JP2009247323A - Fishing reel - Google Patents

Fishing reel Download PDF

Info

Publication number
JP2009247323A
JP2009247323A JP2008102677A JP2008102677A JP2009247323A JP 2009247323 A JP2009247323 A JP 2009247323A JP 2008102677 A JP2008102677 A JP 2008102677A JP 2008102677 A JP2008102677 A JP 2008102677A JP 2009247323 A JP2009247323 A JP 2009247323A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clutch
reel body
reel
spring
drive member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2008102677A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masashi Ono
昌志 小野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Globeride Inc
Original Assignee
Daiwa Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiwa Seiko Co Ltd filed Critical Daiwa Seiko Co Ltd
Priority to JP2008102677A priority Critical patent/JP2009247323A/en
Publication of JP2009247323A publication Critical patent/JP2009247323A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a reel body which is compact in spite of having an exclusive operation member for moving a clutch-driving member to a clutch ON position. <P>SOLUTION: This fishing reel has a clutch-driving member 26, a spring 28 for energizing the clutch-driving member 26 to a clutch OFF position and a clutch ON position, the first operation member 36 for moving the clutch-driving member 26 to the clutch OFF position, and the second operation member 45 for moving the clutch-driving member 26 to the clutch ON position. The second operation member 45 has a press portion 46, a connection portion 47 connected to the clutch-driving member 26, and a pivoted portion 48 pivoted on the reel body between the press portion 46 and the connection portion 47. The spring 28 and the second operation member 45 are disposed in a state retaining a position relation that the spring 28 and the second operation member 45 are superposed on the reel body 2 each other, and escape portions 58, 59 for avoiding the spring 28 are formed in the second operation member 45. <P>COPYRIGHT: (C)2010,JPO&INPIT

Description

本発明は、スプールの回転を制御するクラッチ機構を搭載した魚釣用リールに係り、特にクラッチ機構を人為的にON・OFF操作するための構造に関する。   The present invention relates to a fishing reel equipped with a clutch mechanism for controlling the rotation of a spool, and more particularly to a structure for artificially turning on and off the clutch mechanism.

両軸受タイプの魚釣用リールは、ハンドル操作に追従して回転するピニオンギヤとスプール軸との間でトルクの伝達を断続するクラッチ機構を搭載している。   A double-bearing fishing reel is equipped with a clutch mechanism that intermittently transmits torque between a pinion gear that rotates following a handle operation and a spool shaft.

クラッチ機構は、ピニオンギヤをスプール軸に係合させるクラッチON位置と、ピニオンギヤをスプール軸から切り離すクラッチOFF位置との間で移動可能なクラッチ駆動部材を備えている。クラッチ駆動部材は、リール本体の一方の側枠に支持されているとともに、トーションスプリングを介してクラッチON位置およびクラッチOFF位置のいずれかに弾性的に振り分けて付勢されている。クラッチ駆動部材は、釣人がクラッチレバーを手の指先で押し下げることで、クラッチON位置からクラッチOFF位置に移動するようになっており、これによりスプールがフリーの状態に切り換わる。   The clutch mechanism includes a clutch drive member that is movable between a clutch ON position where the pinion gear is engaged with the spool shaft and a clutch OFF position where the pinion gear is separated from the spool shaft. The clutch drive member is supported by one side frame of the reel body, and is elastically distributed and biased to either the clutch ON position or the clutch OFF position via a torsion spring. The clutch drive member moves from the clutch ON position to the clutch OFF position when the angler pushes down the clutch lever with the fingertips of the hand, thereby switching the spool to a free state.

スプールがフリーの時に、釣人がハンドルを釣糸巻き取り方向へ回すと、復帰機構の作動によりクラッチ駆動部材がクラッチOFF位置からクラッチON位置に移動する。この移動により、ハンドルからスプール軸に至るトルク伝達経路が形成されて、スプールがフリーの状態から釣糸巻き取り状態に切り換わる。   When the angler turns the handle in the direction of winding the fishing line when the spool is free, the clutch drive member moves from the clutch OFF position to the clutch ON position by the operation of the return mechanism. By this movement, a torque transmission path from the handle to the spool shaft is formed, and the spool is switched from the free state to the fishing line winding state.

ところで、従来の魚釣用リールを用いて仕掛けを投擲する際には、釣人は、釣竿を握った利き腕の手でクラッチレバーを押し下げ、スプールをフリーの状態に切り換えた後、サミングによりスプールに適度な制動を加えながら釣竿を狙ったポイントに向けてスイングする。これにより、スプールに巻かれた釣糸が飛翔する仕掛けによって引かれるので、回転するスプールから釣糸が繰り出される。   By the way, when throwing a device using a conventional fishing reel, the angler pushes down the clutch lever with the hand of the dominant arm holding the fishing rod, switches the spool to a free state, Swing toward the point that aimed at the fishing rod while applying proper braking. As a result, the fishing line wound around the spool is pulled by the flying mechanism, so that the fishing line is fed out from the rotating spool.

仕掛けが着水した直後に魚の当たりがあった場合、釣人は、他方の手を魚釣用リールのハンドルまで伸ばしてハンドルを釣糸巻き取り方向に回転させ、クラッチ駆動部材をクラッチOFF位置からクラッチON位置に復帰させる。   If the fish hits immediately after the device has landed, the angler extends the other hand to the fishing reel handle, rotates the handle in the direction of winding the fishing line, and moves the clutch drive member from the clutch OFF position to the clutch ON. Return to position.

この際、釣人は、振り出された魚釣用リールの位置まで他方の手を伸ばす必要があるので、仕掛けの着水から実際にハンドルを操作するまでの時間差により、フッキングに最適なタイミングを逃してしまうことがあり得る。   At this time, the fisherman needs to extend the other hand to the position of the fishing reel that has been swung out, so the optimal timing for hooking is missed due to the time difference between the landing of the device and the actual operation of the handle. It can happen.

この問題を改善するため、特許文献1は、ハンドルを操作することなくスプールを釣糸巻き取り状態に移行させることができる魚釣用リールを開示している。この魚釣用リールによると、リール本体の一方の側枠にクラッチ駆動部材(クラッチカム)をクラッチOFF位置からクラッチON位置に強制的に移動させる専用のクラッチON操作レバーが設けられている。   In order to improve this problem, Patent Document 1 discloses a fishing reel that can shift a spool to a fishing line winding state without operating a handle. According to this fishing reel, a dedicated clutch ON operation lever for forcibly moving a clutch drive member (clutch cam) from the clutch OFF position to the clutch ON position is provided on one side frame of the reel body.

クラッチON操作レバーは、基端、先端および操作突起を有している。クラッチON操作レバーの基端は、支点ピンを介して側枠の外側面の上部に回動可能に支持されている。クラッチON操作レバーの先端は、基端からリール本体の前方に向けて延びるとともに、クラッチ駆動部材に向けてフック状に折れ曲がっている。操作突起は、基端と先端との間の中間部からリール本体の上方に向けて張り出している。さらに、クラッチON操作レバーは、トーションスプリングにより支点ピンを中心として弾性的に付勢されており、この付勢により、操作突起がリール本体の外に突出している。   The clutch ON operation lever has a proximal end, a distal end, and an operation projection. The base end of the clutch ON operation lever is rotatably supported on the outer surface of the side frame via a fulcrum pin. The distal end of the clutch ON operation lever extends from the base end toward the front of the reel body, and is bent in a hook shape toward the clutch drive member. The operation protrusion protrudes upward from the intermediate portion between the base end and the tip end of the reel body. Further, the clutch ON operation lever is elastically urged around the fulcrum pin by a torsion spring, and the operation projection protrudes out of the reel body by this urging.

クラッチON操作レバーの先端は、クラッチ駆動部材がクラッチOFF位置に保持された時に、クラッチ駆動部材に接している。この状態で、クラッチON操作レバーの操作突起を手の指先で押し込むと、クラッチON操作レバーが支点ピンを中心に下向きに回動し、クラッチ駆動部材がクラッチOFF位置からクラッチON位置に向けて強制的に回動される。   The tip of the clutch ON operation lever is in contact with the clutch drive member when the clutch drive member is held at the clutch OFF position. In this state, when the operation protrusion of the clutch ON operation lever is pushed in with the fingertip of the hand, the clutch ON operation lever rotates downward about the fulcrum pin, and the clutch drive member is forced from the clutch OFF position toward the clutch ON position. Rotated.

この回動により、ピニオンギヤがスプール軸に係合し、スプールがフリー状態から釣糸巻き取り状態に切り換わる。したがって、スプールの自由な回転が制限され、速やかにフッキング操作に移行することができる。
特開2000−316436号公報
By this rotation, the pinion gear is engaged with the spool shaft, and the spool is switched from the free state to the fishing line winding state. Therefore, the free rotation of the spool is limited, and it is possible to quickly shift to the hooking operation.
JP 2000-316436 A

特許文献1に開示された魚釣用リールでは、クラッチ駆動部材を付勢するトーションスプリングと、クラッチON操作レバーとがリール本体の前後方向に互いに離間して配置されている。そのため、リール本体の側枠の外側面の上にクラッチON操作レバーおよびトーションスプリングを配置するスペースを個々に確保する必要がある。   In the fishing reel disclosed in Patent Document 1, a torsion spring that urges a clutch driving member and a clutch ON operation lever are disposed apart from each other in the front-rear direction of the reel body. Therefore, it is necessary to individually secure a space for disposing the clutch ON operation lever and the torsion spring on the outer side surface of the side frame of the reel body.

しかも、トーションスプリングは、クラッチ駆動部材をクラッチON位置およびクラッチOFF位置に付勢する際に、側枠への固定部を支点に反転動作するので、この側枠の外側面の上にトーションスプリングの動作を許容するスペースを確保しなくてはならない。   In addition, the torsion spring reverses with the fixing portion to the side frame as a fulcrum when the clutch drive member is urged to the clutch ON position and the clutch OFF position. There must be enough space to allow movement.

加えて、特許文献1では、クラッチON操作レバーの先端でクラッチ駆動部材を押すことにより、クラッチ駆動部材をクラッチOFF位置からクラッチON位置に向けて回動させている。   In addition, in Patent Document 1, the clutch drive member is rotated from the clutch OFF position toward the clutch ON position by pushing the clutch drive member at the tip of the clutch ON operation lever.

このような構成によると、クラッチON操作レバーの先端をクラッチ駆動部材に接するように下向きに大きく延長する必要があり、それ故、クラッチON操作レバーの先端の移動範囲が益々大きなものとなる。そのため、クラッチON操作レバーの周囲に、このクラッチON操作レバーの移動を許容する広いスペースを確保する必要が生じてくる。   According to such a configuration, it is necessary to greatly extend the tip of the clutch ON operation lever downward so as to be in contact with the clutch drive member. Therefore, the range of movement of the tip of the clutch ON operation lever becomes larger. Therefore, it becomes necessary to secure a wide space around the clutch ON operation lever to allow the movement of the clutch ON operation lever.

この結果、リール本体の側枠が大型化するのを避けることができず、魚釣用リールを軽くコンパクトに形成したいとする近年の要求を満たすことができなくなる。   As a result, it is not possible to avoid an increase in the size of the side frame of the reel body, and it becomes impossible to satisfy the recent demand for forming a fishing reel light and compact.

本発明の目的は、クラッチ駆動部材をクラッチOFF位置からクラッチON位置に移動させる専用の操作子を有する構成でありながら、リール本体をコンパクト化することができ、使い易い魚釣用リールを提供することにある。   An object of the present invention is to provide an easy-to-use fishing reel capable of reducing the size of a reel body while having a dedicated operation element for moving a clutch drive member from a clutch OFF position to a clutch ON position. There is.

上記目的を達成するため、本発明の一つの形態に係る魚釣用リールは、
リール本体と、
上記リール本体に回転自在に支持されたスプール軸を有するスプールと、
上記リール本体の一側部に収容され、ハンドル操作に追従して釣糸巻き取り方向に回転する回転体と、
上記リール本体の一側部に設けられ、上記回転体を上記スプール軸に係合させるクラッチON位置と、上記スプール軸に対する上記回転体の係合を解除するクラッチOFF位置との間で移動可能なクラッチ駆動部材と、
上記リール本体の一側部に設けられ、上記クラッチ駆動部材を上記クラッチON位置および上記クラッチOFF位置のいずれかに弾性的に振り分けて付勢するスプリングと、
上記リール本体に設けられ、人為的な操作により上記クラッチ駆動部材を上記クラッチON位置から上記クラッチOFF位置に移動させる第1の操作子と、
上記リール本体に設けられ、人為的な操作により上記クラッチ駆動部材を上記クラッチOFF位置から上記クラッチON位置に移動させるとともに、上記第1の操作子の操作に連動して上記リール本体の外に突出する第2の操作子と、を備えている。
In order to achieve the above object, a fishing reel according to one aspect of the present invention is provided.
The reel body,
A spool having a spool shaft rotatably supported by the reel body;
A rotating body housed in one side of the reel body and rotating in the direction of winding the fishing line following the handle operation;
Provided on one side of the reel body and movable between a clutch ON position for engaging the rotating body with the spool shaft and a clutch OFF position for releasing the engagement of the rotating body with the spool shaft A clutch drive member;
A spring provided on one side of the reel body and elastically allocating and energizing the clutch drive member to either the clutch ON position or the clutch OFF position;
A first operating element provided on the reel body and moving the clutch driving member from the clutch ON position to the clutch OFF position by an artificial operation;
Provided on the reel body, the clutch driving member is moved from the clutch OFF position to the clutch ON position by an artificial operation, and protrudes out of the reel body in conjunction with the operation of the first operator. A second operating element.

上記第2の操作子は、上記リール本体の外周部に露出された押圧部と、上記クラッチ駆動部材に連結された連結部と、これら押圧部と連結部との間に位置するとともに上記リール本体の一側部に回動可能に枢支された枢支部と、を含み、
上記スプリングおよび上記第2の操作子は、上記リール本体の一側部に対し少なくとも一部が互いに重なり合う位置関係を保って配置されているとともに、上記第2の操作子に上記スプリングを避ける逃げ部が形成されていることを特徴としている。
The second operating element is located between the pressing portion exposed at the outer peripheral portion of the reel body, the connecting portion connected to the clutch driving member, and the pressing portion and the connecting portion, and the reel body. A pivot part pivotally supported on one side of the
The spring and the second operating element are arranged in a positional relationship where at least a part of the reel body overlaps one side of the reel body, and the second operating element avoids the spring. It is characterized by being formed.

本発明によれば、スプリングおよび第2の操作子の設置スペースを共用することができ、リール本体の限られたスペースを有効に活用することができる。さらに、第2の操作子はクラッチ駆動部材に連結されて、このクラッチ駆動部材を直接動かすので、従来に比べてクラッチ駆動部材がクラッチOFF位置からクラッチON位置に復帰する際の第2の操作子の動作範囲が少なくなる。   According to the present invention, the installation space for the spring and the second operation element can be shared, and the limited space of the reel body can be used effectively. Further, since the second operating element is connected to the clutch driving member and directly moves the clutch driving member, the second operating element is used when the clutch driving member returns from the clutch OFF position to the clutch ON position as compared with the prior art. The operating range is reduced.

この結果、クラッチ駆動部材をクラッチOFF位置からクラッチON位置に復帰させる第2の操作子を設けた構成でありながら、リール本体をコンパクトに形成することができ、魚釣用リールの小型・軽量化が可能となる。   As a result, the reel body can be compactly formed while the second operating element for returning the clutch drive member from the clutch OFF position to the clutch ON position is provided, and the fishing reel can be made smaller and lighter. Is possible.

以下本発明の第1の実施の形態を、図1ないし図8に基づいて説明する。   A first embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS.

図1に示す両軸受タイプの魚釣用リール1は、リール本体2を備えている。リール本体2は、釣竿取り付け部3を介して図示しない釣竿のリールシートに固定される。   A double-bearing type fishing reel 1 shown in FIG. 1 includes a reel body 2. The reel body 2 is fixed to a reel seat of a fishing rod (not shown) via a fishing rod mounting portion 3.

リール本体2は、フレーム4と左右の外側板5a,5bとで構成されている。フレーム4は、左右の側枠4a,4bを有している。側枠4a,4bは、魚釣用リール1の幅方向に間隔を存して向かい合っている。   The reel body 2 includes a frame 4 and left and right outer plates 5a and 5b. The frame 4 has left and right side frames 4a and 4b. The side frames 4 a and 4 b face each other with a gap in the width direction of the fishing reel 1.

左側の外側板5aは、左側の側枠4aにねじ止め、嵌合等の公知の手段により固定されている。外側板5aは、側枠4aを左側方から覆うとともに、この側枠4aとの間にセンサ収容室6を形成している。右側の外側板5bは、右側の側枠4bにねじ止め、嵌合等の公知の手段により固定されている。外側板5bは、側枠4bを右側方から覆うとともに、この側枠4bとの間にギヤ室7を形成している。   The left outer plate 5a is fixed to the left side frame 4a by a known means such as screwing or fitting. The outer side plate 5a covers the side frame 4a from the left side, and forms a sensor housing chamber 6 between the side plate 4a and the side frame 4a. The right outer plate 5b is fixed to the right side frame 4b by known means such as screwing and fitting. The outer plate 5b covers the side frame 4b from the right side and forms a gear chamber 7 between the side plate 4b and the side frame 4b.

リール本体2にスプール8が支持されている。スプール8は、スプール軸9と、スプール軸9と一体に回転する釣糸巻回胴部10と、釣糸巻回胴部10の軸方向に沿う両端に位置する一対のフランジ11a,11bとを備えている。スプール軸9の一端は、軸受12を介してフレーム4の側枠4aに回転自在に支持されている。スプール軸9の中間部は、他の軸受13を介してフレーム4の側枠4bに回転自在に支持されている。   A spool 8 is supported on the reel body 2. The spool 8 includes a spool shaft 9, a fishing line winding body portion 10 that rotates integrally with the spool shaft 9, and a pair of flanges 11 a and 11 b that are positioned at both ends along the axial direction of the fishing line winding body portion 10. Yes. One end of the spool shaft 9 is rotatably supported on the side frame 4 a of the frame 4 via a bearing 12. An intermediate portion of the spool shaft 9 is rotatably supported by the side frame 4 b of the frame 4 via another bearing 13.

図1および図2に示すように、スプール軸9の他端部は、側枠4bを貫通してギヤ室7に突出している。スプール軸9の他端部の外周面上に、回転体の一例であるピニオンギヤ18が嵌合支持されている。   As shown in FIGS. 1 and 2, the other end portion of the spool shaft 9 penetrates the side frame 4 b and protrudes into the gear chamber 7. A pinion gear 18, which is an example of a rotating body, is fitted and supported on the outer peripheral surface of the other end portion of the spool shaft 9.

ピニオンギヤ18は、ギヤ室7に収容されているとともに、係合位置と係合解除位置との間でスプール軸9の軸方向に移動可能となっている。係合位置では、ピニオンギヤ18の一端がスプール軸9に係合し、ピニオンギヤ18とスプール軸9が一体に回転する。係合解除位置では、ピニオンギヤ18の一端がスプール軸9から切り離され、スプール軸9に対するピニオンギヤ18の係合が解除される。   The pinion gear 18 is accommodated in the gear chamber 7 and is movable in the axial direction of the spool shaft 9 between the engagement position and the engagement release position. In the engaged position, one end of the pinion gear 18 is engaged with the spool shaft 9, and the pinion gear 18 and the spool shaft 9 rotate integrally. At the disengagement position, one end of the pinion gear 18 is disconnected from the spool shaft 9 and the engagement of the pinion gear 18 with respect to the spool shaft 9 is released.

さらに、リール本体2のギヤ室7にハンドル軸16およびクラッチ機構17が収容されている。ハンドル軸16は、スプール軸9と平行に配置されている。ハンドル軸16は、釣糸を巻き取る方向への回転を許容する転がり式の一方向クラッチ19を介して右側の外側板5bに支持されている。ハンドル軸16は、ドラグ機構を内蔵するドライブギヤ21およびクラッチ復帰用ギヤ22を支持している。ドライブギヤ21は、ギヤ室7内でピニオンギヤ18と噛み合っている。クラッチ復帰用ギヤ22は、ギヤ室7内でハンドル軸16と一体に回転するようになっている。   Further, a handle shaft 16 and a clutch mechanism 17 are accommodated in the gear chamber 7 of the reel body 2. The handle shaft 16 is disposed in parallel with the spool shaft 9. The handle shaft 16 is supported by the right outer plate 5b via a rolling one-way clutch 19 that allows rotation in the direction of winding the fishing line. The handle shaft 16 supports a drive gear 21 incorporating a drag mechanism and a clutch return gear 22. The drive gear 21 meshes with the pinion gear 18 in the gear chamber 7. The clutch return gear 22 is configured to rotate integrally with the handle shaft 16 in the gear chamber 7.

ハンドル軸16は、右側の外側板5bを貫通してリール本体2の外に突出している。ハンドル軸16の突出端部にドラグ調整用のスタードラグ23およびハンドル24が取り付けられている。ハンドル24は、釣糸をスプール8に巻き取る時に釣人が手で操作するためのものであり、スタードラグ23と隣り合っている。   The handle shaft 16 protrudes out of the reel body 2 through the right outer plate 5b. A dragging star drag 23 and a handle 24 are attached to the protruding end of the handle shaft 16. The handle 24 is for a fisherman to manually operate when winding the fishing line around the spool 8, and is adjacent to the star drag 23.

クラッチ機構17は、ピニオンギヤ18を係合位置と係合解除位置との間で選択的に移動させるためのものである。図2に示すように、クラッチ機構17は、クラッチ駆動部材26、ヨーク27、第1のホールドスプリング28およびクラッチ作動片29を備えている。   The clutch mechanism 17 is for selectively moving the pinion gear 18 between the engagement position and the engagement release position. As shown in FIG. 2, the clutch mechanism 17 includes a clutch drive member 26, a yoke 27, a first hold spring 28, and a clutch operating piece 29.

クラッチ駆動部材26は、フレーム4の側枠4bの外側面に支持されている。クラッチ駆動部材26は、スプール軸9を中心として一定の角度範囲に亘って回動可能となっている。クラッチ駆動部材26に一対のフェースカム部30a,30bが形成されている。フェースカム部30a,30bは、クラッチ駆動部材26から側枠4bとは反対側に向けて張り出している。   The clutch drive member 26 is supported on the outer surface of the side frame 4 b of the frame 4. The clutch drive member 26 is rotatable over a certain angular range around the spool shaft 9. The clutch drive member 26 is formed with a pair of face cam portions 30a and 30b. The face cam portions 30a and 30b protrude from the clutch drive member 26 toward the side opposite to the side frame 4b.

図2に示すように、側枠4bに一対のガイド軸31a,31bが形成されている。ガイド軸31a,31bは、スプール軸9およびクラッチ駆動部材26を間に挟んでスプール軸9と平行に配置されているとともに、側枠4bの外側面からギヤ室7内に突出している。   As shown in FIG. 2, a pair of guide shafts 31a and 31b are formed on the side frame 4b. The guide shafts 31a and 31b are disposed in parallel with the spool shaft 9 with the spool shaft 9 and the clutch drive member 26 interposed therebetween, and project into the gear chamber 7 from the outer surface of the side frame 4b.

ヨーク27は、ガイド軸31a,31bの間に跨るように配置されている。ヨーク27の長手方向に沿う両端部は、ガイド軸31a,31bに摺動可能に支持されている。ヨーク27の中間部は、ピニオンギヤ18の外周面に形成した溝部32に係合している。そのため、ヨーク27は、ピニオンギヤ18と一緒にスプール軸9の軸方向に移動可能となっている。   The yoke 27 is disposed so as to straddle between the guide shafts 31a and 31b. Both end portions along the longitudinal direction of the yoke 27 are slidably supported by the guide shafts 31a and 31b. An intermediate portion of the yoke 27 is engaged with a groove portion 32 formed on the outer peripheral surface of the pinion gear 18. Therefore, the yoke 27 can move in the axial direction of the spool shaft 9 together with the pinion gear 18.

ヨーク27は、図示しないクラッチスプリングにより常にクラッチ駆動部材26に向けて付勢されている。この付勢により、ヨーク27がクラッチ駆動部材26のフェースカム部30a,30bに押し付けられている。したがって、クラッチ駆動部材26を回動させると、フェースカム部30a,30bの形状に応じてヨーク27がピニオンギヤ18と一緒にスプール軸9の軸方向に移動するようになっている。   The yoke 27 is always urged toward the clutch drive member 26 by a clutch spring (not shown). By this urging, the yoke 27 is pressed against the face cam portions 30a and 30b of the clutch drive member 26. Therefore, when the clutch drive member 26 is rotated, the yoke 27 moves in the axial direction of the spool shaft 9 together with the pinion gear 18 in accordance with the shape of the face cam portions 30a and 30b.

すなわち、クラッチ駆動部材26は、ピニオンギヤ18を係合位置に移動させるクラッチON位置と、ピニオンギヤ18を係合解除位置に移動させるクラッチOFF位置との間で回動可能となっている。図2は、クラッチ駆動部材26がクラッチON位置に回動された状態を開示している。このクラッチON位置からクラッチ駆動部材26を反時計回り方向に所定の角度回動させた位置が図7に示すクラッチOFF位置となる。   That is, the clutch drive member 26 is rotatable between a clutch ON position that moves the pinion gear 18 to the engaged position and a clutch OFF position that moves the pinion gear 18 to the disengaged position. FIG. 2 discloses a state where the clutch driving member 26 is rotated to the clutch ON position. A position where the clutch driving member 26 is rotated by a predetermined angle in the counterclockwise direction from the clutch ON position is a clutch OFF position shown in FIG.

図2に示すように、クラッチ駆動部材26の後端部に側枠4bの後方に向けて延びる延出部34が形成されている。延出部34の先端部は、側枠4bに開けたスリット35を貫通して左右の側枠4a,4bの間に導かれている。   As shown in FIG. 2, an extension 34 that extends toward the rear of the side frame 4 b is formed at the rear end of the clutch drive member 26. The distal end portion of the extending portion 34 is guided between the left and right side frames 4a and 4b through a slit 35 opened in the side frame 4b.

延出部34の先端部にクラッチレバー36が取り付けられている。クラッチレバー36は、釣人が釣竿を握った利き腕の手の指先で操作する第1の操作子の一例であって、スプール8の直後においてリール本体2の幅方向に水平に延びている。このようなクラッチレバー36は、クラッチ駆動部材26をクラッチON位置に切り換える第1の操作位置と、クラッチ駆動部材26をクラッチOFF位置に切り換える第2の操作位置との間でリール本体2の上下方向に移動可能となっている。   A clutch lever 36 is attached to the distal end portion of the extending portion 34. The clutch lever 36 is an example of a first operation element that is operated by the fingertip of the hand of the dominant arm holding the fishing rod by the angler, and extends horizontally in the width direction of the reel body 2 immediately after the spool 8. Such a clutch lever 36 is provided between the first operation position for switching the clutch drive member 26 to the clutch ON position and the second operation position for switching the clutch drive member 26 to the clutch OFF position. It is possible to move to.

第1のホールドスプリング28は、クラッチ駆動部材26をクラッチON位置およびクラッチOFF位置に弾性的に振り分けて付勢するためのものであり、本実施の形態ではトーションスプリングが用いられている。トーションスプリングは、コイル部37と、コイル部37の一端から突出する固定側アーム部38aと、コイル部37の他端から突出する可動側アーム部38bとを備えている。   The first hold spring 28 is for elastically distributing and energizing the clutch drive member 26 to the clutch ON position and the clutch OFF position, and a torsion spring is used in the present embodiment. The torsion spring includes a coil portion 37, a fixed arm portion 38 a that protrudes from one end of the coil portion 37, and a movable arm portion 38 b that protrudes from the other end of the coil portion 37.

固定側アーム部38aの先端は、側枠4bの外側面の上端部に形成した係止孔40に引っ掛かっている。係止孔40は、クラッチ駆動部材26の回動中心となるピニオン軸9の上方において第1のホールドスプリング28の固定側アーム部38aを保持している。   The distal end of the fixed side arm portion 38a is hooked in a locking hole 40 formed in the upper end portion of the outer side surface of the side frame 4b. The locking hole 40 holds the fixed-side arm portion 38 a of the first hold spring 28 above the pinion shaft 9 that is the rotation center of the clutch driving member 26.

図6に示すように、可動側アーム部38bは側枠4bの外側面と隣り合っている。この側枠4bの外側面に可動側アーム部38bが入り込む凹所39が形成されている。可動側アーム部38bの先端は、クラッチ駆動部材26の上端部に形成した切り欠き41に弾性的に引っ掛かっている。切り欠き41は、第1の係止部の一例であって、図2に示すように、クラッチ駆動部材26がクラッチON位置に回動されている時に、スプール軸9の中心と固定側アーム部38aの先端との間を結ぶ直線X1よりもリール本体2の前方に変位している。   As shown in FIG. 6, the movable arm portion 38b is adjacent to the outer surface of the side frame 4b. A recess 39 into which the movable arm portion 38b enters is formed on the outer surface of the side frame 4b. The distal end of the movable arm portion 38 b is elastically hooked to a notch 41 formed at the upper end portion of the clutch drive member 26. The notch 41 is an example of a first locking portion, and as shown in FIG. 2, when the clutch drive member 26 is rotated to the clutch ON position, the center of the spool shaft 9 and the fixed arm portion It is displaced forward of the reel body 2 with respect to the straight line X1 connecting the tip of 38a.

このことから、第1のホールドスプリング28の可動側アーム部38bは、クラッチ駆動部材26がクラッチON位置にある時に、直線X1よりもリール本体2の前方にずれた位置でクラッチ駆動部材26の上部を下向きに付勢している。これにより、クラッチ駆動部材26がスプール軸9を中心に図2の矢印S1で示す時計回り方向に付勢されて、クラッチON位置に保持される。   Therefore, the movable side arm portion 38b of the first hold spring 28 has an upper portion of the clutch drive member 26 at a position shifted forward of the reel body 2 from the straight line X1 when the clutch drive member 26 is in the clutch ON position. Is biased downward. As a result, the clutch drive member 26 is urged clockwise about the spool shaft 9 as indicated by the arrow S1 in FIG. 2, and is held at the clutch ON position.

クラッチレバー36を指先で押し下げると、クラッチ駆動部材26がクラッチON位置からクラッチOFF位置に向けて回動する。このクラッチ駆動部材26の回動により、可動側アーム部38bの先端を受け止める切り欠き41が直線X1よりもリール本体2の後方に変位する。これにより、クラッチ駆動部材26に対する第1のホールドスプリング28の付勢力の作用方向が反転し、クラッチ駆動部材26が図7の矢印S2で示す反時計回り方向に付勢されて、クラッチOFF位置に保持される。   When the clutch lever 36 is pushed down with a fingertip, the clutch drive member 26 rotates from the clutch ON position toward the clutch OFF position. By this rotation of the clutch drive member 26, the notch 41 that receives the tip of the movable arm portion 38b is displaced rearward of the reel body 2 from the straight line X1. As a result, the direction in which the urging force of the first hold spring 28 acts on the clutch drive member 26 is reversed, and the clutch drive member 26 is urged counterclockwise as indicated by an arrow S2 in FIG. Retained.

したがって、第1のホールドスプリング28は、クラッチ駆動部材26の回動に追従するように、固定側アーム部38aの先端を支点として所定の角度範囲に亘って回動変位する。   Therefore, the first hold spring 28 is rotationally displaced over a predetermined angular range with the tip of the fixed arm portion 38a as a fulcrum so as to follow the rotation of the clutch drive member 26.

クラッチ機構17のクラッチ作動片29は、クラッチ駆動部材26の下端部に回動可能に支持されている。クラッチ作動片29は、スプール軸9およびヨーク27の下方においてクラッチ復帰用ギヤ22と隣り合っている。クラッチ作動片29は、クラッチ復帰用ギヤ22の外周に向けて突出する係合爪42を有している。   The clutch operating piece 29 of the clutch mechanism 17 is rotatably supported by the lower end portion of the clutch drive member 26. The clutch operating piece 29 is adjacent to the clutch return gear 22 below the spool shaft 9 and the yoke 27. The clutch operating piece 29 has an engaging claw 42 that protrudes toward the outer periphery of the clutch return gear 22.

図2および図7に示すように、クラッチ作動片29と側枠4bの下部との間に第2のホールドスプリング44が架け渡されている。第2のホールドスプリング44は、クラッチ駆動部材26がクラッチON位置に保持されている時に、係合爪42がクラッチ復帰用ギヤ22から遠ざかる方向にクラッチ作動片29を付勢する。さらに、第2のホールドスプリング44は、クラッチ駆動部材26がクラッチOFF位置に保持されている時に、係合爪42がクラッチ復帰用ギヤ22に噛み合う方向にクラッチ作動片29を付勢する。   As shown in FIGS. 2 and 7, a second hold spring 44 is bridged between the clutch operating piece 29 and the lower portion of the side frame 4b. The second hold spring 44 urges the clutch operating piece 29 in a direction in which the engaging claw 42 moves away from the clutch return gear 22 when the clutch driving member 26 is held at the clutch ON position. Further, the second hold spring 44 urges the clutch operating piece 29 in a direction in which the engagement pawl 42 meshes with the clutch return gear 22 when the clutch driving member 26 is held at the clutch OFF position.

図1ないし図3に示すように、クラッチ機構17は、金属製のプッシュレバー45をさらに備えている。プッシュレバー45は、クラッチ駆動部材26をクラッチOFF位置からクラッチON位置に回動させる第2の操作子の一例である。プッシュレバー45は、リール本体2のギヤ室7に収容されて、ハンドル24と隣り合う左側の側枠4bの上部に配置されている。   As shown in FIGS. 1 to 3, the clutch mechanism 17 further includes a metal push lever 45. The push lever 45 is an example of a second operator that rotates the clutch driving member 26 from the clutch OFF position to the clutch ON position. The push lever 45 is accommodated in the gear chamber 7 of the reel body 2 and is disposed on the left side frame 4 b adjacent to the handle 24.

プッシュレバー45は、押圧部46、連結部47および枢支部48を備えている。押圧部46は、側枠4bの上端部に沿うように円弧状に湾曲された外周縁部46aを有する板状をなしている。押圧部46は、側枠4bの前後方向に延びるとともに、側枠4bの外側面と向かい合っている。押圧部46の外周縁部46aは、側枠4bの上端部に形成したスリット49を通じてリール本体2の外に露出している。   The push lever 45 includes a pressing part 46, a connecting part 47, and a pivot part 48. The pressing portion 46 has a plate shape having an outer peripheral edge portion 46a that is curved in an arc shape along the upper end portion of the side frame 4b. The pressing portion 46 extends in the front-rear direction of the side frame 4b and faces the outer surface of the side frame 4b. The outer peripheral edge 46a of the pressing portion 46 is exposed to the outside of the reel body 2 through a slit 49 formed in the upper end portion of the side frame 4b.

プッシュレバー45の連結部47は、押圧部46の前端からスプール軸9に向けて下向きに延びるアーム状をなしている。言い換えると、連結部47は、押圧部46と略直交する方向に延びており、この連結部47の下部と側枠4bの外側面との間にクラッチ駆動部材26の上部が介在されている。このことから、連結部47の下部とクラッチ駆動部材26の上部とは、リール本体2の幅方向に互いに重なり合っている。   The connecting portion 47 of the push lever 45 has an arm shape extending downward from the front end of the pressing portion 46 toward the spool shaft 9. In other words, the connecting portion 47 extends in a direction substantially orthogonal to the pressing portion 46, and the upper portion of the clutch driving member 26 is interposed between the lower portion of the connecting portion 47 and the outer surface of the side frame 4b. For this reason, the lower portion of the connecting portion 47 and the upper portion of the clutch driving member 26 overlap each other in the width direction of the reel body 2.

連結部47のうちクラッチ駆動部材26の上部と向かい合う側面には、係合突起51が形成されている。係合突起51は、クラッチ駆動部材26の上部に形成した係合孔52に引っ掛かっている。係合孔52は、第2の係合部の一例であって、この係合孔52の真上に第1のホールドスプリング28の可動側アーム部38bを受ける溝部32が隣り合うように位置している。   An engaging protrusion 51 is formed on a side surface of the connecting portion 47 facing the upper portion of the clutch driving member 26. The engagement protrusion 51 is caught in an engagement hole 52 formed in the upper part of the clutch drive member 26. The engagement hole 52 is an example of a second engagement portion, and is positioned so that the groove portion 32 that receives the movable arm portion 38 b of the first hold spring 28 is adjacent to the engagement hole 52. ing.

プッシュレバー45の枢支部48は、押圧部46と連結部47との間に位置している。すなわち、枢支部48は、押圧部46と連結部47とで規定される角部に位置するとともに、枢軸53を介してリール本体2に回動可能に支持されている。   The pivot portion 48 of the push lever 45 is located between the pressing portion 46 and the connecting portion 47. That is, the pivot portion 48 is positioned at a corner defined by the pressing portion 46 and the connecting portion 47, and is rotatably supported by the reel body 2 via the pivot 53.

枢軸53は、プッシュレバー45、側枠4bおよび外側板5bとは独立した別の部品であり、例えばステンレスや銅合金のような金属材料で形成されている。枢軸53は、耐久性および機械的強度を高めるため、その外周面にメッキ処理等の表面処理を施すことが望ましい。   The pivot 53 is another component independent of the push lever 45, the side frame 4b, and the outer plate 5b, and is formed of a metal material such as stainless steel or copper alloy. The pivot 53 is preferably subjected to a surface treatment such as a plating treatment on its outer peripheral surface in order to enhance durability and mechanical strength.

枢軸53は、枢支部48に開けた貫通孔54を貫通して側枠4bと外側板5bとの間に跨っている。枢軸53の一端は、側枠4bの外側面に形成した第1の嵌合凹部55に嵌め込まれている。枢軸53の他端は、外側板5bの内側面に形成した第2の嵌合凹部56に嵌め込まれている。そのため、枢軸53は、側枠4bおよび外側板5bに対し取り外しが可能となっている。   The pivot 53 passes through a through hole 54 opened in the pivot 48 and straddles between the side frame 4b and the outer plate 5b. One end of the pivot 53 is fitted into a first fitting recess 55 formed on the outer surface of the side frame 4b. The other end of the pivot 53 is fitted in a second fitting recess 56 formed on the inner surface of the outer plate 5b. Therefore, the pivot 53 can be removed from the side frame 4b and the outer plate 5b.

さらに、枢軸53は、第1のホールドスプリング28の固定側アーム部38aが引っ掛かる係止孔40と隣り合っている。   Further, the pivot 53 is adjacent to the locking hole 40 in which the fixed arm portion 38a of the first hold spring 28 is hooked.

プッシュレバー45の連結部47は、上記のように係合突起51を介してクラッチ駆動部材26の上部に直接連結されている。このため、プッシュレバー45は、第1のホールドスプリング28の付勢力を受けるとともに、クラッチ駆動部材26に連動して復帰位置と待機位置との間で回動可能となっている。   The connecting portion 47 of the push lever 45 is directly connected to the upper portion of the clutch driving member 26 via the engaging protrusion 51 as described above. For this reason, the push lever 45 receives the urging force of the first hold spring 28 and can rotate between the return position and the standby position in conjunction with the clutch drive member 26.

図2および図3は、プッシュレバー45が復帰位置に回動された状態を開示している。   2 and 3 disclose a state in which the push lever 45 is rotated to the return position.

復帰位置では、クラッチ駆動部材26がクラッチON位置に保持されているため、プッシュレバー45は枢軸53を中心に矢印S3で示す反時計回り方向に付勢されている。これにより、プッシュレバー45の押圧部46がギヤ室7内に入り込むとともに、押圧部46の外周縁部46aがスリット49を塞いでいる。したがって、プッシュレバー45は、リール本体2に格納されており、釣人が手の指先で操作することはできない。 At the return position, the clutch drive member 26 is held at the clutch ON position, so that the push lever 45 is urged counterclockwise as indicated by the arrow S3 about the pivot 53. As a result, the pressing portion 46 of the push lever 45 enters the gear chamber 7, and the outer peripheral edge 46 a of the pressing portion 46 closes the slit 49. Accordingly, the push lever 45 is stored in the reel body 2 and cannot be operated by the angler with the fingertip of the hand.

図7および図8は、プッシュレバー45が待機位置に回動された状態を開示している。待機位置では、クラッチ駆動部材26がクラッチOFF位置に保持されているため、プッシュレバー45は枢軸53を中心に矢印S4で示す時計回り方向に付勢されている。これにより、押圧部46の外周縁部46aがスリット49からリール本体2の外に飛び出しており、釣人は手の指先で押圧部46をリール本体2に押し込むことができる。   7 and 8 disclose a state where the push lever 45 is rotated to the standby position. At the standby position, the clutch drive member 26 is held at the clutch OFF position, so that the push lever 45 is urged clockwise about the pivot 53 as indicated by an arrow S4. Thereby, the outer peripheral edge 46a of the pressing part 46 protrudes out of the reel body 2 from the slit 49, and the angler can push the pressing part 46 into the reel body 2 with the fingertip of the hand.

図2および図3に示すように、プッシュレバー45が復帰位置に回動された状態では、プッシュレバー45の押圧部46と第1のホールドスプリング28の固定側アーム部38aとがリール本体2の幅方向に互いに重なり合う位置関係に保たれている。同様に、プッシュレバー45の連結部47と第1のホールドスプリング28の可動側アーム部38bの先端部がリール本体2の幅方向に互いに重なり合う位置関係に保たれている。   As shown in FIGS. 2 and 3, when the push lever 45 is rotated to the return position, the pressing portion 46 of the push lever 45 and the fixed-side arm portion 38 a of the first hold spring 28 are connected to the reel body 2. It is kept in a positional relationship overlapping with each other in the width direction. Similarly, the connecting portion 47 of the push lever 45 and the distal end portion of the movable side arm portion 38 b of the first hold spring 28 are kept in a positional relationship where they overlap each other in the width direction of the reel body 2.

本実施の形態では、プッシュレバー45の押圧部46のうち、側枠4bと向かい合う内側面に第1の凹部58が形成されている。第1の凹部58は、プッシュレバー45と固定側アーム部38aとの干渉を避ける逃げ部の一例であり、固定側アーム部38aが入り込むように押圧部46の下方に向けて切り欠かれている。   In the present embodiment, a first recess 58 is formed on the inner surface of the pressing portion 46 of the push lever 45 facing the side frame 4b. The first recess 58 is an example of an escape portion that avoids interference between the push lever 45 and the fixed arm portion 38a, and is cut out downward from the pressing portion 46 so that the fixed arm portion 38a enters. .

それとともに、第1のホールドスプリング28は、クラッチ駆動部材26の回動に追従するように固定側アーム部38aの先端を中心に回動するので、上記第1の凹部58は、固定側アーム部38aの回動に伴う変位を許容し得るように下方に進むに従い拡開するような形状を有している。   At the same time, the first hold spring 28 rotates around the tip of the fixed arm portion 38a so as to follow the rotation of the clutch drive member 26, so that the first recess 58 is fixed to the fixed arm portion. It has a shape that expands as it moves downward so as to allow the displacement accompanying the rotation of 38a.

さらに、第1の凹部58は、側枠4bの外側面と向かい合う壁面58aを有している。壁面58aは、第1のホールドスプリング28の固定側アーム部38aを外側板5bの方向から覆っている。そのため、固定側アーム部38aは、側枠4bの外側面とプッシュレバー45の押圧部46との間に位置している。   Furthermore, the 1st recessed part 58 has the wall surface 58a which faces the outer surface of the side frame 4b. The wall surface 58a covers the fixed arm portion 38a of the first hold spring 28 from the direction of the outer plate 5b. Therefore, the fixed arm portion 38 a is located between the outer surface of the side frame 4 b and the pressing portion 46 of the push lever 45.

本実施の形態では、プッシュレバー45の連結部47のうち、側枠4bと向かい合い内側面に第2の凹部59が形成されている。第2の凹部59は、プッシュレバー45と可動側アーム部38bとの干渉を避ける逃げ部の一例であり、枢軸53と係合突起51との間において可動側アーム部38bが入り込むように切り欠かれた形状を有している。   In the present embodiment, a second recess 59 is formed on the inner surface of the connecting portion 47 of the push lever 45 so as to face the side frame 4b. The second recess 59 is an example of an escape portion that avoids interference between the push lever 45 and the movable arm portion 38 b, and is notched so that the movable arm portion 38 b enters between the pivot 53 and the engagement protrusion 51. Has a shape.

第2の凹部59は、側枠4bの外側面と向かい合う壁面59aを有している。壁面59aは、第1のホールドスプリング28の可動側アーム部38bの先端部を外側板5bの方向から覆っている。そのため、可動側アーム部38bの先端部は、側枠4bの外側面とプッシュレバー45の連結部47との間に位置している。   The 2nd recessed part 59 has the wall surface 59a facing the outer surface of the side frame 4b. The wall surface 59a covers the distal end portion of the movable arm portion 38b of the first hold spring 28 from the direction of the outer plate 5b. Therefore, the distal end portion of the movable side arm portion 38 b is located between the outer surface of the side frame 4 b and the connecting portion 47 of the push lever 45.

図1に示すように、魚釣用リール1は、スプール8の回転に伴う釣糸の繰り出し量および巻き取り量を計測する糸長計測ユニット60を搭載している。糸長計測ユニット60は、スプール8の回転方向および回転数を検出する検出器61と、釣糸の繰り出し量および巻き取り量を含む釣糸の糸長に関する情報を表示する表示器62とを備えている。検出器61は、リール本体2のセンサ収容室6に収容されている。表示器62は、釣人が見易いように、リール本体2の側枠4a,4bの上端部に支持されて、スプール8の直前に位置している。   As shown in FIG. 1, the fishing reel 1 is equipped with a line length measuring unit 60 that measures the amount of fishing line fed and the amount of winding associated with the rotation of the spool 8. The line length measuring unit 60 includes a detector 61 that detects the rotation direction and the number of rotations of the spool 8, and a display 62 that displays information related to the line length of the fishing line including the amount of fishing line fed and the amount of winding. . The detector 61 is housed in the sensor housing chamber 6 of the reel body 2. The indicator 62 is supported by the upper ends of the side frames 4a and 4b of the reel body 2 so as to be easily seen by the angler, and is positioned immediately before the spool 8.

このような構成の魚釣用リール1を用いて実際に釣りを行うに当たっては、釣人は、先ず釣竿を握った利き腕の手でクラッチレバー36を第1の操作位置から第2の操作位置に押し下げる。これにより、クラッチ駆動部材26がスプール軸9を中心にクラッチON位置からクラッチOFF位置に向けて反時計回り方向に回動する。それとともに、クラッチ駆動部材26に対する第1のホールドスプリング28の付勢力の作用方向が反転し、クラッチ駆動部材26がクラッチOFF位置に向けて付勢される。   In actually fishing using the fishing reel 1 having such a configuration, the angler first pushes down the clutch lever 36 from the first operation position to the second operation position with the hand of the dominant arm holding the fishing rod. . As a result, the clutch drive member 26 rotates in the counterclockwise direction around the spool shaft 9 from the clutch ON position toward the clutch OFF position. At the same time, the direction in which the urging force of the first hold spring 28 acts on the clutch drive member 26 is reversed, and the clutch drive member 26 is urged toward the clutch OFF position.

クラッチ駆動部材26がクラッチON位置からクラッチOFF位置に向けて回動すると、プッシュレバー45が枢軸53を中心に時計回り方向に回動し、プッシュレバー45の押圧部46が側枠4bのスリット49からリール本体2の上方に向けて飛び出す。さらに、クラッチ作動片29が第2のホールドスプリング44の付勢力を受けて回動し、クラッチ作動片29の係合爪42がクラッチ復帰用ギヤ22と噛み合う。   When the clutch driving member 26 is rotated from the clutch ON position toward the clutch OFF position, the push lever 45 is rotated clockwise around the pivot 53, and the pressing portion 46 of the push lever 45 is the slit 49 of the side frame 4b. From above the reel body 2. Further, the clutch operating piece 29 is rotated by receiving the urging force of the second hold spring 44, and the engaging claw 42 of the clutch operating piece 29 meshes with the clutch return gear 22.

クラッチ駆動部材26がクラッチOFF位置に達すると、クラッチ駆動部材26のフェースカム部30a,30bがクラッチスプリングの付勢力に抗してヨーク27をクラッチ駆動部材26から遠ざかる方向に押圧する。ヨーク27は、ピニオンギヤ18を係合位置から係合解除位置に向けて移動させるので、ピニオンギヤ18がスプール軸9から切り離される。この結果、スプール8がフリーの状態に移行し、スプール8から釣糸の繰り出しが可能とる。   When the clutch drive member 26 reaches the clutch OFF position, the face cam portions 30a and 30b of the clutch drive member 26 press the yoke 27 in a direction away from the clutch drive member 26 against the urging force of the clutch spring. The yoke 27 moves the pinion gear 18 from the engagement position toward the disengagement position, so that the pinion gear 18 is separated from the spool shaft 9. As a result, the spool 8 shifts to a free state, and the fishing line can be fed out from the spool 8.

スプール8をフリーの状態に切り換えた後、釣人は、サミングによりスプール8に適度な制動を加えながら釣竿を狙ったポイントに向けてスイングする。これにより、スプール8に巻かれた釣糸が飛翔する仕掛けによって引かれるので、回転するスプール8から釣糸が繰り出される。   After switching the spool 8 to the free state, the angler swings toward the point aimed at the fishing rod while applying appropriate braking to the spool 8 by summing. As a result, the fishing line wound around the spool 8 is pulled by the flying mechanism, so that the fishing line is fed out from the rotating spool 8.

仕掛けが着水したら、釣人は他方の手でハンドル24を回し、ハンドル軸16を釣糸巻き取り方向に回転させる。ハンドル軸16上のクラッチ復帰用ギヤ22は、ハンドル軸16と一体に回転するので、クラッチ復帰用ギヤ22がクラッチ作動片29を介してクラッチ駆動部材26をクラッチOFF位置からクラッチON位置に向けて時計回り方向に回動させる。   When the device reaches the ground, the angler turns the handle 24 with the other hand and rotates the handle shaft 16 in the direction of winding the fishing line. Since the clutch return gear 22 on the handle shaft 16 rotates integrally with the handle shaft 16, the clutch return gear 22 moves the clutch drive member 26 from the clutch OFF position to the clutch ON position via the clutch operating piece 29. Rotate clockwise.

この回動により、フェースカム部30a,30bによるヨーク27の押圧が解除され、ヨーク27がクラッチスプリングの付勢力により側枠4bに近づく方向に押し戻される。この結果、ピニオンギヤ18がヨーク27の動きに追従して係合解除位置から係合位置に移動し、ピニオンギヤ18がスプール軸9に係合する。この結果、ハンドル軸16とスプール8とが直結され、スプール8からの釣糸の繰り出しが停止される。   By this rotation, the pressing of the yoke 27 by the face cam portions 30a, 30b is released, and the yoke 27 is pushed back in the direction approaching the side frame 4b by the urging force of the clutch spring. As a result, the pinion gear 18 follows the movement of the yoke 27 and moves from the disengagement position to the engagement position, and the pinion gear 18 engages with the spool shaft 9. As a result, the handle shaft 16 and the spool 8 are directly connected, and feeding of the fishing line from the spool 8 is stopped.

一方、仕掛けが着水した直後に魚の当たりがあった場合、釣人は、釣竿を握った手の親指をスプール8から右側にずらし、この親指で側枠4bのスリット49から飛び出ているプッシュレバー45の押圧部46を押し込む。この押し込み動作により、プッシュレバー45が枢軸53を中心に図2に矢印S3で示す反時計回り方向に回動し、クラッチ駆動部材26を第1のホールドスプリング28の付勢力に抗してクラッチOFF位置からクラッチON位置に向けて強制的に回動させる。   On the other hand, if the fish hits immediately after the device has landed, the angler shifts the thumb of the hand holding the fishing rod to the right side from the spool 8, and the push lever 45 jumps out of the slit 49 of the side frame 4b with this thumb. The pressing portion 46 is pushed in. By this pushing operation, the push lever 45 rotates about the pivot 53 in the counterclockwise direction indicated by the arrow S3 in FIG. 2, and the clutch drive member 26 is turned off against the urging force of the first hold spring 28. Forcibly rotate from the position toward the clutch ON position.

この回動により、フェースカム部30a,30bによるヨーク27の押圧が解除され、ヨーク27がクラッチスプリングの付勢力により側枠4bに近づく方向に押し戻される。したがって、ピニオンギヤ18がヨーク27の動きに追従して係合解除位置から係合位置に移動し、ピニオンギヤ18がスプール軸9に係合する。この結果、スプール8からの釣糸の繰り出しが即刻停止され、速やかにフッキング操作に移行することができる。   By this rotation, the pressing of the yoke 27 by the face cam portions 30a, 30b is released, and the yoke 27 is pushed back in the direction approaching the side frame 4b by the urging force of the clutch spring. Accordingly, the pinion gear 18 follows the movement of the yoke 27 and moves from the disengagement position to the engagement position, and the pinion gear 18 engages with the spool shaft 9. As a result, the feeding of the fishing line from the spool 8 is immediately stopped, and the hooking operation can be quickly performed.

本発明の第1の実施の形態によると、クラッチ駆動部材26を付勢する第1のホールドスプリング28とプッシュレバー45の押圧部46および連結部47がリール本体2の側枠4bに対し互いに重なり合うような位置関係を保って配置されている。さらに、プッシュレバー45の押圧部46は、第1のホールドスプリング28の固定側アーム部38aとの干渉を避けるように切り欠かれた第1の凹部58を有するとともに、プッシュレバー45の連結部47は、第1のホールドスプリング28の可動側アーム部38bとの干渉を避けるように切り欠かれた第2の凹部59を有している。   According to the first embodiment of the present invention, the first hold spring 28 that urges the clutch drive member 26, the pressing portion 46 of the push lever 45, and the connecting portion 47 overlap each other with respect to the side frame 4 b of the reel body 2. Such a positional relationship is maintained. Further, the pressing portion 46 of the push lever 45 has a first recess 58 cut out so as to avoid interference with the fixed-side arm portion 38 a of the first hold spring 28, and the connecting portion 47 of the push lever 45. Has a second recess 59 cut out so as to avoid interference with the movable arm portion 38 b of the first hold spring 28.

このため、プッシュレバー45および第1のホールドスプリング28の双方の動作に支障を来たすことなく、これらプッシュレバー45と第1のホールドスプリング28とを側枠4bの外側面の上に互いに重ねて配置することができる。したがって、側枠4bに対するプッシュレバー45および第1のホールドスプリング28の設置スペースを共用することができ、側枠4bの外側面上の限られたスペースを有効に活用することができる。   Therefore, the push lever 45 and the first hold spring 28 are arranged on the outer surface of the side frame 4b so as not to hinder the operation of both the push lever 45 and the first hold spring 28. can do. Therefore, the installation space for the push lever 45 and the first hold spring 28 with respect to the side frame 4b can be shared, and the limited space on the outer surface of the side frame 4b can be effectively utilized.

さらに、プッシュレバー45は、押圧部46の前端からスプール軸9に向けて延びる連結部47の下端がクラッチ駆動部材26に直接されているので、プッシュレバー45を待機位置と復帰位置との間で回動させる際のプッシュレバー45の動作範囲が少なくなる。   Furthermore, since the lower end of the connecting portion 47 extending from the front end of the pressing portion 46 toward the spool shaft 9 is directly connected to the clutch drive member 26, the push lever 45 is moved between the standby position and the return position. The operating range of the push lever 45 when rotating is reduced.

この結果、プッシュレバー45の周囲に、このプッシュレバー45の移動を許容する広いスペースを確保する必要はない。よって、クラッチ駆動部材26をクラッチOFF位置からクラッチON位置に復帰させる専用のプッシュレバー45を付加した構成でありながら、リール本体2の側枠4bをコンパクトに形成することができ、その分、魚釣用リール1の小形・軽量化が促進されて、魚釣用リール1の使い勝手が向上するといった利点がある。   As a result, it is not necessary to secure a wide space around the push lever 45 that allows the movement of the push lever 45. Therefore, the side frame 4b of the reel main body 2 can be formed compactly while having a configuration in which a dedicated push lever 45 for returning the clutch driving member 26 from the clutch OFF position to the clutch ON position is added. There is an advantage that the fishing reel 1 is reduced in size and weight, and the usability of the fishing reel 1 is improved.

さらに、第1の実施の形態では、プッシュレバー45をリール本体2に支持する枢軸53が、側枠4b、外側板5bおよびプッシュレバー45とは独立した別の部品で構成されている。   Furthermore, in the first embodiment, the pivot shaft 53 that supports the push lever 45 on the reel body 2 is composed of other parts independent of the side frame 4b, the outer plate 5b, and the push lever 45.

この構成によれば、プッシュレバー45を支える枢軸53を、適切な機械的強度および耐久性を有する材料で形成することができ、クラッチ駆動部材26を動かすプッシュレバー45の支持強度を充分に確保することができる。   According to this configuration, the pivot 53 that supports the push lever 45 can be formed of a material having appropriate mechanical strength and durability, and sufficient support strength of the push lever 45 that moves the clutch drive member 26 is ensured. be able to.

さらに、側枠4bに枢軸53として機能する軸部を一体に形成する必要が無くなるので、側枠4bの形状を極力単純化することができ、側枠4bの成形性が向上する。   Furthermore, since it is not necessary to integrally form a shaft portion that functions as the pivot 53 on the side frame 4b, the shape of the side frame 4b can be simplified as much as possible, and the formability of the side frame 4b is improved.

それとともに、枢軸53は、側枠4b、外側板5bおよびプッシュレバー45に対し取り外しが可能であるので、例えば枢軸53が摩耗したり損傷したとしても、この枢軸53を交換するだけで対応することができる。そのため、側枠4b、外側板5bおよびプッシュレバー45は繰り返し使用することができ、経済的であるとともに、保守点検時の作業性が良好となる。   At the same time, since the pivot 53 can be detached from the side frame 4b, the outer plate 5b and the push lever 45, for example, even if the pivot 53 is worn or damaged, it is only necessary to replace the pivot 53. Can do. Therefore, the side frame 4b, the outer plate 5b, and the push lever 45 can be used repeatedly, which is economical and has good workability during maintenance and inspection.

加えて、側枠4bの係止孔40に第1のホールドスプリング28の固定側アーム部38aを引っ掛ける時に、枢軸53を側枠4bの第1の凹部55から取り外すことで、係止孔40の周りを広く開放することができる。そのため、係止孔40と枢軸53とが接近する構成でありながら、第1のホールドスプリング28を側枠4bおよびクラッチ駆動部材26に引っ掛ける作業を容易に行うことができる。   In addition, when the fixed side arm portion 38a of the first hold spring 28 is hooked into the locking hole 40 of the side frame 4b, the pivot 53 is removed from the first recess 55 of the side frame 4b, thereby The surroundings can be opened widely. Therefore, the operation of hooking the first hold spring 28 on the side frame 4b and the clutch drive member 26 can be easily performed while the locking hole 40 and the pivot 53 are close to each other.

よって、第1のホールドスプリング28の組み込みに手間を要することもなく、魚釣用リール1の組み立て時の作業性を改善することができる。   Therefore, it is possible to improve the workability at the time of assembling the fishing reel 1 without requiring time and labor for assembling the first hold spring 28.

なお、本発明は上記第1の実施の形態に特定されるものではなく、発明の主旨を逸脱しない範囲内で種々変形して実施可能である。   Note that the present invention is not limited to the first embodiment, and can be variously modified without departing from the spirit of the invention.

例えば、図9ないし図11は、本発明の第2の実施の形態を開示している。この第2の実施の形態は、第1のホールドスプリング28の固定側アーム部38aとプッシュレバー45の押圧部46との干渉を防ぐための構成が上記第1の実施の形態と相違しており、それ以外の魚釣用リール1の構成に関しては、上記第1の実施の形態と同様である。   For example, FIGS. 9 to 11 disclose a second embodiment of the present invention. This second embodiment is different from the first embodiment in the configuration for preventing interference between the fixed arm portion 38a of the first hold spring 28 and the pressing portion 46 of the push lever 45. The other configuration of the fishing reel 1 is the same as that of the first embodiment.

図9ないし図11に示すように、プッシュレバー45の押圧部46に固定側アーム部38aとの干渉を避ける逃げ部71が形成されている。逃げ部71は、固定側アーム部38aが入り込むようにカットされた切り欠きであり、押圧部46の側枠4bと向かい合う内側面72a、押圧部46の外側板5bと向かい合う外側面72bおよび押圧部46の下面に連続して開口している。さらに、逃げ部71は、固定側アーム部38aの回動に伴う変位を許容し得るように下方に進むに従い拡開するような形状を有している。   As shown in FIGS. 9 to 11, a relief portion 71 that avoids interference with the stationary arm portion 38 a is formed in the pressing portion 46 of the push lever 45. The escape portion 71 is a notch that is cut so that the fixed side arm portion 38a enters, and an inner side surface 72a that faces the side frame 4b of the pressing portion 46, an outer side surface 72b that faces the outer side plate 5b of the pressing portion 46, and the pressing portion. It opens continuously on the lower surface of 46. Furthermore, the escape portion 71 has a shape that expands as it moves downward so as to allow displacement due to the rotation of the fixed arm portion 38a.

このため、第2の実施の形態では、第1のホールドスプリング28の固定側アーム部38aは、押圧部46で覆われることなく外側板5bの方向に露出している。   For this reason, in the second embodiment, the fixed-side arm portion 38 a of the first hold spring 28 is not covered with the pressing portion 46 and is exposed in the direction of the outer plate 5 b.

このような構成によると、第1のホールドスプリング28の固定側アーム部38aが押圧部46の逃げ部71を通じて外側板5bの方向に露出しているので、プッシュレバー45を側枠4bに取り付けたままの状態で、固定側アーム部38aを側枠4bに取り付けたり、固定側アーム部38aを側枠4bから取り外すことができる。   According to such a configuration, the fixed-side arm portion 38a of the first hold spring 28 is exposed in the direction of the outer plate 5b through the escape portion 71 of the pressing portion 46, so that the push lever 45 is attached to the side frame 4b. In the state as it is, the fixed side arm part 38a can be attached to the side frame 4b, or the fixed side arm part 38a can be detached from the side frame 4b.

よって、第1のホールドスプリング28の着脱作業を容易に行うことができ、魚釣用リール1の保守点検時の作業性が良好となるといった利点がある。   Therefore, there is an advantage that the first hold spring 28 can be easily attached and detached, and workability at the time of maintenance and inspection of the fishing reel 1 is improved.

本発明の第1の実施の形態に係る魚釣用リールの平面図。The top view of the fishing reel which concerns on the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施の形態において、クラッチ駆動部材がクラッチON位置に回動された時のクラッチ駆動部材、プッシュレバーおよび第1のトーションスプリングの位置関係を示す魚釣用リールの側面図。The side view of the fishing reel which shows the positional relationship of a clutch drive member, a push lever, and a 1st torsion spring when a clutch drive member is rotated to the clutch ON position in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施の形態において、プッシュレバーが復帰位置に保持された時のプッシュレバーと第1のトーションスプリングとの位置関係を示す断面図。Sectional drawing which shows the positional relationship of a push lever and a 1st torsion spring when a push lever is hold | maintained in a return position in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施の形態で用いるプッシュレバーの斜視図。The perspective view of the push lever used in the 1st Embodiment of this invention. 図3のF5-F5線に沿う断面図。Sectional drawing which follows the F5-F5 line | wire of FIG. 図3のf6-F6線に沿う断面図。Sectional drawing which follows the f6-F6 line | wire of FIG. 本発明の第1の実施の形態において、クラッチ駆動部材がクラッチOFF位置に回動された時のクラッチ駆動部材、プッシュレバーおよび第1のトーションスプリングの位置関係を示す魚釣用リールの側面図。The side view of the fishing reel which shows the positional relationship of a clutch drive member, a push lever, and a 1st torsion spring when a clutch drive member is rotated to the clutch OFF position in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施の形態において、プッシュレバーが待機位置に保持された時のプッシュレバーと第1のトーションスプリングとの位置関係を示す断面図。Sectional drawing which shows the positional relationship of a push lever and a 1st torsion spring when a push lever is hold | maintained in a stand-by position in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施の形態において、プッシュレバーが復帰位置に保持された時のプッシュレバーと第1のトーションスプリングとの位置関係を示す側面図。The side view which shows the positional relationship of a push lever and a 1st torsion spring when a push lever is hold | maintained in a return position in the 2nd Embodiment of this invention. 図9のF10-F10線に沿う断面図。Sectional drawing which follows the F10-F10 line | wire of FIG. 本発明の第2の実施の形態で用いるプッシュレバーの斜視図。The perspective view of the push lever used in the 2nd Embodiment of this invention.

符号の説明Explanation of symbols

2…リール本体、4a,4b…側枠、8…スプール、9…スプール軸、18…回転体(ピニオンギヤ)、26…クラッチ駆動部材、28…スプリング(第1のホールドスプリング)、36…第1の操作子(クラッチレバー)、45…第2の操作子(プッシュレバー)、46…押圧部、47…連結部、48…枢支部、58,59,71…逃げ部(第1の凹部、第2の凹部)。   2 ... reel body, 4a, 4b ... side frame, 8 ... spool, 9 ... spool shaft, 18 ... rotating body (pinion gear), 26 ... clutch drive member, 28 ... spring (first hold spring), 36 ... first 45 ... second operator (push lever), 46 ... pressing portion, 47 ... connecting portion, 48 ... pivoting portion, 58, 59, 71 ... escape portion (first recess, first recess) 2 recesses).

Claims (6)

リール本体と、
上記リール本体に回転自在に支持されたスプール軸を有するスプールと、
上記リール本体の一側部に収容され、ハンドル操作に追従して釣糸巻き取り方向に回転する回転体と、
上記リール本体の一側部に設けられ、上記回転体を上記スプール軸に係合させるクラッチON位置と、上記スプール軸に対する上記回転体の係合を解除するクラッチOFF位置との間で移動可能なクラッチ駆動部材と、
上記リール本体の一側部に設けられ、上記クラッチ駆動部材を上記クラッチON位置および上記クラッチOFF位置のいずれかに弾性的に振り分けて付勢するスプリングと、
上記リール本体に設けられ、人為的な操作により上記クラッチ駆動部材を上記クラッチON位置から上記クラッチOFF位置に移動させる第1の操作子と、
上記リール本体に設けられ、人為的な操作により上記クラッチ駆動部材を上記クラッチOFF位置から上記クラッチON位置に移動させるとともに、上記第1の操作子の操作に連動して上記リール本体の外に突出する第2の操作子と、を具備する魚釣用リールであって、
上記第2の操作子は、上記リール本体の外周部に露出された押圧部と、上記クラッチ駆動部材に連結された連結部と、これら押圧部と連結部との間に位置するとともに上記リール本体の一側部に回動可能に枢支された枢支部と、を含み、
上記スプリングおよび上記第2の操作子は、上記リール本体の一側部に対し少なくとも一部が互いに重なり合う位置関係を保って配置されているとともに、上記第2の操作子に上記スプリングを避ける逃げ部が形成されていることを特徴とする魚釣用リール。
The reel body,
A spool having a spool shaft rotatably supported by the reel body;
A rotating body housed in one side of the reel body and rotating in the direction of winding the fishing line following the handle operation;
Provided on one side of the reel body and movable between a clutch ON position for engaging the rotating body with the spool shaft and a clutch OFF position for releasing the engagement of the rotating body with the spool shaft A clutch drive member;
A spring provided on one side of the reel body and elastically allocating and energizing the clutch drive member to either the clutch ON position or the clutch OFF position;
A first operating element provided on the reel body and moving the clutch driving member from the clutch ON position to the clutch OFF position by an artificial operation;
Provided on the reel body, the clutch driving member is moved from the clutch OFF position to the clutch ON position by an artificial operation, and protrudes out of the reel body in conjunction with the operation of the first operator. A fishing reel comprising a second operating element,
The second operating element is located between the pressing portion exposed at the outer peripheral portion of the reel body, the connecting portion connected to the clutch driving member, and the pressing portion and the connecting portion, and the reel body. A pivot part pivotally supported on one side of the
The spring and the second operating element are arranged in a positional relationship in which at least a part of the one side part of the reel body overlaps each other, and the escape part for avoiding the spring on the second operating element. A fishing reel characterized in that is formed.
請求項1の記載において、上記逃げ部は、上記スプリングが入り込むよう切り欠かれた形状を有することを特徴とする魚釣用リール。   2. The fishing reel according to claim 1, wherein the escape portion has a shape cut out so that the spring enters. 請求項1の記載において、上記スプリングは、一端が上記リール本体に係止されるとともに他端が上記クラッチ駆動部材に係止されたトーションスプリングであり、このトーションスプリングは、上記一端を支点として上記クラッチ駆動部材に追従して変位するとともに、上記逃げ部は、上記トーションスプリングの変位を許容するように切り欠かれた形状を有することを特徴とする魚釣用リール。   2. The spring according to claim 1, wherein the spring is a torsion spring having one end locked to the reel body and the other end locked to the clutch driving member. The torsion spring has the one end as a fulcrum. A fishing reel, wherein the fishing reel is displaced following the clutch drive member, and the escape portion has a shape cut out to allow displacement of the torsion spring. 請求項3の記載において、上記第2の操作子の連結部は、上記押圧部に対し交差する方向に延びており、これら連結部と押圧部とで規定される角部に上記枢支部が位置することを特徴とする魚釣用リール。   4. The connecting portion of the second operating element according to claim 3, wherein the connecting portion of the second operating element extends in a direction intersecting the pressing portion, and the pivot portion is located at a corner defined by the connecting portion and the pressing portion. A fishing reel. 請求項4の記載において、上記クラッチ駆動部材は、上記ばね部材の他端が係止する第1の係止部と、上記第2の操作子の連結部が係止する第2の係止部とを有し、これら第1の係止部と第2の係止部とは互いに隣り合うことを特徴とする魚釣用リール。   5. The clutch driving member according to claim 4, wherein the clutch driving member includes a first locking portion locked by the other end of the spring member and a second locking portion locked by the connecting portion of the second operating element. And the first locking portion and the second locking portion are adjacent to each other. 請求項1の記載において、上記リール本体は、側枠と、この側枠を覆う外側板とを含み、上記第2の操作子の枢支部は、上記側枠と上記外側板との間に跨るように架け渡された別部材からなる枢軸を介して回動可能に支持されていることを特徴とする魚釣用リール。   2. The reel body according to claim 1, wherein the reel body includes a side frame and an outer plate that covers the side frame, and the pivotal support portion of the second operation element straddles between the side frame and the outer plate. A fishing reel characterized in that the fishing reel is supported so as to be pivotable through a pivot made of a separate member.
JP2008102677A 2008-04-10 2008-04-10 Fishing reel Withdrawn JP2009247323A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008102677A JP2009247323A (en) 2008-04-10 2008-04-10 Fishing reel

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008102677A JP2009247323A (en) 2008-04-10 2008-04-10 Fishing reel

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009247323A true JP2009247323A (en) 2009-10-29

Family

ID=41308601

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008102677A Withdrawn JP2009247323A (en) 2008-04-10 2008-04-10 Fishing reel

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009247323A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108338133A (en) * 2018-01-17 2018-07-31 宁波中源欧佳渔具股份有限公司 The fishing line reel slow drop clutch-linkage structure of magnetic force
JP2021185887A (en) * 2020-06-04 2021-12-13 グローブライド株式会社 Fishing reel

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108338133A (en) * 2018-01-17 2018-07-31 宁波中源欧佳渔具股份有限公司 The fishing line reel slow drop clutch-linkage structure of magnetic force
JP2021185887A (en) * 2020-06-04 2021-12-13 グローブライド株式会社 Fishing reel
JP7295827B2 (en) 2020-06-04 2023-06-21 グローブライド株式会社 fishing reel

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102405889B (en) Dual-bearing reel
KR20150139412A (en) Clutch return mechanism for dual bearing reel
JP6026870B2 (en) Fishing reel
JP2009247323A (en) Fishing reel
JP2013153659A (en) Dual-bearing reel
JP3827517B2 (en) Fishing spinning reel
JP2011177154A (en) Fishing reel
JP7295827B2 (en) fishing reel
JP4873742B2 (en) Fishing reel
JP2008245566A (en) Fishing reel
JP2000350537A (en) Clutch operation device for double bearing type reel
US20230345924A1 (en) Fishing reel
JP5047879B2 (en) Fishing reel
US20230345923A1 (en) Fishing electric reel
JP4928503B2 (en) Fishing reel
JP6748598B2 (en) Dual bearing reel with sounding mechanism
JP4249861B2 (en) Clutch return device for double-bearing reel
JP5931831B2 (en) Fishing reel
JP3983191B2 (en) Fishing reel
JP4322191B2 (en) Fishing reel
JP5797166B2 (en) Fishing reel
JP2014217288A (en) Fishing reel
JP2014124175A (en) Fishing reel
JP2007143418A (en) Device for preventing reverse rotation of reel for fishing
JP2000316436A (en) Clutch operation device of double-bearing reel

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20110705