JP2009169745A - 閉眼検出装置 - Google Patents

閉眼検出装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009169745A
JP2009169745A JP2008008171A JP2008008171A JP2009169745A JP 2009169745 A JP2009169745 A JP 2009169745A JP 2008008171 A JP2008008171 A JP 2008008171A JP 2008008171 A JP2008008171 A JP 2008008171A JP 2009169745 A JP2009169745 A JP 2009169745A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
eyelid image
unit
image
image pattern
upper eyelid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008008171A
Other languages
English (en)
Inventor
Tamiko Nishina
多美子 仁科
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2008008171A priority Critical patent/JP2009169745A/ja
Publication of JP2009169745A publication Critical patent/JP2009169745A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Image Analysis (AREA)

Abstract

【課題】車両を運転するドライバの上瞼と下瞼との間の正確な距離を算出することにより、閉眼状態を正確に検出することができる閉眼検出装置を提供する。
【解決手段】車両を運転するドライバが閉眼状態であることを検出する閉眼検出装置であって、ドライバの顔を撮像する顔撮像部と、顔撮像部で撮像した顔画像から瞼画像を認識する瞼画像認識部と、瞼画像認識部が認識した瞼画像の傾きに対して垂直方向の上瞼画像と下瞼画像との間の距離を算出する瞼間距離算出部と、瞼間距離算出部が算出した距離が所定距離以下であるときに、閉眼状態であることを検出する閉眼状態検出部とを備える。
【選択図】図1

Description

本発明は、閉眼検出装置に関し、より特定的には、車両を運転するドライバの上瞼と下瞼との間の正確な距離を算出することにより、閉眼状態であることを正確に検出することができる閉眼検出装置に関する。
従来、車両を運転するドライバの閉眼状態を検出する装置として、上瞼と下瞼との間の水平面に対して垂直な方向の距離を算出し、その距離が所定距離以下である場合に、閉眼状態であることを検出する装置が提案されている(例えば、特許文献1参照)。
特許第3746916号公報
しかしながら、従来の技術では、水平面に対して垂直な方向の距離を算出して閉眼を検出するため、例えばドライバが垂れ目やつり目である場合、眼を閉じていても目尻と目頭の高さの差を算出してしまい、開眼状態であると誤検出してしまう。
そこで、本発明は、上記問題に鑑みてなされた。すなわち、車両を運転するドライバの上瞼と下瞼との間の正確な距離を算出することにより、閉眼状態であることを正確に検出することができる閉眼検出装置を提供することを目的とする。
本発明の局面は、車両を運転するドライバが閉眼状態であることを検出する閉眼検出装置に向けられている。本発明は、ドライバの顔を撮像する顔撮像部と、顔撮像部で撮像した顔画像から瞼画像を認識する瞼画像認識部と、瞼画像認識部が認識した瞼画像の傾きに対して垂直方向の上瞼画像と下瞼画像との間の距離を算出する瞼間距離算出部と、瞼間距離算出部が算出した距離が所定距離以下であるときに、閉眼状態であることを検出する閉眼状態検出部とを備える。
これにより、車両を運転するドライバの上瞼と下瞼との間の正確な距離を算出することにより、閉眼状態であることを正確に検出することができる閉眼検出装置を提供することができる。
また、複数の人の上瞼の画像パターンを格納する上瞼画像パターン格納部と、瞼画像認識部が認識した上瞼画像と一致する上瞼の画像パターンを上瞼画像パターン格納部から特定する上瞼画像パターン特定部とを更に備え、瞼間距離算出部は、上瞼画像パターン特定部が特定した上瞼の画像パターンの頭頂部への接線の傾きを有する、前記上瞼画像の頭頂部への接線と前記下瞼画像の頭頂部への接線との間の距離を算出することによって、当該上瞼画像パターン特定部が特定した上瞼の画像パターンの傾きに対して垂直方向の前記上瞼画像と前記下瞼画像との間の最大距離を算出することが好ましい。
これにより、車両を運転するドライバの上瞼と下瞼との間の正確な距離を算出することができ、閉眼状態を正確に検出することができる閉眼検出装置を提供することができる。
また、複数の人の下瞼の画像パターンを格納する下瞼画像パターン格納部と、瞼画像認識部が認識した下瞼画像と一致する下瞼の画像パターンを前記下瞼画像パターン格納部から特定する下瞼画像パターン特定部とを更に備え、瞼間距離算出部は、前記下瞼画像パターン特定部が特定した下瞼の画像パターンの傾きに対して垂直方向の前記上瞼画像と前記下瞼画像との間の最大距離を算出することが好ましい。
これにより、車両を運転するドライバの上瞼と下瞼との間のより正確な距離を算出することができ、閉眼状態を正確に検出することができる閉眼検出装置を提供することができる。
以上説明したように、本発明によれば、車両を運転するドライバの上瞼と下瞼との間の正確な距離を算出することにより、閉眼状態を正確に検出することができる閉眼検出装置を提供することができる。
(第1の実施形態)
以下、本発明の第1の実施の形態に係る閉眼検出装置について図面に従って詳細に説明する。
図1は、本発明の実施の形態に係る閉眼検出装置100の全体構成を示すブロック図である。図1において、閉眼検出装置100は、上瞼画像パターン格納部110、顔撮像部120、上瞼画像認識部130、下瞼画像認識部140、上瞼画像パターン特定部150、瞼間最大距離算出部160、及び閉眼状態検出部170を備える。ECU180は、上瞼画像パターン格納部110、上瞼画像認識部130、下瞼画像認識部140、上瞼画像パターン特定部150、瞼間最大距離算出部160、及び閉眼状態検出部170を含む。
上瞼画像パターン格納部110は、様々な人種、様々な形状の人の目の上瞼の画像パターンを格納する、例えばRAM、ROM、又はHDD(ハードディスク)等のメモリである。
顔撮像部120は、ドライバの顔を撮像できる位置に配置されたドライバの顔を撮像する、例えばカメラである。カメラASSYの中に、赤外線カメラとLEDが搭載されている。
上瞼画像認識部130は、顔撮像部で撮像された顔画像からエッジラインを抽出する画像処理を施して、鼻の位置を推定し、推定した鼻の位置から目の位置を推定し、推定した目の位置のエッジラインを抽出する画像処理を施して、眼画像を抽出し、抽出した眼画像から上瞼画像を認識する。
下瞼画像認識部140は、顔撮像部で撮像された顔画像からエッジラインを抽出する画像処理を施して、鼻の位置を推定し、推定した鼻の位置から目の位置を推定し、推定した目の位置のエッジラインを抽出する画像処理を施して、眼画像を抽出し、抽出した眼画像から下瞼画像を認識する。
上瞼画像パターン特定部150は、上瞼画像パターン格納部110に格納された上瞼画像パターンの中から、上瞼画像認識部130が認識した上瞼画像とパターンが一致する上瞼画像パターンを特定する。
瞼間最大距離算出部160は、上瞼画像パターン特定部150が特定した上瞼の画像パターンの傾きに対して垂直方向の上瞼画像と下瞼画像との間の最大距離Dmaxを算出する。このとき、図4に示すように、瞼間最大距離算出部160は、上瞼画像パターン特定部150が特定した上瞼の画像パターンの頭頂部への接線の傾きを有する、上瞼画像の頭頂部への接線と下瞼画像の頭頂部への接線との間の距離Dmaxを算出する。これにより、車両を運転するドライバの上瞼と下瞼との間の正確な距離を算出することができる。
閉眼状態検出部170は、瞼間最大距離算出部160が算出した上瞼の画像パターンの傾きに対して垂直方向の上瞼画像と下瞼画像との間の最大距離Dmaxが所定距離以下である場合に、ドライバが閉眼状態であることを検出する。
ECU180は、図2に示すような構成からなり、顔撮像部120が撮像した撮像データを受け取り、搭載している顔向き検知のアルゴリズムと閉眼検知のアルゴリズムのプログラムによってそれぞれの処理を実行する。
顔向き検知の処理は、顔向き検知マイコン181によって実行され、閉眼検知の処理は、特徴点検出装置182を構成する上瞼画像パターン格納部110、上瞼画像認識部130、下瞼画像認識部140、上瞼画像パターン特定部150、瞼間最大距離算出部160、及び閉眼状態検出部170によって実行される。
ECU180は、顔向き検知マイコン181、及び特徴点検出装置182等の情報処理装置、およびインターフェース回路等を備える処理装置である。ECU180は、カメラ画像を顔向き検知マイコン181、及び特徴点検出装置182等の情報処理装置で処理する。ECU180は、上記の処理の結果として得られる運転者の状態を示すデータを車両制御システムへ出力する。
顔向き検知マイコン181は、典型的にはマイクロコンピュータ等の情報処理装置である。顔向き検知マイコン181は、カメラ画像中における運転者の顔の向きの角度を検出する。なお、本実施形態では、説明を簡単にするため、顔向き検知マイコン181が、運転者の顔の左右方向の角度(以下、顔向き角度αと呼称する)を検出する例について説明する。
特徴点検出装置182は、典型的にはマイクロコンピュータ等の情報処理装置である。特徴点検出装置182は、後述する処理に用いるデータを記憶するメモリ等の記憶装置を備える。特徴点検出装置182は、上記の画像中で左眼を探索する範囲(以下、左眼探索範囲と呼称する)、および右眼を探索する範囲(以下、右眼探索範囲と呼称する)を設定する。なお、左眼探索範囲および右眼探索範囲は、カメラ画像のXY座標軸と平行な4辺から成る長方形で設定される。特徴点検出装置132は、左眼探索範囲内でカメラ画像中の左眼の位置(Lx,Ly)を検出し、右眼探索範囲内でカメラ画像中の右眼の位置(Rx,Ry)を検出する。特徴点検出装置132は、左右の眼の位置を検出すると、左眼の瞼開度MLおよび右眼の瞼開度MRを各々算出する。そして、特徴点検出装置132は、左眼の位置(Lx,Ly)、右眼の位置(Rx,Ry)、左眼の瞼開度ML、および右眼の瞼開度MRを示すデータを車両制御システムへ出力する。
車両制御システムには、プリクラッシュ制御システムなどの車両を制御するシステムが含まれる。例えば、プリクラッシュ制御システムは、運転者の疲れ具合などを顔向き検知マイコン181から出力される顔向き角度α、特徴点検出装置182から出力される運転者の左眼の位置(Lx,Ly)および右眼の位置(Rx,Ry)、並びに左右の眼の各々の瞼開度等の運転者の状態を示すデータに基づいて判断することができる。この判断により、プリクラッシュ制御システムは、車両と障害物との衝突の危険を報ずる警告や、衝突回避走行の制御などを実行するタイミングを、上記の運転者の疲れ具合に応じて決定する。
以下、本発明の第1の実施の形態に係る閉眼検出装置100の動作について、図3のフロー図に従って説明する。
まず、顔撮像部120は、ドライバの顔を撮像する(ステップS201)。
次に、上瞼画像認識部130は、顔撮像部で撮像された顔画像からエッジラインを抽出する画像処理を施して、鼻の位置を推定する(ステップS202)。
更に、上瞼画像認識部130は、推定した鼻の位置から目の位置を推定する(ステップS203)。
そして、上瞼画像認識部130は、推定した目の位置のエッジラインを抽出する画像処理を施して、眼画像を抽出し、抽出した眼画像から上瞼画像を認識する(ステップS204)。
次に、下瞼画像認識部140は、上瞼画像認識部130が推定した目の位置のエッジラインを抽出する画像処理を施して、眼画像を抽出し、抽出した眼画像から下瞼画像を認識する(ステップS205)。
次に、上瞼画像パターン特定部150は、上瞼画像パターン格納部110に格納された上瞼画像パターンの中から、上瞼画像認識部130が認識した上瞼画像とパターンが一致する上瞼画像パターンを特定する(ステップS206)。
次に、瞼間最大距離算出部160は、上瞼画像パターン特定部150が特定した上瞼の画像パターンの傾きに対して垂直方向の上瞼画像と下瞼画像との間の最大距離Dmaxを算出する(ステップS207)。
次に、閉眼状態検出部170は、瞼間最大距離算出部160が算出した上瞼の画像パターンの傾きに対して垂直方向の上瞼画像と下瞼画像との間の最大距離Dmaxが所定距離以下であるか否かを判定する(ステップS208)。
ステップS208において、所定距離より大きいと判定された場合、閉眼状態検出部170はステップS201に処理を戻す。
一方、ステップS208において、所定距離以下であると判定された場合、閉眼状態検出部170は、ドライバが閉眼状態であることを検出する(ステップS209)。
このように、本発明によれば、車両を運転するドライバの上瞼と下瞼との間の正確な距離を算出することにより、閉眼状態であることを正確に検出することができる閉眼検出装置を提供することができる。
(第2の実施形態)
以下、本発明の第2の実施の形態に係る閉眼検出装置について図面に従って詳細に説明する。なお、第1の実施の形態と同一の構成に付いては説明を省略する。
図4は、本発明の実施の形態に係る閉眼検出装置100の全体構成を示すブロック図である。図5において、閉眼検出装置100は、上瞼画像パターン格納部110、顔撮像部120、上瞼画像認識部130、下瞼画像認識部140、上瞼画像パターン特定部150、瞼間最大距離算出部160、閉眼状態検出部170、下瞼画像パターン格納部190、及び下瞼画像パターン特定部200を備える。ECU180は、上瞼画像パターン格納部110、上瞼画像認識部130、下瞼画像認識部140、上瞼画像パターン特定部150、瞼間最大距離算出部160、閉眼状態検出部170、下瞼画像パターン格納部190、及び下瞼画像パターン特定部200を含む。
下瞼画像パターン格納部190は、様々な人種、様々な形状の人の目の下瞼の画像パターンを格納する、例えばRAM、ROM、又はHDD(ハードディスク)等のメモリである。
下瞼画像パターン特定部200は、下瞼画像パターン格納部190に格納された下瞼画像パターンの中から、下瞼画像認識部140が認識した下瞼画像とパターンが一致する下瞼画像パターンを特定する。
瞼間最大距離算出部160は、上瞼画像パターン特定部150が特定した上瞼の画像パターン、及び下瞼画像パターン特定部190が特定した下瞼の画像パターンの双方の傾きが一致する傾きに対して垂直方向の上瞼画像と下瞼画像との間の最大距離Dmaxを算出する。このとき、瞼間最大距離算出部160は、上瞼画像パターン特定部150が特定した上瞼の画像パターン、及び下瞼画像パターン特定部190が特定した下瞼の画像パターンの頭頂部への接線の傾きの双方が一致する傾きを有する、上瞼画像の頭頂部への接線と下瞼画像の頭頂部への接線との間の距離Dmaxを算出する。
以下、本発明の第2の実施の形態に係る閉眼検出装置100の動作について、図6のフロー図に従って説明する。
まず、顔撮像部120は、ドライバの顔を撮像する(ステップS501)。
次に、上瞼画像認識部130は、顔撮像部で撮像された顔画像からエッジラインを抽出する画像処理を施して、鼻の位置を推定する(ステップS502)。
更に、上瞼画像認識部130は、推定した鼻の位置から目の位置を推定する(ステップS503)。
そして、上瞼画像認識部130は、推定した目の位置のエッジラインを抽出する画像処理を施して、眼画像を抽出し、抽出した眼画像から上瞼画像を認識する(ステップS504)。
次に、下瞼画像認識部140は、上瞼画像認識部130が推定した目の位置のエッジラインを抽出する画像処理を施して、眼画像を抽出し、抽出した眼画像から下瞼画像を認識する(ステップS505)。
次に、上瞼画像パターン特定部150は、上瞼画像パターン格納部110に格納された上瞼画像パターンの中から、上瞼画像認識部130が認識した上瞼画像とパターンが一致する上瞼画像パターンを特定する(ステップS506)。
次に、下瞼画像パターン特定部200は、下瞼画像パターン格納部190に格納された下瞼画像パターンの中から、下瞼画像認識部140が認識した下瞼画像とパターンが一致する下瞼画像パターンを特定する(ステップS507)。
次に、瞼間最大距離算出部160は、上瞼画像パターン特定部150が特定した上瞼の画像パターン、及び下瞼画像パターン特定部200が特定した下瞼の画像パターンの双方の傾きが一致する傾きに対して垂直方向の上瞼画像と下瞼画像との間の最大距離Dmaxを算出する(ステップS508)。
次に、閉眼状態検出部170は、瞼間最大距離算出部160が算出した上瞼の画像パターンの傾きに対して垂直方向の上瞼画像と下瞼画像との間の最大距離Dmaxが所定距離以下であるか否かを判定する(ステップS509)。
ステップS509において、所定距離より大きいと判定された場合、閉眼状態検出部170はステップS501に処理を戻す。
一方、ステップS509において、所定距離以下であると判定された場合、閉眼状態検出部170は、ドライバが閉眼状態であることを検出する(ステップS510)。
このように、本発明によれば、車両を運転するドライバの上瞼と下瞼との間のより正確な距離を算出することができ、閉眼状態を正確に検出することができる閉眼検出装置を提供することができる。
なお、眼の傾きの特定は、パターンマッチングによって得られる下瞼の傾きとして特定してもよいし、目尻と目頭の位置を結ぶ線の傾きとして特定してもよい。
また、瞼間の距離の算出は、目尻と目頭を結ぶ線と上瞼の頭頂部までの距離を算出してもよく、この距離に基づいて閉眼状態が検出される構成としてもよい。
上記実施の形態で説明した構成は、単に具体例を示すものであり、本願発明の技術的範囲を制限するものではない。本願の効果を奏する範囲において、任意の構成を採用することが可能である。
車両を運転するドライバの上瞼と下瞼との間の正確な距離を算出することにより、閉眼状態の誤検出を低減する閉眼検出装置等として有用である。
本発明の第1の実施の形態に係る閉眼検出装置の全体構成を示すブロック図 ECUの全体構成を示すブロック図 本発明の第1の実施の形態に係る閉眼検出装置の動作を示すフロー図 瞼間の最大距離を算出する様子を示す模式図 本発明の第2の実施の形態に係る閉眼検出装置の全体構成を示すブロック図 本発明の第2の実施の形態に係る閉眼検出装置の動作を示すフロー図
符号の説明
100 閉眼検出装置
110 上瞼画像パターン格納部
120 顔撮像部
130 上瞼画像認識部
140 下瞼画像認識部
150 上瞼画像パターン特定部
160 瞼間最大距離算出部
170 閉眼状態検出部
180 下瞼画像パターン格納部
190 下瞼画像パターン特定部

Claims (3)

  1. 車両を運転するドライバが閉眼状態であることを検出する閉眼検出装置であって、
    ドライバの顔を撮像する顔撮像部と、
    前記顔撮像部で撮像した顔画像から瞼画像を認識する瞼画像認識部と、
    前記瞼画像認識部が認識した瞼画像の傾きに対して垂直方向の上瞼画像と下瞼画像との間の距離を算出する瞼間距離算出部と、
    前記瞼間距離算出部が算出した距離が所定距離以下であるときに、閉眼状態であることを検出する閉眼状態検出部とを備える、閉眼検出装置。
  2. 複数の人の上瞼の画像パターンを格納する上瞼画像パターン格納部と、
    前記瞼画像認識部が認識した上瞼画像と一致する上瞼の画像パターンを前記上瞼画像パターン格納部から特定する上瞼画像パターン特定部とを更に備え、
    前記瞼間距離算出部は、前記上瞼画像パターン特定部が特定した上瞼の画像パターンの頭頂部への接線の傾きを有する、前記上瞼画像の頭頂部への接線と前記下瞼画像の頭頂部への接線との間の距離を算出することによって、当該上瞼画像パターン特定部が特定した上瞼の画像パターンの傾きに対して垂直方向の前記上瞼画像と前記下瞼画像との間の最大距離を算出することを特徴とする、請求項1に記載の閉眼検出装置。
  3. 複数の人の下瞼の画像パターンを格納する下瞼画像パターン格納部と、
    前記瞼画像認識部が認識した下瞼画像と一致する下瞼の画像パターンを前記下瞼画像パターン格納部から特定する下瞼画像パターン特定部とを更に備え、
    前記瞼間距離算出部は、前記下瞼画像パターン特定部が特定した下瞼の画像パターンの傾きに対して垂直方向の前記上瞼画像と前記下瞼画像との間の最大距離を算出することを特徴とする、請求項1又は2に記載の閉眼検出装置。
JP2008008171A 2008-01-17 2008-01-17 閉眼検出装置 Pending JP2009169745A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008008171A JP2009169745A (ja) 2008-01-17 2008-01-17 閉眼検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008008171A JP2009169745A (ja) 2008-01-17 2008-01-17 閉眼検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009169745A true JP2009169745A (ja) 2009-07-30

Family

ID=40970826

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008008171A Pending JP2009169745A (ja) 2008-01-17 2008-01-17 閉眼検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009169745A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018523879A (ja) * 2015-08-21 2018-08-23 マジック リープ, インコーポレイテッドMagic Leap,Inc. 眼ポーズ測定を用いた眼瞼形状推定
US11126842B2 (en) 2015-10-16 2021-09-21 Magic Leap, Inc. Eye pose identification using eye features

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018523879A (ja) * 2015-08-21 2018-08-23 マジック リープ, インコーポレイテッドMagic Leap,Inc. 眼ポーズ測定を用いた眼瞼形状推定
US11538280B2 (en) 2015-08-21 2022-12-27 Magic Leap, Inc. Eyelid shape estimation using eye pose measurement
US11126842B2 (en) 2015-10-16 2021-09-21 Magic Leap, Inc. Eye pose identification using eye features
US11749025B2 (en) 2015-10-16 2023-09-05 Magic Leap, Inc. Eye pose identification using eye features

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2860664B1 (en) Face detection apparatus
US20170004354A1 (en) Determination device, determination method, and non-transitory storage medium
EP2704056A2 (en) Image processing apparatus, image processing method
JP5737399B2 (ja) 赤目判定装置
US10521679B2 (en) Human detection device, human detection system, human detection method, and human detection program
JP4992823B2 (ja) 顔検出装置及び顔検出方法
JP2009230284A (ja) 監視装置
JP5370009B2 (ja) 監視システム
JP2007300185A (ja) 画像監視装置
JP2009176005A (ja) 顔画像の特徴点検出方法およびその装置
JP2009169745A (ja) 閉眼検出装置
JP2011103058A (ja) 誤認識防止装置
JP2005066023A (ja) 運転者状態検出装置
JP7327923B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、システムおよびプログラム
KR20170138842A (ko) 템플릿 매칭 기반의 차량 추적 시스템 및 방법
KR20120132337A (ko) 음성 인식을 이용하는 사용자 인터페이스 제어 장치 및 방법
JP2009223429A (ja) 監視装置
JP3994954B2 (ja) 物体検出装置及び物体検出方法
JP2009297321A (ja) 視線方向認識エラー検出装置
JP2010009093A (ja) 人物状態判定装置
JP2021101288A (ja) 制御装置、コンピュータプログラム、および認証システム
KR102562865B1 (ko) 걸음걸이 인식 기반 객체 식별 및 추적 방법 및 컴퓨팅 장치
JP2009274480A (ja) 顔向き検知装置及び顔向き検知方法
JP2008028857A (ja) 障害物検出システム、及び障害物検出方法
KR20170109373A (ko) 탑뷰 영상 기반 인체 포즈 추정 장치 및 방법