JP2009262833A - Pneumatic tire - Google Patents
Pneumatic tire Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009262833A JP2009262833A JP2008116308A JP2008116308A JP2009262833A JP 2009262833 A JP2009262833 A JP 2009262833A JP 2008116308 A JP2008116308 A JP 2008116308A JP 2008116308 A JP2008116308 A JP 2008116308A JP 2009262833 A JP2009262833 A JP 2009262833A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tire
- tread block
- tread
- ground
- contact surface
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Tires In General (AREA)
Abstract
Description
本発明は空気入りタイヤに関し、特に車両の走行状態によってタイヤ接地面の特性を変化させる空気入りタイヤに適用して好適なものである。 The present invention relates to a pneumatic tire, and is particularly suitable for application to a pneumatic tire in which the characteristics of the tire ground contact surface are changed depending on the traveling state of the vehicle.
車両はタイヤの接地面のみが路面に接地して走行し、車両の旋回時には、このタイヤ接地面と路面との間に発生する摩擦力により、車両を的確に旋回させることが可能となる。従って、タイヤ接地面が発生する摩擦力は車両の旋回性能を確保するために非常に重要なものであり、摩擦力が大きいほど車両の旋回性能を向上させることができる。また、タイヤ接地面が発生する摩擦力は、車両の制動時や加速時における制動性能や加速性能においても同様に重要である。 The vehicle travels with only the ground contact surface of the tire in contact with the road surface. When the vehicle is turning, the vehicle can be turned accurately by the frictional force generated between the tire contact surface and the road surface. Therefore, the frictional force generated by the tire contact surface is very important for ensuring the turning performance of the vehicle, and the turning performance of the vehicle can be improved as the frictional force increases. In addition, the frictional force generated by the tire contact surface is equally important in braking performance and acceleration performance during vehicle braking and acceleration.
一般的に、タイヤはキャンバー角、トーイン・トーアウトなどのアライメント変化によって接地圧分布に偏りが発生すると、タイヤ接地面に偏摩耗が生じる。これにより、タイヤ本来の性能を発揮することが困難になり、車の走行性能に大きな影響を及ぼすおそれがある。また、タイヤの偏摩耗に起因してタイヤ寿命が短くなる場合がある。すなわち、タイヤとしては接地面に主溝が残っているものの、該タイヤを車両に装着した際に接地面における上記主溝を有する部分が地面と接地せず、上記接地面の他の部分(つまり、摩耗により主溝が無くなっている部分)が地面と接地するとき、タイヤを廃棄せざるを得ない場合がある。 Generally, when a tire is unevenly distributed in contact pressure distribution due to a change in alignment such as camber angle and toe-in / to-out, uneven wear occurs on the tire contact surface. This makes it difficult to exhibit the tire's original performance, which may greatly affect the running performance of the vehicle. Further, the tire life may be shortened due to uneven wear of the tire. That is, although the main groove remains on the grounding surface as a tire, the portion having the main groove on the grounding surface does not contact the ground when the tire is mounted on a vehicle, and other parts of the grounding surface (that is, When the portion where the main groove is lost due to wear is in contact with the ground, the tire may have to be discarded.
このようなことから、地面に対するタイヤの接地圧分布を均一にするべく、タイヤの接地荷重を制御する様々な技術が提案されている。例えば特許文献1には、タイヤ接地面の荷重分布における最大荷重位置を移動させることにより、タイヤ接地面の粘着域とすべり域の大きさを調整し、タイヤ接地面における摩擦力を大きくすることができるタイヤ荷重分布制御装置が提案されている。
しかしながら、上述したタイヤ荷重分布制御装置では、タイヤ接地面の荷重分布における最大荷重位置を移動させるため、タイヤの接地圧制御に圧電素子を用いている。従って、タイヤゴムを伸縮するための電源、ECU(Electronic Control Unit;電子制御装置)等の付属機器による制御ロジックが必要になり、システムが煩雑化する未だ不十分な問題がある。 However, in the tire load distribution control device described above, a piezoelectric element is used for controlling the tire contact pressure in order to move the maximum load position in the load distribution on the tire contact surface. Therefore, a power source for expanding and contracting the tire rubber and a control logic by an accessory device such as an ECU (Electronic Control Unit) are required, and there is still an insufficient problem that the system becomes complicated.
そこで、本発明は、このような問題点に鑑みてなされたものであり、付属機器を用いることなく、簡易な構造でタイヤの接地面における荷重分布を均一化し、偏摩耗の発生を抑制させることができる空気入りタイヤを提供することを主たる目的とする。 Therefore, the present invention has been made in view of such problems, and without using an accessory, the load distribution on the tire contact surface is made uniform with a simple structure, and the occurrence of uneven wear is suppressed. The main object is to provide a pneumatic tire that can be used.
上記目的を達成するための本発明の一態様は、タイヤゴムの接地面に分割形成された多数のトレッドブロックと、タイヤゴムにおける各トレッドブロック内に埋設される伸縮部材とを備える空気入りタイヤであって、伸縮部材は、接地面の接地状態によってトレッドブロックが変形されることにより生じる熱に起因して、変形されたトレッドブロックをタイヤの径方向内方に変位させるようにした。 One aspect of the present invention for achieving the above object is a pneumatic tire comprising a large number of tread blocks divided and formed on a ground contact surface of a tire rubber, and an elastic member embedded in each tread block of the tire rubber. The elastic member is configured to displace the deformed tread block inward in the radial direction of the tire due to heat generated by the deformation of the tread block due to the ground contact state of the ground contact surface.
従って、本発明の一態様によれば、タイヤに埋設された伸縮部材が接地面の接地状態によってトレッドブロックが変形されることにより生じる熱に起因して、変形されたトレッドブロックをタイヤの径方向内方、すなわち路面から離れる方向に変位させることができる。これにより、タイヤゴムの接地面において一部のトレッドブロックの接地荷重が大きくなったとしても、当該トレッドブロックが路面から離れるタイヤの径方向内方へと変位されるため、かかるトレッドブロックにおける接地荷重を他の接地荷重が小さいトレッドブロックへと分散させることができる。かくして、簡易な構造でタイヤゴムの接地面における荷重分布を均一化させることができ、偏摩耗の発生を抑制させることができる。 Therefore, according to one aspect of the present invention, the elastic member embedded in the tire causes the tread block that has been deformed due to heat generated by the deformation of the tread block due to the ground contact state of the ground contact surface to the radial direction of the tire. It can be displaced inward, that is, in a direction away from the road surface. As a result, even if the contact load of some tread blocks increases on the tire rubber contact surface, the tread block is displaced radially inward of the tire away from the road surface. Other tread blocks with a small ground load can be dispersed. Thus, the load distribution on the contact surface of the tire rubber can be made uniform with a simple structure, and the occurrence of uneven wear can be suppressed.
また、本発明の一態様において、伸縮部材は、トレッドブロック内においてタイヤゴムに溶着され、該溶着されたタイヤゴムによって当該伸縮部材の厚みが膨張する方向に引っ張られた状態で埋設されることが好ましい。 In one embodiment of the present invention, the elastic member is preferably embedded in a state where the elastic member is welded to the tire rubber in the tread block and is stretched by the welded tire rubber in a direction in which the thickness of the elastic member expands.
これにより、一部のトレッドブロックにおける接地荷重が大きくなって変形されることで生じる熱に起因して、伸縮部材が厚みの収縮する方向にタイヤゴムを変位させ、引き寄せることができる。このため、接地荷重の大きいトレッドブロックをタイヤの径方向内方へと変位させることができ、他のトレッドブロックへと接地荷重を分散させることができる。従って、簡易な構造でタイヤゴムの接地面における荷重分布を均一化させることができる。 As a result, the tire rubber can be displaced and pulled in the direction in which the elastic member contracts due to the heat generated when the ground contact load in some tread blocks is increased and deformed. For this reason, the tread block having a large ground load can be displaced inward in the radial direction of the tire, and the ground load can be distributed to other tread blocks. Therefore, the load distribution on the contact surface of the tire rubber can be made uniform with a simple structure.
さらに、本発明の一態様において、伸縮部材は、熱に反応することにより元の形状へと回復する形状記憶金属素子からなることが好ましい。これにより、一部のトレッドブロックにおける接地荷重が大きくなって変形されることで生じる熱に起因して、形状記憶金属素子が厚みの収縮する元の形状方向にタイヤゴムを引っ張ることができる。 Furthermore, in one embodiment of the present invention, the elastic member is preferably made of a shape memory metal element that recovers to its original shape by reacting with heat. Accordingly, the tire rubber can be pulled in the original shape direction in which the shape memory metal element contracts due to heat generated by the deformation caused by the increased ground load in some tread blocks.
このため、接地荷重の大きいトレッドブロックを形状記憶金属素子の元の形状方向、すなわちタイヤの径方向内方へと変位させることができ、かかるトレッドブロックが路面から離れる方向に変位することによって、当該トレッドブロックにおける接地荷重を他のトレッドブロックへと分散させることができる。従って、トレッドブロック内に形状記憶金属素子を埋設するという簡易な構造で、タイヤゴムの接地面における荷重分布を均一化させ、偏摩耗の発生を抑制させることができる空気入りタイヤを実現することができる。 For this reason, the tread block having a large contact load can be displaced in the original shape direction of the shape memory metal element, that is, inward in the radial direction of the tire, and the tread block is displaced in a direction away from the road surface, thereby The ground load in the tread block can be distributed to other tread blocks. Therefore, it is possible to realize a pneumatic tire that can make the load distribution on the contact surface of the tire rubber uniform and suppress the occurrence of uneven wear with a simple structure in which the shape memory metal element is embedded in the tread block. .
本発明によれば、タイヤゴムの各トレッドブロック内に埋設された伸縮部材が接地面の接地状態によってトレッドブロックが変形されることにより生じる熱に起因して、変形されたトレッドブロックをタイヤの径方向内方、すなわち路面から離れる方向に変位させることができる。これにより、タイヤゴムの接地面において一部のトレッドブロックの接地荷重が大きくなったとしても、当該トレッドブロックが路面から離れるタイヤの径方向内方へと変位されるため、かかるトレッドブロックにおける接地荷重を他の接地荷重が小さいトレッドブロックへと分散させることができる。かくして、付属機器を用いることなく、簡易な構造でタイヤゴムの接地面における荷重分布を均一化し、偏摩耗の発生を抑制させることができる空気入りタイヤを提供することができる。 According to the present invention, the elastic member embedded in each tread block of the tire rubber causes the deformed tread block to be deformed in the radial direction of the tire due to heat generated by the tread block being deformed by the ground contact state of the ground surface. It can be displaced inward, that is, in a direction away from the road surface. As a result, even if the contact load of some tread blocks increases on the tire rubber contact surface, the tread block is displaced radially inward of the tire away from the road surface. Other tread blocks with a small ground load can be dispersed. Thus, it is possible to provide a pneumatic tire that can uniformize the load distribution on the contact surface of the tire rubber with a simple structure and suppress the occurrence of uneven wear without using an accessory device.
以下、本発明を実施するための最良の形態について、添付図面を参照しながら実施例を挙げて説明する。 Hereinafter, the best mode for carrying out the present invention will be described with reference to the accompanying drawings.
図1は、本発明の一実施例にかかる空気入りタイヤの概略構成を示す幅方向の断面図である。図2は、図1の空気入りタイヤを側面から見て示す概略構成図である。これら図1および図2は、車両に装着される車輪のうちの任意のひとつを表しており、車輪を構成する種々の要素のうち、タイヤ1およびホイール2の断面が示されている。なお、本実施例の場合、空気入りタイヤ(以下、これを単にタイヤと称する)として、いわゆるランフラットタイヤを適用する場合について述べるが、本発明はこれに限らず、ランフラットタイヤ以外の一般的な中空タイヤにも適用できることは言うまでもない。
FIG. 1 is a cross-sectional view in the width direction showing a schematic configuration of a pneumatic tire according to an embodiment of the present invention. FIG. 2 is a schematic configuration diagram showing the pneumatic tire of FIG. 1 as viewed from the side. 1 and 2 represent any one of wheels mounted on a vehicle, and a cross section of a tire 1 and a
図1に示すように、タイヤ1は、いわゆるサイド補強型ランフラットタイヤであり、空気圧の低下時にランフラット走行が可能となっている。図1に示すように、タイヤ1は、ビードコア10が埋設される一対のビード部11、11と、ビード部11からタイヤ径方向外方に延びる一対のサイドウォール部12、12と、両方のサイドウォール部12、12間に延在する接地面13と、該接地面13に設けられる多数のトレッドブロック13aとを有している。直方体状のトレッドブロック13aは、周方向に所定の間隔でタイヤ1における接地面13の全周にわたり多数配置されている。
As shown in FIG. 1, the tire 1 is a so-called side-reinforced run-flat tire, and can run in a flat manner when the air pressure decreases. As shown in FIG. 1, the tire 1 includes a pair of
ビード部11はホイール2と接し、タイヤ1をホイール2に固定する部分であり、タイヤ1の全周にわたるリング状の構造をしている。また、一対のビード部11、11、一対のサイドウォール部12、12および接地面13には、例えば1枚の繊維材からなるカーカス14が埋設されている。カーカス14は、ナイロンまたはポリエステルなどの繊維で成形されるコード層であり、タイヤ構造を保持する役割を有する。かかる接地面13には、カーカス14の外側に位置するようにベルト層15が埋設されている。
The
サイドウォール部12の各々には、インナーライナ16の内側に位置するように補強ゴム17が埋設されている。補強ゴム17の各々は、高い剛性を有し、ホイール2とタイヤ1とにより画成されるタイヤ内部空間18内の空気圧がパンク等により低下した際に、タイヤ1の全体をホイール2に対して支持することによりランフラット走行を可能とする。なお、かかるタイヤ1は、サイド補強型のランフラットタイヤに限られるものではなく、タイヤ内部空間18内の空気圧が低下した際にタイヤ1の全体をホイール2に対して支持する中子を備えた中子型のランフラットタイヤであってもよい。また、ホイール2には、空気調整バルブが取り付けられている。
A reinforcing
かかる実施例の場合、図1および図2に示すように、上述した構成に加えて、接地面13における各トレッドブロック13aと対応する位置、すなわち各トレッドブロック13a内に各々伸縮部材としての形状記憶金属素子19が埋設されている。形状記憶金属素子19は、例えばNi−Ti(ニッケル・チタニウム)などからなり、接地面13の接地状態によって、トレッドブロック13aが変形されることにより発生する熱に起因して、収縮または膨張することにより、元の形状へと回復(復元)するようになっている。
In the case of such an embodiment, as shown in FIGS. 1 and 2, in addition to the above-described configuration, a position corresponding to each
この場合、形状記憶金属素子19は、収縮/膨張方向がトレッドブロック13aにおけるタイヤ1の径方向となるように、トレッドブロック13a内に埋設されている。このため、上述したように、トレッドブロック13aが変形されることにより発生する熱に起因して、当該トレッドブロック13aをタイヤ1の径方向に変位させることが可能となっている。
In this case, the shape
より詳細には、図1との対応部分に同一符号を付したトレッドブロック13a部分の拡大図である図3に示すように、接地面13内の各トレッドブロック13aと対応する位置に、形状記憶金属素子19の厚みaよりも略ひと回り大きい厚みbで内設される空間3内に形状記憶金属素子19が埋設され(a)、該形状記憶金属素子19の少なくとも厚みa方向における上下両面が空間3周辺のタイヤゴムを伸ばして溶着されることによって、形状記憶金属素子19の厚みaが膨張する(厚みc)方向に引っ張られた状態で埋設されている(b)。このとき、形状記憶金属素子19の厚みa、cと空間3の厚みbの関係は、a<c<bとなる。
More specifically, as shown in FIG. 3 which is an enlarged view of a
このため、タイヤ1の接地面13の接地状態によってトレッドブロック13aに対し接地荷重Fが加わり(c)、当該トレッドブロック13aが変形されることにより発生する熱に起因して形状記憶金属素子19が元の状態(形状)へと回復することにより、周囲のタイヤゴムを形状記憶金属素子19が厚みcを収縮する厚みa方向へと引き寄せ、この結果、該当する部位のトレッドブロック13aをタイヤ1の径方向内方へと引き上げるようになっている(d)。
Therefore, the ground load F is applied to the
図1との対応部分に同一符号を付した図4は、タイヤ1がキャンバ角αを付けて路面に接地された様子と、そのときのタイヤ1の接地面13における接地荷重、つまり接地圧力の分布を表すグラフである。横軸はタイヤ1の接地面13における幅方向の位置を表し、縦軸は接地圧力を表す。この場合、図示するように、接地圧力はタイヤの幅方向に均一になっていない。これは、タイヤ1に対してキャンバ角αが設けられているためである。
FIG. 4 in which the same reference numerals are assigned to the corresponding parts in FIG. 1 shows that the tire 1 is grounded on the road surface with a camber angle α, and the contact load on the
図4に示すように、タイヤ1の接地圧力は、タイヤ1の幅方向で接地面13の中心より紙面左側を最大とする楕円状の分布をなしている。これは、接地荷重がキャンバ角αによって接地面13の中心より紙面左側にかかること、およびタイヤが円形形状であることによる。したがって、タイヤ1と路面との間の接地圧力は、接地面13の中心より上記左側が最大となる。
As shown in FIG. 4, the contact pressure of the tire 1 has an elliptical distribution in which the left side of the paper surface is the maximum from the center of the
一般的に、車両の旋回時、車両の進行方向とタイヤ1の向きとは必ずしも一致しないため、スリップ角が生じる。静止摩擦力を超えない範囲においては、トレッドゴム(トレッドブロック13a)が路面に追従するため、接地の開始点から接地の終了点に向かうにしたがってトレッドブロック13aが変位し、これに合わせて静止摩擦力が発生する。トレッドブロック13aの変位が大きくなって静止摩擦力を超えると、トレッドブロック13aと路面との間ですべりが生じ、タイヤ1と路面との間は動摩擦力に変化して、摩擦力は減少する。したがって、接地面13で最大摩擦力を発生できるのはタイヤ1前後方向の一点のみとなる。
In general, when the vehicle turns, the traveling direction of the vehicle and the direction of the tire 1 do not always coincide with each other, so that a slip angle is generated. In a range where the static friction force is not exceeded, the tread rubber (tread
本実施例では、タイヤ1が各トレッドブロック13a内に形状記憶金属素子19を埋設した。そして、図4との対応部分に同一符号を付した図5に示すように、車両の走行状態によって接地荷重の大きく加わるトレッドブロック13aを、該トレッドブロック13aが変形されることによって発生する熱に起因して、上記形状記憶金属素子19が形状を回復するメカニズムを利用して、タイヤ1の径方向内方、すなわち路面から離れる方向へと変位させる。このため、接地荷重大であるトレッドブロック13aの接地荷重を、接地荷重小であるトレッドブロック13aへと分散させることが可能となる。これにより、タイヤ1における接地面13と路面との接地状態を略均一化することが可能となり、タイヤ1の摩擦力を最大限に活用することができるようにした。
In this embodiment, the tire 1 has a shape
以上、説明したように、本実施例の空気入りタイヤ1によれば、タイヤ1の各トレッドブロック13a内に形状記憶金属素子19を埋設するようにした。そして、車両の走行状態にしたがって、タイヤ1の接地面13における路面との接地状態に応じて、トレッドブロック13aが変形されることで発生する熱に起因して、形状記憶金属素子19が反応するメカニズムを利用した。
As described above, according to the pneumatic tire 1 of the present embodiment, the shape
このため、接地面13における接地荷重大のトレッドブロック13aが、形状記憶金属素子19の収縮する方向であるタイヤ1の径方向内方、言い換えればトレッドブロック13aが路面から離れる方向に変位される。この際、接地面13のトレッドブロック13aのすべてが同じ量だけ変位されるのではない。
Therefore, the
すなわち、接地荷重が加わるトレッドブロック13aにおいては、該トレッドブロック13aの変形による熱の発生で形状記憶金属素子19が反応するが、接地荷重が加わらないトレッドブロック13aにおいては、上記熱が発生することがないので形状記憶金属素子19が反応することなく、対応するトレッドブロック13aは変位されることはない。
That is, in the
この結果、タイヤ1の接地面13における接地圧力の分布が略均一化され、該接地面13全体に均一して接地荷重が加わるようになり、タイヤ1の幅方向における摩擦係数が略均等化される。これにより、接地面13において偏摩耗の発生を抑制させることができ、すべりの発生が減少するので、タイヤ1の摩擦力の利用率を向上させ、グリップ力を増大させることができる。かくして、従来のように、トレッドブロックを変位させるための付属機器を用いることなく、簡易な構造でタイヤ1の接地面13における荷重分布を均一化し、偏摩耗の発生を抑制させることができる。
As a result, the distribution of the contact pressure on the
以上、本発明を実施するための最良の形態について実施例を用いて説明したが、本発明はこうした実施例に何等限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々の変形及び置換を加えることができる。 The best mode for carrying out the present invention has been described above with reference to the embodiments. However, the present invention is not limited to these embodiments, and various modifications can be made without departing from the scope of the present invention. And substitutions can be added.
例えば、上述した実施例においては、伸縮部材として、Ni−Tiからなる形状記憶金属素子19を適用するようにした場合について述べたが、本発明はこれに限らず、要は埋設された部位のトレッドブロックを路面から離れる方向に変位させることが可能な伸縮部材であれば、この他種々の材料からなる伸縮部材を広く適用することができる。
For example, in the above-described embodiment, the case where the shape
本発明は、自動車製造業や自動車部品製造業等に利用可能である。 The present invention can be used in the automobile manufacturing industry, the automobile parts manufacturing industry, and the like.
1…タイヤ(空気入りタイヤ)
2…ホイール
10…ビードコア
11…ビード部
12…サイドウォール部
13…接地面
13a…トレッドブロック
14…カーカス
15…ベルト層
16…インナーライナ
17…補強ゴム
18…タイヤ内部空間
19…形状記憶金属素子(伸縮部材)
1 ... Tire (Pneumatic tire)
DESCRIPTION OF
Claims (3)
前記タイヤゴムにおける各前記トレッドブロック内に埋設される伸縮部材とを備える空気入りタイヤであって、
前記伸縮部材は、前記接地面の接地状態によって前記トレッドブロックが変形されることにより生じる熱に起因して、前記変形されたトレッドブロックをタイヤの径方向内方に変位させる
ことを特徴とする空気入りタイヤ。 A large number of tread blocks divided and formed on the ground surface of the tire rubber;
A pneumatic tire comprising a stretchable member embedded in each tread block of the tire rubber,
The elastic member displaces the deformed tread block inward in the radial direction of the tire due to heat generated by the deformation of the tread block due to the ground contact state of the ground contact surface. Enter tire.
ことを特徴とする請求項1に記載の空気入りタイヤ。 2. The stretchable member is welded to the tire rubber in the tread block, and is embedded in a state where the stretchable member is pulled in a direction in which the thickness of the stretchable member expands by the welded tire rubber. Pneumatic tires.
ことを特徴とする請求項1又は2に記載の空気入りタイヤ。 The pneumatic tire according to claim 1 or 2, wherein the elastic member is formed of a shape memory metal element that recovers to its original shape by reacting to the heat.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008116308A JP2009262833A (en) | 2008-04-25 | 2008-04-25 | Pneumatic tire |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008116308A JP2009262833A (en) | 2008-04-25 | 2008-04-25 | Pneumatic tire |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009262833A true JP2009262833A (en) | 2009-11-12 |
Family
ID=41389240
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008116308A Pending JP2009262833A (en) | 2008-04-25 | 2008-04-25 | Pneumatic tire |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2009262833A (en) |
-
2008
- 2008-04-25 JP JP2008116308A patent/JP2009262833A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4856076B2 (en) | Heavy duty pneumatic radial tire | |
JP5295709B2 (en) | Floating 2-ply tire | |
JP2017105447A (en) | Structurally supported tire | |
JP2017105448A (en) | Structurally supported tire | |
JP2020533240A (en) | Non-pneumatic tires | |
JP2007302239A (en) | Run-flat system having form supporting ring mounted on fixed strip | |
JP2018047894A (en) | Tire for heavy load | |
JP5370633B2 (en) | Tread for retread tire and retread tire using the same | |
JP3829147B2 (en) | Pneumatic tire | |
JP2008308125A (en) | Safety tire | |
JP2013018462A (en) | Non-pneumatic tire | |
JP2011105171A (en) | Tire | |
JP4234468B2 (en) | Pneumatic tire | |
JP2019112005A (en) | Pneumatic tire | |
JP2010036885A (en) | Non-pneumatic tire | |
JP2009262833A (en) | Pneumatic tire | |
JP2005350059A (en) | Run-flat support ring having internal fin | |
JP5087289B2 (en) | Run-flat tire and assembly of run-flat tire and rim | |
JP2010105440A (en) | Pneumatic tire | |
JP2003146009A (en) | Pneumatic solid tire | |
JP2007015677A (en) | Pneumatic tire and its manufacturing method | |
KR102352540B1 (en) | Run flat tire having magnetic part and manufacturing method thereof | |
JP2019112038A (en) | Pneumatic tire | |
JP2019116167A (en) | Pneumatic tire | |
JP2010274795A (en) | Toe angle adjusting device |