JP2009164969A - Unit, method and program for reproducing content, and recording medium recording the program - Google Patents

Unit, method and program for reproducing content, and recording medium recording the program Download PDF

Info

Publication number
JP2009164969A
JP2009164969A JP2008001635A JP2008001635A JP2009164969A JP 2009164969 A JP2009164969 A JP 2009164969A JP 2008001635 A JP2008001635 A JP 2008001635A JP 2008001635 A JP2008001635 A JP 2008001635A JP 2009164969 A JP2009164969 A JP 2009164969A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
additional information
time
content
reproduction
playback
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008001635A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masayoshi Kanbara
正義 神原
Yutaka Otsubo
裕 大坪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2008001635A priority Critical patent/JP2009164969A/en
Publication of JP2009164969A publication Critical patent/JP2009164969A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a content reproducing unit for setting reproduction speed of moving-image content according to the amount of additional information. <P>SOLUTION: The content reproducing unit 1 has a reproduction speed control section 10 for enabling a user to set the ratio of the reproduction time of additional information to time required for viewing the additional information as the reproduction speed of the additional information and an image relating to the additional information, when reproducing the moving-image content in a structure, where, for example the additional information, such as subtitles, and the image are mutually related via reproduction time. A display control section 6 displays the additional information and the image relating to the additional information at the set reproduction speed. <P>COPYRIGHT: (C)2009,JPO&INPIT

Description

本発明は、例えば字幕などの付加情報と映像とが再生時刻を介して互いに関連付けられているコンテンツを再生する際に、付加情報を把握するためにユーザーが要する時間に応じてコンテンツの再生速度を変更するコンテンツ再生装置、コンテンツ再生方法、プログラム、および記録媒体に関する。   In the present invention, for example, when reproducing content in which additional information such as subtitles and video are associated with each other via the reproduction time, the playback speed of the content is set according to the time required for the user to grasp the additional information. The present invention relates to a content playback apparatus, a content playback method, a program, and a recording medium to be changed.

近年、デジタル放送サービスが開始されるに伴って、様々なデジタル放送受信装置が製品化されている。デジタル放送では、例えば、画像とともに字幕を表示するようなデータ放送サービスが可能である。これによって、コンテンツを視聴するユーザーは、動画の視聴だけでなく字幕を読むことによってもコンテンツの内容を把握することができる。   In recent years, various digital broadcast receivers have been commercialized with the start of digital broadcast services. In digital broadcasting, for example, a data broadcasting service that displays subtitles together with images is possible. As a result, the user who views the content can grasp the content of the content not only by viewing the video but also by reading the subtitles.

また、データ放送サービスにおいて、動画の表示タイミングと字幕の表示タイミングとが再生時刻を介して互いに関連付けられた字幕データ付きのコンテンツを視聴する際には、字幕を確認した後は次の字幕の表示タイミングまで動画をスキップすることも可能である。このように視聴できるコンテンツを実現することによって、ユーザーは、自身に応じたペースで、かつ、短時間に視聴しているコンテンツの内容を把握することができる。このような視聴を実現する装置としては、例えば、フレームごとに字幕データを持つ動画コンテンツに対して、字幕データの表示タイミングをフレームの切れ目としてスキップ操作が行える再生装置などを挙げることができる。   When viewing content with subtitle data in which the video display timing and subtitle display timing are related to each other via the playback time in a data broadcasting service, the next subtitle display is performed after the subtitle is confirmed. It is also possible to skip the video until the timing. By realizing the content that can be viewed in this way, the user can grasp the content of the content that is being viewed in a short time at a pace corresponding to the user. As an apparatus that realizes such viewing, for example, a playback apparatus that can perform a skip operation on a moving image content having caption data for each frame, with the display timing of the caption data as a break between frames, and the like can be cited.

他にも、例えば、特許文献1には、放送データを構成する伝送フレームを順次受信し、伝送フレーム中の構成情報を参照することにより、コンテンツ内容に応じて再生速度を変更するデジタル放送受信装置が開示されている。具体的には、特許文献1に記載のデジタル放送受信装置は、音楽番組における音楽部分と合間のトーク部分とを識別する識別子を用いて、音楽部分は標準再生、トーク部分は高速再生となるように再生する。
特開2002−84241号公報(平成14年3月22日公開)
In addition, for example, Patent Document 1 discloses a digital broadcast receiving apparatus that sequentially receives transmission frames constituting broadcast data and changes the playback speed according to the content contents by referring to the configuration information in the transmission frames. Is disclosed. Specifically, the digital broadcast receiving apparatus described in Patent Document 1 uses an identifier for identifying a music part and a talk part in the middle of a music program, so that the music part is standard reproduction and the talk part is high-speed reproduction. To play.
JP 2002-84241 A (published on March 22, 2002)

しかし、字幕データの表示タイミングをフレームの切れ目としてスキップ操作が行える再生装置では、頻繁にスキップ操作をする必要があるため、コンテンツの視聴において煩雑な動作が必要となり、コンテンツの視聴に煩わしさを感じるおそれが非常に高い。また、スキップ操作に気をとられるため、視聴するコンテンツに集中することができないという問題を有している。さらに、このような再生装置では、スキップした動画を視聴することができない。   However, a playback device that can perform a skip operation with the subtitle data display timing as a frame break requires frequent skip operations, which necessitates complicated operations for viewing the content, and makes it difficult to view the content. The fear is very high. Moreover, since attention is paid to the skip operation, there is a problem that it is not possible to concentrate on the content to be viewed. Furthermore, such a playback device cannot view a skipped video.

また、特許文献1に開示されている装置では、フレーム中のコンテンツ内容を表す識別子の値に応じて再生速度を制御しているため、通常、フレームの再生速度は、一定である。そのため、コンテンツ内容が同種のフレームであっても字幕量が多いようなフレームでは、コンテンツの内容を把握することができないおそれがある。逆に、字幕量が少ないようなフレームでは、再生速度が遅く感じられ、次の字幕表示を待つ時間が煩わしく感じられるおそれがある。   In the apparatus disclosed in Patent Document 1, since the playback speed is controlled according to the value of the identifier representing the content content in the frame, the frame playback speed is usually constant. Therefore, even if the content is the same type of frame, there is a possibility that the content cannot be grasped in a frame with a large amount of captions. Conversely, in a frame with a small amount of subtitles, the playback speed may be felt slow, and the time for waiting for the next subtitle display may be annoying.

フレームごとに再生速度を変更するようにすることもできるが、その場合には、識別子のデータサイズが大きくなり、識別子を処理する際に装置にかかる負荷が大きくなるという問題を有している。また、字幕量が同じであっても、若者と高齢者など年齢の違いによって字幕を視聴に要する時間(すなわち、字幕内容の把握に要する時間)が異なるため、コンテンツの送信者側において、フレームごとに再生速度を設定することは非常に困難である。   Although it is possible to change the playback speed for each frame, in that case, there is a problem that the data size of the identifier becomes large and the load on the apparatus becomes large when the identifier is processed. Even if the amount of subtitles is the same, the time required for viewing subtitles varies depending on the age, such as young people and elderly people (that is, the time required to understand the subtitle contents). It is very difficult to set the playback speed.

本発明は、上記の問題点に鑑みてなされたものであり、その主たる目的は、例えば字幕などの付加情報と映像とが再生時刻を介して互いに関連付けられている動画コンテンツを再生する際に、付加情報の表示されるシーンごとに、当該付加情報の情報量に基づいて動画コンテンツの再生速度を設定するコンテンツ再生装置を提供することにある。   The present invention has been made in view of the above-described problems, and its main purpose is, for example, when reproducing moving image content in which additional information such as subtitles and video are associated with each other via a reproduction time. It is an object of the present invention to provide a content playback apparatus that sets the playback speed of moving image content for each scene in which additional information is displayed based on the information amount of the additional information.

本発明に係るコンテンツ再生装置は、上記課題を解決するために、
付加情報と映像とが再生時刻を介して互いに関連付けられている構造の動画コンテンツを再生することによって、当該付加情報および映像をいずれも表示装置に表示するコンテンツ再生装置であって、
上記動画コンテンツにおけるある付加情報の再生時刻から次の付加情報の再生時刻までの時間のうちの少なくとも一部の時間を、上記ある付加情報の再生時間として算出する再生時間算出手段と、
視聴者が上記ある付加情報を視聴するために要する視聴所要時間に対する、上記再生時間の比率を、上記ある付加情報および当該ある付加情報に関連付けられている映像を表示するときの再生速度として設定する再生速度制御手段と、
上記ある付加情報および当該ある付加情報に関連付けられている映像を、上記再生速度により上記表示装置に表示させる表示制御手段と、を備えていることを特徴としている。
In order to solve the above problems, the content reproduction apparatus according to the present invention provides:
A content playback device that displays both the additional information and the video on a display device by playing back the moving image content having a structure in which the additional information and the video are associated with each other via the playback time.
Reproduction time calculation means for calculating at least a part of the time from the reproduction time of certain additional information in the video content to the reproduction time of the next additional information as the reproduction time of the certain additional information;
The ratio of the reproduction time to the required viewing time required for the viewer to view the additional information is set as the reproduction speed when displaying the additional information and the video associated with the additional information. Playback speed control means;
And display control means for displaying the additional information and a video associated with the additional information on the display device at the reproduction speed.

上記の構成によれば、ある付加情報および当該ある付加情報に関連付けられた映像を再生するときの再生速度は、動画コンテンツを視聴する視聴者がある付加情報の内容を理解するために要する視聴所要時間と、ある付加情報の再生時間との比率から算出される。   According to the above configuration, the playback speed when playing back certain additional information and a video associated with the additional information is the viewing requirement required for the viewer who views the moving image content to understand the content of the additional information. It is calculated from the ratio between the time and the reproduction time of certain additional information.

これによって、付加情報と映像とが再生時刻を介して互いに関連付けられた構成の動画コンテンツを再生する際に、動画コンテンツの再生速度を、付加情報の表示されるシーンごとに、視聴者に適した再生速度となるように自動的に設定することができる効果を奏する。   As a result, when reproducing moving image content in which the additional information and the video are associated with each other via the reproduction time, the reproduction speed of the moving image content is suitable for the viewer for each scene where the additional information is displayed. There is an effect that can be automatically set to be the playback speed.

また、付加情報を視聴するごとにスキップ操作を行う必要がなくなるため、動画コンテンツを視聴する際の煩雑な操作を不要とし、動画コンテンツの視聴に集中することができる効果も併せて奏する。   Further, since it is not necessary to perform the skip operation every time the additional information is viewed, a complicated operation when viewing the moving image content is unnecessary, and the effect of being able to concentrate on viewing the moving image content is also achieved.

本発明に係るコンテンツ再生装置は、さらに、上記視聴者が単位時間あたりに視聴することができる付加情報における文字数を付加情報理解度として取得するとともに、上記動画コンテンツの上記ある付加情報における文字数を取得し、上記付加情報理解度に対する上記ある上記テキストデータの文字数の比率を、上記視聴所要時間として算出する視聴所要時間算出手段をさらに備えていることが好ましい。   The content reproduction apparatus according to the present invention further acquires the number of characters in the additional information that the viewer can view per unit time as the additional information understanding level, and acquires the number of characters in the certain additional information of the moving image content. In addition, it is preferable to further include required viewing time calculation means for calculating a ratio of the number of characters of the certain text data to the additional information understanding level as the required viewing time.

上記の構成によれば、単位時間あたりに視聴することができる付加情報における文字数と、上記動画コンテンツのある付加情報における文字数との比率から、視聴者が付加情報の視聴に要する視聴所要時間を算出することができる。   According to the above configuration, the time required for the viewer to view the additional information is calculated from the ratio between the number of characters in the additional information that can be viewed per unit time and the number of characters in the additional information with the moving image content. can do.

これによって、視聴者自身が設定するよりも、より正確な値として視聴所要時間を設定することができる効果を奏する。また、視聴所要時間は自動で設定される、すなわち視聴者自身が視聴所要時間を手動で設定する必要がないため、視聴所要時間を設定するという煩雑な作業を不要とすることができる効果も併せて奏する。   Accordingly, there is an effect that the required viewing time can be set as a more accurate value than the viewer himself / herself sets. In addition, the required viewing time is automatically set, that is, it is not necessary for the viewer himself to manually set the required viewing time, so that the complicated work of setting the required viewing time can be eliminated. Play.

本発明に係るコンテンツ再生装置は、さらに、上記動画コンテンツを視聴した総視聴時間に対する、上記視聴者の視聴し終えた視聴済付加情報における文字数の比率を、上記付加情報理解度として算出する付加情報理解度算出手段をさらに備えていることが好ましい。   The content reproduction apparatus according to the present invention further calculates a ratio of the number of characters in the viewed additional information that has been viewed by the viewer to the total viewing time of viewing the moving image content as the additional information understanding level. It is preferable that an understanding level calculating unit is further provided.

上記の構成によれば、コンテンツの総視聴時間に対する視聴済付加情報における文字数の比率から、視聴者が単位時間あたりに視聴することができる付加情報における文字数を算出することができる。すなわち、視聴者が単位時間あたりに視聴することができる付加情報における文字数は、視聴者自身が把握しなくてもよい。視聴者が単位時間あたりに視聴することができる付加情報における文字数は、例えばスキップ動作などの操作により、自動で算出される。   According to the above configuration, the number of characters in the additional information that the viewer can view per unit time can be calculated from the ratio of the number of characters in the viewed additional information with respect to the total viewing time of the content. That is, the viewer himself / herself does not have to know the number of characters in the additional information that the viewer can view per unit time. The number of characters in the additional information that the viewer can view per unit time is automatically calculated by an operation such as a skip operation.

これによって、視聴者自身が、自らの単位時間あたりに視聴することができる付加情報における文字数を設定するという煩雑な作業を不要とすることができる効果を奏する。また、視聴者は、コンテンツを視聴する度に自らの単位時間あたりに視聴することができる付加情報における文字数を考えることなく、コンテンツを楽しむことができる効果も併せて奏する。   As a result, there is an effect that it is possible to eliminate the troublesome work of setting the number of characters in the additional information that the viewer himself can view per unit time. In addition, the viewer can also enjoy the content without considering the number of characters in the additional information that can be viewed per unit time each time the content is viewed.

本発明に係るコンテンツ再生装置は、さらに、上記付加情報は、字幕またはテキストデータをもつ画像データであることが好ましい。   In the content reproduction apparatus according to the present invention, it is preferable that the additional information is image data having subtitles or text data.

本発明に係るコンテンツ再生方法は、上記課題を解決するために、
付加情報と映像とが再生時刻を介して互いに関連付けられている構造の動画コンテンツを再生することによって、当該付加情報および映像をいずれも表示装置に表示するコンテンツ再生方法であって、
上記動画コンテンツにおけるある付加情報の再生時刻から次の付加情報の再生時刻までの時間を、上記ある付加情報の再生時間として算出する再生時間算出ステップと、
視聴者が上記ある付加情報を視聴するために要する視聴所要時間に対する、上記再生時間の比率を、上記ある付加情報および当該ある付加情報に関連付けられている映像を表示するときの再生速度として設定する再生速度制御ステップと、
上記ある付加情報および当該ある付加情報に関連付けられている映像を、上記再生速度により上記表示装置に表示させる表示制御ステップと、を含むことを特徴としている。
In order to solve the above problems, the content reproduction method according to the present invention provides:
A content reproduction method for displaying both the additional information and the video on a display device by reproducing moving image content having a structure in which the additional information and the video are associated with each other via a reproduction time,
A reproduction time calculating step for calculating a time from a reproduction time of certain additional information in the video content to a reproduction time of the next additional information as a reproduction time of the certain additional information;
The ratio of the reproduction time to the required viewing time required for the viewer to view the additional information is set as the reproduction speed when displaying the additional information and the video associated with the additional information. A playback speed control step;
A display control step of causing the display device to display the certain additional information and a video associated with the certain additional information at the reproduction speed.

上記の構成によれば、本発明に係るコンテンツ再生装置と同様の作用効果を奏する。   According to said structure, there exists an effect similar to the content reproduction apparatus based on this invention.

なお、本発明に係るコンテンツ再生装置は、コンピュータによって実現してもよい。この場合、コンピュータを上記各手段として動作させることにより上記コンテンツ再生装置をコンピュータにおいて実現するコンテンツ再生プログラム、およびそのコンテンツ再生プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体も、本発明の範疇に含まれる。   The content playback apparatus according to the present invention may be realized by a computer. In this case, a content reproduction program for realizing the content reproduction apparatus in the computer by operating the computer as each of the above means and a computer-readable recording medium on which the content reproduction program is recorded are also included in the scope of the present invention.

以上のように、本発明に係るコンテンツ再生装置は、ある付加情報に関連付けられた映像を再生するときの再生速度を、動画コンテンツを視聴する視聴者がある付加情報の内容を理解するために要する視聴所要時間と、ある付加情報の再生時間との比率から算出する。   As described above, the content playback apparatus according to the present invention requires the playback speed when playing a video associated with certain additional information in order for the viewer who views the video content to understand the content of the additional information. It is calculated from the ratio between the required viewing time and the reproduction time of certain additional information.

これによって、付加情報と映像とが再生時刻を介して互いに関連付けられた構成の動画コンテンツを再生する際に、動画コンテンツの再生速度を、付加情報の表示されるシーンごとに、視聴者に適した再生速度となるように自動的に設定することができる効果を奏する。   As a result, when reproducing moving image content in which the additional information and the video are associated with each other via the reproduction time, the reproduction speed of the moving image content is suitable for the viewer for each scene where the additional information is displayed. There is an effect that can be automatically set to be the playback speed.

また、付加情報を視聴するごとにスキップ操作を行う必要がなくなるため、動画コンテンツを視聴する際の煩雑な操作を不要とし、動画コンテンツの視聴に集中することができる効果も併せて奏する。   In addition, since it is not necessary to perform the skip operation every time the additional information is viewed, a complicated operation when viewing the moving image content is unnecessary, and the effect of being able to concentrate on viewing the moving image content is also achieved.

(コンテンツ再生装置1の構成)
本発明に係るコンテンツ再生装置について、図1を参照して以下に説明する。図1は、本発明に係るコンテンツ再生装置1の要部構成を示すブロック図である。コンテンツ再生装置1は、図1に示すように、制御部2、操作入力部3、コンテンツ蓄積部4、コンテンツ取得部5、および表示制御部6を備えている。なお、表示装置20は、コンテンツ再生装置1を構成する部材ではないが、便宜上、図1に図示している。なお、本実施形態では、付加情報が字幕(テキストデータ)である場合を例に挙げて説明する。
(Configuration of content playback apparatus 1)
A content reproduction apparatus according to the present invention will be described below with reference to FIG. FIG. 1 is a block diagram showing a main configuration of a content reproduction apparatus 1 according to the present invention. As shown in FIG. 1, the content reproduction apparatus 1 includes a control unit 2, an operation input unit 3, a content storage unit 4, a content acquisition unit 5, and a display control unit 6. The display device 20 is not a member constituting the content reproduction device 1, but is shown in FIG. 1 for convenience. In the present embodiment, the case where the additional information is subtitles (text data) will be described as an example.

(コンテンツ再生装置1による動画再生)
コンテンツ再生装置1による動画再生の概略について、図2および3を参照して以下に説明する。図2は、再生時刻と字幕と関連付けた字幕データ30を示す図である。図2に示す字幕データ30は、動画コンテンツを構成するデータである。すなわち、字幕データ30内に含まれる各再生時刻には、それぞれ対応する映像が関連付けられている。
(Video playback by the content playback device 1)
An outline of moving image reproduction by the content reproduction apparatus 1 will be described below with reference to FIGS. FIG. 2 is a diagram showing the caption data 30 associated with the reproduction time and the caption. The caption data 30 shown in FIG. 2 is data constituting moving image content. That is, a corresponding video is associated with each playback time included in the caption data 30.

図3は、動画コンテンツにおける字幕の表示例を示す図である。図3に示すように、字幕データ30において再生時刻が0秒である「こんにちは」の字幕は、再生時刻が3秒である「お元気ですか?」の字幕が表示されるまでの3秒間、画像と共に表示される。言い換えれば、「こんにちは」の字幕が表示されている3秒間に画像40、41および42の3フレームの画像が表示される。   FIG. 3 is a diagram illustrating a display example of subtitles in moving image content. As shown in FIG. 3, the reproduction time is 0 seconds in the caption data 30 subtitle of "Hello" is, for 3 seconds until the subtitle of playback time is 3 seconds, "How are you?" Is displayed, Displayed with the image. In other words, three frames of the image of the image 40, 41 and 42 to 3 seconds subtitle "Hello" are displayed is displayed.

ここで、本実施形態において、ある字幕およびある字幕に関連つけられている映像を併せて「シーン」と称する。例えば、図3に示すように、「こんにちは」の字幕および「こんにちは」の字幕に関連付けられている画像40、41および42は、シーン50となる。そして、「お元気ですか?」の字幕および「お元気ですか?」の字幕に関連付けられている画像43は、シーン51となる。   Here, in this embodiment, a subtitle and a video associated with a subtitle are collectively referred to as a “scene”. For example, as shown in FIG. 3, the image 40, 41 and 42 associated with the subtitle of "Hello" caption and the "Hello" is a scene 50. Then, the subtitle “How are you?” And the image 43 associated with the subtitle “How are you?” Become the scene 51.

