JP2009258942A - User authority management system and program thereof - Google Patents

User authority management system and program thereof Download PDF

Info

Publication number
JP2009258942A
JP2009258942A JP2008106426A JP2008106426A JP2009258942A JP 2009258942 A JP2009258942 A JP 2009258942A JP 2008106426 A JP2008106426 A JP 2008106426A JP 2008106426 A JP2008106426 A JP 2008106426A JP 2009258942 A JP2009258942 A JP 2009258942A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
identification information
information
management system
client device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008106426A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP5086878B2 (en
Inventor
Akira Kudo
亮 工藤
Junichi Yamada
順一 山田
広司 ▲籏▼谷
Koji Hataya
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2008106426A priority Critical patent/JP5086878B2/en
Publication of JP2009258942A publication Critical patent/JP2009258942A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5086878B2 publication Critical patent/JP5086878B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a user authority management system and a program thereof for quickly and safely changing user identification information and information related to the user identification information according to the circumstances of a user. <P>SOLUTION: In this user authority management system S, a server device 2 applies system manager identification information to a system manager, and applies unique user identification information 61 to each user of data in order to make an access from a client device 3 to the server 2, and each user information 61, 62, 63, 65, 66 and 67 of the user identification information 61 stored in the storage means 5 are classified for each partial group to which the user is belonging according to the input using the identification information for the system manager in the client device 3, and the server device 2 applies the identification information for the partial group manager having the operation authority of each user information of the user identification information 61 belonging to the partial group to the manager of the partial group. <P>COPYRIGHT: (C)2010,JPO&INPIT

Description

本発明は、システムのユーザ権限の管理に係わり、特に、ユーザ権限管理利用者毎にユーザ識別情報を与えることで複数の利用者が操作可能であるユーザ権限管理システム及びそのプログラムに関する。   The present invention relates to user authority management of a system, and more particularly to a user authority management system and a program thereof that can be operated by a plurality of users by providing user identification information for each user authority management user.

従来、Webサーバ装置で蓄積されたデータをネットワークを介して接続されたクライアント装置で表示するシステムにおいて、ビル内でWebサーバ装置に蓄積された情報を閲覧する利用者には、固有にユーザIDが付与され、このユーザIDおよび利用者情報はWebサーバ装置上に登録することにより管理されている。
ところで、この閲覧用のシステムのシステム管理者は、一人または少数となっている。
2. Description of the Related Art Conventionally, in a system that displays data stored in a Web server device on a client device connected via a network, a user who browses information stored in the Web server device in a building has a unique user ID. This user ID and user information are managed by registering on the Web server device.
By the way, the system administrator of this browsing system is one or a small number.

また、Webサーバ装置に登録されたユーザIDおよび利用者情報に変更があった場合、利用者本人または利用者が属するグループのグループ管理者、例えば勤務会社の管理責任者を経由し、一人または少数のシステム管理者に情報が伝達され、システム管理者がWebサーバ装置上で設定・変更を行っている現状にある。
なお、本願に係わる文献公知発明としては、下記の特許文献1がある。
特開2001−337983号公報(請求項1、図3等)
In addition, when there is a change in the user ID and user information registered in the Web server device, one or a few people go through the user or the group manager of the group to which the user belongs, for example, the manager of the working company. Information is transmitted to the system administrator of the system, and the system administrator is performing setting / changing on the Web server device.
In addition, there exists the following patent document 1 as literature well-known invention concerning this application.
JP 2001-337983 A (Claim 1, FIG. 3, etc.)

ところで、前記の運用方法では、不特定多数の利用者がいるため、登録/変更作業が膨大となり少数のシステム管理者で全てに対応することは困難となっている。
また、利用者の異動、退職等が発生しても、変更情報のシステム管理者への伝達が遅れたり、伝達の過程で停滞してしまう場合があり、さらには、システム管理者に変更情報が伝達されずユーザIDおよび利用者情報が、システム管理者が知らないまま残されてしまうことも発生する。
By the way, in the above operation method, since there are a large number of unspecified users, the registration / change work becomes enormous, and it is difficult for a small number of system administrators to deal with all of them.
In addition, even if a user is transferred or retired, the transmission of change information to the system administrator may be delayed or delayed in the process of transmission. It may occur that the user ID and user information are not transmitted and are left without the knowledge of the system administrator.

そのため、システム管理者をグループ単位で分けて管理する方法も考えられるが、ユーザIDおよびその他情報を管理するサーバが1台しかないこと、また、会社/テナントなどの情報、個人情報の漏洩にもつながってしまう。
また、ユーザIDおよびパスワードを入力してデータを表示するWebシステムでは、ユーザIDおよびパスワード等の情報はサーバ上で管理されており、変更を行う作業自体大変労力のいる作業となっている。
For this reason, a method of managing system administrators in groups is also conceivable, but there is only one server for managing user IDs and other information, as well as leakage of company / tenant information and personal information. It will be connected.
Also, in a Web system that displays data by inputting a user ID and password, information such as the user ID and password is managed on the server, and the work of changing the work itself is very labor intensive.

従来、このようなユーザ情報は、システム管理者が一元管理を行い、グループの管理者がWeb上でユーザ情報の表示/変更を行う権限を持つことは論外のことであった。
本発明は上記実状に鑑み、利用者の状況に応じて迅速かつ安全にユーザ識別情報およびこれに係わる情報の変更を行うことが可能なユーザ権限管理システム及びそのプログラムの提供を目的とする。
Conventionally, it has been out of the question that such user information is centrally managed by a system administrator and the group administrator has the authority to display / change user information on the Web.
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object thereof is to provide a user authority management system and a program thereof that can change user identification information and related information quickly and safely according to the user's situation.

第1の本発明に関わるユーザ権限管理システムは、データを管理するサーバ装置と該サーバ装置にネットワークを介して接続されるクライアント装置とを有するユーザ権限管理システムであって、サーバ装置は、クライアント装置からサーバ装置へアクセスするために、システム管理者にシステム管理者用識別情報を付与するとともにデータの各利用者に固有のユーザ識別情報を付与し、記憶手段に格納されるユーザ識別情報の各利用者情報は、クライアント装置におけるシステム管理者用識別情報を用いる入力に従って、利用者が属する部分集団毎に分類されるとともに、サーバ装置は、部分集団に属するユーザ識別情報の各利用者情報の操作権限を有する部分集団管理者用識別情報を部分集団の管理者に付与している。   A user authority management system according to a first aspect of the present invention is a user authority management system having a server device for managing data and a client device connected to the server device via a network, the server device being a client device. In order to access the server device from the server, identification information for the system administrator is given to the system administrator, and specific user identification information is given to each user of the data, and each use of the user identification information stored in the storage means The user information is classified for each subgroup to which the user belongs according to the input using the system administrator identification information in the client device, and the server device has the authority to operate each user information of the user identification information belonging to the subgroup. The identification information for the subgroup manager having is provided to the subgroup manager.

第2の本発明に関わるユーザ権限管理システムのプログラムは、データを管理するサーバ装置と該サーバ装置にネットワークを介して接続されるクライアント装置とを有するユーザ権限管理システムのプログラムであって、コンピュータに、システム管理者がクライアント装置からサーバ装置へアクセスするためのシステム管理者用識別情報をシステム管理者に付与する手順、データの各利用者がクライアント装置からサーバ装置へアクセスするためのユーザ識別情報を各利用者に付与する手順、記憶手段に格納されるユーザ識別情報の各利用者の情報を、クライアント装置におけるシステム管理者用識別情報を用いる入力に従って、利用者が属する部分集団毎に分類する手順、および、部分集団の管理者が部分集団に属するユーザ識別情報の各利用者情報を操作するための部分集団管理者用識別情報を付与する手順を実行させている。   A program for a user authority management system according to the second aspect of the present invention is a program for a user authority management system having a server device for managing data and a client device connected to the server device via a network. , A procedure for giving system administrator identification information for a system administrator for the system administrator to access the server device from the client device, and user identification information for each user of the data to access the server device from the client device Procedure for assigning to each user, Procedure for classifying each user's information in the user identification information stored in the storage means according to the input using the system administrator identification information in the client device for each subgroup to which the user belongs , And user identification information belonging to the subgroup by the manager of the subgroup And to execute the steps of imparting subpopulation administrator identification information for operating the respective user information.

本発明によれば、利用者の状況に応じて迅速かつ安全にユーザ識別情報およびこれに係わる情報の変更を行うことが可能なユーザ権限管理システム及びそのプログラムを実現できる。   ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the user authority management system and its program which can change user identification information and the information relevant to this quickly and safely according to a user's condition are realizable.

以下、本発明の実施形態について添付図面を参照して説明する。
<<ビルマネジメントシステムSの概要>>
図1は、本発明の実施形態のビルマネジメントシステムSの概略を示すハードウェアを含む概念的システム構成図である。
本発明の実施形態のビルマネジメントシステムSは、事業用ビル内のテナントに対する入居者管理、ビル設備管理等を行なうシステムであり、ビル管理者等の一人または少数のシステム管理者に加え、各テナント内の入居者情報等を詳細に知り得る立場のグループ管理者、例えば、各テナントの管理責任者をグループ管理者とし、このグループ管理者が退職者等の不要な情報を適宜、ビルマネジメントシステムSから削除し更新することで、現状を適確に反映したシステム状態を維持している。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings.
<< Overview of Building Management System S >>
FIG. 1 is a conceptual system configuration diagram including hardware showing an outline of a building management system S according to an embodiment of the present invention.
The building management system S according to the embodiment of the present invention is a system that performs tenant management, building facility management, and the like for tenants in a business building. In addition to one or a few system administrators such as a building manager, each tenant Group managers who can know the resident information etc. in detail, for example, the manager responsible for each tenant is the group manager, and this group manager can use the building management system S By deleting and updating the system, the system status that accurately reflects the current status is maintained.

<システム構成>
図1に示すように、ビルマネジメントシステムSは、電力供給、空調機器等のビル内諸設備1と、該ビル内諸設備1に接続されビルマネジメントシステムSを稼動させる少なくとも1つのWebサーバ装置2と、該Webサーバ装置2にネットワーク4を介して接続されビルマネジメントシステムSへのアクセスが行われる少なくとも1つのクライアント装置3とを備え構成されている。
<System configuration>
As shown in FIG. 1, the building management system S includes building facilities 1 such as power supply and air conditioning equipment, and at least one Web server device 2 connected to the building facilities 1 and operating the building management system S. And at least one client device 3 connected to the Web server device 2 via the network 4 and accessing the building management system S.

なお、ネットワーク4は、ビルマネジメントシステムSでは、LAN(Local Area Network)が用いられるが、WAN(Wide Area Network)、インターネット等で接続して、外部からWebサーバ装置2にアクセスできるように構成することも可能であり、LANに限定されない。   Note that the network 4 uses a LAN (Local Area Network) in the building management system S, but is configured to be connected via a WAN (Wide Area Network), the Internet, or the like so that the Web server device 2 can be accessed from the outside. It is also possible and not limited to LAN.

<クライアント装置3>
クライアント装置3は、汎用のパーソナルコンピュータであり、CPU(Central Processing Unit)と、主記憶装置と、ハードディスク等の補助記憶装置と、マウス、キーボード等の入力装置と、プリンタ、ディスプレイ等(図示せず)の出力装置とを有している。なお、クライアント装置3は、Webサーバ装置2と通信が可能でアクセスが行えれば、PDA(Personal Digital Assistants)等のパーソナルコンピュータ以外の情報端末装置も適用可能であり、パーソナルコンピュータに限定されない。
<Client device 3>
The client device 3 is a general-purpose personal computer, and includes a CPU (Central Processing Unit), a main storage device, an auxiliary storage device such as a hard disk, an input device such as a mouse and a keyboard, a printer, a display, and the like (not shown). ) Output device. As long as the client device 3 can communicate with and access the Web server device 2, an information terminal device other than a personal computer such as a PDA (Personal Digital Assistants) can be applied and is not limited to a personal computer.

<Webサーバ装置2>
Webサーバ装置2は、クライアント装置3の要求に応じるコンピュータであり、CPUと、主記憶装置と、ビルマネジメントシステムプログラム、OS(Operating System)等が格納されるハードディスク等の補助記憶装置とを備えており、ビルマネジメントシステムSを稼動させるに際しては、ビルマネジメントシステムプログラムを主記憶装置にロードし実行することにより行われる。
<Web server device 2>
The Web server device 2 is a computer that responds to requests from the client device 3, and includes a CPU, a main storage device, and an auxiliary storage device such as a hard disk in which a building management system program, an OS (Operating System), and the like are stored. When the building management system S is operated, the building management system program is loaded into the main storage device and executed.

<データベース5>
Webサーバ装置2の補助記憶装置は、ビル内諸設備1から収集した設備の稼動情報、テナント情報等のデータを格納するデータベース5(以下、DB5と称する)を有している。
DB5には、図1に示すように、Webサーバ装置2のDB5に格納されているデータをクライアント装置3のWeb画面上で表示させる場合に使用されるユーザID(Identification)61、パスワード62、ユーザグループNo63n等のユーザ登録情報テーブル6と、設備台帳管理・部品管理・保全管理等の各機能の操作レベル71を登録したユーザグループテーブル7とが格納されている。
<Database 5>
The auxiliary storage device of the Web server device 2 has a database 5 (hereinafter referred to as DB5) for storing data such as facility operation information and tenant information collected from the various facilities 1 in the building.
As shown in FIG. 1, the DB 5 includes a user ID (Identification) 61, a password 62, and a user used when displaying data stored in the DB 5 of the Web server device 2 on the Web screen of the client device 3. A user registration information table 6 such as a group No. 63n and a user group table 7 in which operation levels 71 of functions such as equipment ledger management, parts management, and maintenance management are registered are stored.

なお、Webサーバ装置2にアクセスするためのユーザID61は、本システム専用に割り当てが可能とし、かつ、本ユーザID61による他システムへのアクセスを不可能とするとともに他システムのユーザIDで本ビルマネジメントシステムSへのアクセスを不可能とすること等で、本ユーザID61が、他システムと独立するように構成されている。   Note that the user ID 61 for accessing the Web server device 2 can be assigned exclusively to the present system, and the user ID 61 cannot be accessed to other systems, and the user ID of the other system is used for the building management. This user ID 61 is configured to be independent of other systems by making access to the system S impossible.

また、DB5には、後記のユーザ登録情報データベース5a、グループ・操作レベル組み合わせデータベース5b、および操作レベルデータベース5cが格納されており、更に、ビル内諸設備1に係わる設備台帳管理・部品管理・保全管理等の機能を可能とする設備台帳管理データベース・部品管理データベース・保全管理データベース等の各種のデータベースが格納されている。
このDB5に格納されたデータを用いて、ビルマネジメントシステムプログラムが実行されることにより、ビル内諸設備1に係わる設備台帳管理・部品管理・保全管理等の機能を用いてビル内諸設備1の現況の把握、部品・保全管理等のデータ解析・蓄積等およびテナントの利用者の管理などが行なわれる。
The DB 5 stores a user registration information database 5a, a group / operation level combination database 5b, and an operation level database 5c which will be described later, and further, equipment ledger management / part management / maintenance related to various facilities 1 in the building. Various databases such as an equipment ledger management database, a parts management database, and a maintenance management database that enable functions such as management are stored.
The building management system program is executed using the data stored in the DB 5, so that the facilities in the building 1 can be managed using functions such as facility ledger management, parts management, and maintenance management related to the facilities 1 in the building. The current situation, data analysis and storage of parts / maintenance management, etc. and management of tenant users will be performed.

なお、ビルマネジメントシステムSにおいて、Webサーバ装置2のDB5に格納されているデータを、利用者がクライアント装置3のディスプレイに表示させる場合、予め、ビルマネジメントシステムSのシステム管理者が、クライアント装置3を用いて、ビルマネジメントシステムSの入力画面を使用し利用者毎に固有のユーザ登録情報をDB5に、格納しておく。そして、該ユーザ登録情報を、利用者がクライアント装置3で使用することにより、DB5に格納されるデータの照会が可能となるように構成されている。   In the building management system S, when the user displays the data stored in the DB 5 of the Web server device 2 on the display of the client device 3, the system administrator of the building management system S preliminarily displays the client device 3. Using the input screen of the building management system S, user registration information unique to each user is stored in the DB 5. When the user uses the user registration information on the client device 3, the data stored in the DB 5 can be inquired.

ここで、システム管理者がビルマネジメントシステムSにアクセスするに際して使用するシステム管理者用ID(システム管理者用識別情報)は、予め、ビルマネジメントシステムプログラムによってDB5に登録されており、システム管理者は、このシステム管理者用IDを用いてビルマネジメントシステムSの全ての機能・作業について表示・操作を行うことができるように構成されている。   Here, a system manager ID (system manager identification information) used when the system manager accesses the building management system S is registered in advance in the DB 5 by the building management system program. The system manager ID can be used to display / operate all functions / work of the building management system S.

なお、システム管理者用IDは、本システム専用に割り当てが可能とし、かつ、本システム管理者用IDによる他システムへのアクセスを不可能とするとともに他システムのユーザIDで本ビルマネジメントシステムSへのアクセスを不可能とすること等で、本システム管理者用IDが、他システムと独立するように構成されている。
また、DB5は、データベースサーバ等のWebサーバ装置2以外に格納されていてもよく、必ずしもWebサーバ装置2に格納されていなくてもよい。
The system administrator ID can be assigned exclusively to the system, the system administrator ID cannot be accessed to other systems, and the user ID of the other system is used for the building management system S. This system administrator ID is configured to be independent of other systems, for example, by disabling access.
Further, the DB 5 may be stored other than the Web server device 2 such as a database server, and may not necessarily be stored in the Web server device 2.

<ユーザ登録情報>
ビルマネジメントシステムSを利用する利用者のユーザ登録情報は、予め設定されているシステム管理者用IDを用いて、利用者に固有のユーザID61およびユーザID毎のパスワード62、利用者が属するユーザグループ63の初期設定・登録を行うことができるようにプログラミングし構成されている。
ユーザ登録情報のユーザID61およびパスワード62は、暗号化してDB5に格納されるものとし、ユーザID61に対するパスワード62が初期設定された後、利用者が設定変更したパスワード62は、後記のユーザ管理(詳細)画面G6(図13参照)を用いて、本人のみ設定変更可能であり非公開としている。
<User registration information>
The user registration information of the user who uses the building management system S uses a preset system administrator ID, a user ID 61 unique to the user, a password 62 for each user ID, and a user group to which the user belongs. It is programmed and configured so that 63 can be initialized and registered.
The user ID 61 and password 62 of the user registration information are encrypted and stored in the DB 5, and the password 62 changed by the user after the password 62 for the user ID 61 is initially set is user management (details described later). ) Using the screen G6 (see FIG. 13), only the person can change the setting and keep it private.

例えば、ビルマネジメントシステムSにおいて初期設定時、パスワード62を『999999』と自動的に又は人為的に設定しDB5に格納し、その後、利用者がパスワード62を『123456』と設定しDB5に格納した場合は、DB5に『123456』が暗号化されたパスワード62が格納されている。そのため、利用者が設定したパスワード62でログインされた場合にしかパスワード62のその後の変更は行うことができない。なお、ユーザID61毎のパスワード62は初期設定のみ、『999999』等にシステム管理者およびグループ管理者が設定可能としている。   For example, at the initial setting in the building management system S, the password 62 is automatically or artificially set as “999999” and stored in the DB 5, and then the user sets the password 62 as “123456” and stored in the DB 5. In this case, the password 62 encrypted with “123456” is stored in the DB 5. Therefore, the subsequent change of the password 62 can be performed only when logged in with the password 62 set by the user. It should be noted that the password 62 for each user ID 61 can be set to “999999” or the like by the system administrator and group administrator only for the initial setting.

ここで、パスワード62を暗号化するに際しては、入力データを数字の羅列に変換し暗号化する、入力データを暗号化する変換テーブルを使用して暗号化する、市販の暗号化ソフトウェアを用いる等して暗号化することができ、暗号化の方法は、種々選択可能である。
ユーザ登録情報のユーザグループ63は、ビル内諸設備1の保守点検等の各機能に対する登録、編集、削除、印刷等の操作レベル71の組み合わせで構成されている。
Here, when encrypting the password 62, the input data is converted into an enumeration of numbers and encrypted, the input data is encrypted using a conversion table for encryption, commercially available encryption software is used, etc. And various encryption methods can be selected.
The user group 63 of the user registration information is configured by a combination of operation levels 71 such as registration, editing, deletion, printing, and the like for each function such as maintenance and inspection of the various facilities 1 in the building.

<ユーザ登録情報データベース5a>
図2は、ユーザ登録情報データベース5a (以下、ユーザ登録情報DB5aと称す)の例を示す図である。
図2に示すように、ユーザ登録情報DB5aは、通し番号のユーザNo64、各機能に対する操作レベル71を示すユーザグループ63を表すユーザグループNo63n、ビルマネジメントシステムSの利用者を識別するユーザID61、該ユーザID61に対するパスワード62、利用者の氏名であるユーザ名称65、パスワード62を更新した日であるパスワード更新日66、パスワード62の有効期限を示す有効期限67等を有し構成されている。なお、パスワード更新日66は、パスワード62を更新した日のシステム日付を使用して記憶することができる。
<User Registration Information Database 5a>
FIG. 2 is a diagram showing an example of a user registration information database 5a (hereinafter referred to as user registration information DB 5a).
As shown in FIG. 2, the user registration information DB 5a includes a user number 64 of a serial number, a user group No 63n indicating a user group 63 indicating an operation level 71 for each function, a user ID 61 for identifying a user of the building management system S, the user A password 62 for the ID 61, a user name 65 that is the name of the user, a password update date 66 that is the date when the password 62 is updated, an expiration date 67 that indicates the expiration date of the password 62, and the like. The password update date 66 can be stored using the system date of the date when the password 62 is updated.

また、ユーザ登録情報DB5aのデータ項目数は、必要に応じて増減できることは勿論である。
ユーザ登録情報DB5aのユーザNo64は、ユーザ登録情報DB5aに登録時にビルマネジメントシステムプログラムにより昇順に割り当てられるNoである。このユーザNo64の情報が削除された場合は、そのユーザNo64の情報だけが削除され、その他の情報においてユーザNo64の振り替えは行われることなく、新規にユーザ情報が登録される際に、該削除された情報のユーザNo64が再び使用される。
Of course, the number of data items in the user registration information DB 5a can be increased or decreased as necessary.
User No. 64 in the user registration information DB 5a is a No assigned in ascending order by the building management system program at the time of registration in the user registration information DB 5a. When the information of the user No. 64 is deleted, only the information of the user No. 64 is deleted. When the user information is newly registered without transferring the user No. 64 in other information, the information is deleted. The user No. 64 of the information is used again.

ユーザ登録情報DB5aのユーザID61は、システム管理者およびテナントの1集団であるグループのグループ管理者が任意に設定することができる。なお、テナントの1集団とは、本ビルに入居している一つの会社、団体等が該当する。
ここで、ユーザID61を設定するに際しては、ビルマネジメントシステムプログラムにより、固有のユーザID61となるように、ユーザ登録情報テーブル6(図1参照)のユーザID61を検索し、ユーザ登録情報テーブル6に無いユーザID61のみ設定できるように構成されている。
The user ID 61 of the user registration information DB 5a can be arbitrarily set by a group administrator of a group that is a group of system administrators and tenants. Note that one group of tenants corresponds to one company, group, etc. occupying this building.
Here, when setting the user ID 61, the user ID 61 in the user registration information table 6 (see FIG. 1) is searched by the building management system program so that the user ID 61 is unique, and is not in the user registration information table 6. Only the user ID 61 can be set.

ユーザ登録情報DB5aのパスワード62は、初期設定のみシステム管理者またはグループ管理者が、それぞれシステム管理者用IDまたはグループ管理者に付与されるグループ管理者用ID(部分集団管理者用識別情報)を用いて設定し、初期設定以降は、利用者本人であるユーザのみ設定変更可能であり、非公開としている。ユーザID61およびパスワード62は、前記の如く暗号化してDB5に登録される。
ユーザ登録情報DB5aの有効期限67の設定は、30日単位に、30日/60日/90日/無期限などある程度初期設定で決めた日数を設定する方法としている。有効期限67の設定は、このほかに、年月日を指定してテキスト入力するなどして設定させるように構成することも可能であり、有効期限67の設定法は、任意に定めることができ、限定されないことは勿論である。
The password 62 of the user registration information DB 5a is a system manager ID or group manager ID (identification information for partial group manager) given to the system manager or group manager by the system manager or group manager only for the initial setting. After the initial setting, only the user who is the user can change the setting and keep it private. The user ID 61 and the password 62 are encrypted and registered in the DB 5 as described above.
The setting of the expiration date 67 of the user registration information DB 5a is a method of setting the number of days determined by some initial setting such as 30 days / 60 days / 90 days / indefinite period in units of 30 days. In addition to this, the expiry date 67 can be set by specifying a date and entering text, and the expiry date 67 can be arbitrarily set. Of course, it is not limited.

<<ユーザグループ63と各機能の操作レベル>>
<グループ・操作レベル組み合わせデータベース5b>
図3は、ユーザグループ63と各機能10の操作レベル71を組み合わせたグループ・操作レベル組み合わせデータベース5b(以下、グループ・操作レベル組み合わせDB5bと称す)の例を示す図である。
図3に示すように、グループ・操作レベル組み合わせDB5bに登録するユーザグループ63は、各機能10と操作レベル71の組み合わせにより構成されるものであり、この組み合わせにより、ユーザグループ名称9が設定されている。この各ユーザグループ名称9に対応してユーザグループNo63nが割り当てられている。例えば、ユーザグループNo63nとして、1、2、3、…、A、B、C、…、等を使用する。
<< User group 63 and operation level of each function >>
<Group / operation level combination database 5b>
FIG. 3 is a diagram showing an example of a group / operation level combination database 5b (hereinafter referred to as a group / operation level combination DB 5b) in which the user group 63 and the operation level 71 of each function 10 are combined.
As shown in FIG. 3, the user group 63 registered in the group / operation level combination DB 5b is composed of combinations of the respective functions 10 and operation levels 71, and the user group name 9 is set by this combination. Yes. Corresponding to each user group name 9, user group No 63n is assigned. For example, 1, 2, 3,..., A, B, C,.

グループ・操作レベル組み合わせDB5bにおける機能1、機能2、機能3、…は、例えば、ユーザ管理、設備台帳の閲覧、保守点検、点検スケジュールの参照、使用電力の課金、エネルギ管理機能等が適宜設定されている。
この機能1、機能2、機能3、…に対する操作レベル71は、機能1、機能2、…に対するそれぞれの操作可能範囲を示すものであり、例えば、操作レベル71の「1」とは、登録、編集、削除、印刷の全てができるレベル、操作レベル71の「2」とは、編集、削除、印刷ができるレベル、操作レベル71の「3」とは、編集、印刷ができるレベル、操作レベル71の「4」とは、印刷ができるレベル等である。
For the function 1, function 2, function 3,... In the group / operation level combination DB 5b, for example, user management, facility ledger browsing, maintenance inspection, inspection schedule reference, power consumption billing, energy management function, etc. are appropriately set. ing.
The operation level 71 for the function 1, function 2, function 3,... Indicates the respective operable range for the function 1, function 2,..., For example, “1” of the operation level 71 is registered, The level at which all editing, deletion and printing can be performed, “2” of operation level 71 is a level at which editing, deletion and printing can be performed, and “3” of operation level 71 is the level at which editing and printing can be performed and operation level 71 “4” is a level at which printing is possible.

システム管理者は、予め設定されているシステム管理者用IDを使用して、ビルマネジメントシステムSで使用される各機能10(機能1、機能2、機能3、…)の操作レベルをユーザグループ63毎に設定し、グループ・操作レベル組み合わせDB5bに登録する。
例えば、図3に示すように、グループ・操作レベル組み合わせDB5bにおけるユーザグループNo63nの「1」は、全ての機能で全ての作業を行うことができるシステム管理者用のユーザグループ、ユーザグループNo63nの「2」は、各機能10でユーザ管理以外の操作を行うことができる一般管理者用のグループ管理者のユーザグループなど各機能10と操作レベル71の組み合わせにより、複数のユーザグループ63を設定することができる。
The system administrator uses the preset system administrator ID to set the operation level of each function 10 (function 1, function 2, function 3,...) Used in the building management system S to the user group 63. It is set for each and registered in the group / operation level combination DB 5b.
For example, as shown in FIG. 3, “1” of the user group No. 63n in the group / operation level combination DB 5b is a user group for system administrators who can perform all operations with all functions, and “1” of the user group No. 63n. “2” is to set a plurality of user groups 63 by combining each function 10 with an operation level 71 such as a user group of a group administrator for general administrators who can perform operations other than user management with each function 10. Can do.

<操作レベルデータベース5c>
図4は、ユーザグループ63毎に設定できるビルマネジメントシステムSの機能毎の操作レベル71を示す操作レベルデータベース5c(以下、操作レベルDB5cと称す)の例を示す図である。
図4に示すように、操作レベルデータベース5cにおける操作レベル71は、ユーザ管理およびビル設備等の登録/編集/削除/各種データファイル作成/照会などの作業項目8の組み合わせの大小により設定される。それぞれ可能な作業項目には、フラグ“1”が記憶され、不可能な作業項目には、フラグ“0”が記憶される。
例えば、図4の操作レベルDB5cに示すように、操作レベル71の「区分1」を全ての操作を行えるシステム管理用操作レベル、操作レベル71の「区分2」をユーザ管理以外の全ての操作を行えるグループ管理者用操作レベルなど、作業項目の数と組み合わせにより複数設定することができる。
<Operation level database 5c>
FIG. 4 is a diagram illustrating an example of an operation level database 5c (hereinafter referred to as an operation level DB 5c) indicating an operation level 71 for each function of the building management system S that can be set for each user group 63.
As shown in FIG. 4, the operation level 71 in the operation level database 5c is set according to the size of a combination of work items 8 such as user management and registration / editing / deletion / creation of various data files / inquiries of building facilities. Each possible work item stores a flag “1”, and each impossible work item stores a flag “0”.
For example, as shown in the operation level DB 5c of FIG. 4, the operation level 71 “Category 1” is a system management operation level capable of performing all operations, and the operation level 71 “Category 2” is all operations other than user management. A plurality of operation levels for group managers can be set according to the number and combination of work items.

<ユーザID/ユーザグループと各機能の操作レベル>
図5は、ユーザ登録情報DB5aのユーザID61/ユーザグループ63と、グループ・操作レベル組み合わせDB5bおよび操作レベルDB5cに記憶される各機能10の操作レベル71についての構成を示す図である。
図5に示すように、ユーザ情報登録時、システム管理者が、予め設定されているシステム管理者用IDを使用し、図3に示すように、ユーザグループ63を利用者の使用用途に合わせ、システム管理者、グループ管理者、一般ユーザ、一時利用ユーザ等の複数にグループ分けしDB5のグループ・操作レベル組み合わせDB5bに登録しておく。例えば、システム管理者としては、ビルの管理者、DB5bの管理者、ネットワーク4の管理者等が該当し、グループ管理者としては、テナントの会社の課長、まとまったグループのリーダー等が該当し、一般ユーザとしては、テナントの会社の社員等が該当し、一時利用ユーザとしては、工事業者、派遣社員等が該当する。
<User ID / user group and operation level of each function>
FIG. 5 is a diagram showing the configuration of the user ID 61 / user group 63 of the user registration information DB 5a and the operation level 71 of each function 10 stored in the group / operation level combination DB 5b and the operation level DB 5c.
As shown in FIG. 5, when registering user information, the system administrator uses a preset ID for the system administrator, and as shown in FIG. 3, the user group 63 is matched to the usage purpose of the user. A system administrator, a group administrator, a general user, a temporary use user, and the like are grouped into a plurality of groups and registered in the group / operation level combination DB 5b of the DB 5. For example, a system administrator corresponds to a building administrator, a DB5b administrator, a network 4 administrator, etc., and a group administrator includes a tenant company manager, a group leader, etc. A general user corresponds to an employee of a tenant company, and a temporary use user corresponds to a construction contractor, a temporary worker, or the like.

その後、ユーザ登録情報として、ユーザID61/パスワード62などとともに予め登録していたユーザグループ63の設定・登録を行う。
システム管理者は、ユーザID61とユーザグループ63の組み合わせにより利用者に各機能10の管理権限を与え、利用者は、図3に示すように、ユーザグループ63で与えられた機能10についての操作レベル71により、図1に示すクライアント装置3のディスプレイに表示されるWeb画面での表示、操作等を行うことができる。
また、ユーザグループ63で機能10(図3参照)の操作レベル71でユーザ管理の作業項目が設定されている場合、そのユーザグループ63の設定がされているユーザIDを使用してユーザ登録情報の表示/登録/編集/削除を行うことができる。
After that, as user registration information, the user group 63 registered in advance together with the user ID 61 / password 62 is set and registered.
The system administrator gives the user authority to manage each function 10 by a combination of the user ID 61 and the user group 63, and the user operates the operation level for the function 10 given by the user group 63 as shown in FIG. 71 enables display, operation, and the like on the Web screen displayed on the display of the client apparatus 3 shown in FIG.
Further, when a user management work item is set at the operation level 71 of the function 10 (see FIG. 3) in the user group 63, the user ID of the user registration information is set using the user ID set in the user group 63. Display / registration / editing / deletion can be performed.

例えば、あるグループのグループリーダーのユーザIDには、機能10についてユーザ管理ができるユーザグループNo63nのA(図3参照)を設定し、グループ員のユーザIDには機能10のユーザ管理を行うことができないユーザグループNo63nのB(図3参照)を設定すると、グループ員に変更が生じた場合、システム管理者以外のグループリーダーが、ユーザ管理ができるユーザグループNo63nのAであるため、グループ員のユーザ登録情報の変更を迅速に行うことができる。   For example, user group No 63n A (see FIG. 3) capable of user management for function 10 is set as the user ID of a group leader of a group, and function 10 user management is performed for the user ID of the group member. If B is set for user group No 63n (see FIG. 3), if the group member changes, the group leader other than the system administrator is user group No 63n A who can manage the user. Registration information can be changed quickly.

或いは、ビルの受付担当者に、機能10についてユーザ管理ができるユーザグループ63を設定し、一時来訪者やある期間雇用する利用者のユーザIDを登録することを可能とする等、ユーザID61とユーザグループ63の組み合わせにより、機能10の権限使用可能者を、システム管理者以外の複数人に設定することができる。
ユーザ登録情報は利用者が増えた場合、システム管理者が、予め設定されたシステム管理者用IDを使用してユーザID61/ユーザ名称65/ユーザグループ63のユーザグループNo63n/パスワード62の有効期限67等の初期情報をDB5のユーザ登録情報DB5aに格納することが可能である。
Alternatively, a user group 63 that can manage users for the function 10 is set for the person in charge of the building, and the user ID of the temporary visitor or the user who hires for a certain period can be registered. By combining the groups 63, the authorized users of the function 10 can be set to a plurality of persons other than the system administrator.
When the number of users in the user registration information increases, the system administrator uses the system administrator ID that is set in advance, and the user ID 61 / user name 65 / user group 63 user group No 63n / password 62 expiration date 67 Etc. can be stored in the user registration information DB 5a of the DB 5.

また、グループ管理者に機能10の管理権限を与えられ、作業項目のユーザ管理が設定された操作レベル71が設定されている場合、ユーザグループ63が設定されているグループ管理者用IDでビルマネジメントシステムSにログインすることにより、システム管理者でなくともユーザID61/ユーザ名称65/ユーザグループ63/パスワード62の有効期限67などの初期情報を、クライアント装置3のディスプレイのWeb画面上でDB5のユーザ登録情報DB5aに登録することができる。
なお、グループ管理者用IDは、本システム専用に割り当てが可能としており、本グループ管理者用IDによる他システムへのアクセスを不可能とするとともに他システムのユーザIDで本ビルマネジメントシステムSへのアクセスを不可能とすること等で、本グループ管理者用IDが、他システムと独立するように構成されている。
Further, when the management authority of the function 10 is given to the group administrator and the operation level 71 in which the user management of the work item is set is set, the building management is performed with the ID for the group manager in which the user group 63 is set. By logging in to the system S, the initial information such as the expiration date 67 of the user ID 61 / user name 65 / user group 63 / password 62 can be obtained on the Web screen of the display of the client device 3 without being a system administrator. It can be registered in the registration information DB 5a.
The group manager ID can be assigned exclusively to the system, making it impossible to access the other system by the group manager ID, and using the user ID of the other system to access the building management system S. This group manager ID is configured to be independent of other systems by making access impossible.

システム管理者が現在のユーザ登録情報を確認する場合、予め設定されたシステム管理者用IDを使用することにより、クライアント装置3のディスプレイに表示されるWeb画面上でユーザ登録情報を一覧形式などで表示・確認することができる。
ユーザ登録情報は、初期情報として登録するユーザID61/利用者氏名のユーザ名称65/ユーザグループ63/パスワード62の有効期限67の設定の他に、パスワード62の設定変更日を表す更新日および設定変更してからの経過日数などを表示することができる(図7に示すユーザ情報表示画面G7参照)。
また、ユーザID61/ユーザ名称65/ユーザグループ63などを検索キーにし、ユーザ登録情報DB5aのユーザ登録情報を絞り込み、図7と同様に、一覧形式等で表示・確認することができる。
When the system administrator confirms the current user registration information, the user registration information is displayed in a list form on the Web screen displayed on the display of the client device 3 by using a preset system administrator ID. Can be displayed and confirmed.
The user registration information includes the user ID 61 registered as initial information / the user name 65 of the user name 65 / the user group 63 / the expiration date 67 of the password 62, as well as an update date and a setting change indicating the setting change date of the password 62. The number of days elapsed since then can be displayed (see the user information display screen G7 shown in FIG. 7).
Further, user ID 61 / user name 65 / user group 63, etc. can be used as search keys, and user registration information in the user registration information DB 5a can be narrowed down to be displayed / confirmed in a list format as in FIG.

<ユーザ登録画面G1>
図6は、ユーザ登録画面G1の1例を示す図である。
ユーザ情報登録時、システム管理者が、予め設定されているシステム管理者用IDを使用し、図3に示すように、ユーザグループ63を利用者の使用用途に合わせ複数にグループ分けし、グループ・操作レベル組み合わせDB5bに登録しておく。
その後、図6に示すユーザ登録画面G1において、ユーザ登録情報として、ユーザID61/パスワード62を登録するとともに、ユーザグループ63をプルダウンメニュで登録する。また、そのユーザID61で使用するパスワード62の有効期限を、パスワード期限設定67において、プルダウンメニュの30日、60日、90日、無制限のうちから登録する。なお、パスワード期限設定67は、プルダウンメニュに代替して、テキスト入力としてもよいことは勿論である。
<User registration screen G1>
FIG. 6 is a diagram illustrating an example of the user registration screen G1.
At the time of user information registration, the system administrator uses a preset ID for the system administrator, and as shown in FIG. 3, the user group 63 is divided into a plurality of groups according to the usage of the user. It is registered in the operation level combination DB 5b.
Thereafter, on the user registration screen G1 shown in FIG. 6, the user ID 61 / password 62 is registered as the user registration information, and the user group 63 is registered in the pull-down menu. Further, the expiration date of the password 62 used by the user ID 61 is registered in the password expiration setting 67 from the 30th, 60th, 90th, and unlimited in the pull-down menu. Of course, the password expiration setting 67 may be a text input instead of the pull-down menu.

<ユーザ情報表示画面G2>
図7は、ユーザ情報表示画面G2の1例を示す図である。
図7に示すように、ユーザ登録情報を表示した際、登録されているユーザID61毎のパスワード62の期限設定である期限77に対して該期限77の当日およびこの日を既に経過していた場合、該当するユーザ登録情報U1の項目の色を変えるなどして、管理者が確認し易いよう表示することができる。また、パスワード62の期限設定である期限77に対して、期限77の前日から期限77の所定日数前までの場合も該当のユーザ登録情報U2の項目の色を変えるなどして、管理者が確認し易いよう表示することができる。
<User information display screen G2>
FIG. 7 is a diagram illustrating an example of the user information display screen G2.
As shown in FIG. 7, when the user registration information is displayed, the day of the deadline 77 and this day have already passed with respect to the deadline 77 that is the deadline setting of the password 62 for each registered user ID 61. By changing the color of the item of the corresponding user registration information U1, it can be displayed so that the administrator can easily confirm it. In addition, the administrator confirms by changing the color of the item of the corresponding user registration information U2 even when the password 62 is set to the expiration date 77 from the day before the time limit 77 to a predetermined number of days before the time limit 77. Can be displayed easily.

例えば、パスワード期限設定の期限77を既に経過しているユーザ登録情報U1の項目を赤色で表示、パスワード期限設定の前日から10日前までのユーザ登録情報U2はオレンジ色で表示、選択チェックボックス70にチェックを入れたユーザ登録情報U0は黄色で表示などの表示方法により、様々な識別表示が可能であり、ユーザに注意を促すことができる。
また、グループ管理者に機能10の管理権限が与えられ作業項目の照会が設定された操作レベル71が設定されている場合、ユーザグループ63が設定されているユーザID61でビルマネジメントシステムSにログインすることにより、図7に示すように、システム管理者でなくともユーザ登録情報を一覧形式などで表示・確認でき、設定されたパスワード62の更新日75、期限に対してのパスワード更新の経過日数76等を一覧形式などで表示・確認することができる。
For example, the item of the user registration information U1 that has already passed the password expiration date setting 77 is displayed in red, the user registration information U2 from the previous day to 10 days before the password expiration date is displayed in orange, and the selection check box 70 is displayed. The user registration information U0 with a check mark can be displayed in various ways by a display method such as display in yellow, and the user can be alerted.
Further, when the operation level 71 in which the management authority of the function 10 is given to the group administrator and the inquiry of the work item is set is set, the user is logged into the building management system S with the user ID 61 in which the user group 63 is set. As a result, as shown in FIG. 7, the user registration information can be displayed / confirmed in a list format or the like even if it is not a system administrator. Etc. can be displayed and confirmed in a list format.

利用者の退職、転勤等のユーザ登録情報に変更があった場合、システム管理者が予め設定されたシステム管理者用IDを使用して、ユーザ登録情報DB5aのユーザID61、氏名のユーザ名称65、ユーザグループ63を表すユーザグループNo63n、パスワード期限設定の有効期限67等の初期情報で格納したデータを編集することが可能である。
また、グループ管理者に機能10の管理権限が与えられ作業項目の編集が設定された操作レベル71(図4参照)が設定されている場合、ユーザグループ63が設定されているグループ管理者用IDのユーザID61でビルマネジメントシステムSにログインすることにより、システム管理者でなくともユーザ登録情報の編集を行うことが可能である。
When there is a change in the user registration information such as the retirement or transfer of the user, the system administrator uses the ID for the system administrator set in advance, the user ID 61 of the user registration information DB 5a, the user name 65 of the name, It is possible to edit the data stored in the initial information such as the user group No 63n representing the user group 63 and the expiration date 67 of the password expiration date setting.
When the operation level 71 (refer to FIG. 4) in which the management authority of the function 10 is given to the group manager and the editing of the work item is set is set, the ID for the group manager in which the user group 63 is set. By logging in to the building management system S with the user ID 61, it is possible to edit the user registration information without being a system administrator.

例えば、会社に導入されているビルマネジメントシステムSのシステム管理者の他に、会社内の部毎にOA管理者を設けOA管理者に機能10の管理権限を与え作業項目の編集を設定することにより、部内で発生した人事異動によるユーザグループ63の変更や、病欠などによりパスワード期限を設定した有効期限67(図2参照)を既に経過しているがパスワード62の変更が行えない場合等に、これらの事情を知り得る立場のOA管理者のオペレーションにより迅速にユーザ登録情報の変更を行うことができる。   For example, in addition to the system administrator of the building management system S installed in the company, an OA administrator is provided for each department in the company, and the management authority of the function 10 is given to the OA administrator to set editing of the work item. Due to the change in the user group 63 due to personnel changes occurring within the department, or when the expiration date 67 (see FIG. 2) in which the password expiration date is set due to sick leave etc. has already passed, the password 62 cannot be changed, etc. The user registration information can be quickly changed by the operation of the OA administrator who can know these circumstances.

<<ビルマネジメントシステムSのユーザ管理処理>>
次に、ビルマネジメントシステムSのユーザ管理処理フローの概要を示した図8を用いて、ビルマネジメントシステムSのユーザ管理処理の概要を説明する。
ビルマネジメントシステムSのユーザ管理処理は、前記したように、ビルマネジメントシステムSのビルマネジメントシステムプログラムが実行されて行なわれるものである。
<< User management processing of building management system S >>
Next, the outline of the user management process of the building management system S will be described with reference to FIG. 8 showing the outline of the user management process flow of the building management system S.
As described above, the user management process of the building management system S is performed by executing the building management system program of the building management system S.

図8に示すように、ビルマネジメントシステムSのユーザ管理処理は、A.ユーザID新規登録と、B.ユーザID削除と、C.ユーザID情報変更とを有している。
ここで、ユーザグループ63に登録している各機能10の操作レベル71は、システム管理者が、事前に、グループ・操作レベル組み合わせDB5b(図3参照)に記憶するためのユーザグループ情報画面(図示せず)で登録しておく。なお、ユーザグループ63の情報は、システム管理者のみに操作権限を与えることとしている。なお、機能10の種類によっては、グループ管理者にも操作権限を与えるように構成することも可能である。
As shown in FIG. 8, the user management processing of the building management system S includes A. B. New user ID registration; User ID deletion, C.I. User ID information change.
Here, the operation level 71 of each function 10 registered in the user group 63 is stored in the group / operation level combination DB 5b (see FIG. 3) in advance by the system administrator (see FIG. 3). (Not shown). Note that the information of the user group 63 gives operating authority only to the system administrator. Note that, depending on the type of the function 10, it may be configured to give the operation authority to the group administrator.

<ユーザID新規登録>
A.ユーザID新規登録(図8参照)を行なうに際しては、ビルマネジメントシステムSの初期画面の図10に示すログイン画面G3において、ユーザID入力フィールドG3aに予め付与されたユーザID61を入力するとともに、パスワード入力フィールドG3bに、自身の付与されたパスワード62を入力し、ログイン釦G3cを押下する。
すると、図11に示すメニュ画面G4が表示されるので、メニュG41のうちからユーザ管理G4aを選択すると、図7に示すユーザ情報表示画面G2の一つである図12に示すユーザ管理(一覧)画面G5が表示される。
<New user ID registration>
A. When a new user ID is registered (see FIG. 8), a user ID 61 given in advance in the user ID input field G3a is entered on the login screen G3 shown in FIG. 10 of the initial screen of the building management system S, and a password is entered. In the field G3b, the user's assigned password 62 is entered and the login button G3c is pressed.
Then, the menu screen G4 shown in FIG. 11 is displayed. When the user management G4a is selected from the menu G41, the user management (list) shown in FIG. 12, which is one of the user information display screen G2 shown in FIG. A screen G5 is displayed.

ユーザ管理(一覧)画面G5(図12参照)において、ユーザID入力フィールドG5a、氏名入力フィールドG5bに、それぞれユーザID61、利用者の氏名を入力する。そして、所属名入力フィールドG5c、ユーザグループ入力フィールドG5d、パスワード期限設定入力フィールドG5eに、それぞれのプルダウンメニュから所属名、ユーザグループ63、パスワード期限を選択し入力し、新規釦G5fを押下する。なお、パスワード期限設定入力フィールドG5eは、前記したように、30日単位に、30日/60日/90日/無期限から選択するように構成されている。   On the user management (list) screen G5 (see FIG. 12), the user ID 61 and the name of the user are entered in the user ID input field G5a and the name input field G5b, respectively. Then, the affiliation name, user group 63, and password expiration date are selected and input from the pull-down menus in the affiliation name input field G5c, user group input field G5d, and password expiration date setting input field G5e, and the new button G5f is pressed. As described above, the password expiration setting input field G5e is configured to select from 30 days / 60 days / 90 days / indefinite period in units of 30 days.

これにより、図2に示すユーザ登録情報DB5aにおけるユーザID61、ユーザ名称65、所属名(図示せず)、ユーザグループNo63n、有効期限67にそれぞれ新たなデータが記録され、図8に示すデータベース5へのA−1のユーザID登録、A−3の氏名・所属名登録、A−4のユーザIDに対するユーザグループ登録、およびA−5のパスワードの期限登録が行われる。なお、A−2のパスワード登録は、初期設定でデフォルト値『999999』が予めユーザ登録情報DB5aに登録されている。また、ユーザグループNo63nは、入力されたユーザグループ63が、ビルマネジメントシステムプログラムの働きによりユーザグループNo63nに変換され登録されるように構成されている。   As a result, new data is recorded in the user ID 61, user name 65, affiliation name (not shown), user group No 63n, and expiration date 67 in the user registration information DB 5a shown in FIG. A-1 user ID registration, A-3 name / affiliation name registration, A-4 user ID registration for A-4, and A-5 password expiration registration. In the password registration of A-2, the default value “999999” is registered in advance in the user registration information DB 5a as an initial setting. Further, the user group No 63n is configured such that the input user group 63 is converted and registered into the user group No 63n by the function of the building management system program.

<ユーザID削除>
B.ユーザID削除(図8参照)を行うに際しては、ビルマネジメントシステムSの初期画面の図10に示すログイン画面G3において、ユーザID入力フィールドG3aに予め付与されたユーザID61を入力するとともに、パスワード入力フィールドG3bに、自身の付与されたパスワード62を入力し、ログイン釦G3cを押下する。
すると、図11に示すメニュ画面G4が表示されるので、メニュG41のうちからユーザ管理G4aを選択すると、図12に示すユーザ管理(一覧)画面G5が表示される。
<Delete user ID>
B. When the user ID is deleted (see FIG. 8), the user ID 61 previously given to the user ID input field G3a is entered on the login screen G3 shown in FIG. 10 of the initial screen of the building management system S, and the password input field In G3b, the user's assigned password 62 is input, and the login button G3c is pressed.
Then, the menu screen G4 shown in FIG. 11 is displayed. When the user management G4a is selected from the menu G41, the user management (list) screen G5 shown in FIG. 12 is displayed.

ユーザ管理(一覧)画面G5において、スクロール等して削除すべきユーザID61を探し出し、該ユーザID61の選択チェックボックスG5j1にチェックを入れ、削除釦G5hを押下する。
これにより、図2に示すユーザ登録情報DB5aが入力されたユーザID61で検索され、該当するユーザID61の情報、すなわち図2に示すユーザ登録情報DB5aの一行の情報が、ユーザNo64を残し削除される。
In the user management (list) screen G5, the user ID 61 to be deleted is searched by scrolling, the selection check box G5j1 of the user ID 61 is checked, and the delete button G5h is pressed.
As a result, the user registration information DB 5a shown in FIG. 2 is searched with the input user ID 61, and the information of the corresponding user ID 61, that is, the information in one line of the user registration information DB 5a shown in FIG. .

<ユーザID情報変更>
C.ユーザID情報変更(図8参照)を行なうに際しては、ビルマネジメントシステムSの初期画面の図10に示すログイン画面G3において、ユーザID入力フィールドG3aに予め付与されたユーザID61を入力するとともに、パスワード入力フィールドG3bに、自身のパスワードを入力し、ログイン釦G3cを押下する。
すると、図11に示すメニュ画面G4が表示されるので、メニュG41のうちからユーザ管理G4aを選択すると、図7に示すユーザ情報表示画面G2の一つである図12に示すユーザ管理画面(一覧)G5が表示される。
<User ID information change>
C. When changing the user ID information (see FIG. 8), in the login screen G3 shown in FIG. 10 of the initial screen of the building management system S, the user ID 61 previously given to the user ID input field G3a is entered and the password is entered. Enter your password in the field G3b and press the login button G3c.
Then, the menu screen G4 shown in FIG. 11 is displayed. When the user management G4a is selected from the menu G41, the user management screen (list) shown in FIG. 12, which is one of the user information display screen G2 shown in FIG. ) G5 is displayed.

ユーザ管理(一覧)画面G5(図12参照)において、スクロール等して変更すべきユーザID61を探し出し、該ユーザID61の選択チェックボックスG5j1にチェックを入れ選択する(図8のC−1)。そして、ユーザID入力フィールドG5aに変更するユーザID61を入力し(図8のC−2)、氏名入力フィールドG5bに変更する利用者の氏名を入力する(図8のC−3)とともに、所属名入力フィールドG5c、ユーザグループ入力フィールドG5d、およびパスワード期限設定入力フールドG5eにそれぞれ、変更する利用者の所属名(図8のC−3)、変更する利用者のユーザグループ名(図8のC−4)、およびパスワード期限設定(図8のC−5)をプルダウンメニュで選択して入力し、詳細/変更釦G5gを押下する。   On the user management (list) screen G5 (see FIG. 12), the user ID 61 to be changed is searched by scrolling, and the selection check box G5j1 of the user ID 61 is checked and selected (C-1 in FIG. 8). Then, the user ID 61 to be changed is input to the user ID input field G5a (C-2 in FIG. 8), and the name of the user to be changed is input to the name input field G5b (C-3 in FIG. 8). In the input field G5c, the user group input field G5d, and the password expiration setting input field G5e, the affiliation name of the user to be changed (C-3 in FIG. 8) and the user group name of the user to be changed (C- in FIG. 8). 4) and password expiration date setting (C-5 in FIG. 8) are selected and input from the pull-down menu, and the detail / change button G5g is pressed.

これにより、図2に示すユーザ登録情報DB5aが選択されたユーザID61で検索され、変更されたユーザID、変更された氏名、所属名、変更されたユーザグループ、およびパスワード期限設定でそれぞれ、図2に示すユーザ登録情報DB5aのユーザID61、ユーザ名称65、所属名フィールド(図示せず)、ユーザグループNo63n、有効期限67が更新され、パスワード更新日66に変更した日付が記録される。なお、パスワード更新日66は、ユーザID情報変更を行なった日のシステム日付が記録される。   Thus, the user registration information DB 5a shown in FIG. 2 is searched with the selected user ID 61, and the changed user ID, changed name, affiliation name, changed user group, and password expiration date setting are respectively shown in FIG. The user ID 61, the user name 65, the affiliation name field (not shown), the user group No 63n, and the expiration date 67 of the user registration information DB 5a shown in FIG. As the password update date 66, the system date on which the user ID information is changed is recorded.

<<ビルマネジメントシステムSの利用者による処理>>
次に、ビルマネジメントシステムSの利用者による処理について、図9を参照して説明する。なお、図9は、ビルマネジメントシステムSの各利用者別の可能な処理機能の1例を図示したものである。
この利用者による処理は、ビルマネジメントシステムSのビルマネジメントシステムプログラムが実行されて行なわれるものである。
<< Processing by users of building management system S >>
Next, processing by the user of the building management system S will be described with reference to FIG. FIG. 9 shows an example of possible processing functions for each user of the building management system S.
This processing by the user is performed by executing the building management system program of the building management system S.

前記したように、ユーザグループ63に登録している各機能10の操作レベル71は、事前に、システム管理者が、図3のユーザグループ・操作レベル組み合わせDB5bに記録するためのユーザグループ情報画面(図示せず)で登録しておく。なお、本ビルマネジメントシステムSでは、ユーザグループ63の情報は、システム管理者のみに操作権限が与えられている。   As described above, the operation level 71 of each function 10 registered in the user group 63 is stored in advance in the user group information screen (FIG. 3) for the system administrator to record in the user group / operation level combination DB 5b of FIG. Register at (not shown). In the building management system S, only the system administrator is authorized to operate the user group 63 information.

ビルマネジメントシステムSのユーザ管理処理としては、図8に示すように、A.ユーザ新規登録、B.ユーザID削除、C.ユーザID情報変更の3つの処理があるが、システム管理者は、これらのA、B、Cの全ての処理が行えるように構成されている。
ここでは、グループAおよびグループAの下位層のサブグループA´を例示し、システム管理者の下に、階層別に上から、グループA管理者、サブグループA´管理者、サブグループA´利用者がいるものとする。
As user management processing of the building management system S, as shown in FIG. B. New user registration User ID deletion, C.I. Although there are three processes for changing user ID information, the system administrator is configured to perform all processes A, B, and C.
Here, group A and sub-group A ′ in the lower layer of group A are illustrated, and group A manager, sub-group A ′ manager, and sub-group A ′ user are grouped under the system administrator from the top. Suppose that there is.

<システム管理者のユーザ管理>
システム管理者は、システム管理者用IDのユーザID61およびシステム管理者用のパスワード62を用いることによって、ビルマネジメントシステムSの処理の全ての権限を有するように構成されている。
例えば、システム管理者には、(1)ユーザグループ登録、新たな利用者に対して、(2)ユーザID登録の権限が与えられる
図9に示すように、システム管理者が、新たな利用者に対して(2)ユーザID登録、(1)ユーザグループ登録を行なうに際しては、図10に示すログイン画面G3のユーザID入力フールドG3aに、システム管理者用IDのユーザID61を入力するとともに、パスワード入力フールドG3bに、システム管理者用のパスワードを入力し、ログイン釦G3cを押下する。
<User management of system administrator>
The system administrator is configured to have all authority for processing of the building management system S by using the user ID 61 of the system administrator ID and the password 62 for the system administrator.
For example, the system administrator is given (1) user group registration and the authority of (2) user ID registration to a new user. As shown in FIG. For (2) user ID registration and (1) user group registration, the user ID 61 of the system administrator ID is entered in the user ID input field G3a of the login screen G3 shown in FIG. A password for the system administrator is input to the input field G3b, and the login button G3c is pressed.

すると、図11に示すメニュ画面G4が表示されるので、メニュG41からユーザ管理G4aを選択すると、図7に示すユーザ情報表示画面G2の一つである図12に示すユーザ管理(一覧)画面G5が表示されるので、ユーザID入力フィールドG5aに新たな利用者に付与するユーザID61を入力するとともに、ユーザグループ入力フィールドG5dに新たな利用者に付与するユーザグループ63をプルダウンメニュで選択して入力し、新規釦G5fを押下する。
これにより、新たな利用者に、ユーザID61、ユーザグループ62が付与され、新たな利用者のユーザID61、ユーザグループ62が、ユーザ登録情報DB5a(図2参照)に登録される。
Then, the menu screen G4 shown in FIG. 11 is displayed. When the user management G4a is selected from the menu G41, the user management (list) screen G5 shown in FIG. 12, which is one of the user information display screens G2 shown in FIG. Is displayed, the user ID 61 to be given to the new user is entered in the user ID input field G5a, and the user group 63 to be given to the new user is selected and entered from the pull-down menu in the user group input field G5d. Then, the new button G5f is pressed.
Thereby, the user ID 61 and the user group 62 are given to the new user, and the user ID 61 and the user group 62 of the new user are registered in the user registration information DB 5a (see FIG. 2).

<グループA管理者のユーザ管理>
グループの管理者は、所属するグループのユーザ権限を有するように構成されるので、図9に示すように、グループA管理者には、グループAのユーザ権限が与えられる。
すなわち、グループA管理者には、グループA管理者用IDのユーザID61およびパスワード62を用いることによって、権限を与えられたグループAのみについての、例えば、(2)ユーザID登録、(3)ユーザID削除、および(4)a.ユーザグループおよびb.パスワード期限のユーザID情報変更を行なうことができるように構成されている。
<User management of group A administrator>
Since the group administrator is configured to have the user authority of the group to which the group belongs, as shown in FIG. 9, the group A administrator is given the group A user authority.
In other words, for the group A administrator, by using the user ID 61 and password 62 of the group A administrator ID, for example, (2) user ID registration and (3) user only for the authorized group A ID deletion, and (4) a. A user group and b. It is configured so that user ID information can be changed when the password expires.

グループA管理者が、(2)ユーザID登録を行なうに際しては、図10に示すログイン画面G3のユーザID入力フールドG3aに予め付与されているグループA管理者用IDのユーザID61を入力するとともに、パスワード入力フィールドG3bに、グループA管理者用のパスワード62を入力し、ログイン釦G3cを押下する。なお、パスワード62は、初期設定されるパスワード『999999』を最初は使用するが、その後は、図13に示すユーザ管理(詳細)画面G6を用いてグループA管理者が自身で変更したパスワード62を使用する。   When the group A administrator performs (2) user ID registration, the user ID 61 of the group A administrator ID given in advance to the user ID input field G3a of the login screen G3 shown in FIG. In the password input field G3b, enter the password 62 for the group A administrator, and press the login button G3c. As the password 62, the initially set password “999999” is initially used, but thereafter, the password 62 changed by the group A administrator himself / herself using the user management (detail) screen G6 shown in FIG. use.

続いて、図11に示すメニュ画面G4が表示されるので、メニュG41のうちからユーザ管理G4aを選択すると、図12に示すユーザ管理(一覧)画面G5が表示される。ユーザ管理(一覧)画面G5において、ユーザID入力フィールドG5aに新たな利用者に付与するユーザIDを入力し、新規釦G5fを押下する。
これにより、グループAの新たな利用者に、ユーザID61が付与され、グループAの新たな利用者のユーザID61が、ユーザ登録情報DB5a(図2参照)に登録される。
Subsequently, a menu screen G4 shown in FIG. 11 is displayed. When the user management G4a is selected from the menu G41, a user management (list) screen G5 shown in FIG. 12 is displayed. In the user management (list) screen G5, a user ID to be given to a new user is entered in the user ID input field G5a, and a new button G5f is pressed.
Thereby, a user ID 61 is given to a new user of group A, and a user ID 61 of a new user of group A is registered in the user registration information DB 5a (see FIG. 2).

グループA管理者が、(3)ユーザID削除を行なうに際しては、前記(2)ユーザID登録のオペレーションの図12に示すユーザ管理(一覧)画面G5において、ユーザ詳細一覧G5jから、スクロール等して削除するユーザID61を探し出し、削除するユーザID61の選択チェックボックスG5j1にチェックを入れ、削除釦G5hを押下する。これにより、ユーザ登録情報DB5a(図2参照)から、該当するユーザID61の情報が削除される。   When the group A administrator (3) deletes a user ID, he or she scrolls from the user details list G5j on the user management (list) screen G5 shown in FIG. 12 of the (2) user ID registration operation. The user ID 61 to be deleted is searched, the selection check box G5j1 for the user ID 61 to be deleted is checked, and the delete button G5h is pressed. Thereby, the information of the corresponding user ID 61 is deleted from the user registration information DB 5a (see FIG. 2).

グループA管理者が、(4)a.ユーザグループのユーザID情報変更を行なうに際しては、前記(2)ユーザID登録のオペレーションの図12に示すユーザ管理(一覧)画面G5において、ユーザ詳細一覧G5jから、スクロール等して変更するユーザID61を探し出し、該当するユーザID61の選択チェックボックスG5j1にチェックを入れ、詳細/変更釦G5gを押下する。
すると、図13に示すユーザ管理(詳細)画面G6が表示されるので、このユーザ管理(詳細)画面G6において、ユーザグループ入力フィールドG6fに、変更するユーザグループ63をプルダウンメニュで選択して入力し、登録釦G6oを押下する。なお、図13は、ビルマネジメントシステムSのユーザ管理(詳細)画面G6を示す図である。
Group A administrator (4) a. When changing the user ID information of the user group, in the user management (list) screen G5 shown in FIG. 12 of (2) User ID registration operation, the user ID 61 to be changed by scrolling or the like is changed from the user detail list G5j. Search and check the selection check box G5j1 of the corresponding user ID 61, and press the detail / change button G5g.
Then, the user management (details) screen G6 shown in FIG. 13 is displayed. In this user management (details) screen G6, the user group 63 to be changed is selected and input from the pull-down menu in the user group input field G6f. Then, the registration button G6o is pressed. FIG. 13 is a diagram showing a user management (details) screen G6 of the building management system S.

グループA管理者が、(4)b.パスワード期限のユーザID情報変更を行なうに際しては、図12に示すユーザ管理(一覧)画面G5において、ユーザ詳細一覧G5jから、スクロール等して変更するユーザID61を探し出し、該当するユーザID61の選択チェックボックスG5j1にチェックを入れ、パスワード期限設定フィールドG5eに、変更する期限をプルダウンメニュで選択して入力し、詳細/変更釦G5gを押下する。
このオペレーティングにより、ユーザ登録情報DB5a(図2参照)の該当するユーザID61の有効期限67の更新が行なわれる。
Group A administrator (4) b. When changing the user ID information of the password expiration date, in the user management (list) screen G5 shown in FIG. 12, the user ID 61 to be changed is searched from the user detail list G5j, and a check box for selecting the corresponding user ID 61 is selected. Check G5j1, select and enter the time limit to be changed from the pull-down menu in the password time limit setting field G5e, and press the detail / change button G5g.
By this operating, the expiration date 67 of the corresponding user ID 61 in the user registration information DB 5a (see FIG. 2) is updated.

<サブグループA´管理者のユーザ管理>
サブグループの管理者には、サブグループのユーザ権限を有するように構成されるので、図9に示すように、サブグループA´管理者には、サブグループA´のユーザ権限が与えられる。
すなわち、サブグループA´管理者には、サブグループA´管理者用IDのユーザID61およびパスワード62を用いることによって、権限を与えられたサブグループA´のみについての、例えば、(2)ユーザID登録、(3)ユーザID削除、および(4)a.ユーザグループ、b.パスワード期限のユーザID情報変更を行なうことができるように構成されている。
<User management of subgroup A 'administrator>
Since the administrator of the subgroup is configured to have the user authority of the subgroup, as shown in FIG. 9, the user authority of the subgroup A ′ is given to the administrator of the subgroup A ′.
That is, by using the user ID 61 and password 62 of the subgroup A ′ administrator ID for the subgroup A ′ administrator, for example, (2) the user ID only for the subgroup A ′ that has been authorized. Registration, (3) user ID deletion, and (4) a. A user group, b. It is configured so that user ID information can be changed when the password expires.

サブグループA´管理者が、(2)ユーザID登録、(3)ユーザID削除、および(4)ユーザID情報変更をそれぞれ行うに際しては、図10に示すログイン画面G3のユーザID入力フールドG3aに予め付与されているサブグループA´管理者用IDのユーザID61を入力するとともに、パスワード入力フィールドG3bに、サブグループA´管理者用のパスワード62を入力し、ログイン釦G3cを押下する。なお、パスワード62は、初期設定されるパスワード『999999』を最初は使用するが、その後はサブグループA´管理者が、図13に示すユーザ管理(詳細)画面G6を用いて、自身で設定したパスワード62を使用する。
その後の処理は、前記のグループA管理者のユーザ管理と同様であるから、説明を省略する。
When the subgroup A ′ administrator performs (2) user ID registration, (3) user ID deletion, and (4) user ID information change, the user ID input field G3a on the login screen G3 shown in FIG. The user ID 61 of the subgroup A ′ administrator ID assigned in advance is input, the password 62 for the subgroup A ′ administrator is input in the password input field G3b, and the login button G3c is pressed. As the password 62, the password “999999” that is initially set is initially used, but after that, the subgroup A ′ administrator sets it by himself using the user management (detail) screen G 6 shown in FIG. The password 62 is used.
Since the subsequent processing is the same as the user management of the group A administrator, description thereof will be omitted.

<サブグループA´利用者の操作処理>
サブグループA´利用者は、ビルマネジメントシステムSを使用するに際して、まず、自ら定める自身のパスワード62をユーザ登録情報DB5a(図2参照)に登録する操作を行なう。
すなわち、サブグループA´利用者は、図10に示すログイン画面G3のユーザID入力フィールドG3aに、予めシステム管理者、グループA管理者、サブグループA´管理者の何れかから付与されたユーザID61を入力するとともに、パスワード入力フールドG3bに、初期設定されるパスワード『999999』を入力し、ログイン釦G3cを押下する。
<Sub-group A 'user operation processing>
When using the building management system S, the subgroup A ′ user first performs an operation of registering his / her own password 62 in the user registration information DB 5a (see FIG. 2).
That is, the subgroup A ′ user has a user ID 61 previously assigned to one of the system administrator, the group A administrator, and the subgroup A ′ administrator in the user ID input field G3a of the login screen G3 shown in FIG. , The password “999999” to be initialized is input to the password input field G3b, and the login button G3c is pressed.

すると、図11に示すメニュ画面G4が表示されるので、メニュG41のうちからパスワード変更G4bを選択すると図13に示すユーザ管理(詳細)画面G6が表示されるので、このユーザ管理(詳細)画面G6において、パスワード入力フィールドG6cに、サブグループA´ユーザが自ら定めるパスワード62を入力し、登録釦G6oを押下する。
このオペレーティングにより、ユーザ登録情報DB5a(図2参照)において、該当するユーザID61のレコードが検索され、サブグループA´ユーザのユーザID61のパスワード62の更新が行なわれる。
Then, the menu screen G4 shown in FIG. 11 is displayed. When the password change G4b is selected from the menu G41, the user management (detail) screen G6 shown in FIG. 13 is displayed. In G6, the password 62 determined by the subgroup A ′ user is input in the password input field G6c, and the registration button G6o is pressed.
By this operation, the record of the corresponding user ID 61 is searched in the user registration information DB 5a (see FIG. 2), and the password 62 of the user ID 61 of the subgroup A ′ user is updated.

こうして、サブグループA´ユーザは、付与されたユーザID61、自ら定めたパスワード62を使用してビルマネジメントシステムSを使うことができる。なお、サブグループA´利用者の用いるパスワード62は、予めシステム管理者、グループA管理者、サブグループA´管理者の何れかから付与されたものを用いる構成としてもよい。
サブグループA´利用者が、ビルマネジメントシステムSを使用するに際しては、図10に示すログイン画面G3のユーザID入力フールドG3aに、付与されたユーザID61を入力するとともに、パスワード入力フールドG3bに、自ら定めたパスワード62を入力し、ログイン釦G3cを押下する。
Thus, the subgroup A ′ user can use the building management system S by using the assigned user ID 61 and the password 62 determined by the user. The password 62 used by the subgroup A ′ user may be configured to use a password previously given by any one of the system administrator, the group A administrator, and the subgroup A ′ administrator.
When the subgroup A ′ user uses the building management system S, he / she enters the assigned user ID 61 in the user ID input field G3a of the login screen G3 shown in FIG. 10 and himself / herself in the password input field G3b. A predetermined password 62 is input and the login button G3c is pressed.

続いて、図11に示すメニュ画面G4が表示されるので、メニュG41のうちからユーザ管理G4aを選択すると、図7に示すユーザ情報表示画面G2の1つのユーザ管理(一覧)画面G5(図12参照)が表示される。
ここで、例えば、図7に示すように、パスワード期限設定の期限77を既に経過しているユーザ登録情報U1の項目が赤で表示され、パスワード期限設定の前日から10日前迄のユーザ登録情報U2はオレンジで表示される。そのため、サブグループA´利用者は、現在のパスワード62の有効期限を容易に認識することができる。
Subsequently, the menu screen G4 shown in FIG. 11 is displayed. When the user management G4a is selected from the menu G41, one user management (list) screen G5 (FIG. 12) of the user information display screen G2 shown in FIG. Browse) is displayed.
Here, for example, as shown in FIG. 7, the item of the user registration information U1 that has already passed the password expiration date setting 77 is displayed in red, and the user registration information U2 from the previous day to 10 days before the password expiration date setting. Is displayed in orange. Therefore, the subgroup A ′ user can easily recognize the expiration date of the current password 62.

そこで、サブグループA´利用者がパスワード62を更新する場合には、まず、図12に示すユーザ管理(一覧)画面G5において、スクロール等して自身のユーザID61を探し出し、自身のユーザID61の選択チェックボックスG5j1にチェックを入れるとともに、パスワード期限設定フィールドG5eに変更する期限をプルダウンメニュで選択して入力し、詳細/変更釦G5gを押下する。
すると、図13に示すユーザ管理(詳細)画面G6が表示されるので、このユーザ管理(詳細)画面G6において、パスワード入力フィールドG6cに、サブグループA´ユーザが更新するパスワード62を入力し、登録釦G6oを押下する。
このオペレーティングにより、ユーザ登録情報DB5a(図2参照)が、入力されたサブグループA´ユーザのユーザID61で検索され、サブグループA´ユーザのユーザID61のパスワード62、有効期限67の更新が行なわれる。
Therefore, when the subgroup A ′ user updates the password 62, first, in the user management (list) screen G5 shown in FIG. 12, the user ID 61 is searched by scrolling or the like, and the user ID 61 is selected. The check box G5j1 is checked, and the time limit to be changed is selected and input from the pull-down menu in the password time limit setting field G5e, and the detail / change button G5g is pressed.
Then, the user management (detail) screen G6 shown in FIG. 13 is displayed. In this user management (detail) screen G6, the password 62 to be updated by the subgroup A ′ user is entered in the password input field G6c and registered. The button G6o is pressed.
By this operation, the user registration information DB 5a (see FIG. 2) is searched with the input user ID 61 of the subgroup A ′ user, and the password 62 and the expiration date 67 of the user ID 61 of the subgroup A ′ user are updated. .

一方、図13に示すユーザ管理(詳細)画面G6の権限表G6hにおいて、サブグループA´利用者は、ビルマネジメントシステムSで行える機能が「○」印で示される一方、行えない機能が「−」で示される。これは、サブグループA´利用者に係わる図2に示すユーザ登録情報DB5aに記憶されるユーザID61/ユーザグループ63を示すユーザグループNo63nと、図3に示すグループ・操作レベル組み合わせDB5bおよび図4に示す操作レベルDB5cの各機能10の操作レベル71についての構成を、ユーザ管理(詳細)画面G6(図13参照)の権限表G6hとして表示したものである。
そこで、サブグループA´利用者は、ユーザ管理(詳細)画面G6(図13参照)の権限表G6hを目視して、自身の行なえる機能を確認し、図13に示すメニュG41のうちから、設備管理台帳管理等の自身で行なえるメニュを選択し、電力供給、空調等のビル内諸設備1に係わる管理、照会等を行うことができる。
On the other hand, in the authority table G6h of the user management (detail) screen G6 shown in FIG. 13, the function that can be performed in the building management system S by the subgroup A ′ user is indicated by “◯”, while the function that cannot be performed is “−”. ". This is because the user group No. 63n indicating the user ID 61 / user group 63 stored in the user registration information DB 5a shown in FIG. 2 related to the subgroup A ′ user, the group / operation level combination DB 5b shown in FIG. 3, and FIG. The configuration for the operation level 71 of each function 10 of the operation level DB 5c shown is displayed as the authority table G6h of the user management (detail) screen G6 (see FIG. 13).
Therefore, the subgroup A ′ user visually checks the authority table G6h on the user management (details) screen G6 (see FIG. 13), confirms the functions that can be performed by the user, and from the menu G41 shown in FIG. It is possible to select a menu that can be performed by itself, such as facility management ledger management, and to perform management, inquiry, etc. related to various facilities 1 in the building such as power supply and air conditioning.

<<まとめ>>
前記したように、ビルマネジメントシステムSは、Webサーバ装置2のDB5で蓄積されたデータをネットワーク4を介して接続されたクライアント装置3で表示するシステムであり、Webサーバ装置2を管理しているシステム管理者からWebサーバ装置2へアクセスするために与えられる利用者毎の固有のユーザID61の情報をシステム管理者が部や課などのグループ毎に分類し、システム管理者からグループの管理権限を与えられたグループ管理者にも与え、ユーザID61に変更があった場合、システム管理者だけではなくグループ管理者でも、データの変更/登録/削除等を行えるようにしたものである。
<< Summary >>
As described above, the building management system S is a system that displays data stored in the DB 5 of the Web server device 2 on the client device 3 connected via the network 4, and manages the Web server device 2. The system administrator classifies the unique user ID 61 information given to each user to access the Web server device 2 from the system administrator into groups such as departments and sections, and the system administrator gives the group management authority. This is also given to a given group manager. When the user ID 61 is changed, not only the system manager but also the group manager can change / register / delete data.

この構成により、Webサーバ装置2へアクセスするために与えられるユーザID61などの管理権限を、システム管理者がユーザ管理権限を与えたグループの管理者にも与えることにより、ユーザID61等の情報の変更/登録/削除作業をシステム管理者だけではなくグループ管理者でも行えるようになり、グループ員である利用者の突発的な異動や退職、入社等が発生した場合、迅速かつ安全に対応でき、また、システム管理者の業務を軽減することができる。   With this configuration, the management authority such as the user ID 61 given to access the Web server device 2 is also given to the manager of the group to which the system administrator has given the user management authority, thereby changing the information such as the user ID 61. / Registration / deletion work can now be performed not only by system administrators but also by group administrators, and can be handled quickly and safely in the event of a sudden change, retirement or entry of a user who is a group member. Can reduce the work of system administrators.

また、グループ管理者にもユーザ管理権限を与えることにより、グループ管理者がユーザID61毎に設定されているパスワード62の設定変更日/経過日数/有効期限を、クライアント装置3のディスプレイのWeb画面上で確認することができ、また、有効期限を既に経過していた場合に色分け等して表示することで、容易に判断することができる。 そのため、利用者の状況にあわせ、情報の変更を円滑かつ適確に行うことが可能である。
また、利用者の状況によりパスワード62の有効期限を既に経過してしまった場合、システム管理者だけでなくユーザ管理権限を与えられたグループ管理者が、担当するグループに分類されているユーザID61毎に設定されているパスワード設定の有効期限をクライアント装置3のディスプレイに表示されるWeb画面上で変更しDB5に登録することができる。
Further, by giving user management authority to the group manager, the group manager displays the setting change date / elapsed days / expiration date of the password 62 set for each user ID 61 on the Web screen of the display of the client device 3. In addition, when the expiration date has already passed, it can be easily determined by displaying it by color coding or the like. Therefore, it is possible to change information smoothly and appropriately according to the situation of the user.
In addition, when the expiration date of the password 62 has already passed due to the situation of the user, not only the system administrator but also the group administrator who has been given the user management authority for each user ID 61 classified into the group in charge It is possible to change the expiration date of the password setting set in “3” on the Web screen displayed on the display of the client apparatus 3 and register it in the DB 5.

また、ユーザID61毎のパスワード62は初期設定のみシステム管理者およびグループ管理者が設定可能であり、初期設定後の設定変更は利用者本人のみ可能で非公開とし、ユーザ情報を表示する画面での閲覧は不可としている。
また、ユーザID61・パスワード62等の情報は、DB5の登録時に暗号化され、個人情報および会社情報などの情報漏洩を防止しセキュリティ効果が高められている。
In addition, the password 62 for each user ID 61 can be set by the system administrator and the group administrator only in the initial setting, and the setting change after the initial setting can be made private only by the user himself / herself, and the user information is displayed on the screen. Browsing is not allowed.
Further, information such as the user ID 61 and password 62 is encrypted at the time of registration in the DB 5 to prevent leakage of information such as personal information and company information, thereby enhancing the security effect.

また、クライアント装置3のWeb画面上で提供される機能10の操作レベル71は、システム管理者だけでなくユーザ管理権限を与えられたグループ管理者でもクライアント装置3のWeb画面上で設定することができる。
また、システム管理者、グループ管理者、およびサブグループA´管理者を含む利用者により管理されるユーザID61は、ビルなどで使用されるさまざまな他システムで使用することも可能であるが、他システムと独立させて管理するように構成している。
Further, the operation level 71 of the function 10 provided on the Web screen of the client device 3 can be set on the Web screen of the client device 3 not only by the system administrator but also by a group administrator who has been given user management authority. it can.
In addition, the user ID 61 managed by users including the system administrator, group administrator, and subgroup A ′ administrator can be used in various other systems used in buildings. It is configured to be managed independently of the system.

なお、本実施形態では、ユーザ識別情報、システム管理者用識別情報、および部分集団管理者用識別情報として、それぞれユーザID61、システム管理者用ID、およびグループA管理者用ID、サブグループA´管理者用IDを例示して説明したが、利用者、システム管理者、グループ管理者、およびサブグループA´管理者をそれぞれ識別できるものであれば、RFIDタグ(Radio Frequency Identification Tag)に記録される各種の情報等を使用することも可能であり、必ずしもIDに限定されない。
また、本実施形態では、認証情報としてパスワードを例示して説明したが、認証を行い得るものであれば、指紋等の人体認証等、パスワード以外のものを適用できることは勿論である。
また、本実施形態で説明したユーザID61、システム管理者用ID、グループA管理者用ID、およびサブグループA´管理者用IDは、それぞれ複数人に割り当てる構成とすることも可能である。
In this embodiment, the user ID 61, the system administrator ID, the group A administrator ID, and the subgroup A ′ are used as the user identification information, system administrator identification information, and subgroup administrator identification information, respectively. The administrator ID has been described as an example, but if it can identify a user, a system administrator, a group administrator, and a subgroup A ′ administrator, it is recorded in an RFID tag (Radio Frequency Identification Tag). It is also possible to use various information and the like, and the information is not necessarily limited to the ID.
In the present embodiment, the password is exemplified as the authentication information. However, as long as authentication can be performed, it is needless to say that anything other than the password, such as human body authentication such as a fingerprint, can be applied.
Further, the user ID 61, the system manager ID, the group A manager ID, and the subgroup A ′ manager ID described in this embodiment may be assigned to a plurality of persons.

なお、本実施形態では、ビルマネジメントシステムSを例示して説明したが、本実施形態と同様にユーザ権限を管理するシステムであれば、幅広く本発明を有効に適用可能である。   In the present embodiment, the building management system S has been described as an example. However, the present invention can be effectively applied to a wide range of systems as long as the system manages user authority as in the present embodiment.

本発明の実施形態のビルマネジメントシステムの概略を示すハードウェアを含む概念的システム構成図である。It is a conceptual system block diagram including the hardware which shows the outline of the building management system of embodiment of this invention. 実施形態のユーザ登録情報データベースの例を示す図である。It is a figure which shows the example of the user registration information database of embodiment. 実施形態のユーザグループと各機能の操作レベルを組み合わせたグループ・操作レベル組み合わせデータベースの例を示す図である。It is a figure which shows the example of the group and operation level combination database which combined the user group of embodiment, and the operation level of each function. 実施形態のユーザグループ毎に設定できるビルマネジメントシステムの機能毎の操作レベルを示す操作レベルデータベースの例を示す図である。It is a figure which shows the example of the operation level database which shows the operation level for every function of the building management system which can be set for every user group of embodiment. 実施形態のユーザ登録情報データベースのユーザID/ユーザグループと、グループ・操作レベル組み合わせデータベースおよび操作レベルデータベースの各機能の操作レベルについての構成を示す図である。It is a figure which shows the structure about the user ID / user group of the user registration information database of embodiment, and the operation level of each function of a group and operation level combination database, and an operation level database. 実施形態のユーザ登録画面の1例を示す図である。It is a figure which shows an example of the user registration screen of embodiment. 実施形態のユーザ情報表示画面の1例を示す図である。It is a figure which shows an example of the user information display screen of embodiment. 実施形態のビルマネジメントシステムのユーザ管理処理フローの概要を示す図である。It is a figure which shows the outline | summary of the user management processing flow of the building management system of embodiment. 実施形態のビルマネジメントシステムの各利用者別の可能な処理機能の1例を図示したものである。1 illustrates an example of possible processing functions for each user of the building management system of the embodiment. 実施形態のビルマネジメントシステムの初期画面を示す図である。It is a figure which shows the initial screen of the building management system of embodiment. 実施形態のビルマネジメントシステムのメニュ画面を示す図である。It is a figure which shows the menu screen of the building management system of embodiment. 実施形態のビルマネジメントシステムのユーザ管理画面(一覧)を示す図である。It is a figure which shows the user management screen (list) of the building management system of embodiment. 実施形態のビルマネジメントシステムのユーザ管理(詳細)画面を示す図である。It is a figure which shows the user management (detail) screen of the building management system of embodiment.

符号の説明Explanation of symbols

S ビルマネジメントシステム(ユーザ権限管理システム)
2 Webサーバ装置(サーバ装置)
3 クライアント装置1〜クライアント装置n
4 ネットワーク
5 データベース(記憶手段)
6 ユーザ登録情報テーブル(記憶手段)
10 機能1〜機能n(システム権限機能)
61 ユーザID( ユーザ識別情報、利用者情報、データ)
62 パスワード(認証情報、利用者情報、データ)
63 ユーザグループ(ユーザ権限、利用者情報、データ)
65 ユーザ名称(利用者情報、データ)
66 パスワード更新日(設定日、利用者情報、データ)
67 有効期限(利用者情報)
71 操作レベル
S Building management system (user authority management system)
2 Web server device (server device)
3 Client device 1 to Client device n
4 network 5 database (storage means)
6 User registration information table (storage means)
10 Function 1 to Function n (System authority function)
61 User ID (user identification information, user information, data)
62 Password (authentication information, user information, data)
63 User group (user authority, user information, data)
65 User name (user information, data)
66 Password update date (setting date, user information, data)
67 Expiration Date (User Information)
71 Operation level

Claims (17)

データを管理するサーバ装置と該サーバ装置にネットワークを介して接続されるクライアント装置とを有するユーザ権限管理システムであって、
前記サーバ装置は、前記クライアント装置から前記サーバ装置へアクセスするために、システム管理者にシステム管理者用識別情報を付与するとともに前記データの各利用者にユーザ識別情報を付与し、
記憶手段に格納される前記ユーザ識別情報の各利用者情報は、前記クライアント装置における前記システム管理者用識別情報を用いる入力に従って、前記利用者が属する部分集団毎に分類されるとともに、
前記サーバ装置は、前記部分集団に属する前記ユーザ識別情報の各利用者情報の操作権限を有する部分集団管理者用識別情報を前記部分集団の管理者に付与する
ことを特徴とするユーザ権限管理システム。
A user authority management system having a server device for managing data and a client device connected to the server device via a network,
The server device provides system administrator identification information to a system administrator and user identification information to each user of the data in order to access the server device from the client device,
Each user information of the user identification information stored in the storage means is classified according to the input using the system administrator identification information in the client device for each subgroup to which the user belongs,
The server device provides identification information for a partial group manager who has the authority to operate each user information of the user identification information belonging to the partial group to a manager of the partial group. .
前記クライアント装置における前記部分集団管理者用識別情報を用いる入力に従って、前記部分集団毎に分類される前記ユーザ識別情報の各利用者情報の変更が行なわれる
ことを特徴とする請求項1に記載のユーザ権限管理システム。
The user information of the user identification information classified for each of the subgroups is changed according to an input using the identification information for the subgroup manager in the client device. User authority management system.
前記部分集団毎に分類されたユーザ識別情報毎に設定され前記記憶手段に登録される認証情報を設定した設定日、該設定日からの経過日数、および前記認証情報の有効期限を含む情報が、前記クライアント装置における前記部分集団管理者用識別情報を用いる入力に従って、表示される
ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載のユーザ権限管理システム。
Information including the set date for setting the authentication information set for each user identification information classified for each subgroup and registered in the storage means, the number of days since the set date, and the expiration date of the authentication information, The user authority management system according to claim 1 or 2, wherein the user authority management system is displayed in accordance with an input using the identification information for the subgroup manager in the client device.
前記部分集団毎に分類されたユーザ識別情報毎に設定される認証情報の有効期限を経過した場合、前記クライアント装置における前記部分集団管理者用識別情報を用いる入力に従って、前記記憶手段に登録される前記認証情報の有効期限の変更または前記ユーザ識別情報の削除が行われる
ことを特徴とする請求項1から請求項3のうちの何れか一項に記載のユーザ権限管理システム。
When the expiration date of the authentication information set for each user identification information classified for each subgroup has passed, it is registered in the storage means according to the input using the subgroup manager identification information in the client device The user authority management system according to any one of claims 1 to 3, wherein an expiration date of the authentication information is changed or the user identification information is deleted.
前記認証情報は、前記クライアント装置における前記ユーザ識別情報を用いる入力に従って再設定可能であるとともに、該再設定された認証情報は、前記システム管理者用識別情報および前記部分集団管理者用識別情報を用いたアクセスに対してそれぞれ非公開とする
ことを特徴とする請求項1から請求項4のうちの何れか一項に記載のユーザ権限管理システム。
The authentication information can be reset according to an input using the user identification information in the client device, and the reset authentication information includes the system administrator identification information and the subgroup administrator identification information. The user authority management system according to any one of claims 1 to 4, wherein each of the used accesses is not disclosed.
前記ユーザ識別情報および前記認証情報は、それぞれ前記記憶手段に登録される際に暗号化される
ことを特徴とする請求項3から請求項5のうちの何れか一項に記載のユーザ権限管理システム。
The user authority management system according to any one of claims 3 to 5, wherein the user identification information and the authentication information are each encrypted when registered in the storage unit. .
前記クライアント装置における前記システム管理者用識別情報を用いる入力または前記部分集団管理者用識別情報を用いる入力に従って、前記クライアント装置で提供されるシステム権限機能に対する高から低の操作レベルの設定が行なわれる
ことを特徴とする請求項1から請求項6のうちの何れか一項に記載のユーザ権限管理システム。
In accordance with an input using the identification information for the system manager or an input using the identification information for the subgroup manager in the client device, a high to low operation level is set for the system authority function provided in the client device. The user authority management system according to any one of claims 1 to 6, wherein
前記クライアント装置における前記システム管理者用識別情報を用いる入力または前記部分集団管理者用識別情報を用いる入力に従って、前記クライアント装置で提供される少なくとも前記データおよび前記ユーザ識別情報の各利用者情報の何れかに係わるシステム権限機能に対して、前記ユーザ識別情報毎にユーザ権限の設定が行なわれる
ことを特徴とする請求項1から請求項7のうちの何れか一項に記載のユーザ権限管理システム。
According to an input using the identification information for the system manager in the client device or an input using the identification information for the subgroup manager, any of the user information of at least the data and the user identification information provided in the client device The user authority management system according to any one of claims 1 to 7, wherein a user authority is set for each of the user identification information for the system authority function.
前記システム管理者用識別情報および部分集団管理者用識別情報およびユーザ識別情報は、それぞれ他システムと独立している
ことを特徴とする請求項1から請求項8のうちの何れか一項に記載のユーザ権限管理システム。
9. The system administrator identification information, the subgroup administrator identification information, and the user identification information are independent of other systems, respectively. 9. User authority management system.
データを管理するサーバ装置と該サーバ装置にネットワークを介して接続されるクライアント装置とを有するユーザ権限管理システムのプログラムであって、
コンピュータに、
システム管理者が前記クライアント装置から前記サーバ装置へアクセスするためのシステム管理者用識別情報を前記システム管理者に付与する手順、
前記データの各利用者が前記クライアント装置から前記サーバ装置へアクセスするためのユーザ識別情報を前記各利用者に付与する手順、
記憶手段に格納される前記ユーザ識別情報の各利用者の情報を、前記クライアント装置における前記システム管理者用識別情報を用いる入力に従って、前記利用者が属する部分集団毎に分類する手順、および、
前記部分集団の管理者が前記部分集団に属する前記ユーザ識別情報の各利用者情報を操作するための部分集団管理者用識別情報を付与する手順
を実行させるためのユーザ権限管理システムのプログラム。
A user authority management system program comprising a server device for managing data and a client device connected to the server device via a network,
On the computer,
A procedure for giving the system administrator identification information for a system administrator for the system administrator to access the server device from the client device;
A procedure for giving user identification information for each user of the data to access the server device from the client device;
A procedure for classifying each user's information in the user identification information stored in the storage means according to an input using the system administrator identification information in the client device for each subgroup to which the user belongs; and
The program of the user authority management system for performing the procedure which provides the identification information for partial group managers for the administrator of the said partial group to operate each user information of the said user identification information which belongs to the said partial group.
前記クライアント装置における前記部分集団管理者用識別情報を用いる入力に従って、前記部分集団毎に分類される前記ユーザ識別情報の各利用者情報の変更を行なう手順
を実行させるための請求項10に記載のユーザ権限管理システムのプログラム。
The procedure for changing each user information of the user identification information classified for each of the subgroups according to an input using the subgroup manager identification information in the client device. User authority management system program.
前記部分集団毎に分類されたユーザ識別情報毎に設定され前記記憶手段に登録される認証情報を設定した設定日、該設定日からの経過日数、および前記認証情報の有効期限を含む情報を、前記クライアント装置における前記部分集団管理者用識別情報を用いる入力に従って表示する手順
を実行させるための請求項10または請求項11に記載のユーザ権限管理システムのプログラム。
Information including the set date for setting the authentication information set for each user identification information classified for each subgroup and registered in the storage means, the number of days elapsed from the set date, and the expiration date of the authentication information, The program of the user authority management system of Claim 10 or 11 for performing the procedure displayed according to the input which uses the said identification information for partial group managers in the said client apparatus.
前記部分集団毎に分類されたユーザ識別情報毎に設定される前記認証情報の有効期限を経過した場合、前記クライアント装置における前記部分集団管理者用識別情報を用いる入力に従って、前記記憶手段に登録される前記認証情報の有効期限の変更または前記ユーザ識別情報の削除を行う手順
を実行させるための請求項10から請求項12のうちの何れか一項に記載のユーザ権限管理システムのプログラム。
When the expiration date of the authentication information set for each user identification information classified for each subgroup has passed, it is registered in the storage means according to the input using the subgroup manager identification information in the client device. The program of the user authority management system as described in any one of Claims 10-12 for performing the procedure of changing the expiration date of the said authentication information or deleting the said user identification information.
前記認証情報を前記クライアント装置における前記ユーザ識別情報を用いる入力に従って再設定する手順、および、
該再設定された認証情報を前記システム管理者用識別情報および前記部分集団管理者用識別情報を用いたアクセスに対してそれぞれ非公開とする手順
を実行させるための請求項10から請求項13のうちの何れか一項に記載のユーザ権限管理システムのプログラム。
Re-setting the authentication information according to an input using the user identification information in the client device; and
14. The procedure for making the reset authentication information private for access using the system administrator identification information and the subgroup administrator identification information, respectively. The program of the user authority management system as described in any one of them.
前記ユーザ識別情報および前記認証情報をそれぞれ前記記憶手段に登録される際に暗号化する手順
を実行させるための請求項12から請求項14のうちの何れか一項に記載のユーザ権限管理システムのプログラム。
The user authority management system according to any one of claims 12 to 14, for executing a procedure of encrypting the user identification information and the authentication information when each of the user identification information and the authentication information is registered in the storage unit. program.
前記システム管理者用識別情報を用いる入力または前記部分集団管理者用識別情報を用いる入力に従って、前記クライアント装置で提供されるシステム権限機能に対する高から低の操作レベルの設定を行う手順
を実行させるための請求項10から請求項15のうちの何れか一項に記載のユーザ権限管理システムのプログラム。
In order to execute a procedure for setting a high to low operation level for a system authority function provided by the client device according to an input using the identification information for the system manager or an input using the identification information for the subgroup manager The program of the user authority management system as described in any one of Claims 10-15.
前記クライアント装置における前記システム管理者用識別情報を用いる入力または前記部分集団管理者用識別情報を用いる入力に従って、前記クライアント装置で提供される少なくとも前記データおよび前記ユーザ識別情報の各利用者情報の何れかに係わるシステム権限機能に対して前記ユーザ識別情報毎のユーザ権限の設定を行う手順
を実行させるための請求項10から請求項16のうちの何れか一項に記載のユーザ権限管理システムのプログラム。
According to an input using the identification information for the system manager in the client device or an input using the identification information for the subgroup manager, any of the user information of at least the data and the user identification information provided in the client device The program of the user authority management system as described in any one of Claims 10-16 for performing the procedure which sets the user authority for every said user identification information with respect to the system authority function concerning .
JP2008106426A 2008-04-16 2008-04-16 User authority management system and program thereof Active JP5086878B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008106426A JP5086878B2 (en) 2008-04-16 2008-04-16 User authority management system and program thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008106426A JP5086878B2 (en) 2008-04-16 2008-04-16 User authority management system and program thereof

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009258942A true JP2009258942A (en) 2009-11-05
JP5086878B2 JP5086878B2 (en) 2012-11-28

Family

ID=41386286

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008106426A Active JP5086878B2 (en) 2008-04-16 2008-04-16 User authority management system and program thereof

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5086878B2 (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013045223A (en) * 2011-08-23 2013-03-04 Nec Corp Batch job execution system, job management server, job authentication information update method and update program
JP2015187808A (en) * 2014-03-27 2015-10-29 日本電気株式会社 Authority management device, authority management method, and authority management system
CN114726662A (en) * 2022-04-07 2022-07-08 维沃移动通信有限公司 Group chat session management method and device, electronic equipment and readable storage medium

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000076194A (en) * 1998-09-01 2000-03-14 Nec Corp Access right management system and access right management method
JP2003323410A (en) * 2002-04-26 2003-11-14 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Operator authority management system
JP2004272614A (en) * 2003-03-10 2004-09-30 Dainippon Printing Co Ltd User authentication device
JP2007030171A (en) * 2005-07-21 2007-02-08 Aiki Kogyo Kk Method and apparatus for manufacturing corrugate cardboard
JP2007157024A (en) * 2005-12-08 2007-06-21 Tokyo Stock Exchange Inc Apparatus and method for managing access right, and program therefor
JP2007213518A (en) * 2006-02-13 2007-08-23 Canon Inc Information processor, network system, control method, program, and storage medium
JP2008003852A (en) * 2006-06-22 2008-01-10 Genesic Entertainment:Kk Content user authentication system

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000076194A (en) * 1998-09-01 2000-03-14 Nec Corp Access right management system and access right management method
JP2003323410A (en) * 2002-04-26 2003-11-14 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Operator authority management system
JP2004272614A (en) * 2003-03-10 2004-09-30 Dainippon Printing Co Ltd User authentication device
JP2007030171A (en) * 2005-07-21 2007-02-08 Aiki Kogyo Kk Method and apparatus for manufacturing corrugate cardboard
JP2007157024A (en) * 2005-12-08 2007-06-21 Tokyo Stock Exchange Inc Apparatus and method for managing access right, and program therefor
JP2007213518A (en) * 2006-02-13 2007-08-23 Canon Inc Information processor, network system, control method, program, and storage medium
JP2008003852A (en) * 2006-06-22 2008-01-10 Genesic Entertainment:Kk Content user authentication system

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013045223A (en) * 2011-08-23 2013-03-04 Nec Corp Batch job execution system, job management server, job authentication information update method and update program
JP2015187808A (en) * 2014-03-27 2015-10-29 日本電気株式会社 Authority management device, authority management method, and authority management system
CN114726662A (en) * 2022-04-07 2022-07-08 维沃移动通信有限公司 Group chat session management method and device, electronic equipment and readable storage medium

Also Published As

Publication number Publication date
JP5086878B2 (en) 2012-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9037537B2 (en) Automatic redaction of content for alternate reviewers in document workflow solutions
CN103823831A (en) Context-based security screening system and method for accessing data
CN103903093A (en) Personnel information management system
JP4292342B2 (en) Approval route determination method and program in electronic approval system
JP5086878B2 (en) User authority management system and program thereof
JP2016045691A (en) Information processing device, information processing method, and program
US10324606B1 (en) Dynamic presentation of user account information for a social network
US20210304144A1 (en) Information processing device and non-transitory computer readable medium
JP2007226428A (en) Management system, management device and management program for authority of utilization
JP6848480B2 (en) Management program, management method, and management system
JP2008139940A (en) Access authority determination apparatus, security system, access authority determination method for security system, and program
JP2005285008A (en) Data security management system, program, and data security management method
JP2018055571A (en) Application development environment providing system, application development environment providing method, application development environment providing program, and terminal device
JP2011134190A (en) Directory system with organizational structure management directory, and program thereof
JP2008234200A (en) Security management system, security management method, security management program
JP3677448B2 (en) Authentication relationship management system, server device used therefor, authentication relationship management method, and recording medium
JP2004258971A (en) Schedule management system, program and recording medium
JP2008231843A (en) Authentication processing unit
JP2003331029A (en) Entrance management method and system thereof
JP2004259019A (en) Schedule management system, program and recording medium
JP4328249B2 (en) Component configuration comparison system, component configuration comparison method, and program
US20210304115A1 (en) Information processing device and non-transitory computer readable medium
JP4166101B2 (en) Schedule management system, program and recording medium
US20210303579A1 (en) Information processing device and non-transitory computer readable medium
JP2018088039A (en) Audit support apparatus, audit support system, audit support method, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100601

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120502

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120529

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120727

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120821

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120907

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5086878

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150914

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350