JP2009277811A - Washing machine - Google Patents
Washing machine Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009277811A JP2009277811A JP2008126581A JP2008126581A JP2009277811A JP 2009277811 A JP2009277811 A JP 2009277811A JP 2008126581 A JP2008126581 A JP 2008126581A JP 2008126581 A JP2008126581 A JP 2008126581A JP 2009277811 A JP2009277811 A JP 2009277811A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- brush
- cleaning
- substrate
- surface potential
- cleaning brush
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000005406 washing Methods 0.000 title abstract description 19
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 claims description 155
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 59
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 57
- 238000011084 recovery Methods 0.000 claims description 11
- 239000000356 contaminant Substances 0.000 abstract 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 24
- 238000000034 method Methods 0.000 description 23
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 14
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 12
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 6
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 5
- 239000006061 abrasive grain Substances 0.000 description 4
- GPRLSGONYQIRFK-UHFFFAOYSA-N hydron Chemical compound [H+] GPRLSGONYQIRFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 3
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 2
- OMOVVBIIQSXZSZ-UHFFFAOYSA-N [6-(4-acetyloxy-5,9a-dimethyl-2,7-dioxo-4,5a,6,9-tetrahydro-3h-pyrano[3,4-b]oxepin-5-yl)-5-formyloxy-3-(furan-3-yl)-3a-methyl-7-methylidene-1a,2,3,4,5,6-hexahydroindeno[1,7a-b]oxiren-4-yl] 2-hydroxy-3-methylpentanoate Chemical compound CC12C(OC(=O)C(O)C(C)CC)C(OC=O)C(C3(C)C(CC(=O)OC4(C)COC(=O)CC43)OC(C)=O)C(=C)C32OC3CC1C=1C=COC=1 OMOVVBIIQSXZSZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 1
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 description 1
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 1
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Cleaning In General (AREA)
- Cleaning By Liquid Or Steam (AREA)
- Cleaning Or Drying Semiconductors (AREA)
Abstract
Description
本発明は、半導体ウェハ等の基板を洗浄する洗浄装置に関する。 The present invention relates to a cleaning apparatus for cleaning a substrate such as a semiconductor wafer.
近年、半導体装置の製造工程において、化学的機械的研磨(CMP:Chemical Mechanical Polishing)によりウェハの表面を平坦化する工程が必須となってきている。このようなCMP処理を行った後には、スラリーに含まれていた研磨砥粒や、金属不純物等の微細な異物がウェハ上に残存するため、ウェハの洗浄が必要とされる。ウェハの洗浄を行う洗浄装置には、例えば、樹脂製の2つの洗浄用ブラシをウェハの表面および裏面に接触させながらそれぞれ回転させることにより、ウェハを洗浄する構成のものが知られている(例えば、特許文献1を参照)。
しかしながら、上述のような洗浄装置においては、ウェハの洗浄を行ったブラシをブラシ再生用の基板に擦りつけることにより、ブラシに付着した異物(研磨砥粒や金属不純物等の微粒子)を除去してブラシを再生させていたため、ブラシの寿命が短くなる一因となっていた。 However, in the above-described cleaning apparatus, the brush that has cleaned the wafer is rubbed against the substrate for brush regeneration to remove foreign matters (fine particles such as abrasive grains and metal impurities) attached to the brush. Since the brush was regenerated, it contributed to shortening the life of the brush.
本発明は、このような問題に鑑みてなされたものであり、ブラシの寿命を長くした洗浄装置を提供することを目的とする。 This invention is made | formed in view of such a problem, and it aims at providing the washing | cleaning apparatus which extended the lifetime of the brush.
このような目的達成のため、本発明に係る洗浄装置は、基板を保持する保持機構と、前記基板を洗浄可能なブラシとを備え、前記保持機構に保持された前記基板に前記ブラシを当接させながら相対移動させて前記基板を洗浄するように構成された洗浄装置において、前記ブラシを洗浄するブラシ洗浄器を有し、前記ブラシ洗浄器は、前記ブラシの表面電位を変化させて、前記ブラシの表面電位および前記ブラシに付着した異物の表面電位を互いに正負が同じ表面電位にすることにより、前記ブラシから前記異物を分離して除去するようになっている。 In order to achieve such an object, a cleaning apparatus according to the present invention includes a holding mechanism for holding a substrate and a brush capable of cleaning the substrate, and the brush is brought into contact with the substrate held by the holding mechanism. In the cleaning apparatus configured to clean the substrate by relatively moving the brush, the brush cleaning device has a brush cleaning device for cleaning the brush, and the brush cleaning device changes the surface potential of the brush to change the brush. The surface potential of the surface and the surface potential of the foreign matter adhering to the brush are made to have the same positive and negative surface potential, thereby separating and removing the foreign matter from the brush.
本発明によれば、ブラシの寿命を長くすることができる。 According to the present invention, the life of the brush can be extended.
以下、図面を参照して本発明の好ましい実施形態について説明する。本発明を適用した洗浄装置1の概略構成を図1および図2に示す。この洗浄装置1は、半導体ウェハ等の円板形の基板Wを洗浄するための装置であり、基板Wを回転可能に保持する保持機構10と、洗浄ブラシ21が装着された洗浄ブラシヘッド20と、洗浄ブラシヘッド20を駆動するヘッド駆動機構30と、基板Wの表面に洗浄液を供給する洗浄液供給装置40と、基板Wの表面に純水を供給する純水供給装置45と、洗浄ブラシ21の洗浄を行うブラシ洗浄器50とを主体に構成される。
Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. A schematic configuration of a
保持機構10は、基板Wに対してそれぞれ等間隔(90度間隔)に配設された第1〜第4のチャックローラ11〜14と、第2のチャックローラ12と第3のチャックローラ13との間に配設された回転ローラ15とを有して構成され、第1〜第4のチャックローラ11〜14がそれぞれ基板Wの外周端部近傍を支持することにより、基板Wが略水平な状態で回転可能に保持される。基板Wの外周端部と接触する回転ローラ15は、図示しない電気モータと連結されており、電気モータの回転駆動力を受けて回転するようになっている。そして、回転ローラ15に対する回転駆動力は、基板Wと回転ローラ15との間の摩擦力を利用して基板Wに伝達され、これにより、回転ローラ15の回転駆動力を利用して基板Wが回転駆動されるようになっている。
The
洗浄ブラシヘッド20は、図2に示すように、基板Wの表面を洗浄する洗浄ブラシ21と、洗浄ブラシ21を保持して回転可能なヘッド部材22とを有して構成される。洗浄ブラシ21は、樹脂等の高分子材料を用いて円盤状(ディスク状)に形成され、表面(下面)側で基板Wの表面洗浄を行う。ヘッド部材22は、洗浄ブラシ21よりも若干大きい外径を有する円盤状に形成され、下面側に洗浄ブラシ21が着脱可能に装着される。また、ヘッド部材22の上端部は、スピンドル25を介してヘッド回転機構31と連結されており、ヘッド部材22および洗浄ブラシ21が水平状態で保持されるとともに、ヘッド回転機構31の回転駆動力を受けて、ヘッド部材22とともに洗浄ブラシ21が回転駆動されるようになっている。
As shown in FIG. 2, the
ヘッド駆動機構30は、洗浄ブラシヘッド20(洗浄ブラシ21)を水平面内で回転させるヘッド回転機構31と、ヘッド回転機構31とともに洗浄ブラシヘッド20を水平方向に移動させるヘッド移動機構32とを有して構成される。ヘッド回転機構31は、図示しない電気モータ等を主体に構成され、スピンドル25を介して洗浄ブラシヘッド20(洗浄ブラシ21)を回転駆動する。ヘッド移動機構32は、保持機構10およびブラシ洗浄器50の上方に対向して設けられ、ヘッド回転機構31と連結された洗浄ブラシヘッド20を、昇降可能に且つ、保持機構10の上方に位置して基板Wを洗浄可能な洗浄位置Aとブラシ洗浄器50の上方に位置して洗浄ブラシ21を洗浄可能なリフレッシュ位置Bとの間で水平移動(往復移動)可能に構成される。
The
洗浄液供給装置40は、図1に示すように、図示しない管路を介して保持機構10の上方に配設された洗浄液供給ノズル41から、基板Wを洗浄するための洗浄液を基板Wの表面に滴下して供給する。洗浄液供給装置40から供給される洗浄液として、例えばクエン酸水溶液(約pH5)が用いられる。純水供給装置45は、図示しない管路を介して保持機構10の上方に配設された純水供給ノズル46から、洗浄後の基板Wに残留した洗浄液を除去するための純水を基板Wの表面に滴下して供給する。
As shown in FIG. 1, the cleaning
ブラシ洗浄器50は、リフレッシュポット51と、リフレッシュ液供給装置55とを有して構成される。リフレッシュポット51は、洗浄ブラシ21およびヘッド部材22よりも外径の大きい有底円筒状に形成され、ヘッド移動機構32によりリフレッシュ位置Bに移動した洗浄ブラシヘッド20を下降させると、リフレッシュポット51内に洗浄ブラシ21が収容されるようになっている。リフレッシュポット51には、リフレッシュ液供給管56を介してリフレッシュ液供給装置55が接続されており、リフレッシュ液供給装置55からリフレッシュポット51内に、洗浄ブラシ21を洗浄するためのリフレッシュ液Fが供給されて貯留されるようになっている。リフレッシュ液供給装置55から供給されるリフレッシュ液Fとして、例えば水酸化ナトリウム(NaOH)水溶液(約pH12)が用いられる。
The
また、リフレッシュポット51には純水供給管52が接続されており、純水供給装置45からリフレッシュポット51内に、洗浄後の洗浄ブラシ21に残留したリフレッシュ液Fを除去するための純水が供給されて貯留されるようになっている。そのため、ヘッド移動機構32によりリフレッシュ位置Bに移動した洗浄ブラシヘッド20をリフレッシュポット51内に下降させると、リフレッシュポット51内に貯留されたリフレッシュ液Fもしくは純水に洗浄ブラシ21を浸漬させることが可能になる。なお、リフレッシュポット51の底部には、図示しない排水弁が設けられており、リフレッシュポット51内に貯留された液体(リフレッシュ液Fもしくは純水)を外部に排出して、リフレッシュポット51内に貯留される液体を入れ替えることができるようになっている。
A pure
以上のように構成される洗浄装置1を用いて基板Wの洗浄を行うには、まず、ブラシスクラブ洗浄処理を行う。このブラシスクラブ洗浄処理では、ヘッド移動機構32により洗浄ブラシヘッド20を洗浄位置Aに移動させて、洗浄ブラシ21を保持機構10に保持された基板Wの上方に対向させ、保持機構10により基板Wを回転させるとともに、ヘッド回転機構31により洗浄ブラシヘッド20(洗浄ブラシ21)を回転させながら、洗浄ブラシヘッド20を下降させて洗浄ブラシ21を基板Wに当接させる。そして、洗浄液供給装置40を用いて洗浄液供給ノズル41から基板Wの表面(上面)に洗浄液を供給しながら、洗浄ブラシ21を基板Wの表面に当接させた状態で回転させることにより、基板Wの洗浄が行われる。
In order to clean the substrate W using the
このようにしてブラシスクラブ洗浄処理を行った後、ブラシリフレッシュ処理を行う。このブラシリフレッシュ処理では、ヘッド移動機構32により洗浄ブラシヘッド20をリフレッシュ位置Bに移動させて洗浄ブラシ21をリフレッシュポット51の上方に対向させ、ヘッド回転機構31により洗浄ブラシヘッド20(洗浄ブラシ21)を回転させながら、洗浄ブラシヘッド20を下降させてリフレッシュポット51内に貯留されたリフレッシュ液Fに洗浄ブラシ21を浸漬させる。なお、リフレッシュポット51内に貯留されるリフレッシュ液Fは、リフレッシュ液供給装置55からリフレッシュ液供給管56を介してリフレッシュポット51内に供給される。
After performing the brush scrub cleaning process in this way, a brush refresh process is performed. In this brush refresh process, the
ところで、基板Wの洗浄を行った洗浄ブラシ21の表面には、図3(a)に示すように、研磨砥粒や金属不純物等といった微細な異物Bが付着する。基板Wの等電位点をpH2とし、異物Bの等電位点をpH3とし、洗浄ブラシ21の等電位点をpH6としたとき、図4に示すように、水素イオン濃度(pH)がpH2以下もしくはpH6以上の条件でブラシスクラブ洗浄処理を行なうと、基板Wと異物Bの表面電位は互いに正負が同じ表面電位となり、異物Bと洗浄ブラシ21の表面電位も互いに正負が同じ表面電位となるため、基板Wと異物Bとの間に生じる斥力およびブラシスクラブによる機械的効果の2つの効果により、基板W上から異物Bを除去することが可能である。
By the way, as shown in FIG. 3A, fine foreign matters B such as abrasive grains and metal impurities adhere to the surface of the
さらに、水素イオン濃度(pH)がpH3〜pH6の範囲でブラシスクラブ洗浄処理を行なうと、基板Wと異物Bの表面電位は互いに正負が同じ表面電位となり、異物Bと洗浄ブラシ21の表面電位は互いに正負が異なる表面電位となるため、基板Wと異物Bとの間に生じる斥力およびブラシスクラブによる機械的効果、さらには異物Bと洗浄ブラシ21との間に生じる引力の3つの効果により、基板W上から異物Bを効果的に除去することができる。このとき、図3(a)に示すように、異物Bと洗浄ブラシ21との間に生じる引力のため、洗浄ブラシ21の表面に異物Bが付着して蓄積されることとなるが、異物Bと洗浄ブラシ21との間に斥力が生じるpH3以下もしくはpH6以上の条件で洗浄ブラシ21をリフレッシュ(ブラシリフレッシュ処理)することにより、図3(b)に示すように、洗浄ブラシ21の表面に蓄積した異物Bを洗浄ブラシ21からリフレッシュ液F中に分離して除去することが可能である。
Further, when the brush scrub cleaning process is performed in the range where the hydrogen ion concentration (pH) is in the range of
なお、水素イオン濃度(pH)がpH2〜pH3の範囲でブラシスクラブ洗浄処理を行なうと、基板Wと異物Bとの間に引力が生じるため、ブラシスクラブによる機械的効果により基板W上から異物Bが引き離されたとしても、当該引き離された異物Bが基板Wに再付着し、洗浄効率が悪いことが予想される。
In addition, if the brush scrub cleaning process is performed in the range of the hydrogen ion concentration (pH) of
なお、基板W、異物B、および洗浄ブラシ21の表面電位は、基板W上もしくは洗浄ブラシ21の表面に供給する液体(すなわち、洗浄液やリフレッシュ液、リンス水等)の水素イオン濃度(pH)を変化させることにより制御する。また、このような液体に含まれる電解質や界面活性剤の種類と濃度によっても制御することができる。
The surface potential of the substrate W, the foreign matter B, and the cleaning
また、洗浄ブラシ21の等電位点は、洗浄ブラシ21の材質(例えば、高分子に含まれる酸性基(例えば、カルボキシル基)と塩基性基(例えば、アミノ基や水酸基)の配合比率)により制御することも可能である。また、洗浄ブラシ21としてポリビニルアルコールをホルマール化したPVAスポンジブラシを用いる場合には、ホルマール化度によっても等電位点を制御することができる。
In addition, the equipotential point of the cleaning
このように、リフレッシュ液Fに洗浄ブラシ21を浸漬させて、洗浄ブラシ21から異物B(研磨砥粒や金属不純物等の微粒子)をリフレッシュ液F中に分離した後、図示しない排水弁によりリフレッシュポット51内に貯留されたリフレッシュ液Fを外部に排出してから、純水供給装置45により純水供給管52を介してリフレッシュポット51内に純水を供給し、リフレッシュポット51内に貯留した純水に洗浄ブラシ21を浸漬させる。これにより、洗浄後の洗浄ブラシ21に残留したリフレッシュ液Fが除去される(すなわち、純水により洗浄ブラシ21の表面がリンスされる)。
As described above, the cleaning
また、ブラシリフレッシュ処理と平行して、スプレーリンス処理およびスピンドライ処理が行われる。スプレーリンス処理では、保持機構10により基板Wを回転させながら、純水供給装置45を用いて純水供給ノズル46から基板Wの表面(上面)に純水を供給する。これにより、洗浄後の基板Wに残留した洗浄液が除去される(すなわち、純水により基板Wの表面がリンスされる)。スプレーリンス処理の後、スピンドライ処理が行われ、このスピンドライ処理では、保持機構10により基板Wを高速で回転させ、基板Wに付着した液体(純水等)を飛ばして基板Wを乾燥させる。
In parallel with the brush refresh process, a spray rinse process and a spin dry process are performed. In the spray rinsing process, pure water is supplied from the pure
この結果、本実施形態の洗浄装置1によれば、ブラシ洗浄器50が、洗浄ブラシ21の表面電位を変化させて、洗浄ブラシ21の表面電位および洗浄ブラシ21に付着した異物Bの表面電位を互いに正負が同じ表面電位にすることにより、洗浄ブラシ21から異物Bを分離して除去するため、洗浄ブラシ21に大きなダメージを与えることなく洗浄ブラシ21から異物Bを除去することができ、洗浄ブラシ21の寿命を長くすることが可能になる。
As a result, according to the
またこのとき、リフレッシュ液供給装置55およびリフレッシュポット51を用いて、リフレッシュ液Fを洗浄ブラシ21の表面に供給して洗浄ブラシ21の表面電位を変化させ、洗浄ブラシ21の表面電位および異物Bの表面電位を互いに正負が同じ表面電位にすることにより、洗浄ブラシ21から異物Bをリフレッシュ液F中に分離して除去することが好ましく、このようにすれば、簡便な構成で洗浄ブラシ21から異物Bを除去することが可能になる。
At this time, the refresh
なお、本願の発明者は、本実施形態に関する実験を行っている。この実験ではまず、基板Wとして直径φ300mmのシリコンウェハを実験室内に暴露し、0.2μm以上の異物を10000〜50000個付着させた汚染サンプルを製作した。次いで、本実施形態の洗浄装置1を用いて汚染サンプルを洗浄し乾燥させた。そして、ウェハ異物検査器(図示せず)を用いて洗浄前後における0.2μm以上の異物の数を測定することにより、洗浄による異物の除去率を求めた。
Note that the inventor of the present application conducts an experiment relating to the present embodiment. In this experiment, first, a silicon wafer having a diameter of 300 mm was exposed as a substrate W in the laboratory, and a contaminated sample was produced in which 10,000 to 50,000 foreign matters having a size of 0.2 μm or more were adhered. Next, the contaminated sample was cleaned and dried using the
この実験では、ブラシリフレッシュ処理を行わずに汚染サンプル10枚を連続して洗浄する場合(以下、実験1と称する)と、汚染サンプル1枚を洗浄する毎にブラシリフレッシュ処理を行ないながら、汚染サンプル10枚を洗浄する場合(以下、実験2と称する)とで、異物の除去率を比較した。 In this experiment, when 10 contaminated samples are continuously washed without performing the brush refresh process (hereinafter referred to as Experiment 1), the contaminated sample is subjected to the brush refresh process each time one contaminated sample is washed. In the case of cleaning 10 sheets (hereinafter referred to as Experiment 2), the removal rate of foreign matters was compared.
なお、実験1および実験2で行われるブラシスクラブ洗浄処理は、同じ処理条件であり、次に示すような条件でブラシスクラブ洗浄処理を行った。
In addition, the brush scrub cleaning process performed in
洗浄ブラシの回転数 :500rpm
ウェハの回転数 :20rpm
洗浄液 :クエン酸水溶液(約pH5)
洗浄液流量 :1000ml/min
処理時間 :120sec
Number of rotations of cleaning brush: 500 rpm
Wafer rotation speed: 20 rpm
Washing solution: citric acid aqueous solution (about pH 5)
Cleaning liquid flow rate: 1000 ml / min
Processing time: 120 sec
また、実験1および実験2で行われるスプレーリンス処理は、同じ処理条件であり、次に示すような条件でスプレーリンス処理を行った。
Moreover, the spray rinse process performed in
ウェハの回転数 :20rpm
リンス液 :純水
リンス液流量 :1000ml/min
処理時間 :120sec
Wafer rotation speed: 20 rpm
Rinse solution: Pure water Rinse solution flow rate: 1000 ml / min
Processing time: 120 sec
また、実験1および実験2で行われるスピンドライ処理は、同じ処理条件であり、次に示すような条件でスピンドライ処理を行った。
Moreover, the spin dry process performed in
ウェハの回転数 :1500rpm
処理時間 :120sec
Wafer rotation speed: 1500rpm
Processing time: 120 sec
そして、実験2で行われるブラシリフレッシュ処理は、次に示すような条件で処理を行った。
The brush refresh process performed in
洗浄ブラシの回転数 :10rpm
リフレッシュ液 :水酸化ナトリウム(NaOH)水溶液(約pH12)
リフレッシュ液流量 :100ml/min
処理時間 :120sec
Number of rotations of cleaning brush: 10 rpm
Refresh liquid: Sodium hydroxide (NaOH) aqueous solution (about pH 12)
Refresh liquid flow rate: 100 ml / min
Processing time: 120 sec
なお、異物Bと洗浄ブラシ21の等電位点は不明であるが、一般にpHを十分大きくすることで、物体の(すなわち、異物Bおよび洗浄ブラシ21の)表面電位は負(−)の表面電位になると考えられる。図5は、実験1および実験2における処理枚数と異物の除去率を示している。この図5から、洗浄ブラシ21と異物Bとの間に斥力が生じるpH領域のリンス水(リフレッシュ液)を用いて、洗浄ブラシ21に堆積した異物Bを除去することにより、洗浄ブラシ21の異物除去性能を維持できることがわかる。
Although the equipotential point between the foreign matter B and the cleaning
なお、上述の実施形態において、図2の二点鎖線で示すように、リフレッシュポット51の底部近傍に、異物捕集用の板状の回収部材60を設け、この回収部材60の表面電位が異物Bの表面電位と正負が異なる表面電位となるように制御することで、洗浄ブラシ21からリフレッシュ液F中に分離された異物Bを回収部材60に付着させるようにしてもよい。このようにすれば、回収部材60に異物Bが付着してリフレッシュ液F中に異物Bが残留しないため、洗浄ブラシ21から異物Bを効果的に除去することができる。なお、回収部材60に異物Bが蓄積した場合、例えば薬液を用いて、回収部材60の表面電位が異物Bの表面電位と正負が同じ表面電位となるように制御し、当該薬液をリフレッシュポット51から排出するようにすれば、回収部材60に蓄積した異物Bを除去して回収部材60を繰り返し使用することが可能になる。
In the above-described embodiment, as shown by a two-dot chain line in FIG. 2, a plate-
また、上述の実施形態において、洗浄ブラシ21が円盤状(ディスク状)に形成されているが、これに限られるものではなく、例えば、円筒状に形成されていてもよく、球形に形成されていてもよい。
Further, in the above-described embodiment, the cleaning
また、上述の実施形態において、リフレッシュポット51に貯留されたリフレッシュ液Fに洗浄ブラシ21を浸漬させることで、洗浄ブラシ21から異物Bを分離して除去しているが、これに限られるものではなく、例えば、保持機構10から基板Wを取り除いた状態で、洗浄ブラシヘッド20を前述の洗浄位置Aに位置させたまま、洗浄ブラシ21の表面に前述のリフレッシュ液Fを吹きかけるようにすることで、洗浄ブラシ21から異物Bを除去するようにしてもよい。
In the above-described embodiment, the foreign substance B is separated and removed from the cleaning
W 基板
B 異物 F リフレッシュ液
1 洗浄装置 10 保持機構
20 洗浄ブラシヘッド
21 洗浄ブラシ 22 ヘッド部材
50 ブラシ洗浄器
51 リフレッシュポット 55 リフレッシュ液供給装置
60 回収部材
W substrate B foreign matter F refresh liquid 1
Claims (3)
前記ブラシを洗浄するブラシ洗浄器を有し、
前記ブラシ洗浄器は、前記ブラシの表面電位を変化させて、前記ブラシの表面電位および前記ブラシに付着した異物の表面電位を互いに正負が同じ表面電位にすることにより、前記ブラシから前記異物を分離して除去することを特徴とする洗浄装置。 A holding mechanism for holding the substrate and a brush capable of cleaning the substrate are configured to clean the substrate by moving the brush while abutting against the substrate held by the holding mechanism. In the cleaning device,
A brush cleaner for cleaning the brush;
The brush cleaner separates the foreign matter from the brush by changing the surface potential of the brush so that the surface potential of the brush and the surface potential of the foreign matter attached to the brush have the same positive and negative surface potential. The cleaning device is characterized by being removed.
前記液体供給装置により前記液体を前記ブラシの表面に供給して前記ブラシの表面電位を変化させ、前記ブラシの表面電位および前記異物の表面電位を互いに正負が同じ表面電位にすることにより、前記ブラシから前記異物を前記液体中に分離して除去することを特徴とする請求項1に記載の洗浄装置。 The brush cleaner has a liquid supply device that supplies a liquid for changing the surface potential of the brush to the surface of the brush,
The liquid is supplied to the surface of the brush by the liquid supply device, the surface potential of the brush is changed, and the surface potential of the brush and the surface potential of the foreign matter are set to the same surface potential with the same sign. The cleaning apparatus according to claim 1, wherein the foreign matter is separated and removed from the liquid into the liquid.
前記回収部材の表面電位は、前記液体中に分離された前記異物の表面電位と正負が異なる表面電位であることを特徴とする請求項2に記載の洗浄装置。 The brush cleaner has a recovery member for adhering the foreign matter separated from the brush into the liquid,
The cleaning apparatus according to claim 2, wherein the surface potential of the recovery member is a surface potential that is different from the surface potential of the foreign matter separated in the liquid.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008126581A JP5245528B2 (en) | 2008-05-14 | 2008-05-14 | Cleaning device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008126581A JP5245528B2 (en) | 2008-05-14 | 2008-05-14 | Cleaning device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009277811A true JP2009277811A (en) | 2009-11-26 |
JP5245528B2 JP5245528B2 (en) | 2013-07-24 |
Family
ID=41442980
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008126581A Active JP5245528B2 (en) | 2008-05-14 | 2008-05-14 | Cleaning device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5245528B2 (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108461415A (en) * | 2017-02-20 | 2018-08-28 | 环球晶圆日本股份有限公司 | Brushing method of cleaning and brushing decontaminating apparatus |
JP2021044465A (en) * | 2019-09-13 | 2021-03-18 | 株式会社ディスコ | Cleaning device |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001017887A (en) * | 1999-07-06 | 2001-01-23 | Seiko Epson Corp | Method and apparatus for removing foreign matter during washing of wafer |
JP2006278956A (en) * | 2005-03-30 | 2006-10-12 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | Apparatus and method for substrate processing |
JP2007317977A (en) * | 2006-05-29 | 2007-12-06 | Toshiba Corp | Method and system for cleaning scrub |
-
2008
- 2008-05-14 JP JP2008126581A patent/JP5245528B2/en active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001017887A (en) * | 1999-07-06 | 2001-01-23 | Seiko Epson Corp | Method and apparatus for removing foreign matter during washing of wafer |
JP2006278956A (en) * | 2005-03-30 | 2006-10-12 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | Apparatus and method for substrate processing |
JP2007317977A (en) * | 2006-05-29 | 2007-12-06 | Toshiba Corp | Method and system for cleaning scrub |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108461415A (en) * | 2017-02-20 | 2018-08-28 | 环球晶圆日本股份有限公司 | Brushing method of cleaning and brushing decontaminating apparatus |
JP2018137257A (en) * | 2017-02-20 | 2018-08-30 | グローバルウェーハズ・ジャパン株式会社 | Scrubbing cleaning method and scrubbing cleaning apparatus |
CN108461415B (en) * | 2017-02-20 | 2021-09-21 | 环球晶圆日本股份有限公司 | Brush cleaning method and brush cleaning device |
JP2021044465A (en) * | 2019-09-13 | 2021-03-18 | 株式会社ディスコ | Cleaning device |
JP7328094B2 (en) | 2019-09-13 | 2023-08-16 | 株式会社ディスコ | cleaning equipment |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5245528B2 (en) | 2013-07-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5886224B2 (en) | Substrate cleaning method | |
JP5145328B2 (en) | Apparatus for cleaning part of edge of semiconductor substrate, cleaning system and method | |
KR100721847B1 (en) | Substrate Cleaning Apparatus and Substrate Cleaning Method | |
JP3114156B2 (en) | Cleaning method and apparatus | |
JPH11625A (en) | Apparatus for washing wafer | |
WO2022193542A1 (en) | Wafer cleaning method and wafer cleaning apparatus | |
US20160083676A1 (en) | Method and apparatus for high efficiency post cmp clean using engineered viscous fluid | |
US20130196572A1 (en) | Conditioning a pad in a cleaning module | |
JP6901277B2 (en) | Scrub cleaning method and scrub cleaning device | |
JP2012248564A (en) | Substrate cleaning method and roll cleaning member | |
JP5775383B2 (en) | Substrate cleaning method | |
US20150170940A1 (en) | Brush cleaning apparatus, chemical-mechanical polishing (cmp) system and wafer processing method | |
JP2010021457A (en) | Method of cleaning brush | |
JP5245528B2 (en) | Cleaning device | |
JP2007022866A (en) | Method of cleaning disc-shaped glass substrate, and magnetic disc | |
JP2015015284A (en) | Substrate cleaning device and substrate cleaning method | |
JP5302781B2 (en) | Substrate liquid processing apparatus, substrate liquid processing method, and storage medium storing substrate liquid processing program | |
JP2008240037A (en) | Electrolytic machining unit device, and electrolytic machining, washing and drying method | |
JP2021163955A (en) | Cleaning device for cleaning members, substrate cleaning device, and cleaning member assembly | |
CN213988837U (en) | Wafer double-side cleaning equipment | |
KR100790273B1 (en) | Pencil sponge cleaning apparatus and method thereof | |
JP5262306B2 (en) | Semiconductor wafer cleaning method | |
KR100633997B1 (en) | Method for cleaning brush of CMP apparatus | |
JP2001198824A (en) | Cleaning method for grinding device and grinding device | |
JP2003031541A (en) | Cleaning apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110411 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111025 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120719 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120727 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120924 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130312 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130325 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5245528 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160419 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |