JP2009253443A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2009253443A5
JP2009253443A5 JP2008096292A JP2008096292A JP2009253443A5 JP 2009253443 A5 JP2009253443 A5 JP 2009253443A5 JP 2008096292 A JP2008096292 A JP 2008096292A JP 2008096292 A JP2008096292 A JP 2008096292A JP 2009253443 A5 JP2009253443 A5 JP 2009253443A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
access destination
external device
information processing
access
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008096292A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5207803B2 (ja
JP2009253443A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2008096292A priority Critical patent/JP5207803B2/ja
Priority claimed from JP2008096292A external-priority patent/JP5207803B2/ja
Priority to US12/412,714 priority patent/US20090254679A1/en
Publication of JP2009253443A publication Critical patent/JP2009253443A/ja
Publication of JP2009253443A5 publication Critical patent/JP2009253443A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5207803B2 publication Critical patent/JP5207803B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (13)

  1. 少なくとも一つの外部装置とネットワークを介して接続される情報処理装置であって、
    他のネットワークに接続される他の情報処理装置を接続する接続手段と、
    前記外部装置に備えられる機能のアクセス先を示すアクセス先情報を前記外部装置から取得する取得手段と、
    前記アクセス先情報が示すアクセス先に対する前記接続手段を介したアクセスを制限する制限手段とを有することを特徴とする情報処理装置。
  2. 前記取得手段は、アクセスの制限対象となる機能を列挙したリストに含まれている機能のアクセス先を示すアクセス先情報を前記外部装置から取得することを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
  3. 前記取得手段は、前記ネットワーク上に前記機能を備える前記外部装置が存在することを通知するための生存情報を前記外部装置から受信し、前記生存情報に含まれる前記アクセス先情報のアドレスを示すアドレス情報に基づいて、前記アクセス先情報を取得することを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
  4. 前記取得手段は、アクセスの制限対象となる機能を列挙したリストに、前記生存情報により存在が通知された前記外部装置に備えられる前記機能が含まれている場合、前記アドレス情報に基づいて前記アクセス先情報を前記機能から取得することを特徴とする請求項3に記載の情報処理装置。
  5. 前記取得手段は、前記他の情報処理装置からの接続要求を受け付けた場合、前記アクセス先情報を取得することを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
  6. 前記制限手段は、前記他のネットワークに接続される他の外部装置から前記アクセス先に対するアクセスを制限することを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
  7. 前記取得手段は、前記機能を探索し、その探索に対する前記機能を備える前記外部装置からの応答情報に含まれる前記アクセス先情報を取得することを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
  8. 少なくとも一つの外部装置とネットワークを介して接続される情報処理装置による情報処理方法であって、
    接続手段が、他のネットワークに接続される他の情報処理装置を接続する接続ステップと、
    取得手段が、前記外部装置に備えられる機能のアクセス先を示すアクセス先情報を前記外部装置から取得する取得ステップと、
    制御手段が、前記アクセス先情報が示すアクセス先に対する前記接続手段を介したアクセスを制限する制限ステップとを含むことを特徴とする情報処理方法。
  9. 前記取得ステップでは、前記ネットワーク上に前記機能を備える前記外部装置が存在することを通知するための生存情報を前記外部装置から受信し、前記生存情報に含まれる前記アクセス先情報のアドレスを示すアドレス情報に基づいて、前記アクセス先情報を取得することを特徴とする請求項8に記載の情報処理方法。
  10. 前記制限ステップでは、前記他のネットワークに接続される他の外部装置から前記アクセス先に対するアクセスを制限することを特徴とする請求項8に記載の情報処理方法。
  11. 少なくとも一つの外部装置とネットワークを介して接続される情報処理装置による情報処理方法をコンピュータに実行させるためのプログラムであって、
    他のネットワークに接続される他の情報処理装置を接続手段により接続する接続手順と、
    前記外部装置に備えられる機能のアクセス先を示すアクセス先情報を取得手段により取得する取得手順と、
    前記アクセス先情報が示すアクセス先に対する前記接続手段を介したアクセスを制限手段により制限する制限手順とをコンピュータに実行させるためのプログラム。
  12. 前記取得手順では、前記ネットワーク上に前記機能を備える前記外部装置が存在することを通知するための生存情報を前記外部装置から受信し、前記生存情報に含まれる前記アクセス先情報のアドレスを示すアドレス情報に基づいて、前記アクセス先情報を取得することを特徴とする請求項11に記載のプログラム。
  13. 前記制限手順では、前記他のネットワークに接続される他の外部装置から前記アクセス先に対するアクセスを制限することを特徴とする請求項11に記載のプログラム。
JP2008096292A 2008-04-02 2008-04-02 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム Expired - Fee Related JP5207803B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008096292A JP5207803B2 (ja) 2008-04-02 2008-04-02 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
US12/412,714 US20090254679A1 (en) 2008-04-02 2009-03-27 Connection apparatus and method for limiting signal transfer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008096292A JP5207803B2 (ja) 2008-04-02 2008-04-02 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009253443A JP2009253443A (ja) 2009-10-29
JP2009253443A5 true JP2009253443A5 (ja) 2011-05-12
JP5207803B2 JP5207803B2 (ja) 2013-06-12

Family

ID=41134289

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008096292A Expired - Fee Related JP5207803B2 (ja) 2008-04-02 2008-04-02 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20090254679A1 (ja)
JP (1) JP5207803B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011045887A1 (ja) 2009-10-13 2011-04-21 日本電気株式会社 ゲートウェイ装置、移動通信システム、移動端末、パケット転送制御方法、移動端末の制御方法、及び非一時的なコンピュータ可読媒体
JP5668435B2 (ja) * 2010-11-26 2015-02-12 富士通株式会社 機器検出装置及び機器検出プログラム
US9124552B2 (en) * 2013-03-12 2015-09-01 Centripetal Networks, Inc. Filtering network data transfers

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7102996B1 (en) * 2001-05-24 2006-09-05 F5 Networks, Inc. Method and system for scaling network traffic managers
JPWO2003009533A1 (ja) * 2001-07-11 2004-11-11 富士通株式会社 インタフェース装置及びその制御方法
JP3829794B2 (ja) * 2002-11-22 2006-10-04 ソニー株式会社 情報処理装置、サーバクライアントシステム、および方法、並びにコンピュータ・プログラム
CN100547995C (zh) * 2004-06-30 2009-10-07 联想(北京)有限公司 一种网络中设备间的数据传输方法
JP2006018635A (ja) * 2004-07-02 2006-01-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd フィルタリングシステム
JP2006174350A (ja) * 2004-12-20 2006-06-29 Fujitsu Ltd 通信装置
US20060245403A1 (en) * 2005-04-27 2006-11-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. UPnP mobility extension using session initiation protocol
JP4706542B2 (ja) * 2006-04-10 2011-06-22 株式会社日立製作所 通信装置
US7792124B2 (en) * 2007-04-01 2010-09-07 Cisco Technology, Inc. Data forwarding in a layer three satellite network

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008140048A5 (ja)
JP2009031851A5 (ja)
JP2014504765A5 (ja)
JP2010534378A5 (ja)
JP2012524941A5 (ja)
JP2016511883A5 (ja)
JP2008522518A5 (ja)
JP2015515222A5 (ja)
JP2011523114A5 (ja)
WO2007024996A3 (en) Methods and systems for performing redirects to a search engine
JP2010503317A5 (ja)
JP2015176236A5 (ja)
JP2012014406A5 (ja)
JP2011243092A5 (ja)
WO2015073544A3 (en) Methods and apparatuses for delivering assistance data from a server to a device identifying virtual access points
JP6598221B2 (ja) マルウェアを特定するための変則検知
JP2006244505A5 (ja)
JP2008033693A5 (ja)
JP2009289041A5 (ja)
JP2014002716A5 (ja)
JP2012503239A5 (ja)
JP2009253443A5 (ja)
JP2008225911A5 (ja)
JP2013526743A5 (ja)
JP2008160287A5 (ja)