以下に、図1に示す各部材の詳細について説明する。   Details of each member shown in FIG. 1 will be described below.

(操作入力部3)
操作入力部3は、ユーザー(視聴者)からの再生する動画コンテンツの選択、および再生している動画コンテンツに対するなどの操作入力を受け付けるものである。操作入力部3は、キー入力などの入力インターフェースを備えている。例えば、操作入力部3に備えられている入力インターフェースとしては、例えば、動画コンテンツの再生を指示する再生キー、再生している動画コンテンツを早送り(スキップ)するスキップキー、再生している動画コンテンツの巻き戻し(バックスキップ)をするバックステップキー、および再生している動画コンテンツの再生を停止する停止キーなど、従来公知の入力インターフェースを挙げることができる。
(Operation input unit 3)
The operation input unit 3 receives an operation input from a user (viewer) for selecting moving image content to be reproduced and for the moving image content being reproduced. The operation input unit 3 includes an input interface such as key input. For example, the input interface provided in the operation input unit 3 includes, for example, a playback key for instructing playback of video content, a skip key for fast-forwarding (skipping) the video content being played back, There are conventionally known input interfaces such as a back step key for rewinding (back skip) and a stop key for stopping reproduction of the moving image content being reproduced.

(コンテンツ蓄積部4、コンテンツ取得部5)
コンテンツ蓄積部4は、コンテンツ取得部5において取得されたコンテンツを記録(録画、保存)する記録媒体である。また、コンテンツ取得部5は、動画コンテンツを取得するためのものである。コンテンツ取得部5としては、例えば、デジタル放送の受信するためのアンテナ、またはSDカード、および光ディスクなどの記録媒体から動画コンテンツを取得する読取手段を挙げることができる。
(Content accumulation unit 4, content acquisition unit 5)
The content accumulation unit 4 is a recording medium that records (records and stores) the content acquired by the content acquisition unit 5. The content acquisition unit 5 is for acquiring moving image content. Examples of the content acquisition unit 5 include an antenna for receiving a digital broadcast, or a reading unit that acquires moving image content from a recording medium such as an SD card and an optical disk.

(表示制御部6)
表示制御部6は、表示装置20に対する動画コンテンツの表示を制御するためのものである。具体的には、ある字幕に関連付けられたシーンを制御部2において設定された再生速度により、表示装置20に表示させるためのものである。
(Display control unit 6)
The display control unit 6 is for controlling the display of moving image content on the display device 20. Specifically, the scene associated with a given subtitle is displayed on the display device 20 at the playback speed set in the control unit 2.

(制御部2)
制御部2は、例えば動画コンテンツを再生する際の再生速度など、動画コンテンツの再生を制御するためのものである。制御部2は、図1に示すように、再生速度制御部10、再生時間算出部11、視聴所要時間算出部12、字幕理解度算出部(付加情報理解度算出手段)13、および記憶部14を備えている。これらの部材について、以下に説明する。
(Control unit 2)
The control unit 2 is for controlling the reproduction of the moving image content such as the reproduction speed when reproducing the moving image content. As shown in FIG. 1, the control unit 2 includes a playback speed control unit 10, a playback time calculation unit 11, a required viewing time calculation unit 12, a caption understanding level calculation unit (additional information understanding level calculation unit) 13, and a storage unit 14. It has. These members will be described below.

(再生速度制御部10)
再生速度制御部10は、動画コンテンツにおける各シーンの再生速度を算出するためのものである。図4を参照して具体的に説明すると、ユーザーがシーンiにおいて表示されている字幕iを視聴するために要する視聴所要時間Ritに対する、字幕iの再生時間の比率を再生速度Piとして算出する。
(Reproduction speed control unit 10)
The playback speed control unit 10 is for calculating the playback speed of each scene in the moving image content. Specifically, with reference to FIG. 4, the ratio of the reproduction time of subtitle i to the required viewing time Rit required for the user to view subtitle i displayed in scene i is calculated as reproduction speed Pi.

(再生時間算出部11)
再生時間算出部11は、ある字幕の再生時間を算出するためのものである。図4を参照して具体的に説明すると、字幕iの再生時間は、字幕iの次の字幕i+1の再生時刻C(i+1)tから、字幕iの再生時刻Citを減じることにより算出される。より具体的には、図3に示すシーン50における「こんにちは」の再生時間は、「お元気ですか?」の再生時刻3秒から「こんにちは」の字幕の再生時刻0秒を減じた3秒間となる。
(Reproduction time calculation unit 11)
The reproduction time calculation unit 11 is for calculating the reproduction time of a certain subtitle. Specifically, with reference to FIG. 4, the playback time of subtitle i is calculated by subtracting the playback time Cit of subtitle i from the playback time C (i + 1) t of subtitle i + 1 next to subtitle i. More specifically, the playback time of "Hello" in the scene 50 shown in FIG. 3, and 3 seconds obtained by subtracting the playback time 0 seconds of the subtitle of "Hello" from the playing point-in-time 3 seconds of "How are you?" Become.

(視聴所要時間算出部12)
視聴所要時間算出部12は、ユーザーがある字幕を視聴するために要する視聴所要時間を算出するためのものである。図4を参照して具体的に説明すると、ユーザーが単位時間あたりに視聴することができる字幕iの文字数(以下、ユーザーが単位時間あたりに視聴することができるある字幕の文字数を字幕理解度と称する)に対する字幕iの文字数Nciの比率を、視聴所要時間Ritとして算出する。したがって、視聴所要時間算出部12は、字幕理解度Ncを取得する字幕理解度取得部(図示しない)と、字幕データ30から字幕iの文字数を取得する文字数取得部(図示しない)とを備えている。
(Viewing time calculation unit 12)
The required viewing time calculation unit 12 is for calculating the required viewing time required for the user to view a certain subtitle. Specifically, referring to FIG. 4, the number of characters of subtitle i that the user can view per unit time (hereinafter, the number of characters of a subtitle that the user can view per unit time is referred to as subtitle understanding level). The ratio of the number of characters of the subtitle i to Nci is calculated as the required viewing time Rit. Therefore, the required viewing time calculation unit 12 includes a caption understanding level acquisition unit (not shown) that acquires the caption understanding level Nc, and a character number acquisition unit (not shown) that acquires the number of characters of the caption i from the caption data 30. Yes.

ここで、「単位時間」とは、字幕の再生時刻と同じ単位の単位時間である。すなわち、字幕データにおいて定義されている再生時刻が「秒」であるのであれば、字幕理解度における単位時間は「1秒あたり」ということになる。   Here, the “unit time” is a unit time in the same unit as the reproduction time of the caption. That is, if the reproduction time defined in the caption data is “seconds”, the unit time in the caption understanding level is “per second”.

なお、図4は、シーンiの再生速度Piを設定する各パラメータについて示した図である。   FIG. 4 is a diagram showing parameters for setting the playback speed Pi of the scene i.

(字幕理解度算出部13)
字幕理解度算出部13は、字幕理解度を算出するためのものである。具体的には、動画コンテンツを視聴した総視聴時間Twに対するユーザーの視聴し終えた視聴済字幕文字数Scの比率を、字幕理解度Ncとして算出する。すなわち、字幕理解度算出部13は、動画コンテンツの総視聴時間Twをカウントするタイマー(図示しない)と、視聴済字幕文字数Scをカウントするカウンター(図示しない)とを備えている。
(Subtitle comprehension calculator 13)
The caption understanding level calculation unit 13 is for calculating the caption understanding level. Specifically, the ratio of the number of viewed subtitle characters Sc that the user has finished viewing to the total viewing time Tw of viewing the moving image content is calculated as the subtitle understanding level Nc. That is, the caption understanding level calculation unit 13 includes a timer (not shown) that counts the total viewing time Tw of the moving image content and a counter (not shown) that counts the number of viewed caption characters Sc.

なお、動画コンテンツを視聴した総視聴時間は、字幕理解度と同様に、字幕の再生時刻と同じ単位であることが好ましい。すなわち、字幕データにおいて定義されている再生時刻が「秒」であるのであれば、動画コンテンツを視聴した総視聴時間は、単位を「秒」で記録する。   It should be noted that the total viewing time for viewing the moving image content is preferably the same unit as the caption playback time, similar to the caption understanding level. That is, if the playback time defined in the caption data is “seconds”, the total viewing time for viewing the moving image content is recorded in “seconds”.

(記憶部14)
記憶部14は、再生速度制御部10において算出された再生速度、および字幕理解度算出部13において算出された字幕理解度を記録するとともに、各部材において取得または算出されたパラメータを一時的に記録するものである。
(Storage unit 14)
The storage unit 14 records the playback speed calculated by the playback speed control unit 10 and the subtitle comprehension degree calculated by the subtitle comprehension degree calculation unit 13, and temporarily records the parameters acquired or calculated by each member. To do.

(表示装置20)
表示装置20は、動画コンテンツを再生する際に、動画コンテンツの各シーンを再生速度制御部10において設定された再生速度により表示する。表示装置は、映像および字幕を同時に表示することができる装置であれば特に限定されるものではなく、従来公知の動画コンテンツの表示装置を用いることができる。
(Display device 20)
When reproducing the moving image content, the display device 20 displays each scene of the moving image content at the reproduction speed set in the reproduction speed control unit 10. The display device is not particularly limited as long as it can simultaneously display video and subtitles, and a conventionally known moving image content display device can be used.

(動画コンテンツ再生の概要)
次に、動画コンテンツを再生する際の再生方法の概要について、図4を参照して以下に説明する。図4は、動画コンテンツを再生する再生方法の概要を示すフローチャートである。
(Outline of video content playback)
Next, an outline of a reproduction method when reproducing moving image content will be described below with reference to FIG. FIG. 4 is a flowchart showing an outline of a reproduction method for reproducing moving image content.

まず、コンテンツ取得部5は、例えばSDカードまたは光ディスクなどの記録媒体から動画コンテンツを取得し、コンテンツ蓄積部4へ保存する(ステップS1)。続いて、操作入力部3は、動画コンテンツの再生指示を制御部2へと送る(ステップS2)このとき、操作入力部3は、動画コンテンツの再生指示とともに、コンテンツ蓄積部4に保存されている動画コンテンツのうち、どの動画コンテンツを再生するのかというユーザーからの指示も併せて送る。   First, the content acquisition unit 5 acquires moving image content from a recording medium such as an SD card or an optical disk, and stores it in the content storage unit 4 (step S1). Subsequently, the operation input unit 3 sends a reproduction instruction for moving image content to the control unit 2 (step S2). At this time, the operation input unit 3 is stored in the content storage unit 4 together with the reproduction instruction for moving image content. An instruction from the user as to which video content is to be reproduced among the video content is also sent.

操作入力部3から再生指示を受けた制御部2は、ユーザーから指示された再生対象の動画コンテンツをコンテンツ蓄積部4から読み出す(ステップS3)。そして、読み出された再生対象の動画コンテンツの再生を開始する(ステップS4)。   Receiving the reproduction instruction from the operation input unit 3, the control unit 2 reads out the reproduction target moving image content from the content storage unit 4 (step S3). Then, the reproduction of the read moving image content to be reproduced is started (step S4).

動画コンテンツの再生が開始されると、再生速度制御部10は、動画コンテンツの各シーンの再生速度を算出し、設定する(ステップS5)。このとき、再生速度の初期値は、等倍速(1倍速)とすることが好ましい。しかし、既に字幕理解度の指定がある場合には、指定された字幕理解度に基づいて再生速度を算出し、設定してもよい。また、以前に算出した再生速度が記憶部14に記録されている場合には、その値を再生速度として設定してもよい。   When the reproduction of the moving image content is started, the reproduction speed control unit 10 calculates and sets the reproduction speed of each scene of the moving image content (step S5). At this time, the initial value of the reproduction speed is preferably set to the same speed (1 time speed). However, when the subtitle comprehension level is already specified, the playback speed may be calculated and set based on the specified subtitle comprehension level. If the previously calculated playback speed is recorded in the storage unit 14, the value may be set as the playback speed.

そして、表示制御部6は、設定された再生速度により動画コンテンツを表示装置20に表示させる(ステップS6)。   And the display control part 6 displays a moving image content on the display apparatus 20 with the set reproduction speed (step S6).

なお、本実施形態では、コンテンツ蓄積部4に保存された動画コンテンツを再生する場合を例に挙げて説明しているが、これに限定されるものではない。例えば、コンテンツ取得部5がSDカードまたは光ディスクなどの記録媒体から動画コンテンツを取得する場合には、取得した動画コンテンツをコンテンツ蓄積部4に保存せずにそのまま再生してもよい。この場合、動画コンテンツを記録している記録媒体がコンテンツ蓄積部4の代わりとなる。   In the present embodiment, the case where the moving image content stored in the content storage unit 4 is reproduced has been described as an example. However, the present invention is not limited to this. For example, when the content acquisition unit 5 acquires moving image content from a recording medium such as an SD card or an optical disc, the acquired moving image content may be reproduced as it is without being stored in the content storage unit 4. In this case, a recording medium on which moving image content is recorded serves as the content storage unit 4.

(再生速度の算出方法の詳細)
再生速度の算出方法について、図6を参照して以下に説明する。図6は、各シーンにおける再生速度の算出方法を示すフローチャートである。なお、本実施形態では、図4に示したシーンiにおける再生速度Piを算出する場合を例に挙げて説明する。
(Details of playback speed calculation method)
A method for calculating the reproduction speed will be described below with reference to FIG. FIG. 6 is a flowchart showing a method for calculating the playback speed in each scene. In the present embodiment, a case where the reproduction speed Pi in the scene i shown in FIG. 4 is calculated will be described as an example.

まず、視聴所要時間算出部12は、記憶部14に記憶されている字幕理解度Ncを取得する(ステップS10)。なお、字幕理解度Ncは、ユーザーが入力した任意の値であってもよいし、また字幕理解度算出部13において算出されてもよい。字幕理解度Ncの算出方法の詳細については、下記に説明する。続いて、視聴所要時間算出部12は、コンテンツ蓄積部4に保存されている動画コンテンツの字幕データ30から字幕iの文字数Nciを取得する(ステップS11)。そして、視聴所要時間算出部12は、取得した字幕理解度Ncおよび字幕iの文字数Nciより、式(1)を用いて視聴所要時間Ritを算出する(ステップS12)。
Nci/Nc=Rit・・・(1)
視聴所要時間算出部12は、算出した視聴所要時間Ritを記憶部14に記憶させるとともに、再生速度制御部10へ送る。
First, the required viewing time calculation unit 12 acquires the subtitle understanding level Nc stored in the storage unit 14 (step S10). The caption understanding level Nc may be an arbitrary value input by the user, or may be calculated by the caption understanding level calculation unit 13. Details of the method for calculating the subtitle comprehension level Nc will be described below. Subsequently, the required viewing time calculation unit 12 acquires the number of characters Nci of the subtitle i from the subtitle data 30 of the moving image content stored in the content storage unit 4 (step S11). Then, the required viewing time calculation unit 12 calculates the required viewing time Rit from the acquired caption understanding level Nc and the number of characters Nci of the caption i using the equation (1) (step S12).
Nci / Nc = Rit (1)
The required viewing time calculation unit 12 stores the calculated required viewing time Rit in the storage unit 14 and sends it to the playback speed control unit 10.

次に、再生時間算出部11は、コンテンツ蓄積部4に保存されている動画コンテンツの字幕データ30から、字幕iの再生時刻Citおよび字幕iの次の字幕i+1の再生時刻C(i+1)tを取得する。そして、再生時間算出部11は、再生時刻C(i+1)tと再生時刻Citとの差分値を字幕iの再生時間として算出し(ステップS13)、再生速度制御部10へ送る。なお、字幕iの再生時間は、再生時刻C(i+1)tと再生時刻Citとの差分値の絶対値とすることが好ましい。   Next, the playback time calculation unit 11 calculates the playback time Cit of the caption i and the playback time C (i + 1) t of the next caption i + 1 after the caption i from the caption data 30 of the moving image content stored in the content storage unit 4. get. Then, the playback time calculation unit 11 calculates the difference value between the playback time C (i + 1) t and the playback time Cit as the playback time of the caption i (step S13) and sends it to the playback speed control unit 10. The reproduction time of the caption i is preferably an absolute value of a difference value between the reproduction time C (i + 1) t and the reproduction time Cit.

再生速度制御部10は、字幕iの再生時間と視聴所要時間算出部12より送られた視聴所要時間Ritとから、式(2)にしたがい字幕iの再生速度Piを算出する(ステップS13)。
(C(i+1)t−Cit)/Rit=Pi・・・(2)
再生速度制御部10は、算出した再生速度Piを記憶部14に記憶させるとともに、字幕iにおける再生速度として設定する。
The playback speed control unit 10 calculates the playback speed Pi of the subtitle i according to the equation (2) from the playback time of the subtitle i and the required viewing time Rit sent from the required viewing time calculation unit 12 (step S13).
(C (i + 1) t-Cit) / Rit = Pi (2)
The playback speed control unit 10 stores the calculated playback speed Pi in the storage unit 14 and sets the playback speed Pi for the subtitle i.

表示制御部6は、設定された再生速度Piによりシーンiを表示装置20に表示させる。すなわち、表示装置20は、字幕iの再生時間に再生速度Piを乗じた時間だけ、字幕iおよび字幕iに関連付けられた映像を表示する。   The display control unit 6 causes the display device 20 to display the scene i at the set reproduction speed Pi. That is, the display device 20 displays the subtitle i and the video associated with the subtitle i only for the time obtained by multiplying the playback time of the subtitle i by the playback speed Pi.

なお、上記では、再生速度Piのみを記憶部14に記憶させているが、これに限定されるものではない。再生速度を算出するために用いられる各部材において取得および算出した全てのパラメータを、記憶部14に一時的に記憶させておいてもよい。   In the above description, only the playback speed Pi is stored in the storage unit 14, but the present invention is not limited to this. All parameters acquired and calculated in each member used for calculating the reproduction speed may be temporarily stored in the storage unit 14.

再生速度Piの算出を具体的な数値を用いて説明する。例えば、字幕理解度Ncを10文字毎秒とし、字幕iにおける文字数を20文字とし、字幕iの再生時間を4秒とする。以上のパラメータから再生速度Piを算出すると、再生速度Piは、4/(20/10)=2(倍)となる。すなわち、上記のパラメータである場合、シーンiは通常の2倍の速さで表示されることとなる。   The calculation of the reproduction speed Pi will be described using specific numerical values. For example, the subtitle understanding level Nc is 10 characters per second, the number of characters in subtitle i is 20 characters, and the playback time of subtitle i is 4 seconds. When the playback speed Pi is calculated from the above parameters, the playback speed Pi is 4 / (20/10) = 2 (times). That is, in the case of the above parameters, the scene i is displayed at twice the normal speed.

ここで、本発明に係るコンテンツ再生装置1において、再生速度を速くするため(または遅くするため)の方法は、従来公知の方法を用いることができる。再生速度を速くするための方法としては、例えば、単位時間あたりに表示するフレーム数(一般的にフレームレートと称する)を増やすか、または表示するフレームを間引くなどの方法を挙げることができる。また、フレームレートの増加およびフレームの間引きを組み合わせてもよい。再生速度を遅くするための方法については、例えば再生速度を速くするときと逆にフレームレートを減少させればよい。音声についても画像と同様に再生速度を速くする(または遅くする)ことが好ましい。   Here, in the content reproduction apparatus 1 according to the present invention, a conventionally known method can be used as a method for increasing (or decreasing) the reproduction speed. Examples of a method for increasing the reproduction speed include a method of increasing the number of frames to be displayed per unit time (generally referred to as a frame rate) or thinning out the frames to be displayed. Further, an increase in frame rate and frame decimation may be combined. As for a method for reducing the reproduction speed, for example, the frame rate may be decreased in contrast to increasing the reproduction speed. For audio, it is preferable to increase (or decrease) the playback speed in the same way as with images.

なお、字幕理解度Ncをユーザーの能力の最大値に設定した場合、例えばユーザーが疲れている状態などでは、設定した字幕理解度Ncでは字幕の内容を把握できないことも予想される、したがって、式(3)に示すように、再生速度Piの値に少し余裕がでるように再生速度Piを算出するようにしてもよい。
(C(i+1)t−Cit+α)/Rit=Pi・・・(3)
ここで、αは任意の値である。
In addition, when the subtitle understanding level Nc is set to the maximum value of the user's ability, for example, in a state where the user is tired, it is expected that the subtitle content cannot be grasped with the set subtitle understanding level Nc. As shown in (3), the playback speed Pi may be calculated so that there is a little margin in the value of the playback speed Pi.
(C (i + 1) t−Cit + α) / Rit = Pi (3)
Here, α is an arbitrary value.

また、本実施形態では、コンテンツ再生装置1における再生速度Piの算出方法をステップS10〜S13の順に説明したが、これに限定されるものではなく、本発明を実施できる範囲において変更可能である。例えば、それぞれの部材が、字幕iの文字数Nciと再生時刻Citおよび再生時刻C(i+1)tとを、字幕データ30から同時に取得するようにしてもよい。   In the present embodiment, the method for calculating the playback speed Pi in the content playback apparatus 1 has been described in the order of steps S10 to S13. However, the present invention is not limited to this, and can be changed within a range in which the present invention can be implemented. For example, each member may acquire the number of characters Nci of the caption i, the playback time Cit, and the playback time C (i + 1) t from the caption data 30 at the same time.

本実施形態では、再生速度制御部10は、字幕の表示ごとに再生速度を算出するようにしているが、これに限定されるものではない。例えば、字幕表示量が一定に近いような動画コンテンツに対しては、再生速度をシーンごとに算出することはせず、初めに算出した値を使用し続けるようにしてもよい。これにより、再生速度の算出に要する処理負荷を軽減することができる。   In the present embodiment, the playback speed control unit 10 calculates the playback speed for each subtitle display, but the present invention is not limited to this. For example, for moving image content in which the subtitle display amount is almost constant, the playback speed may not be calculated for each scene, but the value calculated first may be continuously used. Thereby, the processing load required for calculating the reproduction speed can be reduced.

(字幕理解度Ncの算出方法の詳細)
続いて、字幕理解度Ncの算出方法の詳細について、図7を参照して以下に説明する。図7は、字幕理解度Ncの算出方法を示すフローチャートである。なお、本実施形態では、再生速度Piの算出方法について説明した場合と同様に、図4に示したシーンiを再生する場合を例に挙げて説明する。
(Details of subtitle comprehension level Nc calculation method)
Next, details of a method for calculating the caption understanding level Nc will be described below with reference to FIG. FIG. 7 is a flowchart showing a method of calculating the caption understanding level Nc. In the present embodiment, the case where the scene i shown in FIG. 4 is reproduced will be described as an example, as in the case where the method for calculating the reproduction speed Pi is described.

まず、字幕理解度算出部13に備えられているタイマー(図示しない)は、シーンiの視聴時間tを初期化する(ステップS20)。すなわち、シーンiおけるユーザーの視聴時間を「0秒」とする。続いて、再生速度制御部10は、再生速度Piを設定する(ステップS21)。このとき、再生速度Piは、上述したように、等倍速としてもよいし、記憶部14に記憶されている再生速度を設定してもよい。   First, a timer (not shown) provided in the caption understanding level calculation unit 13 initializes the viewing time t of the scene i (step S20). That is, the viewing time of the user in scene i is set to “0 seconds”. Subsequently, the playback speed control unit 10 sets the playback speed Pi (step S21). At this time, the playback speed Pi may be set to the same speed as described above, or the playback speed stored in the storage unit 14 may be set.

次に、表示装置20が再生速度Piによりシーンiを再生している間、すなわち字幕iが表示されている間、タイマーは、定期的(例えば、1msごと、10msごとなど)に操作入力部3からスキップの指示があったか否かをチェックする(ステップS22)。シーンiを再生している間に操作入力部3からスキップ操作の指示があった場合(ステップS22においてYes)、タイマーは、視聴時間tをスキップ操作のあった時間で停止し、この時点の時間を視聴時間tとして設定する(ステップS23)。シーンiを再生している間に操作入力部3からスキップ操作の指示がなかった場合(ステップS22においてNo)、タイマーはシーンiの再生を終了した時間、すなわち字幕iの再生時間を視聴時間tとして設定する(ステップS24)。続いて、タイマーは、設定した視聴時間tを動画コンテンツの総視聴時間Twに加算する(ステップS25)。   Next, while the display device 20 is reproducing the scene i at the reproduction speed Pi, that is, while the subtitle i is being displayed, the timer is periodically input (for example, every 1 ms, every 10 ms, etc.). It is checked whether or not there is a skip instruction from (step S22). If there is a skip operation instruction from the operation input unit 3 while the scene i is being reproduced (Yes in step S22), the timer stops the viewing time t at the time when the skip operation is performed, and the time at this time Is set as the viewing time t (step S23). If there is no instruction for skip operation from the operation input unit 3 while the scene i is being played back (No in step S22), the timer sets the time when the playback of the scene i is finished, that is, the playback time of the subtitle i as the viewing time t. (Step S24). Subsequently, the timer adds the set viewing time t to the total viewing time Tw of the moving image content (step S25).

次に、字幕理解度算出部13に備えられているカウンター(図示しない)は、コンテンツ蓄積部4に保存されている字幕データ30から字幕iの文字数Nciを取得し、視聴済字幕文字数Scに加算する(ステップS26)。なお、記憶部14に文字数Nciを記憶させている場合には、記憶部14から文字数Nciを取得するようにしてもよい。   Next, a counter (not shown) provided in the caption understanding level calculation unit 13 acquires the number of characters Nci of the caption i from the caption data 30 stored in the content storage unit 4 and adds it to the number of viewed caption characters Sc. (Step S26). If the storage unit 14 stores the number of characters Nci, the number of characters Nci may be acquired from the storage unit 14.

最後に、字幕理解度算出部13は、算出された総視聴時間Twと視聴済字幕文字数Scとから、式(4)にしたがい字幕理解度Ncを算出する(ステップS27)。
Sc/Tw=Nc・・・(4)
字幕理解度算出部13は、算出した字幕理解度Ncを記憶部14に記憶させる。
Finally, the caption understanding level calculation unit 13 calculates the caption understanding level Nc according to the equation (4) from the calculated total viewing time Tw and the number of viewed caption characters Sc (step S27).
Sc / Tw = Nc (4)
The caption understanding level calculation unit 13 stores the calculated caption understanding level Nc in the storage unit 14.

なお、本実施形態では、コンテンツ再生装置1における字幕理解度Ncの算出方法をステップS20〜S27の順に説明したが、これに限定されるものではなく、本発明を実施できる範囲において変更可能である。   In the present embodiment, the subtitle comprehension level Nc calculation method in the content playback apparatus 1 has been described in the order of steps S20 to S27. However, the present invention is not limited to this, and can be changed within a range in which the present invention can be implemented. .

(再生速度が遅くなる可能性を考慮した字幕理解度の設定の詳細)
上記の字幕理解度Ncの算出方法は、再生速度が速くなる場合についてのみ説明している。しかし、例えば高齢者または子供など字幕を理解する能力が低いユーザーの場合には、速い速度で動画コンテンツの再生を行うと、字幕を見逃してしまったり、字幕の内容を把握する前に次の字幕が表示されてしまったりすることが考えられる。
(Details of subtitle comprehension setting considering the possibility of slow playback)
The calculation method of the above-mentioned caption understanding level Nc has been described only for the case where the reproduction speed is increased. However, for example, elderly people or children who have low ability to understand subtitles, if you play video content at a high speed, you may miss the subtitles, May be displayed.

このような場合、動画コンテンツの再生速度を等倍速よりも遅くする必要がある。ここで、再生速度が等倍速よりも遅くなる可能性も考慮した場合の字幕理解度の算出について、図8を参照して以下に説明する。図8は、再生速度が等倍速よりも遅くなる可能性も考慮した場合の字幕理解度の設定を示すフローチャートである。なお、本実施形態では、これまでと同様に、図4に示したシーンiを再生する場合を例に挙げて説明する。   In such a case, it is necessary to make the playback speed of the moving image content slower than the normal speed. Here, the calculation of the subtitle comprehension degree in consideration of the possibility that the reproduction speed is slower than the normal speed will be described below with reference to FIG. FIG. 8 is a flowchart showing the setting of the subtitle understanding level when the possibility that the reproduction speed is slower than the normal speed is also taken into consideration. In the present embodiment, similarly to the above, the case where the scene i shown in FIG. 4 is reproduced will be described as an example.

まず、字幕理解度算出部13に備えられているタイマーは、シーンiの視聴時間t1を初期化する(ステップS30)。続いて、再生速度制御部10は、再生速度Piを設定する(ステップS31)。このときの再生速度Piの設定方法は、上記のとおりである。   First, the timer provided in the caption understanding level calculation unit 13 initializes the viewing time t1 of the scene i (step S30). Subsequently, the playback speed control unit 10 sets the playback speed Pi (step S31). The method for setting the playback speed Pi at this time is as described above.

次に、タイマーは、シーンiを再生してから所定の時間が経過するまでに操作入力部3からバックスキップの指示があったか否かをチェックする(ステップS32)、操作入力部3からバックスキップ操作の指示は、ユーザーが字幕iの内容を把握しきれなかったために再度字幕iを表示させたい場合のおいて生じる指示である。すなわち、バックスキップ操作の指示は、字幕iの次の字幕である字幕i+1が表示されている際に生じる。そのため、所定の時間は、字幕iの再生時間に任意の値を加算した時間とすることが好ましい。   Next, the timer checks whether or not there is a back skip instruction from the operation input unit 3 until a predetermined time elapses after the scene i is reproduced (step S32), and the back skip operation is performed from the operation input unit 3. This instruction is generated when the user cannot grasp the contents of the subtitle i and wants to display the subtitle i again. That is, the instruction of the back skip operation is generated when the subtitle i + 1 that is the subtitle next to the subtitle i is displayed. Therefore, the predetermined time is preferably a time obtained by adding an arbitrary value to the reproduction time of the caption i.

シーンiを再生している間に操作入力部3からバックスキップ操作の指示があった場合(ステップS32においてYes)、タイマーはバックスキップ操作を行ったことを示すバックスキップフラグbflagに「1」を加算する(ステップS33)。そして、視聴時間t1を初期化し(ステップS34)、再びシーンiの再生を行う。シーンiを再生している間に操作入力部3からバックスキップ操作の指示がなかった場合(ステップS32においてNo)、タイマーはシーンiを再生している間にスキップ操作があったか否かを判定する(ステップS35)。   When the back input operation is instructed from the operation input unit 3 while the scene i is being reproduced (Yes in step S32), the timer sets “1” to the back skip flag bflag indicating that the back skip operation has been performed. Add (step S33). Then, the viewing time t1 is initialized (step S34), and the scene i is reproduced again. If there is no back skip operation instruction from the operation input unit 3 while the scene i is being played back (No in step S32), the timer determines whether or not there was a skip operation while the scene i is being played back. (Step S35).

シーンiを再生している間にスキップ操作があった場合(ステップS35においてYes)、タイマーは、スキップ操作の行われた時間を視聴時間t1と設定する。そして、タイマーは、シーンiを再生していた総視聴時間を算出する。すなわち、タイマーは、(bflagの値×字幕iの再生時間+視聴時間t1)をシーンiの視聴時間t2として設定する(ステップS36)。   When the skip operation is performed while the scene i is being reproduced (Yes in step S35), the timer sets the time when the skip operation is performed as the viewing time t1. Then, the timer calculates the total viewing time during which the scene i has been reproduced. That is, the timer sets (bflag value × subtitle i playback time + viewing time t1) as the viewing time t2 of scene i (step S36).

シーンiを再生している間にスキップ操作がなかった場合(ステップS35においてYes)、タイマーは、字幕iの再生時間を視聴時間t1として設定する。そして、タイマーは、シーンiを再生していた総視聴時間を算出する。すなわち、タイマーは、{(bflagの値+1)×字幕iの再生時間}をシーンiの視聴時間t2として設定する(ステップS37)。   If there is no skip operation while playing scene i (Yes in step S35), the timer sets the playback time of subtitle i as viewing time t1. Then, the timer calculates the total viewing time during which the scene i has been reproduced. That is, the timer sets {(bflag value + 1) × subtitle i playback time} as the viewing time t2 of the scene i (step S37).

続いて、タイマーは、設定したシーンiの視聴時間t2を動画コンテンツの総視聴時間Twに加算する(ステップS38)。   Subsequently, the timer adds the set viewing time t2 of the scene i to the total viewing time Tw of the moving image content (step S38).

次に、字幕理解度算出部13に備えられているカウンター(図示しない)は、コンテンツ蓄積部4に保存されている字幕データ30から字幕iの文字数Nciを取得し、視聴済字幕文字数Scに加算する(ステップS39)。なお、記憶部14に文字数Nciを記憶させている場合には、文字数Nciを記憶部14から取得するようにしてもよい。   Next, a counter (not shown) provided in the caption understanding level calculation unit 13 acquires the number of characters Nci of the caption i from the caption data 30 stored in the content storage unit 4 and adds it to the number of viewed caption characters Sc. (Step S39). Note that when the storage unit 14 stores the number of characters Nci, the number of characters Nci may be acquired from the storage unit 14.

最後に、字幕理解度算出部13は、算出された総視聴時間Twと視聴済字幕文字数Scとから、式(4)にしたがい、字幕理解度Ncを算出する(ステップS40)。
Sc/Tw=Nc・・・(4)
字幕理解度算出部13は、算出した字幕理解度Ncを記憶部14に記憶させる。最後に、タイマーは、バックスキップフラグbflagの値を初期化する(ステップS41)。
Finally, the caption understanding level calculation unit 13 calculates the caption understanding level Nc from the calculated total viewing time Tw and the number of viewed caption characters Sc according to the equation (4) (step S40).
Sc / Tw = Nc (4)
The caption understanding level calculation unit 13 stores the calculated caption understanding level Nc in the storage unit 14. Finally, the timer initializes the value of the back skip flag bflag (step S41).

なお、本実施形態では、コンテンツ再生装置1における字幕理解度Ncの算出方法をステップS30〜S41の順に説明したが、これに限定されるものではなく、本発明を実施できる範囲において変更可能である。   In the present embodiment, the subtitle comprehension degree Nc calculation method in the content reproduction apparatus 1 has been described in the order of steps S30 to S41. However, the present invention is not limited to this, and can be changed within a range in which the present invention can be implemented. .

また、字幕理解度Ncは、一度算出した値を使用し続けてもよいが、スキップ操作が行われるごとに新たな字幕理解度Ncを算出するようにしてもよい。この場合には、例えば家族で一台のコンテンツ再生装置1を使う際の、家族構成員ごとの字幕理解度Ncの違いを考慮することができる。もちろん、家族の構成員ごとの字幕理解度Ncを記憶しておき、動画コンテンツの再生の際にどの字幕理解度Ncを用いるかを設定できるようにしてもよい。   The subtitle understanding level Nc may continue to use a value calculated once, but a new subtitle understanding level Nc may be calculated each time a skip operation is performed. In this case, for example, a difference in subtitle understanding level Nc for each family member when using one content playback apparatus 1 in a family can be taken into consideration. Of course, the subtitle comprehension level Nc for each member of the family may be stored so that it can be set which subtitle comprehension level Nc is used when reproducing the moving image content.

以上説明したように、本実施形態では、視聴する動画コンテンツから字幕理解度Ncを算出する方法について説明したが、これに限定されるものではなく、他のアプリケーションから取得するようにしてもよい。例えば、コンテンツ再生装置1がテキストビューアまたは電子ブックリーダを備えている場合には、これらにおいて1画面に表示される文字列における文字数をN、文字列の表示されている時間をtとし、字幕理解度NcをN/tから算出してもよい。なお、文字列の表示されている時間tは、1画面に文字列を表示してから、これらのアプリケーション上でページ送りまたはスクロール操作がなされるまでの時間として算出すればよい。   As described above, in the present embodiment, the method for calculating the subtitle understanding level Nc from the moving image content to be viewed has been described. However, the present invention is not limited to this, and may be acquired from another application. For example, when the content playback apparatus 1 includes a text viewer or an electronic book reader, N is the number of characters in a character string displayed on one screen and t is the time during which the character string is displayed. The degree Nc may be calculated from N / t. The time t during which the character string is displayed may be calculated as the time from when the character string is displayed on one screen until the page turning or scrolling operation is performed on these applications.

(バックスキップ操作)
一般的なコンテンツ再生装置の操作入力部では、1度のバックスキップ操作で現在表示している字幕の表示開始位置に動画コンテンツの再生位置を移動する。したがって、1つ前の字幕を表示するためには、バックスキップ操作を2度行う必要があり、非常に煩わしい。本発明に係るコンテンツ再生装置1では、バックスキップ操作における煩わしさを軽減するために、ある字幕の表示開始後、一定時間内(例えば、1秒以内)にバックスキップ操作が行われた場合には、1つ前の字幕の表示開始位置に動画コンテンツの再生位置を移動することが好ましい。
(Back skip operation)
The operation input unit of a general content playback apparatus moves the playback position of the moving image content to the display start position of the currently displayed subtitle by one back skip operation. Therefore, in order to display the previous subtitle, it is necessary to perform the back skip operation twice, which is very troublesome. In the content reproduction apparatus 1 according to the present invention, when the back skip operation is performed within a certain time (for example, within one second) after the display of a certain subtitle is started in order to reduce the troublesomeness in the back skip operation. It is preferable to move the playback position of the moving image content to the display start position of the previous subtitle.

図9を参照して具体的に説明する。なお、図9において、現在表示されている字幕がシーンiに関連付けられている字幕iであるとする。したがって、操作入力部3からスキップ操作の指示を受けると、制御部2は、動画コンテンツの再生位置を字幕iの次の字幕である字幕i+1の再生時刻C(i+1)tに移動する。また、操作入力部3からバックスキップ操作の指示を受けると、制御部2は、動画コンテンツの再生位置を字幕iの再生時刻Citに移動する。しかし、制御部2は、字幕iの再生開始から一定時間内の再生時刻Cit+Δtまでにバックスキップ操作の指示を受けた場合、動画コンテンツの再生位置を字幕iの一つ前の字幕である字幕i−1の再生時刻C(i−1)tに移動する。   This will be specifically described with reference to FIG. In FIG. 9, it is assumed that the currently displayed subtitle is the subtitle i associated with the scene i. Therefore, upon receiving a skip operation instruction from the operation input unit 3, the control unit 2 moves the playback position of the moving image content to the playback time C (i + 1) t of the caption i + 1 that is the next caption of the caption i. In addition, when receiving an instruction for a back skip operation from the operation input unit 3, the control unit 2 moves the playback position of the moving image content to the playback time Cit of the caption i. However, when the control unit 2 receives a back skip operation instruction from the start of playback of the subtitle i to the playback time Cit + Δt within a predetermined time, the control unit 2 sets the playback position of the video content to the subtitle i that is the subtitle immediately before the subtitle i. -1 playback time C (i-1) t.

(動画コンテンツ製作者からの再生速度の指定)
本発明に係るコンテンツ再生装置1は、上述したように、動画コンテンツの再生速度を表示されるシーンにおける字幕の文字数に応じて設定することができる。しかし、動画コンテンツの製作者(または送信者)の意図として、字幕を等倍速で再生させたいシーンが存在する場合もある。その場合には、等倍速での再生を促すことを示す文字列をあらかじめ字幕データ中に含ませておくことが好ましい。
(Specify playback speed from video content creator)
As described above, the content reproduction apparatus 1 according to the present invention can set the reproduction speed of the moving image content according to the number of subtitle characters in the displayed scene. However, there is a case where there is a scene where subtitles are desired to be reproduced at the same speed as the intention of the producer (or sender) of the moving image content. In that case, it is preferable to include a character string indicating that the reproduction at the same speed is promoted in the caption data in advance.

しかし、一般的なコンテンツ再生装置において動画コンテンツを視聴するとき、等倍速での再生を促すことを示す文字列が等倍速での再生を促していることを認識できず、意味のない文字列が字幕として表示されてしまうおそれがある。そのため、等倍速での再生を促すことを示す文字列としては、スペースなどの空文字を含めることが好ましい。例えば、スペースが3文字連続している場合には、その文字列を含む字幕のシーンを等倍速で再生すると認識するようにすればよい。   However, when viewing moving image content on a general content playback device, it is not possible to recognize that the character string indicating that the reproduction at the same speed is prompting the reproduction at the same speed, and there is a meaningless character string. There is a risk of being displayed as subtitles. For this reason, it is preferable to include an empty character such as a space as a character string indicating prompting reproduction at the same speed. For example, if there are three consecutive spaces, it may be recognized that a subtitle scene including the character string is reproduced at the same speed.

(字幕データ30の変形例1)
また、本発明に係るコンテンツ再生装置1において好適に用いることができる字幕データは、字幕をテキストデータとしてもつ字幕データ30に限定されるものではなく、字幕の文字数が認識できるものであれば他の形態であってもよい。字幕データ30以外の字幕データとしては、例えば、図10に示すような、字幕データ(テキストデータ)を画像データとしてもつ字幕データ30bを挙げることができる。図10に示す字幕データ30bは、再生時刻と表示する画像データ(字幕)と当該画像データにおける字幕文字数とを関連付けた字幕データである。なお、字幕データ30bも字幕データ30と同様に、各再生時刻には、それぞれ対応する映像が関連付けられている。
(Modification 1 of subtitle data 30)
Further, the caption data that can be suitably used in the content reproduction apparatus 1 according to the present invention is not limited to the caption data 30 having the caption as text data, and any other data can be used as long as the number of characters of the caption can be recognized. Form may be sufficient. As caption data other than the caption data 30, for example, caption data 30b having caption data (text data) as image data as shown in FIG. 10 can be cited. The caption data 30b shown in FIG. 10 is caption data in which the reproduction time, image data to be displayed (caption), and the number of caption characters in the image data are associated with each other. Similar to the caption data 30, the caption data 30b is also associated with a corresponding video at each playback time.

すなわち、字幕データ30bは、動画コンテンツの再生開始から3秒間、「caption1」で表される5文字の画像データ(字幕)を表示する。そして、次に「caption2」で表される7文字の画像データ(字幕)を表示する。なお、図9において、「caption1」および「caption2」は、画像ファイルの名称を意味している。   That is, the caption data 30b displays 5-character image data (caption) represented by “caption1” for 3 seconds from the start of reproduction of the moving image content. Then, 7-character image data (caption) represented by “caption2” is displayed. In FIG. 9, “caption1” and “caption2” mean the names of image files.

(字幕データ30の変形例2)
また、字幕データ30は、図11に示すような字幕データ30cであってもよい。字幕データ30cでは、字幕の再生時間は、それぞれt1およびt2となる(ただし、t1<5)。この場合、字幕の再生開示後、0〜t1秒までは「この間」という字幕が表示され、t1〜5秒までの間は字幕が表示されない状態となる。
(Modification 2 of subtitle data 30)
The caption data 30 may be caption data 30c as shown in FIG. In the caption data 30c, the caption reproduction times are t1 and t2, respectively (where t1 <5). In this case, after the subtitle reproduction is disclosed, the subtitle “during this time” is displayed from 0 to t1 seconds, and the subtitle is not displayed from t1 to 5 seconds.

字幕データ30cのような字幕データを有する場合、再生速度は、0〜5秒までの間制御していてもよいし、また字幕の再生されている間のみ(すなわち、0〜t1秒までの間)制御してもよい。字幕の再生されている間のみ再生速度を制御する場合、t1〜5秒の間はスキップするようにしてもよいし、等倍速として再生するようにしてもよい。   When subtitle data such as the subtitle data 30c is included, the playback speed may be controlled for 0 to 5 seconds, or only while the subtitle is being played (that is, for 0 to t1 seconds). ) You may control. When the playback speed is controlled only while the subtitle is being played back, it may be skipped during t1 to 5 seconds or may be played back at the same speed.

(作用効果)
以上説明したように、本発明に係るコンテンツ再生装置1は、あるシーンを再生するときの再生速度を、ユーザーがあるシーンにおいて表示されるある字幕の内容を理解するために要する視聴所要時間と、ある字幕の再生時間との比率から算出する。
(Function and effect)
As described above, the content playback apparatus 1 according to the present invention has a playback speed when a certain scene is played back, and a viewing time required for the user to understand the contents of a certain subtitle displayed in the certain scene, It is calculated from the ratio with the playback time of a certain subtitle.

これによって、動画コンテンツを再生する際に、動画コンテンツの再生速度を、字幕の表示されるシーンごとに、視聴者に適した再生速度となるように自動的に設定することができる。また、字幕を視聴するごとにスキップ操作を行う必要がなくなるため、動画コンテンツを視聴する際の煩雑な操作を不要とし、動画コンテンツの視聴に集中することができる。   Thus, when playing back video content, the playback speed of the video content can be automatically set so as to be a playback speed suitable for the viewer for each scene where the caption is displayed. In addition, since it is not necessary to perform a skip operation every time a subtitle is viewed, a complicated operation when viewing the video content is unnecessary, and the user can concentrate on viewing the video content.

また、本発明に係るコンテンツ再生装置1は、単位時間あたりに視聴することができる字幕の文字数と、ある字幕における字幕文字数との比率から、視聴者が字幕の視聴に要する視聴所要時間を算出する。これによって、視聴者自身が設定するよりも、より正確な値として視聴所要時間を設定することができる。さらには、視聴所要時間を設定するという煩雑な作業を不要とすることができる。   In addition, the content playback apparatus 1 according to the present invention calculates the required viewing time required for the viewer to view the caption from the ratio between the number of subtitle characters that can be viewed per unit time and the number of subtitle characters in a certain subtitle. . This makes it possible to set the required viewing time as a more accurate value than that set by the viewer. Furthermore, the complicated work of setting the required viewing time can be eliminated.

また、本発明に係るコンテンツ再生装置1は、動画コンテンツの総視聴時間に対する視聴済字幕文字数の比率から、視聴者が単位時間あたりに視聴することができる字幕の文字数を算出する。これによって視聴者自身が、自らの単位時間あたりに視聴することができる字幕の文字数を設定するという煩雑な作業を不要とすることができる。さらには、視聴者は、動画コンテンツを視聴する度に自らの単位時間あたりに視聴することができる字幕の文字数を考えることなく、動画コンテンツを楽しむことができる。   Further, the content reproduction apparatus 1 according to the present invention calculates the number of subtitle characters that the viewer can view per unit time from the ratio of the number of subtitle characters already viewed to the total viewing time of the moving image content. As a result, it is possible to eliminate the troublesome work of setting the number of subtitle characters that the viewer himself can view per unit time. Furthermore, the viewer can enjoy the moving image content without considering the number of subtitle characters that can be viewed per unit time each time the moving image content is viewed.

(プログラムおよび記録媒体)
最後に、コンテンツ再生装置1に含まれている各ブロックは、ハードウェアロジックによって構成すればよい。または、次のように、CPU(Central Processing Unit)を用いてソフトウェアによって実現してもよい。
(Program and recording medium)
Finally, each block included in the content reproduction apparatus 1 may be configured by hardware logic. Alternatively, it may be realized by software using a CPU (Central Processing Unit) as follows.

すなわちコンテンツ再生装置1は、各機能を実現するプログラムの命令を実行するCPU、このプログラムを格納したROM(Read Only Memory)、上記プログラムを実行可能な形式に展開するRAM(Random Access Memory)、および、上記プログラムおよび各種データを格納するメモリ等の記憶装置(記録媒体)を備えている。この構成により、本発明の目的は、所定の記録媒体によっても、達成できる。   That is, the content playback apparatus 1 includes a CPU that executes instructions of programs that realize each function, a ROM (Read Only Memory) that stores the programs, a RAM (Random Access Memory) that expands the programs into an executable format, and And a storage device (recording medium) such as a memory for storing the program and various data. With this configuration, the object of the present invention can be achieved by a predetermined recording medium.

この記録媒体は、上述した機能を実現するソフトウェアであるコンテンツ再生装置1のプログラムのプログラムコード(実行形式プログラム、中間コードプログラム、ソースプログラム)をコンピュータで読み取り可能に記録していればよい。コンテンツ再生装置1に、この記録媒体を供給する。これにより、コンピュータとしてのコンテンツ再生装置1(またはCPUやMPU)が、供給された記録媒体に記録されているプログラムコードを読み出し、実行すればよい。   This recording medium only needs to record the program code (execution format program, intermediate code program, source program) of the program of the content reproduction apparatus 1 which is software for realizing the above-described functions so as to be readable by a computer. This recording medium is supplied to the content reproduction apparatus 1. Thereby, the content reproduction apparatus 1 (or CPU or MPU) as a computer may read and execute the program code recorded on the supplied recording medium.

プログラムコードをコンテンツ再生装置1に供給する記録媒体は、特定の構造または種類のものに限定されない。すなわちこの記録媒体は、たとえば、磁気テープやカセットテープ等のテープ系、フロッピー(登録商標)ディスク/ハードディスク等の磁気ディスクやCD−ROM/MO/MD/DVD/CD−R等の光ディスクを含むディスク系、ICカード(メモリカードを含む)/光カード等のカード系、あるいはマスクROM/EPROM/EEPROM/フラッシュROM等の半導体メモリ系などとすることができる。   The recording medium that supplies the program code to the content reproduction apparatus 1 is not limited to a specific structure or type. That is, the recording medium includes, for example, a tape system such as a magnetic tape and a cassette tape, a magnetic disk such as a floppy (registered trademark) disk / hard disk, and an optical disk such as a CD-ROM / MO / MD / DVD / CD-R. System, a card system such as an IC card (including a memory card) / optical card, or a semiconductor memory system such as a mask ROM / EPROM / EEPROM / flash ROM.

また、コンテンツ再生装置1を通信ネットワークと接続可能に構成しても、本発明の目的を達成できる。この場合、上記のプログラムコードを、通信ネットワークを介してコンテンツ再生装置1に供給する。この通信ネットワークはコンテンツ再生装置1にプログラムコードを供給できるものであればよく、特定の種類または形態に限定されない。たとえばインターネット、イントラネット、エキストラネット、LAN、ISDN、VAN、CATV通信網、仮想専用網(Virtual Private Network)、電話回線網、移動体通信網、衛星通信網等であればよい。   Moreover, even if the content reproduction apparatus 1 is configured to be connectable to a communication network, the object of the present invention can be achieved. In this case, the program code is supplied to the content reproduction apparatus 1 via the communication network. The communication network is not limited to a specific type or form as long as it can supply program codes to the content reproduction apparatus 1. For example, it may be the Internet, intranet, extranet, LAN, ISDN, VAN, CATV communication network, virtual private network, telephone line network, mobile communication network, satellite communication network, and the like.

この通信ネットワークを構成する伝送媒体も、プログラムコードを伝送可能な任意の媒体であればよく、特定の構成または種類のものに限定されない。たとえばIEEE1394、USB(Universal Serial Bus)、電力線搬送、ケーブルTV回線、電話線、ADSL(Asymmetric Digital Subscriber Line)回線等の有線でも、IrDAやリモコンのような赤外線、Bluetooth(登録商標)、802.11無線、HDR、携帯電話網、衛星回線、地上波デジタル網等の無線でも利用可能である。なお本発明は、上記プログラムコードが電子的な伝送で具現化された、搬送波に埋め込まれたコンピュータデータ信号の形態でも実現され得る。   The transmission medium constituting the communication network may be any medium that can transmit the program code, and is not limited to a specific configuration or type. For example, wired communication such as IEEE 1394, USB (Universal Serial Bus), power line carrier, cable TV line, telephone line, ADSL (Asymmetric Digital Subscriber Line) line, infrared rays such as IrDA and remote control, Bluetooth (registered trademark), 802.11 It can also be used by radio such as radio, HDR, mobile phone network, satellite line, terrestrial digital network. The present invention can also be realized in the form of a computer data signal embedded in a carrier wave in which the program code is embodied by electronic transmission.

本発明は、字幕と動画とが再生時刻ごとに互いに関連付けられた構造のコンテンツ、例えば地上デジタル放送などのデジタル放送番組を再生するコンテンツ再生装置として好適に利用することができる。   The present invention can be suitably used as a content playback apparatus that plays back content having a structure in which subtitles and moving images are associated with each other at each playback time, for example, a digital broadcast program such as terrestrial digital broadcast.

本発明に係るコンテンツ再生装置の要部構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the principal part structure of the content reproduction apparatus which concerns on this invention. 再生時刻と字幕とを関連付けた字幕データを示す図である。It is a figure which shows the subtitle data which linked | related reproduction time and the subtitle. 動画コンテンツにおける字幕の表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a subtitles display in a moving image content. あるシーンにおける再生速度を設定する各パラメータを示す図である。It is a figure which shows each parameter which sets the reproduction speed in a certain scene. 動画コンテンツを再生する再生方法の概要を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the outline | summary of the reproduction | regeneration method which reproduces | regenerates moving image content. あるシーンにおける再生速度の算出方法を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the calculation method of the reproduction speed in a certain scene. 字幕理解度の算出方法を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the calculation method of a subtitle understanding degree. 再生速度が等倍速よりも遅くなる可能性を考慮した場合における字幕理解度の設定を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the setting of the subtitle comprehension degree when the possibility that the reproduction speed is slower than the normal speed is considered. あるシーンにおいてバックスキップ操作が行われた場合の字幕再生時刻を示す図である。It is a figure which shows the subtitle reproduction time when back skip operation is performed in a certain scene. 再生時刻と字幕とを関連付けた字幕データの他の例を示す図である。It is a figure which shows the other example of the caption data which linked | related reproduction time and the caption. 再生時刻と字幕とを関連付けた字幕データのさらに他の例を示す図である。It is a figure which shows the further another example of the caption data which linked | related reproduction time and the caption.

符号の説明Explanation of symbols

1 コンテンツ再生装置
2 制御部
3 操作入力部
4 コンテンツ蓄積部
5 コンテンツ取得部
6 表示制御部
10 再生速度制御部
11 再生時間算出部
12 視聴所要時間算出部
13 字幕理解度算出部(付加情報理解度算出手段)
14 記憶部
20 表示装置
30、30b、30c 字幕データ(付加情報)
40、41、42、43 画像
50、51 シーン
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Content playback apparatus 2 Control part 3 Operation input part 4 Content storage part 5 Content acquisition part 6 Display control part 10 Playback speed control part 11 Playback time calculation part 12 Required viewing time calculation part 13 Subtitle understanding degree calculation part (additional information understanding degree) Calculation means)
14 storage unit 20 display device 30, 30b, 30c subtitle data (additional information)
40, 41, 42, 43 images 50, 51 scenes

Claims (8)

付加情報と映像とが再生時刻を介して互いに関連付けられている構造の動画コンテンツを再生することによって、当該付加情報および映像をいずれも表示装置に表示するコンテンツ再生装置であって、
上記動画コンテンツにおけるある付加情報の再生時刻から次の付加情報の再生時刻までの時間のうちの少なくとも一部の時間を、上記ある付加情報の再生時間として算出する再生時間算出手段と、
視聴者が上記ある付加情報を視聴するために要する視聴所要時間に対する、上記再生時間の比率を、上記ある付加情報および当該ある付加情報に関連付けられている映像を表示するときの再生速度として設定する再生速度制御手段と、
上記ある付加情報および当該ある付加情報に関連付けられている映像を、上記再生速度により上記表示装置に表示させる表示制御手段と、を備えていることを特徴とするコンテンツ再生装置。
A content playback device that displays both the additional information and the video on a display device by playing back the moving image content having a structure in which the additional information and the video are associated with each other via the playback time.
Reproduction time calculation means for calculating at least a part of the time from the reproduction time of certain additional information in the video content to the reproduction time of the next additional information as the reproduction time of the certain additional information;
The ratio of the reproduction time to the required viewing time required for the viewer to view the additional information is set as the reproduction speed when displaying the additional information and the video associated with the additional information. Playback speed control means;
A content reproduction apparatus comprising: display control means for causing the display apparatus to display the certain additional information and a video associated with the certain additional information at the reproduction speed.
上記視聴者が単位時間あたりに視聴することができる付加情報における文字数を付加情報理解度として取得するとともに、上記動画コンテンツの上記ある付加情報における文字数を取得し、上記付加情報理解度に対する上記ある上記テキストデータの文字数の比率を、上記視聴所要時間として算出する視聴所要時間算出手段をさらに備えていることを特徴とする請求項1に記載のコンテンツ再生装置。   The number of characters in the additional information that can be viewed by the viewer per unit time is acquired as the additional information understanding level, and the number of characters in the additional information of the moving image content is acquired, and the certain information for the additional information understanding level is acquired. The content playback apparatus according to claim 1, further comprising: a required viewing time calculation unit that calculates a ratio of the number of characters of text data as the required viewing time. 上記動画コンテンツを視聴した総視聴時間に対する、上記視聴者の視聴し終えた視聴済付加情報における文字数の比率を、上記付加情報理解度として算出する付加情報理解度算出手段をさらに備えていることを特徴とする請求項2に記載のコンテンツ再生装置。   It further comprises an additional information comprehension calculating means for calculating, as the additional information comprehension level, a ratio of the number of characters in the viewed additional information that has been viewed by the viewer to the total viewing time of viewing the video content. The content reproduction apparatus according to claim 2, wherein 上記付加情報は、字幕であることを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載のコンテンツ再生装置。   The content reproduction apparatus according to claim 1, wherein the additional information is a caption. 上記付加情報は、テキストデータをもつ画像データであることを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載のコンテンツ再生装置。   4. The content reproduction apparatus according to claim 1, wherein the additional information is image data having text data. 付加情報と映像とが再生時刻を介して互いに関連付けられている構造の動画コンテンツを再生することによって、当該付加情報および映像をいずれも表示装置に表示するコンテンツ再生方法であって、
上記動画コンテンツにおけるある付加情報の再生時刻から次の付加情報の再生時刻までの時間を、上記ある付加情報の再生時間として算出する再生時間算出ステップと、
視聴者が上記ある付加情報を視聴するために要する視聴所要時間に対する、上記再生時間の比率を、上記ある付加情報および当該ある付加情報に関連付けられている映像を表示するときの再生速度として設定する再生速度制御ステップと、
上記ある付加情報および当該ある付加情報に関連付けられている映像を、上記再生速度により上記表示装置に表示させる表示制御ステップと、を含むことを特徴とするコンテンツ再生方法。
A content reproduction method for displaying both the additional information and the video on a display device by reproducing moving image content having a structure in which the additional information and the video are associated with each other via a reproduction time,
A reproduction time calculating step for calculating a time from a reproduction time of certain additional information in the video content to a reproduction time of the next additional information as a reproduction time of the certain additional information;
The ratio of the reproduction time to the required viewing time required for the viewer to view the additional information is set as the reproduction speed when displaying the additional information and the video associated with the additional information. A playback speed control step;
And a display control step of causing the display device to display the certain additional information and a video associated with the certain additional information at the reproduction speed.
請求項1から5のいずれか1項に記載のコンテンツ再生装置を動作させるプログラムであって、コンピュータを上記の各手段として機能させるためのプログラム。   A program for operating the content reproduction apparatus according to any one of claims 1 to 5, wherein the program causes a computer to function as each of the above means. 請求項7に記載のプログラムを記録しているコンピュータ読み取り可能な記録媒体。   A computer-readable recording medium in which the program according to claim 7 is recorded.
JP2008001635A 2008-01-08 2008-01-08 Unit, method and program for reproducing content, and recording medium recording the program Pending JP2009164969A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008001635A JP2009164969A (en) 2008-01-08 2008-01-08 Unit, method and program for reproducing content, and recording medium recording the program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008001635A JP2009164969A (en) 2008-01-08 2008-01-08 Unit, method and program for reproducing content, and recording medium recording the program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009164969A true JP2009164969A (en) 2009-07-23

Family

ID=40967035

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008001635A Pending JP2009164969A (en) 2008-01-08 2008-01-08 Unit, method and program for reproducing content, and recording medium recording the program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009164969A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012105012A (en) * 2010-11-09 2012-05-31 Canon Inc Moving image reproduction apparatus, moving image reproduction method, computer program, and storage medium
JP2012159732A (en) * 2011-02-01 2012-08-23 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Control device of braille display system and operation method thereof
JP2013201606A (en) * 2012-03-26 2013-10-03 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> Caption synchronizing and reproducing device, and program thereof

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012105012A (en) * 2010-11-09 2012-05-31 Canon Inc Moving image reproduction apparatus, moving image reproduction method, computer program, and storage medium
US8897615B2 (en) 2010-11-09 2014-11-25 Canon Kabushiki Kaisha Moving image reproduction apparatus and method
JP2012159732A (en) * 2011-02-01 2012-08-23 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Control device of braille display system and operation method thereof
JP2013201606A (en) * 2012-03-26 2013-10-03 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> Caption synchronizing and reproducing device, and program thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4349277B2 (en) Movie playback device
KR101951337B1 (en) Sequencing content
JP2004040349A (en) Recording and reproducing system
JP2012029019A (en) Content reproducing device
JP3833653B2 (en) INFORMATION REPRODUCING DEVICE, INFORMATION REPRODUCING DEVICE CONTROL METHOD, CONTENT RECORDING MEDIUM, CONTROL PROGRAM, COMPUTER-READABLE RECORDING MEDIUM CONTAINING CONTROL PROGRAM
JP6150320B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
RU2295781C2 (en) Data carrier containing interactive graphical flow for making changes in state of reproduction of audio/video data, method and reproduction device
KR101350596B1 (en) Information processing system, recording/reproducing device, reproducing terminal, information processing method, and recording medium
JP2014030153A (en) Information processor, information processing method, and computer program
JP3091903U (en) Digital broadcast receiving and recording device
JP2009164969A (en) Unit, method and program for reproducing content, and recording medium recording the program
JP2015119286A (en) Content server, content reproduction device, content reproduction control method, and content reproduction control program
WO2009110491A1 (en) Content display apparatus, content display method, program, and recording medium
JP5073535B2 (en) CONTENT REPRODUCTION DEVICE, CONTENT REPRODUCTION METHOD, CONTENT REPRODUCTION SYSTEM, CONTENT REPRODUCTION PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM CONTAINING THE PROGRAM
JP2006222773A (en) Broadcasting signal recording/reproducing apparatus
JP4609711B2 (en) Image processing apparatus and method, and program
US9025931B2 (en) Recording apparatus, recording method, and program
US20100054096A1 (en) Reproduction apparatus, control program, recording medium, and control method for controlling reproduction of content
JP2004213832A (en) Optical disk reproducing device
JP2008289194A (en) Video playback apparatus
JP2008118328A (en) Content reproduction
JP2006339980A (en) Image reproducer
JP2008301250A (en) Content reproduction system and content reproduction method
JP2003030206A (en) Device and method for processing information, recording medium and program
JP2009171049A (en) Internet television apparatus