JP2009176332A - Optical disk drive, laser driving circuit, optical pickup, temperature detection circuit, and laser diode package - Google Patents

Optical disk drive, laser driving circuit, optical pickup, temperature detection circuit, and laser diode package Download PDF

Info

Publication number
JP2009176332A
JP2009176332A JP2008010671A JP2008010671A JP2009176332A JP 2009176332 A JP2009176332 A JP 2009176332A JP 2008010671 A JP2008010671 A JP 2008010671A JP 2008010671 A JP2008010671 A JP 2008010671A JP 2009176332 A JP2009176332 A JP 2009176332A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser
laser diode
value
temperature
power supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008010671A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takayoshi Sugai
貴義 菅井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2008010671A priority Critical patent/JP2009176332A/en
Publication of JP2009176332A publication Critical patent/JP2009176332A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Optical Head (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To simplify a configuration of a laser driving circuit for an optical disk drive, a laser driving circuit, an optical pickup, a temperature detection circuit, and a laser diode package. <P>SOLUTION: The laser driving circuit 39 connects a laser driver 32 to a cathode of the laser diode 33, a power supply circuit 41 and one end of a thermistor 55 to an anode of the laser diode 33, and grounds the other end of the thermistor 55. Furthermore, the laser driving circuit 39 controls the laser driver 32 by calculating the resistance Rthermo of the thermistor 55 based on a voltage and a current of the power supply provided by the power supply circuit 41 and a control current which should be the laser driving current Iop of a current flowing through the laser diode 33 and adjusting the intensity of illuminating light based on an LD adjacent temperature which is the ambient temperature of the thermistor 55 shown by the resistance Rthermo. <P>COPYRIGHT: (C)2009,JPO&INPIT

Description

本発明は光ディスクドライブ、レーザ駆動回路、光ピックアップ、温度検出回路及びレーザダイオードパッケージに関し、レーザダイオードの温度検出を行う場合に適用して好適なものである。   The present invention relates to an optical disk drive, a laser drive circuit, an optical pickup, a temperature detection circuit, and a laser diode package, and is suitable for application to temperature detection of a laser diode.

従来、光ディスクドライブにおけるレーザ光の光源として、レーザダイオードが広く用いられている。   Conventionally, a laser diode has been widely used as a light source of laser light in an optical disk drive.

レーザダイオードの温度は環境による温度変化やレーザ光の出射に伴う発熱により変化するが、当該発熱の影響によってレーザ光の波長や出力が変化してしまい、また過度な発熱によってレーザダイオード自体が破損するという問題もある。   The temperature of the laser diode changes due to temperature changes due to the environment and heat generation due to laser light emission, but the wavelength and output of the laser light change due to the influence of the heat generation, and the laser diode itself is damaged due to excessive heat generation. There is also a problem.

このため図1に示すような温度検出回路1が提案されている(例えば、特許文献1参照)。この温度検出回路1では、入力ピン2とグランドGNDの間に所定の抵抗値でなる抵抗器3と温度に応じて抵抗値の変化するサーミスタ4とが直列に接続されている。   For this reason, a temperature detection circuit 1 as shown in FIG. 1 has been proposed (see, for example, Patent Document 1). In this temperature detection circuit 1, a resistor 3 having a predetermined resistance value and a thermistor 4 whose resistance value changes according to temperature are connected in series between the input pin 2 and the ground GND.

そして温度検出回路1では、入力ピン2から供給され、電源電圧値Vccでなる電圧を当該抵抗器3及びサーミスタ4の間で分圧させると共に、当該分圧されたサーミスタモニタ電圧値Vmonでなる電圧を出力ピン6から出力するようになされている。   In the temperature detection circuit 1, the voltage supplied from the input pin 2 and divided by the power supply voltage value Vcc is divided between the resistor 3 and the thermistor 4, and the divided voltage by the thermistor monitor voltage value Vmon. Is output from the output pin 6.

この温度検出回路1では、周囲の温度に応じてサーミスタ4の抵抗値が変化するのに伴い、当該サーミスタ4におけるサーミスタ抵抗値Rthの値が変化するため、周囲の温度に応じて出力ピン6から出力されるサーミスタモニタ電圧値Vmonも変化する。   In this temperature detection circuit 1, the value of the thermistor resistance value Rth in the thermistor 4 changes as the resistance value of the thermistor 4 changes according to the ambient temperature. The output thermistor monitor voltage value Vmon also changes.

光ディスクドライブは、入力ピン2に対して印加される電圧の電源電圧値Vcc、サーミスタモニタ電圧値Vmon及び抵抗器3の抵抗値Rの関係から、サーミスタ4の抵抗値Rthを算出することができ、当該抵抗値Rthから当該サーミスタ4近傍の温度を検出することができる。   The optical disk drive can calculate the resistance value Rth of the thermistor 4 from the relationship between the power supply voltage value Vcc applied to the input pin 2, the thermistor monitor voltage value Vmon, and the resistance value R of the resistor 3. The temperature in the vicinity of the thermistor 4 can be detected from the resistance value Rth.

例えば図2に示すようにレーザ駆動回路9では、光ピックアップ10内におけるレーザダイオード7の近傍に温度検出回路1のサーミスタ4が配置されると共に、レーザダイオード7のカソードにレーザドライバ32が接続されている。   For example, as shown in FIG. 2, in the laser drive circuit 9, the thermistor 4 of the temperature detection circuit 1 is disposed in the vicinity of the laser diode 7 in the optical pickup 10, and the laser driver 32 is connected to the cathode of the laser diode 7. Yes.

また光ピックアップ10の外側に配設されるドライブ側回路11には、Vmon検出部14が設置され、温度検出用回路1の入力ピン2が接続される。さらにドライブ側回路11には、レーザダイオード7に電流を供給するためのレーザ用電源回路13が設置され、レーザダイオード7のアノードが接続されると共に、温度検出用回路1の出力ピン6が接続されている。   A drive circuit 11 disposed outside the optical pickup 10 is provided with a Vmon detector 14 to which the input pin 2 of the temperature detection circuit 1 is connected. Further, the drive side circuit 11 is provided with a laser power supply circuit 13 for supplying a current to the laser diode 7 and connected to the anode of the laser diode 7 and to the output pin 6 of the temperature detection circuit 1. ing.

Vmon検出部14は、入力ピン2から出力されるサーミスタモニタ電圧Vmonを検出すると、これらをシステムコントローラ21の温度演算部21Aに供給する。またレーザ用電源回路13は、出力ピン6に対して印加する電源電圧Vccを検出すると、これを温度演算部21Aに供給する。   When detecting the thermistor monitor voltage Vmon output from the input pin 2, the Vmon detection unit 14 supplies these to the temperature calculation unit 21 </ b> A of the system controller 21. Further, when the laser power supply circuit 13 detects the power supply voltage Vcc applied to the output pin 6, the laser power supply circuit 13 supplies this to the temperature calculation unit 21A.

システムコントローラ21は、温度演算部21Aによってレーザダイオード7近傍には位置されたサーミスタ4周辺の温度、すなわちレーザダイオード近傍の温度(以下、これをLD近傍温度と呼ぶ)を算出すると、当該LD近傍温度に基づいたレーザダイオード7の制御が行われるようになされている。
特開2006−79728号公報(図1)
When the system controller 21 calculates the temperature around the thermistor 4 positioned in the vicinity of the laser diode 7 by the temperature calculation unit 21A, that is, the temperature near the laser diode (hereinafter referred to as the LD vicinity temperature), the temperature near the LD The laser diode 7 is controlled based on the above.
JP 2006-79728 A (FIG. 1)

ところが上述した構成の温度検出回路1では、電源電圧値Vcc及びサーミスタモニタ電圧値Vmonを検出するために、出力ピン6をVmon検出部14に接続する必要があるため、独立のピンを用意させなければならない。レーザ駆動回路9では、光ピックアップ10とドライブ側回路11とを接続するため温度検出用に別途配線する必要があり、当該レーザ駆動回路9としての構成が複雑になるという問題があった。   However, in the temperature detection circuit 1 configured as described above, it is necessary to connect the output pin 6 to the Vmon detection unit 14 in order to detect the power supply voltage value Vcc and the thermistor monitor voltage value Vmon. I must. In the laser drive circuit 9, it is necessary to separately wire for temperature detection in order to connect the optical pickup 10 and the drive side circuit 11, and there is a problem that the configuration as the laser drive circuit 9 becomes complicated.

本発明は以上の点を考慮してなされたもので、簡易な構成のレーザ駆動回路を有する光ディスクドライブ、簡易な構成のレーザ駆動回路、並びにレーザ駆動回路の構成を簡易にし得る光ピックアップ、温度検出回路及びレーザダイオードパッケージを提案しようとするものである。   The present invention has been made in consideration of the above points. An optical disc drive having a laser drive circuit with a simple configuration, a laser drive circuit with a simple configuration, an optical pickup capable of simplifying the configuration of the laser drive circuit, and temperature detection Circuits and laser diode packages are to be proposed.

かかる課題を解決するため本発明の光ディスクドライブにおいては、光ディスクに照射すべきレーザ光を出射するレーザダイオードと、レーザダイオードのアノードに接続され、当該レーザダイオードに対して電力を供給する電源回路と、レーザダイオードのカソードに接続され、レーザ光が出射されるときの出射光強度を制御するレーザドライバと、一端がアノードに接続されると共に他端が接地されており、レーザダイオードの近傍に配置された温度可変抵抗素子と、レーザダイオード及び温度可変抵抗素子に供給される電流の値である供給電流値を検出する供給電流値検出部と、レーザダイオードに流れる電流の値であるレーザ駆動電流値を検出するレーザ電流検出部と、レーザダイオードに印加される電圧の値である印加電圧値、供給電流値及びレーザ駆動電流値に基づいて温度可変抵抗素子の抵抗値を算出する抵抗値算出部と、抵抗値と対応する温度可変抵抗素子近傍の温度に基づいてレーザドライバを制御することにより、レーザ光が光ディスクに照射されるときの照射光強度を調整する制御部とを設けるようにした。   In order to solve such a problem, in the optical disk drive of the present invention, a laser diode that emits laser light to be irradiated onto the optical disk, a power supply circuit that is connected to the anode of the laser diode and supplies power to the laser diode, A laser driver that is connected to the cathode of the laser diode and controls the intensity of the emitted light when the laser light is emitted, and one end is connected to the anode and the other end is grounded, and is disposed in the vicinity of the laser diode A temperature variable resistance element, a supply current value detection unit that detects a supply current value that is a value of a current supplied to the laser diode and the temperature variable resistance element, and a laser drive current value that is a value of a current flowing through the laser diode A laser current detector to be applied, and an applied voltage value that is a value of a voltage applied to the laser diode. A resistance value calculation unit that calculates the resistance value of the temperature variable resistance element based on the current value and the laser driving current value, and the laser driver is controlled based on the temperature in the vicinity of the temperature variable resistance element corresponding to the resistance value. And a control unit that adjusts the intensity of irradiation light when the optical disk is irradiated with light.

これにより、レーザダイオードと電源回路及びレーザドライバとが接続された回路の一部として温度可変抵抗素子を接続することができるため、温度検出用電源回路と温度可変抵抗素子とを接続するための配線を省略することができ、光ピックアップとドライブ側回路とを接続するための配線数を削減することができる。   As a result, the temperature variable resistance element can be connected as a part of the circuit in which the laser diode, the power supply circuit, and the laser driver are connected. Therefore, the wiring for connecting the temperature detection power supply circuit and the temperature variable resistance element The number of wirings for connecting the optical pickup and the drive side circuit can be reduced.

また本発明の光ディスクドライブにおいては、光ディスクに照射すべきレーザ光を出射するレーザダイオードと、レーザダイオードのアノードに接続され、当該レーザダイオードに対して電力を供給する電源回路と、レーザダイオードのカソードに接続され、レーザダイオードに流れる電流の値であるレーザ駆動電流値が任意の制御電流値になるよう制御することにより、レーザ光が出射されるときの出射光強度を制御するレーザドライバと、一端がアノードに接続されると共に他端が接地されており、レーザダイオードの近傍に配置された温度可変抵抗素子と、レーザダイオード及び温度可変抵抗素子に供給される電流の値である供給電流値を検出する電流値検出部と、レーザダイオードに印加される電圧の値である印加電圧値、供給電流値及び制御電流値に基づいて温度可変抵抗素子の抵抗値を算出する抵抗値算出部と、抵抗値と対応する温度可変抵抗素子近傍の温度に基づいて制御電流値を決定する制御部とを設けるようにした。   In the optical disk drive of the present invention, a laser diode that emits laser light to be irradiated onto the optical disk, a power supply circuit that is connected to the anode of the laser diode and supplies power to the laser diode, and a cathode of the laser diode A laser driver that controls the intensity of emitted light when laser light is emitted by controlling the laser drive current value, which is a value of the current that flows through the laser diode, to be an arbitrary control current value, and one end The temperature variable resistance element is connected to the anode and the other end is grounded, and a supply current value that is a value of a current supplied to the laser diode and the temperature variable resistance element is detected. Current value detector, applied voltage value that is the value of the voltage applied to the laser diode, supply current And a resistance value calculation unit that calculates the resistance value of the temperature variable resistance element based on the control current value, and a control unit that determines the control current value based on the temperature in the vicinity of the temperature variable resistance element corresponding to the resistance value. I made it.

これにより、レーザダイオードと電源回路及びレーザドライバとが接続された回路の一部として温度可変抵抗素子を接続することができるため、温度検出用電源回路と温度可変抵抗素子とを接続するための配線を省略することができ、光ピックアップとドライブ側回路とを接続するための配線数を削減することができる。   As a result, the temperature variable resistance element can be connected as a part of the circuit in which the laser diode, the power supply circuit, and the laser driver are connected. Therefore, the wiring for connecting the temperature detection power supply circuit and the temperature variable resistance element The number of wirings for connecting the optical pickup and the drive side circuit can be reduced.

さらに本発明のレーザ駆動回路においては、レーザ光を出射するレーザダイオードと、レーザダイオードのアノードに接続され、当該レーザダイオードに対して電力を供給する電源回路と、レーザダイオードのカソードに接続され、レーザ光が出射されるときの出射光強度を制御するレーザドライバと、一端がアノードに接続されると共に他端が接地されてなり、レーザダイオードの近傍に配置された温度可変抵抗素子と、レーザダイオード及び温度可変抵抗素子に供給される電流の値である供給電流値を検出する供給電流値検出部と、レーザダイオードに流れる電流の値であるレーザ駆動電流値を検出するレーザ電流検出部と、レーザダイオードに印加される電圧の値である印加電圧値、供給電流値及びレーザ駆動電流値に基づいて温度可変抵抗素子の抵抗値を算出する抵抗値算出部と、抵抗値と対応する温度可変抵抗素子近傍の温度に基づいてレーザドライバを制御することにより、レーザ光が光ディスクに照射されるときの照射光強度を調整する制御部とを設けるようにした。   Furthermore, in the laser drive circuit of the present invention, a laser diode that emits laser light, a power supply circuit that is connected to the anode of the laser diode and supplies power to the laser diode, and a cathode of the laser diode are connected to the laser diode. A laser driver for controlling the intensity of emitted light when light is emitted; a temperature variable resistance element disposed in the vicinity of the laser diode, having one end connected to the anode and the other end grounded; A supply current value detection unit that detects a supply current value that is a value of a current supplied to the temperature variable resistance element, a laser current detection unit that detects a laser drive current value that is a value of a current flowing through the laser diode, and a laser diode Based on the applied voltage value, supply current value, and laser drive current value, which is the value of the voltage applied to the Intensity of irradiated light when the optical disk is irradiated with the laser light by controlling the laser driver based on the temperature near the temperature variable resistance element corresponding to the resistance value and the resistance value calculation unit for calculating the resistance value of the resistance element And a control unit for adjusting the.

これにより、レーザダイオードと電源回路及びレーザドライバとが接続された回路の一部として温度可変抵抗素子を接続することができるため、温度検出用電源回路と温度可変抵抗素子とを接続するための配線を省略することができ、光ピックアップとドライブ側回路とを接続するための配線数を削減することができる。   As a result, the temperature variable resistance element can be connected as a part of the circuit in which the laser diode, the power supply circuit, and the laser driver are connected. Therefore, the wiring for connecting the temperature detection power supply circuit and the temperature variable resistance element The number of wirings for connecting the optical pickup and the drive side circuit can be reduced.

さらに本発明の光ディスクに対してレーザ光を照射する光ピックアップにおいては電力を供給する電源回路に対してアノードが接続され、レーザ光を出射するレーザダイオードと、一端がアノードに接続されると共に他端が接地されてなり、レーザダイオードの近傍に配置された温度可変抵抗素子と、レーザダイオードのカソードに接続され、レーザ光が出射されるときの出射光強度を制御するレーザドライバとを設けるようにした。   Further, in the optical pickup for irradiating the optical disk of the present invention with laser light, an anode is connected to a power supply circuit for supplying power, a laser diode for emitting laser light, one end connected to the anode and the other end Is provided with a temperature variable resistance element arranged in the vicinity of the laser diode and a laser driver connected to the cathode of the laser diode and controlling the intensity of the emitted light when the laser light is emitted. .

これにより、レーザダイオードと電源回路及びレーザドライバとが接続された回路の一部として温度可変抵抗素子を接続することができるため、温度検出用電源回路と温度可変抵抗素子とを接続するための配線を省略することができ、光ピックアップとドライブ側回路とを接続するための配線数を削減することができる。   As a result, the temperature variable resistance element can be connected as a part of the circuit in which the laser diode, the power supply circuit, and the laser driver are connected. Therefore, the wiring for connecting the temperature detection power supply circuit and the temperature variable resistance element The number of wirings for connecting the optical pickup and the drive side circuit can be reduced.

さらに本発明の温度検出回路においては、電力を供給する電源回路に対してアノードが接続され、電流を制御するレーザドライバに対してカソードが接続されるレーザダイオードと、一端がアノードに接続されると共に他端が接地されてなり、レーザダイオードの近傍に配置された温度可変抵抗素子とを設けるようにした。   Furthermore, in the temperature detection circuit of the present invention, the anode is connected to the power supply circuit that supplies power, the cathode is connected to the laser driver that controls the current, and one end is connected to the anode. The other end is grounded, and a temperature variable resistance element arranged in the vicinity of the laser diode is provided.

これにより、レーザダイオードと電源回路及びレーザドライバとが接続された回路の一部として温度可変抵抗素子を接続することができるため、温度検出用電源回路と温度可変抵抗素子とを接続するための配線を省略することができ、光ピックアップとドライブ側回路とを接続するための配線数を削減することができる。   As a result, the temperature variable resistance element can be connected as a part of the circuit in which the laser diode, the power supply circuit, and the laser driver are connected. Therefore, the wiring for connecting the temperature detection power supply circuit and the temperature variable resistance element The number of wirings for connecting the optical pickup and the drive side circuit can be reduced.

さらに本発明のレーザダイオードパッケージにおいては、電力を供給する電源回路に対してアノードが接続され、電流を制御するレーザドライバに対してカソードが接続されるレーザダイオードと、一端がアノードに接続されると共に他端が接地されてなり、レーザダイオードの近傍に配置された温度可変抵抗素子と、レーザダイオード及び温度可変抵抗素子を内包すると共にアノード及びカソードを表出させるパッケージとを設けるようにした。   Furthermore, in the laser diode package of the present invention, the anode is connected to the power supply circuit that supplies power, the cathode is connected to the laser driver that controls the current, and one end is connected to the anode. The other end is grounded, and a temperature variable resistance element disposed in the vicinity of the laser diode and a package including the laser diode and the temperature variable resistance element and exposing the anode and the cathode are provided.

これにより、レーザダイオードと電源回路及びレーザドライバとが接続された回路の一部として温度可変抵抗素子を接続することができるため、温度検出用電源回路と温度可変抵抗素子とを接続するための配線を省略することができ、光ピックアップとドライブ側回路とを接続するための配線数を削減することができる。   As a result, the temperature variable resistance element can be connected as a part of the circuit in which the laser diode, the power supply circuit, and the laser driver are connected. Therefore, the wiring for connecting the temperature detection power supply circuit and the temperature variable resistance element The number of wirings for connecting the optical pickup and the drive side circuit can be reduced.

本発明によれば、レーザダイオードと電源回路及びレーザドライバとが接続された回路の一部として温度可変抵抗素子を接続することができるため、温度検出用電源回路と温度可変抵抗素子とを接続するための配線を省略することができ、光ピックアップとドライブ側回路とを接続するための配線数を削減することができ、かくして簡易な構成のレーザ駆動回路を有する光ディスクドライブ、並びにレーザ駆動回路の構成を簡易にし得る光ピックアップ、温度検出回路及びレーザダイオードパッケージを実現できる。   According to the present invention, since the temperature variable resistance element can be connected as a part of the circuit in which the laser diode, the power supply circuit, and the laser driver are connected, the temperature detection power supply circuit and the temperature variable resistance element are connected. The number of wires for connecting the optical pickup and the drive side circuit can be reduced, and thus an optical disc drive having a laser drive circuit with a simple configuration, and the configuration of the laser drive circuit An optical pickup, a temperature detection circuit, and a laser diode package can be realized.

以下図面について、本発明の一実施の形態を詳述する。   Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

(1)光ディスクドライブ及び光ピックアップの構成
図1及び図2との対応部分に同一符号を附して示す図3において、20は全体として光ディスクドライブを示している。この光ディスクドライブ20は、図示しないCPU(Central Processing Unit )、ROM(Read Only Memory)及びRAM(Random Access Memory)から構成されるシステムコントローラ21によって統括制御されている。
(1) Configuration of Optical Disk Drive and Optical Pickup In FIG. 3, in which parts corresponding to those in FIGS. 1 and 2 are assigned the same reference numerals, 20 denotes an optical disk drive as a whole. The optical disk drive 20 is controlled in a centralized manner by a system controller 21 including a CPU (Central Processing Unit), a ROM (Read Only Memory), and a RAM (Random Access Memory) (not shown).

システムコントローラ21は、ROMに格納されている基本プログラムやレーザ駆動プログラム等をRAMに展開することによって、これらのプログラムに基づいて例えばBD(Blu-ray Disc、登録商標)方式でなる光ディスク100に対する再生処理及び記録処理を実行するようになされている。   The system controller 21 expands a basic program, a laser drive program, and the like stored in the ROM to the RAM, and reproduces the optical disc 100 based on the BD (Blu-ray Disc, registered trademark) system based on these programs. Processing and recording processing are executed.

システムコントローラ21は、再生処理の際、光ディスク100から読み出すデータを特定するためのアドレス情報と共に、データ読出命令を駆動制御部23へ送出する。   The system controller 21 sends a data read command to the drive control unit 23 together with address information for specifying data to be read from the optical disc 100 during the reproduction process.

駆動制御部23は、システムコントローラ21からのデータ読出命令に応じて、スピンドルモータ24を制御することにより光ディスク100を所定の回転速度で回転させると共に、データ読出命令及びアドレス情報を基にスレッドモータ25を制御することにより、光ピックアップ30を当該光ディスク100の径方向に移動させる。   The drive control unit 23 controls the spindle motor 24 in accordance with a data read command from the system controller 21 to rotate the optical disc 100 at a predetermined rotation speed, and the thread motor 25 based on the data read command and address information. Is controlled to move the optical pickup 30 in the radial direction of the optical disc 100.

そしてシステムコントローラ21は、光ディスク100の情報記録層におけるアドレス情報に応じたトラックに対し、光ピックアップ30のレーザドライバ32を介してレーザダイオード33から例えば405[nm]でなる光ビームを発射させ、対物レンズ37によって光ビームを集光して光ディスク100に照射する。   The system controller 21 then emits a light beam of, for example, 405 [nm] from the laser diode 33 via the laser driver 32 of the optical pickup 30 to the track corresponding to the address information in the information recording layer of the optical disc 100, The light beam is condensed by the lens 37 and irradiated onto the optical disc 100.

すなわち図4に示すように、光ピックアップ30のレーザダイオード33は、レーザドライバ32から供給される駆動電流に応じた光量で光ディスク100の各方式に対応したレーザ光でなる光ビームを出射し、ビームスプリッタ34へ入射する。   That is, as shown in FIG. 4, the laser diode 33 of the optical pickup 30 emits a light beam composed of laser light corresponding to each method of the optical disc 100 with a light amount corresponding to the drive current supplied from the laser driver 32, and the beam The light enters the splitter 34.

ビームスプリッタ34は、入射された光ビームの大部分をそのまま透過させ、コリメータレンズ35へ入射する。コリメータレンズ35は、発散光として入射された光ビームを平行光に変換し、立上プリズム36へ入射する。   The beam splitter 34 transmits most of the incident light beam as it is and enters the collimator lens 35. The collimator lens 35 converts a light beam incident as diverging light into parallel light and enters the rising prism 36.

立上プリズム36は、入射された光ビームを反射してその方向を90[°]変化させ、当該光ビームを対物レンズ37に入射する。そして対物レンズ37は、光ビームを集光し光ディスク100に照射する。   The rising prism 36 reflects the incident light beam, changes its direction by 90 [°], and makes the light beam incident on the objective lens 37. The objective lens 37 collects the light beam and irradiates the optical disc 100 with it.

また対物レンズ37は、光ビームが光ディスク100によって反射されてなる反射光ビームを受光し、立上プリズム36と、コリメータレンズ35とを介してビームスプリッタ34に入射させる。   The objective lens 37 receives a reflected light beam formed by reflecting the light beam by the optical disc 100 and causes the reflected light beam to enter the beam splitter 34 via the rising prism 36 and the collimator lens 35.

ビームスプリッタ34は入射された反射光ビームを偏光面で反射し、その方向を90[°]変化させ、集光レンズ38を介してフォトディテクタ39に入射する。そして、フォトディテクタ39は反射光ビームを光電変換して受光信号を生成し、当該検出信号を信号処理部26(図3)へ供給する。   The beam splitter 34 reflects the incident reflected light beam on the polarization plane, changes its direction by 90 [°], and enters the photodetector 39 via the condenser lens 38. The photodetector 39 photoelectrically converts the reflected light beam to generate a light reception signal, and supplies the detection signal to the signal processing unit 26 (FIG. 3).

信号処理部26は、受光信号を基に、光ビームの所望のトラックに対する照射位置のずれ量に応じたトラッキングエラー信号と光ディスク100の情報記録層に対する光ビームの焦点のずれ量に応じたフォーカスエラー信号とを生成してこれらを駆動制御部23及びシステムコントローラ21へ送出すると共に、当該受光信号を基に再生RF信号を生成し、外部機器(図示せず)へ送出する。   The signal processing unit 26, based on the received light signal, a tracking error signal according to the amount of deviation of the irradiation position of the light beam with respect to a desired track and a focus error according to the amount of deviation of the focus of the light beam with respect to the information recording layer of the optical disc 100 A signal is generated and sent to the drive control unit 23 and the system controller 21. A reproduction RF signal is generated based on the received light signal and sent to an external device (not shown).

駆動制御部23は、トラッキングエラー信号及びフォーカスエラー信号に基づいてトラッキング駆動電流、フォーカス駆動電流を生成し、これらを図示しないレンズ駆動部へ送出する。これに応じてレンズ駆動部は、対物レンズ37を光ディスクの径方向であるトラッキング方向及び当該光ディスクに近接する又は離隔するフォーカス方向の2方向へ駆動させることにより、光ビームの焦点を光ディスク100の所望のトラックに合致させる。   The drive control unit 23 generates a tracking drive current and a focus drive current based on the tracking error signal and the focus error signal, and sends them to a lens drive unit (not shown). In response to this, the lens driving unit drives the objective lens 37 in two directions: a tracking direction that is the radial direction of the optical disc and a focus direction that is close to or away from the optical disc, thereby focusing the light beam on the desired optical disc 100. To match the track.

このように光ディスクドライブ20では、光ディスクに対する情報の再生及び記録処理を行うようになされている。   As described above, the optical disk drive 20 performs information reproduction and recording processing on the optical disk.

ここでレーザダイオード33は、同一の駆動電流が流された場合であっても、温度変化や経時劣化に応じて出力する光ビームの出射光強度を変化させてしまう。そこで光ピックアップ30では、レーザダイオード33の出力する光ビームの出射光強度を検出し、当該出射光強度を再生及び記録処理に適した値にするよう当該駆動電流を調整するようになされている。   Here, the laser diode 33 changes the intensity of emitted light of the output light beam according to temperature change or deterioration with time even when the same drive current is applied. Therefore, the optical pickup 30 detects the emitted light intensity of the light beam output from the laser diode 33, and adjusts the drive current so that the emitted light intensity becomes a value suitable for reproduction and recording processing.

すなわち光ピックアップ30のビームスプリッタ34(図4)は、その偏光面によって光ビームからその一部を所定の光量比で反射させることによって分離し、これをAPC(Auto Power Control)用レンズ45により集光してAPC用光検出器46により光量を検出し、当該光量に応じた電流値でなるAPC検出電流を生成してレーザドライバ32へ供給する。   That is, the beam splitter 34 (FIG. 4) of the optical pickup 30 separates a part of the light beam from the light beam by reflecting it at a predetermined light quantity ratio by the polarization plane, and collects it by an APC (Auto Power Control) lens 45. The light is detected by the APC photodetector 46, and an APC detection current having a current value corresponding to the light amount is generated and supplied to the laser driver 32.

レーザドライバ32は、このAPC検出電流の電流値(以下、これをAPC検出電流値と呼ぶ)と設定電流値とを比較し、当該APC検出電流の電流値と当該設定電流値とが一致するように、レーザダイオード33に供給する駆動電流を増減することにより、レーザダイオード33から出射される光ビームの強度(以下、これを出射光強度と呼ぶ)を調整する。   The laser driver 32 compares the current value of the APC detection current (hereinafter referred to as the APC detection current value) with the set current value so that the current value of the APC detection current matches the set current value. In addition, the intensity of the light beam emitted from the laser diode 33 (hereinafter referred to as the emitted light intensity) is adjusted by increasing or decreasing the drive current supplied to the laser diode 33.

すなわちシステムコントローラ21(図3)は、再生処理の際、予めROMに記憶された基準設定電流値に基づいて設定電流値を決定し、これをレーザパワー制御信号SLDとしてレーザドライバ32に供給する。   That is, the system controller 21 (FIG. 3) determines the set current value based on the reference set current value stored in advance in the ROM during the reproduction process, and supplies this to the laser driver 32 as the laser power control signal SLD.

レーザドライバ32は、APC検出電流がこのレーザパワー制御信号SLDの表す設定電流値になるよう調整することにより、発光させる光ビームの強度を再生に適した所定の値に制御するようになされている。   The laser driver 32 controls the intensity of the emitted light beam to a predetermined value suitable for reproduction by adjusting the APC detection current so as to be a set current value represented by the laser power control signal SLD. .

またシステムコントローラ21は、記録処理の際、光ディスク100の情報記録層にデータを記録する箇所を指定するためのアドレス情報と共に、データ書込命令を駆動制御部23へ送出する。駆動制御部23は、供給されたアドレス情報に基づき光ピックアップ30の位置を制御する。   Further, the system controller 21 sends a data write command to the drive control unit 23 together with address information for designating a location for recording data on the information recording layer of the optical disc 100 during the recording process. The drive control unit 23 controls the position of the optical pickup 30 based on the supplied address information.

さらにシステムコントローラ21は、外部機器(図示せず)等から入力された書込データに基づいてレーザパワー制御信号SLDを生成し、これをレーザドライバ32へ送出する。   Further, the system controller 21 generates a laser power control signal SLD based on write data input from an external device (not shown) and sends it to the laser driver 32.

レーザドライバ32は、APC検出電流がこのレーザパワー制御信号SLDの表す設定電流値になるよう調整することにより、発光させる光ビームの強度を記録に適した所定の値に制御するようになされている。   The laser driver 32 controls the intensity of the light beam to be emitted to a predetermined value suitable for recording by adjusting the APC detection current to a set current value represented by the laser power control signal SLD. .

これに応じて光ピックアップ30は、光ディスク100の情報記録層におけるアドレス情報に応じたトラックに光ビームの焦点を合わせ、レーザドライバ32の制御により、データの記録に適した強度に調整された光ビームを照射することにより、書込データを当該光ディスク100に記録していく。   In response to this, the optical pickup 30 focuses the light beam on the track corresponding to the address information in the information recording layer of the optical disc 100, and the light beam adjusted to the intensity suitable for data recording by the control of the laser driver 32. , The write data is recorded on the optical disc 100.

このように光ピックアップ30は、APC用光検出器46によって実際に出力された光ビームの出射光強度をモニタリングすることにより、データの記録及び再生処理の際、光ディスク100に対して設定電流値に応じた出射光強度でなる光ビームを照射し得るようになされている。   As described above, the optical pickup 30 monitors the emission light intensity of the light beam actually output by the APC photodetector 46, so that the optical pickup 100 has a set current value for the optical disc 100 during data recording and reproduction processing. A light beam having a corresponding emitted light intensity can be irradiated.

(2)本発明によるレーザダイオードの温度検出
ところで上述したように、レーザダイオード33は、周囲の環境による温度変化や、レーザダイオード33の発熱に応じてレーザダイオード33自身の温度が変化すると、出力する光ビームの出射光強度だけでなく、波長をも変化させることが知られている。
(2) Temperature Detection of Laser Diode According to the Present Invention As described above, the laser diode 33 outputs when the temperature of the laser diode 33 itself changes according to the temperature change due to the surrounding environment or the heat generation of the laser diode 33. It is known to change not only the intensity of the emitted light beam but also the wavelength.

光ピックアップ30は、当該光ピックアップ30内に配置された光学部品の特性により、光ビームの波長の変化に応じて、光ビームを光ディスク100に照射するときの光強度(以下、これを照射光強度と呼ぶ)を変化させてしまう。   The optical pickup 30 has a light intensity (hereinafter referred to as an irradiation light intensity) when the optical beam 100 is irradiated with the light beam according to a change in the wavelength of the light beam due to the characteristics of the optical component disposed in the optical pickup 30. Called).

すなわち光ピックアップ30は、レーザダイオード33から出射する光ビームの出射光強度を一定にした場合、温度変化によって照射光強度を変化させてしまうことになる。   That is, the optical pickup 30 changes the irradiation light intensity due to the temperature change when the emission light intensity of the light beam emitted from the laser diode 33 is constant.

この光ディスクドライブ20では、レーザダイオード33の近傍にサーミスタ55を配置し、周辺の温度に伴って変化するサーミスタ55の温度をレーザダイオード33近傍の温度を表すLD近傍温度として検出する。そして光ディスクドライブ20では、LD近傍温度に応じて光ビームの出射光強度を調整することにより、所望の照射光強度でなる光ビームを光ディスク100に照射するようになされている。   In this optical disk drive 20, the thermistor 55 is disposed in the vicinity of the laser diode 33, and the temperature of the thermistor 55 that changes with the ambient temperature is detected as the LD vicinity temperature that represents the temperature in the vicinity of the laser diode 33. The optical disc drive 20 irradiates the optical disc 100 with a light beam having a desired irradiation light intensity by adjusting the emission light intensity of the light beam according to the temperature in the vicinity of the LD.

図5に示すように、光ディスクドライブ20は、レーザダイオード33を駆動するためのレーザ駆動回路39を有している。このレーザ駆動回路39は、光ピックアップ30の内部及び光ピックアップ30の外部のドライブ側回路40に物理的に離隔した状態で形成されている。この光ピックアップ30及びドライブ側回路40は、例えばFPC(Flexible Printed Circuit)上により接続されている。   As shown in FIG. 5, the optical disc drive 20 has a laser drive circuit 39 for driving the laser diode 33. The laser drive circuit 39 is formed in a state physically separated from the inside of the optical pickup 30 and the drive side circuit 40 outside the optical pickup 30. The optical pickup 30 and the drive side circuit 40 are connected by, for example, an FPC (Flexible Printed Circuit).

光ピックアップ30内部にはレーザダイオード33及びサーミスタ55を有する温度検出回路50並びにレーザドライバ32が配置されている。またドライブ側回路40には、レーザダイオード33に電力を供給する電源回路41及びレーザダイオード33に流れるべき制御電流値を決定するシステムコントローラ21が配置されている。   Inside the optical pickup 30, a temperature detection circuit 50 having a laser diode 33 and a thermistor 55 and a laser driver 32 are arranged. In the drive side circuit 40, a power supply circuit 41 that supplies power to the laser diode 33 and a system controller 21 that determines a control current value to flow through the laser diode 33 are arranged.

このレーザ駆動回路39では、入力ピン51を介してレーザダイオード33のアノードに電源回路41が接続されている。電源回路41は、温度検出回路50に対して印加する電圧の値(以下、これを電源電圧値と呼ぶ)Vccが所定の電圧値(例えば8V)になるように、当該電源電圧値Vccを常に監視し、フィードバック制御する。また電源回路41は、例えば過電流を防止するため、温度検出回路50に対して供給する電流の値(以下、これを電源電流値と呼ぶ)Iccを常に監視するようになされている。   In this laser drive circuit 39, a power supply circuit 41 is connected to the anode of the laser diode 33 via the input pin 51. The power supply circuit 41 always sets the power supply voltage value Vcc so that the value of the voltage applied to the temperature detection circuit 50 (hereinafter referred to as the power supply voltage value) Vcc becomes a predetermined voltage value (for example, 8V). Monitor and feedback control. Further, the power supply circuit 41 constantly monitors a current value (hereinafter referred to as a power supply current value) Icc supplied to the temperature detection circuit 50 in order to prevent overcurrent, for example.

またレーザ駆動回路39では、出力ピン56を介してレーザダイオード33のカソードにレーザドライバ32が接続されている。レーザドライバ32は、レーザ駆動電流値Iopがシステムコントローラ21から供給されるレーザパワー制御信号SLDの表す制御電流値になるようレーザダイオード33に流れる電流を引き込んで調整するようになされている。   In the laser drive circuit 39, the laser driver 32 is connected to the cathode of the laser diode 33 via the output pin 56. The laser driver 32 draws and adjusts the current flowing through the laser diode 33 so that the laser drive current value Iop becomes the control current value represented by the laser power control signal SLD supplied from the system controller 21.

ここで青色レーザ光を出射する一般的なレーザダイオードでは、電流を引き込むように制御することにより高速応答性を向上させ得ることが知られている。レーザ駆動回路39では、レーザダイオード33のカソードにレーザドライバ32を接続することにより、レーザダイオード33の特性を活かして高速応答性を高め得るようになされている。   Here, it is known that, in a general laser diode that emits blue laser light, high-speed response can be improved by controlling so as to draw current. In the laser drive circuit 39, the laser driver 32 is connected to the cathode of the laser diode 33 so that the high-speed response can be enhanced by utilizing the characteristics of the laser diode 33.

さらにレーザ駆動回路39は、レーザダイオード33の近傍に配置されたサーミスタ55の抵抗値の変化を検出する温度検出回路50を有している。   Further, the laser drive circuit 39 has a temperature detection circuit 50 that detects a change in the resistance value of the thermistor 55 disposed in the vicinity of the laser diode 33.

温度検出回路50では、入力ピン51と出力ピン56との間にレーザダイオード33が接続されており、入力ピン51にアノードが接続されると共に出力ピン側にカソードが接続されている。このレーザダイオード33は、金属性でなるレーザダイオード(以下、LDと略す)パッケージ53内に配置されており、当該LDパッケージ53がケースグランドCGNDとして光ピックアップ30の筐体に接続されている。   In the temperature detection circuit 50, a laser diode 33 is connected between the input pin 51 and the output pin 56, and an anode is connected to the input pin 51 and a cathode is connected to the output pin side. The laser diode 33 is disposed in a metallic laser diode (hereinafter abbreviated as LD) package 53, and the LD package 53 is connected to the housing of the optical pickup 30 as a case ground CGND.

また温度検出回路50では、レーザダイオード33と並列にサーミスタ55が接続されており、レーザダイオード33のアノードにサーミスタ55の一端が接続されると共に、サーミスタ55の他端がグランドGNDに接続されている。   In the temperature detection circuit 50, a thermistor 55 is connected in parallel with the laser diode 33. One end of the thermistor 55 is connected to the anode of the laser diode 33, and the other end of the thermistor 55 is connected to the ground GND. .

また出力ピン56は、光ピックアップ30内に設置されているレーザドライバ32を介してグランドGNDに接続されている。入力ピン51は、ドライブ側回路40内に設置されている電源回路41を介してグランドGNDに接続されている。なおグランドGNDは、光ディスクドライブ20内でケースグランドCGNDと接続されているため、両者は共通となる。   The output pin 56 is connected to the ground GND via the laser driver 32 installed in the optical pickup 30. The input pin 51 is connected to the ground GND via a power supply circuit 41 installed in the drive side circuit 40. Since the ground GND is connected to the case ground CGND in the optical disk drive 20, both are common.

すなわち温度検出回路50では、レーザダイオード33に対して並列にサーミスタ55を接続することにより、レーザダイオード33と電源回路41及びレーザドライバ32とを接続する回路の一部としてサーミスタ55を設けることができる。   That is, in the temperature detection circuit 50, the thermistor 55 can be provided as a part of the circuit connecting the laser diode 33, the power supply circuit 41, and the laser driver 32 by connecting the thermistor 55 in parallel to the laser diode 33. .

そしてレーザ駆動回路39では、電源回路41から電源電圧値Vcc及び電源電流値Iccでなる電力が供給されると、入力ピン51を介して温度検出回路50に電流が供給される。温度検出回路50に供給された電源電流値Iccは分岐し、レーザ駆動電流値Iopとしてレーザダイオード33を介してレーザドライバ32に供給されると共に電流Ithermoとしてサーミスタ55に供給される。   In the laser drive circuit 39, when power having the power supply voltage value Vcc and the power supply current value Icc is supplied from the power supply circuit 41, current is supplied to the temperature detection circuit 50 through the input pin 51. The power supply current value Icc supplied to the temperature detection circuit 50 is branched, supplied to the laser driver 32 through the laser diode 33 as the laser drive current value Iop, and supplied to the thermistor 55 as the current Ithermo.

レーザドライバ32は、システムコントローラ21から供給されるレーザパワー制御信号SLDが表す制御電流値になるよう電流を引き込む。このときレーザドライバ32は、Iop検出部32Aによって実際にレーザダイオード33に流れる駆動電流の値(以下、これをレーザ駆動電流値と呼ぶ)Iopを検出し、当該レーザ駆動電流値Iopをシステムコントローラ21に送出する。   The laser driver 32 draws a current so that the control current value represented by the laser power control signal SLD supplied from the system controller 21 is obtained. At this time, the laser driver 32 detects a drive current value (hereinafter referred to as a laser drive current value) Iop that actually flows through the laser diode 33 by the Iop detection unit 32A, and the laser drive current value Iop is detected by the system controller 21. To send.

また電源回路41は、Vcc/Icc検出部41Aによって温度検出回路50に対して供給している電源の電源電圧値Vcc及び電源電流値Iccを検出し、これらをシステムコントローラ21に送出する。   The power supply circuit 41 detects the power supply voltage value Vcc and the power supply current value Icc of the power supply supplied to the temperature detection circuit 50 by the Vcc / Icc detection unit 41A, and sends them to the system controller 21.

ここでサーミスタ55では、温度に応じてその抵抗値(以下、これをサーミスタ抵抗値と呼ぶ)Rthermoが変化する特性を有している。従ってレーザ駆動回路39は、サーミスタ55の現在のサーミスタ抵抗値Rthermoを認識することができれば、温度に対するサーミスタ抵抗値Rthermoの特性と認識したサーミスタ抵抗値Rthermoとの関係とから、LD近傍温度を特定することができる。   Here, the thermistor 55 has a characteristic that its resistance value (hereinafter referred to as the thermistor resistance value) Rthermo changes according to the temperature. Therefore, if the current thermistor resistance value Rthermo of the thermistor 55 can be recognized, the laser driving circuit 39 specifies the LD vicinity temperature from the relationship between the characteristic of the thermistor resistance value Rthermo with respect to the temperature and the recognized thermistor resistance value Rthermo. be able to.

この温度検出回路50では、レーザダイオード33及びサーミスタ55が並列に接続されていることから、レーザ駆動電流値Iopと、電源電流値Icc及びサーミスタ55に流れる電流の値(以下、これをサーミスタ電流値と呼ぶ)Ithermoの和がイコールとなる。このため(1)式に従って電源電流値Iccからレーザ駆動電流値Iopを減算することにより、サーミスタ55を流れるサーミスタ電流値Ithermoを算出することができる。   In this temperature detection circuit 50, since the laser diode 33 and the thermistor 55 are connected in parallel, the laser drive current value Iop, the power supply current value Icc, and the value of the current flowing through the thermistor 55 (hereinafter referred to as the thermistor current value). The sum of Ithermo is equal. Therefore, the thermistor current value Ithermo flowing through the thermistor 55 can be calculated by subtracting the laser drive current value Iop from the power supply current value Icc according to the equation (1).

Figure 2009176332
Figure 2009176332

またオームの法則により、サーミスタ55に印加されている電圧の値である電源電圧値Vccをサーミスタ電流値Ithermoで除算することにより(2)式に従ってサーミスタ55のサーミスタ抵抗値Rthermoを算出することができる。   Further, according to Ohm's law, the thermistor resistance value Rthermo of the thermistor 55 can be calculated according to the equation (2) by dividing the power supply voltage value Vcc, which is the value of the voltage applied to the thermistor 55, by the thermistor current value Ithermo. .

Figure 2009176332
Figure 2009176332

そして(2)式に(1)式を代入すると、(3)式を得ることができる。   Substituting equation (1) into equation (2) yields equation (3).

Figure 2009176332
Figure 2009176332

従ってシステムコントローラ21の温度算出部21Aは、電源回路41から電源電圧値Vcc及び電源電流値Iccが供給されると共に、レーザドライバ32からレーザ駆動電流値Iopが供給されると、(3)式に従ってサーミスタ55のサーミスタ抵抗値Rthermoを算出する。   Therefore, when the power supply voltage value Vcc and the power supply current value Icc are supplied from the power supply circuit 41 and the laser drive current value Iop is supplied from the laser driver 32, the temperature calculation unit 21A of the system controller 21 follows the equation (3). The thermistor resistance value Rthermo of the thermistor 55 is calculated.

温度算出部21Aは、図示しないROMにサーミスタ抵抗値Rthermoと当該サーミスタ55の温度との関係を示すテーブルを記憶している。温度算出部21Aは、サーミスタ抵抗値Rthermoに対応する温度を現在のLD近傍温度として選定する。   The temperature calculation unit 21A stores a table indicating the relationship between the thermistor resistance value Rthermo and the temperature of the thermistor 55 in a ROM (not shown). The temperature calculation unit 21A selects the temperature corresponding to the thermistor resistance value Rthermo as the current LD vicinity temperature.

そしてシステムコントローラ21の出射光強度設定部21Bは、LD近傍温度が所定の基準温度でなる場合にAPC用光検出器26によって検出されるべきAPC検出電流値(すなわち設定電流値)を表す基準設定電流値を算出する。この基準設定電流値は、LD近傍温度が基準温度の場合にレーザダイオード33が出射すべき光ビームの出射光強度を表している。   Then, the emitted light intensity setting unit 21B of the system controller 21 performs a reference setting that represents an APC detection current value (that is, a set current value) to be detected by the APC photodetector 26 when the temperature near the LD is a predetermined reference temperature. Calculate the current value. This reference set current value represents the emitted light intensity of the light beam that should be emitted by the laser diode 33 when the temperature near the LD is the reference temperature.

出射光強度設定部21Bは、ROMにLD近傍温度と温度係数とが対応付けられたテーブルを記憶している。システムコントローラ21は、基準設定電流値に対してLD近傍温度に対応する任意の温度係数を乗算することにより、レーザダイオード33がLD近傍温度付近でなる場合にレーザドライバ32に設定されるべき設定電流値を生成する。この設定電流値は、LD近傍温度に応じてレーザダイオード33が出射すべき光ビームの出射光強度を表している。   The emitted light intensity setting unit 21B stores a table in which the temperature near the LD and the temperature coefficient are associated with each other in the ROM. The system controller 21 multiplies the reference set current value by an arbitrary temperature coefficient corresponding to the LD vicinity temperature, so that the set current to be set in the laser driver 32 when the laser diode 33 is near the LD vicinity temperature. Generate a value. This set current value represents the emitted light intensity of the light beam that should be emitted by the laser diode 33 in accordance with the temperature in the vicinity of the LD.

ここで光ピックアップ30では、LD近傍温度の変化に応じた光ビームの波長の変化や光ピックアップ30内の光学部品の特性により、LD近傍温度に応じて照射光強度が変化する。なおこの温度係数は、LD近傍温度の変化に応じて増減する光ビームが光ディスク100に照射されるときの照射光強度を補正するように設定されている。   Here, in the optical pickup 30, the irradiation light intensity changes according to the temperature near the LD due to the change in the wavelength of the light beam according to the change in the temperature near the LD and the characteristics of the optical components in the optical pickup 30. This temperature coefficient is set so as to correct the irradiation light intensity when the optical disk 100 is irradiated with a light beam that increases or decreases according to a change in the temperature near the LD.

そして出射光強度設定部21Bは、設定電流値を表すレーザパワー制御信号SLDを生成し、これをレーザドライバ32に供給する。   Then, the emitted light intensity setting unit 21 </ b> B generates a laser power control signal SLD representing the set current value and supplies this to the laser driver 32.

レーザドライバ32は、APC検出電流値がレーザパワー制御信号SLDの表す設定電流値になるよう電流を引き込むことにより、レーザダイオード33に当該設定電流値に応じた適切な出射光強度でなる光ビームを出射させ得るようになされている。   The laser driver 32 draws a current so that the APC detection current value becomes a set current value represented by the laser power control signal SLD, thereby causing the laser diode 33 to emit a light beam having an appropriate emitted light intensity according to the set current value. The light can be emitted.

これによりシステムコントローラ21は、現在のLD近傍温度に基づいて適切な出射光強度でなる光ビームを出射し得るようにレーザダイオード33を制御し得る。この結果システムコントローラ21は、LD近傍温度の変化に拘らず光ディスク100に照射される光ビームの照射光強度を所望の光強度に調整し得るようになされている。   As a result, the system controller 21 can control the laser diode 33 so as to emit a light beam having an appropriate emitted light intensity based on the current temperature near the LD. As a result, the system controller 21 can adjust the irradiation light intensity of the light beam irradiated to the optical disc 100 to a desired light intensity regardless of the change in the temperature near the LD.

このようにレーザ駆動回路39では、レーザダイオード33のアノードに電源回路41を接続し、カソードにレーザドライバ32を接続した上で、サーミスタ55をレーザダイオード33に対して並列に接続する。これによりレーザ駆動回路39では、レーザダイオード33を接続する回路の一部としてサーミスタ55を設けることができるため、光ピックアップ30とドライブ側回路40とを接続する配線を減少させ得るようになされている。   Thus, in the laser drive circuit 39, the power supply circuit 41 is connected to the anode of the laser diode 33 and the laser driver 32 is connected to the cathode, and then the thermistor 55 is connected in parallel to the laser diode 33. Thereby, in the laser drive circuit 39, the thermistor 55 can be provided as a part of the circuit for connecting the laser diode 33, so that the wiring for connecting the optical pickup 30 and the drive side circuit 40 can be reduced. .

(3)動作及び効果
以上の構成において、光ディスクドライブ20のレーザ駆動回路39は、レーザ光でなる光ビームを出射するレーザダイオード33と、レーザダイオード33のアノードに接続され、当該レーザダイオード33に対して電力を供給する電源回路41と、レーザダイオード33のカソードに接続され、光ビームが出射されるときの照射光強度を制御するレーザドライバ32とを有している。
(3) Operation and Effect In the above configuration, the laser drive circuit 39 of the optical disc drive 20 is connected to the laser diode 33 that emits a light beam of laser light and the anode of the laser diode 33, and A power supply circuit 41 that supplies power and a laser driver 32 that is connected to the cathode of the laser diode 33 and controls the intensity of irradiation light when the light beam is emitted.

さらにレーザ駆動回路39は、レーザダイオード33に対して並列に接続され、一端がアノードに接続されると共に他端が接地されてなり、レーザダイオード33の近傍に配置された温度可変抵抗素子であるサーミスタ55を有している。   Further, the laser drive circuit 39 is connected in parallel to the laser diode 33, one end is connected to the anode and the other end is grounded, and the thermistor which is a temperature variable resistance element disposed in the vicinity of the laser diode 33. 55.

これによりレーザ駆動回路39は、レーザダイオード33を有する回路の一部としてサーミスタ55を設けることができるため、サーミスタ4(図1)を有する温度検出回路1を独立して配置する従来のレーザ駆動回路9と比較して、光ピックアップ30とドライブ側回路40とを接続するための配線数を減少させることができる。   Accordingly, since the thermistor 55 can be provided as part of the circuit having the laser diode 33 in the laser driving circuit 39, the conventional laser driving circuit in which the temperature detection circuit 1 having the thermistor 4 (FIG. 1) is arranged independently. Compared to 9, the number of wires for connecting the optical pickup 30 and the drive side circuit 40 can be reduced.

またレーザ駆動回路39は、レーザダイオード33のアノードから配線を僅かに延長しサーミスタ55を接続すれば良いため、サーミスタ55を容易にレーザダイオード33の近傍に配置することができる。   Further, since the laser drive circuit 39 only needs to extend the wiring slightly from the anode of the laser diode 33 and connect the thermistor 55, the thermistor 55 can be easily disposed in the vicinity of the laser diode 33.

これによりレーザ駆動回路39は、例えば図6に示すようにサーミスタ4に対して独立した配線を引き回す必要がある従来のレーザ駆動回路9xのように配線スペースの都合によりレーザダイオード7の近傍にサーミスタ4を配置することができないといった事態を生じさせ難い。   As a result, the laser drive circuit 39 is placed in the vicinity of the laser diode 7 in the vicinity of the laser diode 7 for convenience of wiring space as in the case of the conventional laser drive circuit 9x in which an independent wiring needs to be routed to the thermistor 4 as shown in FIG. It is difficult to cause a situation that cannot be placed.

さらにレーザ駆動回路39は、レーザダイオード33及びサーミスタ55(すなわち温度検出回路50)に供給される電源電流値Iccを検出する供給電流値検出部としてのVcc/Icc検出部41Aによって検出された電源電流値Icc及び電源電圧値Vcc、並びにレーザダイオード33に流れる電流の値であるレーザ駆動電流Iopに基づいてサーミスタ55の抵抗値Rthermoを算出する。   Further, the laser drive circuit 39 detects the power supply current detected by the Vcc / Icc detection unit 41A as a supply current value detection unit that detects the power supply current value Icc supplied to the laser diode 33 and the thermistor 55 (that is, the temperature detection circuit 50). The resistance value Rthermo of the thermistor 55 is calculated based on the value Icc, the power supply voltage value Vcc, and the laser drive current Iop that is the value of the current flowing through the laser diode 33.

そしてレーザ駆動回路39は、予めROMに記憶されたテーブルにおける当該抵抗値Rthermoから対応する温度をLD近傍温度として選定することにより、当該抵抗値Rthermoから当該サーミスタ55近傍の温度であるLD近傍温度を特定する。さらにレーザ駆動回路39は、所定の基準温度でレーザドライバ32に設定すべき基準設定電流値に対してLD近傍温度に対応する温度係数を乗算することにより、抵抗値Rthermoと対応するLD近傍温度に基づいてレーザドライバ32を制御し、照射光強度を調整するようにした。   Then, the laser drive circuit 39 selects the temperature near the thermistor 55 from the resistance value Rthermo by selecting the temperature corresponding to the resistance value Rthermo from the resistance value Rthermo in the table stored in the ROM in advance. Identify. Further, the laser drive circuit 39 multiplies the reference set current value to be set in the laser driver 32 at a predetermined reference temperature by a temperature coefficient corresponding to the LD vicinity temperature, thereby obtaining the LD vicinity temperature corresponding to the resistance value Rthermo. Based on this, the laser driver 32 was controlled to adjust the irradiation light intensity.

これによりレーザ駆動回路39は、(3)式による簡易な計算で抵抗値Rthermoを算出すると共に、当該抵抗値Rthermoに対応するLD近傍温度に基づく適正な制御電流値を決定することができる。   As a result, the laser drive circuit 39 can calculate the resistance value Rthermo by simple calculation according to the equation (3), and can determine an appropriate control current value based on the LD vicinity temperature corresponding to the resistance value Rthermo.

ところで一般的に定電圧の電源回路では、温度など環境の影響によって電流値が変動し易いため、供給する電源電流値Iccを検出する回路が設けられている。レーザ駆動回路39では、電源回路41としてVcc/Icc検出部41Aを有する低電圧(8V)の電気回路を使用し、電源回路41によって検出した電源電流値Iccを温度算出部21Aに供給するようにした。   Incidentally, in general, a constant voltage power supply circuit is provided with a circuit for detecting a power supply current value Icc to be supplied because the current value is likely to fluctuate due to environmental influences such as temperature. In the laser drive circuit 39, a low voltage (8V) electric circuit having the Vcc / Icc detection unit 41A is used as the power supply circuit 41, and the power supply current value Icc detected by the power supply circuit 41 is supplied to the temperature calculation unit 21A. did.

これによりレーザ駆動回路39は、電源回路41が本来有するVcc/Icc検出部41Aによって電源電流値Iccを検出することができるため、別途電源の電源電流値Iccを検出する素子を設ける必要がなく、Vmon検出部14を有していた従来のレーザ駆動回路9と比較して構成を簡易にすることができる。   As a result, the laser drive circuit 39 can detect the power supply current value Icc by the Vcc / Icc detection unit 41A that the power supply circuit 41 originally has, so there is no need to provide a separate element for detecting the power supply current value Icc of the power supply. Compared with the conventional laser drive circuit 9 having the Vmon detector 14, the configuration can be simplified.

すなわちレーザ駆動回路39は、本来当該レーザ駆動電流値Iopが制御電流値と一致するようフィードバック制御を行うために設けられているIop検出部32Aをいわば共用し、レーザ駆動回路39の部品点数を低減することができる。   That is, the laser drive circuit 39 shares the Iop detection unit 32A that is originally provided to perform feedback control so that the laser drive current value Iop matches the control current value, so that the number of parts of the laser drive circuit 39 is reduced. can do.

またレーザ駆動回路39は、設定電流値に基づいて調整されるレーザ駆動電流値Iopを検出し、当該レーザ駆動電流値Iopを温度算出部21Aに供給する。レーザ駆動回路39では、当該温度算出部21Aによってレーザ駆動電流値Iopを用いてサーミスタ55の抵抗値Rthermoを算出することにより、電源電圧値Vcc、電源電流値Icc及びレーザ駆動電流値Iopに基づいてサーミスタ55の抵抗値Rthermoを算出するようにした。   The laser drive circuit 39 detects a laser drive current value Iop that is adjusted based on the set current value, and supplies the laser drive current value Iop to the temperature calculation unit 21A. In the laser drive circuit 39, the temperature calculation unit 21A calculates the resistance value Rthermo of the thermistor 55 using the laser drive current value Iop, and thereby based on the power supply voltage value Vcc, the power supply current value Icc, and the laser drive current value Iop. The resistance value Rthermo of the thermistor 55 is calculated.

これによりレーザ駆動回路39は、実際にレーザダイオード33に流れるレーザ駆動電流値Iopから抵抗値Rthermoを算出することができるため、設定電流値からレーザ駆動電流値を予測して抵抗値Rthermoを算出する場合と比較して、当該抵抗値Rthermoを高い精度で算出することができる。   As a result, the laser drive circuit 39 can calculate the resistance value Rthermo from the laser drive current value Iop that actually flows through the laser diode 33, and therefore predicts the laser drive current value from the set current value and calculates the resistance value Rthermo. Compared to the case, the resistance value Rthermo can be calculated with high accuracy.

さらにレーザ駆動回路39では、レーザドライバ32がレーザ電流値検出部であるIop検出部32Aを有しており、APC検出電流値が設定電流値になるようレーザ駆動電流値Iopを増減してレーザ駆動電流を制御すると共に、レーザ駆動電流値Iopを検出して温度算出部に供給する。レーザ駆動回路39では、抵抗値算出部としての温度算出部21Aによって電源電圧値Vcc、電源電流値Icc及びレーザ駆動電流値Iopからサーミスタ55の抵抗値Rthermoを算出するようにした。   Further, in the laser drive circuit 39, the laser driver 32 has an Iop detection unit 32A that is a laser current value detection unit, and the laser drive current value Iop is increased or decreased so that the APC detection current value becomes the set current value. While controlling the current, the laser drive current value Iop is detected and supplied to the temperature calculation unit. In the laser drive circuit 39, the resistance value Rthermo of the thermistor 55 is calculated from the power supply voltage value Vcc, the power supply current value Icc, and the laser drive current value Iop by a temperature calculation unit 21A as a resistance value calculation unit.

これによりレーザ駆動回路39は、レーザドライバ32がレーザ駆動電流値Iopを調整するために本来有するIop検出部32Aによってレーザ駆動電流値Iopを検出できるため、わざわざレーザ電流値検出部を設ける必要がなく、構成を簡易にすることができる。   As a result, the laser drive circuit 39 can detect the laser drive current value Iop by the Iop detection unit 32A that the laser driver 32 originally has to adjust the laser drive current value Iop, so there is no need to provide a laser current value detection unit. The configuration can be simplified.

またレーザ駆動回路39では、Vcc/Icc検出部41Aによって電源電圧値Vccを検出し、温度算出部21Aに供給することにより、実際にサーミスタ55に印加される電源電圧値Vccから抵抗値Rthermoを算出することができるため、当該抵抗値Rthermoを高い精度で算出することができる。   In the laser drive circuit 39, the power supply voltage value Vcc is detected by the Vcc / Icc detection unit 41A and supplied to the temperature calculation unit 21A, whereby the resistance value Rthermo is calculated from the power supply voltage value Vcc actually applied to the thermistor 55. Therefore, the resistance value Rthermo can be calculated with high accuracy.

さらにレーザ駆動回路39では、制御部としてのシステムコントローラ21によってLD近傍温度に基づいて設定電流値を決定し、当該設定電流値をレーザパワー制御信号SLDとしてレーザドライバ32に供給するようにした。   Further, in the laser drive circuit 39, the set current value is determined based on the temperature in the vicinity of the LD by the system controller 21 as the control unit, and the set current value is supplied to the laser driver 32 as the laser power control signal SLD.

これによりレーザ駆動回路39は、APC検出電流値がLD近傍温度に合わせた適正な設定電流値になるようレーザ駆動電流値Iopを制御できるため、レーザダイオード33から出射される光ビームの出射光強度を実質的にレーザダイオード33の温度に合わせた適正な出射光強度に調整することができる。この結果レーザ駆動回路39は、LD近傍温度に拘らず、光ディスク100に照射されるときの光ビームの照射光強度を所望の強度に安定化させることができる。   As a result, the laser drive circuit 39 can control the laser drive current value Iop so that the APC detection current value becomes an appropriate set current value in accordance with the temperature in the vicinity of the LD, so that the emitted light intensity of the light beam emitted from the laser diode 33 is increased. Can be adjusted to an appropriate intensity of emitted light substantially matching the temperature of the laser diode 33. As a result, the laser drive circuit 39 can stabilize the irradiation light intensity of the light beam when irradiating the optical disc 100 to a desired intensity regardless of the temperature near the LD.

またレーザ駆動回路39では、レーザダイオード33が光ビームとして青色でなるレーザ光を出射するようにした。これによりレーザ駆動回路39では、カソードにレーザドライバ32を接続してその高速応答性を向上させ得ると共に、カソード側でレーザ駆動電流Iopを検出して抗値Rthermoを算出することができる。   In the laser drive circuit 39, the laser diode 33 emits a blue laser beam as a light beam. As a result, the laser drive circuit 39 can connect the laser driver 32 to the cathode to improve its high-speed response, and can detect the laser drive current Iop on the cathode side to calculate the resistance value Rthermo.

さらにレーザダイオード33は、赤色のレーザ光を出射する赤色レーザダイオード(電源回路として5Vが接続される)と比較して高電圧を必要とするため、8Vでなる電源回路41が接続される。ドライブ側回路40では、殆どの回路が5Vの電源回路によって作動するため、電源回路41は通常レーザダイオード33専用として使用されている。このためレーザ駆動回路39では、温度検出回路50としてサーミスタ55を設けたことにより、これまで電源回路41に接続されていた素子を排除する必要がないため、当該接続されていた素子のために別途電源回路を準備する必要は無い。   Furthermore, since the laser diode 33 requires a higher voltage than a red laser diode that emits red laser light (5V is connected as a power supply circuit), a power supply circuit 41 of 8V is connected. In the drive side circuit 40, most of the circuits are operated by a 5V power supply circuit, so that the power supply circuit 41 is usually used exclusively for the laser diode 33. For this reason, in the laser drive circuit 39, since the thermistor 55 is provided as the temperature detection circuit 50, it is not necessary to eliminate the element connected to the power supply circuit 41 so far. There is no need to prepare a power supply circuit.

以上の構成によれば、光ディスクドライブ20のレーザ駆動回路39は、レーザダイオード33のカソードにレーザドライバ32を接続し、レーザダイオード33のアノードに電源回路41及びサーミスタ55の一端を接続すると共に、当該サーミスタ55の他端を接地する。さらにレーザ駆動回路39は、電源回路41から供給される電力の電圧及び電流、レーザダイオード33に流れる電流であるレーザ駆動電流値Iopに基づいてサーミスタ55の抵抗値Rthermoを算出し、当該抵抗値Rthermoが表すサーミスタ55の周辺温度であるLD近傍温度に基づいて、出射光強度を決定するようにした。これによりレーザ駆動回路39は、レーザダイオード33と電源回路41及びレーザドライバ32とが接続された回路の一部としてサーミスタ55を接続することができるため、温度検出用電源回路14とサーミスタ4とを接続するための配線を省略することができ、光ピックアップ30とドライブ側回路40とを接続するための配線数を減少させることができ、かくして簡易な構成のレーザ駆動回路を有する光ディスクドライブ、簡易な構成のレーザ駆動回路、並びにレーザ駆動回路の構成を簡易にし得る光ピックアップ、温度検出回路及びレーザダイオードパッケージを実現できる。   According to the above configuration, the laser drive circuit 39 of the optical disc drive 20 connects the laser driver 32 to the cathode of the laser diode 33, connects one end of the power supply circuit 41 and the thermistor 55 to the anode of the laser diode 33, and The other end of the thermistor 55 is grounded. Further, the laser drive circuit 39 calculates the resistance value Rthermo of the thermistor 55 based on the voltage and current of the power supplied from the power supply circuit 41 and the laser drive current value Iop which is the current flowing in the laser diode 33, and the resistance value Rthermo. The emitted light intensity is determined on the basis of the LD vicinity temperature, which is the ambient temperature of the thermistor 55 expressed by As a result, the laser drive circuit 39 can connect the thermistor 55 as a part of a circuit in which the laser diode 33, the power supply circuit 41, and the laser driver 32 are connected, so that the temperature detection power supply circuit 14 and the thermistor 4 are connected. Wiring for connecting can be omitted, the number of wiring for connecting the optical pickup 30 and the drive side circuit 40 can be reduced, and thus an optical disc drive having a laser driving circuit with a simple configuration, simple It is possible to realize a laser drive circuit having a configuration, and an optical pickup, a temperature detection circuit, and a laser diode package that can simplify the configuration of the laser drive circuit.

(4)他の実施の形態
なお上述の実施の形態においては、サーミスタ55の他端がグランドGNDに接続されるようにした場合について述べたが、本発明はこれに限らず、例えば図7(A)に示すように、パッケージ53を介してケースグランドCGNDに接続されるようにしても良い。この場合であっても、上述した実施の形態と同様の効果を得ることができる。
(4) Other Embodiments In the above-described embodiment, the case where the other end of the thermistor 55 is connected to the ground GND has been described. However, the present invention is not limited to this, and for example, FIG. As shown in A), it may be connected to the case ground CGND via the package 53. Even in this case, the same effects as those of the above-described embodiment can be obtained.

また上述の実施の形態においては、サーミスタ55がレーザダイオードパッケージ53の近傍に配置されることにより当該サーミスタ55がレーザダイオード33の近傍に配置されるようにした場合について述べたが、本発明はこれに限らず、例えば図7(B)に示すように、サーミスタ55がレーザダイオードパッケージ53の内部に配置されるようにしても良い。この場合、図示しないがレーザダイオードパッケージ53は、レーザダイオード33及びサーミスタ55を覆うと共にアノード及びカソードを当該レーザダイオードパッケージ53から表出させる。これによりサーミスタ55をよりレーザダイオード33の近傍に配置することができるため、レーザダイオード33に一段と近い温度をLD近傍温度として特定することが可能となる。   In the above-described embodiment, the thermistor 55 is disposed in the vicinity of the laser diode package 53 so that the thermistor 55 is disposed in the vicinity of the laser diode 33. For example, as shown in FIG. 7B, the thermistor 55 may be arranged inside the laser diode package 53. In this case, although not shown, the laser diode package 53 covers the laser diode 33 and the thermistor 55 and exposes the anode and cathode from the laser diode package 53. As a result, the thermistor 55 can be arranged closer to the laser diode 33, so that a temperature closer to the laser diode 33 can be specified as the LD vicinity temperature.

さらに上述の実施の形態においては、光ピックアップ30がAPC回路(集光レンズ45及びAPC用光検出器46)を有しており、レーザドライバ32がAPC検出電流値が設定電流値になるようにレーザ駆動電流値Iopを制御するようにした場合について述べたが、本発明はこれに限らず、例えば光ピックアップ30がAPC回路を有しておらず、レーザドライバ32がレーザ駆動電流値Iopを制御電流値になるよう制御すると共に、出射光鏡オ設定部21Bが制御電流値を設定するようにしても良い。   Furthermore, in the above-described embodiment, the optical pickup 30 has the APC circuit (the condensing lens 45 and the APC photodetector 46), and the laser driver 32 sets the APC detection current value to the set current value. Although the case where the laser driving current value Iop is controlled has been described, the present invention is not limited to this. For example, the optical pickup 30 does not have an APC circuit, and the laser driver 32 controls the laser driving current value Iop. While controlling so that it may become an electric current value, the emitted light mirror O setting part 21B may be made to set a control electric current value.

また必ずしも実際にレーザダイオード33に流れているレーザ駆動電流値Iopを検出する必要は無く、システムコントローラ21が決定する制御電流値をそのままレーザ駆動電流値Iopとして用いることにより、(3)式によるサーミスタ抵抗値Rthermoを算出することができる。この場合であっても、上述した実施の形態と同様の効果を得ることができる。   Further, it is not always necessary to detect the laser drive current value Iop actually flowing through the laser diode 33. By using the control current value determined by the system controller 21 as the laser drive current value Iop as it is, the thermistor according to the equation (3) is used. The resistance value Rthermo can be calculated. Even in this case, the same effects as those of the above-described embodiment can be obtained.

さらに上述の実施の形態においては、一定の照射光強度になるように出射光強度を調整するようにした場合について述べたが、本発明はこれに限らず、例えば光ビームの波長の変化に応じて照射光強度を変化させるよう出射光強度を調整しても良い。   Furthermore, in the above-described embodiment, the case where the emitted light intensity is adjusted so as to have a constant irradiation light intensity has been described. However, the present invention is not limited to this, for example, according to the change in the wavelength of the light beam. The emitted light intensity may be adjusted to change the irradiation light intensity.

さらに上述の実施の形態においては、電源電圧値Vcc及び電源電流値Iccを検出するようにした場合について述べたが、本発明はこれに限らず、例えば電源回路41が一定の電源電圧値Vccに固定して電源を供給するような場合には、電源電圧値Vccが既知となるため、電源電流値Iccのみを検出すればよい。また必ずしも電源回路41が電源電圧値Vcc及び電源電流値Iccを検出する必要はなく、例えば図8に示すように、光ピックアップ91内にVcc/Icc検出部93を設け、当該Vcc/Icc検出部93によって検出した電源電圧値Vcc及び電源電流値Iccをドライブ側回路92内に設けられたシステムコントローラ21に供給するようにしても良い。この場合であっても、上述した実施の形態と同様の効果を得ることができる。また図示しないが、マイコン114内に出射光強度設定部21Bを設けることも可能である。この場合システムコントローラ21と光ピックアップ111とを接続する配線を電源回路41と温度検出回路50とを接続する線のみにでき、配線数をさらに減少させることができる。   Further, in the above-described embodiment, the case where the power supply voltage value Vcc and the power supply current value Icc are detected has been described. However, the present invention is not limited to this, and for example, the power supply circuit 41 has a constant power supply voltage value Vcc. When power is supplied in a fixed manner, the power supply voltage value Vcc is known, so that only the power supply current value Icc needs to be detected. The power supply circuit 41 does not necessarily need to detect the power supply voltage value Vcc and the power supply current value Icc. For example, as shown in FIG. 8, a Vcc / Icc detector 93 is provided in the optical pickup 91, and the Vcc / Icc detector The power supply voltage value Vcc and the power supply current value Icc detected by 93 may be supplied to the system controller 21 provided in the drive side circuit 92. Even in this case, the same effects as those of the above-described embodiment can be obtained. Although not shown, it is also possible to provide the outgoing light intensity setting unit 21B in the microcomputer 114. In this case, the wiring connecting the system controller 21 and the optical pickup 111 can be only the line connecting the power supply circuit 41 and the temperature detection circuit 50, and the number of wirings can be further reduced.

さらに上述した実施の形態においては、電源回路41が温度検出用回路50にのみ電力を供給するようにした場合について述べたが、本発明はこれに限らず、例えばレーザダイオード33に対して並列になるように、すなわち電源回路41に対して温度検出回路50と当該素子とが分岐して接続されている場合には、分岐後にVcc/Icc検出部を設け、当該分岐後の温度検出回路50に対して供給される電流の値をIop、電圧をVccとして検出することにより、(3)式に従って上述した実施の形態と同様にしてサーミスタ抵抗値Rthermoを算出することができる。   Further, in the above-described embodiment, the case where the power supply circuit 41 supplies power only to the temperature detection circuit 50 has been described. However, the present invention is not limited to this, for example, in parallel with the laser diode 33. In other words, when the temperature detection circuit 50 and the element are branched and connected to the power supply circuit 41, a Vcc / Icc detection unit is provided after the branch, and the temperature detection circuit 50 after the branch is provided. On the other hand, by detecting the value of the current supplied as Iop and the voltage as Vcc, the thermistor resistance value Rthermo can be calculated in the same manner as in the above-described embodiment according to the equation (3).

さらに上述した実施の形態においては、サーミスタ55の抵抗値Rthermoを算出し、当該抵抗値RthermoからLD近傍温度を特定すると共に、当該LD近傍温度に対応する任意の温度係数を基準設定電流値に乗算することにより設定電流値を決定するようにした場合について述べたが、本発明はこれに限らず、例えば抵抗値Rthermoと任意の温度係数とが対応付けられて記憶されている場合には、抵抗値RthermoからLD近傍温度と対応する任意の温度係数を選定してこれを基準設定電流値に乗算することにより設定電流値を決定しても良い。また抵抗値Rthermoと設定電流値とが対応付けられたテーブルを予め記憶しており、対応する設定電流値を選定するようにしても良い。この場合であっても、上述した実施の形態と同様の効果を得ることができる。   Further, in the embodiment described above, the resistance value Rthermo of the thermistor 55 is calculated, the LD vicinity temperature is specified from the resistance value Rthermo, and the reference setting current value is multiplied by an arbitrary temperature coefficient corresponding to the LD vicinity temperature. However, the present invention is not limited to this. For example, when the resistance value Rthermo and an arbitrary temperature coefficient are stored in association with each other, the resistance value is determined. The set current value may be determined by selecting an arbitrary temperature coefficient corresponding to the LD vicinity temperature from the value Rthermo and multiplying this by the reference set current value. A table in which the resistance value Rthermo and the set current value are associated with each other may be stored in advance, and the corresponding set current value may be selected. Even in this case, the same effects as those of the above-described embodiment can be obtained.

さらに上述の実施の形態においては、システムコントローラ21が有する温度演算部21AによってLD近傍温度を算出するようにした場合について述べたが、本発明はこれに限らず、例えば図9に示すように、光ピックアップ111内にVcc/Icc検出部93及び温度演算部114Aを有するマイクロコンピュータ(以下マイコンと略す)114を設けることにより、光ピックアップ114内でLD近傍温度を算出することも可能である。この場合、マイコン114は、算出したLD近傍温度をドライブ側回路112内のシステムコントローラ21に供給することにより、上述した実施の形態と同様の効果を得ることができる。   Further, in the above-described embodiment, the case where the temperature in the vicinity of the LD is calculated by the temperature calculation unit 21A included in the system controller 21 has been described. However, the present invention is not limited thereto, and for example, as illustrated in FIG. By providing a microcomputer (hereinafter abbreviated as a microcomputer) 114 having a Vcc / Icc detector 93 and a temperature calculator 114A in the optical pickup 111, it is possible to calculate the LD vicinity temperature in the optical pickup 114. In this case, the microcomputer 114 can obtain the same effect as the above-described embodiment by supplying the calculated LD vicinity temperature to the system controller 21 in the drive side circuit 112.

さらに上述の実施の形態においては、レーザダイオード54が405[nm]でなるレーザ光を出射するようにした場合について述べたが、本発明はこれに限らず、その他種々の波長でなるレーザ光を出射するようにしても良い。   Further, in the above-described embodiment, the case where the laser diode 54 emits laser light having a wavelength of 405 [nm] has been described. However, the present invention is not limited to this, and laser light having various other wavelengths is also described. You may make it radiate | emit.

さらに上述の実施の形態においては、サーミスタ抵抗値Rthermoと温度とが対応付けられたテーブルを温度演算部114Aが有しており、サーミスタ抵抗値Rthermoから選定した温度をLD近傍温度とするようにした場合について述べたが、本発明はこれに限らず、例えばサーミスタ抵抗値Rthermoに対して所定の係数を乗算することにより算出された温度をLD近傍温度とするようにしても良い。   Furthermore, in the above-described embodiment, the temperature calculation unit 114A has a table in which the thermistor resistance value Rthermo and the temperature are associated with each other, and the temperature selected from the thermistor resistance value Rthermo is set as the LD vicinity temperature. Although the case has been described, the present invention is not limited to this. For example, the temperature calculated by multiplying the thermistor resistance value Rthermo by a predetermined coefficient may be set as the LD vicinity temperature.

さらに上述の実施の形態においては、サーミスタ55を用いるようにした場合について述べたが、本発明はこれに限らず、温度に応じて抵抗値が変化する特性を有する素子を用いれば、上述した実施の形態と同様の効果を得ることができる。   Furthermore, in the above-described embodiment, the case where the thermistor 55 is used has been described. However, the present invention is not limited to this, and if the element having a characteristic that the resistance value changes according to temperature is used, the above-described implementation is performed. The same effect as that of the embodiment can be obtained.

さらに上述の実施の形態においては、レーザダイオードとしてのレーザダイオード33と、電源回路としての電源回路41と、レーザドライバとしてのレーザドライバ32と、供給電流値検出部としてのVcc/Iop検出部41Aと、レーザ電流検出部としてのIop検出部32Aと、抵抗値算出部としての温度演算部21Aと、制御部としての出射光強度設定部21Bによって光ディスクドライブとしての光ディスクドライブ20を構成するようにした場合について述べたが、本発明はこれに限らず、その他種々の構成によるレーザダイオードと、電源回路と、レーザドライバと、供給電流値検出部と、レーザ電流検出部と、抵抗値算出部と、制御部とによって本発明の光ディスクドライブを構成するようにしても良い。   Furthermore, in the above-described embodiment, the laser diode 33 as the laser diode, the power supply circuit 41 as the power supply circuit, the laser driver 32 as the laser driver, and the Vcc / Iop detection unit 41A as the supply current value detection unit When the optical disk drive 20 as the optical disk drive is configured by the Iop detection part 32A as the laser current detection part, the temperature calculation part 21A as the resistance value calculation part, and the emitted light intensity setting part 21B as the control part Although the present invention is not limited to this, the laser diode, the power supply circuit, the laser driver, the supply current value detection unit, the laser current detection unit, the resistance value calculation unit, and the control are not limited thereto. The optical disk drive of the present invention may be configured by the unit.

さらに上述の実施の形態においては、レーザダイオードとしてのレーザダイオード33と、電源回路としての電源回路41と、レーザドライバとしてのレーザドライバ32と、供給電流値検出部としてのVcc/Iop検出部41Aと、抵抗値算出部としての温度演算部21Aと、制御部としての出射光強度設定部21Bとによって光ディスクドライブとしての光ディスクドライブ20を構成するようにした場合について述べたが、本発明はこれに限らず、その他種々の構成によるレーザダイオードと、電源回路と、レーザドライバと、供給電流値検出部と、抵抗値算出部と、制御部とによって本発明の光ディスクドライブを構成するようにしても良い。   Furthermore, in the above-described embodiment, the laser diode 33 as the laser diode, the power supply circuit 41 as the power supply circuit, the laser driver 32 as the laser driver, and the Vcc / Iop detection unit 41A as the supply current value detection unit The case where the optical disk drive 20 as the optical disk drive is configured by the temperature calculation unit 21A as the resistance value calculation unit and the emitted light intensity setting unit 21B as the control unit has been described, but the present invention is not limited thereto. Alternatively, the optical disk drive of the present invention may be configured by a laser diode having various other configurations, a power supply circuit, a laser driver, a supply current value detection unit, a resistance value calculation unit, and a control unit.

本発明は、種々の光ディスクドライブに広く適用することができる。   The present invention can be widely applied to various optical disk drives.

従来の温度検出回路を示す略線図である。It is a basic diagram which shows the conventional temperature detection circuit. 従来のLD近傍温度の検出(1)の説明に供する略線図である。It is a basic diagram with which it uses for description of the detection (1) of conventional LD vicinity temperature. 光ディスクドライブの全体構成を示す略線図である。1 is a schematic diagram showing an overall configuration of an optical disc drive. 光ピックアップの構成を示す略線図である。It is a basic diagram which shows the structure of an optical pick-up. 本発明の一実施の形態によるLD近傍温度の検出の説明に供する略線図である。It is a basic diagram with which it uses for description of detection of LD near temperature by one embodiment of this invention. 従来のLD近傍温度の検出(1)の説明に供する略線図である。It is a basic diagram with which it uses for description of the detection (1) of conventional LD vicinity temperature. 他の実施の形態による温度検出回路を示す略線図である。It is a basic diagram which shows the temperature detection circuit by other embodiment. 他の実施の形態によるLD近傍温度の検出(1)の説明に供する略線図である。It is a basic diagram with which it uses for description of detection (1) of LD vicinity temperature by other embodiment. 他の実施の形態によるLD近傍温度の検出(2)の説明に供する略線図である。It is a basic diagram with which it uses for description of detection (2) of LD vicinity temperature by other embodiment.

符号の説明Explanation of symbols

1、50、60、65……温度検出回路、2、51……入力ピン、4、55……サーミスタ、6、56……出力ピン、7、33……レーザダイオード、10、10x、30、91、111……光ピックアップ、11、11x、40、92、112……ドライブ側回路、21……システムコントローラ、21A……温度演算部、32……レーザドライバ、32A……Iop検出部、41……電源回路、41A、93……Vcc/Icc検出部、53……LDパッケージ、26……信号処理部、23……駆動制御部、36……対物レンズ、100……光ディスク、GND……グランド電極、CGND……ケースグランド。   1, 50, 60, 65... Temperature detection circuit, 2, 51... Input pin, 4, 55... Thermistor, 6, 56... Output pin, 7, 33. 91, 111... Optical pickup, 11, 11x, 40, 92, 112... Drive side circuit, 21... System controller, 21 A... Temperature calculation unit, 32 ... Laser driver, 32 A. …… Power circuit, 41A, 93 …… Vcc / Icc detector, 53 …… LD package, 26 …… Signal processor, 23 …… Drive controller, 36 …… Objective lens, 100 …… Optical disk, GND …… Ground electrode, CGND: Case ground.

Claims (16)

光ディスクに照射すべきレーザ光を出射するレーザダイオードと、
上記レーザダイオードのアノードに接続され、当該レーザダイオードに対して電力を供給する電源回路と、
上記レーザダイオードのカソードに接続され、上記レーザ光が出射されるときの出射光強度を制御するレーザドライバと、
一端が上記アノードに接続されると共に他端が接地されており、上記レーザダイオードの近傍に配置された温度可変抵抗素子と、
上記レーザダイオード及び上記温度可変抵抗素子に供給される電流の値である供給電流値を検出する供給電流値検出部と、
上記レーザダイオードに流れる電流の値であるレーザ駆動電流値を検出するレーザ電流検出部と、
上記レーザダイオードに印加される電圧の値である印加電圧値、上記供給電流値及び上記レーザ駆動電流値に基づいて上記温度可変抵抗素子の抵抗値を算出する抵抗値算出部と、
上記抵抗値と対応する上記温度可変抵抗素子近傍の温度に基づいて上記レーザドライバを制御することにより、上記レーザ光が上記光ディスクに照射されるときの照射光強度を調整する制御部と
を具えることを特徴とする光ディスクドライブ。
A laser diode that emits laser light to be irradiated onto the optical disc;
A power supply circuit connected to the anode of the laser diode and supplying power to the laser diode;
A laser driver connected to the cathode of the laser diode and controlling the intensity of the emitted light when the laser light is emitted;
One end is connected to the anode and the other end is grounded, and the temperature variable resistance element disposed in the vicinity of the laser diode;
A supply current value detection unit that detects a supply current value that is a value of a current supplied to the laser diode and the temperature variable resistance element;
A laser current detector for detecting a laser drive current value which is a value of a current flowing through the laser diode;
A resistance value calculation unit that calculates a resistance value of the temperature variable resistance element based on an applied voltage value that is a value of a voltage applied to the laser diode, the supply current value, and the laser drive current value;
A controller that controls the laser driver based on the temperature in the vicinity of the temperature variable resistance element corresponding to the resistance value, and adjusts the intensity of irradiation light when the laser light is irradiated onto the optical disc. An optical disc drive characterized by that.
上記出射光強度を検出する出射光強度検出部
を具え、
上記制御部は、
上記出射光強度検出部によって検出される出射光強度を上記温度可変抵抗素子近傍の温度に応じた任意の設定光強度になるよう上記レーザドライバを制御する
ことを特徴とする請求項1に記載の光ディスクドライブ。
An outgoing light intensity detector for detecting the outgoing light intensity,
The control unit
The laser driver is controlled so that the emitted light intensity detected by the emitted light intensity detection unit becomes an arbitrary set light intensity corresponding to a temperature in the vicinity of the temperature variable resistance element. Optical disk drive.
上記印加電圧値を検出し、検出された当該印加電圧値を上記抵抗値算出部に供給する抵抗値検出部
を具えることを特徴とする請求項1に記載の光ディスクドライブ。
The optical disk drive according to claim 1, further comprising: a resistance value detecting unit that detects the applied voltage value and supplies the detected applied voltage value to the resistance value calculating unit.
上記電流検出部は、
上記電源回路が供給する電流を検出するために上記電源回路内に設けられた電源電流検出部である
ことを特徴とする請求項2に記載の光ディスクドライブ。
The current detector is
The optical disk drive according to claim 2, wherein the optical disk drive is a power supply current detection unit provided in the power supply circuit for detecting a current supplied by the power supply circuit.
上記電圧検出部は、
上記電源回路が印加する電圧を検出するために上記電源回路内に設けられた電源電圧検出部である
ことを特徴とする請求項4に記載の光ディスクドライブ。
The voltage detector is
5. The optical disk drive according to claim 4, wherein the optical disk drive is a power supply voltage detector provided in the power supply circuit for detecting a voltage applied by the power supply circuit.
上記電源回路は、
上記レーザダイオードに対して印加する電圧値を一定の値になるよう調整し、
上記抵抗値算出部は、
上記一定の値を上記印加電圧値として用いることにより上記温度可変抵抗素子の抵抗値を算出する
ことを特徴とする請求項1に記載の光ディスクドライブ。
The power circuit is
Adjust the voltage value applied to the laser diode to a constant value,
The resistance value calculation unit
The optical disc drive according to claim 1, wherein the resistance value of the temperature variable resistance element is calculated by using the constant value as the applied voltage value.
上記制御部は、
上記抵抗値から上記温度可変抵抗素子近傍の温度を特定し、基準の温度において設定されるべき上記出射光強度を表す基準設定光強度に対して上記温度可変抵抗素子近傍の温度に対応する温度係数を乗算した値を上記設定光強度に決定する
ことを特徴とする請求項2に記載の光ディスクドライブ。
The control unit
The temperature coefficient corresponding to the temperature in the vicinity of the temperature variable resistance element with respect to the reference set light intensity that indicates the intensity of the emitted light to be set at the reference temperature by specifying the temperature in the vicinity of the temperature variable resistance element from the resistance value The optical disk drive according to claim 2, wherein a value obtained by multiplying is determined as the set light intensity.
上記制御部は、
予め記憶された上記抵抗値と温度とが対応付けられたテーブルから上記抵抗値と対応する温度を上記温度可変抵抗素子近傍の温度として選定する
ことを特徴とする請求項3に記載の光ディスクドライブ。
The control unit
The optical disk drive according to claim 3, wherein a temperature corresponding to the resistance value is selected as a temperature in the vicinity of the temperature variable resistance element from a table in which the resistance value and temperature stored in advance are associated with each other.
上記制御部は、
上記抵抗値に対して所定の係数を乗算することにより上記温度可変抵抗素子近傍の温度を算出する
ことを特徴とする請求項3に記載の光ディスクドライブ。
The control unit
The optical disk drive according to claim 3, wherein the temperature in the vicinity of the temperature variable resistance element is calculated by multiplying the resistance value by a predetermined coefficient.
上記制御部は、
予め記憶されたテーブルから上記抵抗値と対応する光強度を選定し、当該選定された光強度を上記設定光強度に決定する
ことを特徴とする請求項2に記載の光ディスクドライブ。
The control unit
The optical disc drive according to claim 2, wherein a light intensity corresponding to the resistance value is selected from a prestored table, and the selected light intensity is determined as the set light intensity.
上記レーザドライバは、
上記レーザ駆動電流値が任意の制御電流値になるよう制御し、
上記制御部は、
上記制御電流値を決定する
ことを特徴とする請求項1に記載の光ディスクドライブ。
The laser driver
Control the laser drive current value to be an arbitrary control current value,
The control unit
The optical disk drive according to claim 1, wherein the control current value is determined.
光ディスクに照射すべきレーザ光を出射するレーザダイオードと、
上記レーザダイオードのアノードに接続され、当該レーザダイオードに対して電力を供給する電源回路と、
上記レーザダイオードのカソードに接続され、上記レーザダイオードに流れる電流の値であるレーザ駆動電流値が任意の制御電流値になるよう制御することにより、上記レーザ光が出射されるときの出射光強度を制御するレーザドライバと、
一端が上記アノードに接続されると共に他端が接地されており、上記レーザダイオードの近傍に配置された温度可変抵抗素子と、
上記レーザダイオード及び上記温度可変抵抗素子に供給される電流の値である供給電流値を検出する電流値検出部と、
上記レーザダイオードに印加される電圧の値である印加電圧値、上記供給電流値及び上記制御電流値に基づいて上記温度可変抵抗素子の抵抗値を算出する抵抗値算出部と、
上記抵抗値と対応する上記温度可変抵抗素子近傍の温度に基づいて上記制御電流値を決定する制御部と
を具えることを特徴とする光ディスクドライブ。
A laser diode that emits laser light to be irradiated onto the optical disc;
A power supply circuit connected to the anode of the laser diode and supplying power to the laser diode;
By controlling the laser drive current value, which is connected to the cathode of the laser diode and flowing through the laser diode, to an arbitrary control current value, the intensity of the emitted light when the laser light is emitted is controlled. A laser driver to control,
One end is connected to the anode and the other end is grounded, and the temperature variable resistance element disposed in the vicinity of the laser diode;
A current value detection unit that detects a supply current value that is a value of a current supplied to the laser diode and the temperature variable resistance element;
A resistance value calculation unit that calculates a resistance value of the temperature variable resistance element based on an applied voltage value that is a value of a voltage applied to the laser diode, the supply current value, and the control current value;
An optical disc drive comprising: a control unit that determines the control current value based on a temperature in the vicinity of the temperature variable resistance element corresponding to the resistance value.
レーザ光を出射するレーザダイオードと、
上記レーザダイオードのアノードに接続され、当該レーザダイオードに対して電力を供給する電源回路と、
上記レーザダイオードのカソードに接続され、上記レーザ光が出射されるときの出射光強度を制御するレーザドライバと、
一端が上記アノードに接続されると共に他端が接地されてなり、上記レーザダイオードの近傍に配置された温度可変抵抗素子と、
上記レーザダイオード及び上記温度可変抵抗素子に供給される電流の値である供給電流値を検出する供給電流値検出部と、
上記レーザダイオードに流れる電流の値であるレーザ駆動電流値を検出するレーザ電流検出部と、
上記レーザダイオードに印加される電圧の値である印加電圧値、上記供給電流値及び上記レーザ駆動電流値に基づいて上記温度可変抵抗素子の抵抗値を算出する抵抗値算出部と、
上記抵抗値と対応する上記温度可変抵抗素子近傍の温度に基づいて上記レーザドライバを制御することにより、上記レーザ光が上記光ディスクに照射されるときの照射光強度を調整する制御部と
を具えることを特徴とするレーザ駆動回路。
A laser diode that emits laser light;
A power supply circuit connected to the anode of the laser diode and supplying power to the laser diode;
A laser driver connected to the cathode of the laser diode and controlling the intensity of the emitted light when the laser light is emitted;
One end is connected to the anode and the other end is grounded, and the temperature variable resistance element disposed in the vicinity of the laser diode;
A supply current value detection unit that detects a supply current value that is a value of a current supplied to the laser diode and the temperature variable resistance element;
A laser current detector for detecting a laser drive current value which is a value of a current flowing through the laser diode;
A resistance value calculation unit that calculates a resistance value of the temperature variable resistance element based on an applied voltage value that is a value of a voltage applied to the laser diode, the supply current value, and the laser drive current value;
A controller that controls the laser driver based on the temperature in the vicinity of the temperature variable resistance element corresponding to the resistance value, and adjusts the intensity of irradiation light when the laser light is irradiated onto the optical disc. A laser driving circuit.
光ディスクに対してレーザ光を照射する光ピックアップにおいて、
電力を供給する電源回路に対してアノードが接続され、上記レーザ光を出射するレーザダイオードと、
一端が上記アノードに接続されると共に他端が接地されてなり、上記レーザダイオードの近傍に配置された温度可変抵抗素子と、
上記レーザダイオードのカソードに接続され、上記レーザ光が出射されるときの出射光強度を制御するレーザドライバと
を具えることを特徴とする光ピックアップ。
In an optical pickup that irradiates an optical disk with laser light,
A laser diode having an anode connected to a power supply circuit for supplying power and emitting the laser beam;
One end is connected to the anode and the other end is grounded, and the temperature variable resistance element disposed in the vicinity of the laser diode;
An optical pickup comprising: a laser driver connected to a cathode of the laser diode and controlling intensity of emitted light when the laser light is emitted.
電力を供給する電源回路に対してアノードが接続され、電流を制御するレーザドライバに対してカソードが接続されるレーザダイオードと、
一端が上記アノードに接続されると共に他端が接地されてなり、上記レーザダイオードの近傍に配置された温度可変抵抗素子と
を具えることを特徴とする温度検出回路。
A laser diode having an anode connected to a power supply circuit that supplies power and a cathode connected to a laser driver that controls current;
A temperature detection circuit comprising: a temperature variable resistance element disposed at one end of the laser diode and having one end connected to the anode and the other end grounded.
電力を供給する電源回路に対してアノードが接続され、電流を制御するレーザドライバに対してカソードが接続されるレーザダイオードと、
一端が上記アノードに接続されると共に他端が接地されてなり、上記レーザダイオードの近傍に配置された温度可変抵抗素子と、
上記レーザダイオード及び上記温度可変抵抗素子を内包すると共に上記アノード及び上記カソードを表出させるパッケージと
を具えることを特徴とするレーザダイオードパッケージ。
A laser diode having an anode connected to a power supply circuit that supplies power and a cathode connected to a laser driver that controls current;
One end is connected to the anode and the other end is grounded, and the temperature variable resistance element disposed in the vicinity of the laser diode;
A laser diode package comprising: a package containing the laser diode and the temperature variable resistance element and exposing the anode and the cathode.
JP2008010671A 2008-01-21 2008-01-21 Optical disk drive, laser driving circuit, optical pickup, temperature detection circuit, and laser diode package Pending JP2009176332A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008010671A JP2009176332A (en) 2008-01-21 2008-01-21 Optical disk drive, laser driving circuit, optical pickup, temperature detection circuit, and laser diode package

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008010671A JP2009176332A (en) 2008-01-21 2008-01-21 Optical disk drive, laser driving circuit, optical pickup, temperature detection circuit, and laser diode package

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009176332A true JP2009176332A (en) 2009-08-06

Family

ID=41031271

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008010671A Pending JP2009176332A (en) 2008-01-21 2008-01-21 Optical disk drive, laser driving circuit, optical pickup, temperature detection circuit, and laser diode package

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009176332A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009059418A (en) Laser diode output power controller, optical disk drive, and laser diode output power control method
JPWO2005050800A1 (en) LASER DRIVE DEVICE, OPTICAL HEAD HAVING LASER DRIVE DEVICE, AND OPTICAL DISK DEVICE
JP2009176332A (en) Optical disk drive, laser driving circuit, optical pickup, temperature detection circuit, and laser diode package
US8395983B2 (en) Optical pickup apparatus
JP5207559B2 (en) Optical information recording / reproducing apparatus
JP2001216672A (en) Temperature detector for laser light emitting body and light emitting device
JP4377431B2 (en) Light source protection device and disk device
KR100926935B1 (en) Optical pickup system and optical output calibration method
US20090190620A1 (en) Optical disk device and method of controlling light emitting element
US8335142B2 (en) Optical disc drive and method of controlling laser light power in optical disc drive
KR20140104264A (en) Method for alignment of light source of optical pickup device and optical disc drive, and optical disc drive adopting the method
JP4390645B2 (en) Optical disk device
JP2002319699A (en) Optical device
KR100258932B1 (en) Apparatus of controlling power of light source employed in optical disk player
JP2006244547A (en) Optical pickup
JP2007280559A (en) Optical pickup apparatus
JP2008217898A (en) Optical disk device and temperature detection method
KR100497380B1 (en) Light emitting module and optical pickup apparatus adopting the same
JP4266877B2 (en) MONITOR DEVICE, OPTICAL PICKUP DEVICE, AND OPTICAL DISK DEVICE
JP3770353B2 (en) Laser beam projector
JP2009151852A (en) Optical pickup device
JP2007280453A (en) Laser drive device
US20130135977A1 (en) Optical pickup apparatus
JP2012113785A (en) Optical pickup
JP2004110909A (en) Recording/reproducing device