JP2009177930A - 充電回路 - Google Patents

充電回路 Download PDF

Info

Publication number
JP2009177930A
JP2009177930A JP2008013204A JP2008013204A JP2009177930A JP 2009177930 A JP2009177930 A JP 2009177930A JP 2008013204 A JP2008013204 A JP 2008013204A JP 2008013204 A JP2008013204 A JP 2008013204A JP 2009177930 A JP2009177930 A JP 2009177930A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
current
current detection
charging
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2008013204A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyo Yamada
裕代 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Saitama Ltd
Original Assignee
NEC Saitama Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Saitama Ltd filed Critical NEC Saitama Ltd
Priority to JP2008013204A priority Critical patent/JP2009177930A/ja
Publication of JP2009177930A publication Critical patent/JP2009177930A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

【課題】電池の接続時に未接続と誤認された場合、定電圧動作での電池充電を防止する。
【解決手段】電池の接続端子からの電池接続検出信号により電池接続が確認されずかつ電池流入電流検出回路115からの電池流入電流検出信号により閾値以上の電池への流入電流を検出した場合充電電流電圧制御用FET110を制御し装置電源供給113への電圧供給を停止し電池の接続端子からの電池接続検出信号により電池接続が確認されずかつ電池流入電流検出部からの電池流入電流検出信号により閾値未満の電池への流入電流を検出した場合定電圧制御回路112からの電圧検出信号により充電電流電圧制御用FETを制御し装置電源供給への一定電圧供給を行いかつ電池の接続端子からの電池接続検出信号により電池接続が確認された場合充電器供給電流検出回路108からの電流検出信号により充電電流電圧制御用FETを制御し電池への一定電流供給を行う充電制御回路109とを備える。
【選択図】図1

Description

本発明は携帯電話機等に用いる定電流定電圧充電方式の充電回路に関する。特に、本発明は、電池接続時に電池未接続と誤認した場合に電池が定電圧で充電されるのを防止するための充電回路に関する。
近年、電池の寿命について使用者は重要視してきており、電池への充電動作についても電池の劣化を考慮した充電回路が必要とされ、仮に電池と電池端子の接触が悪く異常接続された場合においても電池劣化の進行を抑え、電池寿命を長く保てる充電回路の提供が必要とされている。
本発明の前提となる携帯電話機等の充電方式として、電池充電に定電流定電圧充電方式があり、電池の接続有無を電池接続検出端子等により判断し、電池の接続がない場合には充電回路の定電圧回路を用いて装置電源供給として以下のように定電圧動作を行う充電回路がある。
図4は本発明の前提となる充電回路の概略構成を示すブロック図である。なお、全図を通して同一の構成要素に同一の符号を付して説明を行う。本図に示すように、充電回路100には外部コネクタ電源端子101及び外部コネクタGND(接地)端子102が設けられ、外部コネクタ電源端子101及び外部コネクタGND(接地)端子102は外部充電器又は外部電源と接続される。
さらに、充電回路100には電池電源端子103及び電池GND端子104が設けられ、電池電源端子103及び電池GND端子104には電池が接続される。
さらに、充電回路100には電池接続検出端子105が設けられ、電池接続検出端子105は電池接続の有無を検出するために使用される。
外部コネクタ電源端子101には逆流防止ダイオード106のアノードが接続され、逆流防止ダイオード106は充電器の逆接続により異常電流を回避する。
逆流防止ダイオード106のカソードには電流検出抵抗107が接続され、電流検出抵抗107は充電器からの供給電流により電位差を発生させる。
電流検出抵抗107の両端には充電器供給電流検出回路108が接続され、充電器供給電流検出回路108は電流検出抵抗107で発生した電位差により充電器から電池に一定の電流を供給するために電流を検出する。
電流検出抵抗107と電池電源端子103の間に充電電流電圧制御用FET110が設けられ、充電電流電圧制御用FET110はpチャンネル金属酸化膜半導体電界効果トランジスタ(MOSFET)であり、充電電流電圧制御用FET110のソースが電流検出抵抗107に接続され、充電電流電圧制御用FET110のドレーンが電池電源端子103に接続される。
充電電流電圧制御用FET110のドレーンには定電圧制御回路112と装置電源供給113が接続され、定電圧制御回路112は装置電源供給113に一定の電圧を供給するために電圧を検出する。
電池接続検出端子105、充電器供給電流検出回路108、定電圧制御回路112及び充電電流電圧制御用FET110のゲートである充電電流電圧制御用FET制御端子111には充電制御回路109が接続される。
充電制御回路109は電池接続検出端子105から電池接続有無検出信号、充電器供給電流検出回路108から電流検出信号及び定電圧制御回路112から電圧検出信号を入力し、これらの検出信号により充電電流電圧制御用FET110を制御する。
図5は図4の充電回路100における充電制御回路109の一連の動作例を説明するフローチャートである。本図に示すように、ステップS401において、外部コネクタ電源端子101及び外部コネクタGND端子102より外部から電源供給された状態とする。
ステップS402において、充電制御回路109では、電池接続検出端子105からの電池接続有無検出信号を入力し、電池接続なしか否かの確認を行う。
ステップS403において、充電制御回路109では、正常な電池接続ありと確認した場合には電池電源端子103及び電池GND端子104に接続されている電池に対して通常の充電動作を行う。
ステップS404において、充電完了しない場合にはステップS402に進み、以上の動作を繰り返す。
ステップS405において、充電完了した場合には充電制御回路109の動作を完了する。
ステップS406において、充電制御回路109では、電池接続なしと確認した場合には、定電圧制御回路112と充電制御回路109の制御より充電電流電圧制御用FET110を制御し、装置電源供給113に定電圧で電源供給を行い、ステップS402に戻り上記動作を継続し、定電圧動作を維持する。
このようにして充電回路100の充電制御回路109では、電池が接続されている場合に、電池への充電のみを行い、電池が接続されていない場合のみ装置電源供給113への定電圧の供給を行うように制御を行う。
しかしながら、電池電源端子103及び電池GND端子104の接触部分は板バネ方式等のバネ圧により電池との接触を確保するようになっているため、電池電源端子103及び電池GND端子104の接触部分の板バネの変形、汚れ付着等による接触不良により、電池接続検出端子105が外れ未接続と誤って認識された場合、電池が接続されているにも関わらず、定電圧動作で電池へ充電してしまう可能性があり、電池の劣化を早めるとの問題がある。
このように、電池への充電回路に関連する従来技術には以下のものがある。
従来、負荷電流の変動が大きい場合でも、定電圧を負荷に供給するため、外部電源端子から供給される電圧を負荷へ供給する電源回路であって、逆流防止用ダイオード、電流制限抵抗、および充電制御用トランジスタを含む電源供給回路において、逆流防止用ダイオードと電流制限抵抗とを充電制御用トランジスタより外部電源端子側に配置し、電流制限抵抗の両端に接続され、それらの電位差より電流を検出して電流検出信号を出力する充電器供給電流検出回路と、電流検出信号と電池有無検出信号とに応答して、充電制御用トランジスタを制御する充電制御回路と、負荷に一端が接続された抵抗と、この抵抗の他端に接続され、充電制御用トランジスタを、負荷へ供給される電圧が定電圧となるように制御する定電圧制御回路とを含むものもある(例えば、特許文献1参照)。
しかしながら、上記特許文献1では、電池への充電のみを行い、電池が接続されていない場合のみ負荷への定電圧の供給を行うように制御を行うが、電池が接続されているにも関わらず接続していないと誤って認識した場合には電池が定電圧で充電されてしまうという可能性がある。
また、従来、少なくとも充電の初期に、トリクル充電回路に充電器からの充電電流を制限させて2次電池を充電させるトリクル充電を行うことで、過放電電池への充電によるダメージを抑制するようにした電池パックにおいて、2次電池に異常な大電流が流れることを確実に防止するため、充電制御判定部は、電流検出抵抗でトリクル充電中の充電電流を監視し、予め定める値以上となると、トリクル充電回路や充電器に異常が生じ、或いは正規品ではない不適正な充電器が接続されているものと判断し、前記充電器から組電池への充電経路に介在されるFETをOFFし、したがって、組電池に異常な大電流が流れることを確実に防止することができ、また、不適正な充電器を排除することができるものがある(例えば、特許文献2参照)。
しかしながら、上記特許文献2では、組電池に異常な大電流が流れることを確実に防止することができ、また、不適正な充電器を排除するが、電池が接続されているにも関わらず接続していないと誤って認識した場合には電池が定電圧で充電されてしまうという問題を解決するものではない。
特開2000−217252号公報 特開2007−110877号公報
したがって、本発明は上記問題点に鑑みて、接触不良により、電池が接続されているにも関わらず、未接続と誤って認識された場合、定電圧動作で電池へ充電することを防止するための充電回路を提供することを目的とする。
本発明は前記問題点を解決するために、逆接続による異常電流を回避し電池に電流を供給しかつ装置電源供給に電圧を供給する充電回路において、電池への電流を制御しかつ供給電源供給への電圧を制御する充電電流電圧制御用FETと、電池への供給電流により電位差を発生させる電流検出抵抗と、前記電流検出抵抗の両端に接続され発生する電位差により電池への供給電流を検出し電流検出信号を出力する充電器供給電流検出回路と、
装置電源供給に供給する電圧を検出する定電圧制御回路と、電池への流入電流により電位差を発生させる電池流入電流検出抵抗と、前記電池流入電流検出抵抗の両端に接続され発生する電位差により電池への流入電流を検出し電池流入電流検出信号を出力する電池流入電流検出回路と、電池の接続端子からの電池接続検出信号により電池接続が確認されずかつ前記電池流入電流検出回路からの電池流入電流検出信号により閾値以上の電池への流入電流を検出した場合に前記充電電流電圧制御用FETを制御して装置電源供給への電圧供給を停止し、電池の接続端子からの電池接続検出信号により電池接続が確認されずかつ前記電池流入電流検出部からの電池流入電流検出信号により閾値未満の電池への流入電流を検出した場合には前記定電圧制御回路からの電圧検出信号により前記充電電流電圧制御用FETを制御して装置電源供給への一定電圧供給を行いかつ電池の接続端子からの電池接続検出信号により電池接続が確認された場合には前記充電器供給電流検出回路からの電流検出信号により前記充電電流電圧制御用FETを制御して電池への一定電流供給を行う充電制御回路とを備えることを特徴とする充電回路を提供する。
さらに、前記電池流入電流検出抵抗及び前記電池流入電流検出回路に代わり、定電圧供給電流検出回路を設け、前記定電圧供給電流検出回路は前記電流検出抵抗の両端に接続され前記電流検出抵抗で発生した電位差により電池への定電圧供給電流を検出し、定電圧供給電流検出信号を前記充電制御回路に出力し、前記充電制御回路は、定電圧動作時の前記装置電源供給で消費される電流以上の閾値を定電圧供給電流検出閾値として設定し、定電圧供給電流検出閾値を超える電流を検出した場合には、前記充電電流電圧制御用FETを制御して装置電源供給への電圧供給を停止する。
以上説明したように、本発明によれば、逆接続による異常電流を回避し電池に電流を供給しかつ装置電源供給に電圧を供給する充電回路において、電池への電流を制御しかつ供給電源供給への電圧を制御する充電電流電圧制御用FETと、電池への供給電流により電位差を発生させる電流検出抵抗と、電流検出抵抗の両端に接続され発生する電位差により電池への供給電流を検出し電流検出信号を出力する充電器供給電流検出回路と、装置電源供給に供給する電圧を検出する定電圧制御回路と、電池への流入電流により電位差を発生させる電池流入電流検出抵抗と、電池流入電流検出抵抗の両端に接続され発生する電位差により電池への流入電流を検出し電池流入電流検出信号を出力する電池流入電流検出回路と、電池の接続端子からの電池接続検出信号により電池接続が確認されずかつ電池流入電流検出回路からの電池流入電流検出信号により閾値以上の電池への流入電流を検出した場合に充電電流電圧制御用FETを制御して装置電源供給への電圧供給を停止し、電池の接続端子からの電池接続検出信号により電池接続が確認されずかつ電池流入電流検出部からの電池流入電流検出信号により閾値未満の電池への流入電流を検出した場合には定電圧制御回路からの電圧検出信号により充電電流電圧制御用FETを制御して装置電源供給への一定電圧供給を行いかつ電池の接続端子からの電池接続検出信号により電池接続が確認された場合には充電器供給電流検出回路からの電流検出信号により充電電流電圧制御用FETを制御して電池への一定電流供給を行う充電制御回路とを備えることを特徴とする充電回路を提供するようにしたので、定電圧制御動作中に装置電源供給以外に電池流入電流検出回路により電池側への流入電流が流れたことを検出し、定電圧動作を停止させることで、電池端子の変形及び汚れ等で電池が接続されているにも関わらず電池接続検出端子が非接触状態となり、電池が未接続と検出された場合に電池への充電電流が流れるため充電を停止することが可能となり、電池の劣化への懸念を回避することが可能となる。
さらに、電池流入電流検出抵抗及び電池流入電流検出回路に代わり、定電圧供給電流検出回路を設け、定電圧供給電流検出回路は電流検出抵抗の両端に接続され電流検出抵抗で発生した電位差により電池への定電圧供給電流を検出し、定電圧供給電流検出信号を充電制御回路に出力し、充電制御回路は、定電圧動作時の装置電源供給で消費される電流以上の閾値を定電圧供給電流検出閾値として設定し、定電圧供給電流検出閾値を超える電流を検出した場合には、充電電流電圧制御用FETを制御して装置電源供給への電圧供給を停止するようにしたので、前述と同様の作用効果を得ることが可能になる。
