JP2009217521A - Service-providing system, service-providing method, information management server device, information management method, and information management program - Google Patents

Service-providing system, service-providing method, information management server device, information management method, and information management program Download PDF

Info

Publication number
JP2009217521A
JP2009217521A JP2008060284A JP2008060284A JP2009217521A JP 2009217521 A JP2009217521 A JP 2009217521A JP 2008060284 A JP2008060284 A JP 2008060284A JP 2008060284 A JP2008060284 A JP 2008060284A JP 2009217521 A JP2009217521 A JP 2009217521A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user terminal
information
attribute information
server device
service providing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008060284A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Koji Iida
浩二 飯田
Michio Shimomura
道夫 下村
Ryoichi Aoyama
良一 青山
Kuniaki Naoi
邦彰 直井
Yukiyo Ichiku
幸代 一玖
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2008060284A priority Critical patent/JP2009217521A/en
Publication of JP2009217521A publication Critical patent/JP2009217521A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To determine information needed by a service-providing server device and information a user terminal wants to provide and to provide the service-providing service device with appropriate information. <P>SOLUTION: An information management server in a service-providing system specifies a user terminal on the basis of an acquired request when it receives the acquisition request of personal attribute information corresponding to the user terminal from the service-providing server which has received use requests of a variety of services from the user terminal, specifies the personal attribute information requested by the service-providing server device, transmits a selection request for selecting information provided for the service-providing server by the specified personal attribute information to the user terminal, acquires the personal attribute information specified by the result of selection, and provides it for the service-providing server when the result of selection that the personal attribute information to be provided for the service-providing server device has been selected is received from the user terminal. <P>COPYRIGHT: (C)2009,JPO&INPIT

Description

この発明は、ネットワークを介して各種サービスを利用する利用者端末と、前記利用者端末に対して各種サービスを提供するサービス提供サーバ装置と、前記利用者端末を特定する個人情報を示す個人属性情報をサービス提供サーバ装置に提供する情報管理サーバ装置とから構成されるサービス提供システム、サービス提供方法、情報管理サーバ装置、情報管理方法および情報管理プログラムに関する。   The present invention relates to a user terminal that uses various services via a network, a service providing server device that provides various services to the user terminal, and personal attribute information indicating personal information that identifies the user terminal. The present invention relates to a service providing system, a service providing method, an information management server device, an information management method, and an information management program.

従来より、インターネットが広く普及し、インターネットを利用して各種サービスを利用する様々なシステムが提供されている。このようなシステムにおいては、利用者がインターネット上で何らかのサービスの提供を受けようとする際、サービスを提供するサービス提供サイトに個人属性情報(例えば、住所、電話番号、メールアドレス、クレジット番号など)の入力が必要となることが多い。   2. Description of the Related Art Conventionally, the Internet has become widespread, and various systems using various services using the Internet have been provided. In such a system, when a user wants to receive some service on the Internet, personal attribute information (for example, address, telephone number, e-mail address, credit number, etc.) is displayed on the service providing site that provides the service. Is often required.

上記した従来のシステムでは、利用者は、サービスを利用する度に個人属性情報の入力を行う必要があり、利用者にとって利便性が悪い。そこで、最近では、利用者の利便性を高める様々な仕組みが提供されつつある(非特許文献1と非特許文献2参照)。   In the conventional system described above, the user needs to input personal attribute information every time the service is used, which is not convenient for the user. Therefore, recently, various mechanisms for improving user convenience are being provided (see Non-Patent Document 1 and Non-Patent Document 2).

具体的に説明すると、図14に示すように、このシステムは、インターネットを介して各種サービスを利用する利用者端末(利用者ID=07ab)と、利用者端末によって予め登録された個人属性情報を保持する情報管理サイトを運営する情報管理サーバ装置と、利用者端末に対して各種サービスを提供するサービス提供サイトを運営するサービス提供サーバ装置とから構成される。   Specifically, as shown in FIG. 14, this system uses a user terminal (user ID = 07ab) that uses various services via the Internet and personal attribute information registered in advance by the user terminal. An information management server device that operates an information management site to be held, and a service providing server device that operates a service providing site that provides various services to user terminals.

このような構成において、利用者端末は、サービスを利用するためにサービス提供サーバ装置にアクセスして利用者IDの入力などを行い(図14の(1)参照)、アクセスを受け付けたサービス提供サーバ装置は、当該利用者端末のID=07abに対応する個人属性情報の取得要求を情報管理サーバ装置に送信する(図14の(2)参照)。この要求を受け付けた情報管理サーバ装置は、利用者端末のID=07abに対応付けて登録されている個人属性情報をサービス提供サーバ装置に提供する(図14の(3)と(4)参照)。その後、個人属性情報の提供を受けたサービス提供サーバ装置は、利用者端末にサービスを提供する(図14の(5)参照)。   In such a configuration, the user terminal accesses the service providing server device to use the service, inputs the user ID and the like (see (1) in FIG. 14), and receives the access. The device transmits an acquisition request for personal attribute information corresponding to ID = 0ab of the user terminal to the information management server device (see (2) in FIG. 14). Upon receiving this request, the information management server device provides the personal attribute information registered in association with the user terminal ID = 0ab to the service providing server device (see (3) and (4) in FIG. 14). . After that, the service providing server apparatus that has received the personal attribute information provides the service to the user terminal (see (5) in FIG. 14).

“gooワンビリング”、[online]、[平成19年11月11日検索]、インターネット<http://billing.goo.ne.jp>“Go one billing”, [online], [searched November 11, 2007], Internet <http://billing.goo.ne.jp> “Agurippa”、[online]、[平成19年11月11日検索]、インターネット<http://agurippa.com/about/index.html>“Agurippa”, [online], [searched on November 11, 2007], Internet <http://agurippa.com/about/index.html>

しかしながら、上記した従来の技術は、サービス提供サーバ装置が必要とする情報と利用者端末が提供したい情報とを判断し、サービス提供サーバ装置に対して適切な情報を提供することができないという課題があった。   However, the above-described conventional technique has a problem in that it cannot determine information required by the service providing server device and information desired to be provided by the user terminal, and cannot provide appropriate information to the service providing server device. there were.

具体的に説明すると、利用者は、使用目的に応じて提供する情報を使い分けるためにも、一つの属性情報項目に対して複数の情報を情報管理サーバ装置に登録することが、一般的に行われている。例えば、利用者が利用する利用者端末は、メールアドレスとして「メールアドレス1」と「メールアドレス2」とを情報管理サーバ装置に登録し、また、クレジット番号として「クレジット番号1」と「クレジット番号2」とを登録している。このような状態において、利用者端末Aからアクセスを受け付けたサービス提供サーバ装置は、利用者端末Aに対応する情報の取得要求を情報管理サーバ装置に送信する。ここで、情報管理サーバ装置は、利用者端末Aに対応付けて「メールアドレス」と「クレジット番号」とをそれぞれ複数記憶しており、具体的にどの情報を応答するのかを何らかの方法で決めなければならない。   Specifically, in order to properly use information provided according to the purpose of use, a user generally registers a plurality of pieces of information for one attribute information item in the information management server device. It has been broken. For example, a user terminal used by a user registers “email address 1” and “email address 2” as e-mail addresses in the information management server apparatus, and “credit number 1” and “credit number” as credit numbers. 2 "is registered. In such a state, the service providing server device that has received access from the user terminal A transmits an information acquisition request corresponding to the user terminal A to the information management server device. Here, the information management server device stores a plurality of “email addresses” and “credit numbers” in association with the user terminal A, and it is not possible to decide which information to respond specifically by any method. I must.

例えば、情報管理サーバ装置は、記憶している情報全てをサービス提供サーバ装置に応答する手法が考えられる。ところが、この場合、サービス提供サーバ装置にとっては、不必要な情報を取得することになったり、また、利用者端末にとっては、提供したくない情報が提供されたりと、個人情報保護の観点からも好ましくない。   For example, the information management server device may consider a method of responding all stored information to the service providing server device. However, in this case, unnecessary information is acquired for the service providing server device, and information that the user terminal does not want to provide is provided, from the viewpoint of personal information protection. It is not preferable.

一方で、情報管理サーバ装置は、記憶している情報のうち、情報提供サーバ装置が指定した情報のみを提供する手法も考えられる。ところが、この場合、情報提供サーバ装置は、提供されるべき情報が適切な情報であるか否かを判断して指定する必要がある。例えば、利用者端末Aでは「メールアドレス1」に携帯電話のメールアドレスが登録されており、利用者端末Bでは「メールアドレス2」に携帯電話のメールアドレスが登録されている場合に、サービス提供サーバ装置は、必要とする携帯電話のメールアドレスを取得するために、利用者端末Aと利用者端末Bとのそれぞれで別の項目を指定しなければならない。つまり、サービス提供サーバ装置では、利用者に応じて取得する項目を指定する必要があるが、どのような情報が情報管理サーバ装置に登録されているかを把握できないサービス提供サーバ装置側が、利用者に応じて取得する項目を指定することは実質的に難しい。   On the other hand, a method in which the information management server device provides only the information specified by the information providing server device among the stored information is also conceivable. However, in this case, the information providing server device needs to determine and specify whether or not the information to be provided is appropriate information. For example, the user terminal A provides a service when the mobile phone mail address is registered in “mail address 1”, and the mobile phone mail address is registered in “mail address 2” in the user terminal B. The server device has to designate different items for each of the user terminal A and the user terminal B in order to obtain the necessary mobile phone mail address. In other words, in the service providing server device, it is necessary to specify the items to be acquired according to the user, but the service providing server device side that cannot grasp what information is registered in the information management server device gives the user It is practically difficult to specify items to be acquired accordingly.

また、別の手法としては、携帯電話のメールアドレスのように、より具体的な情報項目名をサービス提供サーバ装置に指定させる手法も考えられる。ところが、この場合、どのように指定された場合にどのような情報を提供するなど、サービス提供サーバ装置と情報管理サーバ装置との間で事前に取り決めが必要である。また、情報管理サーバ装置にて記憶される情報を増やした場合には、サービス提供サーバ装置側でも同様に指定できる情報を増やす必要があるなど、両装置で同期を取る必要があるなど柔軟性に欠ける。   As another method, a method of causing the service providing server device to specify a more specific information item name such as a mail address of a mobile phone is also conceivable. However, in this case, it is necessary to make an agreement in advance between the service providing server device and the information management server device, such as what information is provided when specified. In addition, when the information stored in the information management server device is increased, it is necessary to increase the information that can be specified in the same manner on the service providing server device side. Lack.

そこで、この発明は、上述した従来技術の課題を解決するためになされたものであり、サービス提供サーバ装置が必要とする情報と利用者端末が提供したい情報とを判断し、サービス提供サーバ装置に対して適切な情報を提供することが可能であるサービス提供システム、サービス提供方法、情報管理サーバ装置、情報管理方法および情報管理プログラムを提供することを目的とする。   Accordingly, the present invention has been made to solve the above-described problems of the prior art, and determines information required by the service providing server device and information desired to be provided by the user terminal, and provides the service providing server device with the information. An object of the present invention is to provide a service providing system, a service providing method, an information management server device, an information management method, and an information management program capable of providing appropriate information.

上述した課題を解決し、目的を達成するため、本発明は、ネットワークを介して各種サービスを利用する利用者端末と、前記利用者端末に対して各種サービスを提供するサービス提供サーバ装置と、前記利用者端末を特定する個人情報を示す個人属性情報をサービス提供サーバ装置に提供する情報管理サーバ装置とから構成されるサービス提供システムであって、前記情報管理サーバ装置は、前記利用者端末に対応付けて、当該利用者端末に関する個人情報である個人属性情報を記憶する属性情報記憶手段と、前記各種サービスの利用要求を前記利用者端末から受け付けたサービス提供サーバ装置から、前記利用者端末に対応する個人属性情報の取得要求を受信した場合に、当該取得要求に基づいて、当該利用者端末を特定するとともに、前記サービス提供サーバ装置から要求されている個人属性情報を前記属性情報記憶手段から特定する情報特定手段と、前記情報特定手段により特定された個人属性情報から前記サービス提供サーバ装置に提供する情報を選択させる選択要求を前記利用者端末に送信する選択要求手段と、前記サービス提供サーバ装置に提供する個人属性情報が選択された選択結果を前記利用者端末から受信した場合に、当該選択結果により特定される個人属性情報を属性情報記憶手段から取得してサービス提供サーバ装置に送信する情報送信手段と、前記利用者端末は、前記情報管理サーバ装置から選択要求を受信した場合に、前記選択結果を情報管理サーバ装置に送信する選択結果送信手段と、を備えたことを特徴とする。   In order to solve the above-described problems and achieve the object, the present invention provides a user terminal that uses various services via a network, a service providing server device that provides various services to the user terminal, A service providing system comprising an information management server device for providing personal attribute information indicating personal information identifying a user terminal to the service providing server device, wherein the information management server device corresponds to the user terminal In addition, it corresponds to the user terminal from the attribute information storage means for storing the personal attribute information which is the personal information related to the user terminal, and the service providing server device that receives the use request of the various services from the user terminal. When the personal attribute information acquisition request is received, the user terminal is identified based on the acquisition request, and the previous Information specifying means for specifying personal attribute information requested from the service providing server apparatus from the attribute information storage means, and information to be provided to the service providing server apparatus from the personal attribute information specified by the information specifying means is selected. The selection request means for transmitting a selection request to the user terminal and the selection result when the personal attribute information provided to the service providing server device is selected from the user terminal is specified by the selection result. Information transmitting means for acquiring personal attribute information from the attribute information storage means and transmitting it to the service providing server apparatus; and when the user terminal receives a selection request from the information management server apparatus, information management is performed on the selection result. And a selection result transmitting means for transmitting to the server device.

本発明によれば、情報管理サーバ装置は、利用者端末に対応付けて、当該利用者端末に関する個人情報である個人属性情報を記憶し、各種サービスの利用要求を利用者端末から受け付けたサービス提供サーバ装置から、利用者端末に対応する個人属性情報の取得要求を受信した場合に、当該取得要求に基づいて、当該利用者端末を特定するとともに、サービス提供サーバ装置から要求されている個人属性情報を特定し、特定された個人属性情報からサービス提供サーバ装置に提供する情報を選択させる選択要求を利用者端末に送信し、サービス提供サーバ装置に提供する個人属性情報が選択された選択結果を利用者端末から受信した場合に、当該選択結果により特定される個人属性情報を取得してサービス提供サーバ装置に送信し、利用者端末は、情報管理サーバ装置から選択要求を受信した場合に、選択結果を情報管理サーバ装置に送信するので、サービス提供サーバ装置が必要とする情報と利用者端末が提供したい情報とを判断し、サービス提供サーバ装置に対して適切な情報を提供することが可能である。   According to the present invention, the information management server device stores personal attribute information, which is personal information related to the user terminal, in association with the user terminal, and provides a service provision in which usage requests for various services are received from the user terminal When receiving an acquisition request for personal attribute information corresponding to the user terminal from the server device, the user attribute information is specified based on the acquisition request and the personal attribute information requested from the service providing server device And a selection request for selecting information to be provided to the service providing server device from the specified personal attribute information is transmitted to the user terminal, and the selection result in which the personal attribute information to be provided to the service providing server device is selected is used. When received from the user terminal, the personal attribute information specified by the selection result is acquired and transmitted to the service providing server device. When the selection request is received from the information management server device, the selection result is transmitted to the information management server device. Therefore, the information required by the service providing server device and the information desired to be provided by the user terminal are determined, and the service It is possible to provide appropriate information to the providing server device.

以下に添付図面を参照して、この発明に係るサービス提供システム、サービス提供方法、情報管理サーバ装置、情報管理方法および情報管理プログラムの実施例を詳細に説明する。なお、以下では、本実施例で用いる主要な用語、本実施例に係るサービス提供システムの概要および特徴、サービス提供システムの構成および処理の流れを順に説明し、最後に本実施例に対する種々の変形例を説明する。   Exemplary embodiments of a service providing system, a service providing method, an information management server device, an information management method, and an information management program according to the present invention will be described below in detail with reference to the accompanying drawings. In the following, the main terms used in the present embodiment, the outline and features of the service providing system according to the present embodiment, the configuration of the service providing system and the flow of processing will be described in order, and finally various modifications to the present embodiment will be described. An example will be described.

[用語の説明]
まず最初に、本実施例で用いる主要な用語を説明する。本実施例で用いる「サービス提供システム」とは、ネットワークを介して各種サービスを利用する「利用者端末」(特許請求の範囲に記載の「利用者端末」に対応する)と、利用者端末に対して各種サービスを提供する「サービス提供サイト」(特許請求の範囲に記載の「サービス提供サーバ装置」に対応する)と、サービス提供サイトに利用者端末を特定する個人情報を示す個人属性情報を提供する「情報管理サイト」(特許請求の範囲に記載の「情報管理サーバ装置」に対応する)とがインターネットなどのネットワークを介して相互に通信可能に接続されて構成される。なお、本実施例では、それぞれの装置が1台ずつネットワークに接続されている場合について説明するが、本発明はこれに限定されるものではなく、それぞれ複数台接続されていてもよい。
[Explanation of terms]
First, main terms used in this embodiment will be described. The “service providing system” used in the present embodiment includes a “user terminal” (corresponding to the “user terminal” recited in the claims) that uses various services via a network, and a user terminal. A service providing site (corresponding to the “service providing server device” described in the claims) that provides various services, and personal attribute information indicating personal information for identifying the user terminal on the service providing site. The provided “information management site” (corresponding to the “information management server device” described in the claims) is connected to be communicable with each other via a network such as the Internet. In this embodiment, the case where each device is connected to the network one by one will be described. However, the present invention is not limited to this, and a plurality of devices may be connected.

また、「利用者端末」とは、Webブラウザを用いてネットワークに接続する機能を備え、「サービス提供サイト」に個人属性情報を提供してサービスを利用する端末装置であり、例えば、パーソナルコンピュータやワークステーション、家庭用ゲーム機、インターネットTV、PDA、あるいは携帯電話やPHSの如き移動体通信端末である。なお、「利用者端末」には、自装置を識別する「識別子(ユーザID、利用者ID)」として「07ab」が割り振られ、サービスを利用する際または個人属性情報を提供する際に、Webブラウザにこの識別子を付加して通信(要求)を行う。   A “user terminal” is a terminal device that has a function of connecting to a network using a Web browser and provides personal attribute information to a “service providing site” to use a service. A workstation, a home game machine, an Internet TV, a PDA, or a mobile communication terminal such as a mobile phone or PHS. Note that “07ab” is assigned to the “user terminal” as an “identifier (user ID, user ID)” for identifying the own device, and when using the service or providing personal attribute information, Communication (request) is made by adding this identifier to the browser.

また、「サービス提供サイト」とは、例えば、VOD(Video On Demand)サービス、音楽配信サービス、フリーメールサービスなどの各種サービスをネットワークを介して、「利用者端末」に提供するWebサーバ装置などのサーバ装置のことである。また、この「サービス提供サイト」は、「利用者端末」からサービスの利用を希望するサービス要求を受け付けた場合に、サービス要求を受け付けた「利用者端末」を特定する個人属性情報を取得したことを条件として、当該「利用者端末」にサービスを提供する。   In addition, the “service providing site” refers to, for example, a web server device that provides various services such as a VOD (Video On Demand) service, a music distribution service, and a free mail service to a “user terminal” via a network. It is a server device. In addition, this "service providing site" has acquired personal attribute information that identifies the "user terminal" that received the service request when receiving a service request for use of the service from the "user terminal" As a condition, the service is provided to the “user terminal”.

また、「情報管理サイト」は、予め契約する利用者端末によって登録された個人属性情報を記憶し、「サービス提供サイト」から要求に応じて、記憶する個人属性情報を提供する。ここで、「情報管理サイト」に記憶される個人属性情報としては、例えば、会社、自宅、携帯などのメールアドレスや会社、自宅、実家、自宅IP電話などの電話番号など、同一の項目に対して複数の情報が記憶され、それぞれ独立して個人を特定できる情報のことである。   The “information management site” stores personal attribute information registered in advance by a user terminal with which a contract is made, and provides the stored personal attribute information in response to a request from the “service providing site”. Here, as personal attribute information stored in the “information management site”, for example, for the same item such as a mail address of a company, home, mobile phone, or a telephone number of a company, home, home, home IP phone, etc. A plurality of pieces of information are stored, and each can identify an individual independently.

[サービス提供システムの概要および特徴]
次に、図1を用いて、実施例1に係るサービス提供システムの概要および特徴を説明する。図1は、実施例1に係るサービス提供システムの全体構成を示すシステム構成図である。
[Outline and features of service provision system]
Next, the outline and characteristics of the service providing system according to the first embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 1 is a system configuration diagram illustrating the overall configuration of the service providing system according to the first embodiment.

図1に示すように、このサービス提供システムは、上記したように、利用者端末と、サービス提供サイトと、情報管理サイトとがインターネットなどのネットワークを介して相互に通信可能に接続されて構成されることを概要とするものであり、特に、サービス提供サイトが必要とする情報と利用者端末が提供したい情報とを判断し、サービス提供サイトに対して適切な情報を提供することが可能である点に主たる特徴がある。   As shown in FIG. 1, this service providing system is configured such that a user terminal, a service providing site, and an information management site are connected to each other via a network such as the Internet so that they can communicate with each other. In particular, it is possible to determine the information required by the service providing site and the information that the user terminal wants to provide and provide appropriate information to the service providing site. The point has the main feature.

この主たる特徴を具体的に説明すると、情報管理サイトは、利用者端末に対応付けて、当該利用者端末に関する個人情報である個人属性情報を属性情報DBに記憶する。具体的に例を挙げれば、属性情報DBは、『利用者端末を一意に識別する「利用者ID」、属性情報の項目を示す「属性情報項目名」、当該属性情報項目に属する個人情報を識別する「識別名」、当該識別名により識別される個人情報を示す「値」』として「07ab、メールアドレス、会社、k07ab@example.co.jp」、「07ab、メールアドレス、自宅、k07ab@example.myhome.com」、「07ab、メールアドレス、携帯、k07ab_mobile@mobile.example.com」、「07ab、電話番号、会社、03-xxx-xxxx」、「07ab、電話番号、自宅、044-xxx-xxxx」、「07ab、電話番号、実家、098-xxx-xxxx」、「07ab、電話番号、自宅IP電話、050-xxx-xxxx」、「07ab、住所、自宅、東京都○○」などを記憶する。   This main feature will be specifically described. The information management site stores personal attribute information, which is personal information related to the user terminal, in the attribute information DB in association with the user terminal. To give a specific example, the attribute information DB includes “a user ID that uniquely identifies a user terminal, an“ attribute information item name ”that indicates an attribute information item, and personal information that belongs to the attribute information item. "07ab, email address, company, k07ab@example.co.jp", "07ab, email address, home, k07ab @" as "identification name" to identify, "value" indicating personal information identified by the identification name example.myhome.com "," 07ab, email address, mobile, k07ab_mobile@mobile.example.com "," 07ab, phone number, company, 03-xxx-xxxx "," 07ab, phone number, home, 044-xxx -xxxx "," 07ab, phone number, home, 098-xxx-xxxx "," 07ab, phone number, home IP phone, 050-xxx-xxxx "," 07ab, address, home, Tokyo ○○ ", etc. Remember.

このような状態において、情報管理サイトは、各種サービスの利用要求を利用者端末から受け付けたサービス提供サイトから、利用者端末に対応する個人属性情報の取得要求を受信した場合に、当該取得要求に基づいて、当該利用者端末を特定するとともに、サービス提供サイトから要求されている個人属性情報を特定する(図1の(1)と(2)参照)。   In such a state, when the information management site receives an acquisition request for personal attribute information corresponding to the user terminal from a service providing site that has received use requests for various services from the user terminal, the information management site responds to the acquisition request. Based on this, the user terminal is specified, and the personal attribute information requested from the service providing site is specified (see (1) and (2) in FIG. 1).

具体的に例を挙げて説明すると、利用者端末は、サービス提供サイトにサービス利用要求を送信する。これを受けたサービス提供サイトは、当該サービス利用要求から利用者ID「07ab」を取得し、この利用者ID「07ab」に対応した個人属性情報のうち、自装置でサービス提供に必要な個人属性情報として「メールアドレス、住所」の取得要求を情報管理サイトに送信する。すると、情報管理サイトは、当該取得要求に含まれている「利用者ID=07ab、取得要求=メールアドレス、住所」に基づいて、当該利用者端末を特定するとともに、サービス提供サイトから要求されている個人属性情報を「07ab、メールアドレス、会社、k07ab@example.co.jp」、「07ab、メールアドレス、自宅、k07ab@example.myhome.com」、「07ab、メールアドレス、携帯、k07ab@mobile.example.com」、「07ab、住所、自宅、東京都○○」と属性情報DBから特定する。   More specifically, the user terminal transmits a service use request to the service providing site. Upon receiving the request, the service providing site obtains the user ID “07ab” from the service use request, and among the personal attribute information corresponding to the user ID “07ab”, the personal attribute necessary for providing the service on its own device. An acquisition request for “email address, address” is sent to the information management site as information. Then, the information management site specifies the user terminal based on “user ID = 07ab, acquisition request = email address, address” included in the acquisition request, and is requested from the service providing site. Personal attribute information is "07ab, email address, company, k07ab@example.co.jp", "07ab, email address, home, k07ab@example.myhome.com", "07ab, email address, mobile phone, k07ab @ mobile .example.com ”,“ 07ab, address, home, Tokyo OO ”and the attribute information DB.

そして、情報管理サイトは、特定された個人属性情報からサービス提供サイトに提供する情報を選択させる選択要求を利用者端末に送信する(図1の(3)参照)。上記した例で具体的に説明すると、情報管理サイトは、特定された個人属性情報のうち「メールアドレス」に関して、「07ab、メールアドレス、会社、k07ab@example.co.jp」、「07ab、メールアドレス、自宅、k07ab@example.myhome.com」、「07ab、メールアドレス、携帯、k07ab_mobile@mobile.example.com」の3項目を特定したため、このうちどの項目をサービ提供サイトに提供するか、属性項目「会社」、「自宅」、「携帯」を選択させる形式で利用者端末に問い合わせる。また、選択させる形式としては、例えば、Web画面上にこれらを表示させ、どれを提供するかをチェックボックスやプルダウンメニューで選択させる一般的に広く利用される形式を用いることができる。   The information management site transmits a selection request for selecting information to be provided to the service providing site from the specified personal attribute information to the user terminal (see (3) in FIG. 1). Specifically, in the above example, the information management site, regarding the “email address” in the specified personal attribute information, “07ab, email address, company, k07ab@example.co.jp”, “07ab, email” “Address, home, k07ab@example.myhome.com”, “07ab, email address, mobile phone, k07ab_mobile@mobile.example.com” was identified, so which of these items is provided to the service provider site The user terminal is inquired in a format for selecting the items “company”, “home”, and “mobile”. In addition, as a format to be selected, for example, a generally widely used format in which these are displayed on a Web screen and which is provided can be selected by a check box or a pull-down menu can be used.

なお、情報管理サイトが利用者端末に選択要求を送信する手法としては、例えば、情報管理サイトは、サービス提供サイトからの取得要求ごとにセッション番号を生成し、このセッション番号をサービス提供サイトを介して利用者端末に通知した後に、このセッション番号を用いて、利用者端末と直接通信する形式などを用いてもよい。また、その他にも、情報管理サイトは、利用者端末から属性情報を予め受け付ける際に、IPアドレスも受け付けて属性情報DBに格納しておき、このIPアドレスを用いて選択要求を送信してもよい。また、情報管理サイトは、セッション番号などを生成することなく、サービス提供サイトを介して選択要求を利用者端末に送信し、サービス提供サイトを介して選択結果を利用者端末から受信してもよい。このように、情報管理サイトが利用者端末に選択要求を送信する手法としては、様々な手法を用いることができる。   As a method for the information management site to send a selection request to the user terminal, for example, the information management site generates a session number for each acquisition request from the service providing site, and this session number is transmitted via the service providing site. After the notification to the user terminal, a format for directly communicating with the user terminal using this session number may be used. In addition, when the attribute information is previously received from the user terminal, the information management site also accepts an IP address and stores it in the attribute information DB, and transmits a selection request using this IP address. Good. Further, the information management site may transmit a selection request to the user terminal via the service providing site without generating a session number or the like, and receive the selection result from the user terminal via the service providing site. . As described above, various methods can be used as a method for the information management site to transmit the selection request to the user terminal.

すると、利用者端末は、情報管理サイトから選択要求を受信した場合に、選択結果を情報管理サイトに送信する(図1の(4)参照)。上記した例で具体的に説明すると、利用者端末は、情報管理サイトから選択要求として、属性項目「会社」、「自宅」、「携帯」を選択させるチェックボックスを受信した場合に、利用者の操作により属性項目「会社」が選択された選択結果を情報管理サイトに送信する。   Then, when the user terminal receives a selection request from the information management site, the user terminal transmits the selection result to the information management site (see (4) in FIG. 1). Specifically, in the above example, when the user terminal receives a check box for selecting the attribute items “company”, “home”, and “mobile” as a selection request from the information management site, the user terminal A selection result in which the attribute item “company” is selected by the operation is transmitted to the information management site.

その後、情報管理サイトは、サービス提供サイトに提供する個人属性情報が選択された選択結果を利用者端末から受信した場合に、当該選択結果により特定される個人属性情報を属性情報DBから取得してサービス提供サイトに送信する(図1の(5)参照)。上記した例で具体的に説明すると、情報管理サイトは、サービス提供サイトに提供する属性項目「会社」が選択された選択結果を利用者端末から受信した場合に、当該選択結果に含まれる「利用者ID=07ab」より特定される個人属性情報「メールアドレス:k07ab@example.co.jp」と、利用者端末に選択させる必要がなかった「住所:東京都○○」を属性情報DBから取得してサービス提供サイトに送信する。   After that, when the information management site receives the selection result from the user terminal in which the personal attribute information provided to the service providing site is selected, the information management site acquires the personal attribute information specified by the selection result from the attribute information DB. It is transmitted to the service providing site (see (5) in FIG. 1). Specifically, in the above example, when the information management site receives a selection result in which the attribute item “company” provided to the service providing site is selected from the user terminal, the “use” included in the selection result is displayed. Personal attribute information “e-mail address: k07ab@example.co.jp” specified from the user ID = 07ab and “address: Tokyo ○○” that the user terminal did not need to select from the attribute information DB To the service provider site.

そして、利用者端末の個人属性情報として、「メールアドレス:k07ab@example.co.jp」と「住所:東京都○○」とを情報管理サイトから受信したサービス提供サイトは、サービス利用要求の送信元である利用者端末に対して、サービスを提供する(図1の(6)参照)。   The service providing site that has received “e-mail address: k07ab@example.co.jp” and “address: Tokyo ○○” from the information management site as the personal attribute information of the user terminal transmits a service use request. A service is provided to the original user terminal (see (6) in FIG. 1).

このように、実施例1に係るサービス提供システムは、サービス提供サイトが必要な情報が複数ある場合に、利用者端末により選択された情報だけを提供することができる結果、上記した主たる特徴のごとく、サービス提供サイトが必要とする情報と利用者端末が提供したい情報とを判断し、サービス提供サイトに対して適切な情報を提供することが可能である。   As described above, the service providing system according to the first embodiment can provide only the information selected by the user terminal when there is a plurality of pieces of information necessary for the service providing site. It is possible to determine information required by the service providing site and information desired to be provided by the user terminal, and provide appropriate information to the service providing site.

[サービス提供システムの構成]
次に、図2を用いて、図1に示したサービス提供システムの構成を説明する。図2は、実施例1に係るサービス提供システムの構成を示すブロック図である。図2に示すように、このサービス提供システムは、サービス提供サイト10と、情報管理サイト20と、利用者端末30とから構成されており、ここでは、それぞれの装置の構成について説明する。
[Service providing system configuration]
Next, the configuration of the service providing system shown in FIG. 1 will be described with reference to FIG. FIG. 2 is a block diagram illustrating the configuration of the service providing system according to the first embodiment. As shown in FIG. 2, the service providing system includes a service providing site 10, an information management site 20, and a user terminal 30, and the configuration of each device will be described here.

(サービス提供サイト10の構成)
まず、実施例1に係るサービス提供サイト10の構成について説明する。図2に示すように、このサービス提供サイト10は、通信制御I/F部11と記憶部12と制御部14とから構成される。
(Configuration of service providing site 10)
First, the configuration of the service providing site 10 according to the first embodiment will be described. As shown in FIG. 2, the service providing site 10 includes a communication control I / F unit 11, a storage unit 12, and a control unit 14.

通信制御I/F部11は、ネットワークに接続される各種装置との間でやり取りする各種情報に関する通信を制御する。具体的に例を挙げれば、通信制御I/F部11は、利用者端末30に提供するサービスに関する情報を送信したり、利用者端末30から再取得要求を受信して、当該再取得要求を情報管理サイト20に送信したり、情報管理サイト20に利用者端末の個人属性情報の取得要求を送信したり、情報管理サイト20から個人属性情報を受信したりする。   The communication control I / F unit 11 controls communication related to various information exchanged with various devices connected to the network. To give a specific example, the communication control I / F unit 11 transmits information related to the service provided to the user terminal 30 or receives a reacquisition request from the user terminal 30 and sends the reacquisition request. It transmits to the information management site 20, transmits a request for acquiring personal attribute information of the user terminal to the information management site 20, and receives personal attribute information from the information management site 20.

記憶部12は、制御部14による各種処理に必要なデータおよびプログラム、ネットワークを介して通信するためのルーティング情報などを格納するとともに、特に本発明に密接に関連するものとしては、サービス情報DB13を備える。サービス情報DB13は、利用者端末30に提供するサービスに関する各種情報を記憶し、例えば、VOD(Video On Demand)サービス、音楽配信サービス、フリーメールサービスなどの各種情報として、利用するための設定情報、コンテンツ情報などを記憶する。   The storage unit 12 stores data and programs necessary for various processes performed by the control unit 14, routing information for communication via a network, and the service information DB 13 that is particularly closely related to the present invention. Prepare. The service information DB 13 stores various types of information related to services provided to the user terminal 30. For example, setting information for use as various types of information such as a VOD (Video On Demand) service, a music distribution service, and a free mail service, Stores content information and the like.

制御部14は、OS(Operating System)などの制御プログラム、各種の処理手順などを規定したプログラムおよび所要データを格納するための内部メモリを有するとともに、特に本発明に密接に関連するものとしては、個人属性情報要求部15と、サービス提供部16とを備え、これらによって種々の処理を実行する。   The control unit 14 has an internal memory for storing a control program such as an OS (Operating System), a program that defines various processing procedures, and required data, and is particularly closely related to the present invention. The personal attribute information requesting unit 15 and the service providing unit 16 are provided, and various processes are executed by these units.

個人属性情報要求部15は、利用者端末30からサービス利用要求を受け付けた場合に、当該利用者端末30に対応する個人属性情報の取得要求を情報管理サイト20に送信する。上記した例で具体的に説明すると、個人属性情報要求部15は、利用者端末30からサービス利用要求を受け付けた場合に、当該サービス利用要求から当該利用者端末30を一意に識別する利用者ID「07ab」を取得し、この利用者ID「07ab」に対応し、サービス提供サイトが必要とする個人属性情報「メールアドレス、住所」の取得要求を情報管理サイト20に送信する。例えば、個人属性情報要求部15は、利用者ID「07ab」を用いてログインされたWebブラウザによるサービス利用要求を利用者端末30から受け付けた場合に、当該Webブラウザに入力された利用者ID「07ab」を取得し、この利用者ID「07ab」とともに利用者ID「07ab」に対応する個人属性情報「メールアドレス、住所」に対応する個人属性情報の取得要求を情報管理サイト20に送信する。   When receiving a service use request from the user terminal 30, the personal attribute information request unit 15 transmits an acquisition request for personal attribute information corresponding to the user terminal 30 to the information management site 20. Specifically, in the above example, the personal attribute information request unit 15 receives a service use request from the user terminal 30 and, when receiving the service use request, the user ID that uniquely identifies the user terminal 30 from the service use request. “07ab” is acquired, and an acquisition request for the personal attribute information “email address, address” required by the service providing site corresponding to the user ID “07ab” is transmitted to the information management site 20. For example, when the personal attribute information request unit 15 receives from the user terminal 30 a service use request by a web browser logged in using the user ID “07ab”, the user ID “ 07ab "is acquired, and an acquisition request for personal attribute information corresponding to the personal attribute information" email address, address "corresponding to the user ID" 07ab "is transmitted to the information management site 20 together with the user ID" 07ab ".

また、個人属性情報要求部15は、情報管理サイト20に対して、個人属性情報の取得を再度要求する旨の指示を利用者端末30から受信した場合に、個人属性情報の再取得要求を情報管理サイト20に送信する。上記した例で具体的に説明すると、個人属性情報要求部15は、当該サービス提供サイト10に提供する個人属性情報が利用者端末30に選択された後に、利用者端末30から送信された個人属性情報の取得を再度要求する旨の指示が通信制御I/F部11により受信された場合に、個人属性情報の再取得要求を情報管理サイト20に送信する。   In addition, the personal attribute information request unit 15 receives a request for reacquisition of personal attribute information when receiving an instruction from the user terminal 30 to request the information management site 20 to acquire personal attribute information again. It transmits to the management site 20. Specifically, in the above example, the personal attribute information request unit 15 transmits the personal attribute transmitted from the user terminal 30 after the personal attribute information provided to the service providing site 10 is selected by the user terminal 30. When the communication control I / F unit 11 receives an instruction to request acquisition of information again, a request for reacquisition of personal attribute information is transmitted to the information management site 20.

サービス提供部16は、利用者端末30に対して各種サービスを提供する。上記した例で具体的に説明すると、サービス提供部16は、サービス利用要求を受け付けた利用者端末30の個人属性情報が個人属性情報要求部15により取得された場合に、サービス利用要求受信時に利用者端末30により指定されたサービスを、サービス情報DB13から取得して利用者端末30に提供する。   The service providing unit 16 provides various services to the user terminal 30. Specifically, in the above example, the service providing unit 16 is used when receiving the service use request when the personal attribute information of the user terminal 30 that has received the service use request is acquired by the personal attribute information requesting unit 15. The service specified by the user terminal 30 is acquired from the service information DB 13 and provided to the user terminal 30.

(情報管理サイト20の構成)
次に、実施例1に係る情報管理サイト20の構成について説明する。図2に示すように、この情報管理サイト20は、通信制御I/F部21と記憶部22と制御部25とから構成される。
(Configuration of information management site 20)
Next, the configuration of the information management site 20 according to the first embodiment will be described. As shown in FIG. 2, the information management site 20 includes a communication control I / F unit 21, a storage unit 22, and a control unit 25.

通信制御I/F部21は、ネットワークに接続される各種装置との間でやり取りする各種情報に関する通信を制御する。具体的に例を挙げれば、通信制御I/F部21は、利用者端末30に対して個人属性情報の選択要求を送信したり、利用者端末30から個人属性情報の選択結果を受信したり、サービス提供サイト10から個人属性情報の取得要求や再取得要求を受信したり、サービス提供サイト10に対して個人属性情報を送信したりする。   The communication control I / F unit 21 controls communication related to various information exchanged with various devices connected to the network. For example, the communication control I / F unit 21 transmits a request for selecting personal attribute information to the user terminal 30 or receives a result of selecting personal attribute information from the user terminal 30. The personal attribute information acquisition request or reacquisition request is received from the service providing site 10 or the personal attribute information is transmitted to the service providing site 10.

記憶部22は、制御部25による各種処理に必要なデータおよびプログラム、ネットワークを介して通信するためのルーティング情報などを格納するとともに、特に本発明に密接に関連するものとしては、個人属性情報DB22aと、属性情報選択制御DB22bとを備える。   The storage unit 22 stores data and programs necessary for various types of processing by the control unit 25, routing information for communication via a network, and the like, and particularly as closely related to the present invention, the personal attribute information DB 22a And an attribute information selection control DB 22b.

個人属性情報DB22aは、利用者端末に対応付けて、当該利用者端末に関する個人情報である個人属性情報を記憶する。上記した例で具体的に説明すると、個人属性情報DB22aは、図3に示すように、『利用者端末を一意に識別する「利用者ID」、属性情報の項目を示す「属性情報項目名」、当該属性情報項目に属する個人情報を識別する「識別名」、当該識別名により識別される個人情報を示す「値」』として「07ab、メールアドレス、会社、k07ab@example.co.jp」、「07ab、メールアドレス、自宅、k07ab@example.myhome.com」、「07ab、メールアドレス、携帯、k07ab_mobile@mobile.example.com」、「07ab、電話番号、会社、03-xxx-xxxx」、「07ab、電話番号、自宅、044-xxx-xxxx」、「07ab、電話番号、実家、098-xxx-xxxx」、「07ab、電話番号、自宅IP電話、050-xxx-xxxx」、「07ab、住所、自宅、東京都○○」などを記憶する。また、各種のデータやパラメータを含む情報については、特記する場合を除いて任意に変更することができる。なお、図3は、個人属性情報DBに記憶される情報の例を示す図である。   The personal attribute information DB 22a stores personal attribute information, which is personal information related to the user terminal, in association with the user terminal. Specifically, in the above example, as shown in FIG. 3, the personal attribute information DB 22 a is “a user ID that uniquely identifies a user terminal” and an “attribute information item name” that indicates an item of attribute information. "Identification name" identifying personal information belonging to the attribute information item, "Value" indicating personal information identified by the identification name "07ab, email address, company, k07ab@example.co.jp", "07ab, email address, home, k07ab@example.myhome.com", "07ab, email address, mobile phone, k07ab_mobile@mobile.example.com", "07ab, phone number, company, 03-xxx-xxxx", " 07ab, phone number, home, 044-xxx-xxxx "," 07ab, phone number, home, 098-xxx-xxxx "," 07ab, phone number, home IP phone, 050-xxx-xxxx "," 07ab, address , Home, Tokyo ○○ ”. In addition, information including various data and parameters can be arbitrarily changed unless otherwise specified. FIG. 3 is a diagram illustrating an example of information stored in the personal attribute information DB.

属性情報選択制御DB22bは、個人属性情報を要求したサービス提供サーバ装置とのセッションを識別するためのセッション番号と、利用者端末と、属性情報項目と、選択結果とを記憶する。上記した例で具体的に説明すると、属性情報選択制御DB22bは、『個人属性情報を要求したサービス提供サイト10とのセッションを識別するための「セッション番号」、ネットワークを介して各種サービスを利用する利用者端末を一意に識別する「利用者ID」、サービス提供サイト10から要求されている項目を示す「属性情報項目」、利用者端末により選択された結果を示す「選択結果」』を記憶する。また、属性情報選択制御DB22bは、新たな情報が格納される際、「セッション番号、利用者端末、属性情報項目、選択結果」の組み合わせを記憶している場合には、当該情報を上書きして記憶し、記憶していない場合には、新たな情報(レコード)として記憶する。なお、具体的な例については、図4以降で詳細に説明する。また、各種のデータやパラメータを含む情報については、特記する場合を除いて任意に変更することができる。   The attribute information selection control DB 22b stores a session number for identifying a session with the service providing server apparatus that has requested the personal attribute information, a user terminal, an attribute information item, and a selection result. Specifically, in the above example, the attribute information selection control DB 22b uses “session number for identifying a session with the service providing site 10 that has requested the personal attribute information, and various services via the network. A “user ID” uniquely identifying the user terminal, an “attribute information item” indicating an item requested from the service providing site 10, and a “selection result” indicating a result selected by the user terminal are stored. . In addition, when new information is stored, the attribute information selection control DB 22b overwrites the information if a combination of “session number, user terminal, attribute information item, selection result” is stored. If it is stored and not stored, it is stored as new information (record). A specific example will be described in detail with reference to FIG. In addition, information including various data and parameters can be arbitrarily changed unless otherwise specified.

制御部25は、OS(Operating System)などの制御プログラム、各種の処理手順などを規定したプログラムおよび所要データを格納するための内部メモリを有するとともに、特に本発明に密接に関連するものとしては、情報特定部25aと、セッション情報生成部25bと、確認要求部25cと、選択要求部25dと、選択結果格納部25eと、情報提供部25fとを備え、これらによって種々の処理を実行する。なお、各制御部については、ここでは概要について説明し、詳細な内容については、図4以降で具体的に例を挙げて説明する。   The control unit 25 has a control program such as an OS (Operating System), a program defining various processing procedures, and an internal memory for storing necessary data, and particularly as closely related to the present invention, The information specifying unit 25a, the session information generating unit 25b, the confirmation requesting unit 25c, the selection requesting unit 25d, the selection result storing unit 25e, and the information providing unit 25f are provided, and various processes are executed by these. Here, the outline of each control unit will be described here, and the detailed contents will be described with specific examples from FIG.

情報特定部25aは、各種サービスの利用要求を利用者端末30から受け付けたサービス提供サイト10から、利用者端末30に対応する個人属性情報の取得要求を受信した場合に、当該取得要求に基づいて、当該利用者端末を特定するとともに、サービス提供サイト10から要求されている属性情報項目を属性情報DB22aから特定する。上記した例で具体的に説明すると、情報特定部25aは、各種サービスの利用要求を利用者端末30から受け付けたサービス提供サイト10から、利用者端末30に対応する個人属性情報の取得要求を受信した場合に、当該取得要求に基づいて、当該利用者端末を「利用者ID=07ab」と特定するとともに、サービス提供サイト10から要求されている属性情報項目「メールアドレス」、「住所」を属性情報DB22aから特定する。   When the information specifying unit 25a receives an acquisition request for personal attribute information corresponding to the user terminal 30 from the service providing site 10 that has received use requests for various services from the user terminal 30, based on the acquisition request. The user terminal is specified, and the attribute information item requested from the service providing site 10 is specified from the attribute information DB 22a. More specifically, in the above example, the information specifying unit 25a receives an acquisition request for personal attribute information corresponding to the user terminal 30 from the service providing site 10 that has received use requests for various services from the user terminal 30. In this case, the user terminal is identified as “user ID = 07ab” based on the acquisition request, and the attribute information items “email address” and “address” requested from the service providing site 10 are attributed. It is specified from the information DB 22a.

セッション情報生成部25bは、情報特定部25aにより利用者端末と属性情報項目とが特定された場合に、セッション番号を生成し、生成したセッション番号と特定した利用者端末と属性情報項目とを属性情報選択制御DB22bに格納する。上記した例で具体的に説明すると、セッション情報生成部25bは、情報特定部25aにより利用者端末30の「利用者ID=07ab」と属性情報項目「メールアドレス」、「住所」とが特定された場合に、セッション番号「00000011」を生成し、生成したセッション番号「00000011」に対応付けて、特定した利用者端末30と属性情報項目「メールアドレス」、「住所」とを属性情報選択制御DB22bに格納する。   The session information generation unit 25b generates a session number when the user terminal and the attribute information item are specified by the information specifying unit 25a, and sets the generated session number, the specified user terminal, and the attribute information item as attributes. Store in the information selection control DB 22b. More specifically, in the above example, the session information generating unit 25b specifies “user ID = 07ab” and attribute information items “mail address” and “address” of the user terminal 30 by the information specifying unit 25a. In this case, a session number “00000011” is generated, and the specified user terminal 30 and the attribute information items “mail address” and “address” are associated with the generated session number “00000011” in the attribute information selection control DB 22b. To store.

確認要求部25cは、セッション情報生成部25bによりセッション番号と利用者端末と属性情報項目とが属性情報選択制御DB22bに格納された場合に、格納されたセッション番号を付加した属性項目情報の選択が必要であることを示す選択確認要求を、サービス提供サイトを介して利用者端末に対して送信する。上記した例で具体的に説明すると、確認要求部25cは、セッション情報生成部25bによりセッション番号「00000011」と利用者端末「07ab」と属性情報項目「メールアドレス」、「住所」とが属性情報選択制御DB22bに格納された場合に、格納されたセッション番号「00000011」を付加した属性項目情報の選択が必要であることを示す選択確認要求を、サービス提供サイト10を介して利用者端末30に対して送信する。なお、確認要求部25cは、選択確認要求として、URLなどを用いた自動応答メッセージや、「選択しますか「YES」、「NO」」が利用者により選択できるWeb画面、さらには、テキストデータや音声などを送付することができ、送付手法はこれに限定されるものではない。   When the session information generation unit 25b stores the session number, the user terminal, and the attribute information item in the attribute information selection control DB 22b, the confirmation request unit 25c selects the attribute item information to which the stored session number is added. A selection confirmation request indicating that it is necessary is transmitted to the user terminal via the service providing site. Specifically, the confirmation request unit 25c uses the session information generation unit 25b to determine that the session number “00000011”, the user terminal “07ab”, the attribute information items “mail address”, and “address” are attribute information. When stored in the selection control DB 22b, a selection confirmation request indicating that selection of the attribute item information to which the stored session number “00000011” is added is necessary is sent to the user terminal 30 via the service providing site 10. Send to. Note that the confirmation request unit 25c receives an automatic response message using a URL, a Web screen on which the user can select “YES” or “NO” as a selection confirmation request, and text data. And voice can be sent, and the sending method is not limited to this.

選択要求部25dは、確認要求部25cにより送信された選択確認要求にして選択を実施する旨の応答を利用者端末から受信した場合に、当該応答から利用者端末を特定し、特定した利用者端末の属性情報項目に対応する識別名を属性情報DB22aから取得して、選択要求として利用者端末に送信する。上記した例で具体的に説明すると、選択要求部25dは、確認要求部25cにより送信された選択確認要求に対して選択を実施する旨の応答を利用者端末30から受信した場合に、当該応答から利用者端末30「利用者ID=07ab」を特定し、特定した利用者端末30「利用者ID=07ab」の属性情報項目「メールアドレス」に対応する識別名「会社」、「自宅」、「携帯」を属性情報DB22aから取得して、選択要求として利用者端末30に送信する。なお、選択要求部25dは、選択確認要求として、情報特定部25aにより特定された属性情報項目のうち値が複数あるもの(上記した例では「メールアドレス」、なお「住所」については1種類しかないため選択項目から除外)を選択できるようなWeb画面を送付する。例えば、選択要求部25dは、Web画面上にこれらを表示させ、どれを提供するかをチェックボックスやプルダウンメニューで選択させる一般的に広く利用される形式を用いることができる。   When the selection request unit 25d receives from the user terminal a response indicating that the selection confirmation request transmitted from the confirmation request unit 25c is to be selected, the selection request unit 25d identifies the user terminal from the response and identifies the user. An identification name corresponding to the attribute information item of the terminal is acquired from the attribute information DB 22a and transmitted to the user terminal as a selection request. Specifically, in the example described above, when the selection request unit 25d receives a response from the user terminal 30 that the selection request unit 25d receives a selection confirmation request transmitted by the confirmation request unit 25c, The user terminal 30 “user ID = 07ab” is identified, and the identification name “company”, “home”, corresponding to the attribute information item “mail address” of the identified user terminal 30 “user ID = 07ab”, “Mobile” is acquired from the attribute information DB 22a and transmitted to the user terminal 30 as a selection request. The selection requesting unit 25d has a plurality of attribute information items specified by the information specifying unit 25a as a selection confirmation request (“mail address” in the above example, and only one type of “address”). Send a Web screen that allows you to select (Exclude from selected items). For example, the selection requesting unit 25d can use a generally widely used format in which these are displayed on the Web screen, and which is provided is selected using a check box or a pull-down menu.

選択結果格納部25eは、サービス提供サイトに提供する個人属性情報が選択された選択結果を利用者端末から受信した場合に、当該選択結果から利用者端末とセッション番号とを特定し、特定した利用者端末とセッション番号に対応づけて、当該選択結果により特定される識別名を属性情報DB22aから取得して属性情報選択制御DB22bに格納する。上記した例で具体的に説明すると、選択結果格納部25eは、サービス提供サイト10に提供する個人属性情報が選択された選択結果「会社」を利用者端末30から受信した場合に、当該選択結果「会社」から利用者端末「利用者ID=07ab」とセッション番号「00000011」とを特定し、特定した利用者端末とセッション番号に対応づけて、当該選択結果により特定される識別名「会社」を属性情報DB22aから取得して属性情報選択制御DB22bに格納する。また、選択結果格納部25eは、利用者端末30に選択させる必要のなかった「住所」についても、同様に、属性情報DB22aから取得して属性情報選択制御DB22bに格納する。   When the selection result storage unit 25e receives from the user terminal the selection result in which the personal attribute information provided to the service providing site is selected, the selection result storage unit 25e identifies the user terminal and the session number from the selection result, and specifies the use In association with the user terminal and the session number, the identification name specified by the selection result is acquired from the attribute information DB 22a and stored in the attribute information selection control DB 22b. More specifically, the selection result storage unit 25e receives the selection result “company” selected from the personal attribute information provided to the service providing site 10 from the user terminal 30. The user name “User ID = 07ab” and the session number “00000011” are identified from “Company”, and the identification name “Company” identified by the selection result is associated with the identified user terminal and session number. Is acquired from the attribute information DB 22a and stored in the attribute information selection control DB 22b. Further, the selection result storage unit 25e similarly obtains from the attribute information DB 22a and stores it in the attribute information selection control DB 22b for the “address” that is not required to be selected by the user terminal 30.

情報提供部25fは、選択結果格納部25eにより選択結果により特定された識別名が属性情報選択制御DB22bに格納された後に、サービス提供サイトから個人属性情報の再取得要求を受信した場合に、当該再取得要求から利用者端末とセッション番号を特定し、特定した利用者端末とセッション番号とに対応づけて属性情報選択制御DB22bに記憶される識別名に対応した値を属性情報DB22aから取得して、サービス提供サイトに送信する。上記した例で具体的に説明すると、情報提供部25fは、選択結果格納部25eにより選択結果により特定された識別名「会社」と「住所」が属性情報選択制御DB22bに格納された後に、サービス提供サイト10から個人属性情報の再取得要求を受信した場合に、当該再取得要求から利用者端末「利用者ID=07ab」とセッション番号「00000011」とを特定し、特定した利用者端末とセッション番号とに対応づけて属性情報選択制御DB22bに記憶される識別名「会社」と「住所」とのそれぞれに対応した値「会社=03-xxx-xxxx」と「住所=東京都○○」を属性情報DB22aから取得して、サービス提供サイト10に送信する。   The information providing unit 25f receives the personal attribute information reacquisition request from the service providing site after the identification name specified by the selection result by the selection result storage unit 25e is stored in the attribute information selection control DB 22b. A user terminal and a session number are identified from the reacquisition request, and a value corresponding to the identification name stored in the attribute information selection control DB 22b in association with the identified user terminal and session number is obtained from the attribute information DB 22a. , Send to the service provider site. Specifically, the information providing unit 25f stores the identification name “company” and “address” specified by the selection result by the selection result storage unit 25e in the attribute information selection control DB 22b. When a reacquisition request for personal attribute information is received from the providing site 10, the user terminal “user ID = 07ab” and the session number “00000011” are identified from the reacquisition request, and the identified user terminal and session are identified. The values “company = 03-xxx-xxxx” and “address = Tokyo ○○” corresponding to each of the identification names “company” and “address” stored in the attribute information selection control DB 22b in association with the number Obtained from the attribute information DB 22a and transmitted to the service providing site 10.

(利用者端末30の構成)
最後に、実施例1に係る利用者端末30の構成について説明する。図2に示すように、この利用者端末30は、通信制御I/F部31と記憶部32と制御部33とから構成される。
(Configuration of user terminal 30)
Finally, the configuration of the user terminal 30 according to the first embodiment will be described. As shown in FIG. 2, the user terminal 30 includes a communication control I / F unit 31, a storage unit 32, and a control unit 33.

通信制御I/F部31は、ネットワークに接続される各種装置との間でやり取りする各種情報に関する通信を制御する。具体的に例を挙げれば、通信制御I/F部31は、情報管理サイト20から選択確認要求や選択要求を受信したり、サービス提供サイト10に対してサービス利用要求を送信したり、情報管理サイト20に対して選択確認要求に対する応答や選択結果を送信したりする。   The communication control I / F unit 31 controls communication related to various information exchanged with various devices connected to the network. For example, the communication control I / F unit 31 receives a selection confirmation request or a selection request from the information management site 20, transmits a service use request to the service providing site 10, A response to the selection confirmation request and a selection result are transmitted to the site 20.

記憶部32は、制御部33による各種処理に必要なデータおよびプログラムを格納し、例えば、他の装置と通信するためのルーティング情報などを記憶するとともに、制御部33により各種処理を実行する際の一時領域となるバッファなどを有する。   The storage unit 32 stores data and programs necessary for various types of processing by the control unit 33. For example, the storage unit 32 stores routing information for communicating with other devices and performs various types of processing by the control unit 33. It has a buffer that becomes a temporary area.

制御部33は、OS(Operating System)などの制御プログラム、各種の処理手順などを規定したプログラムおよび所要データを格納するための内部メモリを有するとともに、特に本発明に密接に関連するものとしては、Webブラウザ部34と、確認応答部35と、選択結果送信部36と、再取得要求部37とを備え、これらによって種々の処理を実行する。なお、各制御部については、ここでは概要について説明し、詳細な内容については、図4以降で具体的に例を挙げて説明する。   The control unit 33 has a control program such as an OS (Operating System), a program that defines various processing procedures, and an internal memory for storing necessary data. In particular, the control unit 33 is closely related to the present invention. The web browser unit 34, the confirmation response unit 35, the selection result transmission unit 36, and the reacquisition request unit 37 are provided, and various processes are executed by these units. Here, the outline of each control unit will be described here, and the detailed contents will be described with specific examples from FIG.

Webブラウザ部34は、インターネットなどのネットワークを介して各種サービスを利用するWebブラウザの各種制御を実施する。上記した例で具体的に説明すると、Webブラウザ部34は、利用者の指示操作により、Webブラウザを起動し、利用者IDが入力されると、当該利用者IDを含めたサービス利用要求をサービス提供サイト10に送信したり、サービス提供サイト10から提供される各種サービスを実行したりする。また、Webブラウザ部34は、サービス提供サーバ10や情報管理サイト20からHTTP 302などが含まれる自動応答メッセージ(URL)を受信した場合には、利用者の操作を受け付けることなく、自動的に応答メッセージを送信する。   The web browser unit 34 performs various controls of a web browser that uses various services via a network such as the Internet. Specifically, in the above example, the Web browser unit 34 activates a Web browser by a user's instruction operation, and when a user ID is input, a service use request including the user ID is serviced. It transmits to the providing site 10 and executes various services provided from the service providing site 10. Further, when receiving an automatic response message (URL) including HTTP 302 or the like from the service providing server 10 or the information management site 20, the Web browser unit 34 automatically responds without accepting the user's operation. Send a message.

確認応答部35は、情報管理サイト20から選択確認要求を受信した場合に、個人属性情報の選択を行うか否かの応答を、サービス提供サイト10を介することなく情報管理サイト20に送信する。上記した例で具体的に説明すると、Webブラウザ部34は、情報管理サイト20からサービス提供サイト10を介して選択確認要求としてWebブラウザによる選択確認画面を受信する。すると、確認応答部35は、個人属性情報の選択を行うか否かの応答として、当該Web画面に表示される「YES」や「NO」の選択を利用者の操作により受け付ける。そして、確認応答部35は、受け付けた項目をWebブラウザ部34に通知し、Webブラウザ部34は、サービス提供サイト10を介することなく情報管理サイト20に送信する。また、選択要求としてHTTP 302などが含まれる自動応答メッセージ(URL)をサービス提供サイト10から受信した場合には、Webブラウザ部34が、当該メッセージに対する応答を自動的に情報管理サイト20に送信する。   When the confirmation response unit 35 receives a selection confirmation request from the information management site 20, the confirmation response unit 35 transmits a response indicating whether or not to select personal attribute information to the information management site 20 without going through the service providing site 10. Specifically, in the above example, the Web browser unit 34 receives a selection confirmation screen by the Web browser as a selection confirmation request from the information management site 20 via the service providing site 10. Then, the confirmation response unit 35 accepts the selection of “YES” or “NO” displayed on the Web screen as a response whether or not to select personal attribute information by the user's operation. Then, the confirmation response unit 35 notifies the received item to the Web browser unit 34, and the Web browser unit 34 transmits it to the information management site 20 without going through the service providing site 10. When an automatic response message (URL) including HTTP 302 or the like is received as a selection request from the service providing site 10, the Web browser unit 34 automatically transmits a response to the message to the information management site 20. .

選択結果送信部36は、情報管理サイト20から選択要求を受信した場合に、選択結果として選択した識別名を情報管理サイト20に送信する。上記した例で具体的に説明すると、Webブラウザ部34は、情報管理サイト20から選択要求としてWebブラウザによる選択画面を受信する。すると、選択結果送信部36は、受信された「メールアドレス:会社、自宅、携帯」の識別名を選択させる選択画面(例えば、チェックボックスなど)から利用者による選択「会社」を受け付ける。そして、選択結果送信部36は、受け付けた識別名「会社」をWebブラウザ部34に通知し、Webブラウザ部34は、当該選択された識別名「会社」を情報管理サイト20に送信する。   When the selection result transmission unit 36 receives a selection request from the information management site 20, the selection result transmission unit 36 transmits the identification name selected as the selection result to the information management site 20. Specifically, in the above example, the Web browser unit 34 receives a selection screen by the Web browser as a selection request from the information management site 20. Then, the selection result transmission unit 36 accepts the selection “company” by the user from the selection screen (for example, a check box or the like) for selecting the received “mail address: company, home, mobile” identification name. Then, the selection result transmission unit 36 notifies the received identification name “company” to the Web browser unit 34, and the Web browser unit 34 transmits the selected identification name “company” to the information management site 20.

再取得要求部37は、選択結果送信部36により選択結果を情報管理サイト20に送信した後に、個人属性情報の取得を再度要求する旨の指示を、サービス提供サイト10に送信する。上記した例で具体的に説明すると、再取得要求部37は、選択結果送信部36により選択結果である識別名「会社」が情報管理サイト20に送信された後に、個人属性情報の取得を再度要求する旨の指示をサービス提供サイト10に送信する。また、情報提供が可能である旨のメッセージとしてHTTP 302などが含まれる自動応答メッセージ(URL)を情報管理サイト20から受信した場合には、Webブラウザ部34が、当該メッセージに対する応答を自動的にサービス提供サイト10に送信する。   The reacquisition request unit 37 transmits an instruction to the service providing site 10 to request acquisition of personal attribute information again after the selection result transmission unit 36 transmits the selection result to the information management site 20. Specifically, in the above example, the reacquisition request unit 37 again acquires personal attribute information after the selection result transmission unit 36 transmits the identification name “company” as the selection result to the information management site 20. An instruction to request is transmitted to the service providing site 10. When an automatic response message (URL) including HTTP 302 or the like is received from the information management site 20 as a message indicating that information can be provided, the Web browser unit 34 automatically sends a response to the message. It transmits to the service providing site 10.

[サービス提供システムによる処理]
次に、図4と図5とを用いて、サービス提供システムによる処理を説明する。図4と図5とは、実施例1に係るサービス提供システムにおける処理の流れを示すシーケンス図である。
[Processing by service providing system]
Next, processing by the service providing system will be described with reference to FIGS. 4 and 5. 4 and 5 are sequence diagrams illustrating the flow of processing in the service providing system according to the first embodiment.

図4に示すように、利用者端末30(利用者ID=07ab)は、利用者の指示操作により、Webブラウザを起動して、利用者により入力されたログイン情報(利用者ID、パスワード)とともに、サービス提供サイト10に対してサービス利用要求を送信する(ステップS101)。この際に、利用者端末30は、利用したいサービスを指定してサービス利用要求を送信する。   As shown in FIG. 4, the user terminal 30 (user ID = 07ab) activates a Web browser according to a user's instruction operation, together with login information (user ID, password) input by the user. Then, a service use request is transmitted to the service providing site 10 (step S101). At this time, the user terminal 30 designates a service to be used and transmits a service use request.

すると、サービス提供サイト10は、受け付けた利用者ID(07ab)とともに、サービスを提供する上で必要となる個人属性情報(属性項目:メールアドレス、電話番号)の取得要求を、情報管理サイト20に送信する(ステップS102)。   Then, the service providing site 10 sends an acquisition request for personal attribute information (attribute items: e-mail address, telephone number) necessary for providing the service to the information management site 20 together with the received user ID (07ab). Transmit (step S102).

そして、この取得要求を受け付けた情報管理サイト20は、当該取得要求から利用者ID(07ab)と属性項目(メールアドレス、電話番号)とを特定して、セッション番号(00000011)を生成し、生成したセッション番号(00000011)に対応付けて、特定した利用者ID(07ab)と属性項目(メールアドレス、電話番号)とを属性情報選択制御DB22bに格納する(ステップS103〜ステップS105)。   Then, the information management site 20 that has received the acquisition request specifies the user ID (07ab) and attribute items (email address, telephone number) from the acquisition request, generates a session number (00000011), and generates The specified user ID (07ab) and attribute items (email address, telephone number) are stored in the attribute information selection control DB 22b in association with the session number (00000011) (steps S103 to S105).

具体的に例を挙げると、情報管理サイト20は、図6−1に示すように、「セッション番号、利用者ID、属性情報項目、選択結果」として、「00000011、07ab、メールアドレス、未設定」、「00000011、07ab、電話番号、未設定」と属性情報選択制御DB22bに格納する。なお、ここで、「選択結果」が「未設定」となっているのは、この段階では、サービス提供サイト10に提供される情報が利用者により選択されていないためであり、利用者により選択された選択結果を受信すると、「選択結果」に選択された結果の識別名が格納されることとなる。また、図6−1は、属性情報選択制御DBに格納される情報の例を示す図である。   Specifically, as shown in FIG. 6A, the information management site 20 sets “00000011, 07ab, mail address, unset” as “session number, user ID, attribute information item, selection result”. ”,“ 00000011, 07ab, telephone number, unset ”and stored in the attribute information selection control DB 22b. Here, the “selection result” is “not set” because the information provided to the service providing site 10 is not selected by the user at this stage, and is selected by the user. When the selected result is received, the identification name of the selected result is stored in “Selection Result”. FIG. 6A is a diagram illustrating an example of information stored in the attribute information selection control DB.

図4に戻り、セッション番号、利用者ID(07ab)、属性項目を属性情報選択制御DB22bに格納した情報管理サイト20は、格納したセッション番号を付加した属性項目情報の選択が必要であることを示す選択確認要求を、サービス提供サイト10を介して利用者端末30に対して送信する(ステップS106とステップS107)。   Returning to FIG. 4, the information management site 20 storing the session number, user ID (07ab), and attribute item in the attribute information selection control DB 22b needs to select the attribute item information to which the stored session number is added. The selection confirmation request shown is transmitted to the user terminal 30 via the service providing site 10 (steps S106 and S107).

具体的に例を挙げると、情報管理サイト20は、格納したセッション番号を付加した属性項目情報の選択が必要であることを示す選択確認要求をサービス提供サイト10に送信する。そして、サービス提供サイト10は、HTTP 302などの応答メッセージとセッション番号とを含んだURLを利用者端末30に送信する。   As a specific example, the information management site 20 transmits a selection confirmation request indicating that selection of attribute item information to which the stored session number is added is necessary to the service providing site 10. Then, the service providing site 10 transmits a URL including a response message such as HTTP 302 and a session number to the user terminal 30.

当該選択確認要求を示すメッセージを受信した利用者端末30は、個人属性情報の選択を行うか否かの応答「実行」をサービス提供サイト10を介することなく情報管理サイト20に送信する(ステップS108)。   The user terminal 30 that has received the message indicating the selection confirmation request transmits a response “execution” as to whether or not to select personal attribute information to the information management site 20 without going through the service providing site 10 (step S108). ).

具体的に例を挙げると、HTTP 302などの応答メッセージとセッション番号とを含んだURLを受信した利用者端末30は、このURLに対してWebブラウザ部34により自動的に応答を情報管理サイト20に送信する。なお、ここで自動的に送信される応答が、選択確認要求に対する「実行」を示すこととなる。   To give a specific example, the user terminal 30 that has received a URL including a response message such as HTTP 302 and a session number automatically sends a response to the URL by the Web browser unit 34 to the information management site 20. Send to. Note that the response automatically transmitted here indicates “execute” in response to the selection confirmation request.

情報管理サイト20は、送信した選択確認要求にして許可する旨の応答を利用者端末30から受信した場合に、当該応答から利用者端末の利用者ID(07ab)とセッション番号(00000011)を特定する(ステップS109とステップS110)。続いて、情報管理サイト20は、特定した利用者ID(07ab)とセッション番号(00000011)に対応付けて属性情報選択制御DB22bに記憶される属性情報項目「メールアドレス、電話番号」を特定し、特定した属性情報項目「メールアドレス、電話番号」に対応する識別名を属性情報DB22aから取得して、選択要求としてセッション番号とともに利用者端末30に送信する(ステップS111〜ステップS113)。   When the information management site 20 receives from the user terminal 30 a response indicating that the transmitted selection confirmation request is permitted, the user ID (07ab) and the session number (00000011) of the user terminal are identified from the response. (Step S109 and Step S110). Subsequently, the information management site 20 specifies the attribute information item “mail address, telephone number” stored in the attribute information selection control DB 22b in association with the specified user ID (07ab) and the session number (00000011), An identification name corresponding to the identified attribute information item “mail address, telephone number” is acquired from the attribute information DB 22a and transmitted to the user terminal 30 together with the session number as a selection request (steps S111 to S113).

具体的に例を挙げると、情報管理サイト20は、図6−2に示すように、選択確認要求にして許可する旨の応答から特定した利用者ID(07ab)とセッション番号(00000011)に対応付けて属性情報選択制御DB22bに記憶される属性情報項目として「メールアドレス、電話番号」を特定する。そして、情報管理サイト20は、特定された属性情報項目「メールアドレス、電話番号」の識別名として、図7−1に示すように、「メールアドレス:会社、自宅、携帯」、「電話番号:会社、自宅、実家、自宅IP電話」を取得する。すると、情報管理サイト20は、取得した識別名が複数あることより、図8に示すような選択画面を作成して、選択要求として利用者端末30に送信する。なお、図6−2は、特定される属性情報項目の例を示す図であり、図7−1は、取得される識別名の例を示す図であり、図8は、情報管理サイトにより利用者端末に送信される選択要求の例を示す図である。   For example, as shown in FIG. 6B, the information management site 20 corresponds to the user ID (07ab) and the session number (00000011) specified from the response indicating that the selection confirmation request is permitted. In addition, “email address, telephone number” is specified as the attribute information item stored in the attribute information selection control DB 22b. Then, the information management site 20 uses “mail address: company, home, mobile”, “phone number: as the identification name of the identified attribute information item“ mail address, phone number ”as shown in FIG. "Company, home, home, home IP phone". Then, since there are a plurality of acquired identification names, the information management site 20 creates a selection screen as shown in FIG. 8 and transmits it to the user terminal 30 as a selection request. FIG. 6B is a diagram illustrating an example of the specified attribute information item, FIG. 7A is a diagram illustrating an example of the acquired identification name, and FIG. 8 is used by the information management site. It is a figure which shows the example of the selection request | requirement transmitted to a person's terminal.

図5に戻り、選択要求を受信した利用者端末30は、利用者の指示操作により、選択結果を受け付け、受け付けた選択結果とセッション番号とを情報管理サイト20に送信する(ステップS114)。なお、ここでは、選択結果として「メールアドレス:自宅、電話番号:自宅IP電話」が選択されたこととする。   Returning to FIG. 5, the user terminal 30 that has received the selection request accepts the selection result and transmits the accepted selection result and the session number to the information management site 20 by the user's instruction operation (step S <b> 114). Here, it is assumed that “mail address: home, phone number: home IP phone” is selected as the selection result.

そして、この選択結果を受信した情報管理サイト20は、選択要求を受け付けた際と同様に、当該選択結果から利用者端末の利用者ID(07ab)とセッション番号(00000011)を特定する(ステップS115とステップS116)。続いて、情報管理サイト20は、受信した選択結果「メールアドレス:自宅、電話番号:自宅IP電話」を、特定した利用者ID(07ab)とセッション番号(00000011)に対応付けて、属性情報選択制御DB22bに格納し(ステップS117)、当該情報を格納した旨を利用者端末に通知する(ステップS118)。   Then, the information management site 20 that has received this selection result specifies the user ID (07ab) and the session number (00000011) of the user terminal from the selection result in the same manner as when the selection request is received (step S115). And step S116). Subsequently, the information management site 20 selects the attribute information by associating the received selection result “mail address: home, telephone number: home IP phone” with the specified user ID (07ab) and session number (00000011). The information is stored in the control DB 22b (step S117), and the user terminal is notified that the information has been stored (step S118).

具体的に例を挙げると、情報管理サイト20は、図6−3に示すように、受信した選択結果「メールアドレス:自宅、電話番号:自宅IP電話」を、特定した利用者ID(07ab)とセッション番号(00000011)に対応付けて、属性情報選択制御DB22bに格納する。そして、情報管理サイト20は、当該情報を格納した旨の通知として、HTTP 302などの応答メッセージとセッション番号とを含んだURLを利用者端末30に送信する。なお、図6−3は、選択結果を格納する例を示す図である。   Specifically, as shown in FIG. 6-3, the information management site 20 identifies the received selection result “mail address: home, phone number: home IP phone” with the specified user ID (07ab). And the session number (00000011) are stored in the attribute information selection control DB 22b. Then, the information management site 20 transmits a URL including a response message such as HTTP 302 and the session number to the user terminal 30 as a notification that the information has been stored. FIG. 6C is a diagram illustrating an example of storing the selection result.

図5に戻り、その後、利用者端末30は、個人属性情報の取得を再度要求する旨の指示「セッション番号」を、サービス提供サイト10に送信し(ステップS119)、サービス提供サイト10は、利用者端末30に指示された再取得要求「セッション番号、属性情報項目(メールアドレス、電話番号)」を情報管理サイト20に送信する(ステップS120)。   Returning to FIG. 5, thereafter, the user terminal 30 transmits an instruction “session number” for requesting the acquisition of the personal attribute information again to the service providing site 10 (step S <b> 119). The reacquisition request “session number, attribute information item (email address, telephone number)” instructed to the user terminal 30 is transmitted to the information management site 20 (step S120).

具体的に例を挙げると、HTTP 302などの応答メッセージとセッション番号とを含んだURLを受信した利用者端末30は、このURLに対してWebブラウザ部34により自動的にセッション番号が付加された応答として再取得要求をサービス提供サイト10に送信する。すると、サービス提供サイト10は、受信した再取得要求「セッション番号、属性情報項目(メールアドレス、電話番号)」を情報管理サイト20に送信する。   As a specific example, the user terminal 30 that has received a URL including a response message such as HTTP 302 and a session number has the session number automatically added to the URL by the Web browser unit 34. As a response, a reacquisition request is transmitted to the service providing site 10. Then, the service providing site 10 transmits the received reacquisition request “session number, attribute information item (email address, telephone number)” to the information management site 20.

そして、この再度要求を受信した情報管理サイト20は、選択要求を受け付けた際と同様に、当該再度要求から利用者端末の利用者ID(07ab)とセッション番号(00000011)を特定する(ステップS121とステップS122)。続いて、情報管理サイト20は、属性情報選択制御DB22bから選択結果「メールアドレス:自宅、電話番号:自宅IP電話」を取得し、取得した特定した「メールアドレス:自宅、電話番号:自宅IP電話」に対応する値を属性情報DB22aから取得してサービス提供サイト10に提供する(ステップS123とステップS125)。   The information management site 20 that has received the request again specifies the user ID (07ab) and the session number (00000011) of the user terminal from the request again in the same manner as when the selection request is received (step S121). And step S122). Subsequently, the information management site 20 acquires the selection result “mail address: home, phone number: home IP phone” from the attribute information selection control DB 22b, and the acquired “mail address: home, phone number: home IP phone” is acquired. Is acquired from the attribute information DB 22a and provided to the service providing site 10 (steps S123 and S125).

具体的に例を挙げると、情報管理サイト20は、図7−2に示すように、当該再度要求から特定された利用者端末の利用者ID(07ab)とセッション番号(00000011)に対応する値「k07ab@example.myhome.com、050-xxx-xxxx」を属性情報DB22aから取得してサービス提供サイト10に提供する。なお、図7−2は、提供される個人属性情報の例を示す図である。   Specifically, as shown in FIG. 7-2, the information management site 20 has values corresponding to the user ID (07ab) and session number (00000011) of the user terminal specified from the request again. “K07ab@example.myhome.com, 050-xxx-xxxx” is acquired from the attribute information DB 22a and provided to the service providing site 10. FIG. 7B is a diagram illustrating an example of provided personal attribute information.

このようにして、サービス利用要求を送信した利用者端末30の個人属性情報を受け付けたサービス提供サイト10は、当該利用者端末30に対して、要求されたサービスを提供する(ステップS126)。   In this way, the service providing site 10 that has received the personal attribute information of the user terminal 30 that has transmitted the service use request provides the requested service to the user terminal 30 (step S126).

[実施例1による効果]
このように、実施例1によれば、情報管理サイト20は、利用者端末30に対応付けて、当該利用者端末30に関する個人情報である個人属性情報を記憶し、各種サービスの利用要求を利用者端末30から受け付けたサービス提供サイト10から、利用者端末30に対応する個人属性情報の取得要求を受信した場合に、当該取得要求に基づいて、当該利用者端末30を特定するとともに、サービス提供サイト10から要求されている個人属性情報を特定し、特定された個人属性情報からサービス提供サイト10に提供する情報を選択させる選択要求を利用者端末30に送信し、サービス提供サイト10に提供する個人属性情報が選択された選択結果を利用者端末30から受信した場合に、当該選択結果により特定される個人属性情報を取得してサービス提供サイト10に送信する。また、利用者端末30は、情報管理サイト20から選択要求を受信した場合に、選択結果を情報管理サイト20に送信する。この結果、サービス提供サイト10が必要とする情報と利用者端末30が提供したい情報とを判断し、サービス提供サイト10に対して適切な情報を提供することが可能である。
[Effects of Example 1]
As described above, according to the first embodiment, the information management site 20 stores the personal attribute information, which is personal information related to the user terminal 30, in association with the user terminal 30, and uses requests for using various services. When an acquisition request for personal attribute information corresponding to the user terminal 30 is received from the service providing site 10 received from the user terminal 30, the user terminal 30 is specified based on the acquisition request, and the service is provided. The personal attribute information requested from the site 10 is specified, and a selection request for selecting information to be provided to the service providing site 10 from the specified personal attribute information is transmitted to the user terminal 30 and provided to the service providing site 10. When the selection result with the personal attribute information selected is received from the user terminal 30, the personal attribute information specified by the selection result is acquired. It is sent to the service provider 10. Further, when the user terminal 30 receives a selection request from the information management site 20, the user terminal 30 transmits a selection result to the information management site 20. As a result, it is possible to determine information required by the service providing site 10 and information desired to be provided by the user terminal 30 and provide appropriate information to the service providing site 10.

(利用者の効果)
また、利用者、サービス提供側、情報管理側のそれぞれの装置における効果を具体的に説明する。利用者にとっては、サービスを利用する際に、毎回属性情報を個別のサービス提供サイトに入力しなくても、情報管理サイトに格納されている情報を選択するだけで利用できるので、入力の手間が省け、利便性が向上する。また、サービス提供サイトでのサービスを利用する際に、連絡先として携帯電話のメールアドレスを使用したいのか、家庭PCのメールアドレスを使用したいのか、住所として自宅住所に配送するのか、実家住所に配送するのかなどの利用目的に即した個人属性情報を、対話的に選択することが可能となるので、情報管理サイトに様々な目的の情報を登録できるようになり、情報の一元管理が容易となる。
(Effects of users)
Also, the effects of the respective devices on the user, service providing side, and information management side will be specifically described. For users, it is possible to use the service by selecting the information stored in the information management site without having to input the attribute information to the individual service providing site every time. Save and improve convenience. Also, when using the service on the service providing site, whether you want to use the email address of the mobile phone as the contact address, the email address of the home PC, the address to be delivered to your home address, or the address to your home address It is possible to interactively select personal attribute information according to the purpose of use, such as whether to do so, so that information for various purposes can be registered on the information management site, and centralized management of information becomes easy .

(サービス提供側の効果)
サービス提供側(サービス提供サイト)にとっては、情報管理サイトに属性情報を要求する際に、情報管理サイトで一つの属性項目名として複数の属性情報が管理されていたとしても、サービス提供サイト側からは属性項目名だけを指定すれば、適切な属性情報が提供されるため、サービス提供サイト側からの情報管理サイトの利用が容易となる。また、属性情報を入力させる代わりに、情報管理サイトからの属性情報の取得とすることができる結果、入力機能が制限される携帯端末などの利用者端末に対するサービス提供が容易となる。
(Effect of service provider)
For the service provider (service provider site), when requesting attribute information from the information management site, even if multiple attribute information is managed as one attribute item name on the information management site, the service provider site If only the attribute item name is specified, appropriate attribute information is provided, which makes it easy to use the information management site from the service providing site side. In addition, instead of inputting attribute information, attribute information can be acquired from an information management site. As a result, service provision to a user terminal such as a portable terminal with a limited input function is facilitated.

(情報管理側の効果)
情報管理側(情報管理サイト)にとっては、複数のメールアドレスやクレジット番号などの属性情報を一元的に管理するサービスを実現でき、サービス提供サイトからの利用料収入が期待できる。
(Effect on the information management side)
For the information management side (information management site), it is possible to realize a service for centrally managing attribute information such as a plurality of email addresses and credit numbers, and expect a fee for use from the service providing site.

ところで、本発明は、ネットワークを介した様々なサービスに適用することができる。そこで、実施例2では、本発明を適したサービス例について具体的に説明する。ここでは、決済サービスサイトへの適用例と通信販売やお客様相談サイトでの適用例とについて説明するが、本発明はこれに限定されるものではなく、ネットワークを介した様々なサービスにも同様に適用することができる。   By the way, the present invention can be applied to various services via a network. In the second embodiment, a service example suitable for the present invention will be specifically described. Here, an example of application to a settlement service site and an example of application to a mail order or customer consultation site will be described. However, the present invention is not limited to this, and similarly applies to various services via a network. Can be applied.

(決済サービスサイトへの適用例)
まず、図9を用いて、本発明を用いた決済サービスサイトについて説明する。図9は、実施例2に係る決済サービスシステムの例を示す図である。
(Application example to payment service site)
First, a settlement service site using the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 9 is a diagram illustrating an example of a payment service system according to the second embodiment.

図9に示すように、実施例2に係る決済サービスシステムは、利用者のサービス利用状況に応じて自動決済を行うサービス提供サイト(決済サービスサイト)と、利用者のクレジット番号を含む個人情報を管理する情報管理サイトと、サービスを利用する利用者端末とから構成されている。   As shown in FIG. 9, the payment service system according to the second embodiment includes a service providing site (payment service site) that performs automatic payment according to the service usage status of the user, and personal information including the user's credit number. It consists of an information management site to be managed and a user terminal that uses the service.

そして、情報管理サイトは、個人属性情報として『利用者を一意に識別する「利用者ID」、個人属性情報の項目を示す「属性情報項目名」、属性情報項目名に対応する値を識別する「識別名」、個人属性情報を示す「値」』として「07ab、氏名、氏名、山田太郎」、「07ab、クレジット番号、A社、51XX XXXX XXXX XXXX」、「07ab、クレジット番号、B社、48XX XXXX XXXX XXXX」、「07ab、クレジット番号、C社、35XX XXXX XXXX XXXX」などと記憶する。   Then, the information management site identifies “user ID that uniquely identifies the user”, “attribute information item name” indicating an item of personal attribute information, and a value corresponding to the attribute information item name as personal attribute information. “Identification name”, “Value” indicating personal attribute information “07ab, name, name, Taro Yamada”, “07ab, credit number, company A, 51XX XXXX XXXX XXXX”, “07ab, credit number, company B, 48XX XXXX XXXX XXXX "," 07ab, credit number, company C, 35XX XXXX XXXX XXXX ", etc.

このような構成において、利用者端末は、Webブラウザを用いてサービス提供サイトにログイン(ログインID(利用者ID)=07ab、パスワード)を行って、サービス利用要求を送信する(図9の(1)参照)。   In such a configuration, the user terminal logs in to the service providing site using a Web browser (login ID (user ID) = 07ab, password) and transmits a service use request ((1 in FIG. 9). )reference).

すると、サービス提供サイトは、受け付けたサービス利用要求から利用者ID(07ab)を取得し、取得した利用者ID(07ab)に対応するクレジット番号の取得要求(氏名、クレジット番号)を情報管理サイトに送信する(図9の(2)参照)。   Then, the service providing site acquires the user ID (07ab) from the received service use request, and sends an acquisition request (name, credit number) corresponding to the acquired user ID (07ab) to the information management site. Transmit (see (2) in FIG. 9).

この取得要求を受け付けた情報管理サイトは、実施例1で説明したステップS103〜ステップS124の処理と同様に、識別名が複数あるクレジット番号を利用者端末に選択させる(図9の(3)参照)。なお、ここでは、利用者端末は、クレジット番号として「B社」を選択したとする。   The information management site that has received the acquisition request causes the user terminal to select a credit number having a plurality of identification names (see (3) in FIG. 9), similarly to the processing in steps S103 to S124 described in the first embodiment. ). Here, it is assumed that the user terminal selects “Company B” as the credit number.

すると、情報管理サイトは、サービス提供サイトから要求されており、利用者端末により選択された個人属性情報として、「氏名=山田太郎、クレジット番号=48XX XXXX XXXX XXXX」をサービス提供サイトに送信し(図9の(4)参照)、サービス提供サイトは、利用者端末にサービスを提供する(図9の(5)参照)。   Then, the information management site is requested by the service providing site, and transmits “name = Taro Yamada, credit number = 48XX XXXX XXXX XXXX” to the service providing site as the personal attribute information selected by the user terminal ( The service providing site provides a service to the user terminal (see (5) in FIG. 9).

(通信販売やお客様相談サイトへの適用例)
次に、図10を用いて、本発明を用いた通信販売やお客様相談サイトについて説明する。図10は、実施例2に係る通信販売やお客様相談システムの例を示す図である。
(Application example to mail order and customer consultation sites)
Next, the mail-order sales and customer consultation site using the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 10 is a diagram illustrating an example of a mail order or customer consultation system according to the second embodiment.

図10に示すように、実施例2に係る通信販売やお客様相談システムは、通信販売やお客様相談サービスを提供するサービス提供サイトと、利用者の個人情報を管理する情報管理サイトと、サービスを利用する利用者端末とから構成されている。   As shown in FIG. 10, the mail order and customer consultation system according to the second embodiment uses a service providing site that provides mail order and customer consultation services, an information management site that manages personal information of users, and services. It consists of a user terminal.

そして、情報管理サイトは、個人属性情報として『利用者を一意に識別する「利用者ID」、個人属性情報の項目を示す「属性情報項目名」、属性情報項目名に対応する値を識別する「識別名」、個人属性情報を示す「値」』として「07ab、氏名、氏名、山田太郎」、「07ab、住所、会社、東京都千代田区・・・」、「07ab、メールアドレス、自宅、k07ab@example.myhome.com」、「07ab、電話番号、実家、098-xxx-xxxx」などと記憶する。   Then, the information management site identifies “user ID that uniquely identifies the user”, “attribute information item name” indicating an item of personal attribute information, and a value corresponding to the attribute information item name as personal attribute information. "Identification name", "Value" indicating personal attribute information "07ab, name, name, Taro Yamada", "07ab, address, company, Chiyoda-ku, Tokyo ...", "07ab, email address, home, k07ab@example.myhome.com ”,“ 07ab, phone number, parent's house, 098-xxx-xxxx ”, etc.

(通信販売の例)
このような構成において、利用者端末が通信販売を利用する場合、利用者端末は、Webブラウザを用いてサービス提供サイトにログイン(ログインID(利用者ID)=07ab、パスワード)を行って、サービス利用要求を送信する(図10の(1)参照)。
(Example of mail order)
In such a configuration, when the user terminal uses mail order, the user terminal logs in to the service providing site using a web browser (login ID (user ID) = 07ab, password) A usage request is transmitted (see (1) in FIG. 10).

すると、通信販売を提供するサービス提供サイトは、受け付けたサービス利用要求から利用者ID(07ab)を取得し、取得した利用者ID(07ab)に対応する個人属性情報の取得要求(氏名、住所、メールアドレス、電話番号)を情報管理サイトに送信する(図10の(2)参照)。   Then, the service providing site providing mail order acquires the user ID (07ab) from the received service use request, and acquires the personal attribute information corresponding to the acquired user ID (07ab) (name, address, (Email address, telephone number) is transmitted to the information management site (see (2) in FIG. 10).

この取得要求を受け付けた情報管理サイトは、実施例1で説明したステップS103〜ステップS124の処理と同様に、識別名が複数ある「住所、メールアドレス、電話番号」を利用者端末に選択させる(図10の(3)参照)。なお、ここでは、利用者端末は、「住所=自宅、メールアドレス=自宅、電話番号=自宅」を選択したとする。   The information management site that has received this acquisition request causes the user terminal to select “address, e-mail address, telephone number” having a plurality of identification names, in the same manner as the processing in steps S103 to S124 described in the first embodiment ( (See (3) in FIG. 10). Here, it is assumed that the user terminal selects “address = home, mail address = home, phone number = home”.

すると、情報管理サイトは、サービス提供サイトから要求されており、利用者端末により選択された個人属性情報として、「氏名=山田太郎、住所=神奈川県川崎市、メールアドレス=k07ab@example.myhome.com、電話番号=044-xxx-xxxx」をサービス提供サイトに送信し(図10の(4)参照)、サービス提供サイトは、利用者端末にサービスを提供する(図10の(5)参照)。   Then, the information management site is requested from the service providing site, and as personal attribute information selected by the user terminal, “name = Taro Yamada, address = Kawasaki City, Kanagawa Prefecture, mail address=k07ab@example.myhome. com, phone number = 044-xxx-xxxx "(see (4) in FIG. 10), and the service providing site provides a service to the user terminal (see (5) in FIG. 10). .

(お客様相談サイトの例)
このような構成において、利用者端末がお客様相談サイトを利用する場合、利用者端末は、Webブラウザを用いてサービス提供サイトにログイン(ログインID(利用者ID)=07ab、パスワード)を行って、サービス利用要求を送信する(図10の(6)参照)。
(Example of customer consultation site)
In such a configuration, when the user terminal uses the customer consultation site, the user terminal logs in to the service providing site using a web browser (login ID (user ID) = 07ab, password), A service use request is transmitted (see (6) in FIG. 10).

すると、通信販売を提供するサービス提供サイトは、受け付けたサービス利用要求から利用者ID(07ab)を取得し、取得した利用者ID(07ab)に対応する個人属性情報の取得要求(氏名、メールアドレス)を情報管理サイトに送信する(図10の(7)参照)。   Then, the service providing site providing mail order acquires the user ID (07ab) from the received service use request, and the request for acquisition of personal attribute information corresponding to the acquired user ID (07ab) (name, email address) ) Is transmitted to the information management site (see (7) in FIG. 10).

この取得要求を受け付けた情報管理サイトは、実施例1で説明したステップS103〜ステップS124の処理と同様に、識別名が複数ある「メールアドレス」を利用者端末に選択させる(図10の(8)参照)。なお、ここでは、利用者端末は、「メールアドレス=会社」を選択したとする。   The information management site that has received this acquisition request causes the user terminal to select a “mail address” having a plurality of identification names (step (8) in FIG. 10) in the same manner as in steps S103 to S124 described in the first embodiment. )reference). Here, it is assumed that the user terminal selects “email address = company”.

すると、情報管理サイトは、サービス提供サイトから要求されており、利用者端末により選択された個人属性情報として、「メールアドレス=k07ab@example.co.jp」をサービス提供サイトに送信し(図10の(9)参照)、サービス提供サイトは、利用者端末にサービスを提供する(図10の(10)参照)。   Then, the information management site is requested by the service providing site, and “email address=k07ab@example.co.jp” is transmitted to the service providing site as the personal attribute information selected by the user terminal (FIG. 10). The service providing site provides a service to the user terminal (see (10) in FIG. 10).

このようにすることで、利用者は、利用目的に合った属性情報を選択して、サービスを利用することができ、個人属性情報の入力の手間を省くことが可能である。また、サービス提供サイトにとっては、必要とする属性情報項目名だけで適切な属性情報を取得することが可能である。   In this way, the user can select the attribute information suitable for the purpose of use, use the service, and can save the trouble of inputting the personal attribute information. In addition, for the service providing site, it is possible to acquire appropriate attribute information with only the required attribute information item name.

ところで、実施例1〜2では、情報管理サイトは、サービス提供サイトが指定する属性情報項目の識別名を利用者端末に選択させる例について説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、識別名を選択させる際に、過去の選択履歴に基づいて選択される可能性が高い選択候補を予め選択した状態で、利用者端末に選択させることもできる。   By the way, in Examples 1-2, although the information management site demonstrated the example which makes a user terminal select the identification name of the attribute information item which a service provision site designates, this invention is not limited to this. When the identification name is selected, the user terminal can be selected in a state where selection candidates that are highly likely to be selected based on the past selection history are selected in advance.

そこで、実施例3では、図11〜図13を用いて、過去の選択履歴に基づいて選択される可能性が高い選択候補を決定する例について説明する。なお、図11は、過去の選択履歴を示す図でありであり、図12は、サービス提供サイトから現時点で要求されている属性項目の内容を示す図であり、図13は、選択候補を決定するための係数を示す図である。   Therefore, in the third embodiment, an example in which selection candidates that are highly likely to be selected based on the past selection history are determined will be described with reference to FIGS. FIG. 11 is a diagram showing past selection history, FIG. 12 is a diagram showing the contents of attribute items currently requested from the service providing site, and FIG. 13 is for determining selection candidates. It is a figure which shows the coefficient for doing.

図11に示すように、情報管理サイトは、選択履歴として、『履歴を区別する「項番」、利用者を示す「利用者ID」、選択要求された項目を示す「属性情報項目名」、提供されたサービス提供サイトを示す「状況情報1(サービス提供サイト)」、選択した利用者端末の種別を示す「状況情報2(端末種別)」、利用者端末により選択された結果を示す「選択結果識別名」』を「1、07ab、メールアドレス、A社、携帯、会社」などを記憶する。例えば、上記した例では、利用者IDが「07ab」の利用者端末は、メールアドレスとして「会社」を選択して、属性情報をサービス提供サイト(A社)に提供したことを示している。   As shown in FIG. 11, the information management site includes, as selection history, “item number for distinguishing history”, “user ID” indicating user, “attribute information item name” indicating selection requested item, “Status information 1 (service providing site)” indicating the provided service providing site, “Status information 2 (terminal type)” indicating the type of the selected user terminal, “Selection” indicating the result selected by the user terminal “Result identification name” ”such as“ 1, 07ab, mail address, company A, mobile phone, company ”is stored. For example, in the above-described example, the user terminal with the user ID “07ab” has selected “company” as the mail address and provided the attribute information to the service providing site (Company A).

また、図12に示すように、情報管理サイトは、サービス提供サイトから現時点で要求されている属性項目の内容として、『利用者を識別する「利用者ID」、要求されており、利用者による選択が必要な属性情報項目を示す「属性情報項目名」、要求しているサービス提供サイトを示す「状況情報1(サービス提供サイト)」、サービスを利用しようとしている利用者端末の種別を示す「状況情報2(端末種別)」、選択候補として決定された項目を示す「選択候補」』などを「07ab、メールアドレス、A社、携帯、―(未選択)」などを記憶する。   In addition, as shown in FIG. 12, the information management site requests “user ID“ identifying the user ”as the content of the attribute item currently requested from the service providing site. “Attribute information item name” indicating the attribute information item that needs to be selected, “Status information 1 (service providing site)” indicating the requested service providing site, and “Type of user terminal trying to use the service” “07ab, e-mail address, company A, mobile phone,-(unselected)” and the like are stored as “status information 2 (terminal type)”, “selection candidate” indicating an item determined as a selection candidate.

また、図13に示すように、情報管理サイトは、選択候補を決定するための係数(特許請求の範囲に記載の所定の条件)として、サービス提供サイトから現時点で要求されている属性項目と、選択履歴とが一致するか不一致なのかにより、計数する係数を記憶する。例えば、情報管理サイトは、「条件=状況情報1、一致=+2、不一致=−1」、「条件=状況情報2、一致=+1、不一致=0」などを記憶する。   Further, as shown in FIG. 13, the information management site uses the attribute item currently requested from the service providing site as a coefficient (predetermined condition described in claims) for determining a selection candidate, A coefficient to be counted is stored depending on whether the selection history matches or does not match. For example, the information management site stores “condition = situation information 1, match = + 2, mismatch = −1”, “condition = situation information 2, match = + 1, mismatch = 0” and the like.

このような状態において、情報管理サイトは、サービス提供サイトから要求されている個人属性情報として、図12の1行目に示す「07ab、メールアドレス、状況情報1=A社、状況情報2=携帯」の選択候補を決定する例について説明する。情報管理サイトは、要求されている属性情報項目「メールアドレス」の選択履歴を図11から取得する。この例の場合、情報管理サイトは、「1、07ab、メールアドレス、状況情報1=A社、状況情報2=携帯、会社」(図11の1行目)、「2、07ab、メールアドレス、状況情報1=B社、状況情報2=PC、自宅」(図11の2行目)を取得することとなる。   In this state, the information management site displays “07ab, email address, status information 1 = Company A, status information 2 = mobile phone” shown in the first line of FIG. 12 as the personal attribute information requested from the service providing site. An example of determining a selection candidate of “” will be described. The information management site acquires the selection history of the requested attribute information item “mail address” from FIG. In this example, the information management site is “1, 07ab, email address, status information 1 = Company A, status information 2 = mobile, company” (first line in FIG. 11), “2, 07ab, email address, "Situation information 1 = Company B, situation information 2 = PC, home" (second line in FIG. 11) is acquired.

すると、情報管理サイトは、図11の1行目と図12の1行目の「状況情報1」および図11の2行目と図12の2行目の「状況情報2」をそれぞれ比較し、「状況情報1=A社」と「状況情報2=携帯」とそれぞれ一致しているため、図13に基づいて、計数を「3」(2+1)とする。同様に、情報管理サイトは、図11の2行目と図12の1行目の「状況情報1」および図11の2行目と図12の2行目の「状況情報2」をそれぞれ比較し、「状況情報1」と「状況情報2」とそれぞれ不一致のため、図13に基づいて、計数を「−1」(−1+0)とする。   Then, the information management site compares “situation information 1” on the first line in FIG. 11 and the first line in FIG. 12, and “situation information 2” on the second line in FIG. 11 and the second line in FIG. Since “situation information 1 = Company A” and “situation information 2 = mobile phone” coincide with each other, the count is set to “3” (2 + 1) based on FIG. Similarly, the information management site compares “situation information 1” on the second line in FIG. 11 and the first line in FIG. 12 and “situation information 2” on the second line in FIG. 11 and the second line in FIG. Since “situation information 1” and “situation information 2” do not match, the count is set to “−1” (−1 + 0) based on FIG.

その結果、情報管理サイトは、図12の1行目に示す「07ab、メールアドレス、状況情報1=A社、状況情報2=携帯」の選択結果を、計数「3」の図11に1行目に示す「1、07ab、メールアドレス、状況情報1=A社、状況情報2=携帯、会社」の履歴に基づいて「会社」と決定し、図12の1行目の選択候補に格納する。そして、情報管理サイトは、図12の1行目に示す「07ab、メールアドレス、状況情報1=A社、状況情報2=携帯」の選択要求を送信する際に、「メールアドレス=会社」が選択された状態の選択画面を利用者端末に送信する。   As a result, the information management site displays the selection result “07ab, mail address, status information 1 = Company A, status information 2 = mobile” shown in the first line of FIG. Based on the history of “1, 07ab, mail address, status information 1 = A company, status information 2 = mobile phone, company” shown in the eye, “company” is determined and stored in the selection candidate in the first row of FIG. . When the information management site transmits a selection request “07ab, email address, status information 1 = Company A, status information 2 = mobile” shown in the first line of FIG. The selection screen in the selected state is transmitted to the user terminal.

このように、情報管理サイトは、図12の各行に示す選択要求に対して上記した手法を用いることにより、それぞれ選択候補を決定し、それが選択された状態の選択画面を利用者端末に送信することとなる。なお、情報管理サイトは、選択要求として、選択候補を決定して、それが選択された状態の選択画面を利用者端末に送信する場合、上記した手法を用いることに限らず、選択履歴から択一的に選択候補を決定してもよい。   In this way, the information management site uses the method described above for the selection request shown in each row of FIG. 12 to determine each selection candidate and transmit the selection screen in a state where it is selected to the user terminal. Will be. When the information management site determines a selection candidate as a selection request and transmits a selection screen in a state where it is selected to the user terminal, the information management site is not limited to using the above-described method, but selects from a selection history. A selection candidate may be determined unilaterally.

こうすることで、情報管理サイトは、特定された個人属性情報からサービス提供サイトに提供する情報を選択させる選択要求を利用者端末に送信するのに際して、当該選択履歴に記憶される選択結果の履歴に基づいて、当該利用者端末により選択される可能性が高い選択候補を予め選択した状態で、利用者端末に選択要求を送信するので、過去の選択履歴に基づいて、利用者が選択する可能性が高い候補を予めデフォルトで選択しておくことで、利用者の利便性を向上させることが可能である。   Thus, when the information management site transmits a selection request for selecting information to be provided to the service providing site from the specified personal attribute information to the user terminal, the history of the selection results stored in the selection history The selection request is transmitted to the user terminal in a state in which selection candidates that are highly likely to be selected by the user terminal are selected in advance, so that the user can select based on the past selection history It is possible to improve the convenience for the user by selecting a candidate with high default in advance.

また、情報管理サイトは、特定された個人属性情報からサービスサイトに提供する情報を選択させる選択要求を利用者端末に送信するのに際して、当該選択履歴に記憶される状況情報と予め定めた所定の条件(係数)とに基づいて、当該利用者端末により選択される可能性が高い選択候補を予め選択した状態で、利用者端末に選択要求を送信するので、利用者の利便性をさらに向上させることが可能である。具体的には、情報管理サイトは、選択履歴として、利用者IDと属性情報項目名ごとに選択結果である識別名を記録するだけでなく、利用者が選択した際の端末種別などの情報を「状況情報」として追加記憶することで、履歴上の状況情報と現在の状況情報とが類似した選択候補を選択することが可能であり、システム全体として、利用者の利便性をさらに向上させることが可能である。   In addition, when the information management site transmits a selection request for selecting information to be provided to the service site from the specified personal attribute information to the user terminal, the information management site and the predetermined predetermined information stored in the selection history Based on the condition (coefficient), the selection request is transmitted to the user terminal in a state in which selection candidates that are highly likely to be selected by the user terminal are selected in advance, thereby further improving user convenience. It is possible. Specifically, the information management site not only records the identification name as a selection result for each user ID and attribute information item name as the selection history, but also stores information such as the terminal type when the user selects. By additionally storing as “situation information”, it is possible to select selection candidates whose situation information on the history and current situation information are similar, and further improve the convenience of the user as a whole system Is possible.

また、これにより、例えば、PCからの利用時は、過去にPCから利用する際に使用したメールアドレスを選択候補と決定したり、携帯からの利用時は、過去に携帯電話から利用したメールアドレスを選択候補として決定したりことができる結果、利用する状況に応じて、有線候補の抽出を実現することができる。   In addition, for example, when using from a PC, an e-mail address previously used from a PC is determined as a selection candidate, and when using from a mobile phone, an e-mail address previously used from a mobile phone is used. As a result, it is possible to realize extraction of wired candidates according to the situation of use.

また、上記した例では、状況情報として、「サービス提供サイトの種類」と「利用者端末の種別」とを用いた場合について説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、例えば、回線種別など様々な情報を用いることができる。   In the above-described example, the case where “type of service providing site” and “type of user terminal” are used as the situation information has been described. However, the present invention is not limited to this, for example, Various information such as the line type can be used.

さて、これまで本発明の実施例について説明したが、本発明は上述した実施例以外にも、種々の異なる形態にて実施されてよいものである。そこで、以下に示すように、(1)選択要求の送信経路、(2)システム構成等、(3)プログラムにそれぞれ区分けして異なる実施例を説明する。   Although the embodiments of the present invention have been described so far, the present invention may be implemented in various different forms other than the embodiments described above. Therefore, as shown below, (1) a transmission path for a selection request, (2) a system configuration, etc., (3) different embodiments will be described by being divided into programs.

(1)選択要求の送信経路
例えば、実施例1では、情報管理サイトは、選択確認要求を利用者端末に送信し、選択結果を受信した後に、再取得要求を受信した場合に、選択された個人属性情報をサービス提供サイトに提供する例について説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、情報管理サイトは、サービス提供サイトから個人属性情報の取得要求を受信し、提供すべき情報が複数ある場合には、サービス提供サイトを介して利用者端末に選択させ、その結果をサービス提供サイトに提供するようにしてもよい。つまり、実施例1で説明したセッション番号を生成することなく、利用者端末に選択画面を送信して結果を得ることができる。
(1) Selection request transmission path For example, in the first embodiment, the information management site is selected when the re-acquisition request is received after the selection confirmation request is transmitted to the user terminal and the selection result is received. Although an example of providing personal attribute information to a service providing site has been described, the present invention is not limited to this, and the information management site should receive and provide an acquisition request for personal attribute information from the service providing site. When there is a plurality of information, the user terminal may be selected via the service providing site, and the result may be provided to the service providing site. That is, the result can be obtained by transmitting the selection screen to the user terminal without generating the session number described in the first embodiment.

(2)システム構成等
また、本実施例において説明した各処理のうち、自動的におこなわれるものとして説明した処理(例えば、サービス利用要求から利用者IDを取得する処理など)の全部または一部を手動的におこなうこともできる。この他、上記文書中や図面中で示した処理手順、制御手順、具体的名称、各種のデータやパラメータを含む情報については、特記する場合を除いて任意に変更することができる。
(2) System configuration etc. Also, all or part of the processes described as being automatically performed among the processes described in the present embodiment (for example, the process of acquiring the user ID from the service use request). Can also be done manually. In addition, the processing procedure, control procedure, specific name, and information including various data and parameters shown in the above-described document and drawings can be arbitrarily changed unless otherwise specified.

また、図示した各装置の各構成要素は機能概念的なものであり、必ずしも物理的に図示の如く構成されていることを要しない。すなわち、各装置の分散・統合の具体的形態は図示のものに限られず、その全部または一部を、各種の負荷や使用状況などに応じて、任意の単位で機能的または物理的に分散・統合(例えば、情報管理サイトの情報特定部とセッション情報生成部とを統合するなど)して構成することができる。さらに、各装置にて行なわれる各処理機能は、その全部または任意の一部が、CPUおよび当該CPUにて解析実行されるプログラムにて実現され、あるいは、ワイヤードロジックによるハードウェアとして実現され得る。   Further, each component of each illustrated apparatus is functionally conceptual, and does not necessarily need to be physically configured as illustrated. In other words, the specific form of distribution / integration of each device is not limited to that shown in the figure, and all or a part thereof may be functionally or physically distributed or arbitrarily distributed in arbitrary units according to various loads or usage conditions. It can be configured by integrating (for example, integrating the information specifying unit and the session information generating unit of the information management site). Further, all or any part of each processing function performed in each device may be realized by a CPU and a program analyzed and executed by the CPU, or may be realized as hardware by wired logic.

(3)プログラム
なお、本実施例で説明した情報管理方法は、あらかじめ用意されたプログラムをパーソナルコンピュータやワークステーションなどのコンピュータで実行することによって実現することができる。このプログラムは、インターネットなどのネットワークを介して配布することができる。また、このプログラムは、ハードディスク、フレキシブルディスク(FD)、CD−ROM、MO、DVDなどのコンピュータで読み取り可能な記録媒体に記録され、コンピュータによって記録媒体から読み出されることによって実行することもできる。
(3) Program The information management method described in the present embodiment can be realized by executing a prepared program on a computer such as a personal computer or a workstation. This program can be distributed via a network such as the Internet. The program can also be executed by being recorded on a computer-readable recording medium such as a hard disk, a flexible disk (FD), a CD-ROM, an MO, and a DVD and being read from the recording medium by the computer.

以上のように、本発明に係るサービス提供システム、サービス提供方法、情報管理サーバ装置、情報管理方法および情報管理プログラムは、ネットワークを介して各種サービスを利用する利用者端末と、前記利用者端末に対して各種サービスを提供するサービス提供サーバ装置と、前記利用者端末を特定する個人情報を示す個人属性情報をサービス提供サーバ装置に提供する情報管理サーバ装置とから構成されるに有用であり、特に、サービス提供サーバ装置が必要とする情報と利用者端末が提供したい情報とを判断し、サービス提供サーバ装置に対して適切な情報を提供することに適する。   As described above, a service providing system, a service providing method, an information management server device, an information management method, and an information management program according to the present invention are provided in a user terminal that uses various services via a network and the user terminal. It is useful to be composed of a service providing server device that provides various services and an information management server device that provides personal attribute information indicating personal information for identifying the user terminal to the service providing server device. It is suitable for determining information required by the service providing server device and information desired to be provided by the user terminal and providing appropriate information to the service providing server device.

実施例1に係るサービス提供システムの全体構成を示すシステム構成図である。1 is a system configuration diagram illustrating an overall configuration of a service providing system according to Embodiment 1. FIG. 実施例1に係るサービス提供システムの構成を示すブロック図である。1 is a block diagram illustrating a configuration of a service providing system according to a first embodiment. 個人属性情報DBに記憶される情報の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the information memorize | stored in personal attribute information DB. 実施例1に係るサービス提供システムにおける処理の流れを示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows the flow of a process in the service provision system which concerns on Example 1. FIG. 実施例1に係るサービス提供システムにおける処理の流れを示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows the flow of a process in the service provision system which concerns on Example 1. FIG. 属性情報選択制御DBに格納される情報の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the information stored in attribute information selection control DB. 特定される属性情報項目の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the attribute information item specified. 選択結果を格納する例を示す図である。It is a figure which shows the example which stores the selection result. 取得される識別名の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the identification name acquired. 提供される個人属性情報の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the provided personal attribute information. 情報管理サイトにより利用者端末に送信される選択要求の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the selection request | requirement transmitted to a user terminal by an information management site. 実施例2に係る決済サービスシステムの例を示す図である。It is a figure which shows the example of the payment service system which concerns on Example 2. FIG. 実施例2に係る通信販売やお客様相談システムの例を示す図である。It is a figure which shows the example of the mail order and customer consultation system which concern on Example 2. FIG. 過去の選択履歴を示す図である。It is a figure which shows the past selection log | history. サービス提供サイトから現時点で要求されている属性項目の内容を示す図である。It is a figure which shows the content of the attribute item currently requested | required from the service provision site. 選択候補を決定するための係数を示す図である。It is a figure which shows the coefficient for determining a selection candidate. 従来技術を説明するための図である。It is a figure for demonstrating a prior art.

符号の説明Explanation of symbols

10 サービス提供サイト
11 通信制御I/F部
12 記憶部
13 サービス情報DB
14 制御部
15 個人属性情報要求部
16 サービス提供部
20 情報管理サイト
21 通信制御I/F部
22 記憶部
22a 個人属性情報DB
22b 属性情報選択制御DB
25 制御部
25a 情報特定部
25b セッション情報生成部
25c 確認要求部
25d 選択要求部
25e 選択結果格納部
25f 情報提供部
30 利用者端末
31 通信制御I/F部
32 記憶部
33 制御部
34 Webブラウザ部
35 確認応答部
36 選択結果送信部
37 再取得要求部
10 Service Providing Site 11 Communication Control I / F Unit 12 Storage Unit 13 Service Information DB
DESCRIPTION OF SYMBOLS 14 Control part 15 Personal attribute information request part 16 Service provision part 20 Information management site 21 Communication control I / F part 22 Storage part 22a Personal attribute information DB
22b Attribute information selection control DB
25 control unit 25a information specifying unit 25b session information generating unit 25c confirmation request unit 25d selection request unit 25e selection result storage unit 25f information providing unit 30 user terminal 31 communication control I / F unit 32 storage unit 33 control unit 34 Web browser unit 35 confirmation response unit 36 selection result transmission unit 37 reacquisition request unit

Claims (10)

ネットワークを介して各種サービスを利用する利用者端末と、前記利用者端末に対して各種サービスを提供するサービス提供サーバ装置と、前記利用者端末を特定する個人情報を示す個人属性情報をサービス提供サーバ装置に提供する情報管理サーバ装置とから構成されるサービス提供システムであって、
前記情報管理サーバ装置は、
前記利用者端末に対応付けて、当該利用者端末に関する個人情報である個人属性情報を記憶する属性情報記憶手段と、
前記各種サービスの利用要求を前記利用者端末から受け付けたサービス提供サーバ装置から、前記利用者端末に対応する個人属性情報の取得要求を受信した場合に、当該取得要求に基づいて、当該利用者端末を特定するとともに、前記サービス提供サーバ装置から要求されている個人属性情報を前記属性情報記憶手段から特定する情報特定手段と、
前記情報特定手段により特定された個人属性情報から前記サービス提供サーバ装置に提供する情報を選択させる選択要求を前記利用者端末に送信する選択要求手段と、
前記サービス提供サーバ装置に提供する個人属性情報が選択された選択結果を前記利用者端末から受信した場合に、当該選択結果により特定される個人属性情報を属性情報記憶手段から取得してサービス提供サーバ装置に送信する情報送信手段と、
前記利用者端末は、
前記情報管理サーバ装置から選択要求を受信した場合に、前記選択結果を情報管理サーバ装置に送信する選択結果送信手段と、
を備えたことを特徴とするサービス提供システム。
A user terminal that uses various services via a network, a service providing server device that provides various services to the user terminal, and a server that provides personal attribute information indicating personal information that identifies the user terminal A service providing system comprising an information management server device provided to a device,
The information management server device
Attribute information storage means for storing personal attribute information, which is personal information related to the user terminal, in association with the user terminal;
When receiving an acquisition request for personal attribute information corresponding to the user terminal from the service providing server device that has received the use request for the various services from the user terminal, based on the acquisition request, the user terminal Information specifying means for specifying personal attribute information requested from the service providing server device from the attribute information storage means;
Selection request means for transmitting a selection request for selecting information to be provided to the service providing server device from the personal attribute information specified by the information specifying means to the user terminal;
When a selection result in which personal attribute information to be provided to the service providing server device is selected is received from the user terminal, the personal attribute information specified by the selection result is acquired from the attribute information storage means and the service providing server Information transmitting means for transmitting to the device;
The user terminal is
A selection result transmitting means for transmitting the selection result to the information management server device when a selection request is received from the information management server device;
A service providing system characterized by comprising:
前記情報管理サーバ装置の情報特定手段は、前記利用者端末に対応する個人属性情報の取得要求を受信した場合に、前記個人属性情報を要求したサービス提供サーバ装置とのセッションを識別するためのセッション番号をさらに生成し、生成したセッション番号を付加した前記個人属性情報の選択が必要であることを示す選択確認要求を、前記サービス提供サーバ装置を介して利用者端末に対して送信し、
前記情報管理サーバ装置の選択要求手段は、前記情報特定手段により送信された選択確認要求に対して選択を実施する旨の応答を利用者端末から受信した場合に、前記選択要求を利用者端末に送信し、
前記利用者端末の選択結果送信手段は、前記選択結果を情報管理サーバ装置に送信する他に、前記情報管理サーバ装置から選択確認要求を受信した場合に、前記個人属性情報の選択を行うか否かの応答を、前記サービス提供サーバ装置を介することなく前記情報管理サーバ装置に送信することを特徴とする請求項1に記載のサービス提供システム。
A session for identifying a session with the service providing server device that has requested the personal attribute information when the information specifying unit of the information management server device receives an acquisition request for personal attribute information corresponding to the user terminal. A selection confirmation request indicating that selection of the personal attribute information to which the generated session number is added is necessary is transmitted to the user terminal via the service providing server device,
The selection requesting means of the information management server device sends the selection request to the user terminal when receiving a response from the user terminal that the selection confirmation request transmitted by the information specifying means is selected. Send
Whether or not the selection result transmission means of the user terminal selects the personal attribute information when receiving a selection confirmation request from the information management server device in addition to transmitting the selection result to the information management server device. The service providing system according to claim 1, wherein the response is transmitted to the information management server device without going through the service providing server device.
前記利用者端末の選択結果送信手段は、前記選択結果を情報管理サーバ装置に送信した後に、前記個人属性情報の再取得要求を、前記サービス提供サーバ装置を介して情報管理サーバ装置に送信し、
前記情報管理サーバ装置の情報送信手段は、前記利用者端末からサービス提供サーバ装置を介して前記個人属性情報の再取得要求を受信した場合に、前記利用者端末から受信した選択結果により特定される個人属性情報を属性情報記憶手段から取得してサービス提供サーバ装置に送信することを特徴とする請求項2に記載のサービス提供システム。
The selection result transmitting means of the user terminal transmits the re-acquisition request for the personal attribute information to the information management server device via the service providing server device after transmitting the selection result to the information management server device.
The information transmission means of the information management server device is specified by the selection result received from the user terminal when the reacquisition request for the personal attribute information is received from the user terminal via the service providing server device. 3. The service providing system according to claim 2, wherein the personal attribute information is acquired from the attribute information storage means and transmitted to the service providing server device.
前記情報管理サーバ装置は、前記利用者端末から受信した選択結果の履歴を記憶する選択履歴情報記憶手段をさらに備え、
前記情報管理サーバ装置の選択要求手段は、前記情報特定手段により特定された個人属性情報から前記サービス提供サーバ装置に提供する情報を選択させる選択要求を前記利用者端末に送信するのに際して、当該選択履歴情報記憶手段に記憶される選択結果の履歴に基づいて、当該利用者端末により選択される可能性が高い選択候補を予め選択した状態で、前記利用者端末に選択要求を送信することを特徴とする請求項1〜3のいずれか一つに記載のサービス提供システム。
The information management server device further comprises selection history information storage means for storing a history of selection results received from the user terminal,
The selection requesting unit of the information management server device transmits the selection request for selecting information to be provided to the service providing server device from the personal attribute information specified by the information specifying unit when the selection request is transmitted to the user terminal. A selection request is transmitted to the user terminal in a state in which selection candidates that are highly likely to be selected by the user terminal are pre-selected based on a history of selection results stored in the history information storage means. The service providing system according to any one of claims 1 to 3.
前記情報管理サーバ装置の選択履歴情報記憶手段は、前記選択結果に対応付けて、当該選択結果が選択された際の利用者端末に関する情報を示す状況情報をさらに記憶するものであって、
前記情報管理サーバ装置の選択要求手段は、前記情報特定手段により特定された個人属性情報から前記サービス提供サーバ装置に提供する情報を選択させる選択要求を前記利用者端末に送信するのに際して、当該選択履歴情報記憶手段に記憶される状況情報と予め定めた所定の条件とに基づいて、当該利用者端末により選択される可能性が高い選択候補を予め選択した状態で、前記利用者端末に選択要求を送信することを特徴とする請求項4に記載のサービス提供システム。
The selection history information storage means of the information management server device further stores status information indicating information related to the user terminal when the selection result is selected in association with the selection result,
The selection requesting unit of the information management server device transmits the selection request for selecting information to be provided to the service providing server device from the personal attribute information specified by the information specifying unit when the selection request is transmitted to the user terminal. Based on the situation information stored in the history information storage means and a predetermined condition, a selection request is made to the user terminal in a state where selection candidates that are likely to be selected by the user terminal are selected in advance. The service providing system according to claim 4, wherein:
ネットワークを介して各種サービスを利用する利用者端末と、前記利用者端末に対して各種サービスを提供するサービス提供サーバ装置と、前記利用者端末を特定する個人情報を示す個人属性情報をサービス提供サーバ装置に提供する情報管理サーバ装置とから構成されるサービス提供システムであって、
前記情報管理サーバ装置は、
前記利用者端末に対応付けて、前記サービス提供サーバ装置から要求されている項目を示す属性情報項目と、当該属性情報項目に記憶される情報を識別する識別名と、当該識別名により特定される情報を示す値とから構成される個人属性情報を記憶する属性情報記憶手段と、
前記個人属性情報を要求したサービス提供サーバ装置とのセッションを識別するためのセッション番号と、前記利用者端末と、前記属性情報項目と、前記選択結果とを記憶する属性情報選択制御記憶手段と、
前記各種サービスの利用要求を前記利用者端末から受け付けたサービス提供サーバ装置から、前記利用者端末に対応する個人属性情報の取得要求を受信した場合に、当該取得要求に基づいて、当該利用者端末を特定するとともに、前記サービス提供サーバ装置から要求されている属性情報項目を前記属性情報記憶手段から特定する情報特定手段と、
前記情報特定手段により利用者端末と属性情報項目とが特定された場合に、前記セッション番号を生成し、生成したセッション番号と特定した利用者端末と属性情報項目とを属性情報選択制御記憶手段に格納するセッション情報生成手段と、
前記セッション情報生成手段によりセッション番号と利用者端末と属性情報項目とが属性情報選択制御記憶手段に格納された場合に、格納されたセッション番号を付加した前記属性情報項目の選択が必要であることを示す選択確認要求を、前記サービス提供サーバ装置を介して利用者端末に対して送信する確認要求手段と、
前記確認要求手段により送信された選択確認要求に対して選択を実施する旨の応答を利用者端末から受信した場合に、当該応答により特定される利用者端末とセッション番号とに対応付けて属性情報選択制御記憶手段に記憶される属性情報項目をさらに特定し、特定した属性情報項目に対応する識別名を前記属性情報記憶手段から取得して、前記選択要求として前記利用者端末に送信する選択要求手段と、
前記サービス提供サーバ装置に提供する個人属性情報が選択された選択結果を前記利用者端末から受信した場合に、当該選択結果から利用者端末とセッション番号とを特定し、特定した利用者端末とセッション番号に対応づけて、当該選択結果により特定される識別名を前記属性情報記憶手段から取得して前記属性情報選択制御記憶手段に格納する選択結果格納手段と、
前記選択結果格納手段により選択結果により特定された識別名が前記属性情報選択制御記憶手段に格納された後に、前記サービス提供サーバ装置から前記個人属性情報の再取得要求を受信した場合に、当該再取得要求から利用者端末とセッション番号を特定し、特定した利用者端末とセッション番号とに対応づけて前記属性情報選択制御記憶手段に記憶される識別名に対応した値を前記属性情報記憶手段から取得して、サービス提供サーバ装置に送信する情報提供手段と、
前記サービス提供サーバ装置は、
前記情報管理サーバ装置に対して、前記個人属性情報の取得を再度要求する旨の指示を利用者端末から受信した場合に、前記個人属性情報の再取得要求を情報管理サーバ装置に送信する再取得要求手段と、
前記利用者端末は、
前記情報管理サーバ装置から選択確認要求を受信した場合に、前記個人属性情報の選択を行うか否かの応答を、前記サービス提供サーバ装置を介することなく前記情報管理サーバ装置に送信する確認応答手段と、
前記情報管理サーバ装置から選択要求を受信した場合に、前記選択結果として選択した識別名を情報管理サーバ装置に送信する選択結果送信手段と、
前記選択結果送信手段により選択結果が情報管理サーバ装置に送信された後に、前記個人属性情報の取得を再度要求する旨の指示を、前記サービス提供サーバ装置に送信する再取得指示手段と、
を備えたことを特徴とするサービス提供システム。
A user terminal that uses various services via a network, a service providing server device that provides various services to the user terminal, and a server that provides personal attribute information indicating personal information that identifies the user terminal A service providing system comprising an information management server device provided to the device,
The information management server device
An attribute information item indicating an item requested from the service providing server device in association with the user terminal, an identification name for identifying information stored in the attribute information item, and the identification name Attribute information storage means for storing personal attribute information composed of values indicating information;
Attribute information selection control storage means for storing a session number for identifying a session with the service providing server device that has requested the personal attribute information, the user terminal, the attribute information item, and the selection result;
When receiving an acquisition request for personal attribute information corresponding to the user terminal from the service providing server device that has received the use request for the various services from the user terminal, based on the acquisition request, the user terminal Information specifying means for specifying the attribute information item requested from the service providing server device from the attribute information storage means,
When the user terminal and the attribute information item are specified by the information specifying means, the session number is generated, and the generated session number, the specified user terminal and the attribute information item are stored in the attribute information selection control storage means. Session information generating means for storing;
When a session number, a user terminal, and an attribute information item are stored in the attribute information selection control storage unit by the session information generation unit, it is necessary to select the attribute information item to which the stored session number is added. A confirmation request means for transmitting a selection confirmation request indicating to the user terminal via the service providing server device;
When receiving a response from the user terminal to perform selection in response to the selection confirmation request transmitted by the confirmation request unit, the attribute information is associated with the user terminal and the session number specified by the response. A selection request that further specifies an attribute information item stored in the selection control storage unit, acquires an identification name corresponding to the specified attribute information item from the attribute information storage unit, and transmits the identification name to the user terminal as the selection request Means,
When a selection result in which personal attribute information provided to the service providing server device is selected is received from the user terminal, the user terminal and the session number are identified from the selection result, and the identified user terminal and session are identified. A selection result storage means for acquiring an identification name specified by the selection result in association with the number from the attribute information storage means and storing it in the attribute information selection control storage means;
After the identification name specified by the selection result storage means is stored in the attribute information selection control storage means, the re-acquisition request is received when the personal attribute information reacquisition request is received from the service providing server device. A user terminal and a session number are identified from the acquisition request, and a value corresponding to the identification name stored in the attribute information selection control storage unit in association with the identified user terminal and session number is stored in the attribute information storage unit. Information providing means for acquiring and transmitting to the service providing server device;
The service providing server device includes:
Reacquisition for transmitting a request for reacquisition of personal attribute information to the information management server device when an instruction to request acquisition of the personal attribute information from the user terminal is received from the information management server device Request means;
The user terminal is
Confirmation response means for transmitting a response as to whether or not to select the personal attribute information to the information management server device without going through the service providing server device when a selection confirmation request is received from the information management server device When,
A selection result transmitting means for transmitting the identification name selected as the selection result to the information management server device when a selection request is received from the information management server device;
After the selection result is transmitted to the information management server device by the selection result transmission unit, an instruction to request acquisition of the personal attribute information again, a reacquisition instruction unit to transmit to the service providing server device,
A service providing system characterized by comprising:
ネットワークを介して各種サービスを利用する利用者端末と、前記利用者端末に対して各種サービスを提供するサービス提供サーバ装置と、前記利用者端末を特定する個人情報を示す個人属性情報をサービス提供サーバ装置に提供する情報管理サーバ装置とから構成されるサービス提供システムに適したサービス提供方法であって、
前記情報管理サーバ装置は、
前記利用者端末に対応付けて、当該利用者端末に関する個人情報である個人属性情報を記憶する属性情報記憶手段と、
前記各種サービスの利用要求を前記利用者端末から受け付けたサービス提供サーバ装置から、前記利用者端末に対応する個人属性情報の取得要求を受信した場合に、当該取得要求に基づいて、当該利用者端末を特定するとともに、前記サービス提供サーバ装置から要求されている個人属性情報を前記属性情報記憶手段から特定する情報特定工程と、
前記情報特定工程により特定された個人属性情報から前記サービス提供サーバ装置に提供する情報を選択させる選択要求を前記利用者端末に送信する選択要求工程と、
前記サービス提供サーバ装置に提供する個人属性情報が選択された選択結果を前記利用者端末から受信した場合に、当該選択結果により特定される個人属性情報を属性情報記憶手段から取得してサービス提供サーバ装置に送信する情報送信工程と、
前記利用者端末は、
前記情報管理サーバ装置から選択要求を受信した場合に、前記選択結果を情報管理サーバ装置に送信する選択結果送信工程と、
を含んだことを特徴とするサービス提供方法。
A user terminal that uses various services via a network, a service providing server device that provides various services to the user terminal, and a server that provides personal attribute information indicating personal information that identifies the user terminal A service providing method suitable for a service providing system comprising an information management server device provided to a device,
The information management server device
Attribute information storage means for storing personal attribute information, which is personal information related to the user terminal, in association with the user terminal;
When receiving an acquisition request for personal attribute information corresponding to the user terminal from the service providing server device that has received the use request for the various services from the user terminal, based on the acquisition request, the user terminal And specifying the personal attribute information requested from the service providing server device from the attribute information storage means,
A selection requesting step for transmitting to the user terminal a selection request for selecting information to be provided to the service providing server device from the personal attribute information specified in the information specifying step;
When a selection result in which personal attribute information to be provided to the service providing server device is selected is received from the user terminal, the personal attribute information specified by the selection result is acquired from the attribute information storage means and the service providing server An information transmission step for transmitting to the device;
The user terminal is
A selection result transmission step of transmitting the selection result to the information management server device when a selection request is received from the information management server device;
A service providing method characterized by including:
ネットワークを介して各種サービスを利用する利用者端末と、前記利用者端末に対して各種サービスを提供するサービス提供サーバ装置と、前記利用者端末を特定する個人情報を示す個人属性情報をサービス提供サーバ装置に提供する情報管理サーバ装置とから構成されるサービス提供システムにおける前記情報管理サーバ装置であって、
前記利用者端末に対応付けて、当該利用者端末に関する個人情報である個人属性情報を記憶する属性情報記憶手段と、
前記各種サービスの利用要求を前記利用者端末から受け付けたサービス提供サーバ装置から、前記利用者端末に対応する個人属性情報の取得要求を受信した場合に、当該取得要求に基づいて、当該利用者端末を特定するとともに、前記サービス提供サーバ装置から要求されている個人属性情報を前記属性情報記憶手段から特定する情報特定手段と、
前記情報特定手段により特定された個人属性情報から前記サービス提供サーバ装置に提供する情報を選択させる選択要求を前記利用者端末に送信する選択要求手段と、
前記サービス提供サーバ装置に提供する個人属性情報が選択された選択結果を前記利用者端末から受信した場合に、当該選択結果により特定される個人属性情報を属性情報記憶手段から取得してサービス提供サーバ装置に送信する情報送信手段と、
を備えたことを特徴とする情報管理サーバ装置。
A user terminal that uses various services via a network, a service providing server device that provides various services to the user terminal, and a server that provides personal attribute information indicating personal information that identifies the user terminal The information management server device in a service providing system comprising an information management server device provided to the device,
Attribute information storage means for storing personal attribute information, which is personal information related to the user terminal, in association with the user terminal;
When receiving an acquisition request for personal attribute information corresponding to the user terminal from the service providing server device that has received the use request for the various services from the user terminal, based on the acquisition request, the user terminal Information specifying means for specifying personal attribute information requested from the service providing server device from the attribute information storage means;
Selection request means for sending a selection request for selecting information to be provided to the service providing server device from the personal attribute information specified by the information specifying means to the user terminal;
When a selection result in which personal attribute information to be provided to the service providing server device is selected is received from the user terminal, the personal attribute information specified by the selection result is acquired from the attribute information storage means and the service providing server Information transmitting means for transmitting to the device;
An information management server device comprising:
ネットワークを介して各種サービスを利用する利用者端末と、前記利用者端末に対して各種サービスを提供するサービス提供サーバ装置と、前記利用者端末を特定する個人情報を示す個人属性情報をサービス提供サーバ装置に提供する情報管理サーバ装置とから構成されるサービス提供システムにおける前記情報管理サーバ装置に適した情報管理方法であって、
前記利用者端末に対応付けて、当該利用者端末に関する個人情報である個人属性情報を記憶する属性情報記憶手段と、
前記各種サービスの利用要求を前記利用者端末から受け付けたサービス提供サーバ装置から、前記利用者端末に対応する個人属性情報の取得要求を受信した場合に、当該取得要求に基づいて、当該利用者端末を特定するとともに、前記サービス提供サーバ装置から要求されている個人属性情報を前記属性情報記憶手段から特定する情報特定工程と、
前記情報特定工程により特定された個人属性情報から前記サービス提供サーバ装置に提供する情報を選択させる選択要求を前記利用者端末に送信する選択要求工程と、
前記サービス提供サーバ装置に提供する個人属性情報が選択された選択結果を前記利用者端末から受信した場合に、当該選択結果により特定される個人属性情報を属性情報記憶手段から取得してサービス提供サーバ装置に送信する情報送信工程と、
を含んだことを特徴とする情報管理方法。
A user terminal that uses various services via a network, a service providing server device that provides various services to the user terminal, and a server that provides personal attribute information indicating personal information that identifies the user terminal An information management method suitable for the information management server device in a service providing system comprising an information management server device provided to the device,
Attribute information storage means for storing personal attribute information, which is personal information related to the user terminal, in association with the user terminal;
When receiving an acquisition request for personal attribute information corresponding to the user terminal from the service providing server device that has received the use request for the various services from the user terminal, based on the acquisition request, the user terminal And specifying the personal attribute information requested from the service providing server device from the attribute information storage means,
A selection requesting step for transmitting to the user terminal a selection request for selecting information to be provided to the service providing server device from the personal attribute information specified in the information specifying step;
When a selection result in which personal attribute information to be provided to the service providing server device is selected is received from the user terminal, the personal attribute information specified by the selection result is acquired from the attribute information storage means and the service providing server An information transmission step for transmitting to the device;
Information management method characterized by including
ネットワークを介して各種サービスを利用する利用者端末と、前記利用者端末に対して各種サービスを提供するサービス提供サーバ装置と、前記利用者端末を特定する個人情報を示す個人属性情報をサービス提供サーバ装置に提供する情報管理サーバ装置とから構成されるサービス提供システムにおける前記情報管理サーバ装置としてのコンピュータに実行させる情報管理プログラムであって、
前記利用者端末に対応付けて、当該利用者端末に関する個人情報である個人属性情報を記憶する属性情報記憶手段と、
前記各種サービスの利用要求を前記利用者端末から受け付けたサービス提供サーバ装置から、前記利用者端末に対応する個人属性情報の取得要求を受信した場合に、当該取得要求に基づいて、当該利用者端末を特定するとともに、前記サービス提供サーバ装置から要求されている個人属性情報を前記属性情報記憶手段から特定する情報特定手順と、
前記情報特定手順により特定された個人属性情報から前記サービス提供サーバ装置に提供する情報を選択させる選択要求を前記利用者端末に送信する選択要求手順と、
前記サービス提供サーバ装置に提供する個人属性情報が選択された選択結果を前記利用者端末から受信した場合に、当該選択結果により特定される個人属性情報を属性情報記憶手段から取得してサービス提供サーバ装置に送信する情報送信手順と、
をコンピュータに実行させることを特徴とする情報管理プログラム。
A user terminal that uses various services via a network, a service providing server device that provides various services to the user terminal, and a server that provides personal attribute information indicating personal information that identifies the user terminal An information management program to be executed by a computer as the information management server device in a service providing system configured with an information management server device provided to the device,
Attribute information storage means for storing personal attribute information, which is personal information related to the user terminal, in association with the user terminal;
When receiving an acquisition request for personal attribute information corresponding to the user terminal from the service providing server device that has received the use request for the various services from the user terminal, based on the acquisition request, the user terminal Information specifying procedure for specifying the personal attribute information requested from the service providing server device from the attribute information storage means,
A selection request procedure for transmitting to the user terminal a selection request for selecting information to be provided to the service providing server device from the personal attribute information identified by the information identification procedure;
When a selection result in which personal attribute information to be provided to the service providing server device is selected is received from the user terminal, the personal attribute information specified by the selection result is acquired from the attribute information storage means and the service providing server An information transmission procedure to be transmitted to the device;
An information management program for causing a computer to execute.
JP2008060284A 2008-03-10 2008-03-10 Service-providing system, service-providing method, information management server device, information management method, and information management program Pending JP2009217521A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008060284A JP2009217521A (en) 2008-03-10 2008-03-10 Service-providing system, service-providing method, information management server device, information management method, and information management program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008060284A JP2009217521A (en) 2008-03-10 2008-03-10 Service-providing system, service-providing method, information management server device, information management method, and information management program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009217521A true JP2009217521A (en) 2009-09-24

Family

ID=41189300

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008060284A Pending JP2009217521A (en) 2008-03-10 2008-03-10 Service-providing system, service-providing method, information management server device, information management method, and information management program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009217521A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014164716A (en) * 2013-02-27 2014-09-08 Kyocera Corp Communication device, control method, and control program
JP2016051397A (en) * 2014-09-01 2016-04-11 日本電信電話株式会社 User attribute information management system and user attribute information management method

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001005833A (en) * 1999-06-24 2001-01-12 Sony Corp Information processor, information processing method and recording medium
JP2001155058A (en) * 1999-11-30 2001-06-08 Shizuo Nagashima Information service providing method for electronic commercial transaction or the like
JP2002288409A (en) * 2001-03-23 2002-10-04 Dr:Kk Method and system for using personal information and method and system for questionnaire processing
JP2002329143A (en) * 2001-05-01 2002-11-15 Arata Mitsumatsu Deal support device
JP2003016168A (en) * 2001-06-27 2003-01-17 Ntt Data Corp System for providing personal information and device for managing personal information
JP2004013611A (en) * 2002-06-07 2004-01-15 Canon Inc Information processing device, information processing system, information processing method, recording medium and program
JP2005301626A (en) * 2004-04-09 2005-10-27 Infocity Inc Personal information processing system and method

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001005833A (en) * 1999-06-24 2001-01-12 Sony Corp Information processor, information processing method and recording medium
JP2001155058A (en) * 1999-11-30 2001-06-08 Shizuo Nagashima Information service providing method for electronic commercial transaction or the like
JP2002288409A (en) * 2001-03-23 2002-10-04 Dr:Kk Method and system for using personal information and method and system for questionnaire processing
JP2002329143A (en) * 2001-05-01 2002-11-15 Arata Mitsumatsu Deal support device
JP2003016168A (en) * 2001-06-27 2003-01-17 Ntt Data Corp System for providing personal information and device for managing personal information
JP2004013611A (en) * 2002-06-07 2004-01-15 Canon Inc Information processing device, information processing system, information processing method, recording medium and program
JP2005301626A (en) * 2004-04-09 2005-10-27 Infocity Inc Personal information processing system and method

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014164716A (en) * 2013-02-27 2014-09-08 Kyocera Corp Communication device, control method, and control program
JP2016051397A (en) * 2014-09-01 2016-04-11 日本電信電話株式会社 User attribute information management system and user attribute information management method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9692747B2 (en) Authenticating linked accounts
US8949278B2 (en) Contact information management
US9128782B2 (en) Consolidated data services apparatus and method
US9185548B2 (en) User terminal, operator server, remote support method and user terminal program
JP4781101B2 (en) Chat response system
JP5482495B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
CN102057658A (en) Communication control system, communication control method, call control server device, and call control program
WO2010080668A2 (en) Stateful server based social networking using mobile devices
CN101552743A (en) Electronic mail gateway apparatus
JP2007072835A (en) Service user support system
JP2019191872A (en) Information acquisition system, information acquisition server, information acquisition method, and information acquisition program
JP6500645B2 (en) Information processing apparatus and program
JP2009217521A (en) Service-providing system, service-providing method, information management server device, information management method, and information management program
JP2018045452A (en) Information processing device and program
CN105519069B (en) Data processing system, center fixture and program
US20100180323A1 (en) Stateful server based social networking using mobile devices
TWI659635B (en) System and method for service matching of instant message software
JP4909639B2 (en) Auction system, auction processing device, member information registration method, and member information registration processing program
WO2007021000A1 (en) Electronic bulletin board managing apparatus and message notifying method
JP5042910B2 (en) Presence service system and presence display method
JP4393911B2 (en) Policy management device, policy management system, communication terminal, identifier management device, and network service access control method
US9185464B2 (en) Service alert messages for customer premises communication devices
JP4838757B2 (en) Message communication service providing method, message communication server, and message communication program
JP6432394B2 (en) Information processing system and program
JP2005332199A (en) Portable terminal, content browsing method, content browsing program and content browsing system

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101014

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101102

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101222

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20110520

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20110520

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110614