JP2009236459A - 熱交換器及びそれを用いた太陽熱集熱装置 - Google Patents

熱交換器及びそれを用いた太陽熱集熱装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009236459A
JP2009236459A JP2008086220A JP2008086220A JP2009236459A JP 2009236459 A JP2009236459 A JP 2009236459A JP 2008086220 A JP2008086220 A JP 2008086220A JP 2008086220 A JP2008086220 A JP 2008086220A JP 2009236459 A JP2009236459 A JP 2009236459A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat exchange
heat
header
headers
exchange tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008086220A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5253860B2 (ja
Inventor
Hironori Tanaka
宏典 田中
Hiroharu Nishibe
洋晴 西部
Toshio Ikeda
登志夫 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daiwa House Industry Co Ltd
Original Assignee
Daiwa House Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiwa House Industry Co Ltd filed Critical Daiwa House Industry Co Ltd
Priority to JP2008086220A priority Critical patent/JP5253860B2/ja
Publication of JP2009236459A publication Critical patent/JP2009236459A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5253860B2 publication Critical patent/JP5253860B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S10/00Solar heat collectors using working fluids
    • F24S10/40Solar heat collectors using working fluids in absorbing elements surrounded by transparent enclosures, e.g. evacuated solar collectors
    • F24S10/45Solar heat collectors using working fluids in absorbing elements surrounded by transparent enclosures, e.g. evacuated solar collectors the enclosure being cylindrical
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S10/00Solar heat collectors using working fluids
    • F24S10/70Solar heat collectors using working fluids the working fluids being conveyed through tubular absorbing conduits
    • F24S10/74Solar heat collectors using working fluids the working fluids being conveyed through tubular absorbing conduits the tubular conduits are not fixed to heat absorbing plates and are not touching each other
    • F24S10/748Solar heat collectors using working fluids the working fluids being conveyed through tubular absorbing conduits the tubular conduits are not fixed to heat absorbing plates and are not touching each other the conduits being otherwise bent, e.g. zig-zag
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S80/00Details, accessories or component parts of solar heat collectors not provided for in groups F24S10/00-F24S70/00
    • F24S80/30Arrangements for connecting the fluid circuits of solar collectors with each other or with other components, e.g. pipe connections; Fluid distributing means, e.g. headers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/40Solar thermal energy, e.g. solar towers
    • Y02E10/44Heat exchange systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)

Abstract

【課題】メンテナンスコストを低くでき、しかも、熱交換能力を容易に変更できる熱交換器及びそれを用いた太陽熱集熱装置を提供する。
【解決手段】複数本の各熱交換管3…が折り返すようにU字状に曲成された管からなって両ヘッダー接続端部3a,3aが同じ向きを向いていると共に、各ヘッダー4,5の対応する熱交換管接続部4a,5aが同じ向きを向き、各熱交換管3は、両ヘッダー4,5から、両ヘッダー4,5を残したまま取り外すことができるようになされている。
【選択図】 図1

Description

本発明は、熱交換器及びそれを用いた太陽熱集熱装置に関する。
熱交換管を蛇行状に曲成して構成された熱交換器を用い、該熱交換器の熱交換管に水を通し、該水を、熱交換管内を通過していく過程で太陽熱により加温して温水をつくるソーラー給湯システムは、従来より提供されている。
特開2002−22286号公報
しかしながら、上記のようなソーラー給湯システムでは、熱交換管の一部に損傷等の不具合を生じると、蛇行状に曲成された熱交換管のすべてを交換しなければならず、メンテナンスのコストが高くついてしまうという問題がある。
また、大きな熱交換能力を必要とする場合は、使用する熱交換管の全長を長くし、小さな熱交換能力でよい場合は、使用する熱交換管の全長を短くすればよいが、熱交換器が、上記のような蛇行状に曲成した熱交換管を用いて構成されたものであると、熱交換能力を変更するのは容易ではないという問題がある。
本発明は、上記のような問題点に鑑み、メンテナンスコストを低くすることができ、しかも、熱交換能力を容易に変更することができる熱交換器及びそれを用いた太陽熱集熱装置を提供することを課題とする。
上記の課題は、複数本の熱交換管と対のヘッダーとが備えられ、各熱交換管の一方の端部が一方のヘッダーに連通状態に接続されると共に、各熱交換管のもう一方の端部がもう一方のヘッダーに連通状態に接続され、前記一方のヘッダーに設けられた入口から該一方のヘッダーに送り込まれた熱交換媒体が各熱交換管を流通して熱交換を行って前記もう一方のヘッダーに送り込まれ、該もう一方のヘッダーに設けられた出口から送り出されるようになされた熱交換器において、
前記各熱交換管が折り返すようにU字状に曲成された管からなって両ヘッダー接続端部が同じ向きを向いていると共に、各ヘッダーの対応する熱交換管接続部が同じ向きを向き、各熱交換管が、両ヘッダーから、両ヘッダーを残したまま、取り外すことができるようになされていることを特徴とする熱交換器によって解決される(第1発明)。
この熱交換器では、いずれかのU字状熱交換管に損傷等の不具合が発生した場合、そのU字状熱交換管のみを両ヘッダーから取し外し、交換用のU字状熱交換管を新たに接続すれば修復し、ヘッダーや他の熱交換管の交換が不要で、メンテナンスコストを低くすることができる。
しかも、熱交換能力を小さくする場合は、いずれかのU字状熱交換管を取り外すことで対応することができ、また、熱交換能力を大きくする場合は、追加のU字状熱交換管を接続することで対応することができ、熱交換能力を容易に変更することができる。
第1発明において、前記各ヘッダーの各熱交換管接続部が、熱交換管を接続すると開き、取り外すと閉じる開閉式接続部からなっているとよい(第2発明)。この場合は、熱交換器内に熱交換媒体を流通させている最中であっても、U字状熱交換管の脱着を行うことができて、熱交換器を停止させる必要がなく、メンテナンスを容易にすることができる。
また、上記の課題は、第1,第2発明の熱交換器を用いた太陽熱集熱器であって、
前記熱交換器の各U字状熱交換管がそれぞれ個別に、太陽光を受ける面を開放した外装材の中に収容され、各外装材の太陽光を受ける面側には黒色系の集熱体が配置され、該集熱体で集熱された太陽熱が内部のU字状熱交換管に伝えられるようになされていると共に、該外装材の内部には、断熱材が、太陽光を受ける面側を除いて、U字状熱交換管の周囲を囲むように設けられており、
前記外装材はU字状熱交換管と一体化され、両ヘッダーに対するU字状熱交換管の脱着を外装材を付けて行うようになされていることを特徴とする太陽熱集熱装置によって同様に解決される(第3発明)。
特に、この太陽熱集熱装置では、各U字状熱交換管がそれぞれ個別に、外装材の中に収容され、両ヘッダーに対するU字状熱交換管の脱着を外装材を付けて行うようになされているので、外装材によって太陽熱集熱装置の外観体裁を良好なものにすることができながら、外装材がU字状熱交換管の脱着の妨げとなるのを防いでメンテナンスを容易にすることができる。
本発明の熱交換器は、以上のとおりのものであるから、メンテナンスコストを低くすることができ、しかも、熱交換能力を容易に変更することができる。
次に、本発明の実施最良形態を図面に基づいて説明する。
図1〜図3に示す実施形態は、ソーラー給湯システムにおける屋根設置の太陽熱集熱装置に適用した場合のもので、同太陽熱集熱装置1において用いられている熱交換器2は、水を熱交換媒体とし、図1(イ)に示すように、複数本の熱交換管3…と対のヘッダー4,5とを備え、各熱交換管3の一方の端部3aが一方のヘッダー4に連通状態に接続されると共に、各熱交換管3のもう一方の端部3aがもう一方のヘッダー5に連通状態に接続され、前記一方のヘッダー4に設けられた入口6から該一方のヘッダー4に送り込まれた水が各熱交換管3…を流通して太陽熱と熱交換を行って前記もう一方のヘッダー5に送り込まれ、該もう一方のヘッダー5に設けられた出口7から送り出されるようになされている。
そして、各熱交換管3…は、図2(イ)に示すように、折り返すようにU字状に曲成された管からなっていて、両ヘッダー接続端部3a,3aが同じ向きを向いていると共に、各ヘッダー4,5の対応する熱交換管接続部4a,5aが同じ向きを向き、各熱交換管3…は、両ヘッダー4,5から、両ヘッダー4,5を残したまま取り外すことができるようになされていると共に、各ヘッダー4,5の各熱交換管接続部4a…,5a…は、熱交換管3を接続すると開き、取り外すと閉じる開閉式接続部で構成されている。
また、各U字状熱交換管3は、図1(ロ)(ハ)に示すように、太陽光を受ける面を開放した、アルミニウム、木材などからなる外装材8の中に、それぞれ個別に収容され、各外装材8の太陽光を受ける面側には黒色系の集熱体9が配置され、該集熱体9で集熱された太陽熱がU字状熱交換管3に伝えられるようになされている。10はガラス等の透光板である。また、各外装材8の内部には、断熱材11が、太陽光を受ける面側を除いて、U字状熱交換管3の周囲を囲むように設けられている。
そして、上記の外装材8は、U字状熱交換管3と一体化されて備えられており、ヘッダー4,5に対するU字状熱交換管3の脱着を、外装材8とともに行うようになされている。
また、本実施形態では、両ヘッダー4,5が共通の外装材13の中に収容され、該外装材8の内部に収容したままの状態で、ヘッダー4,5に対して各外装材8付きU字状熱交換管3を脱着することができるようにされている。12は連結材である。
上記の太陽熱集熱装置1及び熱交換器2では、いずれかのU字状熱交換管3に損傷等の不具合が発生した場合、そのU字状熱交換管のみを両ヘッダー4,5から取し外し、交換用のU字状熱交換管を新たに接続すれば修復し、ヘッダー4,5や他の熱交換管の交換が不要で、メンテナンスコストを低くすることができる。
特に、各U字状熱交換管3…はそれぞれ個別に、外装材8…の中に収容され、両ヘッダー4,5に対するU字状熱交換管3の脱着を外装材8を付けて行うようになされているので、外装材8によって太陽熱集熱装置1の外観体裁を良好なものにすることができながら、外装材8がU字状熱交換管3の脱着の妨げとなるのを防いでメンテナンスを容易にすることができる。
殊に、各ヘッダー4,5の各熱交換管接続部4a,5aは、U字状熱交換管3を接続すると開き、取り外すと閉じる開閉式接続部からなっているので、熱交換器2内に水を流通させている最中であっても、U字状熱交換管3の脱着を行うことができて、熱交換器2を停止させる必要がなく、メンテナンスを容易にすることができる。
しかも、熱交換能力を小さくする場合は、図2(ロ)に示すように、いずれかのU字状熱交換管を取り外すことで対応することができ、また、熱交換能力を大きくする場合は、図2(ロ)の状態から図1(イ)に示すように、追加のU字状熱交換管3を接続することで対応することができ、熱交換能力を容易に変更することができる。
また、図3(イ)(ロ)に示すように、U字状熱交換管3…の配置を種々変更することも可能で、他との取り合いを容易にすることができる。
更に、本発明の熱交換器及び太陽熱集熱装置は、図4(イ)に示すように、バーコラの屋根部として用いることも可能であるし、図4(ロ)に示すように、外構やフェンスとして用いることも可能であるし、図4(ハ)に示すように、曲面配置にして用いることも可能である。また、図5(イ)に示すように、太陽光の有無、角度との関係で可動式に構成することも可能であるし、図5(ロ−1)〜(ロ−3)に示すように、バルコニーの腰壁14の屋外側において、左右にヘッダー4,5を配置し、U字状熱交換管3…の各端部を各ヘッダー4,5に接続した構造の太陽熱集熱装置として構成することも可能である。
以上に、本発明の実施形態を示したが、本発明はこれに限られるものではなく、発明思想を逸脱しない範囲で各種の変更が可能である。例えば、上記の実施形態では、本発明の熱交換器及び太陽熱集熱装置を給湯用のソーラーシステムの太陽熱集熱装置に適用した場合を示したが、本発明の熱交換器は、太陽熱集熱装置に限らず、種々の用途の熱交換器として用いることができるものであり、熱交換媒体も、水に限らず、その他の液体であってもよいし、空気等の気体であってもよいし、気液間で相変化をする流体であってもよい。また、本発明においていう「U字状熱交換管」の語は、実施形態に示すような本来のU字状をした熱交換管のほか、J字状の熱交換管などを含む意味において使用している。要は、対のヘッダーを残したまま取外しを行うことができるような曲成形態をしていればよい。
実施形態の熱交換器及び太陽熱集熱装置を示すもので、図(イ)は熱交換器の平面図、図(ロ)は該熱交換器を用いた太陽熱集熱装置の平面図、図(ハ)は図(ロ)のI−I線断面図である。 同熱交換器を示すもので、図(イ)はU字状熱交換管とヘッダーとを分離状態にして示す平面図、図(ロ)はヘッダーに対するU字状熱交換管の接続ピッチを大きくした状態の平面図である。 同熱交換器を示すもので、図(イ)及び図(ロ)はそれぞれ、U字状熱交換管の配置を種々変更した例を示す平面図である。 図(イ)〜図(ハ)はそれぞれ、太陽熱集熱装置の適用例を示す説明図である。 図(イ)及び図(ロ−1)〜図(ロ−3)はそれぞれ、太陽熱集熱装置の他の適用例を示す説明図である。
符号の説明
1…太陽熱集熱装置
2…熱交換器
3…U字状熱交換管
3a…ヘッダー接続端部
4,5…ヘッダー
4a,5a…熱交換管接続部
8…外装材
9…集熱体
11…断熱材

Claims (3)

  1. 複数本の熱交換管と対のヘッダーとが備えられ、各熱交換管の一方の端部が一方のヘッダーに連通状態に接続されると共に、各熱交換管のもう一方の端部がもう一方のヘッダーに連通状態に接続され、前記一方のヘッダーに設けられた入口から該一方のヘッダーに送り込まれた熱交換媒体が各熱交換管を流通して熱交換を行って前記もう一方のヘッダーに送り込まれ、該もう一方のヘッダーに設けられた出口から送り出されるようになされた熱交換器において、
    前記各熱交換管が折り返すようにU字状に曲成された管からなって両ヘッダー接続端部が同じ向きを向いていると共に、各ヘッダーの対応する熱交換管接続部が同じ向きを向き、各熱交換管が、両ヘッダーから、両ヘッダーを残したまま、取り外すことができるようになされていることを特徴とする熱交換器。
  2. 前記各ヘッダーの各熱交換管接続部が、熱交換管を接続すると開き、取り外すと閉じる開閉式接続部からなる請求項1に記載の熱交換器。
  3. 請求項1又は2に記載の熱交換器を用いた太陽熱集熱器であって、
    前記熱交換器の各U字状熱交換管がそれぞれ個別に、太陽光を受ける面を開放した外装材の中に収容され、各外装材の太陽光を受ける面側には黒色系の集熱体が配置され、該集熱体で集熱された太陽熱が内部のU字状熱交換管に伝えられるようになされていると共に、該外装材の内部には、断熱材が、太陽光を受ける面側を除いて、U字状熱交換管の周囲を囲むように設けられており、
    前記外装材はU字状熱交換管と一体化され、両ヘッダーに対するU字状熱交換管の脱着を外装材を付けて行うようになされていることを特徴とする太陽熱集熱装置。
JP2008086220A 2008-03-28 2008-03-28 太陽熱集熱装置 Expired - Fee Related JP5253860B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008086220A JP5253860B2 (ja) 2008-03-28 2008-03-28 太陽熱集熱装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008086220A JP5253860B2 (ja) 2008-03-28 2008-03-28 太陽熱集熱装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009236459A true JP2009236459A (ja) 2009-10-15
JP5253860B2 JP5253860B2 (ja) 2013-07-31

Family

ID=41250624

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008086220A Expired - Fee Related JP5253860B2 (ja) 2008-03-28 2008-03-28 太陽熱集熱装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5253860B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104913526A (zh) * 2015-06-30 2015-09-16 许国春 阳台壁挂太阳能开水器

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5724457U (ja) * 1980-07-16 1982-02-08
JPS60175965A (ja) * 1984-02-23 1985-09-10 Mitsubishi Electric Corp 太陽熱コレクタ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5724457U (ja) * 1980-07-16 1982-02-08
JPS60175965A (ja) * 1984-02-23 1985-09-10 Mitsubishi Electric Corp 太陽熱コレクタ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104913526A (zh) * 2015-06-30 2015-09-16 许国春 阳台壁挂太阳能开水器

Also Published As

Publication number Publication date
JP5253860B2 (ja) 2013-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10429134B2 (en) Heat exchanger and manufacturing method therefor, heat exchange module, heat exchange device, and heat source unit
IN2012DN04893A (ja)
CN105953620A (zh) 一种串联高效浮头式换热器
JP5253860B2 (ja) 太陽熱集熱装置
CN101782300A (zh) 一种热交换器
US20110232634A1 (en) Solar heating apparatus
CN203090909U (zh) 油浴加热及降温系统
CA2966856C (en) Heat exchanger for recovery of waste heat
CN101666584A (zh) 燃气快速热水器用带铜铝复合管的翅片管换热器
CN105318569B (zh) 改进的太阳能接收器结构
JP2008185297A (ja) 給湯用熱交換器
CN207662230U (zh) 一种沉浸式hdpe盐水换热器
CN202153061U (zh) 一种大型太阳能平板集热器
CN206338959U (zh) 一种便于现场安装的太阳能集热器
CN110762906A (zh) 一种分季使用型换热器
CN204648703U (zh) 一种大型高效自然循环太阳能热水系统
CN203687196U (zh) 空调机组
CN204329287U (zh) 双水路电热管
CN106766243A (zh) 一种多功能开水器加热系统
CN201540043U (zh) 一种热交换器
CN205066210U (zh) 一种易拼装的模块组合设计的热水器
JP3101749U (ja) 組合せパイプ式の電気温水式ヒーター
JP4070503B2 (ja) パイプ式ラジエータ
CN207585402U (zh) 管道式盘管汽水换热器
CN2826286Y (zh) 双通道壁挂炉热交换器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110324

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120301

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121218

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130218

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130416

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130417

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5253860

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160426

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees