JP2009284722A - Wire covering stripping tool - Google Patents
Wire covering stripping tool Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009284722A JP2009284722A JP2008136658A JP2008136658A JP2009284722A JP 2009284722 A JP2009284722 A JP 2009284722A JP 2008136658 A JP2008136658 A JP 2008136658A JP 2008136658 A JP2008136658 A JP 2008136658A JP 2009284722 A JP2009284722 A JP 2009284722A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electric wire
- cover
- support
- region
- concave groove
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Electric Cable Installation (AREA)
- Removal Of Insulation Or Armoring From Wires Or Cables (AREA)
Abstract
Description
この発明は、電線の被覆を剥離する際に使用される電線被覆剥離用工具に関する。 The present invention relates to an electric wire coating peeling tool used when peeling an electric wire coating.
従来、送配電等のために架設されている電線の補修工事において、活線状態で、被覆(絶縁被覆)を剥離する作業がある。例えば、特許文献1等には、この被覆の剥離作業を、遠隔操作によって、安全かつ簡便に行い得る電線被覆剥離用工具が記載されている。 2. Description of the Related Art Conventionally, in the repair work of electric wires installed for power transmission / distribution and the like, there is an operation of stripping the coating (insulating coating) in a live line state. For example, Patent Literature 1 and the like describe an electric wire coating peeling tool that can perform this coating peeling operation safely and easily by remote control.
図8、図9は、従来の電線被覆剥離用工具200の構成例を示している。この電線被覆剥離用工具200は、支持体201と、押圧軸202と、刃体ホルダ203と、アーム204とを有している。支持体201はコ字形状を有し、相対向する2辺に第1の支持領域201aおよび第2の支持領域201bが、残余の1辺に第3の支持領域201cが設定されている。
8 and 9 show a configuration example of a conventional wire
第1の支持領域201aには、その第2の支持領域201b側の面に、電線支持用の凹溝211が設けられている。この凹溝211は、支持体201に直交する方向に延びており、その断面は半円形状とされている。第2の支持領域201bには、ほぼ中央に螺孔212が設けられている。
The
押圧軸202は、ねじ部213およびこれに連なる係合用リング(係合部)214を外端に有している。この押圧軸202は、ねじ部213を、第2の支持領域201bの螺孔212に螺入させることによって、この第2の支持領域201bを進退自在に貫通している。この押圧軸202の内端は、刃体ホルダ203に、回転自在、軸方向移動可能に遊着されている。
The
刃体ホルダ203は、第1の支持領域201aの凹溝211と押圧軸202との間に位置している。この刃体ホルダ203は、この刃体ホルダ203に連結されている押圧軸202の進退移動に伴って、第3の支持領域201cをガイドにして移動する。この刃体ホルダ203には、凹溝211に向けて突出した刃体215が搭載されている。この刃体215は、凹溝211の長さに対応した幅を持っている。
The
この刃体ホルダ203には、上述の第1の支持領域201aの凹溝211に対向する凹溝216が設けられている。凹溝211および凹溝216により、電線を拘束して保持できるようにされている。また、この刃体ホルダ203には、刃体215の両端に対応した位置に、ガード217が設けられている。このガード217は、圧縮コイルバネ218により内側に付勢されている。このガード217は、電線から剥ぎ取られた被覆を、挟持するためのものである。
The
アーム204は、支持体201の第3の支持領域201cから突出して形成された棒状部材である。このアーム204は、その突出端に、係合用リング(係合部)219を有している。この係合用リング219と上述の押圧軸202の外端の係合用リング214とは、ほぼ直角に開いた位置関係にある。
The
上述した電線被覆剥離用工具200においては、係合用リング214を用いて押圧軸202を回転させることで、当該押圧軸202、従って刃体ホルダ203を、軸方向に移動させることができる。例えば、押圧軸202を右回り(時計回り)に回転させることで、刃体ホルダ203を第1の支持領域201aに近づけることができる。逆に、押圧軸202を左回り(反時計回り)に回転させることで、刃体ホルダ203を第1の支持領域201aから遠ざける方向に移動させることができる。
In the electric wire
図8、図9は、刃体ホルダ203を第1の支持領域201aから遠ざけた状態を示している。一方、図10は、刃体ホルダ203を第1の支持領域201aに近づけた状態を示している。
8 and 9 show a state in which the
第1の支持領域201aの凹溝211に電線Wを挿入した状態で、刃体ホルダ203を第1の支持領域201aに近づけていくことで、図11に示すように、電線Wは、第1の支持領域201aの凹溝211と刃体ホルダ203の凹溝216によって挟持された状態となる。このとき、刃体215(図11には図示せず)は電線Wの被覆sに食い込んだ状態となる。
In the state where the electric wire W is inserted into the
そのため、この状態で、押圧軸202の係合用リング214およびアーム204の係合用リング219を用いて、電線被覆剥離用工具200を電線Wの回りに回転させることで、図11に示すように、電線Wの被覆sを、刃体215の幅で剥ぎ取ることができる。この場合、剥ぎ取られた被覆sは、ガード217,217により挟持されて保持される。
Therefore, in this state, by using the
上述の電線被覆剥離用工具200を用いて、送配電等のために架設されている電線の補修工事において、活線状態で、被覆を剥離する作業を行う場合について説明する。この場合、作業者は、例えば、図12に示すように、間接活線工具である絶縁ヤットコ310と、バインド打ち器320を使用して、電線被覆剥離用工具200を、電線(図12には電線は図示せず)に取り付ける。
The case where the operation | work which peels a coating | cover in the state of a live line is performed in the repair work of the electric wire currently erected for power transmission / distribution etc. using the above-mentioned electric wire
すなわち、作業者は、例えば、左手の絶縁ヤットコ310でフレーム204の把持部を持ち、第1の支持領域201aの凹溝211に電線を挿入する。そして、その状態で、右手のバインド打ち器320の先端係合部を押圧軸202の係合用リング214に係合させ、電線が凹溝211から外れないように当該バインド打ち器320を下方に引きながら、押圧軸202を回転させて、刃体ホルダ203が凹溝211に近づくように締め付けていく。これにより、電線が第1の支持領域201aの凹溝211と刃体ホルダ203の凹溝216によって挟持された状態、つまり、電線被覆剥離用工具200が電線に取り付けられた状態となる。
That is, for example, the operator holds the grip portion of the
次に、作業者は、バインド打ち器320の先端係合部を、押圧軸202の係合用リング214およびフレーム204の係合用リング219に順次係合させて、電線被覆剥離用工具200を電線の回りに回転させる。これにより、電線被覆剥離用工具200によって、電線の被覆が剥ぎ取られる(図11参照)。
Next, the operator sequentially engages the front end engaging portion of the
次に、作業者は、取り付け時と同様に、左手の絶縁ヤットコ310でフレーム204の把持部を持ち、その状態で、右手のバインド打ち器320の先端係合部を押圧軸202の係合用リング214に係合させて押圧軸202を回転させ、刃体ホルダ203が凹溝211から遠ざかるように緩めていく。これにより、電線が第1の支持領域201aの凹溝211と刃体ホルダ203の凹溝216によって挟持された状態が解除され、電線被覆剥離用工具200が電線から取り外される。
上述したように、送配電等のために架設されている電線の補修工事において、活線状態で、被覆を剥離する作業を行う場合、作業者は、絶縁ヤットコ310およびバインド打ち器320を用いて、電線に対して電線被覆剥離用工具200を取り付け、さらには、電線から電線被覆剥離用工具200を取り外す。
As described above, in the repair work of electric wires installed for power transmission and distribution, etc., when performing the work of stripping the coating in a live line state, the operator uses the insulating Yatco 310 and the
この場合、上述した電線被覆剥離用工具200の構成では、取り付け時に締め付けを行う際、あるいは取り外し時に緩めを行う際に、作業者の手の疲れにより例えば絶縁ヤットコ310による把持状態が緩んだりすると、電線被覆剥離用工具200が電線から落下し、歩行者や車両に衝突するおそれがあった。
In this case, in the configuration of the electric wire
図13は、電線被覆剥離用工具200を電線Wに取り付ける際の工程図を示している。なお、この図13には、絶縁ヤットコ310およびバインド打ち器320の図示を省略している。まず、図13(a)に示すように、作業者は、絶縁ヤットコ310でフレーム204の把持部を持ち、電線被覆剥離用工具200を電線Wに取り付けにいく。
FIG. 13 shows a process chart when attaching the wire
次に、図13(b)に示すように、作業者は、第1の支持領域201aの凹溝211に電線Wを挿入した状態で、右手のバインド打ち器320の先端係合部を押圧軸202の係合用リング214に係合させる。そして、作業者は、電線Wが凹溝211から外れないように当該バインド打ち器320を下方に引きながら、押圧軸202を回転させて、刃体ホルダ203が凹溝211に近づくように締め付けていく。
Next, as shown in FIG. 13 (b), the operator presses the distal end engaging portion of the right hand bind
この締め付けを行う前に、作業者の手の疲れにより絶縁ヤットコ310による把持状態が緩むと、図13(c)に示すように、電線被覆剥離用工具200が電線Wから落下する。
Before the tightening, if the gripping state by the insulating
また、上述した電線被覆剥離用工具200の構成では、刃体215は支持体201の開放領域側に存在することから、保管時、作業の合間等には、この刃体215による作業者等のけがを防止するため、刃体ホルダ203が凹溝211に近づけられた状態(締め付け状態)に置かれる。そのため、実際に電線被覆剥離用工具200を用いて電線の被覆を剥離する作業を行う場合、刃体ホルダ203を凹溝211から遠ざける緩め作業が必要となり、その分だけ作業時間が伸びるという問題があった。
Further, in the configuration of the above-described electric wire
この発明の目的は、電線への取り付け時、あるいは電線からの取り外し時の落下防止、および電線から被覆を剥離する作業の時間短縮を図ることにある。 An object of the present invention is to prevent a drop at the time of attachment to an electric wire or detachment from the electric wire, and to shorten the work time for removing the coating from the electric wire.
この発明の概念は、
コ字形状を有し、相対向する2辺に第1の支持領域および第2の支持領域が、残余の1辺に第3の支持領域が設定され、上記第1の支持領域の上記第2の支持領域側の面に電線支持用の凹溝が設けられている支持体と、
係合部を外端に有し、該係合部に連なるねじ部を上記第2の支持町域に設けた螺孔に螺入することによって上記第2の支持領域を進退自在に貫通している押圧軸と、
上記凹溝と上記押圧軸との間に位置して、上記押圧軸の移動に伴って移動し、上記凹溝に向けて突出した刃体が搭載されている刃体ホルダと、
上記支持体の上記第3の支持領域に対向した開放領域側に配置され、上記支持体に、開閉自在に取り付けられているカバーと
を備える電線被覆剥離用工具にある。
The concept of this invention is
The first support region and the second support region are set on two opposite sides, the third support region is set on the remaining one side, and the second support region of the first support region. A support body provided with a ditch for supporting an electric wire on the surface of the support area side of
An engaging portion is provided at the outer end, and a threaded portion connected to the engaging portion is screwed into a screw hole provided in the second support town area so as to pass through the second support region so as to freely advance and retract. A pressing shaft,
A blade holder on which a blade body that is located between the concave groove and the pressing shaft, moves with the movement of the pressing shaft, and protrudes toward the concave groove is mounted;
An electric wire covering peeling tool comprising: a cover which is disposed on an open region side of the support opposite to the third support region and is attached to the support so as to be freely opened and closed.
この発明の電線被覆剥離用工具においては、支持体の開放領域側に、開閉自在に支持体に取り付けられているカバーが配置されている。この電線被覆剥離用工具を用いて電線の被覆を剥離する作業を行う場合、カバーが開かれて、第1の支持領域の凹溝に電線が挿入される。ここで、カバーの開閉方式としては、スライド方式、あるいはヒンジ機構を用いた回転方式等が考えられる。 In the electric wire covering peeling tool of this invention, the cover attached to the support body so that opening and closing is possible is arrange | positioned at the open area | region side of the support body. When performing the operation | work which peels the coating of an electric wire using this electric wire coating peeling tool, a cover is opened and an electric wire is inserted in the ditch | groove of a 1st support area | region. Here, as a cover opening / closing method, a slide method, a rotation method using a hinge mechanism, or the like can be considered.
このように第1の支持領域の凹溝に電線が挿入された後に、カバーが手動で、あるいは自動的に閉じられることで、例えば、作業者の手の疲れにより絶縁ヤットコによる把持状態が緩んだとしても、カバーが電線にひっかかることから電線被覆剥離用工具の電線からの落下が防止される。 Thus, after the electric wire is inserted into the concave groove of the first support region, the cover is manually or automatically closed, so that, for example, the gripping state by the insulating jacket is loosened due to fatigue of the operator's hands. However, since the cover is caught on the electric wire, the electric wire covering peeling tool is prevented from dropping from the electric wire.
また、この発明の電線被覆剥離用工具においては、支持体の開放領域側にカバーが配置されており、刃体ホルダに搭載されている刃体はカバーで覆われた状態に置かれ、この刃体による作業者等のけがが防止される。そのため、保管時、作業の合間等に刃体ホルダを凹溝に近づけた状態(締め付け状態)にしておかないで済む。したがって、この電線被覆剥離用工具を用いて電線の被覆を剥離する作業を行う場合、刃体ホルダを凹溝から遠ざける緩め作業が不要となり、その分だけ作業時間が短縮される。 In the electric wire covering peeling tool of the present invention, the cover is disposed on the open region side of the support, and the blade mounted on the blade holder is placed in a state covered with the cover. Injuries to workers by the body are prevented. Therefore, at the time of storage, it is not necessary to keep the blade holder close to the concave groove (tightened state) during work. Therefore, when performing the work of stripping the coating of the wire using this wire coating stripping tool, the loosening operation of moving the blade holder away from the concave groove becomes unnecessary, and the working time is shortened accordingly.
この発明において、例えば、カバーが閉じた状態となるように、このカバーを付勢する付勢部を備える、ようにされてもよい。例えば、カバーは押圧軸の軸方向にスライド可能に配置され、付勢部はコイルばねにより構成され、このコイルばねの一端は支持体に接続され、このコイルばねの他端はカバーに接続された構成とされる。 In the present invention, for example, an urging portion that urges the cover may be provided so that the cover is closed. For example, the cover is slidably arranged in the axial direction of the pressing shaft, the urging portion is constituted by a coil spring, one end of the coil spring is connected to the support, and the other end of the coil spring is connected to the cover. It is supposed to be configured.
