JP2009204403A - 係数算出装置、係数算出方法、及び係数算出プログラム - Google Patents
係数算出装置、係数算出方法、及び係数算出プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009204403A JP2009204403A JP2008046003A JP2008046003A JP2009204403A JP 2009204403 A JP2009204403 A JP 2009204403A JP 2008046003 A JP2008046003 A JP 2008046003A JP 2008046003 A JP2008046003 A JP 2008046003A JP 2009204403 A JP2009204403 A JP 2009204403A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- stress
- coefficient
- strain
- calculation
- data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Investigating Strength Of Materials By Application Of Mechanical Stress (AREA)
Abstract
【解決手段】本実施形態に係る係数算出装置は、大ひずみ粘弾性(Large Strain Viscoelasticity)モデルにおいて、超弾性モデルの構成式に使用されるひずみエネルギー密度関数の係数を材料試験の測定結果から推定する係数算出装置であって、応力緩和率を算出して、応力―ひずみ曲線の測定データから、応力緩和率に応じた応力緩和分が除去された応力―ひずみ曲線の計算データを算出する手段24と、応力−ひずみ曲線の計算データに基づいて超弾性モデルのひずみエネルギー密度関数の係数を算出する手段25と、を備えるものである。
【選択図】図2
Description
G.A. Holzapfel, "ON LARGE STRAIN VISCOELASTICITY:CONTINUUM FORMULATION AND FINITE ELEMENT APPLICATIONS TO ELASTOMERIC STRUCTURES", Int. J. Numer. Meth. Eng.,Vol. 39, pp. 3903−3926 (1996) ANSYS. Inc, "ANSYS 9.0 Documentation ANSYS, Inc. Theory Manual 4.7.7 Large Strain Viscoelasiticty" SIMULIA社,"Abacus Version 6.7 Theory Manual 4.6"Large−strain elasticity"
本実施形態にかかる係数算出方法、及び装置について、図2を用いて説明する。図2は、係数算出装置の構成を示すブロック図である。図2を参照すると、係数算出装置は、キーボードやマウス等の入力部1と、係数の算出を行う計算部2と、計算時にデータを保持するための記憶部3と、ディスプレイや印刷機あるいはファイル装置等の出力部4とを有している。
図5を参照すると、本発明の実施形態2は、インターネット等のネットワーク5を通じてサーバコンピュータ6とクライアントコンピュータ7とが接続されたネットワークシステムにおいて、ネットワーク5を通じてクライアントコンピュータ7から係数算出要求をサーバコンピュータ6へ送信し、この要求を受けたサーバコンピュータ6がネットワーク5を通じて係数算出処理を行って求めた係数の値を要求元のクライアントコンピュータ7へ返却するサービスを有料または無料で提供する。
次に、具体的な実施例を説明する。
2 計算部
21 入力データ読み込み手段
22 第一算出手段(シフトファクタ算出手段)
23 第二算出手段(Prony級数からα∞、αiを算出する手段)
24 第三算出手段(応力緩和率を算出し、応力−ひずみ曲線を算出する手段)
25 第四算出手段(ひずみエネルギー密度関数の係数計算手段)
3 記憶部
31 第一記憶部(シフトファンクションの係数、試験温度記憶部)
32 第二記憶部(Prony級数と測定データ記憶部)
33 第三記憶部(超弾性モデルの応力と対応するひずみの記憶部)
4 出力部
5 ネットワーク5
6 サーバコンピュータ6
10 係数算出装置
11 手段
12 手段
100 第1の処理装置
101 入力部
102 計算部
121 係数算出部
104 出力部
200 第2の処理装置
201 入力部
202 計算部
204 出力部
300 第3の処理装置
301 入力部
302 計算部
304 出力部
402 計算部
Claims (12)
- 大ひずみ粘弾性(Large Strain Viscoelasticity)モデルにおいて、超弾性モデルの構成式に使用されるひずみエネルギー密度関数の係数を材料試験の測定結果から推定する係数算出装置であって、
応力緩和率を算出して、応力―ひずみ曲線の測定データから前記応力緩和率に応じた応力緩和分が除去された応力―ひずみ曲線の計算データを算出する手段と、
前記応力−ひずみ曲線の計算データに基づいて超弾性モデルのひずみエネルギー密度関数の係数を算出する手段と、を備える係数算出装置。 - シフトファクターを算出する手段、及びProny級数の係数を時刻0の緩和弾性率で除した係数を算出する手段の少なくとも一方の手段を有している請求項1に記載の係数算出装置。
- 前記超弾性モデルの応力の増分を所定の時間まで離散的に積分することによって、前記所定の時間における応力の計算データを算出している請求項1、又は2に記載の係数算出装置。
- 前記測定データにおける前記応力の増分を前記応力緩和率で除することによって、前記超弾性モデルの応力の増分が算出されている請求項3に記載の係数算出装置。
- 大ひずみ粘弾性(Large Strain Viscoelasticity)モデルにおいて、超弾性モデルの構成式に使用されるひずみエネルギー密度関数の係数を材料試験の測定結果から推定する係数算出方法であって、
応力緩和率を算出して、応力―ひずみ曲線の測定データから、前記応力緩和率に応じた応力緩和分が除去された応力―ひずみ曲線の計算データを算出するステップと、
前記応力−ひずみ曲線の計算データに基づいて超弾性モデルのひずみエネルギー密度関数の係数を算出する手段と、を備える係数算出方法。 - シフトファクターを算出するステップ、及びProny級数の係数を時刻0の緩和弾性率で除した係数を算出するステップの少なくとも一方のステップを有している請求項5に記載の係数算出方法。
- 前記超弾性モデルの応力の増分を所定の時間まで離散的に積分することによって、前記所定の時間における応力の計算データを算出している請求項5、又は6に記載の係数算出方法。
- 前記測定データにおける前記応力の増分を前記応力緩和率で除することによって、前記超弾性モデルの応力の増分が算出されている請求項7に記載の係数算出方法。
- 大ひずみ粘弾性(Large Strain Viscoelasticity)モデルにおいて、超弾性モデルの構成式に使用されるひずみエネルギー密度関数の係数を材料試験の測定結果から推定する係数算出プログラムであって、
コンピュータに対して
応力緩和率を算出させ、応力―ひずみ曲線の測定データから前記応力緩和率に応じた応力緩和分が除去された応力―ひずみ曲線の計算データを算出させステップと、
前記応力−ひずみ曲線の計算データに基づいて超弾性モデルのひずみエネルギー密度関数の係数を算出させるステップと、を備える係数算出プログラム。 - コンピュータに対して、
シフトファクターを算出させるステップ、及びProny級数の係数を時刻0の緩和弾性率で除した係数を算出させるステップの少なくとも一方のステップを有している請求項9に記載の係数算出プログラム。 - 前記超弾性モデルの応力の増分を所定の時間まで離散的に積分することによって、前記所定の時間における応力の計算データを算出させている請求項9、又は10に記載の係数算出プログラム。
- 前記測定データにおける前記応力の増分を前記応力緩和率で除することによって、前記超弾性モデルの応力の増分が算出させている請求項11に記載の係数算出プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008046003A JP5056474B2 (ja) | 2008-02-27 | 2008-02-27 | 係数算出装置、係数算出方法、及び係数算出プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008046003A JP5056474B2 (ja) | 2008-02-27 | 2008-02-27 | 係数算出装置、係数算出方法、及び係数算出プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009204403A true JP2009204403A (ja) | 2009-09-10 |
JP5056474B2 JP5056474B2 (ja) | 2012-10-24 |
Family
ID=41146840
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008046003A Expired - Fee Related JP5056474B2 (ja) | 2008-02-27 | 2008-02-27 | 係数算出装置、係数算出方法、及び係数算出プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5056474B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011027604A1 (ja) | 2009-09-04 | 2011-03-10 | 株式会社リコー | トナー容器及び画像形成装置 |
JP2012185042A (ja) * | 2011-03-04 | 2012-09-27 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | シミュレーション方法および材料パラメータ同定方法 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003270060A (ja) * | 2002-03-14 | 2003-09-25 | Nec Corp | 応力ひずみ解析システム及びそれに用いる応力ひずみ解析方法並びにそのプログラム |
JP2004037397A (ja) * | 2002-07-05 | 2004-02-05 | Foundation For The Promotion Of Industrial Science | 平織膜材料解析システム |
JP2005121536A (ja) * | 2003-10-17 | 2005-05-12 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | 粘弾性材料のシミュレーション方法 |
JP2006015866A (ja) * | 2004-07-01 | 2006-01-19 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | 不均質材料のシミュレーション方法 |
-
2008
- 2008-02-27 JP JP2008046003A patent/JP5056474B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003270060A (ja) * | 2002-03-14 | 2003-09-25 | Nec Corp | 応力ひずみ解析システム及びそれに用いる応力ひずみ解析方法並びにそのプログラム |
JP2004037397A (ja) * | 2002-07-05 | 2004-02-05 | Foundation For The Promotion Of Industrial Science | 平織膜材料解析システム |
JP2005121536A (ja) * | 2003-10-17 | 2005-05-12 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | 粘弾性材料のシミュレーション方法 |
JP2006015866A (ja) * | 2004-07-01 | 2006-01-19 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | 不均質材料のシミュレーション方法 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011027604A1 (ja) | 2009-09-04 | 2011-03-10 | 株式会社リコー | トナー容器及び画像形成装置 |
JP2012185042A (ja) * | 2011-03-04 | 2012-09-27 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | シミュレーション方法および材料パラメータ同定方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5056474B2 (ja) | 2012-10-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Kang et al. | Constitutive modeling of strain range dependent cyclic hardening | |
Sepahvand et al. | Stochastic free vibration of orthotropic plates using generalized polynomial chaos expansion | |
Greene et al. | Computational uncertainty analysis in multiresolution materials via stochastic constitutive theory | |
Roy et al. | Low cycle fatigue life prediction of 316 L (N) stainless steel based on cyclic elasto-plastic response | |
Suzuki et al. | Fractional-order uniaxial visco-elasto-plastic models for structural analysis | |
Sepahvand et al. | Identification of composite uncertain material parameters from experimental modal data | |
JP2014178168A (ja) | 応力−ひずみ関係シミュレート方法、スプリングバック量予測方法およびスプリングバック解析装置 | |
JP4852626B2 (ja) | 応力−ひずみ曲線式を出力するためのプログラム及びその装置、並びに、弾性材料の物性評価方法 | |
Weickenmeier et al. | Elastic–viscoplastic modeling of soft biological tissues using a mixed finite element formulation based on the relative deformation gradient | |
Beck et al. | Stochastic fracture mechanics using polynomial chaos | |
JP5668532B2 (ja) | シミュレーション方法および材料パラメータ同定方法 | |
Kourousis et al. | Constitutive modeling of Aluminum Alloy 7050 cyclic mean stress relaxation and ratcheting | |
JP6048358B2 (ja) | 解析装置 | |
Caicedo et al. | High performance reduced order modeling techniques based on optimal energy quadrature: application to geometrically non-linear multiscale inelastic material modeling | |
Estrada et al. | Intuitive interface for the quantitative evaluation of speckle patterns for use in digital image and volume correlation techniques | |
JP2014010047A (ja) | 応力−ひずみ曲線式を出力するためのプログラム及びその装置並びに弾性材料の物性評価方法 | |
Parrinello et al. | A computational framework for low-cycle fatigue in polycrystalline materials | |
Liu et al. | Real-time simulation of virtual palpation system | |
JP2010008396A (ja) | 係数算出装置、係数算出方法、及び係数算出プログラム | |
JP5056474B2 (ja) | 係数算出装置、係数算出方法、及び係数算出プログラム | |
Jiang et al. | Extracting material parameters of silicone elastomers under biaxial tensile tests using virtual fields method and investigating the effect of missing deformation data close to specimen edges on parameter identification | |
JP6626665B2 (ja) | 輸送係数を算出する方法、装置、及びプログラム | |
JP2007265266A (ja) | 粘弾性応答性能予測方法、ゴム製品設計方法、及び粘弾性応答性能予測装置 | |
JP2003083874A (ja) | 粘弾性材料特性解析方法、システムおよび記録媒体 | |
Facheris et al. | An internal variable dependent constitutive cyclic plastic material description including ratcheting calibrated for AISI 316L |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110107 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120214 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120215 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120330 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120703 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120716 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150810 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |