JP2009276920A - Mobile terminal, character string delivery method and character string delivery program - Google Patents

Mobile terminal, character string delivery method and character string delivery program Download PDF

Info

Publication number
JP2009276920A
JP2009276920A JP2008126183A JP2008126183A JP2009276920A JP 2009276920 A JP2009276920 A JP 2009276920A JP 2008126183 A JP2008126183 A JP 2008126183A JP 2008126183 A JP2008126183 A JP 2008126183A JP 2009276920 A JP2009276920 A JP 2009276920A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character
character string
application
screen
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008126183A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Naotake Hatayama
尚毅 畑山
Kiyotaka Kashihigashi
清貴 樫東
Azusa Umemoto
あずさ 梅本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2008126183A priority Critical patent/JP2009276920A/en
Publication of JP2009276920A publication Critical patent/JP2009276920A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a mobile terminal, a character string delivery method and a character string delivery program, allowing easy delivery of a character string in a first-class application to a second-class application without ending the first-class application, in the mobile terminal. <P>SOLUTION: When the first-class application is a browsing application, this mobile terminal receives input of a starting instruction of the second-class application when a browsing screen is displayed (YES in step SA6). Character strings inside the browsing screen are displayed on a character-selecting screen based on a character conversion program (step SA10). The mobile terminal temporarily stores the character string selected inside the displayed character-selecting screen (step SA16), and starts the second-class application in a state that the temporarily stored character string is stuck to a specific area in a specific screen corresponding to the second-class application (steps SA18, 22). <P>COPYRIGHT: (C)2010,JPO&INPIT

Description

本発明は、携帯端末、文字列引渡し方法および文字列引渡しプログラムに関し、特に、FEP(Front end Processor)機能を搭載する携帯端末において、第1種のアプリケーションから第2種のアプリケーションへ文字列を渡したい場合に、第1種のアプリケーションを終了させることなく、第2種のアプリケーションを起動することのできる携帯端末、文字列引渡し方法および文字列引渡しプログラムに関する。   The present invention relates to a portable terminal, a character string delivery method, and a character string delivery program. In particular, in a portable terminal equipped with an FEP (Front End Processor) function, a character string is passed from a first type application to a second type application. The present invention relates to a portable terminal, a character string delivery method, and a character string delivery program that can activate a second type application without ending the first type application.

携帯端末上において、文字列をコピーするには、FEPアプリケーションを利用するものが多い。FEPアプリケーションは、一般的に日本語入力ソフト(仮名漢字変換ソフト)のことを表わし、コピー可能な文字列を制限する機能を有することで、著作権保護の面からも機能し、また文字列のコピー範囲を指定しやすいという操作性の面からも多くの携帯端末で使われている。   In order to copy a character string on a portable terminal, many use an FEP application. The FEP application generally represents Japanese input software (kana-kanji conversion software), and has a function of restricting character strings that can be copied, so that it also functions from the viewpoint of copyright protection. It is used in many mobile devices because it is easy to specify the copy range.

このFEPアプリケーション機能を搭載する携帯端末において、ユーザの入力操作を簡単にする従来技術としては、特許文献1がある。この従来技術は、文字入力時のコピー&ペースト時のカーソル移動の操作性を改善させたものであり、カーソル移動やコピー範囲選択に伴うキー操作を少なくして、使い勝手を向上させるものである。
特開2002−290543号公報
Patent Document 1 is a conventional technique for simplifying a user's input operation in a portable terminal equipped with this FEP application function. This prior art improves the operability of cursor movement at the time of copying and pasting when inputting characters, and improves the usability by reducing the key operations associated with cursor movement and copy range selection.
JP 2002-290543 A

しかしながら、文字入力や入力文字のコピー&ペーストをFEPアプリケーション内で行う携帯端末においては、仮に操作性を改善させたとしても、結局、第1種のアプリケーション上でコピーした文字列を第2種のアプリケーションに渡す場合に、一旦第1種のアプリケーションを終了させて、第2種のアプリケーション上で再度FEPアプリケーションを起動させるしか方法がないことに変わりはなかった。   However, in the portable terminal that performs character input and input character copy and paste within the FEP application, even if the operability is improved, the character string copied on the first type application is eventually changed to the second type. When transferring to the application, there is no change in that the only method is to once terminate the first type application and start the FEP application again on the second type application.

本発明は、上記のような問題を解決するためになされたものであって、その目的は、携帯端末において、第1種のアプリケーションにおける文字列を、第1種のアプリケーションを終了させることなく簡便に第2種のアプリケーションへ渡すことのできる携帯端末、文字列引渡し方法および文字列引渡しプログラムを提供することである。   The present invention has been made in order to solve the above-described problems. The object of the present invention is to easily perform character strings in the first type application on the portable terminal without terminating the first type application. To provide a portable terminal, a character string delivery method, and a character string delivery program that can be passed to a second type of application.

この発明のある局面に従う携帯端末は、ユーザからの指示を受付けるための入力手段と、文字列を表示するための表示手段と、文字列の変換処理を行なうための文字変換プログラムと、文字変換プログラムを利用することのできる第1種および第2種のアプリケーションを記憶するためのプログラム記憶手段と、第1種および第2種のアプリケーションの各々の処理において、文字変換プログラムに従い、文字列の変換処理を行なうための変換処理手段と、変換処理手段による処理中に、引渡し対象の文字列を一時記憶するための一時記憶手段とを備え、変換処理手段は、第1種のアプリケーションに対応する第1画面が表示されている際に、第2種のアプリケーションの起動指示を受付けた場合に、第1画面のうち指定された文字列を一時記憶手段に記録し、一時記憶手段に記憶された文字列を第2種のアプリケーションに対応する第2画面における特定領域に貼り付けた状態で、第2種アプリケーションを起動するためのアプリケーション制御手段をさらに備える。   A portable terminal according to an aspect of the present invention includes an input unit for receiving an instruction from a user, a display unit for displaying a character string, a character conversion program for performing a character string conversion process, and a character conversion program In the processing of each of the first type and second type applications, the program storage means for storing the first type and second type applications that can use the character string, and the character string conversion process according to the character conversion program Conversion processing means, and temporary storage means for temporarily storing a character string to be delivered during processing by the conversion processing means. The conversion processing means includes a first type corresponding to the first type of application. When the screen is displayed, if a start instruction for the second type application is received, the specified character string in the first screen is temporarily displayed. Application control means for activating the second type application in a state in which the character string recorded in the memory means and stored in the temporary storage means is pasted to a specific area on the second screen corresponding to the second type application. Further prepare.

好ましくは、第1種のアプリケーションは、閲覧アプリケーションを含み、第1画面は、閲覧画面を含み、変換処理手段は、起動指示を受付けたときに、閲覧画面内の文字列を、文字変換プログラムに基づく文字選択用画面に表示する手段と、表示された文字選択用画面内で、ユーザより文字列の選択を受付ける手段と、文字選択用画面内で選択された文字列を、指定された文字列として、一時記憶手段に記録する手段とを含む。   Preferably, the first type application includes a browsing application, the first screen includes a browsing screen, and the conversion processing unit converts the character string in the browsing screen into a character conversion program when receiving the activation instruction. A means for displaying on the character selection screen, a means for accepting the selection of the character string from the user in the displayed character selection screen, and the character string selected in the character selection screen as the specified character string. And means for recording in the temporary storage means.

好ましくは、第1種のアプリケーションは、文字入力アプリケーションを含み、第1画面は、文字変換プログラムに基づく文字入力画面を含み、変換処理手段は、文字入力画面が表示されている際に、ユーザからの文字の入力を受付ける手段と、文字入力画面が表示されている際に、起動指示を受付けた場合には、文字入力画面内の文字列のうちの選択状態の文字列を、指定された文字列として、一時記憶手段に記録する手段とを含む。   Preferably, the first type of application includes a character input application, the first screen includes a character input screen based on a character conversion program, and the conversion processing means receives a message from the user when the character input screen is displayed. When a start instruction is received when the character input screen is displayed and the character input screen is displayed, the selected character string is selected from the character strings in the character input screen. And means for recording in a temporary storage means as a column.

好ましくは、選択状態の文字列は、未確定状態の入力文字を含む。
好ましくは、入力文字に対する変換候補を記憶するための変換辞書記憶手段をさらに備え、選択状態の文字列は、入力文字に対する、未確定状態の変換候補の文字列を含む。
Preferably, the character string in the selected state includes an input character in the unconfirmed state.
Preferably, the apparatus further includes conversion dictionary storage means for storing conversion candidates for the input character, and the character string in the selected state includes a character string of the conversion candidate in an indeterminate state for the input character.

好ましくは、第2画面が表示された状態で、所定の指示が入力された場合に、第2画面が表示される前の画面に戻すための画面復帰手段をさらに備える。   Preferably, the apparatus further includes screen returning means for returning to the screen before the second screen is displayed when a predetermined instruction is input in a state where the second screen is displayed.

好ましくは、第1種のアプリケーションの種類に基づいて、文字変換プログラムの初期画面のモードを判定するための起動判定手段をさらに備える。   Preferably, the apparatus further includes activation determination means for determining an initial screen mode of the character conversion program based on the type of the first type application.

この発明の他の局面に従う文字列引渡し方法は、閲覧アプリケーションである第1種のアプリケーションの文字列を、文字入力アプリケーションである第2種のアプリケーションに引き渡すための文字列引渡し方法であって、第1種のアプリケーションに対応する閲覧画面が表示されている際に、第2種のアプリケーションの起動指示の入力を受付けるステップと、起動指示を受付けた場合に、閲覧画面内の文字列を、文字変換プログラムに基づく文字選択用画面に表示するステップと、表示された文字選択用画面内で、文字列の選択を受付けるステップと、選択された文字列を一時記憶するステップと、一時記憶された文字列を、第2種のアプリケーションに対応する特定画面における特定領域に貼り付けた状態で、第2種のアプリケーションを起動するステップとを備える。   A character string delivery method according to another aspect of the present invention is a character string delivery method for delivering a character string of a first type application that is a browsing application to a second type application that is a character input application. When the browsing screen corresponding to one type of application is displayed, the step of accepting the input of the activation instruction for the second type of application and the character string in the browsing screen when the activation instruction is accepted are converted into characters. A step of displaying on the screen for character selection based on the program; a step of accepting selection of the character string in the displayed screen for character selection; a step of temporarily storing the selected character string; and a character string temporarily stored Is pasted to a specific area on a specific screen corresponding to the second type application, and the second type application And a step of activating a down.

この発明の他の局面に従う文字列引渡し方法は、第1種の文字入力アプリケーションの文字列を、第2種の文字入力アプリケーションに引き渡すための文字列引渡し方法であって、第1種の文字入力アプリケーションに対応する、文字変換プログラムに基づく文字入力画面が表示されている際に、ユーザからの文字の入力を受付ける文字受付けステップと、文字入力画面が表示されている際に、起動指示の入力を受付けるステップと、起動指示を受付けた場合に、文字入力画面内の文字列のうちの選択状態の文字列を一時記憶するステップと、一時記憶された文字列を、第2種の文字入力アプリケーションに対応する文字入力画面における特定領域に貼り付けた状態で、第2種の文字入力アプリケーションを起動するステップとを備える。   A character string delivery method according to another aspect of the present invention is a character string delivery method for delivering a character string of a first type character input application to a second type character input application. When the character input screen based on the character conversion program corresponding to the application is displayed, the character accepting step for accepting the character input from the user and the input of the start instruction when the character input screen is displayed A step of accepting, a step of temporarily storing a character string in a selected state among character strings in the character input screen when accepting an activation instruction, and the character string temporarily stored in the second type character input application And a step of activating a second type character input application in a state of being pasted to a specific area on the corresponding character input screen.

好ましくは、文字入力画面において、文字変換プログラムに従い、入力文字の複数の変換候補を表示するステップをさらに備え、選択状態の文字列は、複数の変換候補のうちの1つを含む。   Preferably, the method further comprises a step of displaying a plurality of conversion candidates for the input character according to the character conversion program on the character input screen, and the selected character string includes one of the plurality of conversion candidates.

この発明の他の局面に従う文字列引渡しプログラムは、上記いずれかに記載の文字列引渡し方法を、コンピュータに実行させる。   A character string delivery program according to another aspect of the present invention causes a computer to execute any one of the character string delivery methods described above.

本発明によると、第1種のアプリケーションを終了させることなく、簡単な操作で、第1種のアプリケーションにおける文字列を第2種のアプリケーションへ引き渡すことができる。   According to the present invention, the character string in the first type application can be transferred to the second type application with a simple operation without ending the first type application.

その結果、表示領域の小さい携帯端末であっても、ユーザは、簡単な操作で、第2種のアプリケーション内で第1種のアプリケーション内の文字列を利用することができる。   As a result, even with a portable terminal having a small display area, the user can use the character string in the first type application within the second type application with a simple operation.

本発明の実施の形態について図面を参照しながら詳細に説明する。なお、図中同一または相当部分には同一符号を付してその説明は繰返さない。   Embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. In the drawings, the same or corresponding parts are denoted by the same reference numerals and description thereof will not be repeated.

本実施の形態における携帯端末は、FEPアプリケーションを搭載している。FEPアプリケーションは、文字列の変換処理を行なうための文字変換プログラムであり、一般的には日本語入力ソフト(仮名漢字変換ソフト)のことを表わし、文字の入力、変換、コピーなどを可能としている。つまり、本発明の携帯端末は、第一の文字種の文字列(たとえば仮名文字)を第二の文字種の文字列(たとえば漢字)に変換することで、第二の文字種の文字列を入力することができる。なお、文字変換プログラムは、必ずしも、日本語の文字列の変換処理を行なうものに限定されず、他の言語(たとえば中国語)の文字列の変換処理を行なうものであってもよい。   The portable terminal in this embodiment is equipped with an FEP application. The FEP application is a character conversion program for performing character string conversion processing, and generally represents Japanese input software (kana-kanji conversion software), and enables character input, conversion, copying, and the like. . That is, the portable terminal of the present invention inputs a character string of the second character type by converting a character string of the first character type (for example, kana character) into a character string of the second character type (for example, kanji). Can do. Note that the character conversion program is not necessarily limited to one that performs conversion processing of a Japanese character string, and may be one that performs conversion processing of a character string of another language (for example, Chinese).

本実施の形態において、「文字列」とは、1以上の文字であればよく、各言語を表わすための文字(仮名文字,アルファベットなど)、数字、記号、顔文字(エモーティコン)などを含む。また、「文字列」は、絵文字などの画像を含んでいてもよい。   In the present embodiment, the “character string” may be one or more characters, and includes characters (kana characters, alphabets, etc.), numbers, symbols, emoticons (emoticons), etc. for representing each language. Further, the “character string” may include an image such as a pictograph.

また、該アプリケーションは、必ずしも日本語のみへの変換をサポートするわけではなく、アルファベットや記号、絵文字の入力等もサポートする。絵文字や記号は、FEPアプリケーションが扱う所定の記憶領域に格納される。   Further, the application does not necessarily support conversion into Japanese only, but also supports input of alphabets, symbols, pictograms, and the like. Pictographs and symbols are stored in a predetermined storage area handled by the FEP application.

FEPアプリケーションは、上述のように、コピー可能な文字列を制限する機能を有することで、著作権保護の面からも機能し、また文字列のコピー範囲を指定しやすいという操作性の面からも多くの携帯端末で使われている。   As described above, the FEP application has a function of restricting a character string that can be copied, so that it functions from the viewpoint of copyright protection, and also from the aspect of operability that it is easy to specify a copy range of the character string. Used in many mobile devices.

ここで、本実施の形態における携帯電話の詳細な説明に先立ち、FEPアプリケーションの役割について、図17を用いて簡単に説明する。図17は、辞書アプリケーションで用語の検索をする場合の画面遷移例を示す図である。   Here, prior to detailed description of the mobile phone in the present embodiment, the role of the FEP application will be briefly described with reference to FIG. FIG. 17 is a diagram illustrating an example of screen transition when a term is searched using a dictionary application.

図17を参照して、画面200は、辞書アプリケーションAP3を起動した際の初期画面(文字入力の指示の待受け画面)の一例である。画面200では、現在、テキスト入力ボックス2001にフォーカスが当たっている状態が示されている。この状態で、決定キーが押下されると、FEPアプリケーションが起動され、画面201に示されるような文字入力可能状態となる。画面201のような、FEPアプリケーションAP4に基づく、文字の入力、変換およびコピー等が可能な画面を、以下、「文字入力画面」ともいう。   Referring to FIG. 17, screen 200 is an example of an initial screen (a standby screen for a character input instruction) when dictionary application AP3 is activated. The screen 200 shows a state where the text input box 2001 is currently focused. When the enter key is pressed in this state, the FEP application is activated and a character input enabled state as shown on the screen 201 is entered. A screen capable of inputting, converting, copying, and the like based on the FEP application AP4, such as the screen 201, is hereinafter also referred to as a “character input screen”.

次に、文字入力画面201内において、文字入力操作を完了すると、画面202に示されるように、入力文字を受け取った辞書アプリケーションの画面が表示される。具体的には、画面202は、FEPアプリケーションで入力した文字列が、辞書アプリケーション画面の上記テキスト入力ボックス2001に表示された(貼り付けられた)例を示している。   Next, when the character input operation is completed in the character input screen 201, as shown in the screen 202, the screen of the dictionary application that has received the input character is displayed. Specifically, the screen 202 shows an example in which a character string input by the FEP application is displayed (pasted) in the text input box 2001 on the dictionary application screen.

このように、表示領域や記憶領域の制限が限られる携帯端末においては、文字入力を必要とする、文字入力アプリケーションでは、文字入力の際にFEPアプリケーションを起動することが主流となってきている。また、文字入力の際に限らず、文字列を扱うアプリケーション(たとえば、メール閲覧アプリケーションなどの閲覧アプリケーション)では、一般的に、コピーの指示が入力されると、FEPアプリケーションが起動される。   As described above, in a portable terminal in which restrictions on the display area and the storage area are limited, in a character input application that requires character input, starting an FEP application at the time of character input has become the mainstream. In addition to character input, in applications that handle character strings (for example, browsing applications such as a mail browsing application), generally, when a copy instruction is input, an FEP application is started.

次に、FEPアプリケーションを搭載する一般的な携帯端末において、第1種のアプリケーションにおける文字列を、第2種のアプリケーションに渡して利用する場合の手順について簡単に説明する。   Next, a procedure in a case where a character string in the first type application is used by passing it to the second type application in a general portable terminal equipped with an FEP application will be briefly described.

ユーザが、たとえばメール閲覧アプリケーションを起動中に、メール内の文字列をたとえば辞書アプリケーションに渡して利用したいと仮定する。その場合、まず、ユーザが、閲覧アプリケーション内を起動中に、コピーの指示を入力すると、FEPアプリケーションが起動され、文字選択用画面が表示される。その画面の表示可能範囲の文字列の中からユーザが所望の文字列を選択(先頭文字と終了文字の指定)すると、その選択された文字列がコピーバッファ(システムのクリップボード)に記憶される。ユーザは、一旦メール閲覧アプリケーションを終了させて、辞書アプリケーションを起動した後、辞書アプリケーションの画面の検索文字領域(検索文字を入力する領域)にフォーカスを当てた状態で、コピーした文字列の貼り付けを指示する。つまり、辞書アプリケーションが、コピーバッファに保存された文字列を受け取り、検索文字領域に貼り付ける処理を行なう。   Assume that the user wants to use a character string in the mail by passing it to the dictionary application, for example, while the mail browsing application is running. In this case, first, when the user inputs a copy instruction while starting the browsing application, the FEP application is started and a character selection screen is displayed. When the user selects a desired character string from the character strings in the displayable range of the screen (designation of the first character and end character), the selected character string is stored in the copy buffer (system clipboard). The user closes the mail browsing application, starts the dictionary application, and then pastes the copied character string while focusing on the search character area (area for entering the search character) on the dictionary application screen. Instruct. That is, the dictionary application receives the character string stored in the copy buffer and pastes it into the search character area.

このように、あるアプリケーションから他のアプリケーションへ文字列を引き渡す場合、ユーザによる複数の操作が必要である。   As described above, when a character string is transferred from one application to another application, a plurality of operations by the user are required.

なお、複数のアプリケーションを同時に起動出来るマルチアシスタントと呼ばれる機能を持つ携帯端末も既に存在するが、このような機能を有する携帯端末であっても、どちらのアプリケーションにおいても、文字列を扱うためにFEPアプリケーションを起動するということに変わりはない。すなわち、FEPアプリケーション機能を用いて文字列を別アプリケーションに渡そうとした場合、メール閲覧アプリケーション起動中にFEPアプリケーションを起動し、FEPアプリケーションにおいて選択された文字列を一旦コピーバッファにコピーする。そして、マルチアシスタント機能によってメール閲覧アプリケーションを起動したまま、辞書アプリケーションを起動する。その後、辞書アプリケーション内で再度FEPアプリケーションを起動して、コピーバッファに格納されている文字列を貼り付ける、という手順が必要である。   There are already mobile terminals with a function called multi-assistant that can start multiple applications at the same time. However, both applications have FEP to handle character strings. There is no change in starting the application. That is, when an attempt is made to pass a character string to another application using the FEP application function, the FEP application is activated while the mail browsing application is activated, and the character string selected in the FEP application is temporarily copied to the copy buffer. Then, the dictionary application is activated while the mail browsing application is activated by the multi-assistant function. Thereafter, it is necessary to start the FEP application again in the dictionary application and paste the character string stored in the copy buffer.

これに対し、本実施の形態における携帯端末は、このような、文字列を扱う際に必須のアプリケーションであるFEPアプリケーションを利用して、簡単な操作で、異なるアプリケーション間での文字の授受をすることができる。以下に、本実施の形態における携帯端末について、詳細に説明する。   In contrast, the portable terminal according to the present embodiment uses such an FEP application, which is an indispensable application for handling character strings, to exchange characters between different applications with a simple operation. be able to. Below, the portable terminal in this Embodiment is demonstrated in detail.

なお、文字を引き渡す側のアプリケーション(第1種のアプリケーション)が、メール閲覧アプリケーションおよびメール作成アプリケーションのいずれかであり、文字を受け取る側のアプリケーション(第2種のアプリケーション)が辞書アプリケーションであるものとして説明する。   Note that it is assumed that the application (first type application) that delivers characters is either a mail browsing application or a mail creation application, and the application that receives characters (second type application) is a dictionary application. explain.

<外観および構成について>
本実施の形態における携帯端末は、たとえば携帯電話であり、電子メールを作成して送信したり、電子メールを受信して閲覧することが出来る。
<Appearance and configuration>
The mobile terminal in the present embodiment is, for example, a mobile phone, and can create and transmit an e-mail or receive and view an e-mail.

(外観)
図1は、本実施の形態に係る携帯端末1の外観の一例を示す図である。
(appearance)
FIG. 1 is a diagram illustrating an example of an appearance of a mobile terminal 1 according to the present embodiment.

図1を参照して、携帯端末1は、アンテナ7、表示部12、音声を出力するためのスピーカ19、音声を入力するためのマイクロフォン24、および、ユーザからの指示の入力を受付けるための入力部22を備える。なお、携帯端末1は、携帯電話に限定されるものではなく、携帯型の装置であれば、たとえばPDA(Personal Digital Assistant)などのモバイルコンピュータであってもよい。   Referring to FIG. 1, mobile terminal 1 includes antenna 7, display unit 12, speaker 19 for outputting sound, microphone 24 for inputting sound, and input for receiving an instruction input from the user. The unit 22 is provided. The mobile terminal 1 is not limited to a mobile phone, and may be a mobile computer such as a PDA (Personal Digital Assistant) as long as it is a portable device.

表示部12は、たとえば、LCD(Liquid Crystal Display)またはEL(Electro Luminescence)などにより構成され、ユーザに対して時機の状態(発信/着信、バッテリ残業、受信強度)、後述する記憶部112から読み出したダイヤルデータ、および、動画像と文字情報とを含む種々の画像等を視覚的に示す。   The display unit 12 is configured by, for example, an LCD (Liquid Crystal Display) or an EL (Electro Luminescence), and reads a timely state (outgoing / incoming, battery overtime, received intensity) from the storage unit 112 described later. The dial data and various images including moving images and character information are visually shown.

入力部22は、複数のキー、すなわち、発着信や電子メール作成に用いるキー、アラーム報知、着信報知方法(可聴音/発光/バイブレータ/報知なし)の切り換えなどの各種設定や種々の機能を利用するためのファンクションキーなどを有する。具体的には、図1に示されるように、方向キー221と、決定キー222と、発信動作を受付けるためのオフフックキー223と、終話動作や処理の終了の指示を受付けるためのオンフックキー224と、クリアキー225と、文字キー226と、ソフトキー22A,B,C,Dとがたとえば含まれる。オンフックキー224は、長押しされた場合に、電源のON/OFFを切替えるための機能も割り当てられている。そのため、以下の説明において、該キーを「電源キー」とも呼ぶ。   The input unit 22 uses various settings and various functions such as switching of a plurality of keys, that is, keys used for outgoing / incoming calls and e-mail creation, alarm notification, incoming call notification method (audible sound / light emission / vibrator / no notification), etc. It has a function key to do. Specifically, as shown in FIG. 1, a direction key 221, a determination key 222, an off-hook key 223 for accepting a call origination operation, and an on-hook key 224 for accepting an instruction to end a call end operation or processing. For example, a clear key 225, a character key 226, and soft keys 22A, B, C, and D are included. The on-hook key 224 is also assigned a function for switching the power ON / OFF when the key is pressed for a long time. Therefore, in the following description, the key is also referred to as “power key”.

方向キー221は、上下左右方向の指示部を含む。上下方向の指示部は、たとえば、後述する変換候補の選択に用いられる。   The direction key 221 includes an up / down / left / right direction indicating unit. The up-and-down direction indicating unit is used, for example, for selection of conversion candidates described later.

文字キー226は、仮名文字(第一の文字種),数字,アルファベットなどの文字を入力するためのキーであり、テンキー、アスタリスク(「*」)キーおよびシャープ(「#」)キーを含む。   The character key 226 is a key for inputting characters such as kana characters (first character type), numbers, and alphabets, and includes a numeric keypad, an asterisk (“*”) key, and a sharp (“#”) key.

各テンキーには、数字のほか、仮名文字(第一の文字種)、記号文字、アルファベット等が割り当てられている。たとえば、「1」のキーには、数字の「1」、仮名文字のあ行(日本語の母音:「あ」(a),「い」(i),「う」(u),「え」(e),「お」(o))、記号の
「.」,「@」が割り当てられている。また、「2」のキーには、数字の「2」、仮名文字のか行(子音“k”+母音:「か」(ka),「き」(ki),「く」(ku),「け」(ke),「こ」(ko))、アルファベットの「A」,「B」,「C」などが割り当てられている。なお、入力モードごとに、キー押下によって入力できる文字は予め設定されているものとする。また、入力文字は、キーの押下回数により巡回的に切り替わる。
In addition to numerals, kana characters (first character type), symbol characters, alphabets, and the like are assigned to each numeric keypad. For example, the key “1” includes the number “1”, a line of kana characters (Japanese vowels: “a” (a), “i” (i), “u” (u), “e”) ] (E), "o" (o)), and symbols "." And "@" are assigned. In addition, the key “2” includes the number “2”, kana character kana (consonant “k” + vowel: “ka” (ka), “ki” (ki), “ku” (ku), “ "Ke", "ko" (ko)), alphabets "A", "B", "C", etc. are assigned. It is assumed that characters that can be input by pressing a key are set in advance for each input mode. The input characters are cyclically switched depending on the number of key presses.

アスタリスクキーには、記号「*」が割り当てられている。アスタリスクキーには、さらに、仮名文字に対して濁音を付したり、入力中のアルファベットの大文字および小文字を切り替える機能が割り当てられている。   The symbol “*” is assigned to the asterisk key. The asterisk key is further assigned a function for adding a muddy sound to a kana character or switching between uppercase and lowercase letters of the alphabet being input.

シャープキーには、記号「#」が割り当てられている。シャープキーには、さらに、文字入力中に改行を挿入する機能が割り当てられている。   The symbol “#” is assigned to the sharp key. The sharp key is further assigned a function for inserting a line feed during character input.

なお、キーの構成は限定的なものではない。
(ハードウェア構成)
図2は、本発明の実施の形態における携帯端末1のハードウェア構成の一例を示すブロック図である。
The key configuration is not limited.
(Hardware configuration)
FIG. 2 is a block diagram illustrating an example of a hardware configuration of the mobile terminal 1 according to the embodiment of the present invention.

図2を参照して、携帯端末1は、上述の構成に加え、CPU(Central Processing Unit)30と、各種データを一時的に記憶するためのRAM(Random Access Memory)41と、予めプログラムおよびデータを格納するためのROM(Read Only Memory)42と、不揮発性メモリ、たとえばフラッシュメモリ43と、アンテナ7と、無線部37と、通信制御部36と、音声信号処理部38と、再生回路18と、計時動作を行なうための計時部25と、アクセス部26とを備える。   Referring to FIG. 2, in addition to the above-described configuration, mobile terminal 1 includes a CPU (Central Processing Unit) 30, a RAM (Random Access Memory) 41 for temporarily storing various data, a program and data in advance. ROM (Read Only Memory) 42, nonvolatile memory such as flash memory 43, antenna 7, wireless unit 37, communication control unit 36, audio signal processing unit 38, and reproduction circuit 18 The timer unit 25 for performing the timer operation and the access unit 26 are provided.

CPU30は、ROM42および/またはフラッシュメモリ43に記憶される制御プログラムや制御データに従って、携帯端末の各部を統括して制御する。具体的には、CPU30は、入力部22を通じたユーザからの要求に応じて各部を制御し、ROM42および/またはフラッシュメモリ43からアプリケーションプログラムを読み込んで選択的に実行することができる。   The CPU 30 controls each part of the portable terminal according to a control program and control data stored in the ROM 42 and / or the flash memory 43. Specifically, the CPU 30 can control each unit in response to a request from the user through the input unit 22, read an application program from the ROM 42 and / or the flash memory 43, and selectively execute the application program.

無線部37は、変調/復調機能を有している。通信制御部36は、アンテナ7および無線部37を介して無線通信制御を行なう。   The wireless unit 37 has a modulation / demodulation function. The communication control unit 36 performs wireless communication control via the antenna 7 and the wireless unit 37.

音声信号処理部38は、マイクロフォン24からの音声に対して信号処理を実行する。再生回路18は、スピーカ19へ音声などを出力するための信号再生処理を行なう。アクセス部26は、着脱可能な記録媒体26Aに記録されたデータやプログラムの読出しおよび記録を行なう。   The audio signal processing unit 38 performs signal processing on the audio from the microphone 24. The reproduction circuit 18 performs signal reproduction processing for outputting sound or the like to the speaker 19. The access unit 26 reads and records data and programs recorded on the removable recording medium 26A.

(機能構成)
図3は、本発明の実施の形態による携帯端末1の機能構成例を示したブロック図である。
(Functional configuration)
FIG. 3 is a block diagram illustrating a functional configuration example of the mobile terminal 1 according to the embodiment of the present invention.

図3を参照して、携帯端末1は、アンテナ7、表示部12、入力部22、無線通信部120、入出力制御部102、アプリケーション制御部104、FEP制御部105、FEP起動判定部106、FEP処理部108、記憶部112、第1文字列記憶部116、第2文字列記憶部118、文字変換用辞書114を含む。FEP制御部105は、FEP起動判定部106およびFEP処理部108を含む。   Referring to FIG. 3, mobile terminal 1 includes antenna 7, display unit 12, input unit 22, wireless communication unit 120, input / output control unit 102, application control unit 104, FEP control unit 105, FEP activation determination unit 106, An FEP processing unit 108, a storage unit 112, a first character string storage unit 116, a second character string storage unit 118, and a character conversion dictionary 114 are included. The FEP control unit 105 includes an FEP activation determination unit 106 and an FEP processing unit 108.