このように、付勢部が備えられることで、カバーが開かれて第1の支持領域の凹溝に電線が挿入された後に、カバーは自動的に閉じられる。そのため、作業者は手動でカバーを閉じる必要がなく、作業者の手間が減り、作業性が向上する。 Thus, by providing the urging portion, the cover is automatically closed after the cover is opened and the electric wire is inserted into the concave groove of the first support region. This eliminates the need for the operator to manually close the cover, reducing the labor of the operator and improving workability.
また、この発明において、例えば、カバーは、支持体の第1の支持領域側の端部に、電線により押圧されると共に、この電線を第1の支持領域の凹溝に導くための傾斜部を有する、ようにされてもよい。この場合、電線被覆剥離用工具を電線に取り付ける際、電線を傾斜部に押しつけることで、カバーが開いて、電線は第1の支持領域の凹溝に導かれることから、作業性が向上する。 In the present invention, for example, the cover is pressed by the electric wire to the end portion on the first support region side of the support body, and an inclined portion for guiding the electric wire to the concave groove of the first support region. It may be made to have. In this case, when attaching the electric wire covering peeling tool to the electric wire, the cover is opened by pressing the electric wire against the inclined portion, and the electric wire is guided to the concave groove of the first support region, so that workability is improved.
また、この発明において、例えば、カバーは刃体ホルダとの間が所定の間隔となるように支持体に取り付けられ、カバーと刃体ホルダとの間に電線から剥ぎ取られた被覆を保持する被覆保持部が形成される、ようにされてもよい。この場合、カバーと刃体ホルダとの間に電線から剥ぎ取られた被覆が保持されることから、電線から剥ぎ取られた被覆の落下が確実に防止される。 Further, in the present invention, for example, the cover is attached to the support so that a predetermined distance is provided between the blade holder and the cover that holds the cover peeled off from the electric wire between the cover and the blade holder. A holding part may be formed. In this case, since the coating peeled off from the electric wire is held between the cover and the blade holder, the coating peeled off from the electric wire is reliably prevented from falling.
この発明によれば、電線への取り付け時、あるいは電線からの取り外し時の落下を防止できる。また、この発明によれば、電線から被覆を剥離する作業の時間短縮を図ることができる。 According to this invention, the fall at the time of the attachment to an electric wire or the removal from an electric wire can be prevented. Moreover, according to this invention, the time of the operation | work which peels a coating | coated from an electric wire can be aimed at.
以下、図面を参照しながら、この発明の実施の形態について説明する。図1〜図3は、実施の形態としての電線被覆剥離用工具100の構成例を示している。この電線被覆剥離用工具100は、支持体101と、押圧軸102と、刃体ホルダ103と、アーム104と、カバー105とを有している。支持体101はコ字形状を有し、相対向する2辺に第1の支持領域101aおよび第2の支持領域101bが、残余の1辺に第3の支持領域101cが設定されている。この支持体101の材質は、例えば、アルミ合金とされている。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. 1 to 3 show a configuration example of a wire
第1の支持領域101aには、その第2の支持領域101b側の面に、電線支持用の凹溝111が設けられている。この凹溝111は、支持体101に直交する方向に延びており、その断面は半円形状とされている。第2の支持領域101bには、ほぼ中央に螺孔112が設けられている。
The
押圧軸102は、ねじ部113およびこれに連なる係合用リング(係合部)114を外端に有している。この押圧軸102は、ねじ部113を、第2の支持領域101bの螺孔112に螺入させることによって、この第2の支持領域101bを進退自在に貫通している。この押圧軸102の内端は、刃体ホルダ103に、回転自在、軸方向移動可能に遊着されている。この押圧軸102のねじ部113の材質は、例えば、機械構造用鋼とされている。また、この押圧軸102の係合用リング114の材質は、例えば、アルミ合金とされている。
The
刃体ホルダ103は、第1の支持領域101aの凹溝111と押圧軸102との間に位置している。この刃体ホルダ103は、この刃体ホルダ103に連結されている押圧軸102の進退移動に伴って、第3支持領域101cをガイドにして移動する。この刃体ホルダ103には、凹溝111に向けて突出した刃体115が搭載されている。この刃体115は、凹溝111の長さに対応した幅を持っている。この刃体115の材質は、例えば、ステンレス鋼とされている。
The
この刃体ホルダ103には、上述の第1の支持領域101aの凹溝111に対向する凹溝116が設けられている。凹溝111および凹溝116により、電線を拘束して保持できるようにされている。また、この刃体ホルダ103には、刃体115の両端に対応した位置に、ガード117が設けられている。このガード117は、圧縮コイルバネ118により内側に付勢されている。このガード117は、電線から剥ぎ取られた被覆を、挟持するためのものである。
The
アーム104は、支持体101の第3の支持領域101cから突出して形成された棒状部材である。このアーム104は、その突出端に、係合用リング(係合部)119を有している。この係合用リング119と上述の押圧軸102の外端の係合用リング114とは、ほぼ直角に開いた位置関係にある。
The
また、カバー105は、支持体101の第3の支持領域101cに対向した開放領域側に配置されている。このカバー105は、支持体101に開閉自在に取り付けられている。すなわち、支持体101の第2の支持領域101bに、カバー取り付け部材121が、ビス122を用いて固定されている。
Further, the
このカバー取り付け部材121は、上述した刃体115の幅方向の両側にガイド溝123,123を備えている。カバー105は、その下端側、つまり第2の支持領域101b側の左右端がカバー取り付け部材121のガイド溝123,123に挿入されることで、スライド可能に配置されている。カバー105およびカバー取り付け部材121の材質は、例えば、アルミ合金とされている。
The
カバー105は、閉じた状態となるように、付勢部により付勢されている。ここで、カバー105が閉じた状態とは、支持体101の第3の支持領域101cに対向した開放領域側が、カバー105により覆われた状態(図1〜図3参照)を意味する。この実施の形態において、付勢部は、コイルばね124により構成されている。このコイルばね124の一端は、カバー取り付け部材121に、接続部121aを利用して接続されている。また、このコイルばね124の他端は、カバー105に、接続部105aを利用して接続されている。
The
ここで、カバー105を下方向に押圧することで、このカバー105は、図4に示すように、カバー取り付け部材121のガイド溝123,123に案内されて、下方向にスライド移動する。この場合、支持体101の第3の支持領域101cに対向した開放領域側が外部に露出した開状態となる。
Here, by pressing the
このようにカバー105が開状態となるとき、コイルばね124は伸びた状態となる。そのため、カバー105を下方向に押圧する力を解除した場合、コイルばね124のばね力により、カバー105は上方向にスライド移動していき、閉じた状態に自動的に戻る。
Thus, when the
また、カバー105の上端側、つまり支持体101の第1の支持領域101a側に、支持体101側に深く入り込んだくびれ部131が形成されている。この場合、くびれ部131の最深部は、カバー105が閉じた状態では、図1に示すように、支持体101の第1の支持領域101aに、ほぼ当接された状態となる。
In addition, a
カバー105の上端側に上述したようにくびれ部131が形成されることで、カバー105はその上端部に傾斜部132を有するものとなる。この傾斜部132は、電線被覆剥離用工具100を電線に取り付ける際に、電線によりカバー105を下方向に押圧するために使用される。この押圧により、カバー105は下方向にスライド移動して開状態となる。そして、電線は、この傾斜部132により案内され、支持体101の第1の支持領域101aの凹溝111に導かれる。
By forming the
また、カバー105は、刃体ホルダ103との間が所定の間隔となるように、カバー取り付け部材121に、スライド可能に配置されている。ここで、所定の間隔とは、カバー105と刃体ホルダ103との間に、電線から剥ぎ取られた被覆を十分に保持し得るだけの間隔である。この場合、カバー105と刃体ホルダ103との間には、電線から剥ぎ取られた被覆を保持する被覆保持部133が形成される。
Further, the
上述した電線被覆剥離用工具100においては、係合用リング114を用いて押圧軸102を回転させることで、当該押圧軸102、従って刃体ホルダ103を、軸方向に移動させることができる。例えば、押圧軸102を右回り(時計回り)に回転させることで、図5に示すように、刃体ホルダ103を第1の支持領域101aに近づけることができる。逆に、押圧軸102を左回り(反時計回り)に回転させることで、刃体ホルダ103を第1の支持領域101aから遠ざける方向に移動させることができる。
In the electric wire
図1、図4は、刃体ホルダ103を第1の支持領域101aから遠ざけた状態を示している。一方、図2、図5は、刃体ホルダ103を第1の支持領域101aに近づけた状態を示している。
1 and 4 show a state in which the
第1の支持領域101aの凹溝111に電線Wを挿入した状態で、刃体ホルダ103を第1の支持領域101aに近づけていくことで、図6に示すように、電線Wは、第1の支持領域101aの凹溝111と刃体ホルダ103の凹溝116によって挟持された状態となる。このとき、刃体115(図6には図示せず)は電線Wの被覆sに食い込んだ状態となる。
By bringing the
そのため、この状態で、押圧軸102の係合用リング114およびアーム104の係合用リング119を用いて、電線被覆剥離用工具100を電線Wの回りに回転させることで、図6に示すように、電線Wの被覆sを、刃体115の幅で剥ぎ取ることができる。この場合、剥ぎ取られた被覆sは、刃体ホルダ103とカバー105との間に形成された被覆保持部133に保持される。
Therefore, in this state, by using the
上述の電線被覆剥離用工具100を用いて、送配電等のために架設されている電線の補修工事において、活線状態で、被覆を剥離する作業を行う場合について説明する。この場合、作業者は、従来の電線被覆剥離用工具200を電線に取り付ける場合と同様に、間接活線工具である絶縁ヤットコ310と、バインド打ち器320を使用して、電線被覆剥離用工具100を電線に取り付ける(図12参照)。
A case will be described in which the above-described wire
すなわち、作業者は、例えば、左手の絶縁ヤットコ310でフレーム104の把持部を持ち、第1の支持領域101aの凹溝111に電線を挿入する。図7は、この場合の工程を示している。なお、この図7には、絶縁ヤットコ310およびバインド打ち器320の図示は省略している。
That is, for example, the operator holds the grip portion of the
まず、図7(a)に示すように、作業者は、絶縁ヤットコ310でフレーム104の把持部を持ち、電線被覆剥離用工具100を電線Wに取り付けにいく。次に、図7(b)に示すように、作業者は、カバー105の上端部の傾斜部132に電線Wを当接させ、この電線Wによりカバー105が下方向に押圧される状態とする。この場合、カバー105は下方向にスライド移動して開状態となることから、電線Wは、傾斜部132により案内されて、支持体101の第1の支持領域101aの凹溝111に導かれる。
First, as shown in FIG. 7A, the operator holds the grip portion of the
このように電線Wが凹溝111に導かれた状態では、電線Wによるカバー105の下方向への押圧が解除されるので、図7(c)に示すように、コイルばね124のばね力により、カバー105は上方向にスライド移動していき、閉じた状態に自動的に戻る。
Thus, in the state where the electric wire W is guided to the
作業者は、上述したように凹溝111に電線を挿入した状態で、右手のバインド打ち器320の先端係合部を押圧軸102の係合用リング114に係合させる。そして、作業者は、電線が凹溝111から外れないように当該バインド打ち器320を下方に引きながら、押圧軸102を回転させて、刃体ホルダ103が凹溝111に近づくように締め付けていく。これにより、電線が第1の支持領域101aの凹溝111と刃体ホルダ103の凹溝116によって挟持された状態、つまり、電線被覆剥離用工具100が電線に取り付けられた状態となる。
As described above, the operator engages the
次に、作業者は、バインド打ち器320の先端係合部を、押圧軸102の係合用リング114およびフレーム104の係合用リング119に順次係合させて、電線被覆剥離用工具100を電線の回りに回転させる。これにより、電線被覆剥離用工具100によって、電線の被覆が剥ぎ取られる(図6参照)。
Next, the operator sequentially engages the front end engaging portion of the
次に、作業者は、取り付け時と同様に、左手の絶縁ヤットコ310でフレーム104の把持部を持ち、その状態で、右手のバインド打ち器320の先端係合部を押圧軸102の係合用リング114に係合させて押圧軸102を回転させ、刃体ホルダ103が凹溝111から遠ざかるように緩めていく。これにより、電線が第1の支持領域101aの凹溝111と刃体ホルダ103の凹溝116によって挟持された状態が解除される。
Next, the worker holds the grip portion of the
この状態で、作業者は、右手のバインド打ち器320の先端係合部をカバー105の傾斜部132に係合させて下方に引いてカバー105を開状態とし、電線被覆剥離用工具100を電線から取り外す。
In this state, the operator engages the tip engaging portion of the right
以上説明したように、図1〜図3に示す電線被覆剥離用工具100においては、支持体101の開放領域側にカバー105が開閉自在に取り付けられていると共に、このカバー105はコイルばね124により常には閉じた状態となるように付勢されている。そのため、この電線被覆剥離用工具100を電線に取り付けるために、支持体101の第1の支持領域101aの凹溝111に電線を挿入した状態では、カバー105により、支持体101の開放領域側は閉じられた状態となっている(図7(c)参照)。
As described above, in the wire
したがって、第1の支持領域101aの凹溝111に電線が挿入された後に、バインド打ち器を用いて締め付けを行う前に、例えば、作業者の手の疲れにより絶縁ヤットコによる把持状態が緩んだとしても、カバー105が電線にひっかかることから、電線被覆剥離用工具100が電線から落下することが防止される。このような電線被覆剥離用工具100の落下防止の機能は、電線被覆剥離用工具100を取り外すために締め付けを緩めた後においても、同様に発揮される。
Therefore, after the electric wire is inserted into the
また、図1〜図3に示す電線被覆剥離用工具100においては、付勢部を構成するコイルばね124により、支持体101の第1の支持領域101aの凹溝111に電線が挿入された後には、カバー105は自動的に閉状態とされる。したがって、作業者は手動でカバー105を閉じる必要がなく、作業者の手間が減り、作業性が向上する。
1 to 3, after the electric wire is inserted into the
また、図1〜図3に示す電線被覆剥離用工具100においては、例えば、カバー105は、その上端部に傾斜部132を有するものとされている。したがって、電線被覆剥離用工具100を電線に取り付ける際、電線を傾斜部132に押しつけるだけで、カバー105を開状態として、当該電線を第1の支持領域101aの凹溝111に導くことができ、作業者性が向上する。
Moreover, in the electric wire
また、図1〜図3に示す電線被覆剥離用工具100においては、カバー105と刃体ホルダ103との間に電線から剥ぎ取られた被覆を保持する被覆保持部133が形成されている。したがって、電線から剥ぎ取られた被覆は被覆保持部133に保持されるため、当該被覆の落下を確実に防止できる。
Moreover, in the electric wire
また、図1〜図3に示す電線被覆剥離用工具100においては、支持体101の開放領域側にカバー105が配置されており、刃体ホルダ103に搭載されている刃体115はカバー105で覆われた状態に置かれ、この刃体115による作業者等のけがが防止される。そのため、保管時、作業の合間等に刃体ホルダ103を凹溝111に近づけた状態(締め付け状態)にしておかないで済む。したがって、この電線被覆剥離用工具100を用いて電線の被覆を剥離する作業を行う場合、刃体ホルダ103を凹溝111から遠ざける緩め作業が不要となり、その分だけ作業時間を短縮できる。
1 to 3, the
なお、上述実施の形態において、カバー105はその開閉方式がスライド式のものを示したが、これに限定されるものではない。例えば、カバーの開閉方式は、ヒンジ機構を用いた回転方式等であってもよい。この場合、図示は省略するが、カバー105の下端側がヒンジ機構により支持体101に固定されると共に、このカバー105はコイルばね等で構成される付勢部により、常には、閉状態となるように付勢される。
In the above-described embodiment, the
また、上述実施の形態においては、カバー105がコイルばね124で構成される付勢部により常には閉状態となるように付勢されており、下方向に押圧されて開状態となったカバー105は、その押圧が解除されるときには自動的に元の閉状態に戻るようにされている。しかし、このような付勢部を持たない構成とすることも考えられる。その場合には、開状態となったカバー105を閉状態とすることは、手動で行うことになる。
Further, in the above-described embodiment, the
この発明は、電線への取り付け時、あるいは電線からの取り外し時の落下防止、および電線から被覆を剥離する作業の時間短縮を図ることができるものであり、送配電等のために架設されている電線の補修工事において、活線状態で、被覆(絶縁被覆)を剥離する作業を行う電線被覆剥離用工具等に適用できる。 The present invention can prevent falling when attached to an electric wire or when it is detached from the electric wire, and can shorten the time for removing the coating from the electric wire, and is installed for power transmission and distribution, etc. It can be applied to a wire coating peeling tool or the like for performing a work of peeling a coating (insulating coating) in a live line state in a repair work of an electric wire.
100・・・電線被覆剥離用工具、101・・・支持体、101a・・・第1の支持領域、101b・・・第2の支持領域、101c・・・第3の支持領域、102・・・押圧軸、103・・・刃体ホルダ、104・・・アーム、105・・・カバー、105a・・・接続部、111・・・凹溝、112・・・螺孔、113・・・ねじ部、114・・・係合用リング、115・・・刃体、116・・・凹溝、117・・・ガード、118・・・圧縮コイルばね、119・・・係合用リング、121・・・カバー取り付け部材、121a・・・接続部、122・・・ビス、123・・・ガイド溝、124・・・コイルばね、131・・・くびれ部、132・・・傾斜部
DESCRIPTION OF
Claims (5)
係合部を外端に有し、該係合部に連なるねじ部を上記第2の支持領域に設けた螺孔に螺入することによって上記第2の支持領域を進退自在に貫通している押圧軸と、
上記凹溝と上記押圧軸との間に位置して、上記押圧軸の移動に伴って移動し、上記凹溝に向けて突出した刃体が搭載されている刃体ホルダと、
上記支持体の上記第3の支持領域に対向した開放領域側に配置され、上記支持体に、開閉自在に取り付けられているカバーと
を備える電線被覆剥離用工具。 The first support region and the second support region are set on two opposite sides, the third support region is set on the remaining one side, and the second support region of the first support region. A support body provided with a ditch for supporting an electric wire on the surface of the support area side of
An engaging portion is provided at the outer end, and a threaded portion connected to the engaging portion is screwed into a screw hole provided in the second supporting region, thereby penetrating through the second supporting region. A pressing shaft;
A blade holder on which a blade body that is located between the concave groove and the pressing shaft, moves with the movement of the pressing shaft, and protrudes toward the concave groove is mounted;
A wire covering peeling tool comprising: a cover that is disposed on an open region side of the support opposite to the third support region and is attached to the support so as to be freely opened and closed.
請求項1に記載の電線被覆剥離用工具。 The wire covering peeling tool according to claim 1, further comprising an urging portion that urges the cover so that the cover is in a closed state.
上記付勢部はコイルばねにより構成され、該コイルばねの一端は上記支持体に接続され、該コイルばねの他端は上記カバーに接続されている
請求項2に記載の電線被覆剥離用工具。 The cover is arranged to be slidable in the axial direction of the pressing shaft,
The wire covering peeling tool according to claim 2, wherein the urging portion is configured by a coil spring, one end of the coil spring is connected to the support, and the other end of the coil spring is connected to the cover.
請求項2または請求項3に記載の電線被覆剥離用工具。 The cover has an inclined portion that is pressed by an electric wire to an end portion of the support body on the first support region side and guides the electric wire to a concave groove of the first support region. Alternatively, the electric wire coating peeling tool according to claim 3.
上記カバーと上記刃体ホルダとの間に上記電線から剥ぎ取られた被覆を保持する被覆保持部が形成されている
請求項1に記載の電線被覆剥離用工具。 The cover is attached to the support so as to have a predetermined distance from the blade holder,
The wire covering peeling tool according to claim 1, wherein a covering holding portion is formed between the cover and the blade holder for holding the covering peeled off from the electric wire.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008136658A JP5153453B2 (en) | 2008-05-26 | 2008-05-26 | Electric wire stripping tool |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008136658A JP5153453B2 (en) | 2008-05-26 | 2008-05-26 | Electric wire stripping tool |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009284722A true JP2009284722A (en) | 2009-12-03 |
JP5153453B2 JP5153453B2 (en) | 2013-02-27 |
Family
ID=41454561
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008136658A Expired - Fee Related JP5153453B2 (en) | 2008-05-26 | 2008-05-26 | Electric wire stripping tool |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5153453B2 (en) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN101764339A (en) * | 2010-02-10 | 2010-06-30 | 山东鲁能智能技术有限公司 | Automatic peeling device for high-voltage hot-line work |
CN102611059A (en) * | 2012-03-28 | 2012-07-25 | 山东电力集团公司威海供电公司 | Cable binding device |
JP2012165507A (en) * | 2011-02-04 | 2012-08-30 | Chugoku Electric Power Co Inc:The | Cable cover stripper |
JP2015165748A (en) * | 2014-03-03 | 2015-09-17 | 中国電力株式会社 | Coating dropout prevention tool and wire coating stripping tool |
CN106625551A (en) * | 2016-12-05 | 2017-05-10 | 重庆奇甫机械有限责任公司 | Electrified cable clamp operation mechanical arm |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106532584B (en) * | 2017-01-06 | 2018-07-27 | 欧托凯勃汽车线束(太仓)有限公司 | A kind of shielded layer cutting tool |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06261432A (en) * | 1993-03-04 | 1994-09-16 | Nagaki Seiki:Kk | Wire striper and remote-controlled wire stripping method |
-
2008
- 2008-05-26 JP JP2008136658A patent/JP5153453B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06261432A (en) * | 1993-03-04 | 1994-09-16 | Nagaki Seiki:Kk | Wire striper and remote-controlled wire stripping method |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN101764339A (en) * | 2010-02-10 | 2010-06-30 | 山东鲁能智能技术有限公司 | Automatic peeling device for high-voltage hot-line work |
JP2012165507A (en) * | 2011-02-04 | 2012-08-30 | Chugoku Electric Power Co Inc:The | Cable cover stripper |
CN102611059A (en) * | 2012-03-28 | 2012-07-25 | 山东电力集团公司威海供电公司 | Cable binding device |
CN102611059B (en) * | 2012-03-28 | 2015-04-29 | 山东电力集团公司威海供电公司 | Cable binding device |
JP2015165748A (en) * | 2014-03-03 | 2015-09-17 | 中国電力株式会社 | Coating dropout prevention tool and wire coating stripping tool |
CN106625551A (en) * | 2016-12-05 | 2017-05-10 | 重庆奇甫机械有限责任公司 | Electrified cable clamp operation mechanical arm |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5153453B2 (en) | 2013-02-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5153453B2 (en) | Electric wire stripping tool | |
JP5684306B2 (en) | Wire stripper | |
US20160020589A1 (en) | Cable Stripping Tool | |
JP2016022580A (en) | Plier member | |
JP2009255208A (en) | Cutting and connecting device of chain | |
JP4959416B2 (en) | Underline connector | |
JP2011223875A (en) | Barking tool for wire intermediate part | |
JP2004242477A (en) | Line gripper | |
JP5797592B2 (en) | Tip tool for indirect hot wire | |
JP5792241B2 (en) | Overhead wire stripping device | |
JP2007210039A (en) | Gripping jig | |
JP6335325B2 (en) | Edge protection bushing with integral clamp | |
JP2004304969A (en) | Electric wire holder | |
JP4707458B2 (en) | Stripped wire stripper and remote control tool | |
US20170214206A1 (en) | Apparatus and method for assembling an electrical whip | |
JP2010069575A (en) | Handle of handheld tool | |
JP2017038419A (en) | Wire coating stripper | |
US7216862B2 (en) | Tool for securing clamp to object | |
JP2008131844A (en) | Electric wire intermediate skin stripper | |
KR20070020854A (en) | Cable peeler | |
JP3827393B2 (en) | Linear body gripper | |
JP4691463B2 (en) | Optical cable stripping tool | |
JP3995999B2 (en) | Wire rope terminal processing method and processing apparatus | |
JP2011091896A (en) | Auxiliary member of gripping tool used for indirect hot-line work | |
JP5472954B1 (en) | Terminal peeling device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110524 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120612 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120904 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121102 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121127 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121204 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151214 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5153453 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151214 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |