JP2009173494A - 水硬性組成物 - Google Patents
水硬性組成物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009173494A JP2009173494A JP2008014875A JP2008014875A JP2009173494A JP 2009173494 A JP2009173494 A JP 2009173494A JP 2008014875 A JP2008014875 A JP 2008014875A JP 2008014875 A JP2008014875 A JP 2008014875A JP 2009173494 A JP2009173494 A JP 2009173494A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cement
- water
- sulfate
- tin
- hydraulic composition
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B28/00—Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements
- C04B28/02—Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements containing hydraulic cements other than calcium sulfates
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B2111/00—Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
- C04B2111/10—Compositions or ingredients thereof characterised by the absence or the very low content of a specific material
- C04B2111/1075—Chromium-free or very low chromium-content materials
- C04B2111/1081—Chromium VI, e.g. for avoiding chromium eczema
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)
Abstract
【解決手段】本発明は、硫酸スズ(II)を添加することを特徴とする水硬性材料であり、水、およびポリカルボン酸系の混和材料を含有した水硬性組成物である。この水硬性組成物を、ペースト、モルタル、コンクリートに使用した場合に、混練直後の混練水中の六価クロムの溶出量を少なくすることができるとともに、流動性に優れたものとすることができる。
【選択図】なし
Description
本発明の水硬性材料は、硫酸スズ(II)を添加して製造されることが特徴である。この方法で製造した水硬性材料は、混練直後の六価クロムの溶出が少ない水硬性材料となるとともに、低水/セメント比のコンクリート等の水硬性組成物とした場合に、水硬性組成物の配合あるいは調合の大幅な見直しを行わずに高強度・高流動性水硬性組成物を実現させることができる。二価のスズ化合物は、その還元作用によって水中の六価クロムを無害な三価のクロムに変える。このような二価のスズ化合物には、硫酸スズ(II)のほかに、酸化スズ(II)、塩化スズ(II)等があるが、本発明者らは、この中で、硫酸スズ(II)は、酸化スズ(II)よりも六価クロムの溶出抑制効果が高いことを知見した。また,従来用いられていた硫酸鉄(II)よりも六価クロムの溶出抑制効果が高いことも知見した。したがって、硫酸スズ(II)は、酸化スズ(II)や硫酸鉄(II)よりも、同じ抑制効果を示すための添加量が少なくてすみ、セメントの水和や化学混和剤の作用への影響が少なくなるので好ましい。加えて、硫酸スズ(II)は、塩化スズ(II)のような鉄筋腐食の原因となる塩素を含まない点でより好ましい。
本発明の水硬性材料は、硫酸スズ(II)をセメントの製造・輸送の各工程で添加して製造方法することができる。仕上げ粉砕工程において添加する方法は特別な混合設備を必要としないのでより好ましい。セメントは、セメントクリンカー、せっこう、必要に応じて高炉スラグ、フライアッシュ、石灰石等の混合材を添加して、ボールミル等を用いて粉砕して製造する。この際に、せっこうと共にズス化合物を添加することができる。
また、本発明の水硬性組成物は、水硬性材料、高性能AE減水剤、水および必要に応じて細骨材、粗骨材を含む水硬性組成物であって、水硬性材料が、上記の水硬性材料であることを特徴とする。コンクリート強度は、水/セメント比を下げることによって高めることができる。このため、水/セメント比は0.5以下が好ましく、0.4以下がより好ましい。しかし、水/セメント比が小さくなると流動性が低下するので施工が難しくなる。このため、水/セメント比は0.2以上が好ましい。
本発明の高性能AE減水剤は、従来、モルタルやコンクリートに使用されている、例えばナフタレン系(ナフタレンスルホン酸ホルマリン縮合物等)、メラミン系(メラミンスルホン酸ホルマリン縮合物等)、アミノスルホン酸系(芳香族アミノスルホン酸ポリマー等)、ポリカルボン酸系(ポリカルボン酸エーテル等)の高性能AE減水剤を挙げることができる。この中で、特にポリカルボン酸系(ポリカルボン酸エーテル等)が好ましい。
以下、実験例に基づいて本発明をより具体的に説明する。なお、本発明はこれらの実験例によって限定されるものではない。
[使用材料]
以下に示す材料を使用した。
(1)セメント:
・普通ポルトランドセメント(ブレーン比表面積3340cm2/g、宇部三菱セメント(株)製)
(2)還元剤
(i)スズ化合物(II):
・市販の硫酸スズ(II)(和光純薬社製、特級,純度96%以上)
・市販の酸化スズ(II)(和光純薬社製、特級,純度95%以上)
(ii)硫酸鉄(II):
・副生硫酸鉄(7水塩)
(3)高性能AE減水剤
・ポリカルボン酸系高性能AE減水剤(BASFポゾリス社製 SP8SBs)
(4)水(W)
・蒸留水
(5)ジフェニルカルバジド指示薬溶液
・試薬特級
(1)六価クロム溶出量の測定
EN196-10 “Determination of the water-soluble chromium(VI) content of cement”に準じて試験した。すなわち、JIS R 5201:1997「セメントの物理試験方法」に規定の練混ぜ方法に準拠して調製したモルタルを、ブフナーロート内のろ紙(5C)上に広げ、アスピレータにより吸引し液相を抽出した。抽出時間は5分間とした。得られた液相から検液を5.0ml分取し、100mlのビーカーに入れ、水20ml、ジフェニルカルバジド指示薬溶液5mlを加えて振とうし、1.0mol/lの塩酸を滴下してpHを2.1から2.5の範囲に調整し、容量フラスコに移し水を加えて50mlに定容した。これに指示薬溶液を添加し、15〜20分後に540nmにおける吸光度を測定し、予め作成した検量線よりセメント中の六価クロム濃度(K mg/kg)を算出した。
K = 5 × 10−4 × C ・・・ (4)
(2)流動性試験
セメントおよび還元剤を含む水硬性組成物に水と高性能AE減水剤とを、水/セメント比が0.35、高性能AE減水剤添加量がセメント当り0.25質量%の条件で添加し、ホモジナイザーで2分間練り混ぜた。練り混ぜ後5分間静置した後、さじで20回かき混ぜて、JASS 15 M−103:1998「セルフレベリング材の品質基準」に準じてペーストフローを測定した。
Claims (5)
- セメントと硫酸スズ(II)とを含む水硬性材料および高性能AE減水剤を含有することを特徴とする水硬性組成物。
- 硫酸スズ(II)を、セメントの乾燥重量に基づいて0.01〜0.1質量%添加する、請求項1記載の水硬性組成物。
- 高性能AE減水剤がポリカルボン酸系混和材料である、請求項1または2記載の水硬性組成物。
- セメントに対する水の質量比が40質量%以下である、請求項1〜3のいずれか1項記載の水硬性組成物。
- 細骨材または/および粗骨材をさらに含む、請求項1〜4のいずれか1項記載の水硬性組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008014875A JP2009173494A (ja) | 2008-01-25 | 2008-01-25 | 水硬性組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008014875A JP2009173494A (ja) | 2008-01-25 | 2008-01-25 | 水硬性組成物 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009173494A true JP2009173494A (ja) | 2009-08-06 |
Family
ID=41029028
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008014875A Pending JP2009173494A (ja) | 2008-01-25 | 2008-01-25 | 水硬性組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2009173494A (ja) |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2363386A1 (de) * | 2010-02-23 | 2011-09-07 | Mig Material Innovative Gesellschaft MBH | Reduktion von Cr(VI)-Ionen in Zement oder zementhaltigen Produkten |
WO2012077418A1 (ja) * | 2010-12-08 | 2012-06-14 | 電気化学工業株式会社 | セメント混和材、セメント組成物、及びそれを用いた六価クロム低減方法 |
JP2015171970A (ja) * | 2014-03-12 | 2015-10-01 | 住友大阪セメント株式会社 | セメント組成物 |
JP2015171971A (ja) * | 2014-03-12 | 2015-10-01 | 住友大阪セメント株式会社 | セメント組成物 |
JP2015171973A (ja) * | 2014-03-12 | 2015-10-01 | 住友大阪セメント株式会社 | セメント組成物 |
JP2015171972A (ja) * | 2014-03-12 | 2015-10-01 | 住友大阪セメント株式会社 | セメント組成物 |
JP5924436B1 (ja) * | 2015-03-18 | 2016-05-25 | 住友大阪セメント株式会社 | セメントクリンカ組成物およびその製造方法ならびに中庸熱ポルトランドセメント組成物 |
JP5924435B1 (ja) * | 2015-03-18 | 2016-05-25 | 住友大阪セメント株式会社 | クリンカ組成物及びセメント組成物 |
JP5954512B1 (ja) * | 2016-04-12 | 2016-07-20 | 住友大阪セメント株式会社 | クリンカ組成物及びセメント組成物 |
JP5958674B1 (ja) * | 2016-04-13 | 2016-08-02 | 住友大阪セメント株式会社 | セメントクリンカ組成物およびその製造方法ならびに中庸熱ポルトランドセメント組成物 |
CN109970386A (zh) * | 2019-04-30 | 2019-07-05 | 杭州中荷智慧城市科技有限公司 | 一种清水混凝土用复合外加剂 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003146725A (ja) * | 2001-11-14 | 2003-05-21 | Taiheiyo Cement Corp | 水硬性組成物 |
JP2007522061A (ja) * | 2003-11-21 | 2007-08-09 | ダブリュー・アール・グレイス・アンド・カンパニー−コネチカット | 硫酸塩分散クロム酸塩還元剤 |
-
2008
- 2008-01-25 JP JP2008014875A patent/JP2009173494A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003146725A (ja) * | 2001-11-14 | 2003-05-21 | Taiheiyo Cement Corp | 水硬性組成物 |
JP2007522061A (ja) * | 2003-11-21 | 2007-08-09 | ダブリュー・アール・グレイス・アンド・カンパニー−コネチカット | 硫酸塩分散クロム酸塩還元剤 |
Cited By (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2363386A1 (de) * | 2010-02-23 | 2011-09-07 | Mig Material Innovative Gesellschaft MBH | Reduktion von Cr(VI)-Ionen in Zement oder zementhaltigen Produkten |
WO2012077418A1 (ja) * | 2010-12-08 | 2012-06-14 | 電気化学工業株式会社 | セメント混和材、セメント組成物、及びそれを用いた六価クロム低減方法 |
US8663384B2 (en) | 2010-12-08 | 2014-03-04 | Denki Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha | Cement admixture and cement composition |
RU2590919C2 (ru) * | 2010-12-08 | 2016-07-10 | Денка Компани Лимитед | Добавка к цементу, цементная композиция и способ восстановления шестивалентного хрома с их использованием |
JP5876836B2 (ja) * | 2010-12-08 | 2016-03-02 | デンカ株式会社 | セメント混和材、セメント組成物、及びそれを用いた六価クロム低減方法 |
JP2015171972A (ja) * | 2014-03-12 | 2015-10-01 | 住友大阪セメント株式会社 | セメント組成物 |
JP2015171973A (ja) * | 2014-03-12 | 2015-10-01 | 住友大阪セメント株式会社 | セメント組成物 |
JP2015171971A (ja) * | 2014-03-12 | 2015-10-01 | 住友大阪セメント株式会社 | セメント組成物 |
JP2015171970A (ja) * | 2014-03-12 | 2015-10-01 | 住友大阪セメント株式会社 | セメント組成物 |
JP5924436B1 (ja) * | 2015-03-18 | 2016-05-25 | 住友大阪セメント株式会社 | セメントクリンカ組成物およびその製造方法ならびに中庸熱ポルトランドセメント組成物 |
JP5924435B1 (ja) * | 2015-03-18 | 2016-05-25 | 住友大阪セメント株式会社 | クリンカ組成物及びセメント組成物 |
JP5954512B1 (ja) * | 2016-04-12 | 2016-07-20 | 住友大阪セメント株式会社 | クリンカ組成物及びセメント組成物 |
JP5958674B1 (ja) * | 2016-04-13 | 2016-08-02 | 住友大阪セメント株式会社 | セメントクリンカ組成物およびその製造方法ならびに中庸熱ポルトランドセメント組成物 |
CN109970386A (zh) * | 2019-04-30 | 2019-07-05 | 杭州中荷智慧城市科技有限公司 | 一种清水混凝土用复合外加剂 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2009173494A (ja) | 水硬性組成物 | |
JP5500828B2 (ja) | 土壌固化材 | |
JP6137850B2 (ja) | 水硬性組成物 | |
JP2009269786A (ja) | 水硬性組成物および該水硬性組成物を用いたコンクリート | |
JP7372491B2 (ja) | セメント組成物及びその製造方法 | |
WO2005037730A1 (ja) | セメント用凝結促進剤 | |
JP2007217261A (ja) | 急硬性水硬組成物 | |
JP4585905B2 (ja) | モルタル又はコンクリート | |
JP2009227549A (ja) | セメント添加材及びセメント組成物 | |
JP2020083660A (ja) | セメント混和材、膨張材、及びセメント組成物 | |
JP7369849B2 (ja) | セメント組成物 | |
JP4244102B2 (ja) | 重量グラウトモルタル用混和材及びセメント組成物、並びに重量グラウトモルタル | |
JP5010119B2 (ja) | セメント製品用膨張性混和材及びセメント組成物 | |
JP4404150B2 (ja) | 低水和熱セメント組成物 | |
JP4509339B2 (ja) | セメント混和材及びセメント組成物 | |
JP2018111636A (ja) | セメント添加剤及びセメント組成物 | |
JP4642202B2 (ja) | セメント混和材及びセメント組成物 | |
JP4745259B2 (ja) | セメント組成物 | |
JP6385818B2 (ja) | セメント添加剤及びセメント組成物 | |
JP6479461B2 (ja) | セメント添加剤及びセメント組成物 | |
JP7391728B2 (ja) | セメント組成物及びコンクリート組成物 | |
JP7118342B2 (ja) | 地盤改良材及びその製造方法 | |
JPWO2018025431A1 (ja) | セメント添加剤及びセメント組成物 | |
JP5459001B2 (ja) | 自己流動性水硬性組成物 | |
JP4953568B2 (ja) | セメント用凝結促進剤及びセメント組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101214 |
|
A521 | Written amendment |
Effective date: 20101220 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111107 |
|
A977 | Report on retrieval |
Effective date: 20111221 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Effective date: 20120110 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120223 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20121030 |