無線通信部120は、上記通信制御部36および無線部37を有し、移動体通信網を介して、基地局と無線で通信し、通話やデータ通信等の通信サービスを移動しつつ受けることが出来る。また、アンテナ7を介して、電子メールなどの通信データを送受信することができる。   The wireless communication unit 120 includes the communication control unit 36 and the wireless unit 37. The wireless communication unit 120 communicates wirelessly with a base station via a mobile communication network, and can receive communication services such as calls and data communication while moving. I can do it. Further, communication data such as e-mail can be transmitted and received via the antenna 7.

この携帯端末1の通信方式としては、たとえば、FDMA(Frequency Division Multiple Access)方式、TDMA(Time Division Multiple Access)方式、CDMA(Code Division Multiple Access)方式、W−CDMA方式の他、PHS(Personal Handyphone System)方式等が挙げられる。また、この携帯端末1は、デジタルカメラ機能、アプリケーションソフトの実行機能、あるいはGPS(Global Positioning System)機能等の機能を搭載する事が出来る。   As a communication method of the portable terminal 1, for example, an FDMA (Frequency Division Multiple Access) method, a TDMA (Time Division Multiple Access) method, a CDMA (Code Division Multiple Access) method, a W-CDMA method, a PHS (Personal Handyphone) System) method. The portable terminal 1 can be equipped with functions such as a digital camera function, an application software execution function, or a GPS (Global Positioning System) function.

記憶部112のデータ構造例を図4に示す。図4を参照して、記憶部112は、アプリケーションプログラムを記憶するためのプログラム記憶領域112A、無線通信部120が受信した電子メールを記憶するための電子メール記憶領域112B、複数の辞書データ(たとえば国語辞典、和英辞典など)を記憶するための辞書データ記憶領域112Cなどを含む。   An example of the data structure of the storage unit 112 is shown in FIG. Referring to FIG. 4, storage unit 112 includes a program storage area 112A for storing an application program, an email storage area 112B for storing an email received by wireless communication unit 120, and a plurality of dictionary data (for example, A dictionary data storage area 112C for storing a Japanese dictionary, a Japanese-English dictionary, and the like.

プログラム記憶領域112Aには、少なくとも、電子メール記憶領域112Bに記憶された電子メールを読み出して表示するためのメール閲覧アプリケーションAP1、電子メールの作成および作成したメールの送受信を行なうためのメール作成アプリケーションAP2、辞書データ記憶領域112Cに記憶された辞書データを用いて入力文字の意味などを検索して表示するための辞書アプリケーションAP3、FEPアプリケーションAP4が記憶される。   The program storage area 112A includes at least a mail browsing application AP1 for reading and displaying the e-mail stored in the e-mail storage area 112B, and a mail creating application AP2 for creating an e-mail and sending / receiving the created mail. The dictionary application AP3 and the FEP application AP4 for searching and displaying the meaning of the input character using the dictionary data stored in the dictionary data storage area 112C are stored.

記憶部112は、これらの他にも、各種設定情報、制御データ、電話帳データ、電子メールアドレス、画像、楽曲等を記憶する。また、プログラム記憶領域112Aには、動画像データの再生出力を行う動画再生プログラム、着信メロディのデータ作成や設定を行うメロディ編集プログラム、音楽データファイルに基づいて楽曲再生を行う楽曲再生プログラム、会話などの録音および再生を行うボイスレコーダプログラムなどがさらに記憶されてよい。   In addition to these, the storage unit 112 stores various setting information, control data, phone book data, e-mail addresses, images, music, and the like. In the program storage area 112A, a moving image reproduction program for reproducing and outputting moving image data, a melody editing program for creating and setting incoming melody data, a music reproduction program for reproducing music based on a music data file, conversation, and the like A voice recorder program or the like for performing recording and reproduction may be further stored.

記憶部112は、たとえば、フラッシュメモリ43に含まれる領域である。なお、上記データおよびプログラムのうち一部は、ROM42に予め記憶されていてもよい。   The storage unit 112 is an area included in the flash memory 43, for example. A part of the data and the program may be stored in the ROM 42 in advance.

文字変換用辞書114は、入力文字(仮名文字)と変換候補の文字(たとえば漢字混じり文字)とを対応付けて記憶する。文字変換用辞書114は、たとえばROM42に含まれる。文字変換用辞書114のデータ構造は、特に限定されるものではない。   The character conversion dictionary 114 stores input characters (kana characters) and conversion candidate characters (for example, kanji mixed characters) in association with each other. The character conversion dictionary 114 is included in the ROM 42, for example. The data structure of the character conversion dictionary 114 is not particularly limited.

入出力制御部102は、入力部22および表示部12と接続され、ユーザからの指示の判別や、表示部12への表示制御を行なう。具体的には、表示部12にメニューやサブメニューを表示し、これらのメニューを通じてユーザから種々の命令を受け付ける。   The input / output control unit 102 is connected to the input unit 22 and the display unit 12 and determines an instruction from the user and controls display on the display unit 12. Specifically, menus and submenus are displayed on the display unit 12, and various commands are received from the user through these menus.

アプリケーション制御部104は、入出力制御部102からの出力信号を受け取って、上記アプリケーションAP1,AP2,AP3の起動および終了を行う。アプリケーション制御部104は、第1文字列記憶部116に記憶された文字列を、辞書アプリケーションに対応する文字入力画面における特定領域(たとえば、検索文字領域)に貼り付けた状態で、前記第2種アプリケーションを起動する。文字列を貼り付けるための特定領域は、予め定められていてもよいし、ユーザが指定できてもよい。   The application control unit 104 receives an output signal from the input / output control unit 102, and starts and ends the applications AP1, AP2, and AP3. The application control unit 104 pastes the character string stored in the first character string storage unit 116 to the specific area (for example, the search character area) on the character input screen corresponding to the dictionary application, and then stores the second type. Start the application. The specific area for pasting the character string may be determined in advance or may be specified by the user.

アプリケーション制御部104の機能は、たとえば、CPU30のミドルウェアが実現する。ミドルウェアは、OS(Operating System)と、アプリケーションソフトウェアとの間に入り、アプリケーションが要求する様々な処理の代換えとOSへ依頼する各種手順・手続きを行う中間的なソフトウェアである。   The function of the application control unit 104 is realized by the middleware of the CPU 30, for example. The middleware is intermediate software that enters between an OS (Operating System) and application software, and performs various procedures and procedures requested by the OS in place of various processes requested by the application.

FEP制御部105は、入出力制御部102からの出力情報に応じて、FEPアプリケーションの起動、および、FEPアプリケーションに基づく制御を行なう。   The FEP control unit 105 performs activation of the FEP application and control based on the FEP application in accordance with output information from the input / output control unit 102.

FEP起動判定部106は、FEPアプリケーションAP4を読み込み専用モードで起動するか編集可能モードで起動するかを判定する。つまり、FEPアプリケーションAP4の初期画面を、文字入力画面とするか、文字選択用画面とするかを判定する。   The FEP activation determination unit 106 determines whether the FEP application AP4 is activated in the read-only mode or the editable mode. That is, it is determined whether the initial screen of the FEP application AP4 is a character input screen or a character selection screen.

FEP処理部108は、アプリケーションAP1,AP2,AP3の各々の処理において、FEPアプリケーションAP4に従い、文字列の変換処理を行なう。つまり、入力部22により入力された操作信号を入力文字として取得し、文字変換用辞書114を参照して、取得された入力文字を変換して変換文字(変換候補)として出力する。   The FEP processing unit 108 performs character string conversion processing in accordance with the FEP application AP4 in each processing of the applications AP1, AP2, and AP3. That is, the operation signal input by the input unit 22 is acquired as an input character, and the acquired input character is converted with reference to the character conversion dictionary 114 and output as a converted character (conversion candidate).

本実施の形態において、FEP処理部108は、メール閲覧アプリケーションAP1に対応する閲覧画面が表示されている際に、辞書アプリケーションAP3の起動指示を受付けた場合に、閲覧画面のうち指定された文字列を第1文字列記憶部116に記録する。第1文字列記憶部116に記憶される文字列は、FEPアプリケーションAP4に基づく文字選択用画面においてユーザにより選択される。   In the present embodiment, when the FEP processing unit 108 receives an activation instruction for the dictionary application AP3 when the browsing screen corresponding to the mail browsing application AP1 is displayed, the FEP processing unit 108 specifies the character string specified in the browsing screen. Is recorded in the first character string storage unit 116. The character string stored in the first character string storage unit 116 is selected by the user on the character selection screen based on the FEP application AP4.

また、FEP処理部108は、メール作成アプリケーションAP2に対応する、FEPアプリケーションAP4に基づく文字入力画面が表示されている際に、辞書アプリケーションAP3の起動指示を受付けた場合に、文字入力画面の文字列のうち選択状態の文字列を第1文字列記憶部116に記録する。   When the FEP processing unit 108 receives a start instruction for the dictionary application AP3 when a character input screen based on the FEP application AP4 corresponding to the mail creation application AP2 is displayed, the FEP processing unit 108 Among these, the selected character string is recorded in the first character string storage unit 116.

「選択状態の文字列」とは、未確定状態の入力文字、および、入力文字に対する未確定状態の変換候補の文字列を含む。   The “selected character string” includes an input character in an undetermined state and a character string of conversion candidates in an undetermined state for the input character.

第1文字列記憶部116は、引渡し対象の文字列を一時記憶する。より具体的には、FEP処理部108による処理中に、指定されたコピー範囲の文字データをコピーデータとして一時的に記憶する。第1文字列記憶部116には、新たなコピー指示が入力されるまで、直前のコピーデータを保持していてよい。また、第1文字列記憶部116は、FEP起動判定部106の判定結果も保持する。第1文字列記憶部116は、RAM41に含まれる部分領域である。当該部分領域は、RAM41の所定の領域であってもよいし、CPU30により都度確保される領域であってもよい。   The first character string storage unit 116 temporarily stores a character string to be delivered. More specifically, character data in a designated copy range is temporarily stored as copy data during processing by the FEP processing unit 108. The first character string storage unit 116 may hold the previous copy data until a new copy instruction is input. The first character string storage unit 116 also holds the determination result of the FEP activation determination unit 106. The first character string storage unit 116 is a partial area included in the RAM 41. The partial area may be a predetermined area of the RAM 41 or an area secured by the CPU 30 each time.

第2文字列記憶部118は、FEPアプリケーションAP4以外のアプリケーションのワーキングエリアに該当し、RAM41のうち、第1文字列記憶部116以外の部分領域を表わしているものとする。   The second character string storage unit 118 corresponds to a working area of an application other than the FEP application AP4, and represents a partial area of the RAM 41 other than the first character string storage unit 116.

入力部22より受け付ける命令として、「コピー」および「貼付け」がある。「コピー」の命令をユーザから受け付けると、入出力制御部102は、FEP制御部105(FEP処理部108)にその旨通知する。これにより、FEP処理部108は、指定される文字列を第1文字列記憶部116に記録する制御を行う。   Commands accepted from the input unit 22 include “copy” and “paste”. When the “copy” command is received from the user, the input / output control unit 102 notifies the FEP control unit 105 (FEP processing unit 108) to that effect. Thereby, the FEP processing unit 108 performs control to record the designated character string in the first character string storage unit 116.

上記、FEP制御部105(FEP起動判定部106およびFEP処理部108を含む)、文字変換用辞書DB114および第1文字列記憶部116は、FEPアプリケーションAP4の機能を表わし、FEPアプリケーション系130を構成する。   The FEP control unit 105 (including the FEP activation determination unit 106 and the FEP processing unit 108), the character conversion dictionary DB 114, and the first character string storage unit 116 represent the functions of the FEP application AP4 and constitute the FEP application system 130. To do.

なお、上記、入出力制御部102、アプリケーション制御部104、FEP制御部105、FEP起動判定部106およびFEP処理部108の動作は、CPU30がROM42および/またはフラッシュメモリ43に記憶されたソフトウェアを実行することで実現されてもよいし、これらのうち少なくとも1つについては、ハードウェアにより実現されてもよい。   The operation of the input / output control unit 102, application control unit 104, FEP control unit 105, FEP activation determination unit 106, and FEP processing unit 108 is executed by the CPU 30 executing software stored in the ROM 42 and / or the flash memory 43. By doing so, at least one of them may be realized by hardware.

<動作について>
次に、本実施の形態における携帯端末1の動作について説明する。なお、説明を容易にするために、第1種のアプリケーションから第2種のアプリケーションに文字列を引き渡す際の動作(以下、「文字列引渡し処理」という)、および、第2種のアプリケーションに文字列が引き渡された後の動作(以下、「画面復帰処理」という)の2つに分けて説明する。また、それぞれの説明において、第1種のアプリケーション(文字列を渡す側のアプリケーション)の種類のごとに動作を説明する。
<About operation>
Next, the operation of the mobile terminal 1 in the present embodiment will be described. For ease of explanation, the operation when handing over the character string from the first type application to the second type application (hereinafter referred to as “character string passing process”), and the character in the second type application The operation after the column has been handed over (hereinafter referred to as “screen return processing”) will be described separately. In each description, the operation will be described for each type of the first type application (the application on the character string passing side).

(1)文字列引渡し処理
辞書アプリケーションAP3に対し、メール閲覧アプリケーションAP1の文字列が引渡される場合を「第1の文字列引渡し処理」、メール作成アプリケーションAP2での選択状態の入力文字列が引渡される場合を「第2の文字列引渡し処理」、メール作成アプリケーションAP2での選択状態の変換候補が引渡される場合を「第3の文字列引渡し処理」として説明する。
(1) Character string delivery process When the character string of the mail viewing application AP1 is delivered to the dictionary application AP3, the first character string delivery process is performed, and the input character string selected in the mail creation application AP2 is delivered. A case where the conversion candidate of the selected state in the mail creation application AP2 is delivered is described as a “third character string delivery process”.

A)第1の文字列引渡し処理
はじめに、図5および図6を用いて、第1の文字列引渡し処理、すなわち、メール閲覧アプリケーションAP1の文字列を、FEPアプリケーションAP4を経由して、辞書アプリケーションAP3に引き渡して該アプリケーションAP3を起動する場合の文字列引渡し処理について説明する。
A) First Character String Delivery Process First, using FIG. 5 and FIG. 6, the first character string delivery process, that is, the character string of the mail viewing application AP1 is transmitted to the dictionary application AP3 via the FEP application AP4. A character string delivery process in the case where the application AP3 is started up after being delivered to will be described.

図5は、第1の文字列引渡し処理を示すフローチャートである。図6は、第1の文字列引渡し処理が実行される際の画面遷移例を示す図である。   FIG. 5 is a flowchart showing the first character string delivery process. FIG. 6 is a diagram illustrating an example of screen transition when the first character string delivery process is executed.

図5を参照して、入力部22から受け取った入力信号を元に、アプリケーション制御部104が、メール閲覧アプリケーションAP1を起動する(ステップSA2)。本操作は、ユーザが、入力部22を操作して、携帯端末1のメニューからメール閲覧機能を選択することで可能となる。   Referring to FIG. 5, based on the input signal received from input unit 22, application control unit 104 activates mail browsing application AP1 (step SA2). This operation can be performed when the user operates the input unit 22 and selects the mail browsing function from the menu of the mobile terminal 1.

次に、入出力制御部102は、アプリケーション制御部104によって起動されたメール閲覧アプリケーションAP1のメール閲覧画面を表示部12へ表示させる(ステップSA4)。メール閲覧画面は、たとえば、図6の画面300に示される。メール閲覧アプリケーションAP1は、ユーザにより閲覧対象のメールが指定されると、記憶部112の電子メール記憶領域112Bより該当メールの文字列データを読出し、第2文字列記憶部118における自身のワーキングエリアに展開して、メール閲覧画面300を表示するものとする。   Next, the input / output control unit 102 causes the display unit 12 to display a mail browsing screen of the mail browsing application AP1 activated by the application control unit 104 (step SA4). The mail browsing screen is shown, for example, on a screen 300 in FIG. When the user designates a mail to be browsed, the mail browsing application AP1 reads the character string data of the corresponding mail from the electronic mail storage area 112B of the storage unit 112, and stores it in its working area in the second character string storage unit 118. It expands and the mail browsing screen 300 is displayed.

なお、メール閲覧画面は、画面300のような画面に限定されず、たとえば、複数の送受信電子メールのリストが表示された画面であってもよい。   The mail browsing screen is not limited to a screen such as the screen 300, and may be a screen on which a list of a plurality of transmitted / received emails is displayed, for example.

メール閲覧画面300が表示された状態で、たとえばソフトキー22Bが押下されると、サブメニュー301が表示される。   If, for example, soft key 22B is pressed while mail browsing screen 300 is displayed, submenu 301 is displayed.

サブメニュー301は、表示中のメールの利用方法や表示形態などを選択するための複数の項目、たとえば、「返信/転送」、「辞書検索」、「移動/コピー」、「登録/保存」、「削除」および「文字サイズ」を有している。このように、メール閲覧アプリケーションAP1においては、サブメニューに、辞書アプリケーションAP3の起動指示を入力するための「辞書検索」の項目を持つ。   The submenu 301 includes a plurality of items for selecting a usage method and a display form of the displayed mail, for example, “reply / forward”, “dictionary search”, “move / copy”, “register / save”, It has “Delete” and “Character size”. As described above, the mail browsing application AP1 has a “dictionary search” item for inputting an activation instruction for the dictionary application AP3 in the submenu.

入出力制御部102は、サブメニュー301から辞書検索の項目が選択されたか否かを判断する(ステップSA6)。辞書検索の項目が選択された場合(ステップSA6においてYES)、FEP起動判定部106によって、FEPアプリケーションAP4を、読み込み専用モードで起動するか、編集可能モードで起動するかを判定する(ステップSA7)。ステップSA7において、FEP起動判定部106は、モードの判定結果を、第1文字列記憶部116の所定の領域に記憶しておく。   The input / output control unit 102 determines whether a dictionary search item has been selected from the submenu 301 (step SA6). When the dictionary search item is selected (YES in step SA6), the FEP activation determination unit 106 determines whether the FEP application AP4 is activated in the read-only mode or the editable mode (step SA7). . In step SA <b> 7, the FEP activation determination unit 106 stores the mode determination result in a predetermined area of the first character string storage unit 116.

この例では、第1種のアプリケーションがメール閲覧アプリケーションAP1であるので、読み込み専用モードと判定される。したがって、FEP制御部105により、FEPアプリケーションAP4が読み込み専用モードで起動され(ステップSA8)、図6の画面302に示されるような文字選択用画面(FEP画面)が表示される(ステップSA10)。ここで表示される文字選択用画面は、従来よりコピー指示が入力された場合に表示される画面と同一であってよい。具体的には、たとえば、FEPアプリケーションAP4に従うFEP制御部105は、メール閲覧アプリケーションAP1から、メールの本文領域に表示されている文字列を受け取り、第2文字列記憶部118における自身のワーキングエリアに記憶(コピー)する。これにより、画面302のような文字選択用画面が表示部12に表示される。   In this example, since the first type application is the mail browsing application AP1, it is determined to be the read-only mode. Therefore, the FEP control unit 105 starts the FEP application AP4 in the read-only mode (step SA8), and displays a character selection screen (FEP screen) as shown in the screen 302 of FIG. 6 (step SA10). The screen for character selection displayed here may be the same as the screen displayed when a copy instruction is input conventionally. Specifically, for example, the FEP control unit 105 according to the FEP application AP4 receives the character string displayed in the mail body area from the mail browsing application AP1, and stores it in its working area in the second character string storage unit 118. Remember (copy). As a result, a character selection screen such as the screen 302 is displayed on the display unit 12.

画面302のようなFEP画面では、文字列のコピーのみが許される。
ここで、読み込み専用モードで起動する理由としては、送受信メールのデータの改ざんを防ぐためである。また、画像や音楽データ等が送信されてきた場合の著作権侵害の問題を防ぐために、画像及び音楽データ等を省いた、文字列のみの読み込み専用モードで起動することが望ましい。
On the FEP screen such as the screen 302, only copying of the character string is allowed.
Here, the reason for starting in the read-only mode is to prevent falsification of the data of the transmitted / received mail. In order to prevent the problem of copyright infringement when images, music data, etc. are transmitted, it is desirable to start up in a read-only mode with only character strings, omitting images, music data, etc.

次に、入出力制御部102は、文字列の選択を受付ける(ステップSA12)。文字列選択が完了するまで、文字列の選択が受付けられる(ステップSA14においてNO)。より具体的には、まず、文字選択用画面が表示された状態で、コピーする対象の文字列の開始点が選択される。その後、コピーする対象の文字列の終了点が選択されると、文字列の選択が完了したと判断される。画面303には、入力部22によって選択範囲が「富士山」に決定された例が示される。   Next, the input / output control unit 102 accepts selection of a character string (step SA12). The selection of the character string is accepted until the character string selection is completed (NO in step SA14). More specifically, first, the starting point of the character string to be copied is selected while the character selection screen is displayed. Thereafter, when the end point of the character string to be copied is selected, it is determined that the selection of the character string is completed. The screen 303 shows an example in which the selection range is determined to be “Mt. Fuji” by the input unit 22.

コピーする文字列すなわち、引渡し対象の文字列が確定すると、FEP処理部108は、第1文字列記憶部116に、選択された文字列をコピー(記憶)する(ステップSA16)。なお、FEP処理部108は、たとえば、第2文字列記憶部118に記憶された文字列データのうち、指定された文字列データを、第1文字列記憶部116に記憶する処理を行なう。なお、本実施の形態では、一旦、第2文字列記憶部118に送受信メールの文字列を記憶させ、その後、第2文字列記憶部118から指定された文字列データを読出すこととしたが、記憶部112の電子メール記憶領域112Bから直接指定された文字列データが読み出せてもよい。   When the character string to be copied, that is, the character string to be delivered is determined, the FEP processing unit 108 copies (stores) the selected character string in the first character string storage unit 116 (step SA16). Note that the FEP processing unit 108 performs processing for storing, for example, designated character string data in the first character string storage unit 116 among the character string data stored in the second character string storage unit 118. In the present embodiment, the character string of the transmitted / received mail is temporarily stored in the second character string storage unit 118, and then the designated character string data is read from the second character string storage unit 118. The character string data directly designated from the e-mail storage area 112B of the storage unit 112 may be read.

次に、アプリケーション制御部104が、辞書アプリケーションAP3を、第1文字列記憶部116から記憶された文字列を受け取った状態で起動させる(ステップSA18)。具体的には、たとえば、辞書アプリケーションAP3は、第1文字列記憶部116に記憶された文字列を読出し、読み出した文字列データを第2文字列記憶部118における自身のワーキングエリアに記憶(コピー)して起動する。このように、辞書アプリケーションAP3が、第1文字列記憶部116の文字列に直接アクセスできるのは、辞書アプリケーションAP3が、FEPアプリケーションAP4を扱うからである。   Next, the application control unit 104 activates the dictionary application AP3 in a state where the character string stored from the first character string storage unit 116 is received (step SA18). Specifically, for example, the dictionary application AP3 reads the character string stored in the first character string storage unit 116, and stores (copies) the read character string data in its working area in the second character string storage unit 118. ) And start. The reason why the dictionary application AP3 can directly access the character string in the first character string storage unit 116 is that the dictionary application AP3 handles the FEP application AP4.

次に、FEP制御部105は、FEP起動判定部106により読み込み専用モードで起動されたと判断した場合にのみ、FEPアプリケーションAP4を終了させる(ステップSA20)。FEPアプリケーション起動時のモードは、第1文字列記憶部116の所定の領域からFEP起動判定部106によるモード判定結果が読み出されて判断される。   Next, the FEP control unit 105 ends the FEP application AP4 only when it is determined by the FEP activation determination unit 106 that it has been activated in the read-only mode (step SA20). The mode at the time of FEP application activation is determined by reading the mode determination result by the FEP activation determination unit 106 from a predetermined area of the first character string storage unit 116.

最後に、入出力制御部102が、文字列を受け取った辞書アプリケーションAP3の画面(以下「辞書画面」という)を表示部12に表示させる(ステップSA22)。辞書画面の一例が図6の画面304に示される。画面304に示されるように、検索窓の領域(検索文字領域)に、メール閲覧画面上に表示されていた文字列が引用された状態で、辞書アプリケーションAP3が起動される。   Finally, the input / output control unit 102 displays the screen of the dictionary application AP3 (hereinafter referred to as “dictionary screen”) that has received the character string on the display unit 12 (step SA22). An example of the dictionary screen is shown on a screen 304 in FIG. As shown in the screen 304, the dictionary application AP3 is activated in a state where the character string displayed on the mail browsing screen is quoted in the search window area (search character area).

以上の一連の処理によって、必ずFEPアプリケーションAP4を経由させることによって、ユーザは、メール閲覧アプリケーションAP1を終了しなくても、第1文字列記憶部116に記憶された文字列を、少ない操作で辞書アプリケーションAP3へ渡すことが可能となる。   By making the FEP application AP4 always pass through the series of processes described above, the user can use the dictionary to store the character string stored in the first character string storage unit 116 with few operations without ending the mail viewing application AP1. It can be passed to the application AP3.

なお、たとえばステップSA20の前または後に、ユーザが辞書の種類を選択出来てもよい。つまり、コピー対象の文字列選択後に、記憶部112の辞書データ記憶領域112Cに記憶された複数種類の辞書ファイルのうち、検索する辞書ファイルの種類が選択されてもよい。あるいは、閲覧画面300のサブメニューにおいて、辞書検索が選択された後に(文字列の指定を受付ける前に)、辞書の種類が選択されてもよい。   For example, the user may be able to select the type of dictionary before or after step SA20. That is, after selecting a character string to be copied, the type of dictionary file to be searched may be selected from among a plurality of types of dictionary files stored in the dictionary data storage area 112C of the storage unit 112. Alternatively, in the submenu of the browsing screen 300, after dictionary search is selected (before accepting designation of a character string), the type of dictionary may be selected.

B)第2の文字列引渡し処理
次に、図7および図8を用いて、第2の文字列引渡し処理、すなわち、メール作成アプリケーションAP2での選択状態の入力文字列を、FEPアプリケーションAP4を経由して、辞書アプリケーションAP3に引き渡して該アプリケーションAP3を起動する場合の文字列引渡し処理について説明する。
B) Second character string delivery processing Next, using FIG. 7 and FIG. 8, the second character string delivery processing, that is, the input character string selected in the mail creation application AP2 is passed through the FEP application AP4. Then, a character string delivery process in the case of delivering to the dictionary application AP3 and starting the application AP3 will be described.

図7は、第2の文字列引渡し処理を示すフローチャートである。図8は、第2の文字列引渡し処理が実行される際の画面遷移例を示す図である。   FIG. 7 is a flowchart showing the second character string delivery process. FIG. 8 is a diagram illustrating an example of screen transition when the second character string delivery process is executed.

図7を参照して、入力部22から受け取った入力信号を元に、アプリケーション制御部104が、メール作成アプリケーションAP2を起動する(ステップSB2)。本操作は、ユーザが、入力部22を操作して、携帯端末1のメニューからメール作成機能を選択することで可能となる。   Referring to FIG. 7, based on the input signal received from input unit 22, application control unit 104 activates mail creation application AP2 (step SB2). This operation can be performed by the user operating the input unit 22 and selecting a mail creation function from the menu of the mobile terminal 1.

次に、FEP起動判定部106は、FEPアプリケーションAP4を、読み込み専用モードで起動するか、編集可能モードで起動するかを判定する(ステップSB4)。ステップSB4において、FEP起動判定部106は、モードの判定結果を、第1文字列記憶部116の所定の領域に記憶しておく。   Next, the FEP activation determination unit 106 determines whether the FEP application AP4 is activated in the read-only mode or the editable mode (step SB4). In step SB4, the FEP activation determination unit 106 stores the mode determination result in a predetermined area of the first character string storage unit 116.

この例では、第1種のアプリケーションがメール作成アプリケーションAP2であるので、編集可能モードと判定される。したがって、FEP制御部105により、FEPアプリケーションAP4が編集可能モードで起動され(ステップSB4)、文字の入力、変換およびコピー等が可能な文字入力画面が表示される(ステップSB6)。   In this example, since the first type of application is the mail creation application AP2, it is determined that the mode is editable. Therefore, the FEP control unit 105 starts the FEP application AP4 in the editable mode (step SB4), and displays a character input screen on which characters can be input, converted, copied, and the like (step SB6).

文字入力画面が表示されると、入出力制御部102は、入力部22から文字列の入力を受付ける(ステップSB8)。ここで入力された文字列は、第2文字列記憶部118におけるメール作成アプリケーションAP2のワーキングエリアに記憶される。   When the character input screen is displayed, the input / output control unit 102 receives an input of a character string from the input unit 22 (step SB8). The character string input here is stored in the working area of the mail creation application AP2 in the second character string storage unit 118.

入出力制御部102は、入力文字列が選択中であるか否かを判断する(ステップSB10)。入力文字列が選択中でなければ(ステップSB10においてNO)、ステップSB6に戻る。一方、入力文字列が選択中であると判断された場合には(ステップSB10においてYES)、入出力制御部102は、辞書キーが押下されたか否かを判断する(ステップSB12)。辞書キーの機能は、たとえば、ソフトキー22Dに割り当てられている。ステップSB10にて入力文字列が選択状態(選択中)であるときの画面例が、図8の画面400に示される。   The input / output control unit 102 determines whether or not the input character string is being selected (step SB10). If the input character string is not being selected (NO in step SB10), the process returns to step SB6. On the other hand, when it is determined that the input character string is being selected (YES in step SB10), input / output control unit 102 determines whether or not the dictionary key is pressed (step SB12). The function of the dictionary key is assigned to the soft key 22D, for example. A screen example when the input character string is in a selected state (selected) in step SB10 is shown in screen 400 in FIG.

画面400に示されるように、「ふじ」という平仮名が入力された後、決定キー222が押下されるまでは、「ふじ」のまま入力されるか、単漢字(変換)キーが押下されてたとえば「富士」のように変換されて入力されるか未確定である。入力文字列が選択状態とは、このような未確定な状態を表わす。未確定状態の入力文字列は、たとえば反転表示される。なお、表示中の文字列が未確定状態か確定状態かを区別させるための処理は、周知の手法により実現可能である。   As shown in the screen 400, after the hiragana “Fuji” is input, until “Fuji” is pressed, “Fuji” is input, or the single kanji (conversion) key is pressed, for example. Whether it is converted and input like “Fuji” is uncertain. The input character string selected state represents such an indeterminate state. The input character string in the unconfirmed state is displayed in reverse video, for example. The process for distinguishing whether the character string being displayed is in an unconfirmed state or a confirmed state can be realized by a known method.

入力文字列選択中に辞書キーが押下されなければ(ステップSB12においてNO)、ステップSB6に戻る。一方、入力文字列選択中に辞書キーが押下されたと判断した場合(ステップSB12においてYES)、FEPアプリケーションAP3は、第1文字列記憶部116に、選択されていた文字列をコピー(記憶)する(ステップSB14)。より具体的には、FEP処理部108は、たとえば、メール作成アプリケーションAP2より、選択状態の文字列(未確定状態の文字列)を受け取り、受け取った文字列を、第1文字列記憶部116に記憶するものとする。   If the dictionary key is not pressed during input character string selection (NO in step SB12), the process returns to step SB6. On the other hand, if it is determined that the dictionary key is pressed during selection of the input character string (YES in step SB12), the FEP application AP3 copies (stores) the selected character string to the first character string storage unit 116. (Step SB14). More specifically, for example, the FEP processing unit 108 receives a selected character string (an unconfirmed character string) from the mail creation application AP2, and stores the received character string in the first character string storage unit 116. It shall be remembered.

ステップSB3においてFEP起動判定部106により編集可能モードで起動されたと判断された場合には、FEPアプリケーションAP4を終了させることなく、アプリケーション制御部104が、辞書アプリケーションAP3を、第1文字列記憶部116から記憶された文字列を受け取った状態で起動させる(ステップSB16)。ここでの具体的な処理は、上記ステップSA18の処理と同様であってよい。   If it is determined in step SB3 that the FEP activation determination unit 106 has activated in the editable mode, the application control unit 104 changes the dictionary application AP3 to the first character string storage unit 116 without ending the FEP application AP4. Is activated in a state in which the character string stored from is received (step SB16). The specific process here may be the same as the process of step SA18.

最後に、入出力制御部102は、文字列を受け取った辞書画面を表示する(ステップSB18)。辞書画面の一例が図8の画面401に示される。画面401に示されるように、検索窓の領域(検索文字領域)に、文字入力画面上に表示されていた選択状態の入力文字列が引用された状態で、辞書アプリケーションAP3が起動される。つまり、辞書アプリケーションAP3が受け取った文字列が検索窓の領域に引用された状態で、辞書画面が表示される。   Finally, the input / output control unit 102 displays a dictionary screen that has received the character string (step SB18). An example of the dictionary screen is shown on a screen 401 in FIG. As shown on the screen 401, the dictionary application AP3 is activated in a state where the selected input character string displayed on the character input screen is quoted in the search window region (search character region). That is, the dictionary screen is displayed in a state where the character string received by the dictionary application AP3 is quoted in the search window area.

以上の一連の処理によって、必ずFEPアプリケーションAP4を経由させることによって、ユーザは、メール作成アプリケーションAP2を終了しなくても、第1文字列記憶部116に記憶された文字列を、少ない操作で辞書アプリケーションAP3へ渡すことが可能となる。   Through the series of processes described above, the user always passes the FEP application AP4, so that the user can use the dictionary to store the character string stored in the first character string storage unit 116 with few operations without ending the mail creation application AP2. It can be passed to the application AP3.

なお、本処理においても、ユーザが辞書の種類を選択出来てもよい。
また、本実施の形態では、選択状態の入力文字列が辞書アプリケーションAP3に渡されることとしたが、確定状態の文字列も辞書アプリケーションAP3に渡されてもよい。つまり、たとえば、文字入力画面のサブメニューに「辞書検索」の項目を設け、該項目がユーザにより指定された場合に、文字列範囲の指定を受付ける。そして、文字列範囲が指定されると、FEPアプリケーションAP4が、メール作成アプリケーションAP2より該当する文字列を受け取って、第1文字列記憶部116に記憶してもよい。または、表示中の全ての文字が確定状態である場合に辞書キーが押下された場合には、表示可能範囲(スクロールにより表示可能な範囲)における全ての確定文字列が引き渡されるようにしてもよい。
In this process as well, the user may be able to select the type of dictionary.
In this embodiment, the input character string in the selected state is passed to the dictionary application AP3. However, the character string in the confirmed state may also be passed to the dictionary application AP3. That is, for example, when a “dictionary search” item is provided in the submenu of the character input screen and the item is designated by the user, the designation of the character string range is accepted. When the character string range is designated, the FEP application AP4 may receive the corresponding character string from the mail creating application AP2 and store it in the first character string storage unit 116. Alternatively, when the dictionary key is pressed when all the characters being displayed are in a confirmed state, all the confirmed character strings in the displayable range (the range that can be displayed by scrolling) may be delivered. .

C)第3の文字列引渡し処理
次に、図9および図10を用いて、第3の文字列引渡し処理、すなわち、メール作成アプリケーションAP2での選択状態の変換候補を、FEPアプリケーションAP4を経由して、辞書アプリケーションAP3に引き渡して該アプリケーションAP3を起動する場合の文字列引渡し処理について説明する。
C) Third Character String Delivery Processing Next, using FIG. 9 and FIG. 10, the third character string delivery processing, that is, the conversion candidate of the selected state in the mail creation application AP2 is passed through the FEP application AP4. A character string delivery process in the case where the application AP3 is activated after being delivered to the dictionary application AP3 will be described.

図9は、第3の文字列引渡し処理を示すフローチャートである。図10は、第3の文字列引渡し処理が実行される際の画面遷移例を示す図である。   FIG. 9 is a flowchart showing the third character string delivery process. FIG. 10 is a diagram illustrating an example of screen transition when the third character string delivery process is executed.

図9を参照して、ステップSC2〜SC8の処理は、それぞれ、上記B)の例におけるステップSB2〜SB8と同様であるので、ここでの説明は繰返さない。   Referring to FIG. 9, steps SC2 to SC8 are the same as steps SB2 to SB8 in the above example B), and therefore description thereof will not be repeated.

ステップSC8にて文字列(平仮名)の入力を受付けた後、変換キーが押下されると、FEPアプリケーションAP4は、取得された入力文字を変換して変換文字として出力する文字変換処理を実行する。つまり、文字変換用辞書DBを検索し、入力文字列の変換候補、すなわち、入力文字列と関連付けられている複数の文字列を抽出する(ステップSC9)。抽出された複数の文字列は、たとえば、第2文字列記憶部118におけるメール作成アプリケーションAP2のワーキングエリアの所定の領域に記憶される。   When the conversion key is pressed after accepting the input of a character string (Hiragana) in step SC8, the FEP application AP4 executes a character conversion process of converting the acquired input character and outputting it as a converted character. That is, the character conversion dictionary DB is searched to extract input character string conversion candidates, that is, a plurality of character strings associated with the input character string (step SC9). The plurality of extracted character strings are stored in a predetermined area of the working area of the mail creation application AP2 in the second character string storage unit 118, for example.

入出力制御部102は、抽出された複数の変換候補を表示部12に表示する(ステップSC10)。入出力制御部102は、ユーザによるカーソル操作により、複数の変換候補のうちの1つが選択されたか否かを判断する(ステップSC11)。変換候補が選択されていない場合(ステップSC11においてNO)、ステップSC6に戻る。   The input / output control unit 102 displays the extracted plurality of conversion candidates on the display unit 12 (step SC10). The input / output control unit 102 determines whether one of a plurality of conversion candidates has been selected by a cursor operation by the user (step SC11). If no conversion candidate has been selected (NO in step SC11), the process returns to step SC6.

一方、変換候補が選択されていると判断された場合には(ステップSC11においてYES)、入出力制御部102は、辞書キーが押下されたか否かを判断する(ステップSC12)。ステップSC11にて変換候補が選択状態であるときの画面例が、図10の画面500に示される。変換候補の表示に関する処理については、周知の手法により実現可能である。   On the other hand, when it is determined that a conversion candidate is selected (YES in step SC11), input / output control unit 102 determines whether or not a dictionary key is pressed (step SC12). A screen example when the conversion candidate is in the selected state in step SC11 is shown in screen 500 in FIG. Processing related to display of conversion candidates can be realized by a known method.

画面500に示されるように、選択状態の変換候補(「浮上」)は、たとえば反転表示される。   As shown in screen 500, the conversion candidate (“levitation”) in the selected state is displayed in reverse, for example.

変換候補が選択状態である場合に辞書キーが押下されなければ(ステップSC12においてNO)、ステップSC6に戻る。一方、変換候補が選択状態のときに辞書キーが押下されたと判断した場合(ステップSC12においてYES)、FEPアプリケーションAP3は、第1文字列記憶部116に、選択されていた変換候補をコピー(記憶)する(ステップSC14)。より具体的には、たとえば、FEP処理部108は、第2文字列記憶部118に展開されている複数の変換候補のうちポインタが指示する変換候補を読出し、読み出した変換候補の文字列データを、第1文字列記憶部116に記憶させる。   If the dictionary key is not pressed when the conversion candidate is selected (NO in step SC12), the process returns to step SC6. On the other hand, when it is determined that the dictionary key is pressed when the conversion candidate is selected (YES in step SC12), the FEP application AP3 copies (stores) the selected conversion candidate to the first character string storage unit 116. (Step SC14). More specifically, for example, the FEP processing unit 108 reads out the conversion candidate indicated by the pointer from the plurality of conversion candidates developed in the second character string storage unit 118, and reads the character string data of the read conversion candidate. And stored in the first character string storage unit 116.

ステップSC14において、FEP処理部108は、さらに、第1文字列記憶部116の所定の領域に、変換候補が選択状態であったことを示す状態フラグをセットする。   In step SC14, the FEP processing unit 108 further sets a status flag indicating that the conversion candidate is in a selected state in a predetermined area of the first character string storage unit 116.

次に、アプリケーション制御部104は、辞書アプリケーションAP3を、第1文字列記憶部116から記憶された文字列を受け取った状態で起動させる(ステップSB16)。この例においても、編集可能モードでFEPアプリケーションAP4が起動されていたので、辞書アプリケーションAP3の起動時に、FEPアプリケーションAP4は終了されない。   Next, the application control unit 104 activates the dictionary application AP3 in a state where the character string stored from the first character string storage unit 116 is received (step SB16). Also in this example, since the FEP application AP4 is activated in the editable mode, the FEP application AP4 is not terminated when the dictionary application AP3 is activated.

最後に、入出力制御部102は、図10の画面501に示されるような辞書画面を表示する(ステップSC18)。画面501に示されるように、検索窓の領域(検索文字領域)に、文字入力画面上に表示されていた選択状態の変換候補が引用された状態で、辞書アプリケーションAP3が起動される。つまり、辞書アプリケーションAP3が受け取った文字列が検索窓の領域に引用された状態で、辞書画面が表示される。   Finally, the input / output control unit 102 displays a dictionary screen as shown on the screen 501 in FIG. 10 (step SC18). As shown in the screen 501, the dictionary application AP3 is activated in a state where the conversion candidate in the selected state displayed on the character input screen is quoted in the search window region (search character region). That is, the dictionary screen is displayed in a state where the character string received by the dictionary application AP3 is quoted in the search window area.

以上の一連の処理によって、文字変換用辞書DB114から抽出された変換候補の文字列を辞書アプリケーションAP3へ渡した状態で起動したい場合にも、必ずFEPアプリケーションAP4を経由させることによって、ユーザは、メール作成アプリケーションAP2を終了しなくても、少ない操作で変換候補の文字列を別アプリケーションへ渡すことが可能となる。   Even when it is desired to start the conversion candidate character string extracted from the character conversion dictionary DB 114 through the above-described series of processing to the dictionary application AP3, the user must always send the mail via the FEP application AP4. Even if the creation application AP2 is not terminated, the conversion candidate character string can be passed to another application with a small number of operations.

つまり、文字列入力の際に起動するFEPアプリケーションAP4は、文字列を確定させるまでに変換候補を同一画面上に表示する。このような画面が表示されている際に、ユーザが、変換候補のうち所望の単語を選択し、辞書アプリケーションAP3を起動させる操作を行うと、FEPアプリケーションAP4を経由することによって、辞書アプリケーションAP3を所望の単語を検索窓に表示した状態で起動することができる。   That is, the FEP application AP4 that is activated when a character string is input displays conversion candidates on the same screen until the character string is determined. When such a screen is displayed, if the user selects a desired word from the conversion candidates and performs an operation for starting the dictionary application AP3, the dictionary application AP3 is displayed via the FEP application AP4. It is possible to start up with a desired word displayed in the search window.

なお、本例においても、ユーザが辞書の種類を選択出来てもよい。
上記A)〜C)の文字列引渡し処理において、メール閲覧アプリケーションAP1,メール作成アプリケーションAP2で、第1文字列記憶部116にコピーする文字列の制限を設けてもよい。また、文字列を受け取る側の辞書アプリケーションAP3で、第1文字列記憶部116から渡される文字列の制限を設けてもよい。上記制限により、一定以上の文字列をコピーする著作権のある文字列データをFEPアプリケーションAP4を経由して共有することが可能となる。
In this example as well, the user may be able to select the type of dictionary.
In the character string delivery process of A) to C), the character string to be copied to the first character string storage unit 116 may be provided by the mail browsing application AP1 and the mail creating application AP2. In addition, the dictionary application AP3 on the character string receiving side may limit the character string passed from the first character string storage unit 116. Due to the above limitation, it is possible to share copyrighted character string data for copying a certain character string or more via the FEP application AP4.

(2)画面復帰処理
上記第1〜第3の文字列引渡し処理それぞれに対応する第1〜第3の画面復帰処理について説明する。
(2) Screen Return Process The first to third screen return processes corresponding to the first to third character string delivery processes will be described.

A)第1の画面復帰処理
はじめに、図11および図12を用いて、第1の画面復帰処理、すなわち、メール閲覧アプリケーションAP1の文字列を辞書アプリケーションAP3に引き渡した場合の画面復帰処理について説明する。
A) First Screen Return Process First, the first screen return process, that is, the screen return process when the character string of the mail viewing application AP1 is handed over to the dictionary application AP3 will be described with reference to FIGS. .

図11は、第1の画面復帰処理を示すフローチャートである。図12は、第1の画面復帰処理が実行される際の画面遷移例を示す図である。   FIG. 11 is a flowchart showing the first screen return process. FIG. 12 is a diagram illustrating an example of screen transition when the first screen return process is executed.

図11のフローチャートには、上述の第1の文字列引渡し処理が概略的に、ステップSA102〜SA108の処理として示されている。具体的には、第1の文字列引渡し処理においては、メール閲覧アプリケーションAP1が起動され(ステップSA102)、メール閲覧画面が表示部12に表示される(ステップSA104)。その後、FEPアプリケーションAP4経由で、辞書アプリケーションAP3が、メール閲覧アプリケーションAP1内の文字列データを受け取って起動される(ステップSA106)。つまり、第1文字列記憶部116に格納されている文字列データを、FEPアプリケーションAP4を介して、2つのアプリケーション間で共有される。これにより、検索窓の領域に文字列が入った状態で、辞書画面が表示部12に表示される(ステップSA108)。このときの辞書画面例は、図12の画面600に示される。画面600は、図6の画面304と同一である。   In the flowchart of FIG. 11, the first character string delivery process described above is schematically shown as the processes of steps SA102 to SA108. Specifically, in the first character string delivery process, the mail browsing application AP1 is activated (step SA102), and a mail browsing screen is displayed on the display unit 12 (step SA104). Thereafter, the dictionary application AP3 receives the character string data in the mail browsing application AP1 via the FEP application AP4 and is activated (step SA106). That is, the character string data stored in the first character string storage unit 116 is shared between the two applications via the FEP application AP4. As a result, the dictionary screen is displayed on the display unit 12 with the character string in the search window area (step SA108). An example of the dictionary screen at this time is shown in a screen 600 in FIG. The screen 600 is the same as the screen 304 in FIG.

入出力制御部102は、辞書アプリケーションAP3起動中に、たとえば電源キーが押下されたか否かを判断する(ステップSA110)。電源キーが押下されるまで、辞書アプリケーションAP3による制御が行なわれ、辞書画面が表示される(ステップSA110においてNO)。   The input / output control unit 102 determines whether, for example, a power key is pressed while the dictionary application AP3 is activated (step SA110). Control by the dictionary application AP3 is performed until the power key is pressed, and a dictionary screen is displayed (NO in step SA110).

一方、電源キーが押下されたと判断された場合(ステップSA110においてYES)、アプリケーション制御部104は、経由したFEPアプリケーションAP4が読み込み専用モードであったか否かを判断する(ステップSA112)。つまり、アプリケーション制御部104は、FEP起動判定部106が読み込み専用モードであると判定していたかどうかの判定結果を、第1文字列記憶部116から読み出す。   On the other hand, if it is determined that the power key has been pressed (YES in step SA110), application control unit 104 determines whether or not FEP application AP4 that has passed through is in the read-only mode (step SA112). That is, the application control unit 104 reads the determination result as to whether or not the FEP activation determination unit 106 has determined that it is in the read-only mode from the first character string storage unit 116.

読み込み専用モードであるとの判定結果が得られた場合(ステップSA112においてYES)、入出力制御部102は、元々起動していたメール閲覧画面を再度表示部12へ表示させる(ステップSA114)。このときのメール閲覧画面例を図12の画面601に示す。画面601は、図6の画面300と同一である。   When the determination result that the read-only mode is set is obtained (YES in step SA112), the input / output control unit 102 displays the mail browsing screen that was originally activated on the display unit 12 again (step SA114). An example of the mail browsing screen at this time is shown in a screen 601 in FIG. The screen 601 is the same as the screen 300 in FIG.

なお、読み込み専用モードではないとの判定結果が得られた場合には(ステップSA112においてNO)、第2または第3の画面復帰処理が行なわれるため、第1の画面復帰処理は終了される。   If a determination result indicating that the mode is not the read-only mode is obtained (NO in step SA112), the second or third screen restoration process is performed, and thus the first screen restoration process is terminated.

このように、ユーザは、メール閲覧中に分からない単語や、知りたい情報があった場合に、FEPアプリケーションAP4経由で辞書アプリケーションAP3を起動することによって、そのような単語や情報を簡単な操作で調べることができ、かつ、単語や情報を調べた後すぐに、元のメール閲覧画面に戻ることが可能となる。   As described above, when there is a word that is not known or information that the user wants to know while browsing the mail, the user can start up the dictionary application AP3 via the FEP application AP4 to easily operate such a word or information. It is possible to check and immediately return to the original mail browsing screen after checking words and information.

なお、ステップSA114において、元のメール閲覧画面を再度表示するためには、具体的にはたとえば以下のような処理が行なわれる。すなわち、読出し専用モードでFEPアプリケーションAP4が起動されていたと判断された場合、アプリケーション制御部104は、第2文字列記憶部118のメール閲覧アプリケーションAP1のワーキングエリアに展開されていた電子メールの内容を読出し、入出力制御部102に出力する。入出力制御部102は、受け取った電子メールの内容を、表示部12に表示する制御を行う。   In step SA114, in order to display the original mail browsing screen again, specifically, for example, the following processing is performed. That is, when it is determined that the FEP application AP4 has been activated in the read-only mode, the application control unit 104 displays the contents of the e-mail deployed in the working area of the mail browsing application AP1 in the second character string storage unit 118. Read and output to the input / output control unit 102. The input / output control unit 102 performs control to display the content of the received electronic mail on the display unit 12.

B)第2の画面復帰処理
次に、図13および図14を用いて、第2の画面復帰処理、すなわち、メール作成アプリケーションAP2での選択状態の入力文字列を辞書アプリケーションAP3に引き渡した場合の画面復帰処理について説明する。
B) Second Screen Return Processing Next, referring to FIGS. 13 and 14, the second screen return processing, that is, the case where the input character string selected in the mail creation application AP2 is delivered to the dictionary application AP3. The screen restoration process will be described.

図13は、第2の画面復帰処理を示すフローチャートである。図14は、第2の画面復帰処理が実行される際の画面遷移例を示す図である。   FIG. 13 is a flowchart showing the second screen return process. FIG. 14 is a diagram illustrating an example of screen transition when the second screen return process is executed.

図13のフローチャートには、上述の第2の文字列引渡し処理が概略的に、ステップSB102〜SB106の処理として示されている。具体的には、第2の文字列引渡し処理において、メール作成アプリケーションAP2が起動され(ステップSB102)、表示部12に文字入力画面が表示される。その後、FEPアプリケーションAP2経由で、辞書アプリケーションAP3が、文字入力画面における未確定状態の入力文字列を受け取って起動される(ステップSB104)。つまり、第1文字列記憶部116に格納されている文字列データを、FEPアプリケーションAP4を介して、2つのアプリケーション間で共有される。これにより、検索窓の領域に文字列が入った状態で、辞書画面が表示部12に表示される(ステップSB106)。このときの辞書画面例は、図14の画面700に示される。画面700は、図8の画面401と同一である。   In the flowchart of FIG. 13, the second character string delivery process described above is schematically shown as the process of steps SB102 to SB106. Specifically, in the second character string delivery process, the mail creation application AP2 is activated (step SB102), and a character input screen is displayed on the display unit 12. After that, the dictionary application AP3 receives the input character string in an undetermined state on the character input screen and is activated via the FEP application AP2 (step SB104). That is, the character string data stored in the first character string storage unit 116 is shared between the two applications via the FEP application AP4. As a result, the dictionary screen is displayed on the display unit 12 with the character string in the search window area (step SB106). An example of the dictionary screen at this time is shown in a screen 700 in FIG. The screen 700 is the same as the screen 401 in FIG.

第1の画面復帰処理と同様に、入出力制御部102は、辞書アプリケーションAP3起動中に、電源キーが押下されたか否かを判断する(ステップSB108)。電源キーが押下されるまで、辞書アプリケーションAP3による制御が行なわれ、辞書画面が表示される(ステップSB108においてNO)。   Similar to the first screen return process, the input / output control unit 102 determines whether or not the power key is pressed while the dictionary application AP3 is activated (step SB108). Until the power key is pressed, control by the dictionary application AP3 is performed and a dictionary screen is displayed (NO in step SB108).

一方、電源キーが押下されたと判断された場合(ステップSB108においてYES)、アプリケーション制御部104は、経由したFEPアプリケーションAP4が編集可能モードであったか否かを判断する(ステップSB110)。ここでの判断は、上記ステップSA112と同様である。   On the other hand, when it is determined that the power key has been pressed (YES in step SB108), application control unit 104 determines whether or not FEP application AP4 that has passed through is in the editable mode (step SB110). The determination here is the same as in step SA112.

編集可能モードであるとの判定結果が得られた場合(ステップSB110においてYES)、さらに、経由した文字入力画面で入力文字列が選択されていたか否かを判断する(ステップSB111)。この判断は、第1文字列記憶部116の所定の領域に、状態フラグがセットされているか否かを検出することにより行なわれる。変換候補が引き渡された場合にのみ、状態フラグがセットされている。   If a determination result indicating that the mode is the editable mode is obtained (YES in step SB110), it is further determined whether or not an input character string has been selected on the routed character input screen (step SB111). This determination is made by detecting whether or not a status flag is set in a predetermined area of the first character string storage unit 116. The status flag is set only when a conversion candidate is delivered.

経由した文字入力画面で入力文字列が選択されていた場合に(ステップSB111においてYES)、FEP制御部105は、元々起動していた、メール作成アプリケーションAP2起動時における編集可能モードのFEPアプリケーションAP4をアクティブにする(ステップSB112)。これにより、メール作成アプリケーションAP2に対応する文字入力画面が、再度、表示部12に表示される(ステップSB114)。このときの文字入力画面例を図14の画面701に示す。画面701は、図8の画面400と同一である。   When an input character string is selected on the via-character input screen (YES in step SB111), the FEP control unit 105 starts the FEP application AP4 in the editable mode when the mail creation application AP2 is started, which was originally started. Activate (step SB112). Thereby, the character input screen corresponding to the mail creation application AP2 is displayed again on the display unit 12 (step SB114). An example of a character input screen at this time is shown in a screen 701 in FIG. The screen 701 is the same as the screen 400 in FIG.

なお、ステップSB110において、編集可能モードではなく読み込み専用モードとの判定結果が得られた場合には(ステップSB110においてNO)、上記第1の画面復帰処理のステップSA114の処理が実行される。また、ステップSB111において、入力文字列ではなく変換候補が選択されていたと判断された場合には(ステップSB111においてNO)、後述する第3の画面復帰処理のステップSC114,SC116の処理が行なわれる。   If it is determined in step SB110 that the mode is not the editable mode but the read-only mode (NO in step SB110), the process of step SA114 of the first screen return process is executed. If it is determined in step SB111 that a conversion candidate is selected instead of the input character string (NO in step SB111), the processes of steps SC114 and SC116 of the third screen return process described later are performed.

このように、ユーザは、メール作成中に分からない単語等があった場合に、FEPアプリケーションAP4経由で辞書アプリケーションAP3を起動することによって、そのような単語や情報を簡単な操作で辞書検索することができ、かつ、単語等の意味を把握した後に、すぐに元のメール作成画面に戻ることが可能となる。   In this way, when there is a word or the like that is not known during mail creation, the user can search the dictionary for such words and information with a simple operation by starting the dictionary application AP3 via the FEP application AP4. It is possible to return to the original mail creation screen immediately after grasping the meaning of a word or the like.

なお、ステップSB112,SB114において、元の文字入力画面を再度表示するためには、具体的にはたとえば以下のような処理が行なわれる。すなわち、編集可能モードでFEPアプリケーションAP4が起動され、かつ、変換候補表示中ではないと判断された場合、FEP制御部105は、第2文字列記憶部118のメール作成アプリケーションAP2のワーキングエリアに記憶されていた、確定状態の文字列および未確定状態の入力文字を読出し、入出力制御部102に出力する。入出力制御部102は、受け取った各文字列を、異なる表示態様で表示部12に表示する制御を行う。   In step SB112 and SB114, in order to display the original character input screen again, specifically, for example, the following processing is performed. That is, when the FEP application AP4 is activated in the editable mode and it is determined that the conversion candidate is not being displayed, the FEP control unit 105 stores it in the working area of the mail creation application AP2 in the second character string storage unit 118. The confirmed character string and the unconfirmed input character are read out and output to the input / output control unit 102. The input / output control unit 102 performs control to display each received character string on the display unit 12 in a different display mode.

ただし、第2文字列記憶部118のメール作成アプリケーションAP2のワーキングエリアには、たとえば、確定状態の文字列を記憶するための確定文字領域、未確定状態の入力文字を記憶するための未確定文字領域および、未確定状態の入力文字に対する複数の変換候補を記憶するための変換候補領域が含まれるものとする。また、変換候補領域には、展開された複数の変換候補のうち、選択中の1つの変換候補を指示するためのポインタも記憶されているものとする。未確定状態の入力文字および変換候補は、ユーザによる決定指示が入力された場合に、確定状態の文字列として確定文字領域に移動される。   However, in the working area of the mail creation application AP2 of the second character string storage unit 118, for example, a confirmed character area for storing a character string in a confirmed state and an unconfirmed character for storing an input character in an unconfirmed state It is assumed that a conversion candidate area for storing a plurality of conversion candidates for an area and an input character in an undetermined state is included. In addition, it is assumed that a pointer for indicating one conversion candidate being selected among a plurality of expanded conversion candidates is also stored in the conversion candidate area. The input character and conversion candidate in the unconfirmed state are moved to the confirmed character region as a character string in the confirmed state when a determination instruction is input by the user.

C)第3の画面復帰処理
次に、図15および図16を用いて、第3の画面復帰処理、すなわち、メール作成アプリケーションAP2での選択状態の変換候補を辞書アプリケーションAP3に引き渡した場合の画面復帰処理について説明する。
C) Third Screen Return Processing Next, with reference to FIG. 15 and FIG. 16, a third screen return processing, that is, a screen when the conversion candidate of the selected state in the mail creation application AP2 is handed over to the dictionary application AP3. The return process will be described.

図15は、第3の画面復帰処理を示すフローチャートである。図16は、第3の画面復帰処理が実行される際の画面遷移例を示す図である。   FIG. 15 is a flowchart showing the third screen return process. FIG. 16 is a diagram illustrating an example of screen transition when the third screen return process is executed.

図15のフローチャートには、上述の第3の文字列引渡し処理が概略的に、ステップSC102〜SC108の処理として示されている。具体的には、第3の文字列引渡し処理において、メール作成アプリケーションAP2が起動され(ステップSC102)、表示部12に文字入力画面が表示される。その後、入力文字列に対する複数の変換候補が文字入力画面の所定の領域に表示される(ステップSC104)。複数の変換候補が表示されている場合に、ユーザからの指示に基づき選択された変換候補の文字列を受け取った状態で、辞書アプリケーションAP3が起動される(ステップSC106)。これにより、検索窓の領域に文字列が入った状態で、辞書画面が表示部12に表示される(ステップSC108)。このときの辞書画面例は、図16の画面800に示される。画面800は、図10の画面501と同一である。   The flowchart of FIG. 15 schematically shows the third character string delivery process described above as the process of steps SC102 to SC108. Specifically, in the third character string delivery process, the mail creation application AP2 is activated (step SC102), and a character input screen is displayed on the display unit 12. Thereafter, a plurality of conversion candidates for the input character string are displayed in a predetermined area of the character input screen (step SC104). When a plurality of conversion candidates are displayed, the dictionary application AP3 is activated in a state where the character string of the conversion candidate selected based on the instruction from the user is received (step SC106). As a result, the dictionary screen is displayed on the display unit 12 with the character string in the search window area (step SC108). An example of the dictionary screen at this time is shown in a screen 800 in FIG. The screen 800 is the same as the screen 501 in FIG.

第1および第2の画面復帰処理と同様に、入出力制御部102は、辞書アプリケーションAP3起動中に、電源キーが押下されたか否かを判断する(ステップSC110)。電源キーが押下されるまで、辞書アプリケーションAP3による制御が行なわれ、辞書画面が表示される(ステップSB110においてNO)。   Similar to the first and second screen restoration processes, the input / output control unit 102 determines whether or not the power key is pressed while the dictionary application AP3 is activated (step SC110). Control by the dictionary application AP3 is performed until the power key is pressed, and a dictionary screen is displayed (NO in step SB110).

一方、電源キーが押下されたと判断された場合(ステップSC110においてYES)、アプリケーション制御部104は、経由したFEPアプリケーションAP4が編集可能モードであったか否かを判断する(ステップSC111)。ここでの判断は、上記ステップSA112と同様である。   On the other hand, when it is determined that the power key has been pressed (YES in step SC110), application control unit 104 determines whether or not FEP application AP4 that has passed is in editable mode (step SC111). The determination here is the same as in step SA112.

編集可能モードであるとの判定結果が得られた場合(ステップSC111においてYES)、さらに、経由した文字入力画面で変換候補が選択されていたか否かを判断する(ステップSC112)。文字入力画面で変換候補が選択されていた場合に(ステップSC112においてYES)、FEP制御部105は、元々起動していた、メール作成アプリケーションAP2起動時における編集可能モードのFEPアプリケーションAP4をアクティブにする(ステップSC114)。これにより、メール作成アプリケーションAP2に対応する文字入力画面であって、変換候補を選択中であることを示す画面が、再度、表示部12に表示される(ステップSB114)。このときの文字入力画面例を図16の画面801に示す。画面801は、図10の画面500と同一である。   If a determination result indicating that the mode is editable is obtained (YES in step SC111), it is further determined whether or not a conversion candidate has been selected on the via-input character input screen (step SC112). When the conversion candidate is selected on the character input screen (YES in step SC112), the FEP control unit 105 activates the FEP application AP4 in the editable mode when the mail creation application AP2 is started, which was originally started. (Step SC114). As a result, a character input screen corresponding to the mail creation application AP2 and indicating that a conversion candidate is being selected is displayed again on the display unit 12 (step SB114). An example of a character input screen at this time is shown in a screen 801 in FIG. The screen 801 is the same as the screen 500 in FIG.

なお、ステップSC111において、編集可能モードではなく読み込み専用モードとの判定結果が得られた場合には(ステップSC111においてNO)、上記第1の画面復帰処理のステップSA114の処理が実行される。また、ステップSC112において、変換候補ではなく入力文字列が選択されていたと判断された場合には(ステップSC112においてNO)、上記第2の画面復帰処理のステップSB112,SB114の処理が行なわれる。   If it is determined in step SC111 that the mode is not the editable mode but the read-only mode (NO in step SC111), the process of step SA114 of the first screen return process is executed. If it is determined in step SC112 that an input character string is selected instead of a conversion candidate (NO in step SC112), the processes of steps SB112 and SB114 of the second screen return process are performed.

このように、ユーザは、メール作成中に表示した変換候補のうち分からない単語等があった場合に、FEPアプリケーションAP4経由で辞書アプリケーションAP3を起動することによって、そのような単語や情報を簡単な操作で辞書検索することができ、かつ、単語等の意味を把握した後に、すぐに元のメール作成画面(辞書検索した変換候補が選択されている画面)に戻ることが可能となる。   As described above, when there is an unknown word or the like among the conversion candidates displayed during mail creation, the user can easily retrieve such words and information by starting the dictionary application AP3 via the FEP application AP4. It is possible to search the dictionary by operation and, after grasping the meaning of the word or the like, it is possible to immediately return to the original mail creation screen (screen in which conversion candidates searched for the dictionary are selected).

なお、ステップSC114,SC116において、元の文字入力画面を再度表示するためには、具体的にはたとえば以下のような処理が行なわれる。すなわち、編集可能モードでFEPアプリケーションAP4が起動され、かつ、変換候補表示中であると判断された場合、FEP制御部105は、第2文字列記憶部118のメール作成アプリケーションAP2のワーキングエリアの確定文字領域に記憶されていた確定状態の文字列および、変換候補領域に記憶されていた複数の変換候補および1つの変換候補を指示するポインタを読出し、入出力制御部102に出力する。入出力制御部102は、受け取った各文字列を、所定の領域に、異なる表示態様で表示部12に表示する制御を行う。   In steps SC114 and SC116, in order to display the original character input screen again, specifically, for example, the following processing is performed. That is, when the FEP application AP4 is activated in the editable mode and it is determined that the conversion candidate is being displayed, the FEP control unit 105 determines the working area of the mail creation application AP2 in the second character string storage unit 118. The fixed character string stored in the character area, the plurality of conversion candidates stored in the conversion candidate area, and a pointer indicating one conversion candidate are read and output to the input / output control unit 102. The input / output control unit 102 performs control to display each received character string on the display unit 12 in a predetermined display area in a different area.

以上説明したように、本実施の形態における携帯端末1は、FEPアプリケーションAP4を扱う第1および第2種のアプリケーション間での文字列の引渡しを、従来よりも少ない操作で行なうことができる。つまり、FEPアプリケーションAP4を仲介として、第1種のアプリケーションにおける文字列を、第1種のアプリケーションを終了させることなく、第2種のアプリケーションに渡すことができる。   As described above, the portable terminal 1 according to the present embodiment can deliver a character string between the first and second types of applications that handle the FEP application AP4 with fewer operations than before. That is, the character string in the first type application can be passed to the second type application without terminating the first type application using the FEP application AP4 as an intermediary.

より具体的には、従来では、第1および第2種のアプリケーションにおいて、それぞれFEPアプリケーションの起動および終了をする必要があった。つまり、第1種のアプリケーションにおいて文字列のコピー操作をし、第2種のアプリケーションにおいて文字列の貼り付け操作が必要であった。これに対し、本実施の形態によると、第1および第2種のアプリケーションが共に扱う、携帯端末ならでは制約として生まれたFEPアプリケーションに、文字列の仲介機能を与えることで、第1種のアプリケーション起動中に、第2種のアプリケーション起動が指示されるだけで、選択された文字列を第2種のアプリケーションの初期画面(FEPアプリケーションAP4に基づく文字入力画面ではない画面)の特定領域に貼り付けた状態で、該画面を表示することができる。これにより、従来のよりも、第2種のアプリケーションの初期画面の特定領域に、第1種のアプリケーションにおける文字列を貼り付ける際のユーザによる操作回数を減らすことができる。   More specifically, conventionally, in the first and second types of applications, it has been necessary to start and end the FEP application, respectively. That is, a character string copy operation is required in the first type application, and a character string pasting operation is required in the second type application. On the other hand, according to the present embodiment, the first type of application is activated by providing the mediation function of the character string to the FEP application that is born as a restriction unique to the mobile terminal, which is handled by both the first and second types of applications. Inside, the selected character string is pasted in a specific area of the initial screen of the second type application (a screen that is not a character input screen based on the FEP application AP4) simply by instructing to start the second type of application. The screen can be displayed in the state. Thereby, it is possible to reduce the number of operations by the user when pasting the character string in the first type application to the specific area of the initial screen of the second type application, compared to the conventional case.

また、FEPアプリケーションAP4を必ず介することで文字列を引用して別アプリケーションを起動する際の操作の共通化が可能となる。つまり、「辞書アプリにおいて文字を入力するために起動するFEP」と、「メールアプリにおいて文字列を入力するために起動するFEP」を、ユーザから見て共通のものとして認識することが可能となる。   In addition, by using the FEP application AP4 without fail, it is possible to share the operation when starting another application by quoting a character string. That is, it is possible to recognize “FEP activated to input a character in the dictionary application” and “FEP activated to input a character string in the mail application” as common from the user's viewpoint. .

また、本実施の形態によると、FEPアプリケーションAP4が備える文字変換用辞書DB114中の文字列(変換候補)をも辞書アプリケーションAP3に渡すことができるため、辞書アプリケーションAP3に渡す文字列のバリエーションが増える。   Further, according to the present embodiment, since the character string (conversion candidate) in the character conversion dictionary DB 114 provided in the FEP application AP4 can also be passed to the dictionary application AP3, variations of the character string passed to the dictionary application AP3 increase. .

さらに、本実施の形態では、第1種のアプリケーションを終了させることなく、第1種のアプリケーションでの文字列を第2種のアプリケーションに渡すので、第2種のアプリケーションでの処理が終わると、1タッチで、表示画面を元の画面(第1種のアプリケーションに対応する画面)に戻すことができる。したがって、ユーザは、たとえばあるアプリケーションの処理をしている合間に、他のアプリケーションの機能を一時的に利用することが可能となる。   Furthermore, in this embodiment, since the character string in the first type application is passed to the second type application without ending the first type application, when the processing in the second type application ends, The display screen can be returned to the original screen (screen corresponding to the first type application) with one touch. Therefore, for example, the user can temporarily use functions of other applications while processing an application.

なお、上記実施の形態においては、経由したFEPのモードと状態を第1文字列記憶部116に記憶させておき、再度これらの情報を読み出すことで、電源キーが押下された後に戻る画面を判定していた。しかしながら、第1〜第3の画面復帰処理それぞれにおいて、メール閲覧画面、メール作成画面(文字入力画面)および変換候補表示画面(文字入力画面)の上に辞書画面を重ねて表示しておくこととしてもよい。その場合、電源キーが押下された後に辞書アプリケーションAP3を終了させた際に、重ねて表示していた辞書画面が表示部12に表示されなくなることで、下に表示されていた上記画面のそれぞれが表示されるような、プログラム方法で実現してもよい。   In the above embodiment, the mode and state of the FEP passed through are stored in the first character string storage unit 116, and the screen that returns after the power key is pressed is determined by reading out the information again. Was. However, in each of the first to third screen restoration processes, the dictionary screen is displayed over the mail browsing screen, the mail creation screen (character input screen), and the conversion candidate display screen (character input screen). Also good. In that case, when the dictionary application AP3 is terminated after the power key is pressed, the displayed dictionary screen is not displayed on the display unit 12, so that each of the screens displayed below is displayed. It may be realized by a program method as displayed.

また、上記マルチアシスタント機能によって、上記例のいずれかによって文字列が入った状態で起動した辞書アプリケーションAP3に対応する辞書画面と、メール閲覧画面、メール作成画面および変換候補表示画面のいずれかとをいつでも切り替えられるようなプログラム構成でもよい。つまり、辞書アプリケーションを終了しなければ、元の画面に戻れないわけではない。   In addition, the multi-assistant function allows the dictionary screen corresponding to the dictionary application AP3 that is activated in a state where a character string is entered in any of the above examples, and any of the mail browsing screen, the mail creation screen, and the conversion candidate display screen at any time. The program configuration may be switched. In other words, it is not impossible to return to the original screen without exiting the dictionary application.

また、本実施の形態では、電源キーに、画面復帰の機能を割り当てたが、他のキーでもよい。または、辞書画面のサブメニューに、画面復帰を選択できる項目を設けてもよい。   In this embodiment, the screen return function is assigned to the power key, but another key may be used. Or you may provide the item which can select a screen return in the submenu of a dictionary screen.

また、本実施の形態では、第1種のアプリケーションとして、メール閲覧アプリケーションおよびメール作成アプリケーションの少なくとも一方を採用し、第2種のアプリケーションとしては、辞書アプリケーションを採用した。しかしながら、第1および第2種のアプリケーションは、これらに限定されるものではなく、FEPアプリケーションAP4を扱う全てのアプリケーション、例えばWebブラウザ、メモ帳、スケジューラ、電話帳データBOX、サポートブック、各種設定アプリ等に適用可能である。これらのアプリケーションは、いずれも、FEPアプリケーションAP4を扱うので、第1文字列記憶部116にアクセスすることができる。   In this embodiment, at least one of a mail browsing application and a mail creation application is adopted as the first type application, and a dictionary application is adopted as the second type application. However, the first and second types of applications are not limited to these, and all applications that handle the FEP application AP4, such as a Web browser, a memo pad, a scheduler, a telephone directory data box, a support book, and various setting applications Etc. are applicable. Since these applications all handle the FEP application AP4, the first character string storage unit 116 can be accessed.

なお、これらのアプリケーションのうち、文字列の入力・編集が可能なアプリケーションを表わす文字入力アプリケーションは、第1および第2種のアプリケーションのいずれにもなり得る。一方で、文字列の入力・編集が不可能なアプリケーションを表わす閲覧アプリケーションについては、第1種のアプリケーションにのみなり得るものとする。したがって、辞書アプリケーションは、第1種のアプリケーション(文字列を渡す側)として機能することもでき、逆に、メール作成アプリケーションAP2は、第2種のアプリケーション(文字列を受け取る側)として機能することもできるものとする。   Of these applications, a character input application representing an application capable of inputting / editing a character string can be either the first type or the second type of application. On the other hand, a browsing application representing an application incapable of inputting / editing a character string can only be a first type application. Therefore, the dictionary application can also function as the first type application (the side that passes the character string), and conversely, the mail creation application AP2 functions as the second type application (the side that receives the character string). It shall be possible.

また、上記第3の文字列引渡し処理および画面復帰処理においては、FEPアプリケーションAP4の変換候補抽出機能についての例を挙げたが、顔文字の挿入、定型文挿入、全半角/英数字/カナ/アルファベットの変更、大/小の変更、絵文字,記号の挿入等が出来る場合、その設定を反映した文字列が辞書アプリケーションAP3へ渡される仕様となっていることが望ましい。つまり、必ずFEPアプリケーションAP4を通ることにより、例として、メール作成アプリケーションAP2起動中のFEPアプリケーションAP4内で、日本語ではなく、アルファベットで入力した文字列を辞書アプリケーションAP3へ渡した場合、渡される側の辞書アプリケーションAP3ではアルファベットの文字列が渡されることになってもよい。   In the third character string delivery process and the screen restoration process, an example of the conversion candidate extraction function of the FEP application AP4 has been described, but emoticon insertion, fixed sentence insertion, full-width / alphanumeric / kana / When the alphabet can be changed, the size can be changed, the pictogram, the symbol can be inserted, it is desirable that the character string reflecting the setting is passed to the dictionary application AP3. That is, by passing the FEP application AP4 without fail, as an example, in the FEP application AP4 that is running the mail creation application AP2, when a character string entered in alphabet instead of Japanese is passed to the dictionary application AP3, the passed side In the dictionary application AP3, an alphabetic character string may be passed.

同様に、各種文字のデコレーション、各種テンプレート呼び出しおよび引用、位置情報の追加、パレット設定等の機能がFEPアプリケーションAP4にある場合、上記データおよび設定が、渡される側のアプリケーション(第2種のアプリケーション)と共有されることが望ましい。つまり、メール作成時にFEPアプリケーションAP4上で文字と同様に位置情報を示すデータを貼り付けていた場合、辞書アプリケーションAP3には上記位置情報を示す文字列が渡される仕組みになっていてもよい。   Similarly, when the FEP application AP4 has functions such as various character decorations, various template calls and citations, addition of position information, and palette settings, the above-mentioned data and settings are passed to the application (second type application). It is desirable to be shared with. In other words, when data indicating position information is pasted on the FEP application AP4 at the time of mail creation, a character string indicating the position information may be passed to the dictionary application AP3.

また、文字列を扱うアプリケーションにおいて、FEPアプリケーションAP4を起動し、上記実施例と同様の操作を行った場合、再帰的に処理が可能となってもよいし、制限をかけてもよい。つまり、文字列を扱うアプリケーションは、FEPアプリケーションAP4を利用して、文字列の入力およびコピー/貼り付けを行なうため、当然ながら、辞書アプリケーションAP3を起動した後、辞書画面の検索窓の領域に直接文字列を入力することができる。そうすると、この辞書画面においても右ソフトキーに「辞書」ボタンがあることになる。文字列を編集可能なアプリケーションの場合、たとえば、「辞書アプリ起動」→「FEP起動」→「辞書アプリ起動」のように、再帰的な処理が可能にも設定できる。本実施の形態では、このような再起的な処理を許してもよいし、「辞書アプリからFEPが起動され、そのFEP内で再度辞書アプリは起動できない」とするように、制限をかけてもよい。   Further, when the FEP application AP4 is activated and an operation similar to that in the above embodiment is performed in an application that handles character strings, processing may be possible recursively or may be restricted. That is, since an application that handles character strings uses the FEP application AP4 to input and copy / paste character strings, naturally, after the dictionary application AP3 is started, it is directly in the search window area of the dictionary screen. You can enter a string. Then, also in this dictionary screen, there is a “dictionary” button on the right soft key. In the case of an application that can edit a character string, for example, recursive processing can be set such that “dictionary application activation” → “FEP activation” → “dictionary application activation”. In the present embodiment, such recursive processing may be allowed, or even if a restriction is applied so that “the FEP is activated from the dictionary application and the dictionary application cannot be activated again within the FEP”. Good.

また、上記各処理例において、不本意に表示中のアプリケーション画面が他のアプリケーション画面に遷移されてしまうを防ぐために、辞書アプリケーションAP3起動の指示が入力された場合、すなわち、サブメニューから「辞書検索」の項目が選択された場合、または、辞書キー(ソフトキー22B)が押下された場合に、ユーザ確認のためのダイアログを表示してもよい。つまり、このような場合に、指示された機能(表示中のアプリケーション画面の表示の終了)を実行してもよいかをユーザに問い合わせてもよい。同様に、辞書アプリケーションAP3起動時に元の画面に復帰する指示が入力された場合、すなわち、電源キーが押下された場合に、ユーザ確認のためのダイアログを表示してもよい。   In addition, in each of the above processing examples, in order to prevent the application screen being displayed unintentionally being transferred to another application screen, when an instruction to start the dictionary application AP3 is input, that is, from the submenu, select “Dictionary Search”. When the item “” is selected or when a dictionary key (soft key 22B) is pressed, a dialog for user confirmation may be displayed. That is, in such a case, the user may be inquired as to whether or not the designated function (end of display of the application screen being displayed) may be executed. Similarly, a dialog for user confirmation may be displayed when an instruction to return to the original screen is input when the dictionary application AP3 is activated, that is, when the power key is pressed.

なお、本実施の形態では、メール閲覧アプリケーションAP1から辞書アプリケーションAP3を起動する場合には、サブメニューから辞書検索の項目を選択することとした。しかしながら、メール作成アプリケーションAP2の場合と同様に、辞書キー(いずれかのソフトキー)を押下することとしてもよい。または、メール作成アプリケーションAP2から辞書アプリケーションAP3を起動する場合にも、サブメニューから辞書検索の項目を選択することとしてもよい。   In this embodiment, when the dictionary application AP3 is activated from the mail browsing application AP1, the dictionary search item is selected from the submenu. However, as in the case of the mail creation application AP2, a dictionary key (any soft key) may be pressed. Alternatively, when the dictionary application AP3 is activated from the mail creation application AP2, a dictionary search item may be selected from the submenu.

なお、本発明の携帯端末が行なう、文字列引渡し方法(文字列引渡し処理と画面復帰処理とを含む)をプログラムとして提供することもできる。また、このようなプログラムは、たとえばメモリカードなどのコンピュータ読取り可能な記録媒体にて記録させて、プログラム製品として提供することもできる。また、ネットワークを介したダウンロードによって、プログラムを提供することもできる。   Note that a character string delivery method (including character string delivery processing and screen return processing) performed by the portable terminal of the present invention can also be provided as a program. Further, such a program can be recorded on a computer-readable recording medium such as a memory card and provided as a program product. A program can also be provided by downloading via a network.

なお、本発明にかかるプログラムは、コンピュータのオペレーティングシステム(OS)の一部として提供されるプログラムモジュールのうち、必要なモジュールを所定の配列で所定のタイミングで呼出して処理を実行させるものであってもよい。その場合、プログラム自体には上記モジュールが含まれずOSと協働して処理が実行される。このようなモジュールを含まないプログラムも、本発明にかかるプログラムに含まれ得る。   The program according to the present invention is a program module that is provided as a part of a computer operating system (OS) and calls necessary modules in a predetermined arrangement at a predetermined timing to execute processing. Also good. In that case, the program itself does not include the module, and the process is executed in cooperation with the OS. A program that does not include such a module can also be included in the program according to the present invention.

また、本発明にかかるプログラムは他のプログラムの一部に組込まれて提供されるものであってもよい。その場合にも、プログラム自体には上記他のプログラムに含まれるモジュールが含まれず、他のプログラムと協働して処理が実行される。このような他のプログラムに組込まれたプログラムも、本発明にかかるプログラムに含まれ得る。   The program according to the present invention may be provided by being incorporated in a part of another program. Even in this case, the program itself does not include the module included in the other program, and the process is executed in cooperation with the other program. Such a program incorporated in another program can also be included in the program according to the present invention.

提供されるプログラム製品は、ハードディスクなどのプログラム格納部にインストールされて実行される。なお、プログラム製品は、プログラム自体と、プログラムが記憶された記憶媒体とを含む。   The provided program product is installed in a program storage unit such as a hard disk and executed. Note that the program product includes the program itself and a storage medium in which the program is stored.

今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。   The embodiment disclosed this time should be considered as illustrative in all points and not restrictive. The scope of the present invention is defined by the terms of the claims, rather than the description above, and is intended to include any modifications within the scope and meaning equivalent to the terms of the claims.

本実施の形態に係る携帯端末の外観の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the external appearance of the portable terminal which concerns on this Embodiment. 本発明の実施の形態における携帯端末のハードウェア構成の一例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows an example of the hardware constitutions of the portable terminal in embodiment of this invention. 本発明の実施の形態における携帯端末の機能構成例を示したブロック図である。It is the block diagram which showed the function structural example of the portable terminal in embodiment of this invention. 本発明の実施の形態における携帯端末の記憶部のデータ構造例を示す図である。It is a figure which shows the example of a data structure of the memory | storage part of the portable terminal in embodiment of this invention. 第1の文字列引渡し処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows a 1st character string delivery process. 第1の文字列引渡し処理が実行される際の画面遷移例を示す図である。It is a figure which shows the example of a screen transition at the time of a 1st character string delivery process being performed. 第2の文字列引渡し処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows a 2nd character string delivery process. 第2の文字列引渡し処理が実行される際の画面遷移例を示す図である。It is a figure which shows the example of a screen transition at the time of a 2nd character string delivery process being performed. 第3の文字列引渡し処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows a 3rd character string delivery process. 第3の文字列引渡し処理が実行される際の画面遷移例を示す図である。It is a figure which shows the example of a screen transition when the 3rd character string delivery process is performed. 第1の画面復帰処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows a 1st screen return process. 第1の画面復帰処理が実行される際の画面遷移例を示す図である。It is a figure which shows the example of a screen transition at the time of performing a 1st screen return process. 第2の画面復帰処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows a 2nd screen return process. 第2の画面復帰処理が実行される際の画面遷移例を示す図である。It is a figure which shows the example of a screen transition at the time of performing a 2nd screen return process. 第3の画面復帰処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows a 3rd screen return process. 第3の画面復帰処理が実行される際の画面遷移例を示す図である。It is a figure which shows the example of a screen transition at the time of performing a 3rd screen return process. 辞書アプリケーションで用語の検索をする場合の画面遷移例を示す図である。It is a figure which shows the example of a screen transition in the case of searching a term with a dictionary application.

符号の説明Explanation of symbols

1 携帯端末、7 アンテナ、12 表示部、18 再生回路、19 スピーカ、22 入力部、24 マイクロフォン、25 計時部、26 アクセス部、26A 記録媒体、30 CPU、36 通信制御部、37 無線部、38 音声信号処理部、41 RAM、42 ROM、43 フラッシュメモリ、102 入出力制御部、104 アプリケーション制御部、105 FEP制御部、106 FEP起動判定部、108 FEP処理部、112 記憶部、114 文字変換用辞書DB、116 第1文字列記憶部、118 第2文字列記憶部、120 無線通信部、130 FEPアプリケーション系。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Portable terminal, 7 Antenna, 12 Display part, 18 Playback circuit, 19 Speaker, 22 Input part, 24 Microphone, 25 Timekeeping part, 26 Access part, 26A Recording medium, 30 CPU, 36 Communication control part, 37 Radio | wireless part, 38 Audio signal processing unit, 41 RAM, 42 ROM, 43 Flash memory, 102 Input / output control unit, 104 Application control unit, 105 FEP control unit, 106 FEP activation determination unit, 108 FEP processing unit, 112 storage unit, 114 For character conversion Dictionary DB, 116 first character string storage unit, 118 second character string storage unit, 120 wireless communication unit, 130 FEP application system.

Claims (11)

ユーザからの指示を受付けるための入力手段と、
文字列を表示するための表示手段と、
文字列の変換処理を行なうための文字変換プログラムと、前記文字変換プログラムを利用することのできる第1種および第2種のアプリケーションを記憶するためのプログラム記憶手段と、
前記第1種および第2種のアプリケーションの各々の処理において、前記文字変換プログラムに従い、文字列の変換処理を行なうための変換処理手段と、
前記変換処理手段による処理中に、引渡し対象の文字列を一時記憶するための一時記憶手段とを備え、
前記変換処理手段は、前記第1種のアプリケーションに対応する第1画面が表示されている際に、前記第2種のアプリケーションの起動指示を受付けた場合に、前記第1画面のうち指定された文字列を前記一時記憶手段に記録し、
前記一時記憶手段に記憶された文字列を前記第2種のアプリケーションに対応する第2画面における特定領域に貼り付けた状態で、前記第2種アプリケーションを起動するためのアプリケーション制御手段をさらに備える、携帯端末。
Input means for receiving instructions from the user;
Display means for displaying a character string;
A character conversion program for performing character string conversion processing, and a program storage means for storing first and second types of applications that can use the character conversion program;
Conversion processing means for performing character string conversion processing in accordance with the character conversion program in each processing of the first type and second type applications;
A temporary storage means for temporarily storing a character string to be delivered during the processing by the conversion processing means;
The conversion processing means is designated in the first screen when receiving a start instruction for the second type application while the first screen corresponding to the first type application is displayed. A character string is recorded in the temporary storage means;
Application control means for starting the second type application in a state where the character string stored in the temporary storage means is pasted to a specific area on the second screen corresponding to the second type application; Mobile device.
前記第1種のアプリケーションは、閲覧アプリケーションを含み、
前記第1画面は、閲覧画面を含み、
前記変換処理手段は、
前記起動指示を受付けたときに、前記閲覧画面内の文字列を、文字変換プログラムに基づく文字選択用画面に表示する手段と、
表示された文字選択用画面内で、ユーザより文字列の選択を受付ける手段と、
前記文字選択用画面内で選択された文字列を、前記指定された文字列として、前記一時記憶手段に記録する手段とを含む、請求項1に記載の携帯端末。
The first type of application includes a browsing application;
The first screen includes a browsing screen;
The conversion processing means includes
Means for displaying a character string in the browsing screen on a screen for character selection based on a character conversion program when receiving the activation instruction;
In the displayed character selection screen, means for accepting selection of a character string from the user,
The portable terminal according to claim 1, further comprising: a unit that records a character string selected in the character selection screen as the designated character string in the temporary storage unit.
前記第1種のアプリケーションは、文字入力アプリケーションを含み、
前記第1画面は、前記文字変換プログラムに基づく文字入力画面を含み、
前記変換処理手段は、
前記文字入力画面が表示されている際に、ユーザからの文字の入力を受付ける手段と、
前記文字入力画面が表示されている際に、前記起動指示を受付けた場合には、前記文字入力画面内の文字列のうちの選択状態の文字列を、前記指定された文字列として、前記一時記憶手段に記録する手段とを含む、請求項1または2に記載の携帯端末。
The first type of application includes a character input application,
The first screen includes a character input screen based on the character conversion program,
The conversion processing means includes
Means for accepting input of characters from the user when the character input screen is displayed;
If the activation instruction is accepted while the character input screen is displayed, a character string in a selected state among character strings in the character input screen is used as the designated character string, and the temporary The mobile terminal according to claim 1, further comprising: means for recording in the storage means.
前記選択状態の文字列は、未確定状態の入力文字を含む、請求項3に記載の携帯端末。   The mobile terminal according to claim 3, wherein the character string in the selected state includes an input character in an indeterminate state. 入力文字に対する変換候補を記憶するための変換辞書記憶手段をさらに備え、
前記選択状態の文字列は、入力文字に対する、未確定状態の変換候補の文字列を含む、請求項3または4に記載の携帯端末。
A conversion dictionary storage means for storing conversion candidates for the input character;
The mobile terminal according to claim 3 or 4, wherein the character string in the selected state includes a character string of a conversion candidate in an indeterminate state with respect to the input character.
前記第2画面が表示された状態で、所定の指示が入力された場合に、前記第2画面が表示される前の画面に戻すための画面復帰手段をさらに備える、請求項1〜5のいずれかに記載の携帯端末。   6. The apparatus according to claim 1, further comprising a screen returning unit for returning to a screen before the second screen is displayed when a predetermined instruction is input in a state where the second screen is displayed. The mobile terminal according to Crab. 前記第1種のアプリケーションの種類に基づいて、前記文字変換プログラムの初期画面のモードを判定するための起動判定手段をさらに備える、請求項1〜6のいずれかに記載の携帯端末。   The portable terminal according to any one of claims 1 to 6, further comprising an activation determination unit for determining an initial screen mode of the character conversion program based on a type of the first type application. 閲覧アプリケーションである第1種のアプリケーションの文字列を、文字入力アプリケーションである第2種のアプリケーションに引き渡すための文字列引渡し方法であって、
前記第1種のアプリケーションに対応する閲覧画面が表示されている際に、前記第2種のアプリケーションの起動指示の入力を受付けるステップと、
前記起動指示を受付けた場合に、前記閲覧画面内の文字列を、文字変換プログラムに基づく文字選択用画面に表示するステップと、
表示された文字選択用画面内で、文字列の選択を受付けるステップと、
選択された文字列を一時記憶するステップと、
一時記憶された文字列を、前記第2種のアプリケーションに対応する特定画面における特定領域に貼り付けた状態で、前記第2種のアプリケーションを起動するステップとを備える、文字列引渡し方法。
A character string delivery method for delivering a character string of a first type application that is a browsing application to a second type application that is a character input application,
Receiving an input of an activation instruction for the second type application when a browsing screen corresponding to the first type application is displayed;
When receiving the activation instruction, displaying a character string in the browsing screen on a character selection screen based on a character conversion program;
In the displayed character selection screen, accepting the selection of the character string;
Temporarily storing the selected character string;
And a step of activating the second type application in a state where the temporarily stored character string is pasted to a specific area on a specific screen corresponding to the second type application.
第1種の文字入力アプリケーションの文字列を、第2種の文字入力アプリケーションに引き渡すための文字列引渡し方法であって、
前記第1種の文字入力アプリケーションに対応する、文字変換プログラムに基づく文字入力画面が表示されている際に、ユーザからの文字の入力を受付ける文字受付けステップと、
前記文字入力画面が表示されている際に、前記起動指示の入力を受付けるステップと、
前記起動指示を受付けた場合に、前記文字入力画面内の文字列のうちの選択状態の文字列を一時記憶するステップと、
一時記憶された文字列を、前記第2種の文字入力アプリケーションに対応する文字入力画面における特定領域に貼り付けた状態で、前記第2種の文字入力アプリケーションを起動するステップとを備える、文字列引渡し方法。
A character string delivery method for delivering a character string of a first type character input application to a second type character input application,
A character accepting step for accepting an input of a character from a user when a character input screen based on a character conversion program corresponding to the first type of character input application is displayed;
Receiving the input of the activation instruction when the character input screen is displayed;
A step of temporarily storing a selected character string among character strings in the character input screen when the activation instruction is received;
Starting the second type character input application in a state where the temporarily stored character string is pasted to a specific area on the character input screen corresponding to the second type character input application. Delivery method.
前記文字入力画面において、前記文字変換プログラムに従い、入力文字の複数の変換候補を表示するステップをさらに備え、
前記選択状態の文字列は、前記複数の変換候補のうちの1つを含む、請求項9に記載の文字列引渡し方法。
In the character input screen, according to the character conversion program, further comprising a step of displaying a plurality of input character conversion candidates,
The character string delivery method according to claim 9, wherein the selected character string includes one of the plurality of conversion candidates.
請求項8〜10のいずれかに記載の文字列引渡し方法を、コンピュータに実行させる、文字列引渡しプログラム。   The character string delivery program which makes a computer perform the character string delivery method in any one of Claims 8-10.
JP2008126183A 2008-05-13 2008-05-13 Mobile terminal, character string delivery method and character string delivery program Pending JP2009276920A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008126183A JP2009276920A (en) 2008-05-13 2008-05-13 Mobile terminal, character string delivery method and character string delivery program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008126183A JP2009276920A (en) 2008-05-13 2008-05-13 Mobile terminal, character string delivery method and character string delivery program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009276920A true JP2009276920A (en) 2009-11-26

Family

ID=41442314

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008126183A Pending JP2009276920A (en) 2008-05-13 2008-05-13 Mobile terminal, character string delivery method and character string delivery program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009276920A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1901534B1 (en) Method of managing a language information for a text input and method of inputting a text and a mobile terminal
JP5438909B2 (en) Character input device, character input support method, and character input support program
JP5259050B2 (en) Character information display device with speech synthesis function, speech synthesis method thereof, and speech synthesis program
CN101682662B (en) Terminal, function starting-up method and program for terminal
US20100295791A1 (en) Portable information terminal, character delivery method; and character temporary storage program product
EP1624378A1 (en) Electronic mail read device and electronic mail edition device
JP4497418B2 (en) Communication terminal device and communication partner selection transmission method
JP4313013B2 (en) Portable terminal device, information processing method thereof, and information processing program thereof
JP2005234742A (en) Text creating device and input word predicting method
JP2012043084A (en) Text editing device, text editing method, computer program, and recording medium
US20070106498A1 (en) Mobile communication terminal and method therefor
JP2009276920A (en) Mobile terminal, character string delivery method and character string delivery program
JP5385744B2 (en) Electronic device and application startup method
JP2005165487A (en) Portable terminal equipment and its information input method
JP5694795B2 (en) Mobile terminal device
JP2004078819A (en) Portable communication terminal and program
JP4200085B2 (en) Reading kana retrieval device, portable terminal, recording medium, and program
KR20090012577A (en) Method for inputting letter in terminal
JP5261005B2 (en) Portable information equipment
JP4451641B2 (en) Mobile phone
JP2004005006A (en) Dictionary adding method of mobile communication terminal device
WO2011037230A1 (en) Electronic device and method for activating application
JP2002099484A (en) Message display device, message display method and record medium
JP2000341761A (en) Portable telephone set and method for controlling input of portable telephone set
JP2011175481A (en) Electronic apparatus, character conversion method and character conversion program

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090902

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091215