JP2009281732A - Hard disk breakage system and navigation device - Google Patents

Hard disk breakage system and navigation device Download PDF

Info

Publication number
JP2009281732A
JP2009281732A JP2008130904A JP2008130904A JP2009281732A JP 2009281732 A JP2009281732 A JP 2009281732A JP 2008130904 A JP2008130904 A JP 2008130904A JP 2008130904 A JP2008130904 A JP 2008130904A JP 2009281732 A JP2009281732 A JP 2009281732A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hard disk
altitude
prevention system
operating
damage prevention
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008130904A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Akina Makishi
明奈 真喜志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2008130904A priority Critical patent/JP2009281732A/en
Publication of JP2009281732A publication Critical patent/JP2009281732A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a hard disk breakage prevention system having a maximumly enlarged area in which the hard disk can be used, and a car navigation device having the system applied thereto. <P>SOLUTION: In this car navigation device 1, map data can be copied into a memory (S26) and route guide can be performed even on a high place with a considerable altitude where the hard disk cannot be cooled sufficiently even when being cooled by a cooling device (S16-S24), to thereby enable route guide at any place without interruption. In the car navigation device, since the area in which the hard disk can be used is widened maximumly relative to the altitude by using a cooling device, the route guide can be performed without interruption by using a memory having a smaller storage capacity in comparison with a non-cooling case. <P>COPYRIGHT: (C)2010,JPO&INPIT

Description

本発明は、高度の上昇や、温度の上昇に伴いハードディスクが破損することを防止するハードディスク破損システム、及び、このハードディスク破損システムが組み込まれたナビゲーション装置に関する。   The present invention relates to a hard disk damage system that prevents a hard disk from being damaged due to an increase in altitude or a rise in temperature, and a navigation apparatus incorporating the hard disk damage system.

従来より、カーナビゲーション装置では、経路案内用の地図データを記憶しておく記憶媒体としてCD、DVD、HDDが採用されている。
しかし、近年では、カーナビゲーション装置に求められる機能の増大とともに、記憶媒体の大容量化が求められているため、他の記憶媒体に比べ記憶容量の大きいHDD(以下「ハードディスク」という)を採用したものが主流となりつつある。
Conventionally, car navigation devices have adopted CDs, DVDs, and HDDs as storage media for storing route guidance map data.
However, in recent years, with the increase in functions required for car navigation devices, there has been a demand for larger storage media, so an HDD (hereinafter referred to as “hard disk”) having a larger storage capacity than other storage media has been adopted. Things are becoming mainstream.

ところで、このハードディスクは、磁気ディスクの回転によって生じる空気流の作用によって、磁気ヘッドが磁気ディスクから所定間隔だけ浮いた状態で動作するよう構成されている。   By the way, this hard disk is configured to operate in a state where the magnetic head is lifted from the magnetic disk by a predetermined distance by the action of an air flow generated by the rotation of the magnetic disk.

また、ハードディスクは、温度変化による筐体内の気圧の変化を吸収するため、完全には密閉されていない。
そのため、ハードディスクは、外気圧が低い場合や温度が高い場合のように空気の平均自由工程が長くなる使用環境下に置かれると、磁気ヘッドの浮上量が低下して、磁気ヘッドが磁気ディスクに接触して故障する可能性があった。
In addition, the hard disk is not completely sealed in order to absorb the change in atmospheric pressure in the housing due to temperature changes.
For this reason, if the hard disk is placed in an environment where the mean free path of air becomes long, such as when the external air pressure is low or the temperature is high, the flying height of the magnetic head decreases and the magnetic head becomes a magnetic disk. There was a possibility of failure due to contact.

そこで、ハードディスクが、このような使用環境下に置かれる場合、具体的には、高度が高い場所などで使用される場合には、ハードディスクの故障を防止するためハードディスクを停止させる必要があった。   Therefore, when the hard disk is placed in such a use environment, specifically, when used in a high altitude place, it has been necessary to stop the hard disk in order to prevent a hard disk failure.

しかし、高度が高い場所だからといってハードディスクを停止させてしまうと、ハードディスクに記憶されている地図データが取り出せなくなるので、高度が高い場所では経路案内機能を利用できなくなる。   However, if the hard disk is stopped just because it is at a high altitude, the map data stored on the hard disk cannot be retrieved, so the route guidance function cannot be used at a high altitude.

そこで、特許文献1に記載されたナビゲーション装置では、半導体メモリを備え、この半導体メモリにハードディスクの停止が必要な高度が高いエリアの地図データを保存し、該当エリアを走行中には半導体メモリから地図データの読み込みを行って経路案内を行っていた。
特開2004−317385
In view of this, the navigation device described in Patent Document 1 includes a semiconductor memory, in which the map data of a high altitude area where the hard disk needs to be stopped is stored, and the map is read from the semiconductor memory while traveling in the corresponding area. The route was guided by reading the data.
JP 2004-317385 A

しかし、カーナビゲーション装置では、小型化、軽量化、低コスト化が求められ、搭載できる半導体メモリの数も記憶容量も限られる為、半導体メモリに記憶することができる地図データのデータ量も限られる。   However, car navigation devices are required to be smaller, lighter, and lower in cost, and since the number of semiconductor memories that can be mounted and the storage capacity are limited, the amount of map data that can be stored in the semiconductor memory is also limited. .

このため、単に半導体メモリを備えるだけでは高度が高いエリアでの経路案内が事実上できないので、可能な限り高い高度でハードディスクを使用できるようにして、ハードディスクを使用できるエリアを最大限に広げる必要がある。   For this reason, it is virtually impossible to provide route guidance in a high altitude area simply by providing a semiconductor memory. Therefore, it is necessary to make the hard disk usable at the highest altitude possible and to maximize the area where the hard disk can be used. is there.

そこで、本発明では、ハードディスクを使用できるエリアを最大限に広げたハードディスク破損防止システム、及び、このシステムを適用したカーナビゲーション装置を提供することを目的とする。   Accordingly, an object of the present invention is to provide a hard disk breakage prevention system that maximizes the area in which a hard disk can be used, and a car navigation device to which this system is applied.

上述した問題を解決するためになされた発明である請求項1に記載のハードディスク破損防止システムは、現在位置の高度を特定する高度特定手段と、ハードディスクの温度を検出する温度検出手段と、ハードディスクを冷却する冷却手段とを備えている。   The hard disk damage prevention system according to claim 1, which is an invention made to solve the above-mentioned problem, includes an altitude identifying means for identifying the altitude of the current position, a temperature detecting means for detecting the temperature of the hard disk, and a hard disk. Cooling means for cooling.

そして、このシステムでは、冷却制御手段により、ハードディスクの温度が、高度特定手段で特定された高度に対する許容温度よりも高い場合に冷却手段を制御してハードディスクを冷却し、この冷却制御手段による冷却によっても、ハードディスクの温度が、高度に対する許容温度よりも高い場合になって初めて、第1動作停止手段によりハードディスクの動作を停止している。   In this system, the cooling control means controls the cooling means to cool the hard disk when the hard disk temperature is higher than the allowable temperature for the altitude specified by the altitude specifying means. However, the operation of the hard disk is stopped by the first operation stop means only when the temperature of the hard disk is higher than the allowable temperature for the altitude.

このようにすれば、従来ハードディスクが破損するので使用できないとされていた高度が高い地域でも、冷却手段による冷却による対応が可能な範囲内であれば、ハードディスクの使用が可能となる。   In this way, even in a high altitude area where it has been considered impossible to use because the hard disk has been damaged, the hard disk can be used as long as it is within the range where cooling by the cooling means is possible.

従って、このハードディスク破損防止システムを用いれば、冷却手段による冷却による対応が可能な高度が高いエリアまで、ハードディスクを使用できるエリアを最大限に広げることができる。   Therefore, if this hard disk breakage prevention system is used, the area where the hard disk can be used can be expanded to the maximum extent to a high altitude area that can be handled by cooling by the cooling means.

また、ハードディスクの高度に対する許容温度は、図3(c)に示すように、一定の高度を越えると次第に低くなるが、このハードディスク破損防止システムでは、高度に対する許容温度よりも高いか否かを判断してハードディスクを冷却しているので、高度に対して変化する許容温度にも対応して、高度によって異なる気圧の変化に応じた必要な冷却を正確に行うことができる。   In addition, as shown in FIG. 3C, the allowable temperature with respect to the altitude of the hard disk gradually decreases when it exceeds a certain altitude. In this hard disk damage prevention system, it is determined whether or not the allowable temperature is higher than the allowable temperature with respect to the altitude. Since the hard disk is cooled, the necessary cooling corresponding to the change in the atmospheric pressure that varies depending on the altitude can be accurately performed in response to the allowable temperature that varies with the altitude.

次に、請求項2に記載したハードディスク破損防止システムでは、ハードディスクの動作を停止した後、ハードディスクの温度が、高度に対応する許容温度よりも低くなっている場合には、第1動作開始手段によりハードディスクの動作を開始するよう制御している。   Next, in the hard disk damage prevention system according to claim 2, after the hard disk operation is stopped, when the hard disk temperature is lower than the altitude corresponding to the altitude, the first operation start means is used. Controls to start hard disk operation.

このハードディスク破損防止システムでは、ハードディスクを再起動する際、ハードディスクの温度が、ハードディスクが再び動作を開始しても故障することなく動作可能となる温度になるまで待っているので、安全に再起動することができる。   In this hard disk damage prevention system, when the hard disk is restarted, it waits until the hard disk temperature reaches a temperature at which the hard disk can operate without failure even if it starts operating again. be able to.

次に、請求項3に記載したハードディスク破損防止システムでは、ハードディスクが動作を停止している間に動作手段の動作に必要な第1中断時情報を記憶する第1半導体記憶部を備え、ハードディスクが動作を停止している間、第1半導体記憶部に記憶された情報に基づいて動作手段を動作させている。   Next, the hard disk damage prevention system according to claim 3 includes a first semiconductor storage unit that stores first interruption information necessary for the operation of the operating means while the hard disk is not operating. While the operation is stopped, the operating means is operated based on the information stored in the first semiconductor memory unit.

半導体は一般に気圧の影響を受けにくいので、半導体で構成された第1半導体記憶部も、気圧の影響を受けにくい。
そのため請求項3のハードディスク破損防止システムを用いると、冷却手段による冷却によってもハードディスクが動作できない状態になった場合には、第1半導体記憶部に記憶された情報に基づいて動作手段を動作させることで、高度によらず連続して動作手段を動作させることができる。
Since semiconductors are generally not easily affected by atmospheric pressure, the first semiconductor memory unit made of semiconductor is also less susceptible to atmospheric pressure.
Therefore, when the hard disk damage prevention system according to claim 3 is used, when the hard disk becomes inoperable even by cooling by the cooling means, the operating means is operated based on the information stored in the first semiconductor memory unit. Thus, the operating means can be operated continuously regardless of altitude.

また、この請求項3に記載の発明では、ハードディスクを使用できるエリアを最大限に広げているので、第1半導体記憶部に記憶させる必要がある情報量が少なくて済む。
そのため、この請求項3に記載のハードディスク破損防止システムでは、第1半導体記憶部としては、記憶容量の小さい半導体を備えていればよいので、この第1半導体記憶部を備えていても、装置の小型化、軽量化、低コスト化を図ることができる。
According to the third aspect of the present invention, since the area where the hard disk can be used is expanded to the maximum extent, the amount of information that needs to be stored in the first semiconductor storage unit can be reduced.
Therefore, in the hard disk damage prevention system according to the third aspect of the present invention, the first semiconductor storage unit only needs to include a semiconductor having a small storage capacity. Miniaturization, weight reduction, and cost reduction can be achieved.

尚、第1半導体記憶部には、上述した第1中段時情報を予め記憶しておいてもよいが、請求項4に記載したように、ハードディスクが動作を停止するとき、ハードディスクに記憶された第1中段時情報を第1半導体記憶部に転送するようにしてもよい。   The first semiconductor storage unit may store the above-described first intermediate time information in advance. However, as described in claim 4, when the hard disk stops operating, it is stored in the hard disk. The first middle stage time information may be transferred to the first semiconductor memory unit.

ところで、ハードディスクには、図3(c)に示したように、動作限界となる高度があり、そのような高度に近づいたときに冷却手段を用いてハードディスクの温度を下げるなどして無理にハードディスクを動作させても省エネルギーの観点等から好ましくない場合がある。   By the way, as shown in FIG. 3C, the hard disk has an altitude that becomes an operation limit. When the hard disk approaches such an altitude, the temperature of the hard disk is lowered by using a cooling means or the like. Even if it operates, it may be unpreferable from a viewpoint of energy saving.

そこで、請求項5に記載したハードディスク破損防止システムのように、高度が、ハードディスクの動作限界高度に近い高度として予め定められた動作停止高度に達した場合、ハードディスクの動作を停止させてもよい。   Therefore, as in the hard disk damage prevention system described in claim 5, when the altitude reaches a predetermined operation stop altitude as an altitude close to the operation limit altitude of the hard disk, the operation of the hard disk may be stopped.

このようにすれば、動作限界高度に近い高度として予め定められた動作停止高度に達した場合には、ハードディスクを直ちに停止しているので、無理に冷却手段を動作させることなく省エネルギーの観点等から好ましい運転を行うことができる。   In this way, the hard disk is immediately stopped when the predetermined operation stop altitude is reached as the altitude close to the operation limit altitude, so from the viewpoint of energy saving without forcibly operating the cooling means. Preferred operation can be performed.

尚、ハードディスクが動作を停止した後、ハードディスクが動作を再開する場合には、動作停止高度よりも低い位置に位置するようになったら直ちにハードディスクを動作させてもよいが、このように直ちに動作させるとハードディスクが破損する恐れがある。   In addition, when the hard disk resumes operation after the hard disk has stopped operating, the hard disk may be operated immediately when it comes to a position lower than the operation stop altitude. Otherwise, the hard disk may be damaged.

そのため、請求項6に記載したように、高度が、動作停止高度よりも低い予め定められた動作許容高度に達した場合に再開するとよい。
次に、請求項7に記載したように、ハードディスクが動作を停止してから、動作停止高度よりも低い予め定められた動作許容高度に位置するまでに、動作手段を動作させるために必要な第2中段時情報を記憶する第2半導体記憶部を備えるようにしてもよい。
Therefore, as described in claim 6, it is preferable to resume when the altitude reaches a predetermined operation allowable altitude lower than the operation stop altitude.
Next, as described in claim 7, after the hard disk stops operating, it is necessary to operate the operating means until it is located at a predetermined allowable operating altitude lower than the operating stop altitude. You may make it provide the 2nd semiconductor memory part which memorize | stores 2 middle stage time information.

そして、ハードディスクが動作を停止している間、第2半導体記憶部に記憶された情報に基づいて動作手段を動作させるようにしてもよい。
このようにすると、動作停止高度に位置したためハードディスクを停止させた後、動作許容高度に位置するまでの間も、動作手段を動作させることができるので、高度によらず動作手段を動作させることができる。
Then, the operating means may be operated based on the information stored in the second semiconductor storage unit while the operation of the hard disk is stopped.
In this way, since the operation means can be operated even after the hard disk is stopped until it is located at the allowable operation altitude because it is located at the operation stop altitude, the operation means can be operated regardless of the altitude. it can.

尚、第2半導体記憶部には、第2中段時情報を予め記憶しておいてもよいが、請求項8に記載したように、ハードディスクが動作を停止するとき、ハードディスクに記憶された第2中段時情報を第2半導体記憶部に転送するようにしてもよい。   The second semiconductor storage unit may store the second middle stage time information in advance, but as described in claim 8, when the hard disk stops operating, the second information stored in the hard disk is stored. The middle stage time information may be transferred to the second semiconductor storage unit.

次に、請求項9に記載したように、請求項1〜8のいずれかに記載されたハードディスク破損防止システムは、特にカーナビゲーション装置に好適に組み込まれる。
この場合、ハードディスクは、経路案内用の地図情報を記憶する記憶媒体として用いられ、動作手段は、ハードディスクに記憶された地図情報に基づいて動作する経路案内手段として用いられるものに適用することが好ましい。
Next, as described in claim 9, the hard disk breakage prevention system described in any one of claims 1 to 8 is particularly preferably incorporated in a car navigation device.
In this case, it is preferable that the hard disk is used as a storage medium for storing map information for route guidance, and the operation means is applied to one used as route guidance means that operates based on the map information stored in the hard disk. .

また、高度特定手段としては、カーナビゲーション装置が備える現在位置特定手段を用いることが好ましい。
このカーナビゲーション装置によれば、冷却手段による冷却による対応が可能な高度が高いエリアまで、ハードディスクを用いて経路案内を行うことができる。
Further, as the altitude specifying means, it is preferable to use the current position specifying means provided in the car navigation device.
According to this car navigation device, route guidance can be performed using a hard disk to an area with a high altitude that can be handled by cooling by the cooling means.

また、このカーナビゲーション装置によれば、カーナビゲーション装置が備える現在位置特定手段を用いて高度を特定できるので、高度を特定する新たな構成を加えることなく最小限の構成で、ハードディスクの破損を防止しながら、経路案内を行うことができる。   Also, according to this car navigation device, the altitude can be specified using the current position specifying means provided in the car navigation device, so that the hard disk can be prevented from being damaged with a minimum configuration without adding a new configuration for specifying the altitude. In addition, route guidance can be performed.

以下、本発明が適用された実施形態について図面を用いて説明する。
ここで、図1は、本実施形態のナビゲーション装置のブロック図である。
1.カーナビゲーション装置の全体構成
本実施形態のカーナビゲーション装置1は、図1に示すように、中央制御装置2、GPS装置3、メモリ4、モニタ5、スイッチ郡6、スピーカ7、ハードディスク8を備えている。
Embodiments to which the present invention is applied will be described below with reference to the drawings.
Here, FIG. 1 is a block diagram of the navigation apparatus of the present embodiment.
1. Overall Configuration of Car Navigation Device As shown in FIG. 1, the car navigation device 1 of this embodiment includes a central control device 2, a GPS device 3, a memory 4, a monitor 5, a switch group 6, a speaker 7, and a hard disk 8. Yes.

中央制御装置2は、CPU、ROM、RAMなどを備えるコンピュータ装置で、各装置2〜8と通信して、経路案内処理や後述する高度温度監視処理等を実行する。
GPS装置3は、GPS衛星から位置測定用の信号を受信して、この信号を受信した現在位置、すなわち、本実施形態ではカーナビゲーション装置1が取り付けられた車両の現在位置を算出し、その算出された現在位置情報を中央制御装置2に出力する装置である。
The central control device 2 is a computer device including a CPU, a ROM, a RAM, and the like, and communicates with the devices 2 to 8 to execute route guidance processing, advanced temperature monitoring processing described later, and the like.
The GPS device 3 receives a position measurement signal from a GPS satellite, calculates the current position at which the signal is received, that is, the current position of the vehicle to which the car navigation device 1 is attached in this embodiment, and calculates the current position. This is a device for outputting the current position information to the central controller 2.

このGPS装置3では、現在位置を緯度、経度、高度で表した情報が現在位置情報として算出される。
メモリ4は、半導体で構成された記憶装置で、中央制御装置2の指示に従って、情報の書き込み及び消去が可能な記憶装置である。
In the GPS device 3, information representing the current position by latitude, longitude, and altitude is calculated as current position information.
The memory 4 is a storage device composed of a semiconductor, and is a storage device capable of writing and erasing information in accordance with instructions from the central control device 2.

モニタ5は、中央制御装置2の指示に従って、経路案内処理用の地図の画像その他の画像を表示する装置である。
スイッチ群6は、操作者の操作を受け付けて、その受け付けられた操作に関する情報を中央制御装置2に出力する装置である。
The monitor 5 is a device that displays an image of a map for route guidance processing and other images in accordance with instructions from the central control device 2.
The switch group 6 is a device that receives an operator's operation and outputs information related to the received operation to the central control device 2.

スピーカ7は、中央制御装置2の指示に従って、音楽や音声を出力する装置である。
ハードディスク8は、筐体80内に磁気ディスク80を備える記憶装置で、中央制御装置2の指示に従って、磁気ディスク80に対して情報の書き込み及び消去が可能な記憶装置である。
1.1.ハードディスク8
ハードディスク8は、上述した磁気ディスク80の他に、筐体8a内に、アクチュエータ81、冷却装置82、温度センサ83を備えている。
The speaker 7 is a device that outputs music and voice in accordance with instructions from the central control device 2.
The hard disk 8 is a storage device including the magnetic disk 80 in the housing 80 and is a storage device capable of writing and erasing information on the magnetic disk 80 in accordance with instructions from the central control device 2.
1.1. Hard disk 8
In addition to the magnetic disk 80 described above, the hard disk 8 includes an actuator 81, a cooling device 82, and a temperature sensor 83 in a housing 8a.

このうち、アクチュエータ81は、磁気ディスク80上を移動可能な磁気ヘッド81aを備える装置である。
本実施形態では、磁気ディスク80に対して情報の読み書きを行う際、モータ80aを用いて磁気ディスク80を回転させ、その回転する磁気ディスク上を、アクチュエータ81を用いて磁気ヘッド81aを移動させることで、磁気ディスク80の所定の場所に対して、中央制御装置2からの指示があった情報を読み書きする構造となっている。
Among these, the actuator 81 is a device including a magnetic head 81 a that can move on the magnetic disk 80.
In the present embodiment, when reading / writing information from / to the magnetic disk 80, the magnetic disk 80 is rotated using the motor 80a, and the magnetic head 81a is moved using the actuator 81 on the rotating magnetic disk. Thus, the information instructed from the central control device 2 is read from and written to a predetermined location on the magnetic disk 80.

また、アクチュエータ81は、読み書きを行う際、磁気ディスク80の回転によって生じる空気流の作用によって磁気ヘッド81aを所定距離浮かせることができる構造となっており、磁気ヘッド81aは、その所定距離浮いた位置から磁気ディスク80に対して情報の読み書き可能な構造となっている。   Further, the actuator 81 has a structure capable of floating the magnetic head 81a by a predetermined distance by the action of an air flow generated by the rotation of the magnetic disk 80 when reading and writing, and the magnetic head 81a is positioned at the position where the magnetic head 81a is lifted by the predetermined distance. Thus, information can be read from and written to the magnetic disk 80.

冷却装置82は、中央制御装置2の指示に従って、筐体80内の空気を冷却する装置である。この冷却装置82は、冷却効果が弱いものから強いものまで複数段階の冷却レベルでハードディスク8を冷却することが出来るように構成されている。   The cooling device 82 is a device that cools the air in the housing 80 in accordance with instructions from the central control device 2. The cooling device 82 is configured to be able to cool the hard disk 8 at a plurality of stages of cooling levels from weak to strong cooling effects.

温度センサ83は、中央制御装置2の指示に従って、筐体80内の空気の温度を検出し、検出した温度に関する情報を中央制御装置2に出力する装置である。
2.ハードディスク8に記憶されている情報について
ここで、図2は、ハードディスク8の磁気ディスク80に記憶された情報の模式図で、磁気ディスク80に記憶された情報の種類を示し、図3(a)は地図画像データを示し、図3(b)はXYZ座標データを示し、図3(c)はの高度レベルデータを示している。
The temperature sensor 83 is a device that detects the temperature of the air in the housing 80 in accordance with an instruction from the central controller 2 and outputs information regarding the detected temperature to the central controller 2.
2. FIG. 2 is a schematic diagram of information stored in the magnetic disk 80 of the hard disk 8 and shows the types of information stored in the magnetic disk 80. FIG. 3 shows map image data, FIG. 3B shows XYZ coordinate data, and FIG. 3C shows altitude level data.

本実施形態のハードディスク8の磁気ディスク80には、図2に示すように、地図データ801、音楽データ802、電話帳データ803など、複数のカテゴリーの情報が記憶されている。   As shown in FIG. 2, the magnetic disk 80 of the hard disk 8 of this embodiment stores information of a plurality of categories such as map data 801, music data 802, and telephone book data 803.

このうち地図データ801としては、後述する地図画像データ、XYZ座標データ、高度レベルデータの他に、道路位置や、建物位置に関する情報などが記憶されている。
地図画像データ801aは、図3(a)に示すように、日本全国の地図を複数に分割した地図の画像データと、分割された各地図を識別するための情報であるマップコード(登録商標)とを対応付けたデータである。
Among these, as map data 801, in addition to map image data, XYZ coordinate data, and altitude level data, which will be described later, information on road positions and building positions is stored.
As shown in FIG. 3A, the map image data 801a includes map image data obtained by dividing a map of the whole of Japan into a plurality of maps, and a map code (registered trademark) which is information for identifying each divided map. Are associated with each other.

図3(a)は、分割された各地図a,b,cの画像データのそれぞれに、マップコードa、マップコードb、マップコードcが対応付けられていることを示している。
XYZ座標データ801bは、図3(b)に示すように、各マップコードで表される分割された各地図が占める範囲を緯度x、経度y、高度zで表した座標データと、分割された各地図のマップコードとを対応付けたデータである。
FIG. 3A shows that map code a, map code b, and map code c are associated with the image data of each of the divided maps a, b, and c.
As shown in FIG. 3B, the XYZ coordinate data 801b is divided into coordinate data representing the range occupied by each divided map represented by each map code by latitude x, longitude y, and altitude z. It is the data which matched the map code of each map.

図3(b)は、マップコードa,b,cのそれぞれに、各座標データ(x1y1z1〜x2y2z2、x3y3z3〜x4y4z4、x5y5z5〜x6y6z6)が対応していることを示している。   FIG. 3B shows that each coordinate data (x1y1z1 to x2y2z2, x3y3z3 to x4y4z4, x5y5z5 to x6y6z6) corresponds to each of the map codes a, b, and c.

高度レベル情報801cは、図3(c)に示すように、ハードディスク8の動作が高度に応じて許容される温度を示した情報である。
図3(c)では、許容温度をX軸、高度をY軸とするグラフにより、ハードディスク8の動作が保障される範囲を示している。
As shown in FIG. 3C, the altitude level information 801c is information indicating the temperature at which the operation of the hard disk 8 is allowed according to the altitude.
FIG. 3C shows a range in which the operation of the hard disk 8 is ensured by a graph in which the allowable temperature is the X axis and the altitude is the Y axis.

本実施形態のハードディスク8は、一定高度(Htp)までは、一定の最高動作許容温度(Tamax)で動作するが、一定高度(Htp)以上の高度では、高度に応じて最高動作許容温度(Tamax)が低くなる。   The hard disk 8 of this embodiment operates at a constant maximum allowable operating temperature (Tamax) up to a certain altitude (Htp), but at an altitude above a certain altitude (Htp), the maximum allowable operating temperature (Tamax) depends on the altitude. ) Becomes lower.

本実施形態では、高度0から一定高度(Htp)までの高度の高度レベルを「1」、一定高度(Htp)から最高動作高度(Hmax)まで高度の高度レベルを高度の低いものから「2〜9」、最高動作高度(Hmax)よりも高い高度の高度レベルを「10」としている。   In this embodiment, an altitude altitude level from altitude 0 to a constant altitude (Htp) is “1”, and an altitude altitude level from a constant altitude (Htp) to a maximum operating altitude (Hmax) is from “2” to “2”. 9 ”, an altitude level higher than the maximum operating altitude (Hmax) is“ 10 ”.

本実施形態では、各高度がいずれの高度レベルに属するかを示す情報も、高度レベル情報801cとして記憶されている。
次に、本実施形態では、図2に示すように、音楽データ802として記憶されている各楽曲の利用頻度に関する情報を、各楽曲の重付情報として、各楽曲のデータに関連付けて記憶されている。
In the present embodiment, information indicating which altitude level each altitude belongs to is also stored as altitude level information 801c.
Next, in this embodiment, as shown in FIG. 2, information on the frequency of use of each music stored as music data 802 is stored in association with each music data as weighting information of each music. Yes.

また、本実施形態では、ハードディスク8に記憶されている音楽データ802の各楽曲のリストに関する情報20が(図1参照)、中央制御装置20に記憶されている。
3.高度温度監視処理
本実施形態のカーナビゲーション装置1の中央制御装置20で実行される高度温度監視処理について説明する。
In the present embodiment, information 20 relating to the list of each piece of music data 802 stored in the hard disk 8 (see FIG. 1) is stored in the central controller 20.
3. Advanced temperature monitoring process The advanced temperature monitoring process executed by the central controller 20 of the car navigation device 1 of the present embodiment will be described.

ここで図4及び5は、高度温度監視処理のフローチャートで、図5は、この高度温度監視処理のうち、高度が特に高いところで実行される高度レベル処理のフローチャートである。
3.1高度温度監視処理
この高度温度監視処理は、図4及び図5に示すように、ステップ(以下単に「S」と記載する)10〜S40からなり、特に示さない限り、ステップ番号の小さいものから順に実行される処理である。
4 and 5 are flowcharts of the advanced temperature monitoring process, and FIG. 5 is a flowchart of the advanced level process executed at a particularly high altitude in the advanced temperature monitoring process.
3.1 Advanced Temperature Monitoring Process This advanced temperature monitoring process includes steps (hereinafter simply referred to as “S”) 10 to S40 as shown in FIGS. 4 and 5, and the step number is small unless otherwise specified. This process is executed in order from the first.

この高度温度監視処理は、図示しないカーナビゲーション装置1の電源スイッチがONされると開始され、開始後まずS10の処理が実行される。
S10では、現在位置の高度レベルが2以上か否かが判定される。この判定(S10)は、GPS装置3から入力された現在位置情報のうち高度を示す情報と、磁気ディスク80に記憶された高度レベル情報801cとが比較されて判定される。
This advanced temperature monitoring process is started when the power switch of the car navigation apparatus 1 (not shown) is turned on, and the process of S10 is first executed after the start.
In S10, it is determined whether the altitude level at the current position is 2 or more. This determination (S <b> 10) is determined by comparing information indicating the altitude among the current position information input from the GPS device 3 and altitude level information 801 c stored in the magnetic disk 80.

この判定(S10)で、現在位置の高度レベルが1であると判定されると(S10:NO)、新たにGPS装置3から入力された現在位置情報に基づいてS10の処理が再び実行される。一方、現在位置の高度レベルが2以上であると判定されると(S12:YES)、S12の処理が実行される。   If it is determined in this determination (S10) that the altitude level of the current position is 1 (S10: NO), the process of S10 is executed again based on the current position information newly input from the GPS device 3. . On the other hand, if it is determined that the altitude level at the current position is 2 or more (S12: YES), the process of S12 is executed.

S12では、現在位置の高度レベルが9以上か否かが判定される。この判定(S12)は、S10での判定に利用された現在位置情報のうち高度を示す情報と、磁気ディスク80に記憶された高度レベル情報801cとが比較されて判定される。   In S12, it is determined whether the altitude level of the current position is 9 or more. This determination (S12) is determined by comparing the information indicating the altitude among the current position information used for the determination in S10 with the altitude level information 801c stored in the magnetic disk 80.

この判定(S12)で、現在位置の高度レベルが9の以下であると判定されると(S12:NO)、S14の処理が実行される。一方、現在位置の高度レベルが9以上であると判定されると(S12:YES)、図中(1)で示したように、図5の高地処理が実行される。   If it is determined in this determination (S12) that the altitude level of the current position is 9 or less (S12: NO), the process of S14 is executed. On the other hand, if it is determined that the altitude level at the current position is 9 or more (S12: YES), the high altitude process of FIG. 5 is executed as indicated by (1) in the figure.

S14では、温度センサ83によりハードディスク8の筐体80内の温度を測定し、この測定された温度が、S10で現在位置の高度レベルの判定に用いられた現在位置情報の高度に対応する最高動作温度(Tamax)(本発明の「許容温度」に相当)よりも高いか否かが判定される。   In S14, the temperature in the housing 80 of the hard disk 8 is measured by the temperature sensor 83, and the measured temperature corresponds to the altitude of the current position information used for determining the altitude level of the current position in S10. It is determined whether or not it is higher than the temperature (Tamax) (corresponding to “allowable temperature” of the present invention).

具体的には、図3(c)に示すように、高度aのときは、この高度aに対応する最高動作温度Tamax:aよりも高いか否か、高度bに対応する最高動作温度Tamax:bよりも高いか否かが判定される。   Specifically, as shown in FIG. 3C, at the altitude a, whether or not the maximum operating temperature Tamax: a corresponding to the altitude a is higher than the maximum operating temperature Tamax: It is determined whether it is higher than b.

そして、図4に示すように、この判定(S14)で、測定された温度が、現在位置の高度に対応する最高動作温度(Tamax)よりも低いと判定された場合(S14:NO)は、再びS10の処理が実行される。一方、測定された温度が、現在位置の高度に対応する最高動作温度(Tamax)よりも高いと判定された場合(S14:YES)は、S16の処理が実行される。   As shown in FIG. 4, when it is determined in this determination (S14) that the measured temperature is lower than the maximum operating temperature (Tamax) corresponding to the altitude of the current position (S14: NO), The process of S10 is executed again. On the other hand, when it is determined that the measured temperature is higher than the maximum operating temperature (Tamax) corresponding to the altitude at the current position (S14: YES), the process of S16 is executed.

S16では、冷却装置82(図1参照)を冷却効果が最も低い冷却レベルで起動する処理が実行される。
続くS18では、冷却装置82の始動から予め定められた冷却時間が経過したか否かが判定され、この冷却時間が経過するまでは待機する処理が実行され(S18:NO)、冷却時間が経過すると(S18:YES)、次にS20の処理が実行される。
In S16, processing for starting the cooling device 82 (see FIG. 1) at the cooling level with the lowest cooling effect is executed.
In subsequent S18, it is determined whether or not a predetermined cooling time has elapsed since the start of the cooling device 82, and a process of waiting until the cooling time elapses is executed (S18: NO), and the cooling time has elapsed. Then (S18: YES), the process of S20 is then executed.

S20では、温度センサ83によりハードディスク8の筐体80内の温度を測定する処理が実行され、この測定した温度が、現在位置の最高動作温度(Tamax)よりも高いか否かが判定される。   In S20, processing for measuring the temperature in the housing 80 of the hard disk 8 is executed by the temperature sensor 83, and it is determined whether or not the measured temperature is higher than the maximum operating temperature (Tamax) at the current position.

この判定(S20)で、測定された温度が、現在位置の最高動作温度(Tamax)よりも低いと判定された場合(S20:YES)は、再びS10の処理が実行される。一方、測定された温度が、現在位置の最高動作温度(Tamax)よりも高いと判定された場合(S20:NO)は、S22の処理が実行される。   When it is determined in this determination (S20) that the measured temperature is lower than the maximum operating temperature (Tamax) at the current position (S20: YES), the process of S10 is executed again. On the other hand, when it is determined that the measured temperature is higher than the maximum operating temperature (Tamax) at the current position (S20: NO), the process of S22 is executed.

S22では、冷却装置82の冷却レベルが、最大か否かを判定する処理が実行される。この判定(S22)により、冷却レベルが最大であると判定された場合には(S22:YES)、S26の処理が実行され、冷却レベルが最大でないと判定された場合には(S22:NO)、S24の処理が実行される。   In S22, processing for determining whether or not the cooling level of the cooling device 82 is maximum is executed. If it is determined by this determination (S22) that the cooling level is maximum (S22: YES), the process of S26 is executed, and if it is determined that the cooling level is not maximum (S22: NO). , S24 is executed.

S24では、冷却装置82の冷却レベルを1段階上げる処理を行い、再びS18以下の処理が実行される。
これらS18〜S24の処理を繰り返すことで、冷却装置82の冷却レベルを1段階ずつ引上げつつ冷却による効果を監視する処理が実行され、ハードディスク8を最高の冷却レベルで冷やしても、ハードディスク8の筐体80内の温度が最高動作温度(Tamax)以下にならない状態になって初めて続くS26以下の処理が実行される。
In S24, the process of raising the cooling level of the cooling device 82 by one step is performed, and the processes after S18 are executed again.
By repeating the processes of S18 to S24, the process of monitoring the effect of cooling while increasing the cooling level of the cooling device 82 step by step is executed. Even if the hard disk 8 is cooled at the highest cooling level, the housing of the hard disk 8 is S26 and subsequent processes are executed only after the temperature in the body 80 does not fall below the maximum operating temperature (Tamax).

S26では、自車位置周辺の地図のうち、現在位置の高度レベル以上の高度レベルに該当する部分の地図の地図画像データ801a及びXYZ座標データ801bと、高度レベルデータ801cとを、メモリ4に移す処理が実行される。   In S26, map image data 801a and XYZ coordinate data 801b and altitude level data 801c of the map corresponding to the altitude level higher than the altitude level of the current position in the map around the own vehicle position are transferred to the memory 4. Processing is executed.

また、このS26では、重付情報が重いものから順にメモリ4の記憶容量が一杯になるまで音楽情報をメモリ4に転送する処理が行われる。
そして、このS26の処理が終了すると、次にS28、S30の処理が実行され、ハードディスク8を停止したことを示すフラグが中央制御装置20内に立てられ、磁気ヘッド81aを磁気ディスク80に接触しない位置まで退避させつつ、ハードディスク8を停止する処理が実行される。
In S26, music information is transferred to the memory 4 until the storage capacity of the memory 4 becomes full in order of increasing weighting information.
When the process of S26 is completed, the processes of S28 and S30 are executed next, a flag indicating that the hard disk 8 has been stopped is set in the central controller 20, and the magnetic head 81a does not contact the magnetic disk 80. A process of stopping the hard disk 8 is executed while retracting to the position.

次に、S32では、ハードディスク8の停止後一定時間が経過したか否かが判定される。
この判定(S32)では、この一定時間が経過するまでは待機され(S32:NO)、一定時間が経過すると(S32:YES)、次にS34の処理が実行される。
Next, in S32, it is determined whether or not a fixed time has elapsed after the hard disk 8 is stopped.
In this determination (S32), the process waits until the predetermined time elapses (S32: NO). When the predetermined time elapses (S32: YES), the process of S34 is executed next.

S34では、温度センサ82を用いてハードディスク8の筐体8a内の空気の温度を測定する処理が実行され、その測定した温度が、現在位置の最高動作温度(Tamax)よりも高いか否かが判定される。   In S34, a process of measuring the temperature of the air in the housing 8a of the hard disk 8 using the temperature sensor 82 is executed, and whether or not the measured temperature is higher than the maximum operating temperature (Tamax) at the current position. Determined.

この判定(S34)で、測定された温度が、現在位置の最高動作温度(Tamax)よりも高いと判定された場合(S34:NO)は、再びS32の処理が実行され、一定時間経過するまで待機する処理が実行される。一方、測定された温度が、現在位置の最高動作温度(Tamax)よりも低いと判定された場合(S34:YES)は、S36の処理が実行される。   If it is determined in this determination (S34) that the measured temperature is higher than the maximum operating temperature (Tamax) at the current position (S34: NO), the process of S32 is executed again until a predetermined time elapses. A waiting process is executed. On the other hand, when it is determined that the measured temperature is lower than the maximum operating temperature (Tamax) at the current position (S34: YES), the process of S36 is executed.

S36では、ハードディスク8を起動する処理が実行され、続くS38では、中央制御装置20に立てていたフラグが消去され、さらに続くS40では、冷却装置82を停止する処理を実行して再びS10の処理が実行される。
3.2.高地処理
次に、上述した高度温度監視処理のS12で現在位置の高度が高度レベル9以上であると判定されたとき(S12:YES)に実行される高地処理について説明する。
In S36, the process of starting the hard disk 8 is executed. In the subsequent S38, the flag set in the central controller 20 is erased. In the subsequent S40, the process of stopping the cooling device 82 is executed, and the process of S10 is performed again. Is executed.
3.2. High Altitude Process Next, the high altitude process executed when it is determined in S12 of the altitude temperature monitoring process described above that the altitude at the current position is higher than the altitude level 9 (S12: YES) will be described.

この高地処理が実行されると、図5に示すように、S50の処理が実行される。
S50では、自車位置周辺の地図のうち、高度レベル7以上の高度レベルに該当する部分の地図の地図情報(地図画像データ801a、XYZ座標データ801b、高度レベルデータ801c)を、メモリ4に移す処理が実行される。
When this high altitude process is executed, the process of S50 is executed as shown in FIG.
In S50, map information (map image data 801a, XYZ coordinate data 801b, altitude level data 801c) of the map corresponding to the altitude level higher than altitude level 7 among the maps around the own vehicle position is transferred to the memory 4. Processing is executed.

また、このS50ではさらに、重付情報が重いものから順にメモリ4の記憶容量が一杯になるまで音楽情報をメモリ4に転送する処理が行われる。
そして、このS50の処理が終了すると、次にS52、S54の処理が実行され、ハードディスク8を停止したことを示すフラグが中央制御装置20内に立てられ、ハードディスク8を停止する処理が実行される。
Further, in S50, music information is transferred to the memory 4 in order from the heaviest weight information until the storage capacity of the memory 4 becomes full.
When the process of S50 is completed, the processes of S52 and S54 are executed next, a flag indicating that the hard disk 8 has been stopped is set in the central controller 20, and the process of stopping the hard disk 8 is executed. .

次に、S56では、ハードディスク8の停止後、高度レベル7の位置に到達したかが判定される。この判定(S56)は、S10で現在位置の高度レベルの判定に用いられた現在位置情報と、高度レベルデータ801cに基づいて行われる。   Next, in S56, it is determined whether the altitude level 7 position has been reached after the hard disk 8 is stopped. This determination (S56) is performed based on the current position information used for determining the altitude level of the current position in S10 and the altitude level data 801c.

この判定(S56)では、高度レベル7の位置に到達したと判定されるまで待機する処理が実行される(S56:NO)。一方、高度レベル7の位置に到達したと判定されると(S56:YES)、次にS58の処理が実行される。   In this determination (S56), a process of waiting until it is determined that the position of altitude level 7 has been reached is executed (S56: NO). On the other hand, if it is determined that the position of altitude level 7 has been reached (S56: YES), then the process of S58 is executed.

続くS58では、温度センサ83を用いてハードディスク8の筐体8a内の空気の温度を測定する処理が実行され、この測定された温度が、現在位置情報の高度に対応する最高動作温度(Tamax)よりも高いか否かが判定される。   In subsequent S58, the temperature sensor 83 is used to measure the temperature of the air in the housing 8a of the hard disk 8, and this measured temperature is the maximum operating temperature (Tamax) corresponding to the altitude of the current position information. Or higher is determined.

この判定(S58)において、測定された温度が、現在位置の高度に対応する最高動作温度(Tamax)よりも高いと判定された場合(S58:NO)は、高度温度監視処理のS16以下の処理が実行される。一方、測定された温度が、現在位置の最高動作温度(Tamax)よりも低いと判定された場合(S58:YES)は、S60の処理が実行される。   In this determination (S58), when it is determined that the measured temperature is higher than the maximum operating temperature (Tamax) corresponding to the altitude at the current position (S58: NO), the process after S16 of the altitude temperature monitoring process Is executed. On the other hand, when it is determined that the measured temperature is lower than the maximum operating temperature (Tamax) at the current position (S58: YES), the process of S60 is executed.

S60では、ハードディスク8を起動する処理が実行され、続くS62では、中央制御装置20に立てていたフラグが消去され、続いて高度温度監視処理のS10の処理が実行される。
4.ナビゲーション処理
次に、本実施形態のカーナビゲーション装置1で実行されるナビゲーション処理について説明する。
In S60, the process of starting up the hard disk 8 is executed. In the subsequent S62, the flag set in the central controller 20 is deleted, and then the process of S10 of the altitude temperature monitoring process is executed.
4). Navigation Process Next, a navigation process executed by the car navigation device 1 of the present embodiment will be described.

ここで、図6は、ナビゲーション処理のフローチャートである。
このナビゲーション処理は、モニタ5に経路案内用の地図を表示しながら経路案内を行う処理であり、図示しない電源スイッチがONされるとS70以下の処理が開始される。
Here, FIG. 6 is a flowchart of the navigation process.
This navigation process is a process of performing route guidance while displaying a map for route guidance on the monitor 5, and when a power switch (not shown) is turned on, the processing from S70 onward is started.

S70では、経路案内中か否かを判定する処理が実行される。この判定は、このナビゲーション処理を実行する操作がスイッチ群6に対して行われているか否かを判定することにより行われる。   In S70, a process for determining whether route guidance is in progress is executed. This determination is performed by determining whether or not an operation for executing the navigation process is performed on the switch group 6.

この判定(S70)で、経路案内中ではないと判定されると(S70:NO)、経路案内中であると判定されるまでS70の処理が繰り返し実行される。一方、経路案内中であると判定されると(S70:YES)、S72の処理が実行される。   If it is determined in this determination (S70) that route guidance is not being performed (S70: NO), the processing of S70 is repeatedly executed until it is determined that route guidance is being performed. On the other hand, if it is determined that route guidance is being performed (S70: YES), the process of S72 is executed.

S72では、新たな現在位置情報がGPS装置3から入力されたか否かを判定する処理が実行される。この判定(S72)で、新たな現在位置情報が入力されていないと判定されると(S72:NO)、再びS70を経てS72の処理が実行され、新たな現在位置情報が入力されるまで待機する処理が実行される。一方、新たな現在位置情報が入力されたと判定されると(S72:YES)、次にS74の処理が実行される。   In S72, a process for determining whether or not new current position information is input from the GPS device 3 is executed. If it is determined in this determination (S72) that no new current position information has been input (S72: NO), the process of S72 is executed again through S70, and the process waits until new current position information is input. Is executed. On the other hand, if it is determined that new current position information has been input (S72: YES), then the process of S74 is executed.

S74では、中央制御装置20内に高度温度監視処理によりフラグが立てられているか判定する処理が実行される。この判定(S74)で、フラグが立てられていると判定されると(S74:YES)、新たに読み込まれた現在位置情報に対応する地図の画像データを、メモリ4に記憶されたXYZ座標データ801b及び地図画像データ801aを用いて検索し、その画像に案内経路を示す画像を合成した画像をモニタ5に表示する処理(S76)が実行される。一方、この判定(S74)で、フラグが立てられていないと判定されると(S74:NO)、新たに読み込まれた現在位置情報に対応する地図の画像データを、ハードディスク8に記憶されたXYZ座標データ801b及び地図画像データ801aを用いて検索し、その画像に案内経路を示す画像を合成した画像をモニタ5に表示する処理(S78)が実行される。   In S74, a process for determining whether or not the flag is set in the central controller 20 by the altitude temperature monitoring process is executed. If it is determined in this determination (S74) that the flag is set (S74: YES), the map image data corresponding to the newly read current position information is stored in the XYZ coordinate data stored in the memory 4. A process of searching using 801b and map image data 801a and displaying an image obtained by synthesizing an image indicating the guide route with the image on the monitor 5 (S76) is executed. On the other hand, if it is determined in this determination (S74) that the flag is not raised (S74: NO), the map image data corresponding to the newly read current position information is stored in the XYZ stored in the hard disk 8. A process of searching using the coordinate data 801b and the map image data 801a and displaying an image obtained by synthesizing the image indicating the guide route on the image on the monitor 5 (S78) is executed.

以後、S72〜S78を繰り返し、現在位置情報が入力されるたびに、その現在位置情報に対応した案内経路が表示された地図の画像がモニタ5に更新表示されるので、運転者は、このモニタ5に表示された地図中の案内経路に従って移動すれば、案内経路の目的地まで、正確に道案内を受けて移動することができる。
5.音楽再生処理
次に、本実施形態のカーナビゲーション装置1で実行される音楽再生処理について説明する。
Thereafter, S72 to S78 are repeated, and each time the current position information is input, the map image on which the guide route corresponding to the current position information is displayed is updated and displayed on the monitor 5. If it moves according to the guide route in the map displayed in 5, it can move to the destination of the guide route with accurate route guidance.
5. Music Reproduction Process Next, a music reproduction process executed by the car navigation device 1 according to this embodiment will be described.

ここで、図7は、音楽再生処理のフローチャートである。
この音楽再生処理は、図示しない電源スイッチがONされるとS80以下の処理が開始される。
Here, FIG. 7 is a flowchart of the music playback process.
In this music reproduction process, when a power switch (not shown) is turned on, the processes in and after S80 are started.

S80では、音楽を再生するか否かを判定する処理が実行される。この判定は、この音楽再生処理を実行する操作がスイッチ群6に対して行われているか否かを判定することにより行われる。   In S80, processing for determining whether or not to play music is executed. This determination is performed by determining whether or not an operation for executing the music reproduction process is performed on the switch group 6.

この判定(S80)で、音楽の再生指示がないと判定されると(S80:NO)、再生指示があると判定されるまでS80の処理が繰り返し実行される。一方、音楽の再生指示があると判定されると(S80:YES)、S82の処理が実行される。   If it is determined in this determination (S80) that there is no music playback instruction (S80: NO), the process of S80 is repeatedly executed until it is determined that there is a playback instruction. On the other hand, if it is determined that there is a music playback instruction (S80: YES), the process of S82 is executed.

S82では、中央制御装置20内に高度温度監視処理によりフラグが立てられているか判定する処理が実行される。この判定(S82)で、フラグが立てられていると判定されると(S82:YES)、S84の処理が実行される。一方、この判定(S82)で、フラグが立てられていないと判定されると(S82:NO)、ハードディスク8に記憶された音楽データに基づいて、再生指示があった音楽の音声をスピーカ7から出力する処理(S90)が実行される。   In S82, a process for determining whether or not a flag is set in the central controller 20 by the altitude temperature monitoring process is executed. If it is determined in this determination (S82) that the flag is set (S82: YES), the process of S84 is executed. On the other hand, if it is determined in this determination (S82) that the flag is not set (S82: NO), the sound of the music that has been instructed to be played is output from the speaker 7 based on the music data stored in the hard disk 8. The output process (S90) is executed.

S84では、S80で再生が指示された音楽がメモリ4に移動されているか否かを判定する処理が実行される。この処理(S84)は、中央制御装置20に予め記憶されているリスト中に、S80で再生が指示された音楽があるか否かを判定することにより実行される。   In S84, processing for determining whether or not the music instructed to be played in S80 has been moved to the memory 4 is executed. This process (S84) is executed by determining whether or not there is music instructed to be reproduced in S80 in the list stored in advance in the central controller 20.

この判定(S84)で、メモリ中に再生が指示された音楽があると判定された場合は(S84:YES)、再生が指示された音楽をメモリ4に記憶された音楽データに基づいて再生する処理が実行される(S86)。一方、再生が指示された音楽の音楽データがメモリ4中にない場合には(S86:NO)、再生が指示された音楽がないことをアナウンスする音声をスピーカ7から出力する処理(S88)が実行される。   If it is determined in this determination (S84) that there is music instructed to be reproduced in the memory (S84: YES), the music instructed to be reproduced is reproduced based on the music data stored in the memory 4. Processing is executed (S86). On the other hand, when there is no music data of the music instructed to be reproduced in the memory 4 (S86: NO), a process of outputting from the speaker 7 a sound for announcing that there is no music instructed to reproduce (S88). Executed.

そして、S86〜S90までの処理が終了すると、再びS80の処理が実行される。
6.実施形態に係るカーナビゲーション装置1の特徴
このカーナビゲーション装置1によれば、冷却装置82による対応が可能な高度が高いエリアまで、ハードディスク8を用いて経路案内を行うことができる。
When the processes from S86 to S90 are completed, the process of S80 is executed again.
6). Features of the Car Navigation Device 1 According to the Embodiment According to the car navigation device 1, route guidance can be performed using the hard disk 8 to a high altitude area that can be handled by the cooling device 82.

このカーナビゲーション装置1によれば、メモリ4を用いることで、冷却装置82による冷却によってもハードディスク8を操作させることができないような高度の高い場所でも、メモリ4に地図データを写して経路案内を行うことができるので、どのような場所でも経路案内を途切れさせることなく行うことができる。   According to the car navigation device 1, by using the memory 4, map data can be copied to the memory 4 to provide route guidance even at a high altitude where the hard disk 8 cannot be operated even by cooling by the cooling device 82. Since it can be performed, the route guidance can be performed without interruption at any place.

このカーナビゲーション装置1によれば、冷却装置82を用いて、高度に対するハードディスク8を使用できるエリアを最大限に広げているので、メモリ4としては、本願のような冷却を行わない場合に比べて、少ない記憶容量のメモリ4を用いて、経路案内を途切れなく行うことができる。   According to the car navigation device 1, the cooling device 82 is used to maximize the area where the hard disk 8 can be used with respect to altitude. Therefore, the memory 4 is compared with the case where the cooling is not performed as in the present application. The route guidance can be performed without interruption using the memory 4 having a small storage capacity.

このカーナビゲーション装置1によれば、カーナビゲーション装置1が備えるGPS装置3を用いて高度を特定できるので、ハードディスク8に高度を特定する新たな構成を加えることなく、外気圧が低いことによるハードディスク8の破損を防止することができる。
7.実施形態と発明特定事項との対応関係
本実施形態のナビゲーション処理及び音楽再生処理を実行する中央制御装置20が、本発明の動作手段に相当する。
According to this car navigation device 1, since the altitude can be specified using the GPS device 3 provided in the car navigation device 1, the hard disk 8 due to the low external pressure is added to the hard disk 8 without adding a new configuration for specifying the altitude. Can be prevented from being damaged.
7). Correspondence Relationship between Embodiments and Invention Specific Items The central control device 20 that executes the navigation processing and music reproduction processing of the present embodiment corresponds to the operation means of the present invention.

本実施形態のGPS装置3が本発明の高度特定手段に相当し、温度センサ83が温度検出手段に相当し、冷却装置82が冷却手段に相当し、S16〜S24の処理を実行する中央制御装置20が本発明の冷却制御手段に相当する。   The GPS device 3 of the present embodiment corresponds to the altitude specifying means of the present invention, the temperature sensor 83 corresponds to the temperature detecting means, the cooling device 82 corresponds to the cooling means, and the central control device that executes the processing of S16 to S24 20 corresponds to the cooling control means of the present invention.

本実施形態のS30の処理を実行する中央制御装置20が本発明の第1動作停止手段に相当する。
本実施形態のS36の処理を実行する中央制御装置20が本発明の第1動作開始手段に相当する。
The central controller 20 that executes the process of S30 of the present embodiment corresponds to the first operation stop unit of the present invention.
The central controller 20 that executes the process of S36 of the present embodiment corresponds to the first operation start means of the present invention.

本実施形態のS26の処理で情報を記憶するメモリ4が第1半導体記憶部に相当する。
本実施形態のS26の処理を実行する中央制御装置20が本発明の第1転送手段に相当する。
The memory 4 that stores information in the process of S26 of the present embodiment corresponds to a first semiconductor storage unit.
The central controller 20 that executes the process of S26 of the present embodiment corresponds to the first transfer means of the present invention.

本実施形態のS74〜S76の処理、及びS84〜S86の処理を実行する中央制御装置20が第1動作切替手段及び第2動作切替手段に相当する。
本実施形態のS52の処理を実行する中央制御装置20が本発明の第2動作停止手段に相当する。
The central controller 20 that executes the processes of S74 to S76 and the processes of S84 to S86 of the present embodiment corresponds to a first operation switching unit and a second operation switching unit.
The central controller 20 that executes the process of S52 of the present embodiment corresponds to the second operation stop unit of the present invention.

本実施形態のS60の処理を実行する中央制御装置20が本発明の第2動作開始手段に相当する。
本実施形態のS50の処理で情報を記憶するメモリ4が第2半導体記憶部に相当する。
The central controller 20 that executes the process of S60 of the present embodiment corresponds to the second operation start means of the present invention.
The memory 4 that stores information in the process of S50 of the present embodiment corresponds to a second semiconductor storage unit.

本実施形態のS50の処理を実行する中央制御装置20が本発明の第2転送手段に相当する。
(その他の実施形態)
上記実施形態では、経路案内と音楽再生に関する処理を実行する場合について説明したが、これら以外の処理を行ってもよいことがもちろんである。
The central controller 20 that executes the process of S50 of this embodiment corresponds to the second transfer means of the present invention.
(Other embodiments)
In the above-described embodiment, the case where the processing related to route guidance and music reproduction is executed has been described, but it goes without saying that processing other than these may be performed.

また、本発明は、特許請求の範囲に記載された発明の趣旨に合致するものであればよく、上述の実施形態に限定されるものではない。   Further, the present invention is not limited to the above-described embodiment as long as it matches the gist of the invention described in the claims.

本実施形態のナビゲーション装置のブロック図である。It is a block diagram of the navigation apparatus of this embodiment. ハードディスクの磁気ディスク80に記憶された情報の模式図で、磁気ディスク80に記憶された情報の種類を示している。The schematic diagram of the information stored in the magnetic disk 80 of the hard disk indicates the type of information stored in the magnetic disk 80. (a)は地図画像データを示し、(b)はXYZ座標データを示し、(c)は高度レベルデータを示している。(A) shows map image data, (b) shows XYZ coordinate data, and (c) shows altitude level data. 高度温度監視処理のフローチャートである。It is a flowchart of an advanced temperature monitoring process. 高度温度監視処理のうち、高度が特に高いところで実行される高地処理のフローチャートである。It is a flowchart of the high altitude process performed in the altitude temperature monitoring process where the altitude is particularly high. ナビゲーション処理のフローチャートである。It is a flowchart of a navigation process. 音楽再生処理のフローチャートである。It is a flowchart of a music reproduction process.

符号の説明Explanation of symbols

1…カーナビゲーション装置、2…中央制御装置、3…GPS装置、4…メモリ、5…モニタ、6…スイッチ郡、7…スピーカ、8…ハードディスク、8a…筐体、20…中央制御装置、80…磁気ディスク、80a…モータ、81…アクチュエータ、81a…磁気ヘッド、82…冷却装置、83…温度センサ、801…地図データ、801a…地図画像データ、801b…XYZ座標データ、801c…高度レベル情報、802…音楽データ、803…電話帳データ DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Car navigation apparatus, 2 ... Central control apparatus, 3 ... GPS apparatus, 4 ... Memory, 5 ... Monitor, 6 ... Switch group, 7 ... Speaker, 8 ... Hard disk, 8a ... Housing, 20 ... Central control apparatus, 80 ... Magnetic disk, 80a ... Motor, 81 ... Actuator, 81a ... Magnetic head, 82 ... Cooling device, 83 ... Temperature sensor, 801 ... Map data, 801a ... Map image data, 801b ... XYZ coordinate data, 801c ... Altitude level information, 802 ... Music data, 803 ... Phonebook data

Claims (9)

ハードディスクと、
前記ハードディスクに記憶された情報に基づいて動作する動作手段と、
を備える装置に組み込まれるハードディスク破損防止システムであって、
現在位置の高度を特定する高度特定手段と、
前記ハードディスクの温度を検出する温度検出手段と、
前記ハードディスクを冷却する冷却手段と、
前記温度が、前記高度に対する許容温度よりも高い場合に前記冷却手段を制御し、前記ハードディスクを冷却する冷却制御手段と、
前記冷却制御手段による冷却によっても、前記温度が、前記高度に対する許容温度よりも高い場合、前記ハードディスクの動作を停止する第1動作停止手段と、
を備えることを特徴とするハードディスク破損防止システム。
Hard disk,
Operating means that operates based on information stored in the hard disk;
A hard disk damage prevention system incorporated in a device comprising:
Altitude identification means for identifying the altitude of the current position,
Temperature detecting means for detecting the temperature of the hard disk;
Cooling means for cooling the hard disk;
Cooling control means for controlling the cooling means when the temperature is higher than an allowable temperature for the altitude and cooling the hard disk;
First operation stopping means for stopping the operation of the hard disk when the temperature is higher than the allowable temperature for the altitude even by cooling by the cooling control means;
A hard disk damage prevention system comprising:
請求項1に記載のハードディスク破損防止システムにおいて、
前記ハードディスクの動作を停止した後、前記温度が、前記高度に対応する許容温度よりも低くなっている場合、前記ハードディスクの動作を開始する第1動作開始手段
を備えることを特徴とするハードディスク防止システム。
The hard disk damage prevention system according to claim 1,
A hard disk prevention system comprising: first operation start means for starting the operation of the hard disk when the temperature is lower than an allowable temperature corresponding to the altitude after the operation of the hard disk is stopped. .
請求項1,2のいずれかに記載のハードディスク破損防止システムにおいて、
前記ハードディスクが動作を停止している間に前記動作手段の動作に必要な第1中断時情報を記憶する第1半導体記憶部と、
前記ハードディスクが動作を停止している間、前記第1半導体記憶部に記憶された情報に基づいて前記動作手段を動作させる第1動作切替手段と、
を備えることを特徴とするハードディスク破損防止システム。
In the hard disk damage prevention system according to any one of claims 1 and 2,
A first semiconductor storage unit for storing first interruption information necessary for the operation of the operating means while the hard disk is not operating;
First operation switching means for operating the operation means based on the information stored in the first semiconductor memory unit while the hard disk is stopped operating;
A hard disk damage prevention system comprising:
請求項3に記載のハードディスク破損防止システムにおいて、
前記ハードディスクが動作を停止するとき、前記ハードディスクに記憶された前記第1中段時情報を前記第1半導体記憶部に転送する第1転送手段
を備えることを特徴とするハードディスク破損防止システム。
The hard disk damage prevention system according to claim 3,
A hard disk damage prevention system, comprising: first transfer means for transferring the first intermediate time information stored in the hard disk to the first semiconductor storage unit when the hard disk stops operating.
請求項1〜4のいずれかに記載のハードディスク破損防止システムにおいて、
前記高度が、前記ハードディスクの動作限界高度に近い高度として予め定められた動作停止高度に達した場合、前記ハードディスクの動作を停止する第2動作停止手段
を備えることを特徴とするハードディスク破損防止システム。
In the hard disk damage prevention system according to any one of claims 1 to 4,
A hard disk damage prevention system comprising: a second operation stop means for stopping the operation of the hard disk when the altitude reaches a predetermined operation stop altitude as an altitude close to the operation limit altitude of the hard disk.
請求項5に記載のハードディスク破損防止システムにおいて、
前記ハードディスクが動作を停止した後、前記高度が、前記動作停止高度よりも低い予め定められた動作許容高度に達した場合、前記ハードディスクの動作を開始する第2動作開始手段
を備えることを特徴とするハードディスク破損防止システム。
The hard disk damage prevention system according to claim 5,
After the hard disk has stopped operating, when the altitude reaches a predetermined allowable operating altitude lower than the operation stop altitude, there is provided second operation start means for starting the operation of the hard disk. Hard disk damage prevention system.
請求項5,6のいずれかに記載のハードディスク破損防止システムにおいて、
前記ハードディスクが動作を停止してから、前記動作停止高度よりも低い予め定められた動作許容高度に位置するまでに、前記動作手段を動作させるために必要な第2中段時情報を記憶する第2半導体記憶部と、
前記ハードディスクが動作を停止している間、前記第2半導体記憶部に記憶された情報に基づいて前記動作手段を動作させる第2動作切替手段と、
を備えることを特徴とするハードディスク破損防止システム。
The hard disk damage prevention system according to any one of claims 5 and 6,
A second intermediate stage time information necessary for operating the operating means from when the hard disk stops operating until the hard disk is positioned at a predetermined allowable operating altitude lower than the operating stop altitude. A semiconductor storage unit;
Second operation switching means for operating the operation means based on the information stored in the second semiconductor storage unit while the hard disk is stopped operating;
A hard disk damage prevention system comprising:
請求項7に記載のハードディスク破損防止システムにおいて、
前記ハードディスクが動作を停止するとき、前記ハードディスクに記憶された前記第2中段時情報を前記第2半導体記憶部に転送する第2転送手段
を備えることを特徴とするハードディスク破損防止システム。
The hard disk damage prevention system according to claim 7,
A hard disk damage prevention system comprising: a second transfer means for transferring the second middle stage time information stored in the hard disk to the second semiconductor storage unit when the hard disk stops operating.
請求項1〜8のいずれかに記載されたハードディスク破損防止システムが組み込まれたカーナビゲーション装置であって、
前記ハードディスクは、経路案内用の地図情報を記憶する当該カーナビゲーション装置の記憶媒体であり、
前記動作手段は、前記ハードディスクに記憶された前記地図情報に基づいて動作する当該カーナビゲーション装置の経路案内手段であり、
前記高度特定手段は、経路案内用に現在位置を特定する当該カーナビゲーション装置の現在位置特定手段であることを特徴とするカーナビゲーション装置。
A car navigation device incorporating the hard disk damage prevention system according to any one of claims 1 to 8,
The hard disk is a storage medium of the car navigation device that stores map information for route guidance,
The operation means is a route guidance means of the car navigation device that operates based on the map information stored in the hard disk,
The altitude specifying means is a current position specifying means of the car navigation device that specifies a current position for route guidance.
JP2008130904A 2008-05-19 2008-05-19 Hard disk breakage system and navigation device Pending JP2009281732A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008130904A JP2009281732A (en) 2008-05-19 2008-05-19 Hard disk breakage system and navigation device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008130904A JP2009281732A (en) 2008-05-19 2008-05-19 Hard disk breakage system and navigation device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009281732A true JP2009281732A (en) 2009-12-03

Family

ID=41452354

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008130904A Pending JP2009281732A (en) 2008-05-19 2008-05-19 Hard disk breakage system and navigation device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009281732A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108072356A (en) * 2016-11-11 2018-05-25 成都康烨科技有限公司 Height measurement method, device and unmanned plane
US20180335775A1 (en) * 2017-05-22 2018-11-22 Honda Motor Co., Ltd. Automatic traveling control device

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108072356A (en) * 2016-11-11 2018-05-25 成都康烨科技有限公司 Height measurement method, device and unmanned plane
US20180335775A1 (en) * 2017-05-22 2018-11-22 Honda Motor Co., Ltd. Automatic traveling control device
CN108928347A (en) * 2017-05-22 2018-12-04 本田技研工业株式会社 Automatic ride control device
CN108928347B (en) * 2017-05-22 2021-09-03 本田技研工业株式会社 Automatic travel control device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9354817B2 (en) Disk storage apparatus and data storage method
KR100589577B1 (en) Magnetic disk device and control method thereof
JP2007184023A (en) Disk drive and its control method
JP2006221733A (en) Data storage device and its control method
JP4743055B2 (en) Map display control device and program for map display control device
US7808739B2 (en) Disk drive device and servo control method thereof
JP2007026620A (en) Information processing apparatus
JP2007193919A (en) Media drive and method of generating defect map for registering defect position of media
JP4305532B2 (en) Car navigation system
JP2005276255A (en) Magnetic disk device and information processing device
JP2009281732A (en) Hard disk breakage system and navigation device
US7362532B2 (en) Hard disk device having normal and low density memory regions
JP4390795B2 (en) Navigation system
US7987317B2 (en) Data recording device and control method of same
CA2683146C (en) Navigation device, operation control device, operation control method, and operation control program
US20110141612A1 (en) Method of unloading transducer in data storage device and disk drive and storage medium using the method
JP4777840B2 (en) In-vehicle information terminal
JP2008096307A (en) Control method for recording medium, in-board electronic equipment and recording medium control program
JP2009259328A (en) Recording medium reproducing apparatus and recording medium reproducing method
JP2011134417A (en) Onboard device
US20090162034A1 (en) Information recording/reproducing apparatus and method for recording/reproducing information
JP2006252611A (en) Disk data processor
JP2007278722A (en) Recording control apparatus, data writing method, data writing program, and storage medium
JP2009020051A (en) Storage device, and electronic device incorporating same therein
JP2008176727A (en) Information processor, navigation device and program