JP2009221015A - 三つ折り定規 - Google Patents
三つ折り定規 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009221015A JP2009221015A JP2008104109A JP2008104109A JP2009221015A JP 2009221015 A JP2009221015 A JP 2009221015A JP 2008104109 A JP2008104109 A JP 2008104109A JP 2008104109 A JP2008104109 A JP 2008104109A JP 2009221015 A JP2009221015 A JP 2009221015A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- paper sheet
- ruler
- folded
- creases
- fold
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)
Abstract
【課題】手紙及び書類などの用紙を三つ折りにする時になかなか折り目が合わず何度となく折り直し、用紙に何本も折り目が付いてしまって汚くなってしまった。
【解決手段】用紙を三つ折りにする時に折り目を作る定規となる為、用紙を差込み折るだけで誰でも簡単に三つ折りにする事が出来る。又、材質が再生ポリプロピレンなので透明性があり差し込んだ用紙のズレが分かる特徴がある。
【選択図】図1
【解決手段】用紙を三つ折りにする時に折り目を作る定規となる為、用紙を差込み折るだけで誰でも簡単に三つ折りにする事が出来る。又、材質が再生ポリプロピレンなので透明性があり差し込んだ用紙のズレが分かる特徴がある。
【選択図】図1
Description
本発明は、手紙及び書類等を簡単に三つ折りする事に関する。
従来、手紙及び書類等は四つ折りが一般的で三つ折りはキレイに出来なかった。
手紙及び書類等を三つ折りにする時目測で折る為、四つ折りと違いなかなか折り目が合わず、折り目がいくつもついてしまって用紙が汚くなったりしていた。
本発明は、このような従来の問題を解決しようとするものであり、三つ折りにした時の折り目がキレイに三等分にできる事を目的とするものである。
本発明は、上記目的を達成する為図1の様な定規にA3、A4、B4、B5サイズの用紙を差込み折るだけである。
本発明の三つ折り定規を使用する事でA3、A4、B4、B5サイズの用紙の三つ折りが簡単に出来き、13cmのmm単位定規としても使用可能である。
この発明の一実施形態を図1に示す。
定規▲1▼は再生ポリプロプレン製でありカラーにする事も可能である。A3、A4のほぼ三つ折り幅のサイズを有するものである。定規▲2▼は1同様B4、B5のほぼ三つ折り幅のサイズを有するものである。定規1、2の角を合わせ2辺を溶接▲3▼をしてある。定規1、2にそれぞれ用紙サイズ方向▲5▼を印刷してある為三つ折りしたい用紙サイズを選び差し込んで折るだけである。
定規▲1▼は再生ポリプロプレン製でありカラーにする事も可能である。A3、A4のほぼ三つ折り幅のサイズを有するものである。定規▲2▼は1同様B4、B5のほぼ三つ折り幅のサイズを有するものである。定規1、2の角を合わせ2辺を溶接▲3▼をしてある。定規1、2にそれぞれ用紙サイズ方向▲5▼を印刷してある為三つ折りしたい用紙サイズを選び差し込んで折るだけである。
「実施形態の効果」
この実施形態によれば定規に三つ折りしたい用紙を差込みひと折りして抜き取りその折り目に合わせ三つ折りを完成させるだけである。使用後の定規はハガキと同じ様なサイズの為保管場所に苦慮する事はないと思われる。
この実施形態によれば定規に三つ折りしたい用紙を差込みひと折りして抜き取りその折り目に合わせ三つ折りを完成させるだけである。使用後の定規はハガキと同じ様なサイズの為保管場所に苦慮する事はないと思われる。
▲1▼.A3、A4サイズ用定規2枚 ▲2▼.B4、B5サイズ用定規1枚
▲3▼.溶接部分 ▲4▼.用紙サイズ方向の印字
▲5▼.指掛け用欠き取り ▲6▼.mm単位定規
▲3▼.溶接部分 ▲4▼.用紙サイズ方向の印字
▲5▼.指掛け用欠き取り ▲6▼.mm単位定規
Claims (2)
- B4、B5用紙のほぼ三つ折りサイズの定規とA3、A4用紙のほぼ三つ折りサイズの定規の二辺を溶接して3枚重ね合わせて1つにする事で4種類のサイズを三つ折り可能にする事を特徴とする三つ折り定規。
- 一辺を13cm迄のmm定規として使用可能な三つ折り定規。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008104109A JP2009221015A (ja) | 2008-03-13 | 2008-03-13 | 三つ折り定規 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008104109A JP2009221015A (ja) | 2008-03-13 | 2008-03-13 | 三つ折り定規 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009221015A true JP2009221015A (ja) | 2009-10-01 |
Family
ID=41238221
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008104109A Pending JP2009221015A (ja) | 2008-03-13 | 2008-03-13 | 三つ折り定規 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2009221015A (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0616093U (ja) * | 1992-07-31 | 1994-03-01 | 株式会社ニーチス | 三つ折りプレート |
JP2006224642A (ja) * | 2005-02-18 | 2006-08-31 | Yoshikazu Sugawara | 用紙の三つ折り定規 |
-
2008
- 2008-03-13 JP JP2008104109A patent/JP2009221015A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0616093U (ja) * | 1992-07-31 | 1994-03-01 | 株式会社ニーチス | 三つ折りプレート |
JP2006224642A (ja) * | 2005-02-18 | 2006-08-31 | Yoshikazu Sugawara | 用紙の三つ折り定規 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2009521377A (ja) | 大判新聞印刷機及び折り機 | |
AR069024A1 (es) | Tintas magenta y conjuntos de tintas para impresion a chorro de tinta | |
JP2006224642A (ja) | 用紙の三つ折り定規 | |
CA2541113A1 (en) | Dual notebook | |
JPS55165858A (en) | Center-bound bookbinding folding pagination and its processing method | |
US9266298B2 (en) | Timing control for letter producing system and inserting and sealing unit | |
MX2019003162A (es) | Pila de hojas de papel, despachador que tiene tal una pila y metodo para formar tal una pila. | |
JP2009221015A (ja) | 三つ折り定規 | |
ATE468223T1 (de) | Rotationsdruckmaschine sowie verfahren zur herstellung eines zeitungsprodukts im tabloidformat | |
JP2007022693A (ja) | 用紙後処理装置とそれを有する画像形成装置および用紙後処理方法 | |
JP6231860B2 (ja) | 用紙折り装置 | |
CN206067273U (zh) | 一种作业本 | |
JP3130645U (ja) | 中紙が入っているのし袋 | |
JP3170877U (ja) | のし袋印刷用ホルダー | |
JP3176651U (ja) | 折り目の目安にするマークを有する便箋等の用紙 | |
JP2011116048A (ja) | ファイリング用シート | |
JP3098784U (ja) | 折り目付プリンター用紙 | |
JP4626974B2 (ja) | 冊子用用紙 | |
JP2005022754A (ja) | 角型封筒 | |
JP1729802S (ja) | ノート用紙 | |
JP2012051271A (ja) | クリアファイル | |
JP5113493B2 (ja) | 冊子状製品の製造方法 | |
JP3131531U (ja) | 三つ折りガイド板 | |
JP3078223U (ja) | プリンター出力用式辞用紙及び式辞用紙セット | |
JP3169382U (ja) | 折り畳み封筒用紙 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100310 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Effective date: 20100316 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 |
|
A02 | Decision of refusal |
Effective date: 20100713 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 |