JP2009236091A - Sound insulating device for vehicle engine - Google Patents
Sound insulating device for vehicle engine Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009236091A JP2009236091A JP2008086523A JP2008086523A JP2009236091A JP 2009236091 A JP2009236091 A JP 2009236091A JP 2008086523 A JP2008086523 A JP 2008086523A JP 2008086523 A JP2008086523 A JP 2008086523A JP 2009236091 A JP2009236091 A JP 2009236091A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wall portion
- sound insulation
- engine
- oil pan
- vehicle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)
- Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)
Abstract
Description
本発明は、車両用エンジンから発生する騒音を遮音する遮音装置に関し、車両の騒音抑制の技術分野に属する。 The present invention relates to a sound insulation device for insulating noise generated from a vehicle engine, and belongs to the technical field of vehicle noise suppression.
エンジンから発生する騒音は、爆発に起因して各部が振動することによるものであるが、特にエンジンの他の部位に比べて薄肉で振動しやすいオイルパン等でなるエンジン下部のオイル溜め部から発生する騒音が車室内の騒音として顕在化することがある。このオイル溜め部からの騒音を遮音するために、種々の遮音方法が存在する。 The noise generated from the engine is due to the vibration of each part due to the explosion, but it is generated from the oil reservoir at the lower part of the engine, which is made of an oil pan that is thinner and easier to vibrate than other parts of the engine. Noise may become apparent as noise in the passenger compartment. There are various sound insulation methods for insulating the noise from the oil reservoir.
例えば特許文献1に記載された遮音方法は、エンジン下部のオイルパンをエンジンルームの下面に配設されたアンダーカバーより下方に突出させ、その大部分を該アンダーカバーの下側に配置している。 For example, in the sound insulation method described in Patent Document 1, the oil pan at the lower part of the engine is protruded downward from the under cover disposed on the lower surface of the engine room, and most of the oil pan is disposed below the under cover. .
また、別の特許文献2に記載された方法では、オイルパン全体を覆う遮音カバーがエンジンに取り付けられている。 Moreover, in the method described in another patent document 2, the sound insulation cover which covers the whole oil pan is attached to the engine.
これらにより、車室内に到達するエンジン下部のオイル溜め部に由来する騒音を小さく抑制している。 By these, the noise originating in the oil sump part of the engine lower part which reaches a vehicle interior is suppressed small.
ところで、特許文献1に記載された方法のように、オイルパンの大部分をアンダーカバーの下側に配置すると、車室内に到達する騒音が低減されると共に、オイルパンに走行風が当たって、貯留された潤滑油が効果的に冷却されるメリットがある。しかし、このような構造は、エンジン搭載位置の地上高が高いトラックなどの車両では可能であるが、エンジン搭載位置が低い乗用車などには、オイルパンと地面との距離が近くなりすぎるために適さない。 By the way, when most of the oil pan is disposed below the under cover as in the method described in Patent Document 1, noise reaching the vehicle interior is reduced, and traveling wind hits the oil pan. There is an advantage that the stored lubricating oil is effectively cooled. However, such a structure is possible for vehicles such as trucks where the engine mounting position is high on the ground, but is suitable for passenger cars with a low engine mounting position because the distance between the oil pan and the ground is too close. Absent.
また、特許文献2に記載された方法のように、オイルパン全体を遮音カバーで覆うと、遮音性は良いものの、オイルパンに貯留された潤滑油に対する冷却性が損なわれる。 Further, when the entire oil pan is covered with a sound insulation cover as in the method described in Patent Document 2, although the sound insulation is good, the cooling performance with respect to the lubricating oil stored in the oil pan is impaired.
そこで、本発明は、トラックなどのエンジン搭載位置の地上高が高い車両に限らず、あらゆる車両に適用可能であり、エンジン下部のオイル溜め部に貯留された潤滑油に対する冷却性を損なうことなく、該オイル溜め部から発生する騒音を効果的に遮音することができる車両用エンジンの遮音装置を提供することを課題とする。 Therefore, the present invention is not limited to a vehicle having a high ground clearance at an engine mounting position such as a truck, and can be applied to any vehicle, without impairing the cooling performance with respect to the lubricating oil stored in the oil reservoir at the bottom of the engine, It is an object of the present invention to provide a sound insulation device for a vehicle engine capable of effectively insulating the noise generated from the oil reservoir.
上述の課題を解決するために、請求項1に記載の発明は、車両前部のエンジンルームに軸方向が車幅方向と平行になるように搭載された車両用エンジンの遮音装置であって、
エンジンの下部を覆う遮音カバーが備えられ、
前記遮音カバーは、エンジン下部のオイル溜め部の下面との間に車両前方及び側方が開放された間隙を空けて覆う下壁部と、前記下壁部の車両後側端から立設して前記オイル溜め部の後面を覆う後方縦壁部とを備えており、
前記下壁部の後部には、オイル溜め部のオイルドレン部に対応する位置にサービス開口が形成されていることを特徴とする。
In order to solve the above-described problem, the invention described in claim 1 is a sound insulation device for a vehicle engine mounted in an engine room at a front portion of a vehicle so that an axial direction thereof is parallel to a vehicle width direction.
There is a sound insulation cover that covers the bottom of the engine,
The sound insulation cover is erected from a lower wall portion that covers a space between the lower surface of the oil sump portion at the lower part of the engine with a front opening and a side opening, and from a vehicle rear side end of the lower wall portion. A rear vertical wall covering the rear surface of the oil reservoir,
A service opening is formed at a position corresponding to the oil drain portion of the oil reservoir at the rear portion of the lower wall portion.
また、請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の車両用エンジンの遮音装置において、
前記後方縦壁部は、オイル溜め部の後面との間に上方が少なくとも部分的に開放された間隙を空けて立設されていることを特徴する。
According to a second aspect of the present invention, in the sound insulation device for a vehicle engine according to the first aspect,
The rear vertical wall portion is characterized in that it is erected with a gap that is at least partially opened upward from the rear surface of the oil reservoir portion.
さらに、請求項3に記載の発明は、請求項1または2に記載の車両用エンジンの遮音装置において、
前記下壁部の上面に、前方から前記サービス開口に延びる溝が形成されていることを特徴とする。
Furthermore, the invention according to claim 3 is the sound insulation device for a vehicle engine according to claim 1 or 2,
A groove extending from the front to the service opening is formed on the upper surface of the lower wall portion.
さらにまた、請求項4に記載の発明は、請求項1から3のいずれか1項に記載の車両用エンジンの遮音装置において、
前記オイル溜め部は、鋳造製の枠形状のアッパーオイルパンと、前記アッパーオイルパンの下端に周囲がボルトによって固定される浅皿形状のロアオイルパンとで構成され、
前記遮音カバーの下壁部が前記ボルトの頭頂部に接触することにより、前記下壁部と前記ロアオイルパンとの間の間隙が確保されていることを特徴とする。
Furthermore, the invention according to claim 4 is the sound insulation device for a vehicle engine according to any one of claims 1 to 3,
The oil reservoir is composed of a cast frame-shaped upper oil pan, and a shallow dish-shaped lower oil pan whose periphery is fixed to the lower end of the upper oil pan by a bolt,
A gap between the lower wall portion and the lower oil pan is secured by the lower wall portion of the sound insulation cover coming into contact with the top of the bolt.
加えて、請求項5に記載の発明は、請求項1から3のいずれか1項に記載の車両用エンジンの遮音装置において、
前記遮音カバーは、前記下壁部の側端から立設されて、オイル溜め部の側面を間隙を空けて覆う側方縦壁部を備え、
前記側方縦壁部の前記下壁部からの高さは、前記後方縦壁部より低く設定されていることを特徴とする。
In addition, the invention according to claim 5 is the sound insulation device for a vehicle engine according to any one of claims 1 to 3,
The sound insulation cover is provided upright from a side end of the lower wall portion, and includes a side vertical wall portion that covers a side surface of the oil reservoir portion with a gap therebetween,
A height of the side vertical wall portion from the lower wall portion is set lower than that of the rear vertical wall portion.
請求項1に記載の発明によれば、車両前部のエンジンルームに搭載されたエンジンのオイル溜め部から車両後方側に向かう該オイル溜め部由来の騒音は、遮音カバーの後方縦壁部により遮音される。これにより、車室内に到達するオイル溜め部由来の騒音が小さく抑制される。また、走行中、車両前方からの走行風が、開放された前方からオイル溜め部の下面と遮音カバーの下壁部との間の間隙に取り込まれて、側方から抜けると共に、下壁部に形成されているサービス開口から抜ける。この走行風の流れにより、オイル溜め部が下面から冷却される。 According to the first aspect of the present invention, the noise derived from the oil reservoir portion directed from the oil reservoir portion of the engine mounted in the engine room at the front portion of the vehicle toward the vehicle rear side is sound-insulated by the rear vertical wall portion of the sound insulation cover. Is done. Thereby, the noise derived from the oil reservoir reaching the vehicle interior is suppressed to a small level. Further, during traveling, traveling wind from the front of the vehicle is taken into the gap between the lower surface of the oil reservoir and the lower wall portion of the sound insulation cover from the opened front and escapes from the side, Exit the service opening that is formed. The oil reservoir is cooled from the lower surface by the flow of the traveling wind.
また、請求項2に記載の発明によれば、後方縦壁部は、オイル溜め部の後面との間に上方が少なくとも部分的に開放された間隙を空けて立設されている。これにより、オイル溜め部後面と後方縦壁部との間の間隙に走行風が流れ、該走行風によりオイル溜め部が後面から冷却される。 According to the second aspect of the present invention, the rear vertical wall portion is erected with a gap that is at least partially opened upward from the rear surface of the oil reservoir portion. As a result, traveling air flows through the gap between the rear surface of the oil reservoir and the rear vertical wall, and the oil reservoir is cooled from the rear surface by the traveling air.
さらに、請求項3に記載の発明によれば、下壁部の上面に、前方からサービス開口に延びる溝が形成されている。これにより、走行中、オイル溜め部と下壁部の間に侵入した雨水や小石などをサービス開口を介して排出することができる。 Further, according to the third aspect of the present invention, the groove extending from the front to the service opening is formed on the upper surface of the lower wall portion. Thereby, rain water, pebbles and the like that have entered between the oil reservoir and the lower wall portion can be discharged through the service opening during traveling.
さらにまた、請求項4に記載の発明によれば、オイル溜め部は、鋳造製の枠形状のアッパーオイルパンと、該アッパーオイルパンの下端に周囲がボルトによって固定される浅皿形状のロアオイルパン部とで構成され、遮音カバーの下壁部が該ボルトの頭頂部に接触することにより、下壁部とロアオイルパンとの間の間隙が確保される。これにより、別途、下壁部とロアオイルパン部との間の間隙を確保するための部材を設ける必要がなくなる。 Furthermore, according to the invention of claim 4, the oil reservoir includes a cast frame-shaped upper oil pan, and a shallow dish-shaped lower oil whose periphery is fixed to the lower end of the upper oil pan by a bolt. The bottom wall portion of the sound insulation cover comes into contact with the top of the bolt, thereby ensuring a gap between the bottom wall portion and the lower oil pan. This eliminates the need to separately provide a member for ensuring a gap between the lower wall portion and the lower oil pan portion.
加えて、請求項5に記載の発明によれば、遮音カバーは、下壁部の側端から立設されて、オイル溜め部の側面を間隙を空けて覆う側方縦壁部を備え、側方縦壁部の下壁部からの高さは、後方縦壁部より低く設定されている。これにより、オイル溜め部側面と側方縦壁部との間の間隙に走行風が流れやすくなり、該走行風によりオイル溜め部が側面から冷却される。 In addition, according to the invention described in claim 5, the sound insulation cover includes a side vertical wall portion that is erected from a side end of the lower wall portion and covers the side surface of the oil reservoir portion with a gap therebetween, The height from the lower wall portion of the vertical wall portion is set lower than that of the rear vertical wall portion. This makes it easier for the running wind to flow in the gap between the side surface of the oil reservoir and the side vertical wall, and the oil reservoir is cooled from the side by the running wind.
以下、本発明の実施の形態について説明する。本発明に係る車両用エンジンの遮音装置を説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described. A sound insulation device for a vehicle engine according to the present invention will be described.
図1は、本発明の一実施形態に係るエンジンを示している。図に符号10で示すエンジンは、シリンダブロック12と、その上部に取り付けられたシリンダヘッド14と、シリンダヘッド14の上部に取り付けられたシリンダヘッドカバー16と、シリンダヘッドカバー16の上部に取り付けられる化粧カバー18とを有する。また、エンジン10の潤滑油が溜まるオイル溜め部を構成する、シリンダブロック12の下部に取り付けられる枠形状のアッパーオイルパン20と、アッパーオイルパン20の下端に周囲がボルトによって固定される浅皿形状のロアオイルパン22とを有する。さらに、エンジンのタイミング系を構成するタイミングチェーン(図示せず)などを収容するチェーン室を画成する、シリンダブロック12の軸方向端面に取り付けられるチェーンケース24と、シリンダヘッド14、チェーンケース24、およびアッパーオイルパン20に渡ってこれらに取り付けられるチェーンカバー26とを有する。
FIG. 1 shows an engine according to an embodiment of the present invention. An engine indicated by
また、エンジン10には、エンジン10の遮音装置を構成する複数の遮音カバー50〜58が取り付けられている。これらの遮音カバーは、エンジン10の後方に位置する車室(図面手前側)に到達する騒音を小さく抑制するためのもので、騒音を発生するエンジン10の部位を覆い、該部位から発生する騒音を遮音している。
The
遮音カバー50は、シリンダブロック12の車室側面12aを覆い、そこから発生する騒音を遮音している(エンジン10の上方から見た、エンジン10の部分的な断面を示す図2参照。)。特に、シリンダブロック12の他の部位に比べて、薄肉で振動しやすいスカート部の車室側面を中心的に覆っている。遮音カバー50は、他のエンジン10の構成要素(エンジンに接続されるホース類なども含む。)に干渉することなく、可能な限りこのシリンダブロック12の車室側面12aを覆っている。
The
遮音カバー52は、シリンダヘッドカバー16の車室側面を覆い、そこから発生する騒音を遮音している。シリンダヘッドカバー16は、薄肉な構造であるために振動して騒音を発生しやすく、その対処として、車室側面が可能な限り遮音カバー52に覆われるとともに、上面が化粧カバー18に覆われている。
The
遮音カバー54は、エンジン10のオイル溜め部を構成するアッパーオイルパン20とロアオイルパン22を覆い、そこから発生する騒音を遮音している。厳密に言えば、鋳造製である肉厚なアッパーオイルパン20ではなく、薄肉な、すなわち振動しやすいロアオイルパン22から発生する騒音を集中的に遮音している。
The
この本発明に係るエンジン10のオイル溜め部用の遮音カバー54の構造を具体的に説明する。
The structure of the
図3は、ロアオイルパン22側から見た(上方から見た)遮音カバー54を示している。また、図4は図3に示すA−A断面の断面図、図5はB−B断面の断面図、図6はC−C断面の断面図を示している。また、図7は取り付け状態のD−D断面の断面図、図8はE−E断面の断面図を示している。
FIG. 3 shows the
図1や図3〜5に示すように、遮音カバー54は、ロアオイルパン22の下面との間に車両前方及び側方が開放された間隙を空けて覆う下壁部54aと、該下壁部54の車両後側端から立設してアッパーオイルパン20の後面を覆う後方縦壁部54bとを備えている。また、下壁部54aの後部には、図1や図4に示すように、ロアオイルパン22のドレンプラグ22aの取り外しおよび排油を可能とするために、サービス開口54cが形成されている。したがって、図3に示すように、走行風(白抜き矢印)は、車両前方(図面下側)からロアオイルパン22と遮音カバー54の下壁部54aとの間の間隙に入り、車両側方(図面左右側)から抜けると共に、サービス開口54cからも抜ける。この走行風の流れにより、ロアオイルパン22が冷却される。その結果、内部の潤滑油が冷却される。
As shown in FIGS. 1 and 3 to 5, the
遮音カバー54の後方縦壁部54bは、図4や図5に示すように、部分的にアッパーオイルパン20の後面20aに接している。具体的には、遮音カバー54は、高い遮音性や強度を確保するために、下壁部54aも含めて部分的にアッパーオイルパン20およびロアオイルパン22側の面に凸部(肉厚部)が形成されており、後方縦壁部54bには、図3にも示すようにアッパーオイルパン20の後面20aとの間に少なくとも部分的に上方が開放された間隙ができるように、複数の凸部54b1が形成され、その凸部54b1がアッパーオイルパン20の後面20aに接している。そのため、図3や図5に示すように、後方縦壁部54bの凸部54b1の間の凹部54b2は、走行風がアッパーオイルパン20の後面20aに沿って抜ける流路として機能する。この凹部54b2を流れる走行風により、アッパーオイルパン20がその後面20aから冷却される。その結果、内部の潤滑油が冷却される。
As shown in FIGS. 4 and 5, the rear
このように遮音カバー54の後方縦壁部54bがアッパーオイルパン20の後面20aに部分的に接する理由は、ロアオイルパン22から発生する騒音が、大音量のまま車室に到達しないようにするためである。
Thus, the reason why the rear
すなわち、この後方縦壁部54bは、ロアオイルパン22と車室との間に立って該ロアオイルパン22から発生する騒音を遮音することを主目的としている。したがって、アッパーオイルパン20の後面20aとの間に完全に上方が開放された間隙を空けて後方縦壁部54bが立設すると、その上方からロアオイルパン22から発生した騒音が大音量のまま漏れて車室に到達することが考えられる。したがって、後方縦壁部54は、部分的にアッパーオイルパン20の後面20aと接することにより、該オイルパン20に対する高い冷却性とロアオイルパン22から車室に向かう騒音に対する高い遮音性とを両立させている。もちろん、後方縦壁部54bは、車室側に面するアッパーオイルパン20の後面20aを覆っていることで、該後面20aから発生する騒音も抑制している。
That is, the rear
なお、後方縦壁部54bとアッパーオイルパン20の後面20aとが全体的に接しても、その内部の潤滑油を十分に冷却することができるのであれば、後方縦壁部54bとアッパーオイルパン20の後面20aとが全体的に接してもよい。この場合、ロアオイルパン22から車室に向かう騒音に対する遮音性が高くなる。
Even if the rear
一方、後方縦壁部54bとアッパーオイルパン20の後面20aとが完全に接していなくても、ロアオイルパン22から車室に向かう騒音に対する高い遮音性を確保できるのであれば、後方縦壁部54bとアッパーオイルパン20の後面20aとが完全に非接触であってもよい。この場合、アッパーオイルパン20に対する冷却性が高くなる。
On the other hand, even if the rear
後方縦壁部54bと同様に、下壁部54aにも複数の凸部54a1が形成されているが、これは、図4や図5に示すように、凸部54b1を介してアッパーオイルパン20の後面20aに部分的に接する後方縦壁部54bとは異なり、ロアオイルパン22に接していない。
Similarly to the rear
下壁部54aの複数の凸部54a1は、図3に示すように、その間に、前方からサービス開口54cに延びる凹部54a2(溝)が配置されるように形成されている。この溝54a2は、走行中、ロアオイルパン22と下壁部54aの間に侵入した雨水や小石などをサービス開口54cを介して排出するために設けられている。
As shown in FIG. 3, the plurality of convex portions 54a1 of the
なお、このような凸部54a1、54b1が形成された遮音カバー54は、図3のC−C断面を示す図6に示すように、2つの表皮材100の間に吸音材や遮音材102を挟んだシートをプレス成形して作製されている。
In addition, the
また、遮音カバー54は、図1に示すように周縁(四隅)が4つのボルト200a、200b、202a、202bにより、アッパーオイルパン20に固定されている。
Further, as shown in FIG. 1, the
そのために、図3に示すように、遮音カバー54の下壁部54aには、前部の両側にボルト200a、200bそれぞれが貫通する通し穴54d1、54d2が形成されている。また、下壁部54aの後部の両側にボルト202a、202bそれぞれが貫通する通し穴54d3、54d4が形成されている。
For this purpose, as shown in FIG. 3, through holes 54d1 and 54d2 through which the
4つのボルト200a、200b、202a、202bによる遮音カバー54の取り付けを図7や図8を用いて説明する。
The attachment of the
下壁部54aの前部の取り付け状態を示す(ボルト200aによる取り付け状態を示す)図7に示すように、ボルト200aは、軸部にめねじが形成されたボルトであって、そのめねじがアッパーオイルパン20に打ち込まれたスタットボルト204のおねじに螺合することにより、遮音カバー54の下壁部54aの貫通穴54d1の周囲をアッパーオイルパン20に対して固定している。ボルト200bも同様である。
As shown in FIG. 7, the
一方、下壁部54aの後部の取り付け状態を示す(ボルト202bによる取り付け状態を示す)図8に示すように、ボルト202bは、ロアオイルパン22をアッパーオイルパン20に固定するスタットボルト206の頭部に形成されためねじに螺合することにより、遮音カバー54の下壁部54aの貫通穴54d4の周囲をアッパーオイルパン20に対して固定している。ボルト202aも同様である。
On the other hand, as shown in FIG. 8 which shows the attachment state of the rear part of the
さらに、遮音カバー54は、変形してロアオイルパン22に接触しないように、その下壁部54aとロアオイルパン22との間の間隙を部分的に確保されている。
Furthermore, the
具体的に説明すると、遮音カバー54は、四隅のみがボルト200a、200b、202a、202bにより固定されているので、それらの間が撓みやすく変形しやすい。特に前方側のボルト200aと200bとの間の遮音カバー54の前縁部が変形してロアオイルパン22に接触すると、走行風を下壁部54とロアオイルパン22との間に取り込むことができなくなるので、これを防止する必要がある。
More specifically, since only the four corners of the
そこで、図5に示すように、遮音カバー54の下壁部54aの前縁部とロアオイルパン22との間、すなわち走行風の取入れ口を確保するために、下壁部54の前縁部は、ロアオイルパン22をアッパーオイルパン20に固定するボルト208の頭頂部208aに接触している。これにより、遮音カバー54が変形して下壁部54aの前縁部がロアオイルパン22に接触しないようにしてある。また、同様に、下壁部54aの後縁部も、ロアオイルパン22をアッパーオイルパン20に固定するボルト210の頭頂部210aに接触し、ロアオイルパン22と接触しないようにされている。このように、ロアオイルパン22をアッパーオイルパン20に固定するボルト208、210を利用することにより、別途、下壁部54aとロアオイルパン22との間の間隙を確保するための部材を設ける必要がなくなる。
Therefore, as shown in FIG. 5, the front edge portion of the
図1に戻り、遮音カバー56は、チェーンカバー26の上方部26aを可能な限り覆い(図2参照。)、そこから発生する騒音を遮音している。
Returning to FIG. 1, the
また、この遮音カバー56は、その上部がシリンダヘッド14と接触している。
The upper portion of the
具体的に説明すると、エンジン10の軸方向から見た図9に示すように、遮音カバー56の上方には、シリンダヘッドカバー16に設けられた、エンジン10の潤滑油の注入口16aが存在する。この注入口16aへの潤滑油の注入は、注入口16aの上方に位置する化粧カバー18に形成された開口18aを介して行われるため、注入時、注入口16aの外に潤滑油を垂らすことがある。図9のF−F断面を示す図10を用いて説明すると、この垂れた潤滑油がシリンダヘッドカバー16の表面を伝ってその下の遮音カバー56とシリンダヘッド16との間に流れないように、遮音カバー56のその上部56aがシリンダヘッド14の上部に接触している。
More specifically, as shown in FIG. 9 as viewed from the axial direction of the
図1に戻り、遮音カバー58は、図2に示すようにチェーンケース24のシリンダブロック12から車室側に突出した部分およびそこに取り付けられたバキュームポンプ220等から発生する騒音を遮音するためのもので、車室側に面して、エンジン10に取り付けられている。
Returning to FIG. 1, the
以上、上述するような本実施形態によれば、複数の遮音カバー50〜58により、エンジン10から発生する、車室に到達する騒音は小さく抑制される。特に、エンジン10のオイル溜め部を構成するアッパーオイルパン20やロアオイルパン22を覆う遮音カバー54は、内部の潤滑油に対する冷却性を損なうことなく、ロアオイルパン22から発生する騒音を遮音することができる。
As described above, according to this embodiment as described above, the noises generated from the
上述したように本発明を一実施形態を挙げて説明したが、本発明はこれに限定されない。 As described above, the present invention has been described with reference to one embodiment, but the present invention is not limited to this.
例えば、エンジン10のオイル溜め部を構成要素であるロアオイルパン22から発生するための遮音カバー54は、図6に示すように、2つの表皮材100の間に吸音材102を挟んだシートをプレス成形したものであるが、遮音カバーの材料や製造方法は、これに限定されない。例えば、高温耐性や吸音性に優れた1つの材料を、型成形して遮音カバーを製造してもよい。
For example, as shown in FIG. 6, the
また、エンジン10のオイル溜め部は、上述するように、鋳造製の枠形状のアッパーオイルパンと、その下端に周囲がボルトにより固定される浅皿形状のロアオイルパンとの2つの部材からなるものに限らず、例えば深皿形状の1つの部材であってもよい。
Further, as described above, the oil reservoir of the
これに関連して、エンジンのオイル溜め部が薄肉な深皿形状の1つの部材で構成される場合、遮音カバーを、例えば図11に示す深皿形状のオイルパン400から発生する騒音を遮音する、オイルパン400の下面400aとの間に車両前方及び側方が開放された間隙を空けて覆う下壁部500aと、下壁部500aの車両後側端から立設してオイルパン400の後面400bを覆う後方縦壁部500bと、オイルパン400の側面400cを覆う側方縦壁部500cとを備える遮音カバー500のように、側方縦壁部を備える構成していもよい。
In relation to this, when the oil reservoir of the engine is formed of a thin deep dish-shaped member, the sound insulation cover is used to insulate noise generated from, for example, the deep dish-shaped
このような側方縦壁部を備える遮音カバーによれば、薄肉な深皿形状のオイル溜め部、またこれに限らず上述の実施形態のようなオイル溜め部(アッパーオイルパン20とロアオイルパン22とで構成されるオイル溜め部)でも、オイル溜め部から発生する騒音が、側方縦壁部がない場合に比べてより遮音される。
According to the sound insulation cover having such a side vertical wall portion, the oil reservoir portion having a thin deep dish shape, and the oil reservoir portion (
ただし、遮音カバーに側方縦壁部を設ける場合、下壁部からの高さを後方縦壁部より低く設定するのが好ましい。理由は、側方縦壁部が後方縦壁部より高いと、オイル溜め部の下面と下壁部との間の間隙に取り込まれた走行風が、側方に抜けにくくなり、オイル溜め部内部の潤滑油に対する冷却性が低くなるためである。したがって、側方縦壁部を後方縦壁部より低く設定することにより、走行風がオイル溜め部の側面と側方縦壁部との間の間隙を流れやすくなり、該走行風によりオイル溜め部が側面から冷却される。 However, when providing a side vertical wall part in a sound insulation cover, it is preferable to set the height from a lower wall part lower than a back vertical wall part. The reason is that if the side vertical wall is higher than the rear vertical wall, the traveling wind taken in the gap between the lower surface of the oil reservoir and the lower wall will not easily escape to the side, This is because the cooling property to the lubricating oil becomes low. Therefore, by setting the side vertical wall portion to be lower than the rear vertical wall portion, the traveling wind easily flows through the gap between the side surface of the oil reservoir and the side vertical wall portion, and the oil reservoir portion is caused by the traveling wind. Is cooled from the side.
以上のように、本発明に係る車両用エンジンの遮音装置によれば、トラックなどのエンジン搭載位置の地上高が高い車両に限らず、あらゆる車両に適用可能であり、エンジン下部のオイル溜め部に貯留された潤滑油に対する冷却性を損なうことなく、該オイル溜め部から発生する騒音を効果的に遮音することができる。したがって、エンジンの製造産業の分野において好適に利用される可能性がある。 As described above, according to the sound insulation device for a vehicle engine according to the present invention, it can be applied not only to a vehicle having a high ground clearance at an engine mounting position such as a truck, but to an oil reservoir at a lower part of the engine. The noise generated from the oil reservoir can be effectively insulated without impairing the cooling performance for the stored lubricating oil. Therefore, it may be suitably used in the field of engine manufacturing industry.
10 エンジン
20 オイル溜め部(アッパーオイルパン)
22 オイル溜め部(ロアオイルパン)
22a オイルドレン部(ドレンプラグ)
54 遮音カバー
54a 下壁部
54b 後方縦壁部
54c サービス開口
10
22 Oil reservoir (lower oil pan)
22a Oil drain (drain plug)
54
Claims (5)
エンジンの下部を覆う遮音カバーが備えられ、
前記遮音カバーは、エンジン下部のオイル溜め部の下面との間に車両前方及び側方が開放された間隙を空けて覆う下壁部と、前記下壁部の車両後側端から立設して前記オイル溜め部の後面を覆う後方縦壁部とを備えており、
前記下壁部の後部には、オイル溜め部のオイルドレン部に対応する位置にサービス開口が形成されていることを特徴とする車両用エンジンの遮音装置。 A sound insulation device for a vehicle engine mounted in an engine room at the front of the vehicle so that an axial direction thereof is parallel to a vehicle width direction,
There is a sound insulation cover that covers the bottom of the engine,
The sound insulation cover is erected from a lower wall portion that covers a space between the lower surface of the oil sump portion at the lower part of the engine with a front opening and a side opening, and from a vehicle rear side end of the lower wall portion. A rear vertical wall covering the rear surface of the oil reservoir,
A sound insulation device for a vehicle engine, wherein a service opening is formed at a position corresponding to an oil drain portion of an oil reservoir at a rear portion of the lower wall portion.
前記後方縦壁部は、オイル溜め部の後面との間に上方が少なくとも部分的に開放された間隙を空けて立設されていることを特徴する車両用エンジンの遮音装置。 The sound insulation device for a vehicle engine according to claim 1,
A sound insulation device for a vehicular engine, wherein the rear vertical wall portion is erected with a gap at least partially opened upward from a rear surface of an oil reservoir portion.
前記下壁部の上面に、前方から前記サービス開口に延びる溝が形成されていることを特徴とする車両用エンジンの遮音装置。 The sound insulation device for a vehicle engine according to claim 1 or 2,
A sound insulation device for a vehicle engine, wherein a groove extending from the front to the service opening is formed on an upper surface of the lower wall portion.
前記オイル溜め部は、鋳造製の枠形状のアッパーオイルパンと、前記アッパーオイルパンの下端に周囲がボルトによって固定される浅皿形状のロアオイルパンとで構成され、
前記遮音カバーの下壁部が前記ボルトの頭頂部に接触することにより、前記下壁部と前記ロアオイルパンとの間の間隙が確保されていることを特徴とする車両用エンジンの遮音装置。 The sound insulation device for a vehicle engine according to any one of claims 1 to 3,
The oil reservoir is composed of a cast frame-shaped upper oil pan, and a shallow dish-shaped lower oil pan whose periphery is fixed to the lower end of the upper oil pan by a bolt,
A sound insulation device for a vehicle engine, wherein a space between the lower wall portion and the lower oil pan is secured by contacting a lower wall portion of the sound insulation cover with a top of the bolt.
前記遮音カバーは、前記下壁部の側端から立設されて、オイル溜め部の側面を間隙を空けて覆う側方縦壁部を備え、
前記側方縦壁部の前記下壁部からの高さは、前記後方縦壁部より低く設定されていることを特徴とする車両用エンジンの遮音装置。 The sound insulation device for a vehicle engine according to any one of claims 1 to 3,
The sound insulation cover is provided upright from a side end of the lower wall portion, and includes a side vertical wall portion that covers a side surface of the oil reservoir portion with a gap therebetween,
A sound insulation device for a vehicle engine, wherein a height of the side vertical wall portion from the lower wall portion is set lower than that of the rear vertical wall portion.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008086523A JP4983690B2 (en) | 2008-03-28 | 2008-03-28 | Sound insulation device for vehicle engine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008086523A JP4983690B2 (en) | 2008-03-28 | 2008-03-28 | Sound insulation device for vehicle engine |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009236091A true JP2009236091A (en) | 2009-10-15 |
JP4983690B2 JP4983690B2 (en) | 2012-07-25 |
Family
ID=41250323
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008086523A Expired - Fee Related JP4983690B2 (en) | 2008-03-28 | 2008-03-28 | Sound insulation device for vehicle engine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4983690B2 (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2017082402A1 (en) * | 2015-11-12 | 2017-05-18 | いすゞ自動車株式会社 | Oil pan device |
CN109252958A (en) * | 2017-07-14 | 2019-01-22 | 本田技研工业株式会社 | Sound-insulating structure for vehicle |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5879478U (en) * | 1981-11-26 | 1983-05-28 | トヨタ自動車株式会社 | Under-guard structure for front-engine, front-drive vehicles |
JPS5879007U (en) * | 1981-11-26 | 1983-05-28 | 日産ディーゼル工業株式会社 | oil pan heater |
JPS58124607U (en) * | 1982-02-17 | 1983-08-24 | 日産自動車株式会社 | Automobile engine oil pan cover |
JPS63162909U (en) * | 1987-04-10 | 1988-10-25 | ||
JPH0327426U (en) * | 1989-07-25 | 1991-03-19 | ||
JP2000018094A (en) * | 1998-07-01 | 2000-01-18 | Isuzu Motors Ltd | Double wall structure |
JP2000073781A (en) * | 1998-09-03 | 2000-03-07 | Isuzu Motors Ltd | Structure for sound insulation and cooling |
-
2008
- 2008-03-28 JP JP2008086523A patent/JP4983690B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5879478U (en) * | 1981-11-26 | 1983-05-28 | トヨタ自動車株式会社 | Under-guard structure for front-engine, front-drive vehicles |
JPS5879007U (en) * | 1981-11-26 | 1983-05-28 | 日産ディーゼル工業株式会社 | oil pan heater |
JPS58124607U (en) * | 1982-02-17 | 1983-08-24 | 日産自動車株式会社 | Automobile engine oil pan cover |
JPS63162909U (en) * | 1987-04-10 | 1988-10-25 | ||
JPH0327426U (en) * | 1989-07-25 | 1991-03-19 | ||
JP2000018094A (en) * | 1998-07-01 | 2000-01-18 | Isuzu Motors Ltd | Double wall structure |
JP2000073781A (en) * | 1998-09-03 | 2000-03-07 | Isuzu Motors Ltd | Structure for sound insulation and cooling |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2017082402A1 (en) * | 2015-11-12 | 2017-05-18 | いすゞ自動車株式会社 | Oil pan device |
JP2017089533A (en) * | 2015-11-12 | 2017-05-25 | いすゞ自動車株式会社 | Oil pan device |
CN108350774A (en) * | 2015-11-12 | 2018-07-31 | 五十铃自动车株式会社 | Oil disc device |
CN109252958A (en) * | 2017-07-14 | 2019-01-22 | 本田技研工业株式会社 | Sound-insulating structure for vehicle |
CN109252958B (en) * | 2017-07-14 | 2021-03-30 | 本田技研工业株式会社 | Sound insulation structure for vehicle |
US11326511B2 (en) | 2017-07-14 | 2022-05-10 | Honda Motor Co., Ltd. | Sound insulation structure for vehicle |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4983690B2 (en) | 2012-07-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1619363B1 (en) | Oil pan for internal combustion engine | |
US20120210971A1 (en) | Baffle plate structure | |
JP4983690B2 (en) | Sound insulation device for vehicle engine | |
JP2009097386A (en) | Blow-by gas recirculation device for internal combustion engine | |
JP6429364B2 (en) | Duct fixing structure in front of vehicle | |
JP2010151011A (en) | Baffle plate of engine for vehicle | |
US20070181090A1 (en) | Pan with a flexible liner | |
JP4196803B2 (en) | Internal combustion engine cylinder block | |
JP2016176561A (en) | Automatic transmission and vehicle equipped with the same | |
EP1482134B1 (en) | Oil pan structure for an engine | |
JP6937801B2 (en) | Power unit cover | |
JP4161785B2 (en) | Ignition device for internal combustion engine | |
JP2002026535A (en) | Electrical equipment case of electrically-driven vehicle | |
JP3771021B2 (en) | Noise reduction mechanism for internal combustion engines | |
JP7244191B2 (en) | internal combustion engine | |
US6066013A (en) | Drain structure of an outboard motor | |
JP7004170B2 (en) | Internal combustion engine | |
EP0046923A2 (en) | Noise reducing cover | |
JPH0455242Y2 (en) | ||
RU2682048C2 (en) | Fresh air intake device for internal combustion engine of motor vehicle | |
JP7306882B2 (en) | Intake device for internal combustion engine for automobile | |
JP2006036151A (en) | Drain structure in fuel tank with soundproof cover | |
CN203050907U (en) | Timing sprocket chamber front cover used for engine | |
JP6790792B2 (en) | Mounting device | |
JP5394558B1 (en) | Oil separator |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110217 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110413 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111228 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120327 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120409 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4983690 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150511 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |