JP2009214432A - Tape cassette - Google Patents

Tape cassette Download PDF

Info

Publication number
JP2009214432A
JP2009214432A JP2008060830A JP2008060830A JP2009214432A JP 2009214432 A JP2009214432 A JP 2009214432A JP 2008060830 A JP2008060830 A JP 2008060830A JP 2008060830 A JP2008060830 A JP 2008060830A JP 2009214432 A JP2009214432 A JP 2009214432A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
printing
cassette
tape cassette
ink ribbon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008060830A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Terushiro Yamaguchi
晃志郎 山口
Teruo Imamaki
照雄 今牧
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP2008060830A priority Critical patent/JP2009214432A/en
Publication of JP2009214432A publication Critical patent/JP2009214432A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Handling Of Continuous Sheets Of Paper (AREA)
  • Printers Characterized By Their Purpose (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a tape cassette can flexibly copy with user's demands especially, with respect to the tape cassette used for printing by a tape printing device. <P>SOLUTION: The tape cassette 100 is attached to a cassette attaching part 8 of the tape printing device 1 and used for printing by the tape printing device 1. The tape cassette 100 is constituted of a printing tape cassette 50, an ink ribbon cassette 60 and a cover tape cassette 70. The ink ribbon cassette 60 and the cover tape cassette 70 can be attached to/detached from the printing tape cassette 50. Even in a case where the tape cassette 100 is constituted of the printing tape cassette 50 and the ink ribbon cassette 60, the tape cassette 100 can be used for printing by the tape printing device 1. Even in a case where the tape cassette 100 is constituted only of the printing tape cassette 50, it can be used for printing by the tape printing device 1. In any case, normal image printing based on printing data is performed to a printing surface 52A. <P>COPYRIGHT: (C)2009,JPO&INPIT

Description

本発明は、テープ印字装置における印字に使用される印字テープを有するテープカセットに関し、特に、テープカセットの構成を変更することにより、多様な印字態様を提供し得るテープカセットに関する。   The present invention relates to a tape cassette having a printing tape used for printing in a tape printing apparatus, and more particularly to a tape cassette that can provide various printing modes by changing the configuration of the tape cassette.

従来、テープ印字装置においては、種々の印字テープを用いることで、多様な印字態様(例えば、ラミネート印字やレセプタ印字等)を実現している。このようなテープ印字装置において、ユーザは、ユーザ所望の印字態様に対応する印字テープを備える専用のテープカセットをテープ印字装置に装着すれば、所望の印字結果を得ることができる。   Conventionally, in a tape printer, various printing modes (for example, laminate printing, receptor printing, etc.) are realized by using various printing tapes. In such a tape printing apparatus, a user can obtain a desired printing result by mounting a dedicated tape cassette having a printing tape corresponding to the printing mode desired by the user on the tape printing apparatus.

このようなテープ印字装置として、特許文献1記載のテープ印字装置が知られている。この特許文献1においては、ユーザは、ラミネート印字を行う場合、ラミネート印字専用のテープカセットを装着する。これにより、ユーザは、印字内容が透明のカバーテープで保護された印字結果を得ることができる。又、レセプタ印字専用のテープカセットを当該テープ印字装置に装着すれば、ユーザは、レセプタ印字が行われた印字結果(即ち、カバーテープによる印字内容の保護がないノンラミネートの印字結果)を得ることができる。
特開平07−068814号公報
As such a tape printer, a tape printer described in Patent Document 1 is known. In Patent Document 1, when performing laminate printing, a user wears a tape cassette dedicated to laminate printing. Thereby, the user can obtain the printing result in which the printing content is protected by the transparent cover tape. In addition, if a tape cassette dedicated to receptor printing is installed in the tape printer, the user can obtain a printed result of the receptor printing (that is, a non-laminate printing result in which the printed content is not protected by the cover tape). Can do.
Japanese Patent Laid-Open No. 07-068814

上述したように、上記特許文献1記載のテープ印字装置においては、ユーザは、所望の印字結果を得るためには、所望の印字結果に対応するテープカセットをテープ印字装置に装着しなければならない。そして、これらのテープカセットは、それぞれ印字態様に応じた独自の構成であるため、別個独立であった。例えば、ラミネート印字に用いるテープカセットと、レセプタ印字に用いるテープカセットは、全く別のテープカセットとして構成される。又、印字色を変更する場合も、まったく別のテープカセットを使用しなければならない。従って、ユーザは、所望の印字態様での印字を得るために、個別に専用のテープカセットを用意しなければならない。   As described above, in the tape printer described in Patent Document 1, in order to obtain a desired print result, the user must mount a tape cassette corresponding to the desired print result on the tape printer. Each of these tape cassettes has a unique configuration according to the printing mode, and thus is independent. For example, a tape cassette used for laminate printing and a tape cassette used for receptor printing are configured as completely different tape cassettes. Also, when changing the printing color, a completely different tape cassette must be used. Therefore, in order to obtain printing in a desired printing mode, the user must prepare a dedicated tape cassette individually.

更に、特許文献1記載のテープ印字装置において、ラミネート印字は、透明なカバーテープの一面側(即ち、印字テープに接着される面側)に鏡像印字を行う。そして、カバーテープは、印字テープの印字面側に対して、鏡像印字が施された一面側が面するように貼着される。これにより、ユーザは、印字内容が正像表現され、且つカバーテープにより保護された印字結果を得る。一方、レセプタ印字等の印字態様では、印字面に対して直接正像印字が施される。つまり、ラミネート印字と、レセプタ印字を含む他の印字態様は、印字する際における印字データの鏡像加工の有無の点でも相違する。従って、この場合においても、テープ印字装置は、装着されたテープカセットの種別を判別する必要があった。この結果、各テープカセットと、テープ印字装置には、センサやスイッチ等のカセット種別の判別機構を設ける必要も生じる。   Furthermore, in the tape printer described in Patent Document 1, laminate printing performs mirror image printing on one side of a transparent cover tape (that is, the side bonded to the printing tape). And a cover tape is stuck so that the one surface side in which the mirror image printing was performed faces the printing surface side of a printing tape. As a result, the user obtains a print result in which the print content is represented as a normal image and protected by the cover tape. On the other hand, in printing modes such as receptor printing, normal image printing is performed directly on the printing surface. In other words, the laminate printing and other printing modes including the receptor printing are different also in the presence or absence of mirror image processing of the print data at the time of printing. Therefore, even in this case, the tape printer has to determine the type of the tape cassette that is installed. As a result, each tape cassette and the tape printer need to be provided with a cassette type discriminating mechanism such as a sensor or a switch.

本発明は、前記従来における問題点を解消するためになされたものであり、テープ印字装置による印字に用いられるテープカセットに関し、特に、ユーザの要望に柔軟に対応し得るテープカセットを提供する。   The present invention has been made to solve the above-described conventional problems, and relates to a tape cassette used for printing by a tape printer, and in particular, provides a tape cassette that can flexibly meet a user's request.

前記課題を解決するために成された請求項1に係るテープカセットは、テープ印字装置に形成されたカセット装着部に装着され、サーマルヘッドによる印字に用いられるテープカセットにおいて、前記テープ印字装置により印字データに基づく印字が行われる印字面を備える印字テープが巻回された印字テープスプールを有する印字テープカセットと、前記印字テープの印字面に対して転写されるインクを含むインクリボンが巻回されたインクリボンスプールと、印字後のインクリボンが巻回されるインクリボン巻取スプールと、を備え、前記印字テープカセットに対して着脱可能に構成されたインクリボンカセットと、前記サーマルヘッドよりもテープ搬送方向下流側で、前記印字テープの印字面に対して貼着される透過性を有するカバーテープが巻回されたカバーテープスプールと、を備え、前記印字テープカセット及び前記インクリボンカセットに対して着脱可能に構成されたカバーテープカセットと、を備えることを特徴とする。   A tape cassette according to claim 1 formed to solve the above problems is mounted on a cassette mounting portion formed in a tape printer, and is used for printing by a thermal head, and printing is performed by the tape printer. A printing tape cassette having a printing tape spool wound with a printing tape having a printing surface on which printing based on data is performed, and an ink ribbon containing ink transferred to the printing surface of the printing tape were wound An ink ribbon spool, an ink ribbon take-up spool around which the ink ribbon after printing is wound, and an ink ribbon cassette configured to be detachable from the print tape cassette; and a tape transport direction from the thermal head A permeable cover that is attached to the printing surface of the printing tape on the downstream side. Comprising a cover tape spool-loop is wound, and characterized in that it comprises a cover tape cassette which is detachably attached to the printing tape cassette and the ink ribbon cassette.

そして、請求項2記載のテープカセットは、請求項1記載のテープカセットにおいて、前記テープカセットは、前記カバーテープカセットを取り外し、前記印字テープカセット及びインクリボンカセットにより構成された状態で前記カセット装着部に装着可能であり、前記印字テープの印字面に対して、前記インクリボンのインクを転写した印字を可能としたことを特徴とする。   The tape cassette according to claim 2 is the tape cassette according to claim 1, wherein the tape cassette is formed by the print tape cassette and the ink ribbon cassette in a state in which the cover tape cassette is removed, The ink ribbon can be mounted, and printing in which the ink of the ink ribbon is transferred to the printing surface of the printing tape is possible.

又、請求項3記載のテープカセットは、請求項2記載のテープカセットにおいて、前記テープカセットは、前記インクリボンカセットを取り外し、前記印字テープカセットにより構成された状態で前記カセット装着部に装着可能であり、前記印字テープの印字面に対して、当該印字テープの感熱発色性を利用した印字を可能としたことを特徴とする。   According to a third aspect of the present invention, there is provided the tape cassette according to the second aspect, wherein the tape cassette can be mounted on the cassette mounting portion in a state where the ink ribbon cassette is removed and the print tape cassette is formed. The printing surface of the printing tape can be printed using the thermal coloring of the printing tape.

そして、請求項4記載のテープカセットは、請求項1乃至請求項3の何れかに記載のテープカセットにおいて、前記印字テープの印字面には、前記印字データに基づく正像印字が施されることを特徴とする。   The tape cassette according to claim 4 is the tape cassette according to any one of claims 1 to 3, wherein a normal image printing based on the printing data is performed on a printing surface of the printing tape. It is characterized by.

請求項1記載のテープカセットは、テープ印字装置に形成されたカセット装着部に装着され、サーマルヘッドによる印字に用いられる。そして、当該テープカセットは、印字テープカセットと、インクリボンカセットと、カバーテープカセットと、を備えて構成される。従って、当該テープカセットは、印字テープの印字面に対して、インクリボンのインクを転写した印字に使用することができる。そして、当該テープカセットは、印字が施された印字テープの印字面に対して、透過性を有するカバーテープの貼着を可能とする。即ち、当該テープカセットは、テープ印字装置で使用されることにより、ユーザにラミネート印字が施されたテープを提供し得る。又、インクリボンカセット、カバーテープカセットは、印字テープカセットに対して着脱可能である。従って、当該テープカセットは、インクリボンカセットやカバーテープカセットの交換・変更を可能とする。この結果、当該テープカセットは、印字色の変更等のユーザの要望に柔軟に対応し得る。又、インクリボンカセットやカバーテープカセットを変更する場合であっても、変更しなかった消耗品(例えば、印字テープ等)は変更の前後で共通して使用し得る。従って、当該テープカセットは、消耗品を有効に使用し得る。   The tape cassette according to claim 1 is mounted on a cassette mounting portion formed in a tape printer and used for printing by a thermal head. The tape cassette includes a printing tape cassette, an ink ribbon cassette, and a cover tape cassette. Therefore, the tape cassette can be used for printing in which the ink of the ink ribbon is transferred to the printing surface of the printing tape. And the said tape cassette enables sticking of the cover tape which has permeability | transmittance with respect to the printing surface of the printing tape in which printing was given. That is, when the tape cassette is used in a tape printer, a tape on which laminate printing has been performed can be provided to the user. The ink ribbon cassette and the cover tape cassette can be attached to and detached from the printing tape cassette. Therefore, the tape cassette can exchange and change the ink ribbon cassette and the cover tape cassette. As a result, the tape cassette can flexibly respond to user requests such as changing the printing color. Even when the ink ribbon cassette or the cover tape cassette is changed, consumables that have not been changed (for example, a printing tape) can be used in common before and after the change. Therefore, the tape cassette can use consumables effectively.

請求項2記載のテープカセットは、カバーテープカセットを取り外し、印字テープカセット及びインクリボンカセットにより構成された状態で前記カセット装着部に装着可能である。つまり、当該テープカセットは、印字テープの印字面に対して、インクリボンのインクを転写する印字に使用し得る。従って、当該テープカセットは、カバーテープカセットの取り外しという簡単な作業を行うだけで、ユーザに対してレセプタ印字が施された印字結果を提供し得る。   The tape cassette according to claim 2 can be mounted on the cassette mounting portion in a state in which the cover tape cassette is removed and the printing tape cassette and the ink ribbon cassette are formed. That is, the tape cassette can be used for printing in which the ink of the ink ribbon is transferred to the printing surface of the printing tape. Therefore, the tape cassette can provide the user with the printed result of the receptor printing only by performing the simple operation of removing the cover tape cassette.

請求項3記載のテープカセットは、前記インクリボンカセットを取り外し、前記印字テープカセットにより構成された状態で前記カセット装着部に装着可能である。そして、当該テープカセットは、印字テープの印字面に対して、当該印字テープの感熱発色性を利用した印字を施し得る。つまり、当該テープカセットは、印字テープカセットのみからなる状態で、ユーザに対して、所望の内容が感熱印字された印字結果を提供し得る。   The tape cassette according to claim 3 can be mounted on the cassette mounting portion in a state in which the ink ribbon cassette is removed and the printing tape cassette is configured. And the said tape cassette can perform the printing using the thermal coloring property of the said printing tape with respect to the printing surface of a printing tape. That is, the tape cassette can be provided with a print result in which desired contents are thermally printed to the user in a state of being composed only of the print tape cassette.

請求項4記載のテープカセットによれば、印字テープの印字面には、テープ印字装置で用いられることで、前記印字データに基づく正像印字が施される。つまり、ラミネート印字、レセプタ印字、感熱発色性を利用した印字の何れの場合であっても、共通した正像印字を行う。即ち、当該テープカセットは、ラミネート印字、レセプタ印字、感熱発色性を利用した印字を行う際に、共通の印字データを用い得る。従って、当該テープカセットは、印字態様が相違する場合における印字データの加工を省略することができる。又、共通の印字データを使用するので、当該テープカセットは、テープカセットの種別の判別を不要とすることができる。この結果、テープ印字装置及び各テープカセットにおいて、テープカセットの種別を判別する機構を省略することができる。   According to the tape cassette of the fourth aspect, the normal image printing based on the print data is performed on the printing surface of the printing tape by using the tape printing apparatus. That is, common normal image printing is performed in any case of laminate printing, receptor printing, and printing using thermal color development. That is, the tape cassette can use common print data when performing laminate printing, receptor printing, and printing using thermal color development. Therefore, the tape cassette can omit processing of the print data when the print mode is different. In addition, since common print data is used, the tape cassette can eliminate the need to determine the type of the tape cassette. As a result, in the tape printer and each tape cassette, a mechanism for determining the type of the tape cassette can be omitted.

以下、本発明に係るテープカセットを具体化した実施形態について、図面を参照しつつ詳細に説明する。
先ず、本実施形態に係るテープカセット100が用いられるテープ印字装置1について、図面を参照しつつ詳細に説明する。図1、図2は、テープ印字装置1の外観に関する説明図である。
DESCRIPTION OF EMBODIMENTS Hereinafter, an embodiment in which a tape cassette according to the present invention is embodied will be described in detail with reference to the drawings.
First, the tape printer 1 in which the tape cassette 100 according to the present embodiment is used will be described in detail with reference to the drawings. 1 and 2 are explanatory diagrams relating to the external appearance of the tape printer 1.

図1及び図2に示すように、本実施形態に係るテープ印字装置1は、キーボード6と、液晶ディスプレイ7と、カセット装着部8と、を備えている。
キーボード6は、複数の操作キーを備えている。具体的には、キーボード6は、文字入力キー2と、印字キー3、リターンキー4、カーソルキー5と、を備えている。文字入力キー2は、文書データからなるテキストを作成する際に操作される。印字キー3は、テキスト等の印字を指令する際に操作される。そして、リターンキー4は、改行指令や各種処理の実行、選択を指令する際に操作される。そして、カーソルキー5は、液晶ディスプレイ7上に表示されたカーソルを上下、左右に移動させる際に操作される。
As shown in FIGS. 1 and 2, the tape printer 1 according to this embodiment includes a keyboard 6, a liquid crystal display 7, and a cassette mounting unit 8.
The keyboard 6 includes a plurality of operation keys. Specifically, the keyboard 6 includes a character input key 2, a print key 3, a return key 4, and a cursor key 5. The character input key 2 is operated when creating text composed of document data. The print key 3 is operated when commanding printing of text or the like. The return key 4 is operated when a line feed command or various processes are executed or selected. The cursor key 5 is operated when moving the cursor displayed on the liquid crystal display 7 up and down and left and right.

そして、液晶ディスプレイ7は、キーボード6等の操作に基づいて、種々の表示を行う表示装置である。例えば、文字入力キー2が操作された場合、液晶ディスプレイ7は、当該入力操作に基づいて、文字等のキャラクタを複数行に渡って表示する。
そして、カセット装着部8は、後述するテープカセット100が装着される部分である。当該カセット装着部8は、開閉自在な収納カバー13によって覆われている。尚、カセット装着部8の構成については、後に詳細に説明する。
The liquid crystal display 7 is a display device that performs various displays based on operations of the keyboard 6 and the like. For example, when the character input key 2 is operated, the liquid crystal display 7 displays characters such as characters over a plurality of lines based on the input operation.
The cassette mounting portion 8 is a portion where a tape cassette 100 described later is mounted. The cassette mounting portion 8 is covered with a storage cover 13 that can be freely opened and closed. The configuration of the cassette mounting portion 8 will be described in detail later.

又、キーボード6の下方には、制御基板12が配設されている。この制御基板12は、テープ印字装置1全体の制御を司る制御回路部を構成する。そして、カセット装着部8の左側面部には、ラベル排出口16が形成されている。このラベル排出口16は、テープ印字装置1によって印字が施されたテープを排出する。一方、カセット装着部8の右側面部には、アダプタ挿入口17と、コネクタ18が設けられている。アダプタ挿入口17には、電源アダプタが取り付けられる。そして、コネクタ18には、外部装置(例えば、パーソナルコンピュータ)と接続する際に、USBケーブルが取り付けられる。   A control board 12 is disposed below the keyboard 6. The control board 12 constitutes a control circuit unit that controls the entire tape printer 1. A label discharge port 16 is formed on the left side surface portion of the cassette mounting portion 8. The label discharge port 16 discharges the tape printed by the tape printer 1. On the other hand, an adapter insertion port 17 and a connector 18 are provided on the right side surface portion of the cassette mounting portion 8. A power adapter is attached to the adapter insertion port 17. A USB cable is attached to the connector 18 when connecting to an external device (for example, a personal computer).

次に、テープ印字装置1に形成されたカセット装着部8の構成について、図面を参照しつつ詳細に説明する。図3は、カセット装着部8の構成に関する説明図である。上述したように、カセット装着部8は、テープ印字装置1の本体側に形成されており、収納カバー13によって覆われている。そして、当該カセット装着部8は、後述するテープカセット100の外形に応じた凹状に形成されている。従って、ユーザは、当該カセット装着部8にテープカセット100を装着し得る。   Next, the configuration of the cassette mounting portion 8 formed in the tape printer 1 will be described in detail with reference to the drawings. FIG. 3 is an explanatory diagram relating to the configuration of the cassette mounting portion 8. As described above, the cassette mounting portion 8 is formed on the main body side of the tape printer 1 and is covered with the storage cover 13. And the said cassette mounting part 8 is formed in the concave shape according to the external shape of the tape cassette 100 mentioned later. Therefore, the user can mount the tape cassette 100 on the cassette mounting portion 8.

図3に示すように、カセット装着部8は、サーマルヘッド9と、プラテンローラ10とを備えている。サーマルヘッド9は、正面視略縦長四角形の平板状に形成されており、図3中上下方向に揺動可能に配設されている。そして、当該サーマルヘッド9は、複数個の発熱素子(例えば、128個又は256個)を備えている。サーマルヘッド9における複数個の発熱素子は、後述するテープカセット100に収納されている印字テープ51の幅方向に沿って一列に列設されている。又、サーマルヘッド9の各発熱素子は、制御基板12の制御回路部により、個別に通電制御される。   As shown in FIG. 3, the cassette mounting portion 8 includes a thermal head 9 and a platen roller 10. The thermal head 9 is formed in a substantially vertically long flat plate shape when viewed from the front, and is arranged so as to be swingable in the vertical direction in FIG. The thermal head 9 includes a plurality of heating elements (for example, 128 or 256). The plurality of heating elements in the thermal head 9 are arranged in a line along the width direction of the printing tape 51 accommodated in a tape cassette 100 described later. The heating elements of the thermal head 9 are individually energized and controlled by the control circuit unit of the control board 12.

尚、テープ印字装置1において、制御回路部は、印字データに基づく当該サーマルヘッド9の制御により、印字面52Aに対して正像印字を行う(図7、図8参照)。   In the tape printer 1, the control circuit unit performs normal image printing on the printing surface 52A under the control of the thermal head 9 based on the printing data (see FIGS. 7 and 8).

そして、プラテンローラ10は、サーマルヘッド9に列設された各発熱素子に対向する位置に配設されている。そして、当該テープ印字装置1において、印字テープ51、インクリボン61は、サーマルヘッド9とプラテンローラ10の間を通過する(図6等参照)。従って、サーマルヘッド9が所定方向(図3中、上方向)に揺動した場合、プラテンローラ10は、印字テープ51、インクリボン61を介して、サーマルヘッド9の各発熱素子に接触する。このとき、印字テープ51の印字面52A(図7等参照)は、サーマルヘッド9の発熱素子と対向する。又、当該プラテンローラ10は、制御回路部による駆動モータ(図示せず)の制御に応じて回転駆動する。従って、テープ印字装置1は、印字テープ51の印字面52Aに、ユーザ所望の印字を施し得る。   The platen roller 10 is disposed at a position facing each heating element arranged in the thermal head 9. In the tape printer 1, the printing tape 51 and the ink ribbon 61 pass between the thermal head 9 and the platen roller 10 (see FIG. 6 and the like). Accordingly, when the thermal head 9 swings in a predetermined direction (upward in FIG. 3), the platen roller 10 comes into contact with each heating element of the thermal head 9 via the print tape 51 and the ink ribbon 61. At this time, the printing surface 52 </ b> A (see FIG. 7 and the like) of the printing tape 51 faces the heating element of the thermal head 9. The platen roller 10 is driven to rotate according to control of a drive motor (not shown) by the control circuit unit. Therefore, the tape printer 1 can perform user-desired printing on the printing surface 52A of the printing tape 51.

又、カセット装着部8は、剥離紙回収駆動軸21と、インクリボン巻取軸22と、第1ローラ駆動軸23と、第2ローラ駆動軸24と、を備えている。剥離紙回収駆動軸21、インクリボン巻取軸22、第1ローラ駆動軸23、第2ローラ駆動軸24は、制御基板12上の制御回路部による制御に基づいて回転駆動する駆動軸である。そして、剥離紙回収駆動軸21、インクリボン巻取軸22、第1ローラ駆動軸23、第2ローラ駆動軸24は、カセット装着部8の底面に対して、鉛直に立設されている。   The cassette mounting unit 8 includes a release paper collecting drive shaft 21, an ink ribbon take-up shaft 22, a first roller drive shaft 23, and a second roller drive shaft 24. The release paper collecting drive shaft 21, the ink ribbon take-up shaft 22, the first roller drive shaft 23, and the second roller drive shaft 24 are drive shafts that are rotationally driven based on control by the control circuit unit on the control board 12. The release paper collecting drive shaft 21, the ink ribbon take-up shaft 22, the first roller drive shaft 23, and the second roller drive shaft 24 are erected vertically with respect to the bottom surface of the cassette mounting portion 8.

そして、剥離紙回収駆動軸21は、印字テープカセット50内部に配設されている剥離紙回収スプール55に挿通され、剥離紙回収スプール55と係合する(図6等参照)。従って、剥離紙回収駆動軸21は、その駆動により、剥離紙回収スプール55を回転させる。又、インクリボン巻取軸22は、インクリボンカセット60内部に配設されているインクリボン巻取スプール63に挿通され、インクリボン巻取スプール63と係合する(図6等参照)。従って、インクリボン巻取軸22は、その駆動によりインクリボン巻取スプール63を回転させる。第1ローラ駆動軸23は、印字テープカセット50に配設されている第1ローラ56と係合する。従って、第1ローラ駆動軸23は、その駆動により第1ローラ56を回転駆動させる(図6等参照)。そして、第2ローラ駆動軸24は、カバーテープカセット70に配設されている第2ローラ73と係合する。従って、第2ローラ駆動軸24は、その駆動により第2ローラ73を回転駆動させる(図6等参照)。   The release paper recovery drive shaft 21 is inserted into the release paper recovery spool 55 disposed inside the print tape cassette 50 and engages with the release paper recovery spool 55 (see FIG. 6 and the like). Accordingly, the release paper collection drive shaft 21 rotates the release paper collection spool 55 by the drive. The ink ribbon take-up shaft 22 is inserted into the ink ribbon take-up spool 63 disposed in the ink ribbon cassette 60 and engages with the ink ribbon take-up spool 63 (see FIG. 6 and the like). Accordingly, the ink ribbon take-up shaft 22 rotates the ink ribbon take-up spool 63 by driving thereof. The first roller drive shaft 23 engages with the first roller 56 disposed in the print tape cassette 50. Accordingly, the first roller drive shaft 23 drives the first roller 56 to rotate by the drive (see FIG. 6 and the like). The second roller drive shaft 24 engages with the second roller 73 disposed in the cover tape cassette 70. Accordingly, the second roller drive shaft 24 drives the second roller 73 to rotate by the drive (see FIG. 6 and the like).

そして、カセット装着部8の左側には、カッターユニット30が配設されている。カッターユニット30は、可動刃と、固定刃を有している。当該可動刃は、テープ印字装置1に配設された切断用モータ(図示せず)の駆動により、固定刃方向に移動するように構成されている。そして、印字が施されたテープは、当該可動刃と固定刃の間を搬送される。従って、カッターユニット30は、可動刃を移動させることで、印字が施されたテープを切断し、ラベルを生成し得る。   A cutter unit 30 is disposed on the left side of the cassette mounting portion 8. The cutter unit 30 has a movable blade and a fixed blade. The movable blade is configured to move in the direction of the fixed blade by driving a cutting motor (not shown) provided in the tape printer 1. And the tape on which printing was performed is conveyed between the said movable blade and a fixed blade. Therefore, the cutter unit 30 can generate a label by moving the movable blade to cut the tape on which printing has been performed.

又、カッターユニット30の更に左側(即ち、テープ搬送方向下流側)に、ラベル排出口16が形成されている。従って、カッターユニット30によって切断されたテープ(即ち、ラベル)は、当該ラベル排出口16からテープ印字装置1外部に排出される。   A label discharge port 16 is formed on the further left side of the cutter unit 30 (that is, on the downstream side in the tape transport direction). Therefore, the tape (that is, the label) cut by the cutter unit 30 is discharged from the label discharge port 16 to the outside of the tape printer 1.

次に、本実施形態に係るテープカセット100の構成について、図面を参照しつつ詳細に説明する。
図4に示すように、本実施形態に係るテープカセット100は、印字テープカセット50、インクリボンカセット60、カバーテープカセット70により構成される。印字テープカセット50、インクリボンカセット60、カバーテープカセット70は、相互に着脱可能に構成されている(図9参照)。
Next, the configuration of the tape cassette 100 according to the present embodiment will be described in detail with reference to the drawings.
As shown in FIG. 4, the tape cassette 100 according to this embodiment includes a printing tape cassette 50, an ink ribbon cassette 60, and a cover tape cassette 70. The printing tape cassette 50, the ink ribbon cassette 60, and the cover tape cassette 70 are configured to be detachable from each other (see FIG. 9).

先ず、印字テープカセット50の構成について、図面を参照しつつ説明する。印字テープカセット50は、ケース内部に印字テープ51を収納すると共に、当該印字テープ51から剥離された剥離紙53を回収収納している。そして、印字テープカセット50は、印字テープスプール54と、剥離紙回収スプール55と、第1ローラ56と、保持ローラ57と、を備えている。   First, the configuration of the printing tape cassette 50 will be described with reference to the drawings. The print tape cassette 50 stores the print tape 51 inside the case, and collects and stores the release paper 53 peeled from the print tape 51. The print tape cassette 50 includes a print tape spool 54, a release paper collection spool 55, a first roller 56, and a holding roller 57.

印字テープスプール54は、印字テープカセット50内部において回転可能に配設されている。この印字テープスプール54には、未使用の印字テープ51が巻回されている。従って、テープ印字装置1で印字を行う場合、印字テープ51は、当該印字テープスプール54から引き出され、サーマルヘッド9等により印字される。尚、印字テープスプール54において、当該印字テープ51は、印字面52Aが外側に面するように巻回されている。   The print tape spool 54 is rotatably disposed inside the print tape cassette 50. An unused printing tape 51 is wound around the printing tape spool 54. Therefore, when printing is performed by the tape printer 1, the printing tape 51 is pulled out from the printing tape spool 54 and printed by the thermal head 9 or the like. In the printing tape spool 54, the printing tape 51 is wound so that the printing surface 52A faces the outside.

当該印字テープ51は、図7に示すように、基材テープ52と、剥離紙53により構成される。基材テープ52は、感熱発色性を有する材料(例えば、感熱紙)で構成されたテープ状の被印字媒体である。この基材テープ52は、一面側に印字面52Aを有し、他面側に粘着剤層52Bを有している。印字面52Aは、テープ印字装置1によって、ユーザ所望の印字が施される面であり、感熱発色性を有する材料で構成される。そして、剥離紙53は、基材テープ52の他面側に、粘着剤層52Bを介して貼着されている。従って、当該印字テープ51は、剥離紙53をはがすことにより、粘着剤層52Bで所望の場所に貼着し得るラベルとして使用し得る。   As shown in FIG. 7, the printing tape 51 includes a base tape 52 and a release paper 53. The base tape 52 is a tape-like print medium made of a material having heat-sensitive color development (for example, heat-sensitive paper). This base tape 52 has a printing surface 52A on one side and an adhesive layer 52B on the other side. The printing surface 52A is a surface on which printing desired by the user is performed by the tape printer 1, and is made of a material having thermal color development. And the release paper 53 is stuck to the other surface side of the base tape 52 via the adhesive layer 52B. Therefore, the printing tape 51 can be used as a label that can be attached to a desired place by the adhesive layer 52B by peeling the release paper 53.

第1ローラ56は、サーマルヘッド9により印字が施された印字テープ51の剥離紙53と接触し、当該剥離紙53を印字テープ51の粘着剤層52Bから剥離する。上述したように、当該第1ローラ56は、カセット装着部8に配設された第1ローラ駆動軸23に係合する。従って、テープ印字装置1の制御回路部による制御に基づいて、第1ローラ56の駆動態様が制御され、印字テープ51の剥離紙53を粘着剤層52Bから剥離する。   The first roller 56 comes into contact with the release paper 53 of the print tape 51 printed by the thermal head 9 and peels the release paper 53 from the adhesive layer 52 </ b> B of the print tape 51. As described above, the first roller 56 engages with the first roller drive shaft 23 provided in the cassette mounting portion 8. Therefore, the driving mode of the first roller 56 is controlled based on the control by the control circuit unit of the tape printer 1, and the release paper 53 of the print tape 51 is peeled from the adhesive layer 52B.

そして、剥離紙回収スプール55は、印字が施された印字テープ51から剥離された剥離紙53を回収する。この剥離紙回収スプール55には、上述した剥離紙回収駆動軸21が挿通され、剥離紙回収駆動軸21と係合する。従って、テープ印字装置1の制御回路部による剥離紙回収駆動軸21の駆動制御に基づいて、剥離紙回収スプール55は回転する。これにより、剥離紙回収スプール55には、印字テープ51から剥離された剥離紙53が巻回される(図6参照)。   The release paper collection spool 55 collects the release paper 53 that has been peeled off from the printed printing tape 51. The release paper collection drive shaft 21 is inserted into the release paper collection spool 55 and engaged with the release paper collection drive shaft 21. Therefore, the release paper collection spool 55 rotates based on the drive control of the release paper collection drive shaft 21 by the control circuit unit of the tape printer 1. As a result, the release paper 53 released from the print tape 51 is wound around the release paper collection spool 55 (see FIG. 6).

又、保持ローラ57は、印字テープカセット50の本体ケースに対して、回転可能に軸支されている(図5参照)。この保持ローラ57は、第1ローラ56により剥離紙53が剥離された粘着剤層52Bに接触しつつ、テープ搬送方向下流側へテープを案内する。そして、図5に示すように、当該保持ローラ57は、粘着剤層52Bと接触する面(以下、接触面)に、複数の突条部を有している。即ち、保持ローラ57は、各突条部の先端部分でのみ粘着剤層52Bと接触する。つまり、保持ローラ57と粘着剤層52Bとの接触面が小さくなるので、剥離紙53が剥離されたテープは、保持ローラ57の接触面から容易に剥離され得る。   The holding roller 57 is rotatably supported with respect to the main body case of the printing tape cassette 50 (see FIG. 5). The holding roller 57 guides the tape to the downstream side in the tape transport direction while contacting the adhesive layer 52B from which the release paper 53 has been peeled off by the first roller 56. And as shown in FIG. 5, the said holding roller 57 has a some protrusion part in the surface (henceforth, contact surface) which contacts the adhesive layer 52B. That is, the holding roller 57 is in contact with the adhesive layer 52B only at the tip portion of each protrusion. That is, since the contact surface between the holding roller 57 and the adhesive layer 52 </ b> B becomes small, the tape from which the release paper 53 has been peeled can be easily peeled off from the contact surface of the holding roller 57.

この結果、当該保持ローラ57は、剥離紙53が剥離されたテープの搬送障害(例えば、保持ローラ57近傍におけるテープのジャム)を防止し、当該テープを円滑にテープ印字装置1外部に排出させ得る。   As a result, the holding roller 57 can prevent a trouble in transporting the tape from which the release paper 53 has been peeled off (for example, jamming of the tape in the vicinity of the holding roller 57), and can smoothly discharge the tape to the outside of the tape printer 1. .

又、印字テープカセット50は、本体ケースの側面部に、第1係合部58A、第2係合部58B、ガイド孔59を備えている(図5、図9参照)。第1係合部58A及びガイド孔59は、印字テープカセット50とインクリボンカセット60の着脱を行う際に用いられる。又、第1係合部58A及びガイド孔59は、印字テープカセット50とインクリボンカセット60の相対的な位置関係を固定する役割を果たす。一方、第2係合部58Bは、印字テープカセット50とカバーテープカセット70の着脱を行う際に用いられる。又、第2係合部58Bは、印字テープカセット50とカバーテープカセット70の相対的な位置関係を固定する役割を果たす。尚、第1係合部58A、第2係合部58B、ガイド孔59の詳細については後述する。   Further, the printing tape cassette 50 includes a first engagement portion 58A, a second engagement portion 58B, and a guide hole 59 on the side surface of the main body case (see FIGS. 5 and 9). The first engaging portion 58A and the guide hole 59 are used when the printing tape cassette 50 and the ink ribbon cassette 60 are attached and detached. The first engaging portion 58A and the guide hole 59 serve to fix the relative positional relationship between the print tape cassette 50 and the ink ribbon cassette 60. On the other hand, the second engaging portion 58B is used when the printing tape cassette 50 and the cover tape cassette 70 are attached and detached. The second engaging portion 58B plays a role of fixing the relative positional relationship between the print tape cassette 50 and the cover tape cassette 70. Details of the first engaging portion 58A, the second engaging portion 58B, and the guide hole 59 will be described later.

続いて、テープカセット100を構成するインクリボンカセット60の構成について、図面を参照しつつ詳細に説明する。インクリボンカセット60は、本体ケースにインクリボン61を収納している。そして、インクリボンカセット60は、インクリボンスプール62と、インクリボン巻取スプール63と、ガイドローラ64と、を備えている。   Next, the configuration of the ink ribbon cassette 60 constituting the tape cassette 100 will be described in detail with reference to the drawings. The ink ribbon cassette 60 stores an ink ribbon 61 in a main body case. The ink ribbon cassette 60 includes an ink ribbon spool 62, an ink ribbon take-up spool 63, and a guide roller 64.

インクリボンスプール62には、未使用のインクリボン61が巻回されている。インクリボン61は、印字テープ51の印字面52Aに対して転写されるインクを含むリボンテープである。そして、当該インクリボン61は、インクリボンスプール62から、印字テープ51の印字面52Aと、サーマルヘッド9の間を通過し、インクリボン巻取スプール63に至るように構成されている(図4等参照)。   An unused ink ribbon 61 is wound around the ink ribbon spool 62. The ink ribbon 61 is a ribbon tape containing ink transferred to the printing surface 52 </ b> A of the printing tape 51. The ink ribbon 61 is configured to pass from the ink ribbon spool 62 between the print surface 52A of the print tape 51 and the thermal head 9 and reach the ink ribbon take-up spool 63 (FIG. 4 and the like). reference).

そして、インクリボン巻取スプール63は、印字テープ51の印字面52Aに対する印字に用いられたインクリボン61を巻回する。上述したように、当該インクリボン巻取スプール63は、カセット装着部8に配設されているインクリボン巻取軸22に挿通される。従って、インクリボン巻取スプール63は、テープ印字装置1の制御回路部によるインクリボン巻取軸22の駆動制御により回転する。そして、このインクリボン巻取軸22の駆動に伴い、インクリボン61は、インクリボンスプール62から引き出され、インクリボン巻取スプール63に巻回される。   The ink ribbon take-up spool 63 winds the ink ribbon 61 used for printing on the print surface 52 </ b> A of the print tape 51. As described above, the ink ribbon take-up spool 63 is inserted into the ink ribbon take-up shaft 22 disposed in the cassette mounting portion 8. Accordingly, the ink ribbon take-up spool 63 is rotated by driving control of the ink ribbon take-up shaft 22 by the control circuit unit of the tape printer 1. As the ink ribbon take-up shaft 22 is driven, the ink ribbon 61 is pulled out from the ink ribbon spool 62 and wound around the ink ribbon take-up spool 63.

ガイドローラ64は、インクリボンカセット60の本体ケースに回動可能に軸支されている。当該ガイドローラ64は、インクリボンスプール62から引き出されたインクリボン61に接触し、インクリボン61の移動に伴い回転する。従って、当該ガイドローラ64は、インクリボンスプール62とインクリボン巻取スプール63の間におけるインクリボン61の円滑な移動を実現している。   The guide roller 64 is rotatably supported by the main body case of the ink ribbon cassette 60. The guide roller 64 contacts the ink ribbon 61 pulled out from the ink ribbon spool 62 and rotates as the ink ribbon 61 moves. Therefore, the guide roller 64 realizes a smooth movement of the ink ribbon 61 between the ink ribbon spool 62 and the ink ribbon take-up spool 63.

そして、図9に示すように、インクリボンカセット60は、2つの第1係合片65と、2本のガイド軸66を有している。第1係合片65は、印字テープカセット50の第1係合部58Aに対応する位置にそれぞれ形成されている。そして、当該第1係合片65は、印字テープカセット50の第1係合部58Aに対して挿入され、相互に係合する。即ち、第1係合部58A、第1係合片65の協働により、インクリボンカセット60は、印字テープカセット50に対して着脱可能となる(図9参照)。   As shown in FIG. 9, the ink ribbon cassette 60 has two first engagement pieces 65 and two guide shafts 66. The first engagement pieces 65 are formed at positions corresponding to the first engagement portions 58A of the print tape cassette 50, respectively. The first engagement pieces 65 are inserted into the first engagement portions 58A of the print tape cassette 50 and engage with each other. That is, the ink ribbon cassette 60 can be attached to and detached from the print tape cassette 50 by the cooperation of the first engagement portion 58A and the first engagement piece 65 (see FIG. 9).

一方、ガイド軸66は、印字テープカセット50のガイド孔59に対応する位置にそれぞれ形成されている。そして、ガイド軸66は、印字テープカセット50のガイド孔59に挿入される。従って、第1係合部58Aと第1係合片65、ガイド孔59とガイド軸66の協働により、インクリボンカセット60は、印字テープカセット50に対して位置決めされる。この結果、印字テープ51、インクリボン61の位置関係を固定し得るため、テープカセット100は、良好な印字結果を提供し得る。   On the other hand, the guide shaft 66 is formed at a position corresponding to the guide hole 59 of the printing tape cassette 50. The guide shaft 66 is inserted into the guide hole 59 of the printing tape cassette 50. Accordingly, the ink ribbon cassette 60 is positioned with respect to the print tape cassette 50 by the cooperation of the first engagement portion 58A and the first engagement piece 65, the guide hole 59, and the guide shaft 66. As a result, since the positional relationship between the printing tape 51 and the ink ribbon 61 can be fixed, the tape cassette 100 can provide a good printing result.

続いて、テープカセット100を構成するカバーテープカセット70の構成について図面を参照しつつ詳細に説明する。当該カバーテープカセット70は、本体ケース内部にカバーテープ71を収納している。そして、カバーテープカセット70は、カバーテープスプール72と、第2ローラ73と、を備えている。   Next, the configuration of the cover tape cassette 70 constituting the tape cassette 100 will be described in detail with reference to the drawings. The cover tape cassette 70 houses a cover tape 71 inside the main body case. The cover tape cassette 70 includes a cover tape spool 72 and a second roller 73.

カバーテープスプール72には、カバーテープ71が巻回されている。当該カバーテープ71は、サーマルヘッド9から搬送されたテープの印字面に対して貼着される透過性を有するテープである。従って、当該カバーテープ71は、テープの印字面52Aにおける印字内容の視認性を確保しつつ、印字面52Aを保護する。そして、カバーテープ71は、カバーテープスプール72から第2ローラ73に向かって引き出される。   A cover tape 71 is wound around the cover tape spool 72. The cover tape 71 is a permeable tape that is attached to the printing surface of the tape conveyed from the thermal head 9. Therefore, the cover tape 71 protects the print surface 52A while ensuring the visibility of the print content on the print surface 52A of the tape. Then, the cover tape 71 is pulled out from the cover tape spool 72 toward the second roller 73.

そして、第2ローラ73は、カセット装着部8に立設されている第2ローラ駆動軸24と係合する。従って、制御回路部による第2ローラ駆動軸24の駆動制御に基づいて、当該第2ローラ73は回転駆動する。当該第2ローラ73は、その回転駆動により、カバーテープスプール72に巻回されているカバーテープ71を引き出す。そして、第2ローラ73は、カバーテープスプール72から引き出されたカバーテープ71を、テープの印字面52Aに対して貼着する。   The second roller 73 engages with the second roller drive shaft 24 provided upright on the cassette mounting portion 8. Accordingly, the second roller 73 is rotationally driven based on the drive control of the second roller drive shaft 24 by the control circuit unit. The second roller 73 pulls out the cover tape 71 wound around the cover tape spool 72 by its rotational drive. Then, the second roller 73 sticks the cover tape 71 drawn out from the cover tape spool 72 to the print surface 52A of the tape.

具体的に説明すると、印字テープカセット50に対して、カバーテープカセット70を取り付けた場合、第2ローラ73は、印字テープカセット50の第1ローラ56に対向接触する位置に配設される。そして、印字テープカセット50から引き出されたテープは、サーマルヘッド9、プラテンローラ10の間を通過して、第1ローラ56と第2ローラ73の間を搬送される。従って、第2ローラは、第1ローラ56と協働して、テープの印字面52Aに対して、カバーテープスプール72から引き出されたカバーテープ71を貼着し得る(図6、図8参照)。   More specifically, when the cover tape cassette 70 is attached to the printing tape cassette 50, the second roller 73 is disposed at a position facing the first roller 56 of the printing tape cassette 50. Then, the tape drawn out from the printing tape cassette 50 passes between the thermal head 9 and the platen roller 10 and is conveyed between the first roller 56 and the second roller 73. Therefore, the second roller can stick the cover tape 71 drawn from the cover tape spool 72 to the print surface 52A of the tape in cooperation with the first roller 56 (see FIGS. 6 and 8). .

又、カバーテープカセット70は、2つの第2係合片74を有している。第2係合片74は、印字テープカセット50の第2係合部58Bに対応する位置にそれぞれ形成されている。そして、当該第2係合片74は、印字テープカセット50の第2係合部58Bに対して挿入され、相互に係合する。即ち、第2係合部58B、第2係合片74の協働により、カバーテープカセット70は、印字テープカセット50に対して着脱可能となる(図9参照)。又、第2係合部58Bと第2係合片74の協働により、カバーテープカセット70は、印字テープカセット50に対して位置決めされる。従って、当該テープカセット100は、印字面52Aに対するカバーテープ71の貼着位置を一定に保つことができる。即ち、テープカセット100は、確実に印字面52Aの所定位置にカバーテープ71を貼着し得る。   The cover tape cassette 70 has two second engaging pieces 74. The second engagement pieces 74 are formed at positions corresponding to the second engagement portions 58B of the print tape cassette 50, respectively. The second engagement pieces 74 are inserted into the second engagement portions 58B of the print tape cassette 50 and engage with each other. That is, the cover tape cassette 70 can be attached to and detached from the print tape cassette 50 by the cooperation of the second engagement portion 58B and the second engagement piece 74 (see FIG. 9). Further, the cover tape cassette 70 is positioned with respect to the print tape cassette 50 by the cooperation of the second engaging portion 58B and the second engaging piece 74. Therefore, the tape cassette 100 can keep the sticking position of the cover tape 71 to the printing surface 52A constant. That is, the tape cassette 100 can reliably adhere the cover tape 71 to a predetermined position on the printing surface 52A.

次に、印字テープカセット50、インクリボンカセット60、カバーテープカセット70からなるテープカセット100を使用した場合におけるラベルの作成動作について説明する。尚、テープカセット100が印字テープカセット50、インクリボンカセット60、カバーテープカセット70により構成されている場合、当該テープカセット100を「第1態様のテープカセット100」という。   Next, a label producing operation when the tape cassette 100 including the printing tape cassette 50, the ink ribbon cassette 60, and the cover tape cassette 70 is used will be described. When the tape cassette 100 includes the printing tape cassette 50, the ink ribbon cassette 60, and the cover tape cassette 70, the tape cassette 100 is referred to as a “first aspect tape cassette 100”.

カセット装着部8に第1態様のテープカセット100が装着されている場合に、ユーザ所望の印字データ及び印字キー3の入力がなされると、制御回路部は、プラテンローラ10、剥離紙回収駆動軸21等を駆動制御し、印字テープスプール54から印字テープ51を引き出す。この時、制御回路部は、インクリボン巻取軸22を駆動制御し、インクリボンスプール62からインクリボン61を引き出す。そして、制御回路部は、入力された印字データに基づいて、サーマルヘッド9の各発熱素子の通電制御をおこない、インクリボン61のインクを印字面52Aに対して転写する。これにより、当該印字面52Aには、当該印字データの正像が印字される(図7参照)。   When the tape cassette 100 of the first mode is mounted on the cassette mounting unit 8, when the user-desired print data and the print key 3 are input, the control circuit unit includes the platen roller 10, the release paper collecting drive shaft. 21 is driven and the print tape 51 is pulled out from the print tape spool 54. At this time, the control circuit unit drives and controls the ink ribbon take-up shaft 22 and pulls out the ink ribbon 61 from the ink ribbon spool 62. Then, the control circuit unit controls energization of each heating element of the thermal head 9 based on the input print data, and transfers the ink on the ink ribbon 61 to the print surface 52A. As a result, a normal image of the print data is printed on the print surface 52A (see FIG. 7).

サーマルヘッド9等により印字面52Aに印字された印字テープ51は、更に搬送され、第1ローラ56、第2ローラ73の間を通過する。このとき、印字テープ51の印字面52Aは、第2ローラ73に面し、剥離紙53は、第1ローラ56に面する。そして、制御回路部は、第1ローラ駆動軸23を駆動制御し、印字テープ51から剥離紙53を剥離し、粘着剤層52Bを露呈させる。同時に、制御回路部は、第2ローラ駆動軸24を駆動制御し、印字テープ51の印字面52Aに対して、カバーテープスプール72から引き出されたカバーテープ71を貼着する(図8参照)。これにより、カバーテープ71によるラミネート加工が、所望の印字データに基づく正像印字がなされた印字面52Aに対して施される。   The printing tape 51 printed on the printing surface 52 </ b> A by the thermal head 9 or the like is further conveyed and passes between the first roller 56 and the second roller 73. At this time, the printing surface 52 </ b> A of the printing tape 51 faces the second roller 73, and the release paper 53 faces the first roller 56. Then, the control circuit unit drives and controls the first roller drive shaft 23, peels the release paper 53 from the printing tape 51, and exposes the adhesive layer 52B. At the same time, the control circuit unit drives and controls the second roller drive shaft 24 and attaches the cover tape 71 drawn from the cover tape spool 72 to the print surface 52A of the print tape 51 (see FIG. 8). Thereby, the laminating process by the cover tape 71 is performed on the printing surface 52A on which the normal image printing based on the desired printing data is performed.

剥離紙53の剥離及び印字面52Aに対するカバーテープ71の貼着が行われたテープは、保持ローラ57に向かって搬送される。そうすると、当該テープの粘着剤層52Bは、保持ローラ57に接触する。このとき、当該保持ローラ57は、複数の突条部を備えている。従って、剥離紙53が剥離されたテープを搬送した場合であっても、当該テープカセット100は、当該テープの搬送障害(例えば、粘着剤層52Bの粘着力に起因する搬送障害)を起こすことなく、カッターユニット30方向に搬送し得る。そして、当該テープは、カッターユニット30により切断され、剥離紙53が剥離された状態のラベルとして、ラベル排出口16から排出される。   The tape on which the release paper 53 is peeled off and the cover tape 71 is attached to the print surface 52 </ b> A is conveyed toward the holding roller 57. Then, the adhesive layer 52 </ b> B of the tape comes into contact with the holding roller 57. At this time, the holding roller 57 includes a plurality of protrusions. Accordingly, even when the tape from which the release paper 53 has been peeled is transported, the tape cassette 100 does not cause the transport failure of the tape (for example, the transport failure due to the adhesive force of the adhesive layer 52B). Can be conveyed in the direction of the cutter unit 30. And the said tape is cut | disconnected by the cutter unit 30, and is discharged | emitted from the label discharge port 16 as a label of the state from which the release paper 53 was peeled.

つまり、第1態様のテープカセット100をカセット装着部8に装着した場合、ユーザは、印字面52Aにカバーテープ71によるラミネート加工が施されたラベルを取得し得る。   That is, when the tape cassette 100 of the first aspect is mounted on the cassette mounting portion 8, the user can obtain a label in which the printing surface 52A is laminated with the cover tape 71.

上述したように、テープカセット100は、印字テープカセット50に対して、インクリボンカセット60、カバーテープカセット70を着脱可能に構成されている(図9参照)。従って、ユーザは、第1態様のテープカセット100からカバーテープカセット70を取り外すことができ、この状態のテープカセット100を用いて所望の印字を行うことができる(図10、図12参照)。   As described above, the tape cassette 100 is configured so that the ink ribbon cassette 60 and the cover tape cassette 70 can be attached to and detached from the printing tape cassette 50 (see FIG. 9). Therefore, the user can remove the cover tape cassette 70 from the tape cassette 100 of the first aspect, and can perform desired printing using the tape cassette 100 in this state (see FIGS. 10 and 12).

尚、第1態様のテープカセット100からカバーテープカセット70を取り外した状態のテープカセット100(即ち、印字テープカセット50、インクリボンカセット60により構成されるテープカセット100)を「第2態様のテープカセット100」という。   The tape cassette 100 with the cover tape cassette 70 removed from the tape cassette 100 of the first aspect (that is, the tape cassette 100 constituted by the print tape cassette 50 and the ink ribbon cassette 60) is referred to as “the tape cassette 100 of the second aspect. "

図4、図10に示すように、第2態様のテープカセット100は、第1態様のテープカセット100と、カバーテープカセット70が存在しない点を除き、その構成及び機能は同一である。従って、印字テープカセット50、インクリボンカセット60の構成については、その説明を省略する。   As shown in FIGS. 4 and 10, the tape cassette 100 of the second aspect has the same configuration and function as the tape cassette 100 of the first aspect except that the cover tape cassette 70 does not exist. Therefore, the description of the configuration of the printing tape cassette 50 and the ink ribbon cassette 60 is omitted.

第2態様のテープカセット100を用いた場合におけるラベルの作成動作について、図面を参照しつつ詳細に説明する。図12は、第2態様のテープカセット100をカセット装着部8に装着した状態をしめす説明図である。   The label creation operation when the tape cassette 100 of the second aspect is used will be described in detail with reference to the drawings. FIG. 12 is an explanatory view showing a state in which the tape cassette 100 of the second aspect is mounted on the cassette mounting portion 8.

この場合、ユーザ所望の印字データ及び印字キー3の入力がなされると、制御回路部は、プラテンローラ10、剥離紙回収駆動軸21等を駆動制御し、印字テープスプール54から印字テープ51を引き出す。この時、制御回路部は、インクリボン巻取軸22を駆動制御し、インクリボンスプール62からインクリボン61を引き出す。そして、制御回路部は、入力された印字データに基づいて、サーマルヘッド9の各発熱素子の通電制御をおこない、インクリボン61のインクを印字面52Aに対して転写する。これにより、当該印字面52Aには、当該印字データの正像が印字される(図7参照)。   In this case, when the user-desired print data and the print key 3 are input, the control circuit unit drives and controls the platen roller 10, the release paper collection drive shaft 21, and the like, and pulls out the print tape 51 from the print tape spool 54. . At this time, the control circuit unit drives and controls the ink ribbon take-up shaft 22 and pulls out the ink ribbon 61 from the ink ribbon spool 62. Then, the control circuit unit controls energization of each heating element of the thermal head 9 based on the input print data, and transfers the ink on the ink ribbon 61 to the print surface 52A. As a result, a normal image of the print data is printed on the print surface 52A (see FIG. 7).

サーマルヘッド9等により印字面52Aに印字された印字テープ51は、更に搬送され、第1ローラ56の前面を通過する。このとき、印字テープ51に貼着されている剥離紙53は、第1ローラ56に接触する。そして、制御回路部は、第1ローラ駆動軸23の駆動制御により、印字テープ51から剥離紙53を剥離し、粘着剤層52Bを露呈させる。   The printing tape 51 printed on the printing surface 52 </ b> A by the thermal head 9 or the like is further conveyed and passes the front surface of the first roller 56. At this time, the release paper 53 attached to the printing tape 51 contacts the first roller 56. And the control circuit part peels the release paper 53 from the printing tape 51 by the drive control of the 1st roller drive shaft 23, and exposes the adhesive layer 52B.

その後、剥離紙53の剥離が行われたテープは、保持ローラ57に向かって搬送される。そうすると、当該テープの粘着剤層52Bは、保持ローラ57に接触する。このとき、当該保持ローラ57は、複数の突条部を備えている。従って、剥離紙53が剥離されたテープを搬送した場合であっても、当該テープカセット100は、当該テープの搬送障害(例えば、粘着剤層52Bの粘着力に起因する搬送障害)を起こすことなく、カッターユニット30方向に搬送し得る。そして、当該テープは、カッターユニット30により切断され、剥離紙53が剥離された状態のラベルとして、ラベル排出口16から排出される。   Thereafter, the tape from which the release paper 53 has been peeled is conveyed toward the holding roller 57. Then, the adhesive layer 52 </ b> B of the tape comes into contact with the holding roller 57. At this time, the holding roller 57 includes a plurality of protrusions. Accordingly, even when the tape from which the release paper 53 has been peeled is transported, the tape cassette 100 does not cause the transport failure of the tape (for example, the transport failure due to the adhesive force of the adhesive layer 52B). Can be conveyed in the direction of the cutter unit 30. And the said tape is cut | disconnected by the cutter unit 30, and is discharged | emitted from the label discharge port 16 as a label of the state from which the release paper 53 was peeled.

つまり、第2態様のテープカセット100をカセット装着部8に装着した場合、ユーザは、印字面52Aにインクリボン61のインクを転写したレセプタ印字が施されたラベルを取得し得る。   That is, when the tape cassette 100 of the second aspect is mounted on the cassette mounting portion 8, the user can obtain a label on which the receptor printing is performed by transferring the ink of the ink ribbon 61 to the printing surface 52A.

更に、本実施形態においては、ユーザは、第2態様のテープカセット100から、インクリボンカセット60を取り外すことができ、これをラベルの作成に用いることができる。即ち、ユーザは、印字テープカセット50のみにより構成されたテープカセット100(以下、第3態様のテープカセット100という)を用いて、ラベルを作成し得る。   Furthermore, in this embodiment, the user can remove the ink ribbon cassette 60 from the tape cassette 100 of the second aspect, and can use this for the production of a label. That is, the user can create a label using the tape cassette 100 (hereinafter, referred to as the third aspect of the tape cassette 100) constituted only by the printing tape cassette 50.

第3態様のテープカセット100をカセット装着部8に装着した場合におけるラベルの作成動作について、図面を参照しつつ詳細に説明する。図13は、第3態様のテープカセット100をカセット装着部8に装着した状態を示す説明図である。   The label creation operation when the tape cassette 100 of the third aspect is mounted on the cassette mounting portion 8 will be described in detail with reference to the drawings. FIG. 13 is an explanatory view showing a state in which the tape cassette 100 of the third aspect is mounted on the cassette mounting portion 8.

この場合、ユーザ所望の印字データ及び印字キー3の入力がなされると、制御回路部は、プラテンローラ10、剥離紙回収駆動軸21等を駆動制御し、印字テープスプール54から印字テープ51を引き出す。そして、制御回路部は、入力された印字データに基づいて、サーマルヘッド9の各発熱素子の通電制御をおこなう。上述したように、印字テープ51の印字面52Aは、感熱発色性を有している。従って、各発熱素子が通電に基づいて発生する熱により、当該印字面52Aには、感熱発色性を利用した当該印字データの正像が印字される(図7参照)。   In this case, when the user-desired print data and the print key 3 are input, the control circuit unit drives and controls the platen roller 10, the release paper collection drive shaft 21, and the like, and pulls out the print tape 51 from the print tape spool 54. . Then, the control circuit unit performs energization control of each heating element of the thermal head 9 based on the input print data. As described above, the printing surface 52A of the printing tape 51 has heat-sensitive color development. Accordingly, a normal image of the print data using thermal color development is printed on the print surface 52A by the heat generated by energization of each heating element (see FIG. 7).

サーマルヘッド9等により印字面52Aに印字された印字テープ51は、更に搬送され、第1ローラ56の前面を通過する。このとき、印字テープ51に貼着されている剥離紙53は、第1ローラ56に接触する。そして、制御回路部は、第1ローラ駆動軸23の駆動制御により、印字テープ51から剥離紙53を剥離し、粘着剤層52Bを露呈させる。   The printing tape 51 printed on the printing surface 52 </ b> A by the thermal head 9 or the like is further conveyed and passes the front surface of the first roller 56. At this time, the release paper 53 attached to the printing tape 51 contacts the first roller 56. And the control circuit part peels the release paper 53 from the printing tape 51 by the drive control of the 1st roller drive shaft 23, and exposes the adhesive layer 52B.

その後、剥離紙53の剥離が行われたテープは、保持ローラ57に向かって搬送される。そうすると、当該テープの粘着剤層52Bは、保持ローラ57に接触する。このとき、当該保持ローラ57は、複数の突条部を備えている。従って、剥離紙53が剥離されたテープを搬送した場合であっても、当該テープカセット100は、当該テープの搬送障害(例えば、粘着剤層52Bの粘着力に起因する搬送障害)を起こすことなく、カッターユニット30方向に搬送し得る。そして、当該テープは、カッターユニット30により切断され、剥離紙53が剥離された状態のラベルとして、ラベル排出口16から排出される。   Thereafter, the tape from which the release paper 53 has been peeled is conveyed toward the holding roller 57. Then, the adhesive layer 52 </ b> B of the tape comes into contact with the holding roller 57. At this time, the holding roller 57 includes a plurality of protrusions. Accordingly, even when the tape from which the release paper 53 has been peeled is transported, the tape cassette 100 does not cause the transport failure of the tape (for example, the transport failure due to the adhesive force of the adhesive layer 52B). Can be conveyed in the direction of the cutter unit 30. And the said tape is cut | disconnected by the cutter unit 30, and is discharged | emitted from the label discharge port 16 as a label of the state from which the release paper 53 was peeled.

つまり、第3態様のテープカセット100をカセット装着部8に装着した場合、ユーザは、印字面52Aの感熱発色性を利用した感熱印字が施されたラベルを取得し得る。   That is, when the tape cassette 100 of the third aspect is mounted on the cassette mounting portion 8, the user can obtain a label on which thermal printing using the thermal coloring of the printing surface 52A has been performed.

以上、説明したように、本実施形態に係るテープカセット100は、印字テープカセット50、インクリボンカセット60、カバーテープカセット70により構成される第1態様でカセット装着部8に装着することで、レセプタ印字が施された印字面52Aに対して、ラミネート加工が施されたラベルをユーザに提供し得る。又、インクリボンカセット60、カバーテープカセット70は、印字テープカセット50に対して着脱可能に構成されている(図9参照)。従って、当該テープカセット100は、インクリボンカセットやカバーテープカセットの交換・変更を可能とする。つまり、当該テープカセット100によれば、ユーザは、ユーザ所望のインク色のインクリボンカセット60や所望のカバーテープ色のカバーテープカセット70に変更することができる。即ち、ユーザは、インク色、カバーテープ色の変更により、ユーザ所望の表現態様で表現されたラベルを容易に取得し得る。又、インクリボンカセット60やカバーテープカセット70を変更する場合であっても、変更しなかった消耗品(例えば、印字テープ51等)は変更の前後で共通使用し得る。従って、当該テープカセット100は、消耗品を有効に使用し得る。   As described above, the tape cassette 100 according to the present embodiment is mounted on the cassette mounting portion 8 in the first mode including the print tape cassette 50, the ink ribbon cassette 60, and the cover tape cassette 70, so that the receptor printing is performed. A label subjected to lamination processing can be provided to the user on the printing surface 52 </ b> A subjected to the above. The ink ribbon cassette 60 and the cover tape cassette 70 are configured to be detachable from the printing tape cassette 50 (see FIG. 9). Therefore, the tape cassette 100 can exchange and change the ink ribbon cassette and the cover tape cassette. That is, according to the tape cassette 100, the user can change to the ink ribbon cassette 60 having the desired ink color or the cover tape cassette 70 having the desired cover tape color. That is, the user can easily obtain the label expressed in the user-desired expression mode by changing the ink color and the cover tape color. Even when the ink ribbon cassette 60 and the cover tape cassette 70 are changed, consumables that have not been changed (for example, the print tape 51) can be used in common before and after the change. Accordingly, the tape cassette 100 can effectively use consumables.

又、テープカセット100は、第1態様からカバーテープカセット70を取り外し、印字テープカセット50、インクリボンカセット60で構成される第2態様に容易に変更し得る。この第2態様のテープカセット100をテープ印字装置1で使用すれば、ユーザは、レセプタ印字が施されたラベルを取得し得る。この結果、テープカセット100は、カバーテープカセット70の取り外しという簡単な作業を行うだけで、ユーザに対してレセプタ印字が施された印字結果を提供し得る。つまり、当該テープカセット100は、レセプタ印字を望むユーザの要望にも柔軟に対応し得る。   Further, the tape cassette 100 can be easily changed to the second mode including the printing tape cassette 50 and the ink ribbon cassette 60 by removing the cover tape cassette 70 from the first mode. If the tape cassette 100 of this 2nd aspect is used with the tape printer 1, the user can acquire the label on which the receptor printing was performed. As a result, the tape cassette 100 can provide the user with the printed result of the receptor printing only by performing the simple operation of removing the cover tape cassette 70. That is, the tape cassette 100 can flexibly cope with a user's request for receptor printing.

更に、テープカセット100は、更にインクリボンカセット60を取り外し、印字テープカセット50のみで構成された第3態様に容易に変更し得る。この第3態様のテープカセット100をテープ印字装置1で使用すれば、ユーザは、感熱印字が施されたラベルを取得し得る。この結果、当該テープカセットは、インクリボンカセット60、カバーテープカセット70の取り外しという簡単な作業を行うだけで、ユーザに対して、所望の内容が感熱印字された印字結果を提供し得る。つまり、当該テープカセット100は、感熱印字を望むユーザの要望に柔軟に対応し得る。   Further, the tape cassette 100 can be easily changed to a third mode in which the ink ribbon cassette 60 is further removed and only the print tape cassette 50 is formed. If the tape cassette 100 of this 3rd aspect is used with the tape printer 1, the user can acquire the label on which the thermal printing was performed. As a result, the tape cassette can provide a user with a print result in which desired contents are thermally printed only by performing a simple operation of removing the ink ribbon cassette 60 and the cover tape cassette 70. That is, the tape cassette 100 can flexibly respond to a user's request for thermal printing.

そして、テープカセット100をテープ印字装置1による印字に用いた場合、印字テープ51の52Aには、ラミネート印字、レセプタ印字、感熱印字の何れの場合であっても、印字データに基づく正像印字が施される。従って、当該テープカセット100によれば、テープ印字装置1は、ラミネート印字、レセプタ印字、感熱印字の何れの場合であっても、鏡像の印字データの生成等の印字データの加工を行うことなく、共通の印字データにより印字を行うことができる。この結果、当該テープカセット100は、ラミネート印字、レセプタ印字、感熱印字等の種別の相違に基づく印字データの加工を省略し得る。又、共通の印字データにより印字を行うので、当該テープカセット100は、テープ印字装置1におけるテープカセット100の種別の判断を不要とし得る。この結果、当該テープカセット100は、テープ印字装置1及びテープカセット100におけるテープカセットの種別を特定するための構成(例えば、識別スイッチや識別センサ等に係る構成)を省略し得る。   When the tape cassette 100 is used for printing by the tape printer 1, the normal image printing based on the printing data is performed on the printing tape 51 A in any case of laminate printing, receptor printing, and thermal printing. Applied. Therefore, according to the tape cassette 100, the tape printer 1 can perform any print data processing such as generation of mirror image print data in any case of laminate printing, receptor printing, and thermal printing. Printing can be performed using common print data. As a result, the tape cassette 100 can omit processing of print data based on the difference in types such as laminate printing, receptor printing, and thermal printing. In addition, since printing is performed using common print data, the tape cassette 100 can make it unnecessary to determine the type of the tape cassette 100 in the tape printer 1. As a result, the tape cassette 100 can omit a configuration for specifying the type of the tape cassette in the tape printer 1 and the tape cassette 100 (for example, a configuration related to an identification switch, an identification sensor, or the like).

以上、実施形態に基づき本発明を説明したが、本発明は上述した実施形態に何ら限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲内で種々の改良変更が可能である。
例えば、本実施形態においては、第1態様〜第3態様のテープカセット100について説明したが、印字テープカセット50と、カバーテープカセット70とからなるテープカセット100を、第4態様のテープカセット100として使用し得る。この第4態様のテープカセット100による印字を行った場合、ユーザは、感熱印字が施された印字面52Aに対して、ラミネート加工が施されたラベルを取得し得る。
Although the present invention has been described based on the embodiments, the present invention is not limited to the above-described embodiments, and various improvements and modifications can be made without departing from the spirit of the present invention.
For example, in the present embodiment, the tape cassette 100 according to the first aspect to the third aspect has been described. However, the tape cassette 100 including the printing tape cassette 50 and the cover tape cassette 70 is used as the tape cassette 100 according to the fourth aspect. Can be used. When printing is performed using the tape cassette 100 according to the fourth aspect, the user can obtain a label that has been laminated on the printing surface 52A on which thermal printing has been performed.

本実施形態に係るテープカセットが用いられるテープ印字装置の外観図である。1 is an external view of a tape printer in which a tape cassette according to the present embodiment is used. テープ印字装置の側面外観図である。It is a side external view of a tape printer. テープ印字装置のカセット装着部に関する説明図である。It is explanatory drawing regarding the cassette mounting part of a tape printer. 本実施形態に係るテープカセットの構成に関する説明図である。It is explanatory drawing regarding the structure of the tape cassette which concerns on this embodiment. 印字テープカセットにおける保持ローラ近傍の部分拡大図である。It is the elements on larger scale near the holding roller in a printing tape cassette. 第1態様のテープカセットをカセット装着部に装着した状態を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the state which mounted | wore the cassette mounting part with the tape cassette of a 1st aspect. 印字テープの構成に関する説明図である。It is explanatory drawing regarding the structure of a printing tape. 本実施形態に係るラミネート印字に関する説明図である。It is explanatory drawing regarding the laminate printing which concerns on this embodiment. 印字テープカセット、インクリボンカセット、カバーテープカセットを個別に分離した状態を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the state which isolate | separated the printing tape cassette, the ink ribbon cassette, and the cover tape cassette separately. 第2態様のテープカセットの構成に関する説明図である。It is explanatory drawing regarding the structure of the tape cassette of a 2nd aspect. 第3態様のテープカセットの構成に関する説明図である。It is explanatory drawing regarding the structure of the tape cassette of a 3rd aspect. 第2態様のテープカセットをカセット装着部に装着した状態を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the state which mounted | wore the cassette mounting part with the tape cassette of a 2nd aspect. 第3態様のテープカセットをカセット装着部に装着した状態を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the state which mounted | wore the cassette mounting part with the tape cassette of a 3rd aspect.

符号の説明Explanation of symbols

1 テープ印字装置
8 カセット装着部
9 サーマルヘッド
50 印字テープカセット
51 印字テープ
52A 印字面
54 印字テープスプール
60 インクリボンカセット
61 インクリボン
62 インクリボンスプール
63 インクリボン巻取スプール
70 カバーテープカセット
71 カバーテープ
72 カバーテープスプール
100 テープカセット
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Tape printer 8 Cassette mounting part 9 Thermal head 50 Printing tape cassette 51 Printing tape 52A Printing surface 54 Printing tape spool 60 Ink ribbon cassette 61 Ink ribbon 62 Ink ribbon spool 63 Ink ribbon take-up spool 70 Cover tape cassette 71 Cover tape 72 Cover Tape spool 100 Tape cassette

Claims (4)

テープ印字装置に形成されたカセット装着部に装着され、サーマルヘッドによる印字に用いられるテープカセットにおいて、
前記テープ印字装置により印字データに基づく印字が行われる印字面を備える印字テープが巻回された印字テープスプールを有する印字テープカセットと、
前記印字テープの印字面に対して転写されるインクを含むインクリボンが巻回されたインクリボンスプールと、印字後のインクリボンが巻回されるインクリボン巻取スプールと、を備え、前記印字テープカセットに対して着脱可能に構成されたインクリボンカセットと、
前記サーマルヘッドよりもテープ搬送方向下流側で、前記印字テープの印字面に対して貼着される透過性を有するカバーテープが巻回されたカバーテープスプールと、を備え、前記印字テープカセット及び前記インクリボンカセットに対して着脱可能に構成されたカバーテープカセットと、を備えることを特徴とするテープカセット。
In a tape cassette that is mounted on a cassette mounting portion formed in a tape printer and used for printing with a thermal head,
A printing tape cassette having a printing tape spool wound with a printing tape having a printing surface on which printing based on printing data is performed by the tape printing device;
An ink ribbon spool around which an ink ribbon containing ink transferred to the printing surface of the printing tape is wound; and an ink ribbon take-up spool around which the ink ribbon after printing is wound. An ink ribbon cassette configured to be detachable from the cassette;
A cover tape spool wound with a cover tape having permeability that is adhered to the print surface of the print tape on the downstream side in the tape transport direction from the thermal head, and the print tape cassette and A tape cassette comprising: a cover tape cassette configured to be detachable from the ink ribbon cassette.
請求項1記載のテープカセットにおいて、
前記テープカセットは、
前記カバーテープカセットを取り外し、前記印字テープカセット及びインクリボンカセットにより構成された状態で前記カセット装着部に装着可能であり、
前記印字テープの印字面に対して、前記インクリボンのインクを転写した印字を可能としたことを特徴とするテープカセット。
The tape cassette according to claim 1, wherein
The tape cassette is
The cover tape cassette is removed and can be mounted on the cassette mounting portion in a state constituted by the printing tape cassette and the ink ribbon cassette.
A tape cassette that enables printing by transferring the ink of the ink ribbon onto the printing surface of the printing tape.
請求項2記載のテープカセットにおいて、
前記テープカセットは、
前記インクリボンカセットを取り外し、前記印字テープカセットにより構成された状態で前記カセット装着部に装着可能であり、
前記印字テープの印字面に対して、当該印字テープの感熱発色性を利用した印字を可能としたことを特徴とするテープカセット。
The tape cassette according to claim 2,
The tape cassette is
The ink ribbon cassette is removed and can be mounted on the cassette mounting portion in a state constituted by the printing tape cassette.
A tape cassette capable of printing on the printing surface of the printing tape by utilizing the thermal coloring property of the printing tape.
請求項1乃至請求項3の何れかに記載のテープカセットにおいて、
前記印字テープの印字面には、前記印字データに基づく正像印字が施されることを特徴とするテープカセット。
The tape cassette according to any one of claims 1 to 3,
A tape cassette in which a normal image printing based on the printing data is performed on a printing surface of the printing tape.
JP2008060830A 2008-03-11 2008-03-11 Tape cassette Pending JP2009214432A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008060830A JP2009214432A (en) 2008-03-11 2008-03-11 Tape cassette

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008060830A JP2009214432A (en) 2008-03-11 2008-03-11 Tape cassette

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009214432A true JP2009214432A (en) 2009-09-24

Family

ID=41186833

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008060830A Pending JP2009214432A (en) 2008-03-11 2008-03-11 Tape cassette

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009214432A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102336073A (en) * 2010-07-16 2012-02-01 精工爱普生株式会社 Tape cartridge and tape printer

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102336073A (en) * 2010-07-16 2012-02-01 精工爱普生株式会社 Tape cartridge and tape printer
CN103640345A (en) * 2010-07-16 2014-03-19 精工爱普生株式会社 Tape cartridge and tape printer
US8974132B2 (en) 2010-07-16 2015-03-10 Seiko Epson Corporation Tape cartridge with platen protruding into head insertion opening
US9327532B2 (en) 2010-07-16 2016-05-03 Seiko Epson Corporation Tape cartridge with platen protruding into print head insertion space
US9908347B2 (en) 2010-07-16 2018-03-06 Seiko Epson Corporation Tape cartridge and tape printer

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4998103B2 (en) Lettering tape and tape cassette
JP2009214431A (en) Tape cassette
WO2004000564A1 (en) Tape printer and tape cassette
JP2008279678A (en) Tape printing system, tape cartridge, and tape printing device
EP1369252A2 (en) A label printer
JP2008221553A (en) Lettering tape and printer
JP2008254384A (en) Printing medium, tape cassette, and printing apparatus
US20110143073A1 (en) Tape
JP2009214433A (en) Tape cassette
JP5517058B2 (en) Tape cartridge and label making apparatus
US9415612B2 (en) Printing apparatus
JP2000229750A (en) Paper cassette and recording paper
JP5810757B2 (en) Printing device, control program, printing system
JP4894821B2 (en) Tape cassette and printing apparatus, and printing apparatus
JP2009214432A (en) Tape cassette
JP2009255334A (en) Printing device
JP4840322B2 (en) Tape cassette and tape printer
JP4985389B2 (en) Printing device
JP2009090497A (en) Tape cassette and tape printing device
JP2013091235A (en) Tape cassette and tape printing apparatus
JP3873162B2 (en) Printing device
JP3864865B2 (en) Label tape cartridge for tape printer
JP2001270647A (en) Printer
JP5182649B2 (en) Tape cartridge storage device, tape cartridge, and cartridge storage system
JP2020044790A (en) Cassette and cassette body