JP2009204932A - Dot matrix type display device - Google Patents

Dot matrix type display device Download PDF

Info

Publication number
JP2009204932A
JP2009204932A JP2008047636A JP2008047636A JP2009204932A JP 2009204932 A JP2009204932 A JP 2009204932A JP 2008047636 A JP2008047636 A JP 2008047636A JP 2008047636 A JP2008047636 A JP 2008047636A JP 2009204932 A JP2009204932 A JP 2009204932A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
driver
common
segment
drivers
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008047636A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiromasa Uehara
啓方 植原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2008047636A priority Critical patent/JP2009204932A/en
Publication of JP2009204932A publication Critical patent/JP2009204932A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a dot matrix type display device in which the number of signal wiring lines are reduced. <P>SOLUTION: The display device includes: dot matrix type display devices 10R, 10G and 10B which include a plurality of scan lines and a plurality of data lines, and in which the plurality of data lines are divided into a plurality of groups; a common driver 28 for driving the plurality of scan lines; a plurality of segment drivers 29R, 29G and 29B for driving the respective data lines of the plurality of groups; and a control circuit 27 for controlling a common driver and the plurality of segment drivers. A supply line for supplying display data to the plurality of segment drivers is common, and the control circuit performs control so that the display data are supplied to each segment driver by time sharing. <P>COPYRIGHT: (C)2009,JPO&INPIT

Description

本発明は、ドットマトリクス型表示装置に関し、特にメモリ性の表示素子および汎用のドライバICを使用するドットマトリクス型表示装置に関する。   The present invention relates to a dot matrix display device, and more particularly to a dot matrix display device using a memory-type display element and a general-purpose driver IC.

液晶表示素子のようなドットマトリクス型表示素子が、テレビ受像機やコンピュータシステムのモニタとして広く使用されている。ドットマトリクス型表示素子は、平行に配列された複数のスキャンラインと、スキャンラインと垂直に交差するように配置された複数のデータライン(セグメントライン)とを有し、複数のスキャンラインと複数のセグメントラインの交差部に画素が形成される。表示する画像の書込みは、スキャンラインに順次スキャンパルスを印加し、スキャンパルスの印加に同期して複数のセグメントラインに1ライン分のデータを出力することにより行われる。ドットマトリクス型表示素子には、PDP、EL、液晶表示素子など各種の方式があるが、特に液晶表示素子が広く使用されている。   A dot matrix type display element such as a liquid crystal display element is widely used as a monitor of a television receiver or a computer system. The dot matrix display device has a plurality of scan lines arranged in parallel and a plurality of data lines (segment lines) arranged so as to intersect the scan lines perpendicularly. Pixels are formed at the intersections of the segment lines. Writing of an image to be displayed is performed by sequentially applying scan pulses to the scan lines and outputting data for one line to a plurality of segment lines in synchronization with the application of the scan pulses. There are various types of dot matrix type display elements such as PDP, EL, liquid crystal display elements, etc., but particularly liquid crystal display elements are widely used.

近年、電源を切っても表示内容を保持できる書換え可能な表示デバイスとして、各企業および大学などにおいて、電子ペーパーの開発が盛んに進められている。電子ペーパーの利用が期待されている応用分野として、電子書籍を筆頭に、モバイル端末機器のサブディスプレイやICカードの表示部など、多様な応用形態が提案されている。電子ペーパーの有力な方式の1つに、コレステリック液晶がある。コレステリック液晶は、半永久的な表示保持(メモリ性)や鮮やかなカラー表示、高コントラスト、高解像度といった優れた特徴を有している。   In recent years, electronic paper has been actively developed at companies and universities as rewritable display devices that can retain display contents even when the power is turned off. As application fields in which electronic paper is expected to be used, various application forms such as electronic books, sub-displays for mobile terminal devices, and display units for IC cards have been proposed. One of the leading methods for electronic paper is cholesteric liquid crystal. Cholesteric liquid crystal has excellent characteristics such as semi-permanent display retention (memory property), vivid color display, high contrast, and high resolution.

特許文献1はコレステリック液晶表示装置の構成を記載している。本出願において、特許文献1の記載内容は参照される。   Patent Document 1 describes the configuration of a cholesteric liquid crystal display device. In this application, the description of Patent Document 1 is referred to.

コレステリック液晶は、カライラルネマティック液晶とも称されることがあり、ネマティック液晶にキラル性の添加剤(カイラル材)を比較的多く(数十%)添加することにより、ネマティック液晶の分子がらせん状のコレステリック相を形成する液晶である。   Cholesteric liquid crystals are sometimes referred to as chiral nematic liquid crystals, and by adding a relatively large amount (several tens of percent) of chiral additives (chiral materials) to nematic liquid crystals, the molecules of nematic liquid crystals are helical. It is a liquid crystal that forms a cholesteric phase.

図1は、コレステリック液晶の状態を説明する図である。図1の(A)および(B)に示すように、コレステリック液晶を利用した表示素子10は、上側基板11と、コレステリック液晶層12と、下側基板13と、有する。コレステリック液晶には、図1の(A)に示すように入射光を反射するプレーナ状態と、図1の(B)に示すように入射光を透過するフォーカルコニック状態と、があり、これらの状態は、無電界下でも安定してその状態が保持される。   FIG. 1 is a diagram for explaining a state of a cholesteric liquid crystal. As shown in FIGS. 1A and 1B, the display element 10 using cholesteric liquid crystal has an upper substrate 11, a cholesteric liquid crystal layer 12, and a lower substrate 13. A cholesteric liquid crystal has a planar state that reflects incident light as shown in FIG. 1A and a focal conic state that transmits incident light as shown in FIG. The state is stably maintained even in the absence of an electric field.

プレーナ状態の時には、液晶分子のらせんピッチに応じた波長の光を反射する。反射が最大となる波長λは、液晶の平均屈折率n、らせんピッチpから次の式で表される。   In the planar state, light having a wavelength corresponding to the helical pitch of the liquid crystal molecules is reflected. The wavelength λ at which the reflection is maximum is expressed by the following formula from the average refractive index n of the liquid crystal and the helical pitch p.

λ=n・p
一方、反射帯域Δλは、液晶の屈折率異方性Δnにより大きく異なる。
λ = n · p
On the other hand, the reflection band Δλ varies greatly depending on the refractive index anisotropy Δn of the liquid crystal.

プレーナ状態の時には、入射光が反射するので「明」状態、すなわち白を表示することができる。一方、フォーカルコニック状態の時には、下側基板13の下に光吸収層を設けることにより、液晶層を透過した光が吸収されるので「暗」状態、すなわち黒を表示することができる。   In the planar state, incident light is reflected, so that a “bright” state, that is, white can be displayed. On the other hand, in the focal conic state, by providing a light absorption layer under the lower substrate 13, light transmitted through the liquid crystal layer is absorbed, so that a "dark" state, that is, black can be displayed.

上記のように、プレーナ状態の時には、液晶分子のらせんピッチに応じた波長の光を反射するので、液晶材料およびカイラル材を選択し、カイラル材の含有率を決定すると、青(ブルー)、緑(グリーン)および赤(レッド)の各波長を選択反射する3層のパネルが得ら、それらを積層すると、カラー表示素子が得られる。   As described above, in the planar state, light of a wavelength corresponding to the helical pitch of the liquid crystal molecules is reflected. Therefore, when the liquid crystal material and the chiral material are selected and the content of the chiral material is determined, blue (blue), green When a three-layer panel that selectively reflects each wavelength of (green) and red (red) is obtained and these are laminated, a color display element is obtained.

図2は、カラーコレステリック液晶表示装置のカラー表示の原理を説明する図である。図示のように、青色の波長を反射する青色コレステリック液晶層10B、緑色の波長を反射する緑色コレステリック液晶層10G、および赤色の波長を反射する赤色コレステリック液晶層10Rを積層し、背面に光吸収層17を設ける。図2の(A)に示すように、3つの層10B、10Gおよび10Rをすべて透過状態にすると、表面から入射した光は3つの層10B、10Gおよび10Rを透過して光吸収層17で吸収されるので黒表示になる。図2の(B)に示すように、青色層10Bを反射状態に、緑色層10Gおよび赤色層10Rを透過状態にすると、表面から入射した光のうち青色成分は反射され、残りの緑色および赤色成分は透過して光吸収層17で吸収されるので青色表示になる。図2の(C)に示すように、緑色層10Gを反射状態に、青色層10Bおよび赤色層10Rを透過状態にすると、表面から入射した光のうち緑色成分は反射され、残りの青色および赤色成分は透過して光吸収層17で吸収されるので緑色表示になる。図2の(D)に示すように、赤色層10Rを反射状態に、青色層10Bおよび緑色層10Gを透過状態にすると、表面から入射した光のうち赤色成分は反射され、残りの青色および緑色成分は透過して光吸収層17で吸収されるので赤色表示になる。さらに、図2の(E)に示すように、青色層10B、緑色層10Gおよび赤色層10Rをすべて反射状態にすると、表面から入射した光の青色成分、緑色および赤色成分はすべて反射するので、白表示になる。   FIG. 2 is a diagram for explaining the principle of color display of the color cholesteric liquid crystal display device. As shown in the figure, a blue cholesteric liquid crystal layer 10B that reflects a blue wavelength, a green cholesteric liquid crystal layer 10G that reflects a green wavelength, and a red cholesteric liquid crystal layer 10R that reflects a red wavelength are stacked, and a light absorbing layer on the back surface. 17 is provided. As shown in FIG. 2A, when all of the three layers 10B, 10G, and 10R are in a transmissive state, light incident from the surface is transmitted through the three layers 10B, 10G, and 10R and absorbed by the light absorption layer 17. Will be displayed in black. As shown in FIG. 2B, when the blue layer 10B is in the reflecting state and the green layer 10G and the red layer 10R are in the transmitting state, the blue component of the light incident from the surface is reflected, and the remaining green and red colors Since the component is transmitted and absorbed by the light absorption layer 17, a blue display is obtained. As shown in FIG. 2C, when the green layer 10G is in the reflective state and the blue layer 10B and the red layer 10R are in the transmissive state, the green component of the light incident from the surface is reflected, and the remaining blue and red colors Since the component is transmitted and absorbed by the light absorption layer 17, it is displayed in green. As shown in FIG. 2D, when the red layer 10R is in the reflecting state and the blue layer 10B and the green layer 10G are in the transmitting state, the red component of the light incident from the surface is reflected, and the remaining blue and green Since the component is transmitted and absorbed by the light absorption layer 17, a red display is obtained. Further, as shown in FIG. 2E, when the blue layer 10B, the green layer 10G, and the red layer 10R are all reflected, the blue component, the green component, and the red component of the light incident from the surface are all reflected. White display.

電子ペーパーに使用されるコレステリック液晶表示装置は、汎用のSTNドライバを使用したパッシブマトリクス駆動方式で駆動されるのが一般的である。   A cholesteric liquid crystal display device used for electronic paper is generally driven by a passive matrix driving method using a general-purpose STN driver.

図3は、汎用のSTNドライバを使用したコレステリック液晶表示装置の全体構成を示すブロック図である。表示素子10は、コレステリック液晶パネルで、例えば1024×768画素を有する。電源21は、例えば3V〜5Vの電圧を出力する。昇圧部22は、DC−DCコンバータなどのレギュレータにより、電源21からの入力電圧を36V〜40Vに昇圧する。この昇圧レギュレータは、専用ICが広く使用されており、そのICにはフィードバック電圧を設定することにより、昇圧電圧を調整する機能を有している。従って、抵抗による分圧などにより生成した複数の電圧を選択してフィードバック端子に供給するように構成することで、昇圧電圧を変化させることが可能である。   FIG. 3 is a block diagram showing an overall configuration of a cholesteric liquid crystal display device using a general-purpose STN driver. The display element 10 is a cholesteric liquid crystal panel and has, for example, 1024 × 768 pixels. The power source 21 outputs a voltage of 3V to 5V, for example. The boosting unit 22 boosts the input voltage from the power source 21 to 36V to 40V by a regulator such as a DC-DC converter. As this boost regulator, a dedicated IC is widely used, and the IC has a function of adjusting the boost voltage by setting a feedback voltage. Therefore, it is possible to change the boosted voltage by selecting a plurality of voltages generated by voltage division by a resistor and supplying the selected voltages to the feedback terminal.

電圧切替部23は、抵抗分割などにより各種の電圧を生成する。電圧切替部23におけるリセット電圧と階調書込み電圧のスイッチングには、高耐圧のアナログスイッチを用いてもよいが、トランジスタによる単純なスイッチング回路を使用することも可能である。電圧安定部24は、電圧切替部23から供給される各種の電圧を安定化させるために、オペアンプのボルテージフォロア回路を使用することが望ましい。オペアンプは、容量性負荷に対して強い特性を有するものを使用するのが望ましい。なお、オペアンプに接続する抵抗を切り替えることにより増幅率を切り替える構成が広く知られており、この構成を使用すれば、電圧安定部24から出力する電圧を容易に切り替えることが可能である。   The voltage switching unit 23 generates various voltages by resistance division or the like. For switching between the reset voltage and the gradation write voltage in the voltage switching unit 23, an analog switch having a high withstand voltage may be used, but a simple switching circuit using a transistor may be used. The voltage stabilizing unit 24 desirably uses an operational amplifier voltage follower circuit in order to stabilize various voltages supplied from the voltage switching unit 23. It is desirable to use an operational amplifier having a strong characteristic against a capacitive load. In addition, the structure which switches an amplification factor by switching the resistance connected to an operational amplifier is widely known, and if this structure is used, the voltage output from the voltage stabilization part 24 can be switched easily.

原振クロック部25は、動作の基本となる基本クロックを発生する。分周部26は、基本クロックを分周して、後述する動作に必要な各種クロックを生成する。   The original oscillation clock unit 25 generates a basic clock that is a basic operation. The frequency divider 26 divides the basic clock to generate various clocks necessary for the operation described later.

制御回路27は、基本クロック、各種クロックおよび画像データDに基づいて制御信号を生成して、コモンドライバ28およびセグメントドライバ29に供給する。制御回路27は、マイクロコンピュータやFPGAなどで実現される。   The control circuit 27 generates a control signal based on the basic clock, various clocks, and the image data D, and supplies the control signal to the common driver 28 and the segment driver 29. The control circuit 27 is realized by a microcomputer or FPGA.

コモンドライバ28は各パネルの1024本のスキャンラインを独立に駆動し、セグメントドライバ29は768本のデータラインを独立に駆動する。3枚のパネル10B、10G、10Rの各画素に与える画像データが異なるため、セグメントドライバ29は各パネルを独立して駆動するように設ける必要がある。一方ここに示した従来例のコモンドライバ28は、3枚のパネルを独立して駆動するが、3枚のパネルを同時に書き換えるのであれば共通化することが可能である。すなわち、1個のコモンドライバが、3枚のパネルのスキャンラインを共通に駆動するように構成することも可能である。   The common driver 28 drives 1024 scan lines of each panel independently, and the segment driver 29 drives 768 data lines independently. Since the image data given to each pixel of the three panels 10B, 10G, and 10R is different, the segment driver 29 needs to be provided so as to drive each panel independently. On the other hand, the common driver 28 of the conventional example shown here drives the three panels independently, but can be shared if the three panels are rewritten simultaneously. That is, one common driver can be configured to drive the scan lines of the three panels in common.

この従来例では、ドライバICは、汎用の2値出力のSTNドライバで構成される。利用可能な汎用STNドライバは、様々なものが使用可能である。   In this conventional example, the driver IC is composed of a general-purpose binary output STN driver. Various general-purpose STN drivers can be used.

セグメントドライバ29へ入力する画像データは、フルカラーの原画像を誤差拡散法によりRGB各16階調の4096色のデータに変換したデータである。この階調変換は、高い表示品質を得られる方法が好ましく、誤差拡散法のほかにブルーノイズマスク法などが使用できる。   The image data input to the segment driver 29 is data obtained by converting a full-color original image into data of 4096 colors of 16 gradations of RGB using an error diffusion method. The gradation conversion is preferably performed by a method capable of obtaining high display quality, and a blue noise mask method or the like can be used in addition to the error diffusion method.

図4は、3枚のパネル10B、10G、10Rを駆動するコモンドライバ28とセグメントドライバ29を汎用STNドライバを使用して構成した時の回路図である。図示のように、青色パネル10Bのスキャンラインを駆動するコモンドライバ28Bは、2個のドライバIC28B−1および28B−2で構成され、データラインを駆動するセグメントドライバ29Bは、1個のドライバIC29Bで構成される。他のパネルについても同様である。赤(R)、緑(G)および青(B)の画像データは4ビットまたは8ビットのデータとして供給され(ここでは4ビット)、RGBの各画像データはそれぞれ各セグメントドライバに4ビット(4本)のデータ供給ラインを介して供給される。汎用STNドライバICを使用した駆動回路は広く知られているので、これ以上の説明は省略する。表示データの書込み処理についても広く知られており、開示の技術は書込み処理の方法に限定されないので、書込み処理についての説明も省略する。   FIG. 4 is a circuit diagram when the common driver 28 and the segment driver 29 for driving the three panels 10B, 10G, and 10R are configured using general-purpose STN drivers. As shown, the common driver 28B that drives the scan line of the blue panel 10B is composed of two driver ICs 28B-1 and 28B-2, and the segment driver 29B that drives the data line is a single driver IC 29B. Composed. The same applies to the other panels. Red (R), green (G), and blue (B) image data is supplied as 4-bit or 8-bit data (here, 4 bits), and RGB image data is 4 bits (4 bits) for each segment driver. Main) through a data supply line. Since a drive circuit using a general-purpose STN driver IC is widely known, further explanation is omitted. Display data writing processing is also widely known, and the disclosed technique is not limited to the writing processing method, and therefore description of the writing processing is also omitted.

図5は、従来例におけるデータ転送動作を示すタイムチャートである。”データ取り込みクロックXSCL”は画像データを転送するクロックであり、”フレーム開始信号DIO”は表示の開始信号であり、”パルス極性制御信号FR”は印加電圧の極性反転信号であり、”データラッチ(セグメント)LP−SEG”はセグメントドライバが転送された1ライン分のデータをラッチして1表示ラインのデータを更新する表示ライン更新信号であり、”データラッチ(コモン)LP−COM”はコモンドライバがスキャン信号を印加するラインを1ライン進める信号であり、”/DSPOF”は出力電圧の強制OFF信号である。   FIG. 5 is a time chart showing the data transfer operation in the conventional example. “Data capture clock XSCL” is a clock for transferring image data, “Frame start signal DIO” is a display start signal, “Pulse polarity control signal FR” is a polarity inversion signal of applied voltage, “Data latch” (Segment) LP-SEG "is a display line update signal that latches the data for one line transferred by the segment driver and updates the data of one display line." Data latch (common) LP-COM "is common The driver advances the line to which the scan signal is applied by one line, and “/ DSPOF” is a forced OFF signal of the output voltage.

図5に示すように、1ライン目の赤画像データ(赤data)、緑画像データ(緑data)および青画像データ(青data)が各供給ラインのグループに4ビットずつ出力され、XSCLに応じてセグメントドライバ取り込まれる。言い換えれば、4本の隣接したデータラインに印加される1ビット画像データが4個同時に取り込まれ、これをRGBについて同時に行う。取り込まれた画像データはXSCLに応じてシフトされる。したがって、この動作をデータラインを4で除した値に対応する回数だけ行うと、1ライン分のデータがセグメントドライバ内にセットされるので、LP−SEGでラッチして/DSPOFに応じて電圧を出力する。この時、コモンドライバはスキャン位置を示す信号で指示されるスキャンラインにスキャン電圧を出力する。これにより、スキャン電圧が印加される1表示ラインの書込みが行われる。分極を防止するため、FRを変化させてスキャンラインとデータライン間に印加される電圧の極性が反転する。   As shown in FIG. 5, red image data (red data), green image data (green data), and blue image data (blue data) for the first line are output to each supply line group by 4 bits, in accordance with XSCL. Segment driver. In other words, four pieces of 1-bit image data to be applied to four adjacent data lines are simultaneously acquired, and this is simultaneously performed for RGB. The captured image data is shifted according to XSCL. Therefore, if this operation is performed a number of times corresponding to the value obtained by dividing the data line by 4, data for one line is set in the segment driver. Therefore, the data is latched by LP-SEG and the voltage is set according to / DSPOF. Output. At this time, the common driver outputs a scan voltage to the scan line indicated by the signal indicating the scan position. Thereby, writing of one display line to which the scan voltage is applied is performed. In order to prevent polarization, the polarity of the voltage applied between the scan line and the data line is reversed by changing FR.

以下同様に、1表示ライン分の書込みを行っている間に、次の表示ラインの画像データを転送し、転送が完了すると、上記のようにLP−SEGでラッチし、LP−COMに応じてスキャン位置を1ラインだけシフトさせた後、/DSPOFに応じて電圧を出力する。   Similarly, the image data of the next display line is transferred while writing for one display line, and when the transfer is completed, it is latched by LP-SEG as described above, and according to LP-COM. After the scan position is shifted by one line, a voltage is output according to / DSPOF.

汎用ドライバICによるデータ転送動作は広く知られているので、これ以上の説明は省略する。   Since the data transfer operation by the general-purpose driver IC is widely known, further explanation is omitted.

上記のように、3枚のパネルを同時に書き換えるのであれば、コモンドライバ28を共通化することが可能である。図6は、1個のコモンドライバ28で3枚のパネルのスキャンラインを同時に駆動する場合の構成例を示す。この場合も、赤(R)、緑(G)および青(B)の画像データは、3組のd−多供給ラインを介して並列に転送される。したがって、図6の構成のデータ転送動作も、図5に示す例と同じである。   As described above, if the three panels are rewritten at the same time, the common driver 28 can be shared. FIG. 6 shows a configuration example in the case where the scan lines of three panels are simultaneously driven by one common driver 28. Again, red (R), green (G) and blue (B) image data are transferred in parallel via three sets of d-multiple supply lines. Therefore, the data transfer operation of the configuration of FIG. 6 is also the same as the example shown in FIG.

汎用STNドライバは、動画表示用の単純マトリクス型液晶表示素子を駆動するために開発された。そのため、1ビットの画像データを4ビットまたは8ビット同時に取り込んでいる。例えば、640×1000のパネルを、30画面/sで駆動する場合、1画面の表示時間は33.3msで、1スキャンラインの表示時間は52μである。データ転送を1ビットで行う場合、XSCLは0.05μsとなり、セグメントドライバの動作が非常に高速となりその分高価になるという問題が生じる。これに対して、8ビットのデータ転送であればXSCLは0.4μsであり、セグメントドライバを比較的安価にできる。   The general-purpose STN driver has been developed to drive a simple matrix type liquid crystal display element for displaying moving images. For this reason, 1-bit image data is captured simultaneously with 4 bits or 8 bits. For example, when a 640 × 1000 panel is driven at 30 screens / s, the display time for one screen is 33.3 ms, and the display time for one scan line is 52 μm. When data transfer is performed with 1 bit, XSCL becomes 0.05 μs, which causes a problem that the operation of the segment driver becomes very fast and the cost is increased accordingly. On the other hand, in the case of 8-bit data transfer, XSCL is 0.4 μs, and the segment driver can be made relatively inexpensive.

しかし、フルカラー表示の場合、RGBの3グループのデータラインを駆動する必要があり、制御回路27は、8ビットのデータ転送であれば3×8=24本、4ビットのデータ転送であれば3×4=12本のデータ供給ラインに対応する出力を有する必要があり、配線の本数が大きくなるという問題が生じる。従来のフルカラーコレステリック液晶表示装置も、汎用STNドライバICを使用して、図4および図6に示すように、制御回路から3個のセグメントドライバのそれぞれに4ビット(または8ビット)のデータ供給ラインを介して画像データを転送しており、配線数が多いという問題があった。   However, in the case of full-color display, it is necessary to drive three groups of RGB data lines, and the control circuit 27 has 3 × 8 = 24 lines for 8-bit data transfer and 3 for 4-bit data transfer. It is necessary to have outputs corresponding to x4 = 12 data supply lines, which causes a problem that the number of wirings is increased. The conventional full-color cholesteric liquid crystal display device also uses a general-purpose STN driver IC, and as shown in FIGS. 4 and 6, a 4-bit (or 8-bit) data supply line is supplied from the control circuit to each of the three segment drivers. There is a problem that the image data is transferred via the network and the number of wirings is large.

特許文献2は、複数のセグメントドライバICを使用する場合に、セグメントドライバIC内のシフトレジスタを利用して画像をデータの転送を行うことにより、後段に接続されるドライバICへデータを転送するデータ供給ラインの本数を低減することを記載している。しかし、制御装置(タイミングコントローラ)から伸びるデータ供給ラインの本数が従来と同様であり、配線数が多いという問題が依然存在する。   In Patent Document 2, when a plurality of segment driver ICs are used, data is transferred to a driver IC connected to a subsequent stage by transferring data of an image using a shift register in the segment driver IC. It describes reducing the number of supply lines. However, the number of data supply lines extending from the control device (timing controller) is the same as the conventional one, and there is still a problem that the number of wirings is large.

また、コレステリック液晶をパッシブマトリクス駆動方式で駆動する場合、書換えにネマティック液晶と比較して数十倍から数百倍の時間を要することが知られている。そのため、コレステリック液晶表示装置を利用した電子ペーパーは、マトリクス表示ではライン走査の動きが見えるほど、表示の書換えに時間がかかる。そこで、描画の書換え方向(スキャン方向)を縦方向/横方向で可変として、描画内容によって書換え方向を選択してなるべく早く表示内容を認識可能にすることが考えられる。   In addition, when driving a cholesteric liquid crystal by a passive matrix driving method, it is known that rewriting requires several tens to several hundred times as long as a nematic liquid crystal. For this reason, in electronic paper using a cholesteric liquid crystal display device, it takes time to rewrite the display so that the movement of line scanning can be seen in matrix display. Therefore, it is conceivable that the rewriting direction (scanning direction) of drawing is variable in the vertical / horizontal direction, and the display content can be recognized as soon as possible by selecting the rewriting direction according to the drawing content.

図7は、書換え方向を可変にする場合を説明する図であり、(A)が縦スキャンの例を、(B)が横スキャンの例を示す。描画内容が英語などの横書き表示の場合は、(A)の縦スキャンの方が早い段階で表示内容を認識でき、描画内容が日本語による縦書き表示の場合は、(B)の横スキャンの方が早い段階で表示内容を認識できる。図7の(A)の縦スキャンを行う場合には、長辺側ドライバ31がコモンドライバとして動作し、短辺側ドライバ32がセグメントドライバとして動作する。また、図7の(B)の横スキャンを行う場合には、長辺側ドライバ31がセグメントドライバとして動作し、短辺側ドライバ32がコモンドライバとして動作する。現在使用されている汎用STNドライバは、切り換え端子に印加する信号を変化させることにより、セグメントモードとコモンモードを切り替え可能である。   7A and 7B are diagrams for explaining the case where the rewriting direction is variable. FIG. 7A shows an example of vertical scanning, and FIG. 7B shows an example of horizontal scanning. If the drawing content is in horizontal writing such as English, the vertical scanning of (A) can recognize the display content at an earlier stage, and if the drawing content is vertical writing display in Japanese, the horizontal scanning of (B) The display contents can be recognized at an earlier stage. When performing the vertical scan of FIG. 7A, the long side driver 31 operates as a common driver, and the short side driver 32 operates as a segment driver. Further, when performing the horizontal scan of FIG. 7B, the long side driver 31 operates as a segment driver, and the short side driver 32 operates as a common driver. The currently used general-purpose STN driver can switch between the segment mode and the common mode by changing the signal applied to the switching terminal.

図7に示すような切り換え動作を可能にするには、図8に示すように、縦スキャン用バッファ33と、横スキャン用バッファ34と、を設け、縦スキャン時と横スキャン時で、長辺側ドライバ31および短辺側ドライバ32に供給する信号を、すべて切り換えることが考えられる。具体的には、図8に示すように、縦スキャン用バッファ33および横スキャン用バッファ34に、画像データD、セグメントドライバ用制御信号SEGおよびコモンドライバ用制御信号COMをそれぞれ供給する。縦スキャン時には、縦スキャン用バッファ33は、長辺側ドライバ31にコモンドライバ用制御信号COMを、短辺側ドライバ32に画像データDおよびセグメントドライバ用制御信号SEGを供給する。この時、横スキャン用バッファ34は出力をハイインピーダンス(Hi−Z)状態にする。横スキャン時には、横スキャン用バッファ33は、長辺側ドライバ31に画像データDおよびセグメントドライバ用制御信号SEGを、短辺側ドライバ32にコモンドライバ用制御信号COMを供給する。この時、縦スキャン用バッファ33は出力をハイインピーダンス(Hi−Z)状態にする。   In order to enable the switching operation as shown in FIG. 7, a vertical scan buffer 33 and a horizontal scan buffer 34 are provided as shown in FIG. It is conceivable to switch all signals supplied to the side driver 31 and the short side driver 32. Specifically, as shown in FIG. 8, the image data D, the segment driver control signal SEG, and the common driver control signal COM are supplied to the vertical scan buffer 33 and the horizontal scan buffer 34, respectively. During vertical scanning, the vertical scanning buffer 33 supplies the common driver control signal COM to the long side driver 31 and the image data D and the segment driver control signal SEG to the short side driver 32. At this time, the horizontal scanning buffer 34 sets the output to a high impedance (Hi-Z) state. During the horizontal scan, the horizontal scan buffer 33 supplies the long side driver 31 with the image data D and the segment driver control signal SEG, and supplies the short side driver 32 with the common driver control signal COM. At this time, the vertical scanning buffer 33 sets the output to a high impedance (Hi-Z) state.

しかし、図8からも明らかなように、縦スキャン用バッファ33および横スキャン用バッファ34を設ける必要がある上に、配線が複雑であり、特にデータ供給ラインは複数本のラインで構成されるので、配線は非常に複雑になり、配線に要する面積が増加するという問題があった。   However, as is clear from FIG. 8, it is necessary to provide the vertical scan buffer 33 and the horizontal scan buffer 34, and the wiring is complicated. In particular, the data supply line is composed of a plurality of lines. The wiring becomes very complicated, and the area required for the wiring increases.

配線が複雑であるという問題は、積層型のコレステリック液晶表示装置に限らず、複数のセグメントドライバに並列に画像データを供給する装置であれば、同様に存在する。例えば、1枚のパネルのデータラインに対応してRGBの帯状色フィルタを設けるフルカラー表示装置では、RGBフィルタに対応するデータラインをグループとして複数のコモンドライバで駆動を行うのが一般的である。この場合もRGB画像データは複数のデータ供給ラインのグループを介して並列に転送するので、配線が複雑になり、配線に要する面積が増加するという問題があった。   The problem that the wiring is complicated is not limited to the stacked cholesteric liquid crystal display device, and similarly exists in any device that supplies image data in parallel to a plurality of segment drivers. For example, in a full-color display device in which RGB band-shaped color filters are provided corresponding to the data lines of one panel, it is common to drive the data lines corresponding to the RGB filters as a group with a plurality of common drivers. Also in this case, since the RGB image data is transferred in parallel via a group of a plurality of data supply lines, there is a problem that the wiring becomes complicated and the area required for the wiring increases.

国際公開WO2007/110949A1International Publication WO2007 / 110949A1 特開2006−154835号公報JP 2006-154835 A

本発明は、信号配線を低減したドットマトリクス型表示装置の実現を目的とする。   An object of the present invention is to realize a dot matrix display device with reduced signal wiring.

ここに開示するドットマトリクス型表示装置は、複数のスキャンラインおよび複数のデータラインを有し、複数のデータラインは複数のグループに分割されているドットマトリクス型表示素子を有し、コモンドライバは複数のスキャンラインを駆動し、複数のセグメントドライバは複数のグループのデータラインをそれぞれ駆動する装置であり、複数のセグメントドライバに表示データを供給する供給ラインは共通で、各セグメントドライバへの表示データの供給を、時分割で行う。   The dot matrix type display device disclosed herein has a plurality of scan lines and a plurality of data lines, the plurality of data lines have dot matrix type display elements divided into a plurality of groups, and a plurality of common drivers. The plurality of segment drivers are devices for driving a plurality of groups of data lines, and the supply lines for supplying display data to the plurality of segment drivers are common. Supply in time division.

コレステリック液晶表示装置などの書換えに長時間を要する装置では、画像データの転送速度は高速である必要はない。しかし、汎用STNドライバを使用する場合、画像データのビット数は4ビットまたは8ビットであり、データ供給ラインの本数を低減することはできない。そこで、複数のセグメントドライバに表示データを供給する供給ラインを統合して、時分割で画像データを転送する。これにより、供給ラインの全体の本数を低減できる。ただし、本発明は、画像データのビット数が1ビット(データ供給ラインが1本)の場合でも効果がある。   In an apparatus that requires a long time for rewriting such as a cholesteric liquid crystal display apparatus, the transfer rate of image data need not be high. However, when a general-purpose STN driver is used, the number of bits of image data is 4 bits or 8 bits, and the number of data supply lines cannot be reduced. Therefore, supply lines for supplying display data to a plurality of segment drivers are integrated, and image data is transferred in a time division manner. Thereby, the total number of supply lines can be reduced. However, the present invention is effective even when the number of bits of the image data is 1 bit (one data supply line).

開示の構成は、書換えに長時間を要するコレステリック液晶表示素子を使用した装置、特に、反射波長の異なる3層のコレステリック液晶表示素子を積層した積層構造を備えるフルカラーコレステリック液晶表示装置への適用に適している。しかし、この構成は、フルカラーコレステリック液晶表示装置に限定されず、データラインが複数のグループに分割され、各グループのデータラインを駆動するために複数のセグメントドライバが設けられる装置で、画像データの転送速度が遅い場合には適用可能である。   The disclosed configuration is suitable for application to a device using a cholesteric liquid crystal display element that requires a long time for rewriting, particularly a full-color cholesteric liquid crystal display device having a laminated structure in which three layers of cholesteric liquid crystal display elements having different reflection wavelengths are stacked. ing. However, this configuration is not limited to a full-color cholesteric liquid crystal display device, and is a device in which data lines are divided into a plurality of groups and a plurality of segment drivers are provided to drive the data lines of each group. Applicable when the speed is slow.

コモンドライバは、3層の表示素子のスキャンラインを共通に駆動しても、独立に駆動してもよい。   The common driver may drive the scan lines of the three-layer display elements in common or independently.

上記のように、汎用STNドライバは、コモンドライバとして動作するコモンモードと、セグメントドライバとして動作するセグメントモードと、に切り換え可能である。このようなドライバICを、コモンドライバおよびセグメントドライバ(長辺側ドライバおよび短辺側ドライバ)として使用し、全ドライバに表示データを供給する供給ラインを共通に接続して、時分割で画像データを転送する構成とすれば、図7に示すような描画の書換え方向(スキャン方向)を縦方向/横方向で可変とすることが、容易に実現できる。   As described above, the general-purpose STN driver can be switched between a common mode that operates as a common driver and a segment mode that operates as a segment driver. Such a driver IC is used as a common driver and a segment driver (long side driver and short side driver), and supply lines for supplying display data to all the drivers are connected in common, and image data is time-shared. With the transfer configuration, the drawing rewrite direction (scan direction) as shown in FIG. 7 can be easily changed in the vertical / horizontal directions.

この場合、コモンモードで動作する複数のドライバICは、同時に同位置のスキャンラインにスキャン信号を印加する必要がある。そこで、スキャン位置をスキャンの開始位置に設定した後、スキャン動作を開始する。コモンモードで動作する複数のドライバICのスキャン位置をスキャンの開始位置に設定するためにスキャン位置を指示する信号を入力してシフトする必要があるが、このシフト動作時には、スキャン動作時に使用するシフトクロックより高速のシフトクロックを使用する。コモンモードで動作する複数のドライバICのスキャン位置の設定動作時には画像データを転送する必要はなく、スキャン位置を指示する信号のシフト動作であれば高速に行うことが可能である。これにより設定動作の時間を低減できる。   In this case, it is necessary for a plurality of driver ICs operating in the common mode to simultaneously apply a scan signal to the scan line at the same position. Therefore, after setting the scan position to the scan start position, the scan operation is started. In order to set the scan position of a plurality of driver ICs operating in the common mode as the scan start position, it is necessary to input and shift the signal indicating the scan position. During this shift operation, the shift used during the scan operation is required. Use a shift clock that is faster than the clock. It is not necessary to transfer image data during the scan position setting operation of a plurality of driver ICs that operate in the common mode, and a high-speed operation can be performed as long as a shift operation of a signal that indicates the scan position. Thereby, the time for the setting operation can be reduced.

以下、コレステリック液晶表示パネルを積層したフルカラーコレステリック液晶表示装置を例として実施形態を説明するが、本発明はこれに限定されるものではなく、表示素子のデータラインを駆動する複数のセグメントドライバを有する構成であれば適用可能である。   Hereinafter, an embodiment will be described by taking a full-color cholesteric liquid crystal display device in which cholesteric liquid crystal display panels are stacked as an example, but the present invention is not limited to this, and has a plurality of segment drivers for driving data lines of a display element. Any configuration is applicable.

図9は、実施形態のフルカラーコレステリック液晶表示装置の基本構成を示す図である。図9に示すように、3色のパネル10R、10G、10Bと、パネル10Rのデータラインを駆動する赤セグメントドライバ29Rと、パネル10Gのデータラインを駆動する緑セグメントドライバ29Gと、パネル10Bのデータラインを駆動する青セグメントドライバ29Bと、が設けられることは従来例と同様である。ここでは、セグメントドライバ29R、29G、29Bに画像データD[3:0」を供給するデータ供給ラインを共通にし、ドライバのデータの入出力イネーブル信号端子EIO(EIO1,EIO2)をカスケード(チェーン状に)接続する。具体的には、29RのEIO2を29GのEIO1に、29GのEIO2を29BのEIO1に、接続する。入出力イネーブル信号端子EIOは、ドライバICが駆動可能な電極数より多い電極数を有するパネルを、複数個のドライバICで分けて駆動するための制御信号端子であり、上記のようにカスケード接続された複数個のドライバICが1個のドライバICのように動作することを可能にする。   FIG. 9 is a diagram illustrating a basic configuration of the full-color cholesteric liquid crystal display device according to the embodiment. As shown in FIG. 9, the three-color panels 10R, 10G, and 10B, the red segment driver 29R that drives the data lines of the panel 10R, the green segment driver 29G that drives the data lines of the panel 10G, and the data of the panel 10B The blue segment driver 29B for driving the line is provided as in the conventional example. Here, the data supply lines for supplying the image data D [3: 0] to the segment drivers 29R, 29G, and 29B are shared, and the driver data input / output enable signal terminals EIO (EIO1, EIO2) are cascaded (in a chain). )Connecting. Specifically, the 29R EIO2 is connected to the 29G EIO1, and the 29G EIO2 is connected to the 29B EIO1. The input / output enable signal terminal EIO is a control signal terminal for driving a panel having a number of electrodes larger than the number of electrodes that can be driven by the driver IC by a plurality of driver ICs, and is cascade-connected as described above. A plurality of driver ICs can operate like a single driver IC.

図10は、図4に示した従来例に本発明を適用した第1実施形態のフルカラーコレステリック液晶表示装置のドライバ部分の構成を示す図である。図4に示した従来例では、3個のセグメントドライバ29R、29Gおよび29Bにそれぞれ画像データを供給する3グループのデータ供給ラインD[3:0]Red、D[3:0]Green、D[3:0]Blueが設けられ、各セグメントドライバのEIO1が”L”に設定されていた。これに対して、図10の第1実施形態では、画像データを供給する1グループのデータ供給ラインD[3:0]が3個のセグメントドライバ29R、29Gおよび29Bに共通に接続され、セグメントドライバ29RのEIO1が”L”に設定され、セグメントドライバ29RのEIO2はセグメントドライバ29GのEIO1に、セグメントドライバ29GのEIO2はセグメントドライバ29BのEIO1に接続される。ほかの部分は従来例と同じである。   FIG. 10 is a diagram showing the configuration of the driver portion of the full color cholesteric liquid crystal display device of the first embodiment in which the present invention is applied to the conventional example shown in FIG. In the conventional example shown in FIG. 4, three groups of data supply lines D [3: 0] Red, D [3: 0] Green, D [that supply image data to the three segment drivers 29R, 29G, and 29B, respectively. 3: 0] Blue is provided, and EIO1 of each segment driver is set to “L”. On the other hand, in the first embodiment shown in FIG. 10, one group of data supply lines D [3: 0] for supplying image data is connected in common to the three segment drivers 29R, 29G, and 29B. The EIO1 of the segment driver 29R is connected to the EIO1 of the segment driver 29G, and the EIO2 of the segment driver 29G is connected to the EIO1 of the segment driver 29B. The other parts are the same as in the conventional example.

図11は、第1実施形態におけるデータ転送動作を示すタイムチャートである。図5に示すように、従来例ではRGBの3色の画像データが同時に転送された。これに対して、第1実施形態では、赤色(R)画像データ、緑色(G)画像データ、青色(B)画像データの順に時分割で3色の画像データを転送する。   FIG. 11 is a time chart showing the data transfer operation in the first embodiment. As shown in FIG. 5, in the conventional example, image data of three colors of RGB are simultaneously transferred. On the other hand, in the first embodiment, the three colors of image data are transferred in a time division order of red (R) image data, green (G) image data, and blue (B) image data.

具体的には、最初に赤色画像データを転送し、セグメントドライバ29Rに画像データのセットを行う。この時、セグメントドライバ29Rおよび29GのEOI2は”H”であり、セグメントドライバ29Gおよび29Bはシフト動作を行わない。セグメントドライバ29Rにおける赤色画像データのセットが完了すると、セグメントドライバ29RのEIO2が”L”に変化し、これによりセグメントドライバ29Rはこれ以上シフト動作を行わなくなり、セグメントドライバ29Gは、EIO1が”L”に変化するので、シフト動作を開始する。それに応じて緑色画像データを転送する。以下、同様の動作を行い、セグメントドライバ29Bでの青色画像データのセットが完了すると、3枚のパネル10R、10G、10Bの1表示ライン分のRGB画像データが、セグメントドライバ29R、29G、29Rにセットされた状態になるので、LP−SEG信号に応じてラッチして保持する。これと同時に、LP−COMによりコモンドライバ28R、28G、28Bのスキャン位置を1つ進める。そして/DSPOFを”H”にすると、コモンドライバ28R、28G、28Bはスキャン位置のスキャンラインにスキャンパルスを出力し、セグメントドライバ29R、29G、29Rは保持した1表示ラインの画像データに対応した電圧パルスを全データラインに出力する。この出力動作の間に、次の表示ラインの画像データをセグメントドライバ29R、29G、29Rに転送する。   Specifically, first, red image data is transferred, and image data is set in the segment driver 29R. At this time, the EOI2 of the segment drivers 29R and 29G is “H”, and the segment drivers 29G and 29B do not perform the shift operation. When the setting of the red image data in the segment driver 29R is completed, the EIO2 of the segment driver 29R changes to “L”, so that the segment driver 29R does not perform any further shift operation, and the segment driver 29G has the EIO1 of “L”. Therefore, the shift operation is started. In response, the green image data is transferred. Thereafter, the same operation is performed, and when the setting of the blue image data in the segment driver 29B is completed, the RGB image data for one display line of the three panels 10R, 10G, 10B is transferred to the segment drivers 29R, 29G, 29R. Since it is set, it is latched and held according to the LP-SEG signal. At the same time, the scan positions of the common drivers 28R, 28G, and 28B are advanced by one by LP-COM. When / DSPOF is set to “H”, the common drivers 28R, 28G, and 28B output a scan pulse to the scan line at the scan position, and the segment drivers 29R, 29G, and 29R are voltages corresponding to the held image data of one display line. Output pulses to all data lines. During this output operation, the image data of the next display line is transferred to the segment drivers 29R, 29G, and 29R.

画像データの転送は、R画像データ、G画像データおよびB画像データが時分割で転送されるので、同じシフトクロックXSCLであれば3倍の時間を要する。しかし、コレステリック液晶は応答速度が遅いので、1表示ラインの書込み時間が長く、時間が3倍になっても特に問題は生じない。   Since the R image data, the G image data, and the B image data are transferred in a time division manner, the image data is transferred three times as long as the same shift clock XSCL. However, since the response speed of the cholesteric liquid crystal is slow, there is no particular problem even if the writing time for one display line is long and the time is tripled.

図12は、図5に示した従来例に本発明を適用した第2実施形態のフルカラーコレステリック液晶表示装置のドライバ部分の構成を示す図である。言い換えれば、第2実施形態のフルカラーコレステリック液晶表示装置は、コモンドライバ28−1および28−2が、3枚のパネル10R、10Gおよび10Bのスキャンラインを共通に駆動することが、第1実施形態と異なる。図5に示した従来例では、3個のセグメントドライバ29R、29Gおよび29Bにそれぞれ画像データを供給する3グループのデータ供給ラインD[3:0]Red、D[3:0]Green、D[3:0]Blueが設けられ、各セグメントドライバのEIO1が”L”に設定されていた。これに対して、図12の第2実施形態では、画像データを供給する1グループのデータ供給ラインD[3:0]が3個のセグメントドライバ29R、29Gおよび29Bに共通に接続され、セグメントドライバ29RのEIO1が”L”に設定され、セグメントドライバ29RのEIO2はセグメントドライバ29GのEIO1に、セグメントドライバ29GのEIO2はセグメントドライバ29BのEIO1に接続される。ほかの部分は従来例と同じである。   FIG. 12 is a diagram showing the configuration of the driver portion of the full-color cholesteric liquid crystal display device according to the second embodiment in which the present invention is applied to the conventional example shown in FIG. In other words, in the full color cholesteric liquid crystal display device of the second embodiment, the common drivers 28-1 and 28-2 drive the scan lines of the three panels 10R, 10G, and 10B in common. And different. In the conventional example shown in FIG. 5, three groups of data supply lines D [3: 0] Red, D [3: 0] Green, D [that supply image data to the three segment drivers 29R, 29G, and 29B, respectively. 3: 0] Blue is provided, and EIO1 of each segment driver is set to “L”. On the other hand, in the second embodiment shown in FIG. 12, one group of data supply lines D [3: 0] for supplying image data is connected in common to the three segment drivers 29R, 29G, and 29B. The EIO1 of the segment driver 29R is connected to the EIO1 of the segment driver 29G, and the EIO2 of the segment driver 29G is connected to the EIO1 of the segment driver 29B. The other parts are the same as in the conventional example.

第2実施形態の装置のデータ転送動作は、図11に示した第1実施形態と同じである。   The data transfer operation of the apparatus of the second embodiment is the same as that of the first embodiment shown in FIG.

第1実施形態では、スキャン方向は固定されていた(図10では縦方向(長辺方向)スキャン)。言い換えれば、ドライバIC28R−1,28R−2,28G−1,28G−2,28B−1,28B−2,29R−1,29R−2,29G−1,29G−2,29B−1,29B−2は、汎用ドライバICであり、コモンドライバとして動作するコモンモードと、セグメントドライバとしても動作するセグメントモードのいずれでも動作可能である。しかし、ドライバIC28R−1,28R−2,28G−1,28G−2,28B−1,28B−2は、コモンモードでのみ動作し、ドライバIC29R−1,29R−2,29G−1,29G−2,29B−1,29B−2は、セグメントモードのみで動作する。そのため、コモンモードとセグメントモードを切り換える信号端子S/Cは、ドライバIC28R−1,28R−2,28G−1,28G−2,28B−1,28B−2でグランド(”L”)に接続され、ドライバIC29R,29G,29BではVcc(”H”)に接続されていた。   In the first embodiment, the scanning direction is fixed (in FIG. 10, scanning in the vertical direction (long side direction)). In other words, the driver ICs 28R-1, 28R-2, 28G-1, 28G-2, 28B-1, 28B-2, 29R-1, 29R-2, 29G-1, 29G-2, 29B-1, 29B- Reference numeral 2 denotes a general-purpose driver IC that can operate in either a common mode that operates as a common driver or a segment mode that also operates as a segment driver. However, the driver ICs 28R-1, 28R-2, 28G-1, 28G-2, 28B-1, 28B-2 operate only in the common mode, and the driver ICs 29R-1, 29R-2, 29G-1, 29G- 2, 29B-1 and 29B-2 operate only in the segment mode. Therefore, the signal terminal S / C for switching between the common mode and the segment mode is connected to the ground ("L") by the driver ICs 28R-1, 28R-2, 28G-1, 28G-2, 28B-1, and 28B-2. The driver ICs 29R, 29G, and 29B are connected to Vcc (“H”).

図13は、第3実施形態のフルカラーコレステリック液晶表示装置のドライバ部分の構成を示す図である。第3実施形態では、スキャン方向を切り換え可能にする。そのため、ここでは、パネル10Rの長辺側のラインを駆動する2個のドライバICを長辺側ドライバIC31R−1,31R−2で、短辺側のラインを駆動する1個のドライバICを短辺側ドライバIC32Rで表す。同様に、パネル10Gの長辺側のラインを駆動する2個のドライバICを長辺側ドライバIC31G−1,31G−2で、短辺側のラインを駆動する1個のドライバICを短辺側ドライバIC32Gで表す。同様に、パネル10Bの長辺側のラインを駆動する2個のドライバICを長辺側ドライバIC31B−1,31B−2で、短辺側のラインを駆動する1個のドライバICを短辺側ドライバIC32Bで表す。   FIG. 13 is a diagram illustrating a configuration of a driver portion of the full-color cholesteric liquid crystal display device according to the third embodiment. In the third embodiment, the scan direction can be switched. Therefore, here, two driver ICs that drive the long-side line of the panel 10R are long-side driver ICs 31R-1 and 31R-2, and one driver IC that drives the short-side line is short. This is indicated by the side driver IC 32R. Similarly, the two driver ICs that drive the long-side line of the panel 10G are the long-side driver ICs 31G-1 and 31G-2, and the single driver IC that drives the short-side line is the short-side side. This is represented by a driver IC 32G. Similarly, the two driver ICs that drive the long-side line of the panel 10B are the long-side driver ICs 31B-1 and 31B-2, and the single driver IC that drives the short-side line is the short-side side. This is represented by a driver IC 32B.

3個のドライバIC32R、32G、32Bのコモンモードとセグメントモードを切り換える信号端子S/Cには、切り換え信号S/Cが入力され、6個のドライバIC31R−1,31R−2,31G−1,31G−2,31B−1,31B−2の信号端子S/Cには、S/Cの反転信号が入力される。信号S/Cにより、3個のドライバIC32R、32G、32Bがセグメントモードで、6個のドライバIC31R−1,31R−2,31G−1,31G−2,31B−1,31B−2がコモンモードで動作する縦スキャン駆動と、3個のドライバIC32R、32G、32Bがコモンモードで、6個のドライバIC31R−1,31R−2,31G−1,31G−2,31B−1,31B−2がセグメントモードで動作する横スキャン駆動と、が選択できる。   A switching signal S / C is input to the signal terminal S / C for switching the common mode and the segment mode of the three driver ICs 32R, 32G, and 32B, and the six driver ICs 31R-1, 31R-2, 31G-1, An inverted signal of S / C is input to signal terminals S / C of 31G-2, 31B-1, and 31B-2. By signal S / C, three driver ICs 32R, 32G, 32B are in segment mode, and six driver ICs 31R-1, 31R-2, 31G-1, 31G-2, 31B-1, 31B-2 are in common mode And the three driver ICs 32R, 32G, and 32B are in the common mode, and the six driver ICs 31R-1, 31R-2, 31G-1, 31G-2, 31B-1, and 31B-2 are in the common mode. Horizontal scan driving that operates in the segment mode can be selected.

さらに、画像データ供給ラインD[3:0]は、6個のドライバIC31R−1,31R−2,31G−1,31G−2,31B−1,31B−2、3個のドライバIC32R、32G、32Bに共通に接続される。言い換えれば、全ドライバICに画像データ供給ラインD[3:0]が接続される。さらに、ドライバIC32RのEIO1には、短辺方向の開始信号DIO−columnが入力され、IC32RのEIO2はIC32GのEIO1に、IC32GのEIO2はIC32BのEIO1にカスケード接続される。また、ドライバIC31R−1のEIO1には、長辺方向の開始信号DIO−rowが入力され、IC31R−1のEIO2はIC31R−2のEIO1に、IC31R−2のEIO2はIC31G−1のEIO1に、IC31G−1のEIO2はIC31G−2のEIO1に、IC31G−2のEIO2はIC31B−1のEIO1に、IC31B−1のEIO2はIC31B−2のEIO1に、それぞれカスケード接続される。これにより、6個のドライバIC31R−1,31R−2,31G−1,31G−2,31B−1,31B−2は、1個の連続したドライバICのように動作し、3個のドライバIC32R、32G、32Bは、1個の連続したドライバICのように動作する。   Further, the image data supply line D [3: 0] includes six driver ICs 31R-1, 31R-2, 31G-1, 31G-2, 31B-1, 31B-2, three driver ICs 32R, 32G, 32B is commonly connected. In other words, the image data supply lines D [3: 0] are connected to all the driver ICs. Further, the short side direction start signal DIO-column is input to EIO1 of the driver IC 32R, and EIO2 of IC32R is cascade-connected to EIO1 of IC32G, and EIO2 of IC32G is cascade-connected to EIO1 of IC32B. In addition, the EIO1 of the driver IC31R-1 receives a start signal DIO-row in the long side direction. EIO2 of IC31G-1 is cascade-connected to EIO1 of IC31G-2, EIO2 of IC31G-2 is connected to EIO1 of IC31B-1, and EIO2 of IC31B-1 is cascade-connected to EIO1 of IC31B-2. As a result, the six driver ICs 31R-1, 31R-2, 31G-1, 31G-2, 31B-1, and 31B-2 operate like one continuous driver IC, and three driver ICs 32R. , 32G, 32B operate like a single continuous driver IC.

縦スキャン時には、3個のドライバIC32R、32G、32Bがセグメントドライバとして動作する。この場合の画像データ転送動作は、第1実施形態の場合と同じである。横スキャン時には、6個のドライバIC31R−1,31R−2,31G−1,31G−2,31B−1,31B−2がセグメントドライバとして動作する。この場合の画像データ転送動作は、ドライバの個数が6個である以外は第1実施形態の場合と同じである。R画像データの前半部分がドライバIC31R−1に転送され、R画像データの後半部分がドライバIC31R−2に転送され、G画像データの前半部分がドライバIC31G−1に転送され、G画像データの後半部分がドライバIC31G−2に転送され、B画像データの前半部分がドライバIC31B−1に転送され、B画像データの後半部分がドライバIC31B−2に転送される。RGB画像データの1表示ライン分の転送が完了すると、ラッチされて保持され、対応する電圧が出力される。電圧出力している間に、次の表示ラインのRGB画像データを転送する。   During vertical scanning, the three driver ICs 32R, 32G, and 32B operate as segment drivers. The image data transfer operation in this case is the same as in the first embodiment. During horizontal scanning, the six driver ICs 31R-1, 31R-2, 31G-1, 31G-2, 31B-1, and 31B-2 operate as segment drivers. The image data transfer operation in this case is the same as that in the first embodiment except that the number of drivers is six. The first half of the R image data is transferred to the driver IC 31R-1, the second half of the R image data is transferred to the driver IC 31R-2, the first half of the G image data is transferred to the driver IC 31G-1, and the second half of the G image data. The portion is transferred to the driver IC 31G-2, the first half of the B image data is transferred to the driver IC 31B-1, and the second half of the B image data is transferred to the driver IC 31B-2. When the transfer of one display line of RGB image data is completed, it is latched and held, and the corresponding voltage is output. While outputting voltage, the RGB image data of the next display line is transferred.

縦スキャン時には、6個のドライバIC31R−1,31R−2,31G−1,31G−2,31B−1,31B−2がコモンドライバとして動作し、横スキャン時には、3個のドライバIC32R、32G、32Bがコモンドライバとして動作する。この場合の動作を立てスキャン時を例として説明する。なお、説明では、ドライバIC31R−1および31R−2をコモンドライバ31Rと、ドライバIC31G−1および31G−2をコモンドライバ31Gと、ドライバIC31B−1および31B−2をコモンドライバ31Bと、称する。   During vertical scanning, six driver ICs 31R-1, 31R-2, 31G-1, 31G-2, 31B-1, and 31B-2 operate as common drivers, and during horizontal scanning, three driver ICs 32R, 32G, 32B operates as a common driver. The operation in this case will be described as an example of scanning. In the description, the driver ICs 31R-1 and 31R-2 are referred to as a common driver 31R, the driver ICs 31G-1 and 31G-2 are referred to as a common driver 31G, and the driver ICs 31B-1 and 31B-2 are referred to as a common driver 31B.

3枚のパネル10R,10G,10Bに並列に書込みを行うため、コモンドライバ31R,31G,31Bは、パネルの同じ位置のスキャンラインにスキャンパルスを同時に印加する。そのため、書込みを開始する時には、コモンドライバ31Rのスキャン位置を示す信号RSPS、コモンドライバ31Gのスキャン位置を示す信号GSPSおよびコモンドライバ31Bのスキャン位置を示す信号BSPSが、図14に示すように、開始位置を示す状態であることが必要である。   In order to perform writing in parallel on the three panels 10R, 10G, and 10B, the common drivers 31R, 31G, and 31B simultaneously apply scan pulses to the scan lines at the same position on the panel. Therefore, when writing is started, a signal RSPS indicating the scan position of the common driver 31R, a signal GSPS indicating the scan position of the common driver 31G, and a signal BSPS indicating the scan position of the common driver 31B are started as shown in FIG. It is necessary to be in a state indicating a position.

図15は、RSPS,GSPSおよびBSPSが図14に示す状態にするための初期化スキャン動作を説明する図である。初期かスキャン動作を始める前に、/DSPOFをアサートしてパネルへの電圧印かをオフする。次に、図15の(A)に示すように、コモンドライバ31RのEIO1をオン状態にしてLP−rowを1パルス入力した後、EIO1をオフ状態に戻す。これにより、コモンドライバ31Rにスキャン位置を指示する第1の信号が入力される。LP−rowを順次入力すると、図15の(B)に示すようにスキャン位置を指示する第1の信号が順次シフトされる。そして、図15の(C)に示すように、スキャン位置を指示する第1の信号がコモンドライバ31Rの最終スキャン位置を示す位置まで達したら、コモンドライバ31RのEIO1をオン状態にしてLP−rowを1パルス入力した後、EIO1をオフ状態に戻す。コモンドライバ31RのEIO2がコモンドライバ31GのEIO1に接続されているので、スキャン位置を指示する第1の信号はコモンドライバ31Gの開始位置にシフトされると共に、コモンドライバ31Rにスキャン位置を指示する第2の信号が入力される。これにより、図15の(D)に示す状態になる。以下、LP−rowを順次入力すると、図15の(E)に示すようにスキャン位置を指示する第1の信号および第2の信号が順次シフトされる。そして、図15の(F)に示すように、第1の信号がコモンドライバ31Gの最終スキャン位置を示す位置まで、第2の信号がコモンドライバ31Rの最終スキャン位置を示す位置まで達したら、コモンドライバ31RのEIO1をオン状態にしてLP−rowを1パルス入力した後、EIO1をオフ状態に戻す。これにより、図14に示す状態になる。   FIG. 15 is a diagram for explaining an initialization scan operation for setting RSPS, GSPS, and BSPS to the state shown in FIG. At the initial stage or before starting the scanning operation, / DSPOF is asserted to turn off the voltage sign to the panel. Next, as shown in FIG. 15A, after EIO1 of the common driver 31R is turned on and one pulse of LP-row is input, EIO1 is returned to the off state. As a result, the first signal indicating the scan position is input to the common driver 31R. When LP-row is sequentially input, the first signal indicating the scan position is sequentially shifted as shown in FIG. Then, as shown in FIG. 15C, when the first signal indicating the scan position reaches the position indicating the final scan position of the common driver 31R, the EIO1 of the common driver 31R is turned on and the LP-row is turned on. After one pulse is input, EIO1 is returned to the OFF state. Since the EIO2 of the common driver 31R is connected to the EIO1 of the common driver 31G, the first signal indicating the scan position is shifted to the start position of the common driver 31G and the first signal indicating the scan position to the common driver 31R. 2 signal is input. As a result, the state shown in FIG. Thereafter, when LP-row is sequentially input, the first signal and the second signal indicating the scan position are sequentially shifted as shown in FIG. Then, as shown in FIG. 15F, when the first signal reaches the position indicating the final scan position of the common driver 31G and the second signal reaches the position indicating the final scan position of the common driver 31R, After EIO1 of the driver 31R is turned on and one pulse of LP-row is input, EIO1 is returned to the off state. As a result, the state shown in FIG. 14 is obtained.

図15に示した初期化スキャン動作中のコモンドライバ31R、31Gおよび31Bの動作は、電圧出力を行わずに内部信号のみを変化させる空スキャン動作である。空スキャン動作は、Lp−rowとして高速のクロックを入力すれば短時間に完了する。   The operations of the common drivers 31R, 31G, and 31B during the initialization scan operation shown in FIG. 15 are empty scan operations that change only the internal signals without performing voltage output. The empty scan operation is completed in a short time if a high-speed clock is input as Lp-row.

図16は、初期化スキャン後の画像書込み時のスキャン動作を示す図である。図16の(A)に示すように、コモンドライバ31R、31Gおよび31Bは、スキャン位置を指示する信号に対応するスキャンラインにスキャンパルスを出力する。これに同期してドライバIC32R、32Gおよび31Bは、上記のように転送された1表示ライン分の画像データに対応した電圧パルスを出力する。これにより、1表示ラインの書込みが行われる。以下、図16の(B)および(C)に示すように、スキャン位置を順次変化させながら書込みを行う。   FIG. 16 is a diagram illustrating a scan operation at the time of image writing after the initialization scan. As shown in FIG. 16A, the common drivers 31R, 31G, and 31B output a scan pulse to a scan line corresponding to a signal indicating a scan position. In synchronization with this, the driver ICs 32R, 32G and 31B output voltage pulses corresponding to the image data for one display line transferred as described above. Thereby, writing of one display line is performed. Thereafter, as shown in FIGS. 16B and 16C, writing is performed while sequentially changing the scan position.

信号S/Cを切り換えることにより横スキャン動作に切り換わる。横スキャン動作は、縦スキャン動作と類似しており、当業者であれば容易に理解できるので、説明は省略する。   Switching to the horizontal scanning operation is performed by switching the signal S / C. The horizontal scanning operation is similar to the vertical scanning operation and can be easily understood by those skilled in the art, and thus the description thereof is omitted.

以上説明したように、本発明によれば、ドットマトリクス型表示装置の信号配線の本数を低減でき、スキャン方向(書換え方向)の変更も簡単な回路構成で行える。   As described above, according to the present invention, the number of signal wirings of the dot matrix display device can be reduced, and the scan direction (rewrite direction) can be changed with a simple circuit configuration.

以上、コレステリック液晶表示素子(パネル)を積層したフルカラー表示装置を例として本発明の実施形態を説明したが、各種の変形例が可能であるのはいうまでもない。例えば、ドライバICへの画像データの転送が複数ビット(ここでは4ビット)並列で行われる例を説明したが、1ビット(1本のデータ転送ライン)でも効果がある。また、フルカラー表示装置の例を説明したが、2色または4色以上のカラー表示装置にも適用可能であり、複数のドライバICでセグメントドライバを構成するモノクロ表示装置にも適用可能である。   As described above, the embodiment of the present invention has been described by taking the full-color display device in which the cholesteric liquid crystal display elements (panels) are stacked as an example, but it goes without saying that various modifications are possible. For example, the example in which the transfer of image data to the driver IC is performed in parallel in a plurality of bits (here, 4 bits) has been described, but 1 bit (one data transfer line) is also effective. Although an example of a full-color display device has been described, the present invention can also be applied to a color display device of two colors or four colors or more, and can also be applied to a monochrome display device in which a segment driver is configured by a plurality of driver ICs.

図1は、コレステリック液晶の双安定状態(プレーナ状態とフォーカルコニック状態)を説明する図である。FIG. 1 is a diagram illustrating a bistable state (planar state and focal conic state) of a cholesteric liquid crystal. 図2は、3枚の反射波長の異なるコレステリック液晶パネルを積層したフルカラー表示装置のカラー表示の原理を説明する図である。FIG. 2 is a diagram for explaining the principle of color display of a full-color display device in which three cholesteric liquid crystal panels having different reflection wavelengths are stacked. 図3は、従来のカラー表示装置の概略構成を示す図である。FIG. 3 is a diagram showing a schematic configuration of a conventional color display device. 図4は、汎用STNドライバで構成した駆動回路の構成を示す図である。FIG. 4 is a diagram showing a configuration of a drive circuit configured with a general-purpose STN driver. 図5は、図4の従来例における画像データ転送動作を示すタイムチャートである。FIG. 5 is a time chart showing an image data transfer operation in the conventional example of FIG. 図6は、駆動回路の別の従来例の構成を示す図である。FIG. 6 is a diagram showing the configuration of another conventional example of the drive circuit. 図7は、書換え方向可変(縦スキャンと横スキャン切り換え)の構成を説明する図である。FIG. 7 is a diagram illustrating a configuration in which the rewriting direction is variable (vertical scan and horizontal scan switching). 図18は、従来の構成を利用して書換え方向可変にした場合の構成例を示す図である。FIG. 18 is a diagram illustrating a configuration example when the rewriting direction is variable using a conventional configuration. 図9は、本発明の実施形態の基本構成を示す図である。FIG. 9 is a diagram showing a basic configuration of the embodiment of the present invention. 図10は、第1実施形態の駆動回路を示す図である。FIG. 10 is a diagram illustrating the drive circuit according to the first embodiment. 図11は、第1実施形態の駆動回路の画像データ点層動作を示すタイムチャートである。FIG. 11 is a time chart showing the image data point layer operation of the drive circuit of the first embodiment. 図12は、第2実施形態の駆動回路を示す図である。FIG. 12 is a diagram illustrating a drive circuit according to the second embodiment. 図13は、第3実施形態の駆動回路を示す図である。FIG. 13 is a diagram illustrating a drive circuit according to the third embodiment. 図14は、第3実施形態における書き込み動作開始時のスキャン位置を説明する図である。FIG. 14 is a diagram for explaining the scan position at the start of the write operation in the third embodiment. 図15は、第3実施形態において書き込み動作開始時のスキャン位置にするための動作を説明する図である。FIG. 15 is a diagram for explaining the operation for setting the scan position at the start of the write operation in the third embodiment. 図16は、第3実施形態における書き込み動作を説明する図である。FIG. 16 is a diagram for explaining a write operation in the third embodiment.

符号の説明Explanation of symbols

10 表示素子
11 上側基板
12 液晶層
13 下側基板
14 上側電極層
15 下側電極層
17 吸光層
21 電源
22 昇圧部
23 電圧切替部
24 電圧安定部
27 制御回路
28 コモンドライバ
29 セグメントドライバ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Display element 11 Upper substrate 12 Liquid crystal layer 13 Lower substrate 14 Upper electrode layer 15 Lower electrode layer 17 Light absorption layer 21 Power source 22 Booster part 23 Voltage switching part 24 Voltage stabilization part 27 Control circuit 28 Common driver 29 Segment driver

Claims (5)

複数のスキャンラインおよび複数のデータラインを有し、前記複数のデータラインは複数のグループに分割されているドットマトリクス型表示素子と、
前記複数のスキャンラインを駆動するコモンドライバと、
前記複数のグループの前記データラインをそれぞれ駆動する複数のセグメントドライバと、
前記コモンドライバおよび前記複数のセグメントドライバを制御する制御回路と、を備え、
前記複数のセグメントドライバに表示データを供給する供給ラインは共通で、
前記制御回路は、各セグメントドライバへの表示データの供給を、時分割で行うように制御することを特徴とするドットマトリクス型表示装置。
A dot matrix type display element having a plurality of scan lines and a plurality of data lines, wherein the plurality of data lines are divided into a plurality of groups;
A common driver for driving the plurality of scan lines;
A plurality of segment drivers that respectively drive the data lines of the plurality of groups;
A control circuit for controlling the common driver and the plurality of segment drivers,
A supply line for supplying display data to the plurality of segment drivers is common.
The dot matrix display device characterized in that the control circuit controls display data to be supplied to each segment driver in a time-sharing manner.
前記ドットマトリクス型表示素子は、反射波長の異なる3層のコレステリック液晶表示素子を積層した積層構造を備え、各層のコレステリック液晶表示素子は、複数のスキャンラインおよび複数のデータラインを有し、
各層の前記データラインが、前記データラインの各グループに対応する請求項1に記載のドットマトリクス型表示装置。
The dot matrix type display element has a laminated structure in which three layers of cholesteric liquid crystal display elements having different reflection wavelengths are laminated, and each layer of the cholesteric liquid crystal display element has a plurality of scan lines and a plurality of data lines,
The dot matrix display device according to claim 1, wherein the data line of each layer corresponds to each group of the data lines.
前記コモンドライバは、前記3層のコレステリック液晶表示素子のスキャンラインを共通に駆動する請求項1または2に記載のドットマトリクス型表示装置。   The dot matrix type display device according to claim 1, wherein the common driver drives a scan line of the three layers of cholesteric liquid crystal display elements in common. 前記コモンドライバは、前記3層のコレステリック液晶表示素子のスキャンラインをそれぞれ駆動する複数のサブコモンドライバを備える請求項1または2に記載のドットマトリクス型表示装置。   3. The dot matrix display device according to claim 1, wherein the common driver includes a plurality of sub-common drivers that respectively drive scan lines of the three layers of cholesteric liquid crystal display elements. 前記複数のサブコモンドライバおよび前記複数のセグメントドライバは、コモンドライバとして動作するコモンモードと、セグメントドライバとして動作するセグメントモードと、が選択可能なドライバICで構成され、
前記複数のサブコモンドライバを構成する複数の前記ドライバICはカスケード接続され、
前記複数のセグメントドライバを構成する複数の前記ドライバICはカスケード接続され、
表示データを供給する前記供給ラインは、前記複数のサブコモンドライバおよび前記複数のセグメントドライバに共通に接続され、
前記制御回路は、前記複数のサブコモンドライバおよび前記複数のセグメントドライバの動作モードを切り換え、供給する制御信号を切り換えて、スキャン方向を切り換える請求項4に記載のドットマトリクス型表示装置。
The plurality of sub-common drivers and the plurality of segment drivers are configured by a driver IC capable of selecting a common mode that operates as a common driver and a segment mode that operates as a segment driver,
The plurality of driver ICs constituting the plurality of sub-common drivers are cascade-connected,
The plurality of driver ICs constituting the plurality of segment drivers are cascade-connected,
The supply line for supplying display data is commonly connected to the plurality of sub-common drivers and the plurality of segment drivers,
5. The dot matrix display device according to claim 4, wherein the control circuit switches operation modes of the plurality of sub-common drivers and the plurality of segment drivers, switches a control signal to be supplied, and switches a scan direction.
JP2008047636A 2008-02-28 2008-02-28 Dot matrix type display device Pending JP2009204932A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008047636A JP2009204932A (en) 2008-02-28 2008-02-28 Dot matrix type display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008047636A JP2009204932A (en) 2008-02-28 2008-02-28 Dot matrix type display device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009204932A true JP2009204932A (en) 2009-09-10

Family

ID=41147263

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008047636A Pending JP2009204932A (en) 2008-02-28 2008-02-28 Dot matrix type display device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009204932A (en)

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09269498A (en) * 1996-03-29 1997-10-14 Seiko Epson Corp Liquid crystal display device and electronic equipment
JPH11282003A (en) * 1997-12-11 1999-10-15 Sharp Corp Multi-layered display panel
JP2003345312A (en) * 2002-05-28 2003-12-03 Seiko Epson Corp Semiconductor integrated circuit
JP2004219715A (en) * 2003-01-15 2004-08-05 Minolta Co Ltd Liquid crystal display
JP2006047425A (en) * 2004-07-30 2006-02-16 Sharp Corp Display apparatus and driving method therefor
JP2006058706A (en) * 2004-08-20 2006-03-02 Oki Electric Ind Co Ltd Liquid crystal display driver
JP2006064910A (en) * 2004-08-26 2006-03-09 Seiko Epson Corp Display apparatus
JP2006267788A (en) * 2005-03-25 2006-10-05 Sanyo Epson Imaging Devices Corp Liquid crystal display device
WO2007080655A1 (en) * 2006-01-16 2007-07-19 Fujitsu Limited Display element drive method, display element, and electronic terminal
WO2007110949A1 (en) * 2006-03-29 2007-10-04 Fujitsu Limited Liquid crystal display element, electronic paper using the same, and image processing method
WO2007116438A1 (en) * 2006-03-30 2007-10-18 Fujitsu Limited Liquid crystal display element, its drive method, and electronic paper using the same
JP2007334310A (en) * 2006-05-17 2007-12-27 Konica Minolta Business Technologies Inc Display system

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09269498A (en) * 1996-03-29 1997-10-14 Seiko Epson Corp Liquid crystal display device and electronic equipment
JPH11282003A (en) * 1997-12-11 1999-10-15 Sharp Corp Multi-layered display panel
JP2003345312A (en) * 2002-05-28 2003-12-03 Seiko Epson Corp Semiconductor integrated circuit
JP2004219715A (en) * 2003-01-15 2004-08-05 Minolta Co Ltd Liquid crystal display
JP2006047425A (en) * 2004-07-30 2006-02-16 Sharp Corp Display apparatus and driving method therefor
JP2006058706A (en) * 2004-08-20 2006-03-02 Oki Electric Ind Co Ltd Liquid crystal display driver
JP2006064910A (en) * 2004-08-26 2006-03-09 Seiko Epson Corp Display apparatus
JP2006267788A (en) * 2005-03-25 2006-10-05 Sanyo Epson Imaging Devices Corp Liquid crystal display device
WO2007080655A1 (en) * 2006-01-16 2007-07-19 Fujitsu Limited Display element drive method, display element, and electronic terminal
WO2007110949A1 (en) * 2006-03-29 2007-10-04 Fujitsu Limited Liquid crystal display element, electronic paper using the same, and image processing method
WO2007116438A1 (en) * 2006-03-30 2007-10-18 Fujitsu Limited Liquid crystal display element, its drive method, and electronic paper using the same
JP2007334310A (en) * 2006-05-17 2007-12-27 Konica Minolta Business Technologies Inc Display system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7936331B2 (en) Shift register and a display device including the shift register
US20070040792A1 (en) Shift register for display device and display device including a shift register
US7193602B2 (en) Driver circuit, electro-optical device, and driving method
US20080284758A1 (en) Liquid crystal display and method of driving the same
US8054266B2 (en) Display device, driving apparatus for display device, and driving method of display device
JP2006072360A (en) Display device and drive method therefor
JP2003280615A (en) Gray scale display reference voltage generating circuit and liquid crystal display device using the same
KR20060080778A (en) Method of driving for display device and display device for performing the same
US20100013818A1 (en) Electronic paper display, semiconductor integrated circuit and operating method for semiconductor integrated circuit
US20090122034A1 (en) Display device, and driving apparatus and driving method thereof
US20100194793A1 (en) Cholesteric liquid crystal display device
US20100188380A1 (en) Display device including a display element of dot matrix type and a drive method thereof
US20070188428A1 (en) Liquid crystal display apparatus and liquid crystal display method
US7884794B2 (en) Small-sized data line driver capable of generating definite non-video gradation voltage
CN1881012B (en) Bistable chiral alignment type liquid crystal display and drive method thereof
JP4924716B2 (en) Liquid crystal display
US8310410B2 (en) Display device having display element of simple matrix type, driving method of the same and simple matrix driver
JP2013045065A (en) Driving method for display element containing cholesteric liquid crystal and cholesteric liquid crystal display device
JP4830424B2 (en) Drive device
JP2012008258A (en) Driving method and display device of display element
JP5234829B2 (en) Display device having simple matrix display element
JP2009204932A (en) Dot matrix type display device
US20070097062A1 (en) Scanning electrode driver, display driver device, and electronic device
JP5079777B2 (en) Liquid crystal display
US20110122104A1 (en) Liquid crystal driving device and liquid crystal display device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101018

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130108

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130312

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130422

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130827

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140218