JP2009175806A - Information processing apparatus, print system, program and recording medium - Google Patents
Information processing apparatus, print system, program and recording medium Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009175806A JP2009175806A JP2008010930A JP2008010930A JP2009175806A JP 2009175806 A JP2009175806 A JP 2009175806A JP 2008010930 A JP2008010930 A JP 2008010930A JP 2008010930 A JP2008010930 A JP 2008010930A JP 2009175806 A JP2009175806 A JP 2009175806A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image forming
- forming apparatus
- print data
- information
- network
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
Abstract
Description
本発明は、情報処理装置、印刷システム、プログラム及び記録媒体に関し、特に印刷データ送信先の装置情報を表示する情報処理装置、印刷システム、プログラム及び記録媒体に関する。 The present invention relates to an information processing apparatus, a printing system, a program, and a recording medium, and more particularly to an information processing apparatus, a printing system, a program, and a recording medium that display apparatus information of a print data transmission destination.
従来から、印刷装置(プリンタ、画像形成装置とも称す)と、コンピュータとがネットワークを介して接続された印刷システムが普及している。印刷装置は、コンピュータから画像データ(印刷データ、プリントデータ、画像形成データとも称す)を受信し、画像データを出力する。従来、印刷装置は所定の位置に置かれる場合が主で、ユーザ(使用者)は印刷装置に対応するプリンタドライバをコンピュータにインストールして利用していた。 2. Description of the Related Art Conventionally, a printing system in which a printing apparatus (also referred to as a printer or an image forming apparatus) and a computer are connected via a network has been widely used. The printing apparatus receives image data (also referred to as print data, print data, or image formation data) from the computer and outputs the image data. Conventionally, a printing apparatus is mainly placed at a predetermined position, and a user (user) installs and uses a printer driver corresponding to the printing apparatus in a computer.
上記のような印刷システムでは、印刷装置が複数接続されている場合もある。これによりユーザは出力する画像データに応じて出力端末である印刷装置を選択することが出来る。なお、色々な種類の印刷装置が混在するため、コンピュータは出力先の印刷装置に併せてプリンタドライバをインストールする必要があった。 In the printing system as described above, a plurality of printing apparatuses may be connected. As a result, the user can select a printing apparatus as an output terminal according to the image data to be output. Since various types of printing apparatuses are mixed, it is necessary for the computer to install a printer driver in addition to the output destination printing apparatus.
近年では、ノートPC(パーソナル コンピュータ)等の携帯型端末装置が普及し、外出先等で印刷を行う場合もある。このような場合に、携帯型端末装置に複数のプリンタドライバを予め備えておくことはコストアップになり、また、印刷の度にプリンタドライバをインストールすることは作業時間が掛かり、面倒であった。 In recent years, portable terminal devices such as notebook PCs (personal computers) have become widespread, and printing is sometimes performed outside the office. In such a case, providing a plurality of printer drivers in the portable terminal device in advance increases the cost, and installing the printer driver for each printing takes time and is troublesome.
そこで、携帯型端末装置に複数のプリンタドライバを予め備えておかなくても、その携帯型端末装置から出力されるプリントデータを正常にプリントできるようにする印刷システムが提案されている(例えば特許文献1、特許文献2参照)。コンピュータは、出力すべき画像データを解析して、プリントジョブの特徴を判定し、また、前記複数の印刷装置から各装置の情報を取得する。コンピュータの表示部に、前記プリントジョブの特徴と、前記各印刷装置の装置情報を表示し、ユーザに出力先の選択を促す。あるいは、プリントジョブの特徴と各装置情報とを比較することにより、画像データを正常にプリント可能な印刷装置を判別し、それを出力先候補として選択する。
しかしながら、上記のような印刷システムでは、コンピュータにインストールされているプリンタドライバが各プリンタの装置情報を、ドライバが持つ画面に表示させるため、表示できる装置情報に限りがあった。そのため、ユーザが最適な出力先(印刷装置、プリンタ)を選択するための情報が不足するという問題があった。選択するための装置情報が不足すると、適切な出力先を選択できず、印刷データを正常にプリント可能な印刷装置を判別するという目的を達成することが出来ない。 However, in the printing system as described above, since the printer driver installed in the computer displays the device information of each printer on the screen of the driver, the device information that can be displayed is limited. For this reason, there is a problem that there is a shortage of information for the user to select an optimum output destination (printing apparatus, printer). If device information for selection is insufficient, an appropriate output destination cannot be selected, and the purpose of determining a printing device that can normally print print data cannot be achieved.
MobileドライバではMIBデータ(Management Information Base:管理情報ベース。ネットワーク管理システムが参照する、管理対象に関する情報のデータベース。管理対象の、システムに関すること、製品に関すること、実装や動作状態に関すること、などの情報をオブジェクトとして扱い、それぞれの項目にオブジェクト識別子をつけ階層化ツリー構造にして管理する。)を取得して検出されたプリンタの装置情報を取得してプリンタ選択のダイアログに表示する。上記問題について、表示する情報を増やすことで対応できるが、MIBで取得できる情報には限りがあり、新規に開発されるオプション機器や機能に対応しきれないという問題もある。 In the Mobile driver, MIB data (Management Information Base. A database of information related to the management target referenced by the network management system. Information on the management target related to the system, products, implementation and operating status, etc. Are managed as a hierarchical tree structure with object identifiers attached to the respective items), and device information of the detected printer is acquired and displayed in a printer selection dialog. The above problem can be dealt with by increasing the information to be displayed, but there is a limit to the information that can be acquired by the MIB, and there is also a problem that it cannot cope with newly developed optional devices and functions.
本発明はこのような状況に鑑みてなされたものであり、画像データの出力に最適な出力先を選択するために必要な情報を、より詳細で見やすい装置情報画面で表示することを目的とする。 The present invention has been made in view of such circumstances, and an object of the present invention is to display information necessary for selecting an optimum output destination for outputting image data on a more detailed and easy-to-read device information screen. .
上記目的を達成するため、本発明の第1の情報処理装置は、ネットワークに接続可能な情報処理装置であって、印刷データを作成する印刷データ作成手段と、前記ネットワークに接続されている複数の画像形成装置が持つ詳細情報の表示先を取得して詳細情報を表示する詳細情報表示手段と、前記ネットワークに接続されている複数の画像形成装置のうち、前記印刷データ作成機能によって作成された印刷データの送信先の画像形成装置を指定する画像形成装置指定手段と、前記印刷データ作成手段によって作成された印刷データを前記ネットワークを介して前記画像形成装置指定手段によって指定された画像形成装置へ送信する印刷データ送信手段と、を備えることを特徴とする。 In order to achieve the above object, a first information processing apparatus according to the present invention is an information processing apparatus connectable to a network, and includes a print data creating means for creating print data, and a plurality of connected to the network. Detailed information display means for acquiring the detailed information display destination of the image forming apparatus and displaying the detailed information, and printing created by the print data creation function among the plurality of image forming apparatuses connected to the network An image forming apparatus designating unit for designating an image forming apparatus as a data transmission destination, and the print data created by the print data creating unit are transmitted to the image forming apparatus designated by the image forming apparatus designating unit via the network. Printing data transmission means.
また、本発明の第2の情報処理装置は、前記画像形成装置が持つ詳細情報の表示先が取得できない場合に前記画像形成装置のネットワーク情報を元に表示先を作成する手段を備えることを特徴とする。 The second information processing apparatus according to the present invention further includes means for creating a display destination based on network information of the image forming apparatus when a display destination of detailed information of the image forming apparatus cannot be acquired. And
また、本発明のプログラムは、印刷データを作成する印刷データ作成機能と、ネットワークを介して接続されている複数の画像形成装置が持つ詳細情報の表示先を取得して詳細情報を表示する詳細情報表示機能と、前記ネットワークに接続されている複数の画像形成装置のうち、前記印刷データ作成機能によって作成された印刷データの送信先の画像形成装置を指定する画像形成装置指定機能と、前記印刷データ作成機能によって作成された印刷データを前記ネットワークを介して前記画像形成装置指定機能によって指定された画像形成装置へ送信する印刷データ送信機能と、をコンピュータに実現させることを特徴とする。 Further, the program of the present invention acquires a print data creation function for creating print data, and detailed information for acquiring detailed information display destinations of a plurality of image forming apparatuses connected via a network and displaying the detailed information. A display function; an image forming apparatus designating function for designating an image forming apparatus that is a transmission destination of print data created by the print data creating function among the plurality of image forming apparatuses connected to the network; and the print data A print data transmission function for transmitting print data created by a creation function to an image forming apparatus designated by the image forming apparatus designation function via the network is realized by a computer.
また、本発明の記録媒体は、上記本発明のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体である。 The recording medium of the present invention is a computer-readable recording medium on which the program of the present invention is recorded.
本発明によれば、画像データの出力に最適な出力先を選択するために必要な情報を、より詳細で見やすい装置情報画面で表示することが出来る。 According to the present invention, it is possible to display information necessary for selecting an optimal output destination for outputting image data on a more detailed and easy-to-read device information screen.
以下に、本発明の実施形態について、図面を用いて詳細に説明する。なお、以下に述べる実施形態は、本発明の好適な実施形態であるから、技術的に好ましい種々の限定が付されているが、本発明の範囲は、以下の説明において特に本発明を限定する旨の記載がない限り、これらの態様に限られるものではない。 Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings. The embodiments described below are preferred embodiments of the present invention, and thus various technically preferable limitations are given. However, the scope of the present invention is particularly limited in the following description. As long as there is no description of the effect, it is not restricted to these aspects.
図1は、本発明の実施形態に係る画像形成システムの一例を示す図である。画像形成システムは、LAN(ローカル・エリア・ネットワーク)等のネットワーク5に接続可能な携帯型端末装置10と、ネットワーク5に接続可能な複数台の画像形成装置1〜3とを備えている。
FIG. 1 is a diagram illustrating an example of an image forming system according to an embodiment of the present invention. The image forming system includes a portable terminal device 10 that can be connected to a
携帯型端末装置10は、ノートPC(Personal Computer)、携帯電話、PHS(Personal Handy-phone System)、電子手帳又は携帯型情報端末(PDA:Personal Digital Assistant)等の情報処理装置の一例である。携帯型端末装置10は、プリンタドライバ(プログラム)をインストールして実行することにより、後述する動作を行うことができる。 The portable terminal device 10 is an example of an information processing device such as a notebook PC (Personal Computer), a mobile phone, a PHS (Personal Handy-phone System), an electronic notebook, or a portable information terminal (PDA: Personal Digital Assistant). The portable terminal device 10 can perform an operation described later by installing and executing a printer driver (program).
各画像形成装置1〜3は、プリンタ(レーザプリンタ、LEDプリンタ、インクジェットプリンタ等)やプリンタ機能を有するデジタル複写機、デジタル複合機、ファクシミリ装置等の画像形成装置である。各画像形成装置1〜3は、携帯型端末装置10からの画像形成データに基づいて印刷(出力)を行う(印刷データを可視画像として用紙上に印刷する)ことができる。各画像形成装置1〜3は、プリンタ言語や装置固有の情報を保持しており、携帯型端末装置10からの要求によってその情報を提供することを可能とする。
Each of the
図2は、本発明の実施形態に係る携帯型端末装置10の構成ブロック図である。本実施形態では、携帯型端末装置10はノートPC又はPDAであるものとする。携帯型端末装置10は、インタフェース(I/F)11、CPU(Central Processing Unit)12、ROM(Read Only Memory)13、RAM(Random Access Memory)14、表示部15、ハードディスク装置(HDD:Hard Disk Drive)16、入力部17、および記憶媒体ドライブ18を備えている。符号19は記憶媒体である。
FIG. 2 is a configuration block diagram of the portable terminal device 10 according to the embodiment of the present invention. In the present embodiment, it is assumed that the portable terminal device 10 is a notebook PC or PDA. The portable terminal device 10 includes an interface (I / F) 11, a CPU (Central Processing Unit) 12, a ROM (Read Only Memory) 13, a RAM (Random Access Memory) 14, a
I/F11は、外部装置である画像形成装置1〜3とそれぞれネットワーク5経由で通信するための通信手段である。
The I / F 11 is a communication unit for communicating with the
CPU12は、この携帯型端末装置10全体を管理および制御する中央処理装置である。
The
ROM13は、CPU12が実行する固定プログラムを格納している読み出し専用の記憶手段(メモリ)である。
The ROM 13 is a read-only storage unit (memory) that stores a fixed program executed by the
RAM14は、CPU12が実行するプログラムを展開し、各種処理を行う際の作業領域として使用する読み書き可能な記憶手段である。
The
表示部15は、各種のデータや作業画面等を表示するCRTディスプレイ(Cathode-ray Tube)、LCDディスプレイ(Liquid Crystal Display)等の表示手段である。
The
HDD16は、この発明によるプログラムやデータを記憶する大容量記憶手段である。
The
入力部17は、ユーザ(使用者)が各種の操作情報を入力するための入力手段であり、キーボードやマウス等のポインティングデバイスも使用することができる。
The
記憶媒体ドライブ18は、記憶媒体19に対する記録又は再生を行う記録再生手段である。
The storage medium drive 18 is a recording / reproducing unit that performs recording or reproduction on the
記憶媒体19は、携帯型端末装置10に対して脱着可能なMO(Magneto Optical Disk)、CD−R(Compact Disc Record able)、CD−RW(CD Regrettable)、DVD+R(Digital Versatile Disc Record able)、DVD+RWディスク(DVD Regrettable)、DVD−R、DVD−RW、DVD−RAM等のコンピュータ読み取り可能な記録媒体である。OS(オペレーションシステム)およびプリンタドライバを含む各種プログラム(ソフトウェア)が記録される。
The
上記のように構成された携帯型端末装置10において、CPU12は、操作者による入力部17の操作により、記憶媒体ドライブ18を介して記憶媒体19から各種プログラムを読み出し、HDD16にインストールすることができる。
In the portable terminal device 10 configured as described above, the
そして、電源投入時には、ROM13内のブートローダ(ブートプログラム)に従い、HDD16内のプリンタドライバ、OS、およびプリンタドライバを含む各種プログラムを読み出し、RAM14にインストールした後、その各種プログラムに従って動作する(その各種プログラムを必要に応じて選択的に実行する)と共に、I/F11を使用することにより、印刷データ作成機能、画像形成装置指定機能、印刷データ送信機能、画像形成装置検索機能、検索結果表示機能、および画像形成装置情報取得手段としての機能を含む各種機能を実現することができる。
When the power is turned on, various programs including a printer driver, an OS, and a printer driver in the
次に、携帯型端末装置10による動作処理について、図3以降の各図面も参照して具体的に説明する。 Next, the operation processing by the portable terminal device 10 will be specifically described with reference to the drawings after FIG.
ユーザが外出先等で携帯型端末装置10を操作してネットワーク5に接続されている任意の画像形成装置を指定して印刷開始を指示すると、プリンタドライバが印刷データを作成する。作成された印刷データをネットワーク5経由で指定された画像形成装置へ送信し、印刷が行なわれる。なお、プリンタドライバ等のプログラム(ソフトウェア)による処理は、実際にはCPU12がそれらのプログラムに従って動作することによって実行するが、説明の都合上、それらのプログラムが処理を実行するものとする。以後も、プログラムが何らかの処理を行うものとして説明を行う場合には、同様とする。
When the user operates the portable terminal device 10 while away from home or the like and designates an arbitrary image forming apparatus connected to the
図3は、本実施形態に係る携帯型端末装置10のプリンタドライバによる印刷時の処理の一例を示すフローチャートである。携帯型端末装置10のプリンタドライバは、ユーザ(入力部17の操作)によって印刷開始が要求されると、図3に示す処理をスタートする。まず印刷データを作成する(ステップS1)。次に、印刷データの出力先となる画像形成装置を指定するためのダイアログが表示部15に表示される(ステップS2)。ダイアログの表示例を図4に示す。 FIG. 3 is a flowchart showing an example of processing at the time of printing by the printer driver of the portable terminal device 10 according to the present embodiment. The printer driver of the portable terminal device 10 starts the process shown in FIG. 3 when a print start is requested by the user (operation of the input unit 17). First, print data is created (step S1). Next, a dialog for designating an image forming apparatus as an output destination of print data is displayed on the display unit 15 (step S2). A display example of the dialog is shown in FIG.
ユーザは、表示部15に上記ダイアログが表示されると、ネットワーク5に接続されている各画像形成装置1〜3のうちのいずれか(任意の画像形成装置)に印刷データを送信して印刷を行わせるために、その送信先の画像形成装置をIPアドレスやホスト名、付加情報などの画像形成装置の識別情報を用いて指定する(ステップS3)。
When the dialog is displayed on the
携帯型端末装置10のプリンタドライバは、ネットワーク5に接続されているいずれかの画像形成装置が指定され、その指定信号を受けると、指定された画像形成装置に対してポートをオープンし(開き)、そのポートに先に作成した印刷データを書き込み、その印刷データをネットワーク5経由で指定された画像形成装置に送信して印刷を行わせる(ステップS4、S5)。
When one of the image forming apparatuses connected to the
印刷データの上記ポートへの書き込みは、その印刷データが全て指定された画像形成装置ヘ送信されるまで繰り返し行う(ステップS5、S6、S8)。そして、作成した全ての印刷データの送信が終了した場合(その印刷データがなくなった場合)には、上記ポートをクローズして(閉めて)図3の処理を終了する(ステップS6、S7)。 Writing of the print data to the port is repeated until all the print data is transmitted to the designated image forming apparatus (steps S5, S6, and S8). When transmission of all the created print data has been completed (when the print data has been lost), the port is closed (closed), and the process of FIG. 3 is terminated (steps S6 and S7).
また、印刷中にユーザによって印刷のキャンセルが要求された場合には、その時点で上記ポートへの印刷データの書き込みを終了し、そのポートをクローズして図3の処理を終了する(ステップS8、S7)。 If the user requests cancellation of printing during printing, the writing of the print data to the port is terminated at that time, the port is closed, and the process of FIG. 3 is terminated (step S8, S7).
なお、ユーザが図3のステップS3で画像形成装置を指定する際に、ポストスクリプト(Post Script)やHP−PCL(Hewlett-Packard Printer Control Language)等のプリンタ言語を指定することもできる。この場合、携帯型端末装置10のプリンタドライバは、指定されたプリンタ言語が搭載されている画像形成装置にのみ、作成した印刷データの送信を許可する。 When the user designates the image forming apparatus in step S3 of FIG. 3, a printer language such as Post Script or HP-PCL (Hewlett-Packard Printer Control Language) can be designated. In this case, the printer driver of the portable terminal device 10 permits transmission of the created print data only to the image forming apparatus in which the designated printer language is installed.
このように、指定先の画像形成装置に搭載されているプリンタ言語がユーザによって指定されたプリンタ言語を含んでいる場合には、各画像形成装置1〜4固有のプリンタドライバを全てインストールする必要がなく、そのプリンタ言語に対応する本実施形態に係るプリンタドライバを1つ携帯型端末装置10にインストールするだけで、そのプリンタ言語を搭載している全ての画像形成装置に印刷データを送信して印刷を行わせることができる。
As described above, when the printer language installed in the designated image forming apparatus includes the printer language designated by the user, it is necessary to install all printer drivers specific to the
さらに、本実施形態は、ステップS2において図4に示すようなダイアログが表示されると、表示された出力先の文字列がそれぞれの画像形成装置の詳細情報を表示するWebページに移るためのリンクとなり、リンクをクリックすることで詳細情報を表示することができる。 Furthermore, in the present embodiment, when a dialog as shown in FIG. 4 is displayed in step S2, a link for moving the displayed output destination character string to a Web page displaying the detailed information of each image forming apparatus. The detailed information can be displayed by clicking the link.
リンクに関連付けられたURLはプリンタドライバが用意する(図5参照)が、用意するのはダイアログを表示する時または画像形成装置を検索した時のどちらでも構わない。 The URL associated with the link is prepared by the printer driver (see FIG. 5), but may be prepared either when displaying a dialog or searching for an image forming apparatus.
上記実施形態により、画像形成装置を選択する際のダイアログから各画像形成装置の詳細な情報を表示させることにより、ユーザの利便性を高めることが可能となる。多くの画像形成装置には、トレイごとの用紙設定やインク/トナーの残量といったステータスや機能の詳細な装置情報をWebブラウザから表示できる機能を備えるため、Webブラウザに表示される装置情報は各プリンタに合わせて見やすい画面構成となっている。ドライバが表示する出力先(印刷データ送信先)を選択する画面(ダイアログ)から、各画像形成装置がWeb画面として表示させる装置情報を呼び出すことで、ユーザはより詳細で見やすい装置情報画面を参照できるため、ユーザは容易に最適な出力先を選択することができる。 According to the above-described embodiment, it is possible to improve user convenience by displaying detailed information of each image forming apparatus from a dialog when selecting an image forming apparatus. Many image forming devices have the ability to display detailed device information on the status and functions, such as paper settings for each tray and ink / toner remaining amount, from the web browser. The screen structure is easy to see according to the printer. By calling device information that each image forming apparatus displays as a Web screen from a screen (dialog) for selecting an output destination (print data transmission destination) displayed by the driver, the user can refer to a more detailed and easy-to-see device information screen. Therefore, the user can easily select an optimum output destination.
また、携帯型端末装置10のプリンタドライバは、ユーザによってネットワーク5に接続されている利用可能な画像形成装置(携帯型端末装置10と接続可能な画像形成装置)の検索が要求されると、ブロードキャストを利用して検索することもできる。 The printer driver of the portable terminal device 10 broadcasts when a search for an available image forming device connected to the network 5 (an image forming device connectable to the portable terminal device 10) is requested by the user. You can also search using
図5は、本発明の実施形態に係る画像形成装置の詳細情報を表示させるWebページのURLを用意する処理の一例を示すフローチャートである。携帯型端末装置10のプリンタドライバは、送信先の画像形成装置を指定するためのダイアログを表示する場合か、または利用可能な画像形成装置の検索が行われた後に、図5に示す処理をスタートする。 FIG. 5 is a flowchart showing an example of processing for preparing a URL of a Web page for displaying detailed information of the image forming apparatus according to the embodiment of the present invention. The printer driver of the portable terminal device 10 starts the process shown in FIG. 5 when displaying a dialog for designating a destination image forming apparatus or after searching for an available image forming apparatus. To do.
まず送信先の情報を保持するリストに画像形成装置の情報があるかを確認し、情報が無かった場合(ステップS11/No)はそのまま終了する。情報があった場合(ステップS11/Yes)は画像形成装置のMIBなどの情報から詳細情報を表示するためのURLを取得する(ステップS12)。 First, it is confirmed whether there is information on the image forming apparatus in the list holding the destination information. If there is no information (step S11 / No), the process ends. If there is information (step S11 / Yes), a URL for displaying detailed information is acquired from information such as the MIB of the image forming apparatus (step S12).
取得が失敗した場合(ステップS13/Yes)、画像形成装置のIPアドレスやホスト名からURLを作成する(ステップS14)。例えば、画像形成装置のIPアドレスが"004.005.006.007"である時、先頭に"http://"を付加して"http://004.005.006.007"をURLとする。 If the acquisition has failed (step S13 / Yes), a URL is created from the IP address and host name of the image forming apparatus (step S14). For example, when the IP address of the image forming apparatus is “004.005.006.007”, “http: //” is added to the head and “http://004.005.006.007” is used as the URL.
URLの取得が成功した場合(ステップS13/No)、またはURLを作成(ステップS14)した後は、そのURLを送信先リストの情報に追加する(ステップS15)。その後、リストに画像形成装置の情報が残っている場合はURLの取得から繰り返す(ステップS16/Yes)。 If the URL has been successfully acquired (Step S13 / No), or after the URL has been created (Step S14), the URL is added to the destination list information (Step S15). Thereafter, if the information on the image forming apparatus remains in the list, the process is repeated from the URL acquisition (step S16 / Yes).
図6は、図4に示す送信先画像形成装置のリンクをクリックした場合に表示される詳細情報画面の一例を示す図である。詳細情報は携帯型端末装置10にインストールされているWebブラウザで表示される。画像形成装置によって配置や情報の種類は異なるが、それぞれの装置に適した情報が表示される。 FIG. 6 is a diagram illustrating an example of a detailed information screen displayed when the link of the transmission destination image forming apparatus illustrated in FIG. 4 is clicked. Detailed information is displayed by a Web browser installed in the portable terminal device 10. Although the arrangement and the type of information differ depending on the image forming apparatus, information suitable for each apparatus is displayed.
なお、各図のフローチャートに示す処理を、CPUが実行するためのプログラムは本発明によるプログラムを構成する。このプログラムを記録する記録媒体としては、半導体記憶部や光学的及び/又は磁気的な記憶部等を用いることができる。このようなプログラム及び記録媒体を、前述した各実施形態とは異なる構成のシステム等で用い、そこのCPUで上記プログラムを実行させることにより、本発明と実質的に同じ効果を得ることができる。 Note that the program for the CPU to execute the processing shown in the flowcharts of the drawings constitutes a program according to the present invention. As a recording medium for recording the program, a semiconductor storage unit, an optical and / or magnetic storage unit, or the like can be used. By using such a program and a recording medium in a system having a configuration different from that of each of the above-described embodiments and causing the CPU to execute the program, substantially the same effect as the present invention can be obtained.
以上、本発明を好適な実施の形態に基づき具体的に説明したが、本発明は上記のものに限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能であることは言うまでもない。 Although the present invention has been specifically described above based on the preferred embodiments, it is needless to say that the present invention is not limited to the above-described ones and can be variously modified without departing from the gist thereof.
1〜3 画像形成装置
5 ネットワーク
10 携帯型端末装置
11 インタフェース(I/F)
12 CPU
13 ROM
14 RAM
15 表示部
16 ハードディスク装置(HDD)
17 入力部
18 記憶媒体ドライブ
19 記憶媒体
1-3
12 CPU
13 ROM
14 RAM
15
17 Input unit 18 Storage medium drive 19 Storage medium
Claims (6)
印刷データを作成する印刷データ作成手段と、
前記ネットワークに接続されている複数の画像形成装置が持つ詳細情報の表示先を取得して詳細情報を表示する詳細情報表示手段と、
前記ネットワークに接続されている複数の画像形成装置のうち、前記印刷データ作成機能によって作成された印刷データの送信先の画像形成装置を指定する画像形成装置指定手段と、
前記印刷データ作成手段によって作成された印刷データを前記ネットワークを介して前記画像形成装置指定手段によって指定された画像形成装置へ送信する印刷データ送信手段と、
を備えることを特徴とする情報処理装置。 An information processing apparatus connectable to a network,
Print data creation means for creating print data;
Detailed information display means for acquiring detailed information display destinations of a plurality of image forming apparatuses connected to the network and displaying the detailed information;
An image forming apparatus designating unit that designates an image forming apparatus that is a transmission destination of print data created by the print data creation function among a plurality of image forming apparatuses connected to the network;
Print data transmission means for transmitting the print data created by the print data creation means to the image forming apparatus designated by the image forming apparatus designation means via the network;
An information processing apparatus comprising:
ネットワークを介して接続されている複数の画像形成装置が持つ詳細情報の表示先を取得して詳細情報を表示する詳細情報表示機能と、
前記ネットワークに接続されている複数の画像形成装置のうち、前記印刷データ作成機能によって作成された印刷データの送信先の画像形成装置を指定する画像形成装置指定機能と、
前記印刷データ作成機能によって作成された印刷データを前記ネットワークを介して前記画像形成装置指定機能によって指定された画像形成装置へ送信する印刷データ送信機能と、
をコンピュータに実現させることを特徴とするプログラム。 A print data creation function for creating print data;
A detailed information display function for acquiring detailed information display destinations of a plurality of image forming apparatuses connected via a network and displaying the detailed information;
An image forming apparatus designating function for designating an image forming apparatus that is a transmission destination of print data created by the print data creating function among a plurality of image forming apparatuses connected to the network;
A print data transmission function for transmitting the print data created by the print data creation function to the image forming apparatus designated by the image forming apparatus designation function via the network;
A program characterized by causing a computer to realize.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008010930A JP2009175806A (en) | 2008-01-21 | 2008-01-21 | Information processing apparatus, print system, program and recording medium |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008010930A JP2009175806A (en) | 2008-01-21 | 2008-01-21 | Information processing apparatus, print system, program and recording medium |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009175806A true JP2009175806A (en) | 2009-08-06 |
Family
ID=41030864
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008010930A Pending JP2009175806A (en) | 2008-01-21 | 2008-01-21 | Information processing apparatus, print system, program and recording medium |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2009175806A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014089723A (en) * | 2013-12-05 | 2014-05-15 | Canon Inc | Information processor communicating with peripheral device, method, and control program |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000181831A (en) * | 1998-12-18 | 2000-06-30 | Canon Inc | Device and method for controlling network device and storage medium |
JP2001265545A (en) * | 2000-03-23 | 2001-09-28 | Nec Niigata Ltd | Print content confirmation support system and its control method |
JP2002288056A (en) * | 2001-03-28 | 2002-10-04 | Minolta Co Ltd | Management device, network management program, computer-readable recording medium recording network management program, device to be managed, line production program and computer readable recording medium stored with link production program |
JP2005088529A (en) * | 2003-09-19 | 2005-04-07 | Ricoh Co Ltd | Image processing apparatus, method for acquiring user's information and method for providing user's information |
JP2005151591A (en) * | 2004-12-20 | 2005-06-09 | Ricoh Co Ltd | Digital image forming apparatus |
JP2005202449A (en) * | 2004-01-13 | 2005-07-28 | Seiko Epson Corp | Monitor |
JP2006344125A (en) * | 2005-06-10 | 2006-12-21 | Ricoh Co Ltd | Program, recording medium and printing system |
-
2008
- 2008-01-21 JP JP2008010930A patent/JP2009175806A/en active Pending
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000181831A (en) * | 1998-12-18 | 2000-06-30 | Canon Inc | Device and method for controlling network device and storage medium |
JP2001265545A (en) * | 2000-03-23 | 2001-09-28 | Nec Niigata Ltd | Print content confirmation support system and its control method |
JP2002288056A (en) * | 2001-03-28 | 2002-10-04 | Minolta Co Ltd | Management device, network management program, computer-readable recording medium recording network management program, device to be managed, line production program and computer readable recording medium stored with link production program |
JP2005088529A (en) * | 2003-09-19 | 2005-04-07 | Ricoh Co Ltd | Image processing apparatus, method for acquiring user's information and method for providing user's information |
JP2005202449A (en) * | 2004-01-13 | 2005-07-28 | Seiko Epson Corp | Monitor |
JP2005151591A (en) * | 2004-12-20 | 2005-06-09 | Ricoh Co Ltd | Digital image forming apparatus |
JP2006344125A (en) * | 2005-06-10 | 2006-12-21 | Ricoh Co Ltd | Program, recording medium and printing system |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014089723A (en) * | 2013-12-05 | 2014-05-15 | Canon Inc | Information processor communicating with peripheral device, method, and control program |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5806783B2 (en) | How to enable access to supported printer features prior to installing printer-specific software for the printer | |
US20130021641A1 (en) | Host device, management server, and method of solving error of image forming appartus | |
JP6656112B2 (en) | Printing system, image forming apparatus, printing method, and communication method | |
JP2008123298A (en) | Information processing method and system | |
JP2006180289A (en) | Image forming system, image forming apparatus, information processing apparatus, and control program | |
JP2013088992A (en) | Printing system | |
JP4532354B2 (en) | Program, recording medium and printing system | |
US8873071B2 (en) | Image forming method using universal printer driver and device for performing the image forming method | |
JP5182165B2 (en) | Information processing apparatus, information processing method, program, and recording medium | |
JP2020154376A (en) | Information processing system, information processing device and information processing program | |
JP2006085406A (en) | Image processor, program and recording medium | |
JP4336555B2 (en) | Data processing device | |
JP2007265392A (en) | Information processor, program, and storage medium storing this program | |
JP2006260455A (en) | Data output device, program and recording medium | |
JP2008171096A (en) | Information processor with update function | |
US8424063B2 (en) | Workflow management apparatus and workflow management method | |
JP2006178654A (en) | Information processor, and method and program for processing image formation request | |
JP2004287841A (en) | Printer information setting method, server and program | |
JP2009175806A (en) | Information processing apparatus, print system, program and recording medium | |
US7999959B2 (en) | System and method for user-specific discovery and initiation of a default document processing device | |
JP4774218B2 (en) | Data output system and connection method | |
JP6252060B2 (en) | Program, information processing apparatus, and image processing system | |
JP6019841B2 (en) | Information processing apparatus and information processing program | |
JP2012198765A (en) | Printer driver and print control device | |
JP2010161467A (en) | Image processing system, image processor, control method of the same, and control program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101026 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120113 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120131 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120330 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120522 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120925 |