以下、本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。
図1は本発明に係る充電回路100の概略構成を示すブロック図である。本図に示すように、図4と比較して、携帯電話機等の充電回路100には電池流入電流検出抵抗114及び電池流入電流検出回路115が設けられる。
電池流入電流検出抵抗114は充電電流電圧制御用FET110のドレーンと電池電源端子103の間に設けられ、電池への流入電流により電位差を発生させる。
電池流入電流検出抵抗114の両端に電池流入電流検出回路115が接続され、電池流入電流検出回路115は電池流入電流検出抵抗114で発生した電位差により電池への流入電流を検出し、電池流入電流検出信号を充電制御回路109に出力する。
充電制御回路109は、電池接続検出端子105からの電池接続有無検出信号により電池接続なしの確認に対して、電池流入電流検出回路115からの電池流入電流検出信号により閾値以上の電池流入電流を検出した場合には、充電電流電圧制御用FET110を制御して装置電源供給113への電圧供給を停止させる。
図2は図1の充電回路100における充電制御回路109の一連の動作例を説明するフローチャートである。本図に示すように、ステップS501において、外部コネクタ電源端子101及び外部コネクタGND端子102より外部から電源供給された状態とする。
ステップS502において、充電制御回路109では、電池接続検出端子105からの電池接続有無検出信号を入力し、電池接続なしか否かの確認を行う。
ステップS503において、充電制御回路109では、正常な電池接続ありと確認した場合には電池電源端子103及び電池GND端子104に接続されている電池に対して通常の充電動作を行う。
ステップS504において、充電完了しない場合にはステップS502に進み、以上の動作を繰り返す。
ステップS505において、充電完了した場合には充電制御回路109の動作を終了する。
ステップS506において、充電制御回路109では、電池接続なしと確認した場合には、定電圧制御回路112と充電制御回路109の制御より充電電流電圧制御用FET110を制御し、装置電源供給113に定電圧で電源供給を行う。
ステップS507において、充電制御回路109では、電池流入電流検出回路115への電池流入電流検出が閾値以上か否かを確認する。定電圧で電源供給を行った際に電池電源端子103及び電池GND端子104に電池が接続されていない場合、電池流入電流検出抵抗114にはほとんど電流が流れないため、電池流入電流検出回路115の電池流入電流検出では閾値以上にならず、ステップS502に戻り、定電圧動作を維持する。
ステップS508において、もし、電池接続検出端子105のみが変形、汚れによる接触不良の場合には、電池電源端子103及び電池GND端子104が接続されているため、電池に対して電流が流れ電池流入電流検出抵抗114の電位差が電池流入電流検出回路115の閾値以上となり、充電制御回路109は異常な状態と確認した場合には充電電流電圧制御用FET制御端子111を制御し、充電電流電圧制御用FET110をOFFとすることで、装置電源供給113への定電圧動作を停止し、充電制御回路109の動作を終了する。
このようにして、本発明によれば、電池接続検出端子の電池なしを検出し、充電制御回路にて定電圧制御動作により装置電源供給を行う充電回路において、定電圧制御動作中に装置電源供給以外に電池流入電流検出回路により電池側への流入電流が流れたことを検出し、定電圧動作を停止させることで、電池端子の変形及び汚れ等で電池が接続されているにも関わらず電池接続検出端子が非接触状態となり、電池が未接続と検出された場合に電池への充電電流が流れるため充電を停止することが可能となり、電池の劣化への懸念を回避することが可能となる。
図3は図1の変形例であり、充電回路100の概略構成を示すブロック図である。本図に示すように、図1と比較して、携帯電話機等の充電回路100には、電池流入電流検出抵抗114及び電池流入電流検出回路115に代わり、電流検出抵抗107の両端に定電圧供給電流検出回路116が設けられる。定電圧供給電流検出回路116は電流検出抵抗107で発生した電位差により電池への定電圧供給電流を検出し、定電圧供給電流検出信号を充電制御回路109に出力する。
前述の実施例では、電池の異常接続の確認方法として電池側へ電池流入電流検出抵抗114と電池流入電流検出回路115を電池への流入電流の確認に使用したが、図3の実施例では、電流検出抵抗107の電位差による電流検出回路として電池流入電流検出回路115を追加し、電流検出閾値を定電圧動作時の装置電源供給113で消費される電流以上の閾値を定電圧供給電流閾値として設定しておけば、装置電源供給113以外に電池等の電流を引き込む回路が接続された場合、定電圧供給電流閾値以上を検出し、装置電源供給113への定電圧動作を停止することができ、前述の実施例と同様の効果が得られる。
以上、携帯電話機等の充電回路について説明したが、これに限らず、PHS(簡易型携帯電話機)、PDA(携帯情報端末)にも本発明の利用が可能である。
本発明に係る充電回路100の概略構成を示すブロック図である。 図1の充電回路100における充電制御回路109の一連の動作例を説明するフローチャートである。 図1の変形例であり、充電回路の概略構成を示すブロック図である。 本発明の前提となる充電回路100の概略構成を示すブロック図である。 図4の充電回路100における充電制御回路109の一連の動作例を説明するフローチャートである。
符号の説明
100…充電回路
101…外部コネクタ電源端子
102…外部コネクタGND(接地)端子
103…電池電源端子
104…電池GND端子
105…電池接続検出端子
106…逆流防止ダイオード
107…電流検出抵抗
108…充電器供給電流検出回路
109…充電制御回路
110…充電電流電圧制御用FET
111…充電電流電圧制御用FET制御端子
112…定電圧制御回路
113…装置電源供給
114…電池流入電流検出抵抗
115…電池流入電流検出回路
116…定電圧供給電流検出回路

Claims (2)

  1. 逆接続による異常電流を回避し電池に電流を供給しかつ装置電源供給に電圧を供給する充電回路において、
    電池への電流を制御しかつ供給電源供給への電圧を制御する充電電流電圧制御用FETと、
    電池への供給電流により電位差を発生させる電流検出抵抗と、
    前記電流検出抵抗の両端に接続され発生する電位差により電池への供給電流を検出し電流検出信号を出力する充電器供給電流検出回路と、
    装置電源供給に供給する電圧を検出する定電圧制御回路と、
    電池への流入電流により電位差を発生させる電池流入電流検出抵抗と、
    前記電池流入電流検出抵抗の両端に接続され発生する電位差により電池への流入電流を検出し電池流入電流検出信号を出力する電池流入電流検出回路と、
    電池の接続端子からの電池接続検出信号により電池接続が確認されずかつ前記電池流入電流検出回路からの電池流入電流検出信号により閾値以上の電池への流入電流を検出した場合に前記充電電流電圧制御用FETを制御して装置電源供給への電圧供給を停止し、電池の接続端子からの電池接続検出信号により電池接続が確認されずかつ前記電池流入電流検出部からの電池流入電流検出信号により閾値未満の電池への流入電流を検出した場合には前記定電圧制御回路からの電圧検出信号により前記充電電流電圧制御用FETを制御して装置電源供給への一定電圧供給を行いかつ電池の接続端子からの電池接続検出信号により電池接続が確認された場合には前記充電器供給電流検出回路からの電流検出信号により前記充電電流電圧制御用FETを制御して電池への一定電流供給を行う充電制御回路とを備えることを特徴とする充電回路。
  2. 前記電池流入電流検出抵抗及び前記電池流入電流検出回路に代わり、定電圧供給電流検出回路を設け、前記定電圧供給電流検出回路は前記電流検出抵抗の両端に接続され前記電流検出抵抗で発生した電位差により電池への定電圧供給電流を検出し、定電圧供給電流検出信号を前記充電制御回路に出力し、前記充電制御回路は、定電圧動作時の前記装置電源供給で消費される電流以上の閾値を定電圧供給電流検出閾値として設定し、定電圧供給電流検出閾値を超える電流を検出した場合には、前記充電電流電圧制御用FETを制御して装置電源供給への電圧供給を停止することを特徴とする、請求項1に記載の充電回路。
JP2008013204A 2008-01-23 2008-01-23 充電回路 Withdrawn JP2009177930A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008013204A JP2009177930A (ja) 2008-01-23 2008-01-23 充電回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008013204A JP2009177930A (ja) 2008-01-23 2008-01-23 充電回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009177930A true JP2009177930A (ja) 2009-08-06

Family

ID=41032435

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008013204A Withdrawn JP2009177930A (ja) 2008-01-23 2008-01-23 充電回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009177930A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102355012A (zh) * 2011-08-11 2012-02-15 深圳市天微电子有限公司 数控恒流驱动电路
CN104300598A (zh) * 2014-09-03 2015-01-21 北京交通大学长三角研究院 Mppt太阳能充电和恒流控制器
US9225178B2 (en) 2011-02-07 2015-12-29 Canon Kabushiki Kaisha Charging apparatus
CN108832685A (zh) * 2018-06-28 2018-11-16 苏州格远电气有限公司 风电变桨系统用充电装置及其检测方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9225178B2 (en) 2011-02-07 2015-12-29 Canon Kabushiki Kaisha Charging apparatus
CN102355012A (zh) * 2011-08-11 2012-02-15 深圳市天微电子有限公司 数控恒流驱动电路
CN104300598A (zh) * 2014-09-03 2015-01-21 北京交通大学长三角研究院 Mppt太阳能充电和恒流控制器
CN108832685A (zh) * 2018-06-28 2018-11-16 苏州格远电气有限公司 风电变桨系统用充电装置及其检测方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8860373B2 (en) Protective circuit and charging device
JP4789768B2 (ja) 電源装置
KR20120101108A (ko) 최소 출력 전압 배터리 충전기 방법 및 시스템
WO2014188744A1 (ja) 通信装置及び電子機器
US8896270B2 (en) Semiconductor integrated circuit, protection circuit, and battery pack
JP2009284585A (ja) 充電制御用半導体集積回路および充電装置
US20100215994A1 (en) Built-in charge circuit for secondary battery and secondary battery with the built-in charge circuit
CN102457086A (zh) 可控制电池充电并保护电池放电的系统及方法
JP2017070176A (ja) 二次電池保護集積回路、二次電池保護装置及び電池パック
US8471530B2 (en) Battery state monitoring circuit and battery device
JP2016220428A (ja) 電池保護集積回路、電池保護装置及び電池パック
CN108242830B (zh) 切换式充电电路
JP5181311B2 (ja) バッテリーパックの充電方法及びバッテリーパック
WO2018070306A1 (ja) 電源制御回路、電子機器及び電源制御方法
JP2009177930A (ja) 充電回路
US7834588B2 (en) Charging device capable of providing backflow current and inrush current protection
US8093865B2 (en) Charging device with backflow prevention
JP6553346B2 (ja) 過電流検出回路およびそれを利用したusb給電装置、電子機器、過電流検出方法
KR101422887B1 (ko) 배터리 상태 감시 회로 및 배터리 장치
US8618774B2 (en) Charge and discharge battery control circuit
JP2010166637A (ja) 充電制御回路
US7793116B2 (en) Power supply system with remote control circuit and power supply system operation method
JP2017070204A (ja) 二次電池保護集積回路、二次電池保護装置及び電池パック
US20130077203A1 (en) Overcharge prevention circuit and semiconductor device
JP2008113528A (ja) 電源回路、電源供給制御方法、及び該電源回路を備えた電子機器、動作状態監視制御プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091116

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20091215