JP2009182749A - Device, method, and program for distributing electronic mail - Google Patents

Device, method, and program for distributing electronic mail Download PDF

Info

Publication number
JP2009182749A
JP2009182749A JP2008020128A JP2008020128A JP2009182749A JP 2009182749 A JP2009182749 A JP 2009182749A JP 2008020128 A JP2008020128 A JP 2008020128A JP 2008020128 A JP2008020128 A JP 2008020128A JP 2009182749 A JP2009182749 A JP 2009182749A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mail
received
address
transmission
email
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008020128A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoshihiro Nishimura
佳宏 西村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP2008020128A priority Critical patent/JP2009182749A/en
Publication of JP2009182749A publication Critical patent/JP2009182749A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To easily set conditions for sorting electronic mails. <P>SOLUTION: An electronic mail distribution device includes: an electronic mail reception controller (S01) for receiving an electronic mail; a permitting part for permitting transmission of the received electronic mail on condition that an electronic mail address of a transmission source contained in the received electronic mail is linked to the electronic mail address of a transmission destination (YES in S11); an electronic mail transmission controller (S12) for transmitting electronic mail whose transmission is permitted by the permitting part among received electronic mails, and a linking part (S07) for linking the electronic mail address of the transmission source contained in the received electronic mail to the electronic mail address of the transmission destination of the electronic mail, when a reply electronic mail satisfying a predetermined condition is received (YES in S05). <P>COPYRIGHT: (C)2009,JPO&INPIT

Description

この発明は、電子メール配信装置、電子メール配信方法および電子メール配信プログラムに関し、特に電子メールを送受信する電子メール配信装置、それにより実行される電子メール配信方法および電子メール配信プログラムに関する。   The present invention relates to an e-mail delivery device, an e-mail delivery method, and an e-mail delivery program.

近年、情報伝達手段として電子メールが普及しているが、その利便性の良さから悪質な事業者または個人により不特定多数を宛先としたいわゆる迷惑メールが送信される場合がある。電子メールサーバにおいて、迷惑メールの受信を拒否するために、受信を拒否する電子メールアドレスや、電子メールアドレスに含まれるドメインを予め設定したりすることにより迷惑メールを別のメールと振り分けることがされている。しかしながら、受信者がそれらの設定をしなければならないといった問題がある。   In recent years, e-mail has become widespread as an information transmission means. However, because of its convenience, a so-called junk e-mail addressed to an unspecified majority may be transmitted by a malicious business operator or individual. In an e-mail server, in order to refuse the reception of spam mails, spam mails may be sorted from other mails by presetting email addresses that are refused reception or domains included in email addresses. ing. However, there is a problem that the receiver has to make these settings.

特開2006−101474号公報には、自ネットワーク内のユーザ宛てのメールを受信する方法であって、メールを受信すると、メールの受信を許可する受信許可メールアドレスのリストをユーザごとに記憶するメールアドレスデータベースを検索して、受信メールの宛先メールアドレスを使用するユーザについての受信許可メールアドレスリストに、受信メールの送信元メールアドレスが含まれているか否かを判断し、受信メールの送信元メールアドレスが前記受信許可メールアドレスリストに含まれていない場合は、タグを発行し、このタグならびに受信メールの送信元メールアドレスおよび宛先メールアドレスを関連付けて記憶し、受信メールの送信元メールアドレスに、発行したタグを含むURLと、メール送信が許可されるためにはこのURLへのアクセスが必要である旨とを記載したメールを返信し、このURLへのアクセスを受け付けると、このURLに含まれるタグと関連付けて記憶した受信メールの宛先メールアドレスを使用するユーザについてのキーの入力を促し、前記キーが正しく入力されると、このキーのユーザの前記受信許可メールアドレスリストに、前記URLに含まれるタグと関連付けて記憶した受信メールの送信元メールアドレスを追加するメール受信方法が記載されている。   Japanese Patent Application Laid-Open No. 2006-101474 discloses a method for receiving mail addressed to a user in its own network, and when receiving a mail, a mail that stores a list of reception-permitted mail addresses that are permitted to receive mail for each user. Search the address database to determine whether the incoming email address list is included in the incoming email address list for users who use the incoming email address. If the address is not included in the reception-permitted email address list, a tag is issued, and the tag and the source email address and destination email address of the received email are stored in association with each other. Because URLs including issued tags and email transmission are permitted Returns a mail stating that access to this URL is necessary, and when access to this URL is accepted, a user who uses the destination mail address of the received mail stored in association with the tag included in this URL When the key is correctly entered, the sender's email address of the received email stored in association with the tag included in the URL is added to the list of email addresses permitted to be received by the user of this key. How to receive mail is described.

しかしながら、従来のメール受信方法は、電子メールの受信者がキーを設定しなければならず、さらに、電子メールの送信者は、送信されてきた電子メールに記載されているURLへアクセスし、宛先メールアドレスを使用するユーザについてのキーを入力しなければならない。このため、送信者および受信者それぞれが必要な設定をしなければならないといった問題がある。
特開2006−101474号公報
However, in the conventional mail receiving method, the e-mail recipient has to set a key, and the e-mail sender accesses the URL described in the sent e-mail and receives the address. You must enter a key for the user who will use the email address. For this reason, there is a problem that the sender and the receiver must make necessary settings.
JP 2006-101474 A

この発明は上述した問題点を解決するためになされたもので、この発明の目的の1つは、電子メールを選別するための条件を容易に設定することが可能な電子メール配信装置を提供することである。   The present invention has been made to solve the above-described problems, and one of the objects of the present invention is to provide an e-mail delivery apparatus capable of easily setting conditions for selecting e-mails. That is.

この発明の他の目的は、電子メールを選別するための条件を容易に設定することが可能な電子メール配信方法を提供することである。   Another object of the present invention is to provide an e-mail delivery method capable of easily setting conditions for selecting e-mails.

この発明のさらに他の目的は、電子メールを選別するための条件を容易に設定することが可能な電子メール配信プログラムを提供することである。   Still another object of the present invention is to provide an e-mail delivery program capable of easily setting conditions for selecting e-mails.

上述した目的を達成するためにこの発明のある局面によれば、電子メール配信装置は、電子メールを受信する受信手段と、受信された電子メールに含まれる送信元の電子メールアドレスが受信された電子メールに含まれる送信先の電子メールアドレスに関連付けられていることを条件に、受信された電子メールの送信を許可する許可手段と、受信された電子メールのうち許可手段により送信が許可されたものを送信する送信手段と、所定の条件を満たす所定電子メールが受信された場合に、受信された電子メールに含まれる送信先の電子メールアドレスに送信元の電子メールアドレスを関連付ける関連付手段と、を備える。   In order to achieve the above-described object, according to one aspect of the present invention, an e-mail delivery apparatus receives a receiving unit that receives an e-mail and an e-mail address of a transmission source included in the received e-mail On the condition that it is associated with the destination e-mail address included in the e-mail, the permission means for permitting the transmission of the received e-mail and the permission means among the received e-mails are permitted to transmit. Transmitting means for transmitting a thing, and association means for associating a source e-mail address with a destination e-mail address included in the received e-mail when a predetermined e-mail satisfying a predetermined condition is received .

この局面に従えば、電子メールに含まれる送信元の電子メールアドレスが送信先の電子メールアドレスに関連付けられていれば、電子メールが送信先の電子メールアドレスに送信されるが、関連付けられていなければ、電子メールが送信先の電子メールアドレスに送信されない。また、所定の条件を満たす所定電子メールが受信された場合に、受信された電子メールに含まれる送信先の電子メールアドレスに送信元の電子メールアドレスが関連付けられる。このため、送信者は、所定の条件を満たす所定電子メールを送信する作業をするだけで受信者の電子メールアドレスと自らに割り当てられた電子メールアドレスとを関連付けることができる。その結果、電子メールを選別するための条件を容易に設定することが可能な電子メール配信装置を提供することができる。   According to this aspect, if the source email address included in the email is associated with the destination email address, the email is sent to the destination email address, but it must be associated. In this case, the e-mail is not transmitted to the destination e-mail address. In addition, when a predetermined e-mail satisfying a predetermined condition is received, the e-mail address of the transmission source is associated with the e-mail address of the transmission destination included in the received e-mail. For this reason, the sender can associate the recipient's email address with the email address assigned to himself / herself only by sending a prescribed email satisfying a prescribed condition. As a result, it is possible to provide an electronic mail delivery apparatus that can easily set conditions for selecting electronic mail.

好ましくは、関連付手段は、受信された電子メールに含まれる送信元の電子メールアドレスが送信先の電子メールアドレスに関連付けられていない場合、受信された電子メールに含まれる送信元の電子メールアドレス宛てに受信された電子メールに関連する関連電子メールを送信する再送要求手段を、含み、再送要求手段により送信された関連電子メールに対する返信電子メールを所定電子メールとして受信する。   Preferably, the associating means, when the transmission source email address included in the received email is not associated with the transmission destination email address, the transmission source email address included in the received email A re-transmission request unit that transmits a related electronic mail related to the received e-mail, and a reply e-mail to the related e-mail transmitted by the re-transmission request unit is received as a predetermined e-mail.

この局面に従えば、受信された電子メールに含まれる送信元の電子メールアドレス宛てに関連電子メールが送信され、関連電子メールに対する返信電子メールを受信すると、受信された電子メールに含まれる送信先の電子メールアドレスに送信元の電子メールアドレスが関連付けられる。このため、送信者は、関連電子メールに返信する作業をするだけで送信先の電子メールアドレスと自らに割り当てられた電子メールアドレスとを関連付けることができる。   According to this aspect, when the related e-mail is transmitted to the e-mail address of the transmission source included in the received e-mail, and the reply e-mail to the related e-mail is received, the destination included in the received e-mail The source e-mail address is associated with the e-mail address. For this reason, the sender can associate the destination email address with the email address assigned to the sender simply by replying to the related email.

好ましくは、関連付手段は、返信電子メールが、予め定められたキーワードを含むことをさらに条件として、受信された電子メールに含まれる送信先の電子メールアドレスに送信元の電子メールアドレスを関連付ける。   Preferably, the associating unit associates the e-mail address of the transmission source with the e-mail address of the transmission destination included in the received e-mail on the condition that the reply e-mail includes a predetermined keyword.

この局面に従えば、返信電子メールが、予め定められたキーワードを含むことをさらに条件として、受信された電子メールに含まれる送信先の電子メールアドレスに送信元の電子メールアドレスが関連付けられる。このため、キーワードを知る者に割り当てられた電子メールアドレスのみが関連付けられるので、信頼できる者が生成した電子メールのみを送信することができる。   According to this aspect, on the condition that the reply e-mail includes a predetermined keyword, the e-mail address of the transmission source is associated with the e-mail address of the transmission destination included in the received e-mail. For this reason, since only the e-mail address assigned to the person who knows the keyword is associated, it is possible to transmit only the e-mail generated by the reliable person.

この発明のさらに他の局面によれば、電子メール配信方法は、電子メールを受信するステップと、受信された電子メールに含まれる送信元の電子メールアドレスが受信された電子メールに含まれる送信先の電子メールアドレスに関連付けられていることを条件に、受信された電子メールの送信を許可するステップと、受信された電子メールのうち許可するステップにおいて送信が許可されたものを送信するステップと、所定の条件を満たす所定電子メールが受信された場合に、受信された電子メールに含まれる送信先の電子メールアドレスに送信元の電子メールアドレスを関連付けるステップと、を含む。   According to still another aspect of the present invention, an e-mail delivery method includes a step of receiving an e-mail, and a transmission destination included in the received e-mail address of a transmission source included in the received e-mail A step of permitting the transmission of the received e-mail on the condition that the e-mail address is associated with the e-mail address, and a step of transmitting the received e-mail that is permitted to be transmitted in the step of permitting, Associating a source e-mail address with a destination e-mail address included in the received e-mail when a predetermined e-mail satisfying a predetermined condition is received.

この局面に従えば、電子メールを選別するための条件を容易に設定することが可能な電子メール配信方法を提供することができる。   According to this aspect, it is possible to provide an electronic mail delivery method capable of easily setting conditions for selecting electronic mail.

この発明のさらに他の局面によれば、電子メール配信プログラムは、電子メールを受信するステップと、受信された電子メールに含まれる送信元の電子メールアドレスが受信された電子メールに含まれる送信先の電子メールアドレスに関連付けられていることを条件に、受信された電子メールの送信を許可するステップと、受信された電子メールのうち許可するステップにおいて送信が許可されたものを送信するステップと、所定の条件を満たす所定電子メールが受信された場合に、受信された電子メールに含まれる送信先の電子メールアドレスに送信元の電子メールアドレスを関連付けるステップと、をコンピュータに実行させる。   According to still another aspect of the present invention, an e-mail delivery program includes a step of receiving an e-mail and a transmission destination included in the received e-mail address of a transmission source included in the received e-mail A step of permitting the transmission of the received e-mail on the condition that the e-mail address is associated with the e-mail address, and a step of transmitting the received e-mail that is permitted to be transmitted in the step of permitting, When a predetermined e-mail satisfying a predetermined condition is received, a step of associating the e-mail address of the transmission source with the e-mail address of the transmission destination included in the received e-mail is executed by the computer.

この局面に従えば、電子メールを選別するための条件を容易に設定することが可能な電子メール配信プログラムを提供することができる。   According to this aspect, it is possible to provide an e-mail delivery program that can easily set conditions for selecting e-mails.

以下、本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。以下の説明では同一の部品には同一の符号を付してある。それらの名称および機能も同じである。したがってそれらについての詳細な説明は繰返さない。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In the following description, the same parts are denoted by the same reference numerals. Their names and functions are also the same. Therefore, detailed description thereof will not be repeated.

図1は、本発明の実施の形態の1つにおける電子メール配信システムの全体概要を示す図である。図1を参照して、電子メール配信システムは、電子メールサーバ100と、5台のPC201〜205とを含む。電子メールサーバ100およびPC201〜205それぞれは、インターネットに接続される。このため、電子メールサーバ100およびPC201〜205は互いに通信可能である。なお、ここでは5台のPC201〜205がインターネットに接続される例を示すが、台数を限定するものではなく、1台以上が接続されていればよい。   FIG. 1 is a diagram showing an overall outline of an electronic mail delivery system in one embodiment of the present invention. Referring to FIG. 1, the e-mail delivery system includes an e-mail server 100 and five PCs 201 to 205. Each of the e-mail server 100 and the PCs 201 to 205 is connected to the Internet. Therefore, the e-mail server 100 and the PCs 201 to 205 can communicate with each other. Here, an example is shown in which five PCs 201 to 205 are connected to the Internet. However, the number of PCs 201 to 205 is not limited, and one or more may be connected.

PC201〜205には、電子メール送受信プログラムがインストールされている。このため、ユーザはPC201〜205を操作して、電子メールサーバ100を経由して電子メールを送受信することができる。   An electronic mail transmission / reception program is installed in each of the PCs 201 to 205. Therefore, the user can send and receive e-mails via the e-mail server 100 by operating the PCs 201 to 205.

なお、ここでは電子メールサーバ100と、PC201〜205とがインターネットで接続される場合を例に説明したが、ローカルエリアネットワーク(LAN)、ワイドエリアネットワーク(WAN)、公衆交換電話網(Public Switched Telephone Networks)で接続するようにしてもよい。   Although the case where the e-mail server 100 and the PCs 201 to 205 are connected via the Internet has been described as an example here, a local area network (LAN), a wide area network (WAN), a public switched telephone network (Public Switched Telephone) (Networks) may be used for connection.

ここで、ユーザAおよびユーザBそれぞれに割り当てられた電子メールアドレスが電子メールサーバ100により管理されている場合を例に、電子メールの送受信について説明する。ユーザAがPC201を操作して、ユーザB宛の電子メールを作成し、送信を指示すると、PC201は電子メールを電子メールサーバ100に送信する。この時の通信プロトコルは、SMTP(Simple Mail Transfer Protocol)が用いられる。この段階で、電子メールサーバ100は、PC201から受信した電子メールを一時記憶する。一方、ユーザBがPC205を操作して電子メールを受信させると、PC205は、電子メールサーバ100にアクセスする。これに応じて、電子メールサーバ100は、ユーザB宛の電子メールが一時記憶されていれば、それをPC205に返信する。この時の通信プロトコルは、POP(Post Office Protocol)あるいはIMAP(Internet Message Access Protocol)が用いられる。   Here, e-mail transmission / reception will be described by taking as an example a case where the e-mail addresses assigned to the users A and B are managed by the e-mail server 100. When the user A operates the PC 201 to create an e-mail addressed to the user B and instruct transmission, the PC 201 transmits the e-mail to the e-mail server 100. As a communication protocol at this time, SMTP (Simple Mail Transfer Protocol) is used. At this stage, the email server 100 temporarily stores the email received from the PC 201. On the other hand, when the user B operates the PC 205 to receive an email, the PC 205 accesses the email server 100. In response to this, if the e-mail addressed to the user B is temporarily stored, the e-mail server 100 returns it to the PC 205. As a communication protocol at this time, POP (Post Office Protocol) or IMAP (Internet Message Access Protocol) is used.

なお、ここではユーザAおよびユーザBにそれぞれ割り当てられた電子メールアドレスが電子メールサーバ100により管理されている場合を例に説明したが、ユーザAに割り当てられた電子メールアドレスを管理する電子メールサーバと、ユーザBに割り当てられた電子メールアドレスを管理する電子メールサーバとが異なるコンピュータであってもよい。この場合には、PC200が送信する電子メールは、ユーザAに割り当てられた電子メールアドレスを管理する電子メールサーバに送信され、さらに、その電子メールサーバからユーザBに割り当てられた電子メールアドレスを管理する電子メールサーバに送信され、その電子メールサーバで一時記憶される。そして、ユーザBがPC205を操作して電子メールを受信させると、PC205は、ユーザBに割り当てられた電子メールアドレスを管理する電子メールサーバにアクセスし、ユーザB宛の電子メールが一時記憶されていれば、それをダウンロードする。   Here, the case where the e-mail addresses respectively assigned to the user A and the user B are managed by the e-mail server 100 has been described as an example. However, the e-mail server that manages the e-mail addresses assigned to the user A And an e-mail server that manages an e-mail address assigned to the user B may be a different computer. In this case, the email sent by the PC 200 is sent to an email server that manages the email address assigned to the user A, and further manages the email address assigned to the user B from the email server. Sent to the e-mail server and temporarily stored in the e-mail server. Then, when the user B operates the PC 205 to receive the email, the PC 205 accesses an email server that manages the email address assigned to the user B, and the email addressed to the user B is temporarily stored. If so, download it.

図2は、本実施の形態における電子メールサーバのハードウエア構成の概要の一例を示すブロック図である。図2を参照して、電子メールサーバ100は、電子メールサーバ100の全体を制御するためのCPU101と、CPU100が実行するプログラム等を記憶するためのROM(Read Only Memory)102と、CPU101の作業領域として使用されるRAM(Random Access Memory)103と、電子メールサーバ100をインターネットに接続するためのネットワークインターフェース(I/F)104と、大容量記憶装置としてのハードディスクドライブ(HDD)105と、情報を表示する表示部106と、ユーザの操作の入力を受付ける操作部107と、を含む。   FIG. 2 is a block diagram showing an example of an outline of the hardware configuration of the e-mail server in the present embodiment. Referring to FIG. 2, an e-mail server 100 includes a CPU 101 for controlling the entire e-mail server 100, a ROM (Read Only Memory) 102 for storing a program executed by the CPU 100, and operations of the CPU 101. RAM (Random Access Memory) 103 used as an area, a network interface (I / F) 104 for connecting the electronic mail server 100 to the Internet, a hard disk drive (HDD) 105 as a mass storage device, information Is displayed, and an operation unit 107 that receives an input of a user operation.

図3は、電子メールサーバが備えるCPUの機能の一例をHDDに記憶する情報と共に示す機能ブロック図である。図3を参照して、電子メールサーバ100が備えるCPU101は、電子メールを受信する電子メール受信制御部11と、関連付データを生成する関連付部13と、電子メールを送信する電子メール送信制御部19と、電子メールの送信を許可する許可部21と、を含む。   FIG. 3 is a functional block diagram showing an example of functions of the CPU provided in the electronic mail server together with information stored in the HDD. Referring to FIG. 3, CPU 101 provided in e-mail server 100 includes e-mail reception control unit 11 that receives e-mail, association unit 13 that generates association data, and e-mail transmission control that transmits e-mail. A unit 19 and a permission unit 21 that permits transmission of electronic mail are included.

電子メール受信制御部11は、ネットワークI/F104がPC201〜205のいずれかから電子メールを受信すると、ネットワークI/F104から電子メールを受け付け、受け付けた電子メール31をHDD105に記憶するとともに、関連付部13に出力する。これにより、HDD105に電子メール31が記憶される。   When the network I / F 104 receives an email from any of the PCs 201 to 205, the email reception control unit 11 receives the email from the network I / F 104, stores the received email 31 in the HDD 105, and associates the email. To the unit 13. As a result, the e-mail 31 is stored in the HDD 105.

関連付部13は、所定の条件が成立すると、関連付レコードを生成し、HDD105に記憶されている関連付データ33に追加して記憶する。関連付データ33は、送信元アドレスと送信先アドレスとを関連付ける関連付レコードを含む。   The association unit 13 generates an association record when a predetermined condition is satisfied, and stores the association record in addition to the association data 33 stored in the HDD 105. The association data 33 includes an association record that associates a transmission source address and a transmission destination address.

図4は、関連付レコードのフォーマットの一例を示す図である。図4を参照して、関連付レコードは、送信先アドレスのフィールドと、送信元アドレスのフィールドとを含む。送信先アドレスのフィールドは電子メールに含まれる送信先の電子メールアドレスが設定され、送信元アドレスのフィールドは電子メールに含まれる送信元の電子メールアドレスが設定される。関連付レコードは、送信元の電子メールアドレスと送信先の電子メールアドレスとを関連付ける。   FIG. 4 is a diagram illustrating an example of the format of an associated record. Referring to FIG. 4, the association record includes a transmission destination address field and a transmission source address field. In the destination address field, the destination e-mail address included in the e-mail is set, and in the source address field, the e-mail address of the source included in the e-mail is set. The association record associates the transmission source electronic mail address with the transmission destination electronic mail address.

図3に戻って、関連付部13は、再送要求部15と応答受信部17とを含む。再送要求部15は、電子メール受信制御部11から入力される電子メールに含まれる送信元の電子メールアドレスが送信先の電子メールアドレスに関連付けられているか否かを判断する。具体的には、HDD105に記憶された関連付データ33に含まれる関連付レコードのうちに、電子メール受信制御部11から入力される電子メールに含まれる送信先の電子メールアドレスが送信先アドレスのフィールドに設定され、送信元の電子メールアドレスが送信元アドレスのフィールドに設定されている関連付レコードが含まれるか否かを判断する。   Returning to FIG. 3, the associating unit 13 includes a retransmission requesting unit 15 and a response receiving unit 17. The retransmission request unit 15 determines whether or not the transmission source email address included in the email input from the email reception control unit 11 is associated with the transmission destination email address. Specifically, in the association record included in the association data 33 stored in the HDD 105, the destination email address included in the email input from the email reception control unit 11 is the destination address. It is determined whether or not an association record set in the field and the sender's e-mail address is set in the sender address field is included.

再送要求部15は、送信元の電子メールアドレスが送信先の電子メールアドレスに関連付けられていない場合、関連電子メールを生成する。関連電子メールは、電子メール受信制御部11から入力される電子メールに関連付けられた電子メールであり、送信先に電子メール受信制御部11から入力される電子メールの送信元の電子メールアドレスが設定され、例えば「先に送信した電子メールは、この電子メールに返信すれば送信しますが、返信しなければ送信しません。」等の返信を要求するメッセージを含む。そして、再送要求部15は、生成した関連電子メールを送信する。なお、関連電子メールの送信元の電子メールアドレスは、電子メール受信制御部11から入力される電子メールの送信先の電子メールアドレスが設定されてもよいし、電子メールサーバ100に割り当てられた電子メールアドレスが設定されてもよい。   The retransmission request unit 15 generates a related electronic mail when the transmission source electronic mail address is not associated with the transmission destination electronic mail address. The related e-mail is an e-mail associated with an e-mail input from the e-mail reception control unit 11, and an e-mail address of a transmission source of the e-mail input from the e-mail reception control unit 11 is set as a transmission destination. For example, a message requesting a reply such as “e-mail sent earlier is sent if it is replied to this e-mail but not sent if it is not replied” is included. Then, the retransmission request unit 15 transmits the generated related electronic mail. Note that the email address of the related email may be set as the email address of the email input from the email reception control unit 11, or the email address assigned to the email server 100 may be set. An email address may be set.

応答受信部17は、ネットワークI/F104がPC201〜205のいずれかから関連電子メールに対して返信された返信電子メールを受信すると、ネットワークI/F104から返信電子メールを受け付ける。そして、応答受信部17は、電子メール受信制御部11から入力された電子メールの送信先の電子メールアドレスと送信元の電子メールアドレスとから関連付レコードを生成し、生成した関連付レコードをHDD105に記憶されている関連付データ23に追加して記憶する。   When the network I / F 104 receives a reply e-mail returned from any of the PCs 201 to 205 to the related e-mail, the response receiving unit 17 receives the reply e-mail from the network I / F 104. Then, the response reception unit 17 generates an association record from the email address of the transmission destination of the email input from the email reception control unit 11 and the email address of the transmission source, and the generated association record is stored in the HDD 105. Is stored in addition to the associated data 23 stored in.

関連電子メールに対する返信電子メールが受信されると、関連付レコードが生成され、関連付データ23に追加して記憶されるので、電子メールの送信者は、関連電子メールに返信する簡単な操作をするだけで、送信先のユーザに割り当てられた電子メールアドレスに、自己に割り当てられた電子メールアドレスとを関連付けることができる。   When a reply e-mail to the related e-mail is received, an associated record is generated and stored in addition to the associated data 23, so that the sender of the e-mail can perform a simple operation to reply to the related e-mail. By simply doing this, it is possible to associate the e-mail address assigned to the destination user with the e-mail address assigned to the user.

また、応答受信部17は、関連電子メールを送信してからの時間を計時するようにし、所定の時間内に返信電子メールを受信した場合に、電子メール受信制御部11から入力された電子メールに含まれる送信先の電子メールアドレスと送信元の電子メールアドレスとから関連付レコードを生成し、記憶するようにしてもよい。   In addition, the response receiving unit 17 measures the time since the transmission of the related electronic mail, and when the reply electronic mail is received within a predetermined time, the electronic mail input from the electronic mail reception control unit 11 An association record may be generated and stored from the destination e-mail address and the source e-mail address included in.

迷惑メールは、送信元の電子メールアドレスが設定されていないものがある。そのような迷惑メールに対しては、関連電子メールが送信されないので、関連電子メールに対する返信電子メールも受信されない。このため、送信元の電子メールアドレスが設定されていない迷惑メールの送信元の電子メールアドレスと、送信先の電子メールアドレスとは関連付けられない。   Some junk e-mails do not have a sender e-mail address. Since the related electronic mail is not transmitted for such junk mail, the reply electronic mail for the related electronic mail is not received. For this reason, the e-mail address of the junk mail for which the e-mail address of the transmission source is not set is not associated with the e-mail address of the transmission destination.

また、迷惑メールは、電子メールの送信先にコンピュータにより無作為に抽出または生成された電子メールアドレスが設定され、コンピュータにより送信される場合が多い。この場合、迷惑メールを生成したコンピュータは、関連電子メールを受信しても、それに対する返信電子メールを送信することはできない。このため、コンピュータにより自動的に送信先の電子メールが設定されるような迷惑メールの送信元の電子メールアドレスと、送信先の電子メールアドレスとは関連付けられない。   In many cases, junk mail is transmitted by a computer in which an e-mail address randomly extracted or generated by a computer is set as an e-mail transmission destination. In this case, even if the computer that generated the junk mail receives the related e-mail, it cannot send a reply e-mail to it. For this reason, the e-mail address of the junk mail for which the e-mail of the destination is automatically set by the computer is not associated with the e-mail address of the destination.

電子メール送信制御部19は、ネットワークI/F104がPC201〜205のいずれかから電子メールの送信要求を受信すると、送信要求に含まれる情報により特定される電子メールアドレスを許可部21に出力する。送信要求に含まれる情報により特定される電子メールアドレスは、送信要求を送信させたユーザに割り当てられた電子メールアドレスである。送信要求が、電子メールアドレスを含んでいてもよい。   When the network I / F 104 receives an e-mail transmission request from any of the PCs 201 to 205, the e-mail transmission control unit 19 outputs an e-mail address specified by information included in the transmission request to the permission unit 21. The e-mail address specified by the information included in the transmission request is an e-mail address assigned to the user who has transmitted the transmission request. The transmission request may include an e-mail address.

電子メール送信制御部19は、HDD105に記憶されている電子メール31のうちから、送信要求に含まれる情報により特定される電子メールアドレスが送信先に設定されている電子メールを抽出する。そして、抽出した電子メールの1つを処理対象に設定し、処理対象の電子メールの送信先の電子メールアドレスと、その電子メールの送信元の電子メールアドレスとの組を許可部21に出力する。   The e-mail transmission control unit 19 extracts an e-mail in which an e-mail address specified by information included in the transmission request is set as a transmission destination from the e-mails 31 stored in the HDD 105. Then, one of the extracted e-mails is set as a processing target, and a pair of the e-mail address of the e-mail to be processed and the e-mail address of the e-mail transmission source is output to the permission unit 21. .

許可部21は、電子メール送信制御部19から入力される送信先の電子メールアドレスと送信元の電子メールアドレスとの組みに基づいて、送信を許可するか否かを判断する。具体的には、HDD105に記憶されている関連付データ33に含まれる関連付レコードのうちに、電子メール送信制御部19から入力される送信先の電子メールアドレスおよび送信元アドレスが送信先アドレスのフィールドおよび送信元アドレスのフィールドにそれぞれ設定されている関連付レコードが含まれるならば、送信を許可し、そうでなければ送信を許可しない。許可部21は、送信を許可する場合、電子メール送信制御部19へ電子メールの送信を許可する許可信号を出力する。   The permission unit 21 determines whether or not to permit transmission based on the combination of the destination e-mail address and the source e-mail address input from the e-mail transmission control unit 19. Specifically, in the association records included in the association data 33 stored in the HDD 105, the destination email address and the source address input from the email transmission control unit 19 are the destination addresses. If the association record set in each of the field and the source address field is included, transmission is permitted. Otherwise, transmission is not permitted. When permitting the transmission, the permission unit 21 outputs a permission signal permitting the transmission of the e-mail to the e-mail transmission control unit 19.

電子メール送信制御部19は、許可部21から許可信号が入力されると、処理対象に設定していた電子メールを、PC201〜205のうち送信要求を送信してきたものに、ネットワークI/F104を介して送信する。   When the permission signal is input from the permission unit 21, the email transmission control unit 19 sends the network I / F 104 to the email that has been set as the processing target and the PC 201 to 205 that has transmitted the transmission request. Send through.

許可部21は、電子メール受信制御部11により受信され、HDD105に記憶された電子メール31のうち関連付データ23により、送信元の電子メールアドレスと送信先の電子メールアドレスとが関連付けられている電子メールのみの送信を許可するので、関連付データ23により、送信先の電子メールアドレスに送信元の電子メールアドレスが関連付けられてない電子メールが、送信されることがない。このため、迷惑メールを送信しないようにすることができる。   The permission unit 21 is associated with the transmission source e-mail address and the transmission destination e-mail address by the association data 23 among the e-mails 31 received by the e-mail reception control unit 11 and stored in the HDD 105. Since transmission of only an e-mail is permitted, an e-mail in which the e-mail address of the transmission source is not associated with the e-mail address of the transmission destination by the association data 23 is not transmitted. For this reason, it is possible to avoid sending junk mail.

図5は、電子メール配信処理の流れの一例を示すフローチャートである。図5を参照して、CPU101は、電子メールを受信したか否かを判断する(ステップS01)。電子メールを受信すれば、処理をステップS02に進め、そうでなければ処理をステップS08に進める。   FIG. 5 is a flowchart showing an example of the flow of the e-mail delivery process. Referring to FIG. 5, CPU 101 determines whether or not an e-mail has been received (step S01). If the e-mail is received, the process proceeds to step S02; otherwise, the process proceeds to step S08.

ステップS02においては、受信された電子メールをHDD105に記憶する。次のステップS03においては、受信された電子メールに含まれる送信元アドレスと送信先アドレスとが関連付けられているか否かを判断する。具体的には、関連付データ33に含まれる関連付レコードのうちに、受信された電子メールに含まれる送信先の電子メールアドレスが送信先アドレスのフィールドに設定され、送信元の電子メールアドレスが送信元アドレスのフィールドに設定されている関連付レコードが含まれるか否かを判断する。関連付けられていると判断する場合は、処理をステップS08に進め、そうでなければ処理をステップS04に進める。   In step S02, the received e-mail is stored in HDD 105. In the next step S03, it is determined whether or not the transmission source address and the transmission destination address included in the received electronic mail are associated with each other. Specifically, in the association record included in the association data 33, the transmission destination email address included in the received email is set in the transmission destination address field, and the transmission source email address is It is determined whether or not the association record set in the source address field is included. If it is determined that they are associated, the process proceeds to step S08; otherwise, the process proceeds to step S04.

ステップS04においては、受信された電子メールの送信元に再送要求を送信する。再送要求は、受信された電子メールに関連する関連電子メールであり、関連電子メールの送信先のアドレスは、受信された電子メールの送信元の電子メールアドレスが設定される。また、関連電子メールは、再送要求を示すためのメッセージとして、例えば「先に送信した電子メールは、この電子メールに返信すれば送信しますが、返信しなければ送信しません。」等のメッセージを含む。関連電子メールの送信元の電子メールアドレスは、受信された電子メールの送信先の電子メールアドレスが設定される。なお、電子メールサーバ100に割り当てられた電子メールアドレスを設定するようにしてもよい。   In step S04, a retransmission request is transmitted to the transmission source of the received electronic mail. The retransmission request is a related electronic mail related to the received electronic mail, and the electronic mail address of the transmission source of the received electronic mail is set as the destination address of the related electronic mail. The related e-mail is a message for indicating a resend request, for example, a message such as “The e-mail sent earlier is sent if you reply to this e-mail, but it will not be sent unless you reply.” including. As the source email address of the related email, the destination email address of the received email is set. Note that an e-mail address assigned to the e-mail server 100 may be set.

次のステップS05においては、ステップS04において送信された関連電子メールの応答を受信したか否かを判断する。ここでの応答は、関連電子メールに返信する返信電子メールである。返信電子メールを受信した場合は、処理をステップS07に進め、そうでなければ処理をステップS06に進める。ステップS06においては、再送要求を送信してから所定時間が経過したか否かを判断する。所定時間が経過していなければ処理をステップS05に戻し、所定時間が経過したならば処理をステップS07に進める。   In the next step S05, it is determined whether or not a response to the related electronic mail transmitted in step S04 has been received. The response here is a reply e-mail returned to the related e-mail. If a reply e-mail has been received, the process proceeds to step S07; otherwise, the process proceeds to step S06. In step S06, it is determined whether or not a predetermined time has elapsed since the retransmission request was transmitted. If the predetermined time has not elapsed, the process returns to step S05, and if the predetermined time has elapsed, the process proceeds to step S07.

ステップS07においては、送信元アドレスと送信先アドレスとを関連付けた関連付レコードを生成し、HDD105に記憶された関連付データ23に追加する。ステップS04において関連電子メールが送信されてから所定時間内に返信電子メールを受信しない場合、ステップS01で受信された電子メールを送信してきたユーザは悪意のあるユーザと判断し、関連付レコードを生成しない。   In step S07, an association record in which the transmission source address and the transmission destination address are associated is generated and added to the association data 23 stored in the HDD 105. If the reply e-mail is not received within a predetermined time after the related e-mail is transmitted in step S04, the user who has transmitted the e-mail received in step S01 is determined to be a malicious user and generates an associated record. do not do.

また、関連付データ23に関連付レコードが記憶されると、送信元の電子メールアドレスが送信先の電子メールアドレスと関連付けられる。返信電子メールの送信を指示したユーザが次に別の電子メールを作成し、送信する場合、ステップS01において電子メールが受信されるが、ステップS04〜ステップS06の処理は実行されない。このため、関連電子メールに対する返信電子メールを一度送信するだけでよいので、操作が簡単である。   When the association record is stored in the association data 23, the transmission source email address is associated with the transmission destination email address. When the user who gives an instruction to send a reply e-mail creates and sends another e-mail next, the e-mail is received in step S01, but the processes in steps S04 to S06 are not executed. For this reason, since it is only necessary to send a reply e-mail to the related e-mail once, the operation is simple.

ステップS08においては、配信要求を受信したか否かを判断する。配信要求を受信した場合は、処理をステップS08に進め、そうでなければ処理をステップS01に戻す。ここでは、ユーザBがPC201に電子メールのダウンロードを指示する操作を入力する場合を例に説明する。PC201は、電子メールのダウンロードの指示が入力されると、電子メールサーバ100に配信要求を送信する。この場合の通信プロトコルは、POPあるいはIMAPとして知られている。この配信要求は、ユーザBに割り当てられた電子メールアドレスを特定するための情報を含む。   In step S08, it is determined whether a distribution request has been received. If a distribution request has been received, the process proceeds to step S08; otherwise, the process returns to step S01. Here, a case where the user B inputs an operation for instructing the PC 201 to download an e-mail will be described as an example. The PC 201 transmits a distribution request to the e-mail server 100 when an e-mail download instruction is input. The communication protocol in this case is known as POP or IMAP. This distribution request includes information for specifying the electronic mail address assigned to the user B.

ステップS09においては、ステップ08において受信された配信要求に含まれる情報で特定される電子メールアドレスと同じ電子メールアドレスが送信先アドレスに設定されている電子メールを、HDD105に記憶されている電子メール31のうちから抽出する。   In step S09, an e-mail in which the same e-mail address as the e-mail address specified in the information included in the distribution request received in step 08 is set as a destination address is stored in the HDD 105. Extract from 31.

そして、ステップS09において抽出された電子メールのうちから処理対象となる電子メールを1つ選択する。次に、抽出された電子メールに含まれる送信元アドレスと送信先アドレスとが関連付けられているか否かを判断する。具体的には、関連付データ33に含まれる関連付レコードのうちに、抽出された電子メールに含まれる送信先の電子メールアドレスが送信先アドレスのフィールドに設定され、送信元の電子メールアドレスが送信元アドレスのフィールドに設定されている関連付レコードが含まれていれば、関連付けられていると判断し、含まれていなければ関連付けられていないと判断する。関連付けられていると判断する場合は、処理をステップS12に進め、そうでなければ処理をステップS10に戻す。   Then, one email to be processed is selected from the emails extracted in step S09. Next, it is determined whether or not a transmission source address and a transmission destination address included in the extracted electronic mail are associated with each other. Specifically, in the association record included in the association data 33, the transmission destination email address included in the extracted email is set in the transmission destination address field, and the transmission source email address is If the association record set in the source address field is included, it is determined that it is associated. If it is not included, it is determined that it is not associated. If it is determined that they are associated, the process proceeds to step S12; otherwise, the process returns to step S10.

ステップS12においては、処理対象に選択されている電子メールを、配信要求を送信してきたPC201に送信する。関連付データ23により送信先の電子メールアドレスと関連付けられた電子メールアドレスと同一の電子メールアドレスが送信元に設定されている電子メールのみが送信され、送信元に設定されている電子メールが関連付データ23により送信先の電子メールアドレスと関連付けられていない電子メールは送信されないので、迷惑メールが送信されるのを防止することができる。   In step S12, the electronic mail selected as the processing target is transmitted to the PC 201 that has transmitted the distribution request. Only e-mails that have the same e-mail address as the e-mail address associated with the e-mail address of the transmission destination by the association data 23 are transmitted, and the e-mail set as the transmission source is related. Since the e-mail not associated with the destination e-mail address by the attached data 23 is not transmitted, it is possible to prevent the junk mail from being transmitted.

次のステップS13においては、次に処理対象に設定するための未処理の電子メールが存在するか否かを判断する。未処理の電子メールが存在すれば処理をステップS10に戻すが、存在しなければ処理をステップS01に戻す。   In the next step S13, it is determined whether or not there is an unprocessed e-mail to be set as a process target next. If there is an unprocessed electronic mail, the process returns to step S10. If not, the process returns to step S01.

以上説明したように本実施の形態における電子メールサーバ100は、受信された電子メールに含まれる送信元の電子メールアドレスが送信先の電子メールアドレスに関連付けられていれれば、電子メールを送信先の電子メールアドレスに送信するが、電子メールに含まれる送信元の電子メールアドレスが送信先の電子メールアドレスに関連付けられていなければ、電子メールを送信先の電子メールアドレスに送信しない。このため、電子メールを選別して送信することができる。   As described above, the e-mail server 100 according to the present embodiment transmits an e-mail as a destination if the e-mail address of the transmission source included in the received e-mail is associated with the e-mail address of the transmission destination. The e-mail address is transmitted, but if the e-mail address of the transmission source included in the e-mail is not associated with the e-mail address of the transmission destination, the e-mail is not transmitted to the e-mail address of the transmission destination. For this reason, it is possible to select and send electronic mail.

さらに、受信された電子メールに含まれる送信元の電子メールアドレスが受信された電子メールに含まれる送信先の電子メールアドレスに関連付けられていない場合、受信された電子メールに含まれる送信元の電子メールアドレス宛てに関連電子メールを送信し、関連電子メールに対する返信電子メールを受信することを条件に、受信された電子メールに含まれる送信元の電子メールアドレスを受信された電子メールの送信先の電子メールアドレスと関連付ける。このため、先に受信した電子メールを送信することができる。また、送信者は、関連電子メールに返信する作業をするだけで送信先の電子メールアドレスと自らに割り当てられた電子メールアドレスとを関連付けることができる。   In addition, if the source email address included in the received email is not associated with the destination email address included in the received email, the source email included in the received email Send the related e-mail address to the e-mail address, and receive the reply e-mail to the related e-mail, the e-mail address of the sender included in the received e-mail is sent to the destination of the received e-mail Associate with an email address. For this reason, the previously received electronic mail can be transmitted. In addition, the sender can associate the destination email address with the email address assigned to him / her by simply performing a reply to the related email.

<変形例>
図6は、変形例における電子メールサーバが備えるCPUの機能の一例を示す機能ブロック図である。図6を参照して、図3に示した機能ブロック図と異なる点は、関連付部13Aが備える応答受信部17Aが変更された点、認証部18が追加された点である。以下、図3に示した機能ブロック図と異なる点を主に説明する。
<Modification>
FIG. 6 is a functional block diagram illustrating an example of functions of the CPU provided in the electronic mail server in the modified example. Referring to FIG. 6, the difference from the functional block diagram shown in FIG. 3 is that response receiving unit 17A included in association unit 13A is changed and authentication unit 18 is added. Hereinafter, differences from the functional block diagram shown in FIG. 3 will be mainly described.

図6を参照して、応答受信部17Aは、ネットワークI/F104がPC201〜205のいずれかから関連電子メールに対する返信電子メールを受信すると、ネットワークI/F104から返信電子メールを受け付ける。そして、返信電子メールを認証部18に出力する。   Referring to FIG. 6, response receiving unit 17 </ b> A receives a reply email from network I / F 104 when network I / F 104 receives a reply email to a related email from any of PCs 201 to 205. Then, the reply e-mail is output to the authentication unit 18.

認証部18は、返信電子メールからキーワードを抽出し、抽出されたキーワードが電子メール受信制御部11から入力された電子メールの送信先の電子メールアドレスと関連付けられたキーワードと一致するか否かを判断する。HDD105に電子メールアドレスとキーワードとを関連付けるユーザデータを記憶しておき、電子メール受信制御部11から入力された電子メールの送信先の電子メールアドレスと関連付けられたキーワードが、返信電子メールから抽出されたキーワードと一致するか否かを判断する。認証部18は、双方が一致すれば電子メール受信制御部11から入力された電子メールの送信先の電子メールアドレスと送信元の電子メールアドレスとから関連付レコードを生成し、生成した関連付レコードをHDD105に記憶されている関連付データ23に追加して記憶する。   The authentication unit 18 extracts a keyword from the reply e-mail, and determines whether or not the extracted keyword matches a keyword associated with the e-mail destination address of the e-mail input from the e-mail reception control unit 11. to decide. User data for associating an e-mail address with a keyword is stored in the HDD 105, and a keyword associated with an e-mail destination address of an e-mail input from the e-mail reception control unit 11 is extracted from the reply e-mail. It is determined whether or not the keyword matches. The authentication unit 18 generates an association record from the email address of the transmission destination of the email input from the email reception control unit 11 and the email address of the transmission source if the two match, and the generated association record Is added to the associated data 23 stored in the HDD 105 and stored.

図7は、ユーザレコードのフォーマットの一例を示す図である。図7を参照して、ユーザレコードは、送信先アドレスのフィールドと、キーワードのフィールドとを含む。送信先アドレスのフィールドは、電子メールアドレスが設定され、キーワードのフィールドは、キーワードが設定される。キーワードは、送信先アドレスのフィールドに設定されている電子メールアドレスが割り当てられたユーザが、定めるようにするのが好ましい。   FIG. 7 is a diagram illustrating an example of a format of a user record. Referring to FIG. 7, the user record includes a destination address field and a keyword field. An email address is set in the destination address field, and a keyword is set in the keyword field. The keyword is preferably determined by a user to whom an e-mail address set in the destination address field is assigned.

図8は、変形例における電子メール配信処理の流れの一例を示すフローチャートである。図8を参照して、図5に示した電子メール配信処理と異なる点は、ステップS05とステップS07との間にステップS05Aが追加された点である。その他の処理は、図5に示したのと同じなので、ここでは説明を繰り返さない。   FIG. 8 is a flowchart showing an example of the flow of the e-mail delivery process in the modification. Referring to FIG. 8, the difference from the electronic mail delivery process shown in FIG. 5 is that step S05A is added between step S05 and step S07. The other processes are the same as those shown in FIG. 5, and therefore description thereof will not be repeated here.

ステップS05Aにおいては、ステップS05において応答として受信された関連電子メールに対する返信電子メールが、予め定められたキーワードを含むか否かを判断する。返信電子メールがキーワードを含めば処理をステップS07に進めるが、そうでなければ処理をステップS08に進める。具体的には、ステップS01において受信された電子メールの送信元の電子メールアドレスにユーザデータによって関連付けられたキーワードを取得し、取得されたキーワードが返信電子メールに含まれるキーワードと一致するか否かを判断する。返信電子メールが、予め定められたキーワードを含む場合に、ステップS07において関連付レコードが生成されるので、返信電子メールが受信されない場合、または、受信された返信電子メールがキーワードを含まない場合は、関連付レコードは生成されない。このため、キーワードを知る者が生成した電子メールのみを送信することができ、キーワードを知らない者が生成した電子メールが送信しないようにすることができる。   In step S05A, it is determined whether or not the reply e-mail to the related e-mail received as a response in step S05 includes a predetermined keyword. If the reply e-mail includes a keyword, the process proceeds to step S07; otherwise, the process proceeds to step S08. Specifically, a keyword associated with user data is acquired by the email address of the sender of the email received in step S01, and whether or not the acquired keyword matches the keyword included in the reply email Judging. When the reply e-mail includes a predetermined keyword, an associated record is generated in step S07. Therefore, when the reply e-mail is not received or when the received reply e-mail does not contain the keyword No association record is generated. For this reason, it is possible to transmit only an e-mail generated by a person who knows the keyword, and to prevent an e-mail generated by a person who does not know the keyword from being transmitted.

変形例における電子メールサーバ100によれば、キーワードを知る者のみが返信電子メールにキーワードを記述することができるので、キーワードを知る者に割り当てられた電子メールアドレスを関連付データ23により送信先の電子メールアドレスと関連付ける。このため、キーワードを知る者が生成した電子メールのみを送信することができ、キーワードを知らない者が生成した電子メールを送信しないようにすることができる。   According to the e-mail server 100 in the modified example, only a person who knows the keyword can describe the keyword in the reply e-mail. Therefore, the e-mail address assigned to the person who knows the keyword is sent to the destination address by the association data 23. Associate with an email address. For this reason, it is possible to transmit only an e-mail generated by a person who knows the keyword, and to prevent an e-mail generated by a person who does not know the keyword from being transmitted.

なお、キーワードは、電子メールアドレスごとに関連付けて予め定めるようにしたが、電子メールサーバ100において予め定められたものであっても良い。   The keyword is determined in advance in association with each email address, but may be determined in advance in the email server 100.

今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。   The embodiment disclosed this time should be considered as illustrative in all points and not restrictive. The scope of the present invention is defined by the terms of the claims, rather than the description above, and is intended to include any modifications within the scope and meaning equivalent to the terms of the claims.

本発明の実施の形態の1つにおける電子メール配信システムの全体概要を示す図である。It is a figure showing the whole electronic mail distribution system outline in one of the embodiments of the present invention. 本実施の形態における電子メールサーバのハードウエア構成の概要の一例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows an example of the outline | summary of the hardware constitutions of the electronic mail server in this Embodiment. 電子メールサーバが備えるCPUの機能の一例をHDDに記憶する情報と共に示す機能ブロック図である。It is a functional block diagram which shows an example of the function of CPU with which an electronic mail server is provided with the information memorize | stored in HDD. 関連付レコードのフォーマットの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the format of an associated record. 電子メール配信処理の流れの一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the flow of an email delivery process. 変形例における電子メールサーバが備えるCPUの機能の一例を示す機能ブロック図である。It is a functional block diagram which shows an example of the function of CPU with which the electronic mail server in a modification is provided. ユーザレコードのフォーマットの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the format of a user record. 変形例における電子メール配信処理の流れの一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the flow of the email delivery process in a modification.

符号の説明Explanation of symbols

11 電子メール受信制御部、13 関連付部、15 再送要求部、17 応答受信部、19 電子メール送信制御部、21 許可部、21A 許可部、31 電子メール、33 関連付データ、33A 関連付データ、100 電子メールサーバ、101 CPU、102 ROM、103 RAM、104 ネットワークI/F、105 HDD、106 表示部、107 操作部、201〜205 PC。   11 E-mail reception control unit, 13 association unit, 15 retransmission request unit, 17 response reception unit, 19 e-mail transmission control unit, 21 permission unit, 21A permission unit, 31 e-mail, 33 association data, 33A association data , 100 E-mail server, 101 CPU, 102 ROM, 103 RAM, 104 network I / F, 105 HDD, 106 display unit, 107 operation unit, 201-205 PC.

Claims (5)

電子メールを受信する受信手段と、
前記受信された電子メールに含まれる送信元の電子メールアドレスが前記受信された電子メールに含まれる送信先の電子メールアドレスに関連付けられていることを条件に、前記受信された電子メールの送信を許可する許可手段と、
前記受信された電子メールのうち前記許可手段により送信が許可されたものを送信する送信手段と、
所定の条件を満たす所定電子メールが受信された場合に、前記受信された電子メールに含まれる前記送信先の電子メールアドレスに前記送信元の電子メールアドレスを関連付ける関連付手段と、を備えた電子メール配信装置。
Receiving means for receiving e-mail;
The transmission of the received e-mail is performed on the condition that the e-mail address of the transmission source included in the received e-mail is associated with the e-mail address of the transmission destination included in the received e-mail. Permission means to allow,
Transmitting means for transmitting one of the received e-mails permitted to be transmitted by the permission means;
An electronic device comprising: association means for associating the e-mail address of the transmission source with the e-mail address of the transmission destination included in the received e-mail when a predetermined e-mail satisfying a predetermined condition is received; Mail delivery device.
前記関連付手段は、前記受信された電子メールに含まれる前記送信元の電子メールアドレスが前記送信先の電子メールアドレスに関連付けられていない場合、前記受信された電子メールに含まれる前記送信元の電子メールアドレス宛てに前記受信された電子メールに関連する関連電子メールを送信する再送要求手段を、含み、
前記再送要求手段により送信された関連電子メールに対する返信電子メールを前記所定電子メールとして受信する、請求項1に記載の電子メール配信装置。
The associating means, when the e-mail address of the transmission source included in the received e-mail is not associated with the e-mail address of the transmission destination, of the transmission source included in the received e-mail Re-transmission request means for transmitting a related e-mail related to the received e-mail to an e-mail address;
The e-mail delivery device according to claim 1, wherein a reply e-mail to the related e-mail transmitted by the retransmission request unit is received as the predetermined e-mail.
前記関連付手段は、前記返信電子メールが、予め定められたキーワードを含むことをさらに条件として、前記受信された電子メールに含まれる前記送信先の電子メールアドレスに前記送信元の電子メールアドレスを関連付ける、請求項2に記載の電子メール配信装置。   The associating means sets the transmission source email address to the transmission destination email address included in the received email, on the condition that the reply email includes a predetermined keyword. The electronic mail delivery apparatus according to claim 2, which is associated. 電子メールを受信するステップと、
前記受信された電子メールに含まれる送信元の電子メールアドレスが前記受信された電子メールに含まれる送信先の電子メールアドレスに関連付けられていることを条件に、前記受信された電子メールの送信を許可するステップと、
前記受信された電子メールのうち前記許可するステップにおいて送信が許可されたものを送信するステップと、
所定の条件を満たす所定電子メールが受信された場合に、前記受信された電子メールに含まれる前記送信先の電子メールアドレスに前記送信元の電子メールアドレスを関連付けるステップと、を含む電子メール配信方法。
Receiving an email; and
The transmission of the received e-mail is performed on the condition that the e-mail address of the transmission source included in the received e-mail is associated with the e-mail address of the transmission destination included in the received e-mail. The steps to allow,
Sending the received e-mail that is permitted to be transmitted in the permitting step;
Associating the e-mail address of the transmission source with the e-mail address of the transmission destination included in the received e-mail when a predetermined e-mail satisfying a predetermined condition is received. .
電子メールを受信するステップと、
前記受信された電子メールに含まれる送信元の電子メールアドレスが前記受信された電子メールに含まれる送信先の電子メールアドレスに関連付けられていることを条件に、前記受信された電子メールの送信を許可するステップと、
前記受信された電子メールのうち前記許可するステップにおいて送信が許可されたものを送信するステップと、
所定の条件を満たす所定電子メールが受信された場合に、前記受信された電子メールに含まれる前記送信先の電子メールアドレスに前記送信元の電子メールアドレスを関連付けるステップと、をコンピュータに実行させる電子メール配信プログラム。
Receiving an email; and
The transmission of the received e-mail is performed on the condition that the e-mail address of the transmission source included in the received e-mail is associated with the e-mail address of the transmission destination included in the received e-mail. The steps to allow,
Sending the received e-mail that is permitted to be transmitted in the permitting step;
When a predetermined e-mail satisfying a predetermined condition is received, associating the e-mail address of the transmission source with the e-mail address of the transmission destination included in the received e-mail; Mail delivery program.
JP2008020128A 2008-01-31 2008-01-31 Device, method, and program for distributing electronic mail Pending JP2009182749A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008020128A JP2009182749A (en) 2008-01-31 2008-01-31 Device, method, and program for distributing electronic mail

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008020128A JP2009182749A (en) 2008-01-31 2008-01-31 Device, method, and program for distributing electronic mail

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009182749A true JP2009182749A (en) 2009-08-13

Family

ID=41036360

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008020128A Pending JP2009182749A (en) 2008-01-31 2008-01-31 Device, method, and program for distributing electronic mail

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009182749A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012129803A (en) * 2010-12-15 2012-07-05 Panasonic Corp Local server for multiple dwelling house

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012129803A (en) * 2010-12-15 2012-07-05 Panasonic Corp Local server for multiple dwelling house

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20040181581A1 (en) Authentication method for preventing delivery of junk electronic mail
US8949347B2 (en) Certified email messages and attachments
US7912910B2 (en) Triggering a communication system to automatically reply to communications
JP2005528052A (en) Message processing and contact alias control based on address patterns and automatic management
US20090044006A1 (en) System for blocking spam mail and method of the same
AU2009299539B2 (en) Electronic communication control
EP1792464A1 (en) Method and system for filtering electronic messages
US20060031334A1 (en) Methods and systems for forwarding electronic communications to remote users
JP2007249310A (en) Information management server
US20060031337A1 (en) Methods and systems for broadcasting offers over electronic networks
JP2010198636A (en) Reduction of unwanted and unsolicited electronic messages not requested by receiver to be transmitted
JP4857246B2 (en) Approval device, approval method, and program
US7627635B1 (en) Managing self-addressed electronic messages
JP2006092014A (en) Electronic file distribution device and distribution method
JP2009182749A (en) Device, method, and program for distributing electronic mail
JP2020166544A (en) Electronic mail check system, check device and electronic mail check method
JP2010219731A (en) Relay device and program
JP4626834B2 (en) Server apparatus and information processing method
JP4821863B2 (en) E-mail transfer control method and transfer control apparatus
JP2012199717A (en) Mail server, mail processing program, mail processing method, and mail system
JP2023156423A (en) Risk checking system, risk level checking method, and program
JP2009081659A (en) E-mail management system, e-mail management method, and e-mail management program
JP2001265672A (en) Electronic mail service system and recording medium having program for making computer execute the same recorded thereon
JP6780410B2 (en) Email forwarding method, email forwarding device and email forwarding program
JP2006227892A (en) Electronic mail relay system, electronic mail relay method and computer program