JP2009217835A - 非動作検出方法 - Google Patents
非動作検出方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009217835A JP2009217835A JP2009115124A JP2009115124A JP2009217835A JP 2009217835 A JP2009217835 A JP 2009217835A JP 2009115124 A JP2009115124 A JP 2009115124A JP 2009115124 A JP2009115124 A JP 2009115124A JP 2009217835 A JP2009217835 A JP 2009217835A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- scene
- background
- detection
- feature
- image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08B—SIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
- G08B13/00—Burglar, theft or intruder alarms
- G08B13/18—Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength
- G08B13/189—Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems
- G08B13/194—Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems using image scanning and comparing systems
- G08B13/196—Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems using image scanning and comparing systems using television cameras
- G08B13/19602—Image analysis to detect motion of the intruder, e.g. by frame subtraction
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/20—Analysis of motion
- G06T7/277—Analysis of motion involving stochastic approaches, e.g. using Kalman filters
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V10/00—Arrangements for image or video recognition or understanding
- G06V10/20—Image preprocessing
- G06V10/28—Quantising the image, e.g. histogram thresholding for discrimination between background and foreground patterns
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V20/00—Scenes; Scene-specific elements
- G06V20/50—Context or environment of the image
- G06V20/52—Surveillance or monitoring of activities, e.g. for recognising suspicious objects
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08B—SIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
- G08B13/00—Burglar, theft or intruder alarms
- G08B13/18—Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength
- G08B13/189—Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems
- G08B13/194—Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems using image scanning and comparing systems
- G08B13/196—Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems using image scanning and comparing systems using television cameras
- G08B13/19602—Image analysis to detect motion of the intruder, e.g. by frame subtraction
- G08B13/19604—Image analysis to detect motion of the intruder, e.g. by frame subtraction involving reference image or background adaptation with time to compensate for changing conditions, e.g. reference image update on detection of light level change
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08B—SIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
- G08B13/00—Burglar, theft or intruder alarms
- G08B13/18—Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength
- G08B13/189—Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems
- G08B13/194—Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems using image scanning and comparing systems
- G08B13/196—Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems using image scanning and comparing systems using television cameras
- G08B13/19602—Image analysis to detect motion of the intruder, e.g. by frame subtraction
- G08B13/19606—Discriminating between target movement or movement in an area of interest and other non-signicative movements, e.g. target movements induced by camera shake or movements of pets, falling leaves, rotating fan
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08B—SIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
- G08B13/00—Burglar, theft or intruder alarms
- G08B13/18—Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength
- G08B13/189—Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems
- G08B13/194—Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems using image scanning and comparing systems
- G08B13/196—Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems using image scanning and comparing systems using television cameras
- G08B13/19678—User interface
- G08B13/19682—Graphic User Interface [GUI] presenting system data to the user, e.g. information on a screen helping a user interacting with an alarm system
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08B—SIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
- G08B13/00—Burglar, theft or intruder alarms
- G08B13/18—Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength
- G08B13/189—Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems
- G08B13/194—Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems using image scanning and comparing systems
- G08B13/196—Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems using image scanning and comparing systems using television cameras
- G08B13/19678—User interface
- G08B13/19691—Signalling events for better perception by user, e.g. indicating alarms by making display brighter, adding text, creating a sound
- G08B13/19693—Signalling events for better perception by user, e.g. indicating alarms by making display brighter, adding text, creating a sound using multiple video sources viewed on a single or compound screen
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Image Analysis (AREA)
- Burglar Alarm Systems (AREA)
Abstract
【解決手段】領域監視から得られた画像シーケンスは、各時系列が、画像の小さな近傍を要約する画像フィーチャを表す、互いに独立した時系列の集合とみなされる。これらの時系列は、ある基本をなす分布から得たサンプルとみなされ、統計的な技術を用いてこの分布の密度関数が識別される。次いで、背景がこの分布のフィーチャとして識別され、さらに、その後の画像フレーム内の各フィーチャの分布を監視し、その分布が、背景の変化を示すほど現在の分布から逸脱しているかどうかを確認する。
【選択図】図1
Description
本明細書では、顕著な動作を含む可能性のある画像シーケンスの背景の変化を検出する技術について説明する。
特定のシーンに新しいオブジェクトを追加するか、または静的なオブジェクトを除去することによる、背景の変化を検出する、領域および位置の電子監視は、様々な用途を有する。これには以下のような例が挙げられる。
(a)空港またはその他の運送ターミナルにおける不審な包みまたは置去りにされた荷物の検出
(b)博物館、美術館、または監視が必要なその他の領域における貴重品の監視
(c)交通量の多い交差点における交通の流れの監視、または遮断されたトンネルおよび橋梁の検出
(d)駐車場の監視
画像シーケンスを時系列の集合とみなす。最も簡単なケースでは、各時系列は単に、画素の8ビットグレーレベルの変化を記録する。より一般的には、画像全体にわたって各近傍に簡単な演算子を適用して一連の処理済み画像を生成する。この場合、時系列は、各近傍に対するこの演算子の出力である。背景のあらゆる変化を、背景に対応するこの分布の関数の識別とみなすことができる。この分布を監視し、フィーチャが変化するかどうかを判定することができる。統計技術を用いて、背景が確実に識別されているかどうか、または変化が有意であるかどうかを判定することができる。
・TE個の観察Op,tのシーケンスからbpを推論する。
・bpおよびTD個の観察Op,tのシーケンスが与えられた場合、bpが変化したという仮説を試験する。
検出システム
図1は、本明細書で説明する動作検出システムの工程を全体的に表している。広義には、カメラ110によって取り込まれた入力画像はまず、図示されていない画像改善段を通過する。次いで、動作フィルタリング工程120およびフィーチャ抽出工程130が実行される。これらの工程120、130が実行される順序は重要ではない。
図2のフローチャートを参照して、非動作検出システム用のアルゴリズムについて概略的に説明する。以下に、技術的な問題および特定のアルゴリズム段階について詳しく説明する。表1は、図2のフローチャートに対応する擬似コード実現態様を示している。対応する段階は、図2および表1に示されている。
図の都合上図1には表されていない画像改善モジュールは、特定のフィーチャを抽出する前に入力画像に作用し、一般にエッジなどのフィーチャの検出を向上させる。さらに、実際には、カメラ110からの最初の入力画像の画質のために画像を改善することが望ましい。画像を改善するには、ヒストグラム平坦化のような様々な画像改善技術のうちの1つまたは複数を用いることができる。
背景と非移動物体は定義上、静止している。したがって、背景推定および非動作検出では静止フィーチャのみが用いられる。この場合、フィルタを用いて、最近変化したフィーチャOp,tにマーク付けし、繁華なシーンにおける背景推定と目標検出の両方を向上させることができる。次いで簡単な動作フィルタを実現することができ、現在のフレームと前のフレームが比較される。有意の変化を有する領域は、動きを含む可能性が高い領域としてマーク付けされ、そのような領域はさらなる検討から除外される。
フィーチャ抽出は、最初の画像の個々の各画素の変化を追跡することができる。実際には、検出システムに過度の計算負荷が課されるのでこれは不可能である。したがって、画素のpの部分集合においてフィーチャOp,tを追跡することを選択することができる。これによって計算負荷が低減するだけでなく、pに関する窓内のすべての画素の関数としてフィーチャを算出できるという他の利点ももたらされる。したがって、結果として得られるフィーチャを雑音または、その他の外部からの影響に対してよりロバストになるように構成することができ、推定および検出手順の性能を最適化するように調整することもできる。
様々なフィーチャを定義する前に、以下の表記を導入する。Iは、画像を構成する画素強度のLxW行列を示し、したがって、II,jは(i,j)番目の画素の強度を示している。Ni,jは、以下の数式[2]に従って(i.j)番目の画素を中心とする近傍を示す。
によってタイル化される。これらの近傍のそれぞれに関して、単一のフィーチャまたはフィーチャベクトルが算出される。この計算によって、近傍の画像の振舞いが概略的に示され、後の段階で検討する必要のあるデータの量が少なくなる。近傍同士が重なり合うことによって、フィーチャサンプリング格子に揃っていない画像内の有意の物体は、依然として取り込まれる。
である。次に、平滑化フィルタおよびエッジフィルタが以下のように定義される。係数kおよびcと関数
が与えられたと仮定すると、近傍Ni,jに対する平滑化カーネルGi,jは以下の数式[3]によって定義される。
この演算子は計算が簡単であり、適切に分布し、雑音に対して比較的不変である。わずかな変動は、以下の数式[10]で定義されるガウスの公式による平均の重み付けである。
上の数式[10]では、
である。
エッジ角度
パターン
上記の数式[16]では、G+ xおよびG+ yは、ガウスの公式の第1の導関数GxおよびGyの正の値で構成されたフィルタに対応する。同様に、G- xおよびG- yは、負の値で構成されたフィルタに対応する。
である。このより複雑な演算子は、振舞いがラプラシアンに類似するようになっているが、零交差の近くで出力に深刻な影響を与える恐れがあるカメラジッターなどの係数の影響を受けにくい。
図3は、上述のフィーチャ演算子の出力を示している。図3は、入力画像310、不変パターン320、不変第2モーメント330、平均と分散の組合せ340、不変勾配350、ならびに不変グレースケール360を表している。それぞれの場合に、演算子はサイズが8x8画素の近傍に適用される。図4と図5はどちらも、図3に表されているのと同様の100個の画像フレームに基づくフィーチャ値のヒストグラムである。
が特定の閾値εよりも低い場合、このビンは増分される。
上述のように、振舞いのモデル化は2つの数式によって表すことができる。これらのうちの第1の数式では、観察されるフィーチャは、bp、すなわち背景フィーチャと何らかの雑音との和に等しいOp,tである。
背景を推定するにはいくつかの手法を利用することができる。これらのうちの第1の手法はナイーブ推定すなわち累積法である。この方法は、背景フィーチャをタイム露光写真のように扱うことによって背景を推定する。したがって、背景推定は、ある方法で合計された多数のフレームの集合である。動きが疎である場合、簡単な方法を用いて背景を推定することができる。一例を以下の数式[22]に与える。
他の好ましい方法では分布ベースの推定が行われる。観察されるフィーチャは、2つの分布、すなわち背景フィーチャと一時的なフィーチャの混合物としてモデル化することができる。いずれかのフィーチャが任意の特定の値をとることが予期される理由はなく、事前に予期されるのは、背景フィーチャ分布がある値の周りに顕著なピークを有する可能性が高いことだけである。全般的に見て、一時的なものに適用されたときに値の比較的一様な分布を有する可能性が高いフィーチャを用い、フィーチャ値の全体的な分布の最大値の位置になる背景フィーチャの値を得るのが好ましい。これはもちろん、分布のモードである。
基本的な分布を推定する他の手法は、入力フィーチャ値の大きなサンプルからヒストグラムを作成する手法である。この場合、未知の背景の推定は、最大数のカウンタを有するヒストグラムビンのアドレスに過ぎない。この態様は、計算が簡単であり、正しい条件の下で合理的な結果をもたらす。しかし、ヒストグラムは、かなり粗な分布推定器であり、真の分布の正確な近似を作成するのに多数のサンプルおよびビンを必要とする。
背景推定を計算する他の方法は、級数法を介して行われる。級数はフーリエ関数を近似する。これは、ビンの大きな集合を用いて基礎的な分布を求めることに代わる方法である。分布は、[0, 2π]の範囲内で変化する適切なフーリエ級数によって近似することができる。適切な級数近似を以下に数式[25]として与える。
考慮する必要のある他の点は、背景の信頼できる推定を維持することである。この場合、検出された物体を背景推定にどのように組み込むか、それとも組み込まなくてよいかを考慮する必要がある。この場合、以下の4つを含むがそれらに限らないいくつかの方法を使用することができる。
背景推定方式の性能は好ましいものである。十分なフレームが与えられたとすると、ヒストグラム背景推定法は信頼できると共に安定した方法である。これは主として、用いられるフィーチャタイプには依存しない。予想されるように、級数ベースの手法は、ヒストグラムベースのより離散した手法よりも正確な背景推定を生成する。もちろん、このような精度は、計算およびメモリの追加を犠牲にして得られる。これに対して、ナイーブ重み付き加算(累積)法と比較すると、このような方式は、良好な動作フィルタリングが利用可能であり、かつ動くターゲットがほとんど存在しないのでないかぎり、一般に適していないことが分かる。
背景検出では、観察されるフィーチャが背景フィーチャと何らかの雑音との和に等しいが、考慮すべき第2の問題は、観察されるフィーチャが画像シーケンス内で変化したかどうかである。ここでは、4つの特定の技術について論じる。これらの4つの方法のうちの2つは、フィーチャ分布の条件付き推定を含む。
第1の方法は単なるカウンタ法である。したがって、背景が見えない場合、非背景カウンタを増分し、そうでない場合は背景カウンタを増分する。背景カウンタがある閾値を超えたときには両方のカウンタがリセットされる。そうでない場合、非背景カウンタが他のある閾値を超えた場合に検出が登録される。
第2の方法はヒストグラム法である。この場合、背景が見えない間、各画像領域でヒストグラムデータが収集される。背景が再び現れた場合、データはリセットされる。十分な点が収集された後、ある所定のレベルを超えるピークを探す。この手法は、非背景フィーチャを迅速に識別するべきであり、背景が見えなくなることが少ないときは、複数のターゲットの影響を容易に受けることはない。
第3の方法は、ヒストグラム法を拡張したものであり、簡単なタイムアウトを伴う。検出が報告されないにもかかわらずヒストグラムサイズが特定の限界に達した場合(すなわち、多数のフレームが検されたにもかかわらず決定に至らない場合)、その領域は検出の可能性ありとして報告される。これは、背景がある期間にわたって見えず、かつ頻繁に見えなくなる物体がある場合に起こる。
第3の方法は、級数ベースの方法であり、入力フィーチャに対する分布の級数表現の作成を含む。分布が背景に関連する顕著な近点になった場合、分布はリセットされる。収集時間が長すぎる場合、タイムアウトが登録され、正確なタイミング情報が必要である場合には、時間情報が時間級数として表され、フィーチャ分布と一緒に収集される。
この段階は、アラーム状態がユーザインタフェースに到着する前にアラーム状態の後フィルタリングを収納することを目的としている。フィルタリングは、ここで行われる特定のサイズまたは形状検出を助けるのに用いられる。
上述の表1のアルゴリズムでは、「画像取得」段階は単に、用途に適した監視カメラを用いて行われる。以下の表2は、「フィルタ抽出」段階の擬似コードを示している。
1.待機−背景推定に対する待機
2.アクティブ
3.検出の可能性あり−不審な領域の出現
4.検出−ある領域が背景の変化して検出される。
5.リセットに対する待機−ユーザリセットまたは物体が去るのを待つ(選択的)
6.リセット−検出のリセットを強制的に行う。
7.ユーザの決定−ユーザの決定を強制する(選択的)。
以下の実施例は、プロトタイプ背景変化検出システムの出力を表している。本明細書で説明する技術は、実際の監視カメラ画像の200秒シーケンスを用いて示されている。
図6.1から6.11は、画像シーケンスの例を示している。シーケンス内の各画像は、3つの異なるフレームを有する窓600に表されている。検出プロセスにおける特定の処理段階を示す3つのフレームの各々の内容について以下に説明する。
検出システムが第1の画像を見る(T=0s)。
検出システムが後の画像を見る(T=30s)。シーン内に数人の歩行者が存在することと、右上の画像の結果として得られた動作領域に留意されたい。
初期背景推定が作成された直後のシステム(T=75s)。右下の背景推定が、歩行者ではなく通路に関する情報を取り込んでいることに留意されたい。
「不審な包み」の挿入。この時点では、シーンの背景推定が作成されており、この推定が右上の画像内の入力フィーチャと比較されている。詳細な説明で説明したように、この比較は、各領域についての入力フィーチャの第2のヒストグラムを連続的に作成し、現在の背景推定に関連する値が十分な回数だけ観察された場合にはこのヒストグラムをリセットすることによって行われる。
不審な包みが挿入される直前のシステム(T=100s)。
不審な包みが左上に挿入される(T=102s)。
挿入直後の画像シーン(T=104s)。システムがシーンの変化を識別する時間がなかったことに留意されたい。
包みの初期検出。
しばらくしてからの検出ステータス(T=128s)。この時点で、包みは数秒にわたって存在しており、今や新しいシーンの変化とみなすことができる。システムは、包みを強調表示し、それが所望の検出期間の少なくとも2分の1の時間にわたって存在していることを示している。
検出。シーン変化(この場合は不審な包み)がシーン内に持続している場合、検出ヒストグラムが引き続き作成され、背景の値とは異なる新しい支配的な値が現れる。この時点で、変化が起こってから所望の検出期間よりも長い時間が経過しており(このことは、作成されたヒストグラム内の要素の数によって判定することができる)、かつ新しい支配的な値が生じている(すなわち、分布のモード)場合、この領域は背景変化としてマークされる。
しばらくして(T=158s)、包みのいくつかの部分(赤色に強調表示される)が検出時間を超える。
しばらくして(T=168s)、包みは今や明らかにシーン変化として検出されている。
検出および一時的な変化。この例の残りのフレームは、不審な物体が引き続き検出されることを示している。さらに、左上隅の歩行者は、最初フレームの例9に現れているが、関心対象領域である可能性のあるものとして示されている(緑色)。たとえば、フレーム13では、歩行者が動き始めている。
左上の静止した歩行者は今や、シーン変化を示す可能性のあるものとして識別されている(T=185s)。歩行者はこれまでに約30秒静止している。
歩行者がシーンを離れた直後(T=196s)。
しばらくして(T=200s)、すなわち、歩行者が動き始めてから数秒後。歩行者に関連する検出領域である可能性のあるものがすでに消え始めている。付加的な注意:生検出出力の後処理
図12は、本明細書で説明する技術を実現するのに用いることのできるコンピュータシステム1200の概略図である。コンピュータソフトウェアは、コンピュータシステム1200上にインストールされた適切なオペレーティングシステムの下で実行され、前述の技術の実行を助ける。このコンピュータソフトウェアは、任意の適切なコンピュータプログラミング言語を用いてプログラムされ、特定の段階を実行する様々なソフトウェアコード手段を含むとみなすことができる。
方法、コンピュータソフトウェア、およびコンピュータシステムはそれぞれ、本明細書では動作検出に関して記載されている。当業者には明らかなように、本明細書に記載された技術および構成には様々な変更および修正を施すことができる。
Claims (14)
- 以下の段階を含む、視覚的シーンの背景変化を検出する方法:
物体が入りかつ物体が去るシーンの画像を取り込む段階;
シーンの比較的静的な背景を示すシーンの第1の確率的測度を生成する段階;
シーンに入りかつシーンから去る比較的動的で一時的な物体を示すシーンの第2の確率的測度を生成する段階;および
シーンに入った物体が、シーンから去っていないことを示す、第2の確率的測度が、第1の確率的測度から逸脱しているかどうかを検出する段階。 - それぞれの第1および第2の確率的測度が、シーンの複数の領域のために生成される、請求項1記載の方法。
- 第1の確率的測度が、画素値の確率密度関数のモードを含む、請求項1記載の方法。
- 確率密度関数が、画素値のヒストグラムとして作成される、請求項3記載の方法。
- 第2の確率的測度が、画素値の確率密度関数のモードを含む、請求項1記載の方法。
- 確率密度関数が、画素値のヒストグラムとして作成される、請求項5記載の方法。
- 第1の確率的測度が、シーンの背景の静的性質を示す第1の比較的長い期間に基づいている、請求項1記載の方法。
- 第2の確率的測度が、シーンに入りかつシーンから去る一時的な物体の動的性質を示す第2の比較的短い期間に基づいている、請求項1記載の方法。
- オペレータに検出された物体を警告する段階をさらに含む、請求項1から8のいずれか一項に記載の方法。
- 物体の検出を改善するため、取り込まれた画像を前処理する段階をさらに含む、請求項1から9のいずれか一項に記載の方法。
- シーン内の動作領域を検出し、かつさらなる検討からそのような領域を除外する段階をさらに含む、請求項1から10のいずれか一項に記載の方法。
- 検出された物体が、所定の物体認識基準を満たしているかどうかを検査する段階をさらに含む、請求項1から11のいずれか一項に記載の方法。
- 視覚的シーンの背景変化を検出するため、媒体上に記録され、かつコンピュータシステム上で動作できるコンピュータソフトウェアであって、以下の手段を含むコンピュータソフトウェア:
物体が入りかつ物体が去るシーン用の画像データを受信するソフトウェアコード手段;
シーンの比較的静的な背景を示すシーンの第1の確率的測度を生成するソフトウェアコード手段;
シーンに入りかつシーンから去る比較的動的で一時的な物体を示すシーンの第2の確率的測度を生成するソフトウェアコード手段;および
シーンに入った物体が、シーンから去っていないことを示す、第2の確率的測度が、第1の確率的測度から逸脱しているかどうかを検出するソフトウェアコード手段。 - 視覚的シーンの背景変化を検出するコンピュータシステムであって、以下を含む装置:
物体が入りかつ物体が去るシーンの画像を受け入れる入力ポート;
(i)シーンの比較的静的な背景を示すシーンの第1の確率的測度を生成し、
(ii)シーンに入りかつシーンから去る比較的動的で一時的な物体を示すシーンの第2の確率的測度を生成し、および
(iii)シーンに入った物体が、シーンから出ていないことを示す、第2の確率的測度が、第1の確率的測度から逸脱しているかどうかを検出するプロセッサ手段;ならびに
オペレータに、検出された物体を警告するインタフェース。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
AUPR8994A AUPR899401A0 (en) | 2001-11-21 | 2001-11-21 | Method and apparatus for non-motion detection |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003546312A Division JP2005509987A (ja) | 2001-11-21 | 2002-11-21 | 非動作検出方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009217835A true JP2009217835A (ja) | 2009-09-24 |
JP4648981B2 JP4648981B2 (ja) | 2011-03-09 |
Family
ID=3832804
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003546312A Withdrawn JP2005509987A (ja) | 2001-11-21 | 2002-11-21 | 非動作検出方法 |
JP2009115124A Expired - Lifetime JP4648981B2 (ja) | 2001-11-21 | 2009-05-12 | 非動作検出方法 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003546312A Withdrawn JP2005509987A (ja) | 2001-11-21 | 2002-11-21 | 非動作検出方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7688997B2 (ja) |
EP (1) | EP1446784B1 (ja) |
JP (2) | JP2005509987A (ja) |
AU (1) | AUPR899401A0 (ja) |
WO (1) | WO2003044752A1 (ja) |
Families Citing this family (39)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4479267B2 (ja) * | 2004-02-18 | 2010-06-09 | 株式会社日立製作所 | 監視カメラ映像配信システム |
US7382898B2 (en) * | 2004-06-15 | 2008-06-03 | Sarnoff Corporation | Method and apparatus for detecting left objects |
WO2006038073A2 (en) * | 2004-10-04 | 2006-04-13 | Gavin Hough | Image processing |
JP4612522B2 (ja) * | 2005-10-13 | 2011-01-12 | 日本電信電話株式会社 | 変化領域計算方法、変化領域計算装置、変化領域計算プログラム |
JP4852355B2 (ja) * | 2006-06-26 | 2012-01-11 | パナソニック株式会社 | 放置物検出装置及び放置物検出方法 |
US7853072B2 (en) * | 2006-07-20 | 2010-12-14 | Sarnoff Corporation | System and method for detecting still objects in images |
US20080100473A1 (en) * | 2006-10-25 | 2008-05-01 | Siemens Corporate Research, Inc. | Spatial-temporal Image Analysis in Vehicle Detection Systems |
CN101589408B (zh) * | 2007-01-23 | 2014-03-26 | 日本电气株式会社 | 标记生成及标记检测的系统、方法和程序 |
US8873794B2 (en) * | 2007-02-12 | 2014-10-28 | Shopper Scientist, Llc | Still image shopping event monitoring and analysis system and method |
GB2446293A (en) * | 2008-01-31 | 2008-08-06 | Siemens Ag | Video based monitoring system and method |
US8107678B2 (en) * | 2008-03-24 | 2012-01-31 | International Business Machines Corporation | Detection of abandoned and removed objects in a video stream |
US8284249B2 (en) * | 2008-03-25 | 2012-10-09 | International Business Machines Corporation | Real time processing of video frames for triggering an alert |
JP5264582B2 (ja) * | 2008-04-04 | 2013-08-14 | キヤノン株式会社 | 監視装置、監視方法、プログラム、及び記憶媒体 |
EP2283472B1 (en) | 2008-05-05 | 2021-03-03 | Iomniscient Pty Ltd | A system and method for electronic surveillance |
US8406518B2 (en) | 2009-01-20 | 2013-03-26 | Pixar | Smoothed local histogram filters for computer graphics |
CN101576952B (zh) * | 2009-03-06 | 2013-10-16 | 北京中星微电子有限公司 | 一种检测静止目标的方法和装置 |
JP5218168B2 (ja) * | 2009-03-11 | 2013-06-26 | ソニー株式会社 | 撮像装置、動体検知方法、動体検知回路、プログラム、及び監視システム |
US7961134B2 (en) * | 2009-03-18 | 2011-06-14 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army | Metric and self-calibration for an automatic, surveillance-based change detection system operating on noisy imagery |
US8477193B1 (en) | 2009-08-13 | 2013-07-02 | Leonid Rozenboim | Method and system for verification of video signal validity |
JP5507962B2 (ja) * | 2009-11-05 | 2014-05-28 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置及びその制御方法、プログラム |
TWI413024B (zh) * | 2009-11-19 | 2013-10-21 | Ind Tech Res Inst | 物件偵測方法及系統 |
CN102447870A (zh) * | 2010-09-30 | 2012-05-09 | 宝利微电子系统控股公司 | 静止物体检测方法和运动补偿装置 |
US8744123B2 (en) | 2011-08-29 | 2014-06-03 | International Business Machines Corporation | Modeling of temporarily static objects in surveillance video data |
US8670611B2 (en) * | 2011-10-24 | 2014-03-11 | International Business Machines Corporation | Background understanding in video data |
US8675917B2 (en) | 2011-10-31 | 2014-03-18 | International Business Machines Corporation | Abandoned object recognition using pedestrian detection |
US9020190B2 (en) | 2013-01-31 | 2015-04-28 | International Business Machines Corporation | Attribute-based alert ranking for alert adjudication |
US9420331B2 (en) | 2014-07-07 | 2016-08-16 | Google Inc. | Method and system for categorizing detected motion events |
US10140827B2 (en) | 2014-07-07 | 2018-11-27 | Google Llc | Method and system for processing motion event notifications |
US10262421B2 (en) | 2014-08-04 | 2019-04-16 | Nec Corporation | Image processing system for detecting stationary state of moving object from image, image processing method, and recording medium |
US9754178B2 (en) | 2014-08-27 | 2017-09-05 | International Business Machines Corporation | Long-term static object detection |
KR102366521B1 (ko) * | 2015-01-19 | 2022-02-23 | 한화테크윈 주식회사 | 이동 물체 탐지 시스템 및 방법 |
US9361011B1 (en) | 2015-06-14 | 2016-06-07 | Google Inc. | Methods and systems for presenting multiple live video feeds in a user interface |
WO2017143407A1 (en) | 2016-02-26 | 2017-08-31 | Iomniscient Pty Ltd | A method and apparatus for conducting surveillance |
US10506237B1 (en) | 2016-05-27 | 2019-12-10 | Google Llc | Methods and devices for dynamic adaptation of encoding bitrate for video streaming |
JP6194520B1 (ja) * | 2016-06-24 | 2017-09-13 | 三菱電機株式会社 | 物体認識装置、物体認識方法および自動運転システム |
US10957171B2 (en) | 2016-07-11 | 2021-03-23 | Google Llc | Methods and systems for providing event alerts |
JP6527183B2 (ja) * | 2017-02-17 | 2019-06-05 | セコム株式会社 | 放置物検出装置 |
CN110557522A (zh) * | 2018-05-31 | 2019-12-10 | 阿里巴巴集团控股有限公司 | 一种去除视频抖动的方法及装置 |
CN110276837B (zh) * | 2019-05-24 | 2023-07-21 | 联想(上海)信息技术有限公司 | 一种信息处理方法、电子设备 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0620049A (ja) * | 1992-06-23 | 1994-01-28 | Japan Radio Co Ltd | 侵入者識別システム |
JPH07302328A (ja) * | 1994-03-09 | 1995-11-14 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 背景差分による動物体領域抽出方法 |
JPH0844874A (ja) * | 1994-07-27 | 1996-02-16 | Toshiba Corp | 画像変化検出装置 |
JPH11203567A (ja) * | 1998-01-13 | 1999-07-30 | Mitsubishi Electric Corp | 監視用画像処理装置 |
JP2001175876A (ja) * | 1999-12-20 | 2001-06-29 | Fujitsu Ltd | 移動物体検出方法及び移動物体検出装置 |
Family Cites Families (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA1116286A (en) | 1979-02-20 | 1982-01-12 | Control Data Canada, Ltd. | Perimeter surveillance system |
WO1981001935A1 (en) * | 1979-12-26 | 1981-07-09 | Int Remote Imaging Systems Inc | Model and apparatus for producing optical displays |
US5319547A (en) | 1990-08-10 | 1994-06-07 | Vivid Technologies, Inc. | Device and method for inspection of baggage and other objects |
US5164992A (en) | 1990-11-01 | 1992-11-17 | Massachusetts Institute Of Technology | Face recognition system |
IL106544A (en) * | 1993-08-01 | 1996-10-16 | Israel State | Area surveying apparatus for communication system |
US5396284A (en) | 1993-08-20 | 1995-03-07 | Burle Technologies, Inc. | Motion detection system |
US5710833A (en) | 1995-04-20 | 1998-01-20 | Massachusetts Institute Of Technology | Detection, recognition and coding of complex objects using probabilistic eigenspace analysis |
US5694491A (en) | 1996-03-29 | 1997-12-02 | David Sarnoff Research Center, Inc. | Methods and apparatus for assessing the visibility of differences between two image sequences |
GB9609406D0 (en) * | 1996-05-03 | 1996-07-10 | Kelly Simon | The "Pixxi" televisual surveillance alarm system |
WO1998056182A1 (de) | 1997-06-04 | 1998-12-10 | Ascom Systec Ag | Verfahren zum überwachen eines vorgegebenen überwachungsbereiches |
GB2337146B (en) | 1998-05-08 | 2000-07-19 | Primary Image Limited | Method and apparatus for detecting motion across a surveillance area |
US6292575B1 (en) * | 1998-07-20 | 2001-09-18 | Lau Technologies | Real-time facial recognition and verification system |
US6567116B1 (en) | 1998-11-20 | 2003-05-20 | James A. Aman | Multiple object tracking system |
WO2000034919A1 (en) * | 1998-12-04 | 2000-06-15 | Interval Research Corporation | Background estimation and segmentation based on range and color |
JP3826598B2 (ja) * | 1999-01-29 | 2006-09-27 | 株式会社日立製作所 | 画像監視装置及び記録媒体 |
US6731799B1 (en) * | 2000-06-01 | 2004-05-04 | University Of Washington | Object segmentation with background extraction and moving boundary techniques |
US7139409B2 (en) * | 2000-09-06 | 2006-11-21 | Siemens Corporate Research, Inc. | Real-time crowd density estimation from video |
US6625310B2 (en) * | 2001-03-23 | 2003-09-23 | Diamondback Vision, Inc. | Video segmentation using statistical pixel modeling |
US6870945B2 (en) * | 2001-06-04 | 2005-03-22 | University Of Washington | Video object tracking by estimating and subtracting background |
US20050104964A1 (en) * | 2001-10-22 | 2005-05-19 | Bovyrin Alexandr V. | Method and apparatus for background segmentation based on motion localization |
US6999600B2 (en) * | 2003-01-30 | 2006-02-14 | Objectvideo, Inc. | Video scene background maintenance using change detection and classification |
US7536032B2 (en) * | 2003-10-24 | 2009-05-19 | Reactrix Systems, Inc. | Method and system for processing captured image information in an interactive video display system |
-
2001
- 2001-11-21 AU AUPR8994A patent/AUPR899401A0/en not_active Abandoned
-
2002
- 2002-11-21 JP JP2003546312A patent/JP2005509987A/ja not_active Withdrawn
- 2002-11-21 EP EP02778996.5A patent/EP1446784B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2002-11-21 US US10/496,424 patent/US7688997B2/en active Active
- 2002-11-21 WO PCT/AU2002/001574 patent/WO2003044752A1/en active Application Filing
-
2009
- 2009-05-12 JP JP2009115124A patent/JP4648981B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0620049A (ja) * | 1992-06-23 | 1994-01-28 | Japan Radio Co Ltd | 侵入者識別システム |
JPH07302328A (ja) * | 1994-03-09 | 1995-11-14 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 背景差分による動物体領域抽出方法 |
JPH0844874A (ja) * | 1994-07-27 | 1996-02-16 | Toshiba Corp | 画像変化検出装置 |
JPH11203567A (ja) * | 1998-01-13 | 1999-07-30 | Mitsubishi Electric Corp | 監視用画像処理装置 |
JP2001175876A (ja) * | 1999-12-20 | 2001-06-29 | Fujitsu Ltd | 移動物体検出方法及び移動物体検出装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2003044752A1 (en) | 2003-05-30 |
EP1446784A4 (en) | 2009-01-07 |
EP1446784B1 (en) | 2013-08-14 |
JP4648981B2 (ja) | 2011-03-09 |
US20050036658A1 (en) | 2005-02-17 |
US7688997B2 (en) | 2010-03-30 |
JP2005509987A (ja) | 2005-04-14 |
EP1446784A1 (en) | 2004-08-18 |
AUPR899401A0 (en) | 2001-12-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4648981B2 (ja) | 非動作検出方法 | |
US8159536B2 (en) | Method for detecting desired objects in a highly dynamic environment by a monitoring system | |
US9258531B2 (en) | System and method for video-quality enhancement | |
JP4746050B2 (ja) | ビデオデータを処理するための方法及びシステム | |
US7382898B2 (en) | Method and apparatus for detecting left objects | |
US20090067716A1 (en) | Robust and efficient foreground analysis for real-time video surveillance | |
US8559719B2 (en) | Spectral anomaly detection in deep shadows | |
JP4811653B2 (ja) | 物体検出装置 | |
Ziliani et al. | Image analysis for video surveillance based on spatial regularization of a statistical model-based change detection | |
JP4653207B2 (ja) | 煙検出装置 | |
AU2010241260A1 (en) | Foreground background separation in a scene with unstable textures | |
Lou et al. | An illumination invariant change detection algorithm | |
JP5142416B2 (ja) | 物体検出装置 | |
JP7039208B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム | |
JP2002304677A (ja) | 侵入者検出方法および装置 | |
Apewokin et al. | Embedded real-time surveillance using multimodal mean background modeling | |
AU2002342393B2 (en) | Non-motion detection | |
JP3957495B2 (ja) | 画像センサ | |
Ding et al. | Robust moving object detection under complex background | |
O'Callaghan et al. | Robust change-detection by normalised gradient-correlation | |
Bevilacqua et al. | Coarse-to-fine strategy for robust and efficient change detectors | |
JP6618438B2 (ja) | 前景領域抽出装置、方法、及びプログラム | |
Huang et al. | Learning moving cast shadows for foreground detection | |
Kim | RGB Motion segmentation using Background subtraction based on AMF | |
Techawatcharapaikul et al. | Outdoor vehicle and shadow segmentation by temporal edge density information of adjacent frames |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100715 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20101013 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20101018 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101115 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101201 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101210 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131217 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4648981 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |