JP2009154030A - 電解水生成噴霧装置 - Google Patents

電解水生成噴霧装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009154030A
JP2009154030A JP2007331333A JP2007331333A JP2009154030A JP 2009154030 A JP2009154030 A JP 2009154030A JP 2007331333 A JP2007331333 A JP 2007331333A JP 2007331333 A JP2007331333 A JP 2007331333A JP 2009154030 A JP2009154030 A JP 2009154030A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrolytic cell
electrolytic
tank
electrolyzed water
container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007331333A
Other languages
English (en)
Inventor
Masashi Kasuya
昌司 粕谷
Kiryu Bo
喜龍 厖
Yasushi Hashimoto
裕史 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mikuni Corp
Original Assignee
Mikuni Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mikuni Corp filed Critical Mikuni Corp
Priority to JP2007331333A priority Critical patent/JP2009154030A/ja
Priority to EP08171864A priority patent/EP2078700A1/en
Priority to US12/318,054 priority patent/US20090159436A1/en
Priority to CNA200810178097XA priority patent/CN101468831A/zh
Publication of JP2009154030A publication Critical patent/JP2009154030A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/46Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods
    • C02F1/461Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods by electrolysis
    • C02F1/467Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods by electrolysis by electrochemical disinfection; by electrooxydation or by electroreduction
    • C02F1/4672Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods by electrolysis by electrochemical disinfection; by electrooxydation or by electroreduction by electrooxydation
    • C02F1/4674Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods by electrolysis by electrochemical disinfection; by electrooxydation or by electroreduction by electrooxydation with halogen or compound of halogens, e.g. chlorine, bromine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/16Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using chemical substances
    • A61L2/22Phase substances, e.g. smokes, aerosols or sprayed or atomised substances
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/01Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
    • B05B11/10Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/46Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods
    • C02F1/461Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods by electrolysis
    • C02F1/46104Devices therefor; Their operating or servicing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2201/00Apparatus for treatment of water, waste water or sewage
    • C02F2201/46Apparatus for electrochemical processes
    • C02F2201/461Electrolysis apparatus
    • C02F2201/46105Details relating to the electrolytic devices
    • C02F2201/4611Fluid flow
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2201/00Apparatus for treatment of water, waste water or sewage
    • C02F2201/46Apparatus for electrochemical processes
    • C02F2201/461Electrolysis apparatus
    • C02F2201/46105Details relating to the electrolytic devices
    • C02F2201/4616Power supply
    • C02F2201/46165Special power supply, e.g. solar energy or batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Water Treatment By Electricity Or Magnetism (AREA)
  • Electrolytic Production Of Non-Metals, Compounds, Apparatuses Therefor (AREA)

Abstract

【課題】電解水を短時間で生成することができるとともに、生成直後の劣化していない電解水を噴霧することができる電解水生成噴霧装置を提供すること。
【解決手段】電極8によって電解溶液を電解して電解水を生成する電解槽5と、該電解槽5において生成された電解水を手動で噴霧する手動スプレーポンプ(噴霧機構)3と、前記電極8に通電する電源(バッテリ)を容器2内に収容して成る電解水生成噴霧装置1において、電解溶液を貯留するタンク4と前記電解槽5を前記容器2内に各々独立に設け、前記タンク4の下方に前記電解槽5を配置するとともに、前記タンク4と前記電解槽5とを連通路7によって連通させる。又、前記容器2の少なくとも前記電解槽5の一部を透明にする。更に、前記電解槽5の容積を前記タンク2の容積よりも小さく設定する。
【選択図】図2

Description

本発明は、電解溶液を電気分解して得られる電解水を人体の皮膚等に噴霧塗布するための電解水生成噴霧装置に関するものである
電解溶液を電解して得られる電解水は、人体の皮膚等に噴霧塗布されて洗浄、消毒・殺菌等の用途に供されるが、従来は電解水を生成する電解水生成装置と該電解水生成装置によって生成された電解水を噴霧する噴霧装置とは独立に構成されていたため、電解水を噴霧するには、電解水生成装置によって生成された電解水を噴霧装置へと移し変える作業が必要であり、その作業が煩雑で面倒であるという問題があった。
そこで、特許文献1には、電解溶液を収容する電解槽を兼ねる容器(タンク)と電解水を噴霧する噴霧機構とを一体化して成る電解水生成噴霧装置が提案されている。
特許第2796075号公報
しかしながら、特許文献1において提案された電解水生成噴霧装置は、容器内の電解溶液の全てを電解するバッチ式を採用しているため、容器内の電解溶液の電解が完全に完了した後でなければ電解水を噴霧することができず、噴霧までに時間が掛かるという問題があった。
又、容器内の電解水を撹拌する必要がある他、電解水を容器内に作り置きするために電解水が劣化するという問題もある。
更に、再電解する場合には、容器内の電解溶液全体が常に電解されるために効率が悪いという問題もある。
本発明は上記問題に鑑みてなされたもので、その目的とする処は、電解水を短時間で生成することができるとともに、生成直後の劣化していない電解水を噴霧することができる電解水生成噴霧装置を提供することにある。
上記目的を達成するため、請求項1記載の発明は、電極によって電解溶液を電解して電解水を生成する電解槽と、該電解槽において生成された電解水を手動で噴霧する噴霧機構と、前記電極に通電する電源を容器内に収容して成る電解水生成噴霧装置において、電解溶液を貯留するタンクと前記電解槽を前記容器内に各々独立に設け、前記タンクの下方に前記電解槽を配置するとともに、前記タンクと前記電解槽とを連通路によって連通させたことを特徴とする。
請求項2記載の発明は、請求項1記載の発明において、前記容器の少なくとも前記電解槽の一部を透明にしたことを特徴とする。
請求項3記載の発明は、請求項1又は2記載の発明において、前記電解槽の容積を前記タンクの容積よりも小さく設定したことを特徴とする。
請求項4記載の発明は、請求項1〜3の何れかに記載の発明において、前記電極を複数設け、各電極の距離を一部短く設定したことを特徴とする。
請求項5記載の発明は、請求項1〜4の何れかに記載の発明において、前記タンクと前記電解槽とを隔壁によって区画するとともに、該隔壁の前記電極に対して前記噴霧機構の吸入口とは反対側に前記連通路を形成したことを特徴とする。
請求項6記載の発明は、請求項5記載の発明において、前記連通路を前記隔壁の容器内壁に沿って形成するとともに、その開口縁の電解槽側部分の一部に突起を形成したことを特徴とする。
請求項7記載の発明は、請求項1〜6の何れかに記載の発明において、前記電源から電流の供給を受けて前記電解槽を照明する発光素子を前記容器内に設けたことを特徴とする。
請求項1記載の発明によれば、電解溶液を貯留するタンクを容器内に電解槽とは別に設け、該タンクの下方に電解槽を配置するとともに、両者を連通路によって連通させたため、電解槽内の小容量の電解溶液のみを電解し、生成された電解水を連続的に噴霧することができる。このため、電解水を短時間で生成することができるとともに、生成直後の劣化していない電解水を噴霧することができる。
請求項2記載の発明によれば、容器の少なくとも電解槽の一部を透明にしたため、電解槽での電解の様子を外部から目視することができる。
請求項3記載の発明によれば、電解槽の容積をタンクの容積よりも小さく設定したため、電解槽内の小容量の電解溶液を短時間で電解することができる。
請求項4記載の発明によれば、複数の各電極の距離を一部短く設定したため、隣接する電極において距離が短い部分間における電流密度が高くなり、その部分での電気分解が活発になる。このように電気分解が活性化されることによって電極からの電解ガスの発生量が増加し、電解ガスの発生に伴う電解槽での電解水の循環流の強さが高まり、電解水の攪拌が一層活発に行われて電解濃度が一定の電解水を得ることができる。
請求項5記載の発明によれば、タンクと電解槽とを隔壁によって区画したため、電解槽で電解されて劣化していない電解水を噴霧機構によって直接吸い上げて噴霧することができる。又、タンクと電解槽とを連通させる連通路を隔壁の電極に対して噴霧機構の吸入口とは反対側に形成したため、電解槽内では電極を中心とする循環流が発生し、電解水の連通路からタンクへの逆流やタンク内への電解溶液の侵入が防がれ、高い電解濃度の電解水が噴霧機構によって安定的に噴霧される。
請求項6記載の発明によれば、連通路をタンクと電解槽とを区画する隔壁の容器内壁に沿って形成するとともに、その開口縁の電解槽側部分の一部に突起を形成したため、電解槽内での電解溶液の電解によって発生する電解ガスのタンクへの逆流が突起によって防がれ、電解槽内での電解ガスの循環によって電解水が自然に撹拌されて均一化され、撹拌手段が不要となって構造が単純化される。
請求項7記載の発明によれば、電源から電流の供給を受けて電解槽を照明する発光素子を容器内に設けたため、電解槽での電解の様子や電源のON/OFFの状態を外部から視認することができる。
以下に本発明の実施の形態を添付図面に基づいて説明する。
図1は本発明に係る電解水生成噴霧装置の正面図、図2は同電解水生成噴霧装置の破断側面図、図3は図2のA−A線断面図、図4は同電解水生成噴霧装置要部の断面斜視図、図5は同電解水生成噴霧装置の内部構造の一部(電源部)を示す斜視図である。
図1及び図2に示す電解水生成噴霧装置1において、2は略円筒状の容器であって、この容器2は、円筒状の容器本体2Aと、該容器本体2Aの上面と下面に被着された2段円筒状のキャップ2Bと円板状のキャップ2Cとで構成されている。そして、この容器2の上部には、噴霧機構である手動スプレーポンプ3が設けられている。
而して、本発明に係る電解水生成噴霧装置1は、容器2内に電解溶液を貯留するタンク4を、電解水を生成する電解槽5とは別に設けたことを特徴としており、図2〜図4に示すように、タンク4と電解槽5は容器2内の上半部に上下に配され、これらの下方には電源部が収容されている。
上記電解槽5はタンク4の鉛直下方に配置され、両者は隔壁6によって上下に区画されるとともに、隔壁6の容器2内壁に沿って形成された連通路7によって互いに連通されている。ここで、図4に詳細に示すように、隔壁6の開口縁の電解槽5側部分の一部には突起6aが電解槽5に向かって一体に形成されている。
ところで、前記電解槽5の内部には2本の電極8が立設されており、電解槽5の容積はタンク4の容積よりも小さく設定されている。そして、タンク4の中心には前記手動スプレーポンプ3の垂直に延びるノズル3aが貫通しており、このノズル3aの下端は電解槽5に開口している。尚、図1に示すように、手動スプレーポンプ3の上端部には噴射口3bが開口している。
ところで、本実施の形態では、図3に詳細に示すように、前記各電極8の頂部にはフランジ状の大径部8aがそれぞれ形成されており、2つの電極8の大径部8a間の距離L1は他の部位(小径部)間の距離L2よりも短く設定されている(L1<L2)。
又、本実施の形態では、前述のように連通路7は、隔壁6の容器2内壁に沿って形成されているが、この連通路7は、図2及び図4に示すように、隔壁6の電極8に対して手動スプレーポンプ3の吸入口3cとは反対側に形成されている。
又、本実施の形態では、電解槽5を形成する一部の部材9は透明な樹脂材で構成されており、図1に示すように、この部材9の一部は透明窓10として容器2の外表面の一部を構成している。従って、この透明窓10から電解槽5内の電極8を視認することができる。尚、図1に示すように、容器2の外表面の透明窓10の下方には円形のスイッチ11が配置されている。
他方、容器2内の電解槽5よりも下方の部分には、図5に示すように、電源としての2本のバッテリ(乾電池)12と、該バッテリ12の電流を制御する基板13と、前記スイッチ11と、バッテリ12から電流の供給を受けて電解槽5を照明する発光素子としての2個のLED14等が収容されている。
以上のように構成された電解水生成噴霧装置1においては、タンク4と電解槽5には電解溶液が収容されており、使用に際してユーザーがスイッチ11を押すと、バッテリ12から電解槽5内の電極8に通電されて電解槽5内の電解溶液が電解され、電解槽5内には電解水が生成される。従って、ユーザーが手動で手動スプレーポンプ3を操作すると、電解槽5において生成された電解水が手動スプレーポンプ3の吸入口3cからノズル3aへと直接吸引されて噴射口3bから霧状に噴射され、人体の皮膚に霧状の電解水が噴霧塗布される。
そして、電解水の噴霧塗布によって電解槽5内の電解水が消費されてその量が少なくなると、タンク4から電解溶液が連通路7を通って電解槽5に補給されるため、電解水を連続的に噴霧塗布することができる。
而して、本発明に係る電解水生成噴霧装置1においては、電解溶液を貯留するタンク4を容器2内に電解槽5とは別に設け、該タンク4の鉛直下方に電解槽5を配置するとともに、両者を連通路7によって常時連通させたため、電解槽5内の小容量の電解溶液のみを電解し、生成された電解水を連続的に噴霧することができる。このため、電解水を短時間で生成することができるとともに、生成直後の劣化していない電解水を手動スプレーポンプ3によって直接噴霧することができる。そして、本実施の形態では、電解槽5の容積をタンク4の容積よりも小さく設定したため、電解槽5内の小容量の電解溶液を短時間で電解することができる。又、噴霧前に電解時間を調整することによって電解の程度を調整することができる。
又、本実施の形態では、電解槽5を形成する一部の部材9を透明な樹脂材で構成し、図1に示すように、この部材9の一部を透明窓10として容器2の外表面に露出させたため、この透明窓10から電解槽5内の電極8を視認することができ、電解槽5での電解の様子を外部から目視することができる。
更に、本実施の形態では、図3に示すように、各電極8の頂部にフランジ状の大径部8aをそれぞれ形成し、2つの電極8の大径部8a間の距離L1を他の部位(小径部)間の距離L2よりも短く(L1<L2)設定したため、該大径部8a間における電流密度が高くなり、その部分での電気分解が活発になる。このように電気分解が活性化されることによって電極8からの電解ガスの発生量が増加し、電解ガスの発生に伴う電解槽5での電解水の循環流の強さが高まり、電解水の攪拌が一層活発に行われて電解濃度が一定の電解水を得ることができる。尚、本実施の形態では、各電極8の頂部にフランジ状の大径部8aをそれぞれ形成し、2つの電極8の大径部8a間の距離L1を他の部位(小径部)間の距離L2よりも短く(L1<L2)設定したが、上記効果を得るためには、隣接する電極8の距離を一部短く設定すれば良く、例えば図10(a)に示すようにした電極8の高さ方向中間部に互いに向き合う円弧状の凸部8bを形成し、これらの凸部8b間の距離L1を他の部位間の距離L2よりも短く設定したり、図10(b)に示すように電極8の各頂部に四角柱状の凸部8cを形成し、これらの凸部8b間の距離L1を他の部位間の距離L2よりも短く設定しても良い。或いは、図10(c)に示すように円柱状の電極8の一方を傾け、両電極8の頂部間の距離L1を他の部位間の距離L2よりも短く設定しても良い。
そして、本実施の形態では、タンク4と電解槽5とを区画する隔壁6の容器2内壁に沿って連通路7を形成し、その開口縁の電解槽5側部分の一部に突起6aを形成したため、電解槽5内での電解溶液の電解によって発生する電解ガスのタンク4への逆流が突起6aによって防がれ、電解槽5内での電解ガスの循環によって電解水が自然に撹拌されて均一化され、撹拌手段が不要となって構造の単純化が図られる。
又、本実施の形態では、バッテリ12から電流の供給を受けて電解槽5を照明するLED14を容器2内に設けたため、電解槽5での電解の様子やスイッチ11のON/OFFの状態を外部から視認することができる。
ここで、本発明に係る電解水生成噴霧装置1に対して行った実験の結果を図6〜図9に示す。尚、図6はタンクと電解槽間に隔壁を設けた場合の電解電流と遊離塩素濃度との関係を示す図、図7はタンクと電解槽間に隔壁を設けた場合の電解時間と遊離塩素濃度との関係を示す図、図8はタンクと電解槽間に隔壁を設けない場合の電解電流と遊離塩素濃度との関係を示す図、図9はタンクと電解槽間に隔壁を設けない場合の電解時間と遊離塩素濃度との関係を示す図である。
実験においては、タンク容量5ml、電解槽容量3mlの装置を用い、タンクと電解槽間に隔壁を設けた場合と設けない場合について2500ppmのNaCl電解溶液に対して電解電流(mA)を変化させて10秒間電解を行って生成された電解水の遊離塩素濃度が測定された。その結果を図6及び図8に示す。
電解槽での電気分解によって発生した遊離塩素の比重はNaCl電解溶液のそれよりも小さいため、遊離塩素は直ちに上方へ押し上げられる。従って、隔壁を設けた場合には、電解槽内の遊離塩素はタンクへと拡散されないで電解槽内に留まるため、図6に示すように、電解水が生成される電解槽内では遊離塩素濃度は電解電流の増加に伴って2次曲線的に増加する反面、NaCl電解溶液を貯留するタンク内では遊離塩素濃度は殆ど測定されず、電解電流が150mAを超えたあたりから遊離塩素濃度が僅かに測定される程度であることが分かる。これに対して隔壁を設けない場合には、遊離塩素は電解槽内に留まることができず、タンク内へと拡散されてしまう。このため、図8に示すように、NaCl電解溶液を貯留するタンク内では遊離塩素濃度は電解電流の増加に略比例して増加する反面、電解水が生成される電解槽内では遊離塩素濃度は僅かしか増加せず、効果が半減する。
又、電解電流を一定の100mAに設定した状態でNaCl溶液を電解した場合の遊離塩素濃度の経時的な変化を図7及び図9に示すが、隔壁を設けた場合には、電解槽内では遊離塩素は時間(sec)の経過と共に双曲線的に増加する反面、タンク内では遊離塩素濃度は殆ど測定されず、10秒が経過した後に遊離塩素濃度が若干増加する程度であることが分かる。これに対して隔壁を設けない場合には、図9に示すように、電解水が生成される電解槽内では遊離塩素濃度は時間の経過と共に徐々に増加する反面、NaCl電解溶液を貯留するタンク内では遊離塩素濃度は時間の経過と共に双曲線的に増加することが分かる。
以上の結果、隔壁6は電解槽5内で生成される電解水の遊離塩素濃度を高く保つためには不可欠であることが分かり、本実施の形態のようにタンク4と電解槽5とを常時連通させる連通路7を隔壁6の電極8を挟んで手動スプレーポンプ3の吸入口3cとは反対側に形成すれば、電解槽4内では電極8を中心とする図2〜図4に矢印にて示すような循環流が発生し、この循環流によって遊離塩素濃度の高い電解水の連通路7からタンク4への逆流やタンク4内への遊離塩素濃度の低いNacl溶液の侵入が防がれ、高い遊離塩素濃度の電解水を手動スプレーポンプ3によって安定的に噴霧することができる。
本発明に係る電解水生成噴霧装置の正面図である。 本発明に係る電解水生成噴霧装置の破断側面図である。 図2のA−A線断面図である。 本発明に係る電解水生成噴霧装置の断面斜視図である。 本発明に係る電解水生成噴霧装置の内部構造の一部(電源部)を示す斜視図である。 タンクと電解槽間に隔壁を設けた場合の電解電流と遊離塩素濃度との関係を示す図である。 タンクと電解槽間に隔壁を設けた場合の電解時間と遊離塩素濃度との関係を示す図である。 タンクと電解槽間に隔壁を設けない場合の電解電流と遊離塩素濃度との関係を示す図タである。 タンクと電解槽間に隔壁を設けない場合の電解時間と遊離塩素濃度との関係を示す図である。 (a)〜(c)は電極の他の形態を示す図である。
符号の説明
1 電解水生成噴霧装置
2 容器
2A 容器本体
2B,2C キャップ
3 手動スプレーポンプ(噴霧機構)
3a 手動スプレーポンプのノズル
3b 手動スプレーポンプの噴射口
3c 手動スプレーポンプの吸入口
4 タンク
5 電解槽
6 隔壁
6a 隔壁の突起
7 連通路
8 電極
8a 電極の大径部
8b,8c 電極の凸部
9 電解槽に一部を構成する部材
10 透明窓
11 スイッチ
12 バッテリ(電源)
13 基板
14 LED(発光素子)

Claims (7)

  1. 電極によって電解溶液を電解して電解水を生成する電解槽と、該電解槽において生成された電解水を手動で噴霧する噴霧機構と、前記電極に通電する電源を容器内に収容して成る電解水生成噴霧装置において、
    電解溶液を貯留するタンクと前記電解槽を前記容器内に各々独立に設け、前記タンクの下方に前記電解槽を配置するとともに、前記タンクと前記電解槽とを連通路によって連通させたことを特徴とする電解水生成噴霧装置。
  2. 前記容器の少なくとも前記電解槽の一部を透明にしたことを特徴とする請求項1記載の電解水生成噴霧装置。
  3. 前記電解槽の容積を前記タンクの容積よりも小さく設定したことを特徴とする請求項1又は2記載の電解水生成噴霧装置。
  4. 前記電極を複数設け、各電極の距離を一部短く設定したことを特徴とする請求項1〜3の何れかに記載の電解水生成噴霧装置。
  5. 前記タンクと前記電解槽とを隔壁によって区画するとともに、該隔壁の前記電極に対して前記噴霧機構の吸入口とは反対側に前記連通路を形成したことを特徴とする請求項1〜4の何れかに記載の電解水生成噴霧装置。
  6. 前記連通路を前記隔壁の容器内壁に沿って形成するとともに、その開口縁の電解槽側部分の一部に突起を形成したことを特徴とする請求項5記載の電解水生成噴霧装置。
  7. 前記電源から電流の供給を受けて前記電解槽を照明する発光素子を前記容器内に設けたことを特徴とする請求項1〜6の何れかに記載の電解水生成噴霧装置。
JP2007331333A 2007-12-25 2007-12-25 電解水生成噴霧装置 Pending JP2009154030A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007331333A JP2009154030A (ja) 2007-12-25 2007-12-25 電解水生成噴霧装置
EP08171864A EP2078700A1 (en) 2007-12-25 2008-12-16 Electrolyzed water generating and spraying device
US12/318,054 US20090159436A1 (en) 2007-12-25 2008-12-19 Electrolyzed water generating and spraying device
CNA200810178097XA CN101468831A (zh) 2007-12-25 2008-12-23 电解水生成及喷雾装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007331333A JP2009154030A (ja) 2007-12-25 2007-12-25 電解水生成噴霧装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009154030A true JP2009154030A (ja) 2009-07-16

Family

ID=40512903

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007331333A Pending JP2009154030A (ja) 2007-12-25 2007-12-25 電解水生成噴霧装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20090159436A1 (ja)
EP (1) EP2078700A1 (ja)
JP (1) JP2009154030A (ja)
CN (1) CN101468831A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011052758A1 (ja) * 2009-10-30 2011-05-05 三洋電機株式会社 携帯用電解水噴霧器

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7891046B2 (en) 2006-02-10 2011-02-22 Tennant Company Apparatus for generating sparged, electrochemically activated liquid
US8046867B2 (en) 2006-02-10 2011-11-01 Tennant Company Mobile surface cleaner having a sparging device
US8025786B2 (en) 2006-02-10 2011-09-27 Tennant Company Method of generating sparged, electrochemically activated liquid
US8156608B2 (en) 2006-02-10 2012-04-17 Tennant Company Cleaning apparatus having a functional generator for producing electrochemically activated cleaning liquid
US8025787B2 (en) 2006-02-10 2011-09-27 Tennant Company Method and apparatus for generating, applying and neutralizing an electrochemically activated liquid
US8012340B2 (en) 2006-02-10 2011-09-06 Tennant Company Method for generating electrochemically activated cleaning liquid
US8016996B2 (en) 2006-02-10 2011-09-13 Tennant Company Method of producing a sparged cleaning liquid onboard a mobile surface cleaner
US8007654B2 (en) 2006-02-10 2011-08-30 Tennant Company Electrochemically activated anolyte and catholyte liquid
US8337690B2 (en) 2007-10-04 2012-12-25 Tennant Company Method and apparatus for neutralizing electrochemically activated liquids
US8663705B2 (en) 2007-10-30 2014-03-04 Reoxcyn Discoveries Group, Inc. Method and apparatus for producing a stabilized antimicrobial non-toxic electrolyzed saline solution exhibiting potential as a therapeutic
US8455010B1 (en) 2007-10-31 2013-06-04 Reoxcyn Discoveries Group, Inc Product and method for producing an immune system supplement and performance enhancer
US8367120B1 (en) 2007-10-31 2013-02-05 Reoxcyn Discoveries Group, Inc. Method and apparatus for producing a stablized antimicrobial non-toxic electrolyzed saline solution exhibiting potential as a therapeutic
US8485140B2 (en) 2008-06-05 2013-07-16 Global Patent Investment Group, LLC Fuel combustion method and system
KR20110048504A (ko) 2008-06-19 2011-05-11 텐난트 컴파니 휴대 분무기용 전기분해 전지 및 dc-dc 변환기
CA2728737C (en) 2008-06-19 2016-04-19 Tennant Company Tubular electrolysis cell comprising concentric electrodes and corresponding method
CN101913686A (zh) * 2010-09-06 2010-12-15 华中科技大学 脉冲功率水处理反应器
ES2691732T3 (es) 2011-08-25 2018-11-28 Electrolytic Ozone Inc. Aparato para producir y suministrar agua ozonizada
CN110195236A (zh) * 2018-02-24 2019-09-03 苏州倍爱尼生物技术有限公司 一种联结式电解水生成装置
EP3666143A1 (en) 2018-12-12 2020-06-17 Koninklijke Philips N.V. Handheld electronic soap device
CN111451026A (zh) * 2020-04-30 2020-07-28 福州品行科技发展有限公司 一种双柄双喷头喷枪
CN111593365A (zh) * 2020-05-13 2020-08-28 宁波宜美日光精密制造有限公司 一种水电解装置和臭氧水喷雾器
JP2022049907A (ja) * 2020-09-17 2022-03-30 青島海爾洗衣机有限公司 オゾン水散布装置
CN114956059A (zh) * 2022-07-06 2022-08-30 广西师范大学 电化学剥离石墨制备石墨烯用控温与对流匀质装置及方法

Family Cites Families (81)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1029580A (en) * 1912-01-18 1912-06-18 James O Bane Counteracting device for pumps.
US1200165A (en) * 1913-10-30 1916-10-03 Charles F Burgess Method and apparatus for sterilizing.
US2473986A (en) * 1945-10-18 1949-06-21 Wallace & Tiernan Co Inc Water purification unit
NL122179C (ja) * 1959-02-06 1966-12-15
US3222269A (en) * 1962-03-28 1965-12-07 Robert E Stanton Apparatus for producing hypochlorite solutions and introducing same into confined bodies of water
US3365061A (en) * 1965-10-04 1968-01-23 Gulf General Atomic Inc Portable reverse osmosis apparatus
US3505215A (en) * 1968-10-10 1970-04-07 Desalination Systems Method of treatment of liquids by reverse osmosis
US3622479A (en) * 1969-06-04 1971-11-23 Frank L Schneider Method for the continuous electrolytic production of chlorine for the sterilization of water
US3654148A (en) * 1970-09-28 1972-04-04 Puredesal Inc Liquid purification system
US3749524A (en) * 1972-01-03 1973-07-31 D Jordan Manually operated pump utilizing backpressure for easement of pump stroke
US3791768A (en) * 1972-06-16 1974-02-12 W Wanner Fluid pump
US3825122A (en) * 1973-06-11 1974-07-23 J Taylor Reverse-osmosis pump
US4019986A (en) * 1973-06-11 1977-04-26 William Alan Burris Portable water purifier
NO131322C (ja) * 1973-11-28 1975-05-14 Oeystein Rasmussen
US4000065A (en) * 1974-11-18 1976-12-28 Basf Wyandotte Corporation Method and apparatus for purifying aqueous streams contaminated with organic materials
IL51522A0 (en) * 1976-02-27 1977-04-29 Ocean Water Ltd Improvements in or relating to water purification by reverse osmosis
US4070280A (en) * 1976-11-17 1978-01-24 Desalination Systems, Inc. Manually operable reverse osmosis apparatus
US4077883A (en) * 1976-12-29 1978-03-07 Desalination Systems, Inc. Reverse osmosis system with automatic pressure relief valve
US4187173A (en) * 1977-03-28 1980-02-05 Keefer Bowie Reverse osmosis method and apparatus
USRE32144E (en) * 1977-03-28 1986-05-13 Reverse osmosis method and apparatus
USRE32077E (en) * 1977-06-30 1986-02-04 Oronzio Denora Impianti Elettrochimici S.P.A. Electrolytic cell with membrane and method of operation
US4151092A (en) * 1977-07-11 1979-04-24 Teledyne Industries, Inc. Portable water filter
US4138210A (en) * 1977-09-27 1979-02-06 Western Electric Company, Inc. Controlling the pressure of a gas generator
US4288326A (en) * 1978-03-14 1981-09-08 Keefer Bowie Rotary shaft driven reverse osmosis method and apparatus
DE2907429A1 (de) * 1979-02-26 1980-08-28 Buckau Wolf Maschf R Anlage zur aufbereitung von waessern durch umkehr-osmose
US4434056A (en) * 1979-04-06 1984-02-28 Keefer Bowie Multi-cylinder reverse osmosis apparatus and method
NL7904150A (nl) * 1979-05-25 1980-11-27 Magneto Chemie Bv Werkwijze voor het uitvoeren van een elektrolyse- procede, alsmede een daarvoor geschikte elektrolyse- inrichting.
US4290873A (en) * 1979-06-25 1981-09-22 Weaver Ron L Chlorine gas generator apparatus
US4367140A (en) * 1979-11-05 1983-01-04 Sykes Ocean Water Ltd. Reverse osmosis liquid purification apparatus
US4389311A (en) * 1980-05-05 1983-06-21 Freniere Henry Portable water purifier
US4425216A (en) * 1981-05-18 1984-01-10 Neymeyer Calvin E Gas generation apparatus
US4496443A (en) * 1982-06-08 1985-01-29 Mack Michael H Method for electrically introducing substances into liquid solution
GB2128101B (en) * 1982-10-12 1986-10-08 Plessey Co Plc Reverse osmosis liquid filtration apparatus
CH651211A5 (fr) * 1983-02-03 1985-09-13 Battelle Memorial Institute Appareil pour steriliser des objets a l'aide d'une solution aqueuse d'hypochlorite.
USRE33135E (en) * 1984-08-10 1989-12-26 Recovery Engineering Pump apparatus
US4534713A (en) * 1984-08-10 1985-08-13 Wanner William F Pump apparatus
NL8501104A (nl) * 1985-04-15 1986-11-03 Tno Werkwijze voor het elektrolytisch bereiden van hypochloriet in stromend zouthoudend water, alsmede een voor het uitvoeren van een dergelijke werkwijze geschikte inrichting.
US4759844A (en) * 1986-03-21 1988-07-26 Aquathin Corp. Portable water purification system
US4722263A (en) * 1986-04-11 1988-02-02 Ingo Valentin Portable hydraulic pump
US4761208A (en) * 1986-09-29 1988-08-02 Los Alamos Technical Associates, Inc. Electrolytic method and cell for sterilizing water
US4744877A (en) * 1987-05-14 1988-05-17 Maddock Robert E Apparatus for generating chlorine gas
US4756830A (en) * 1987-05-18 1988-07-12 Edward Fredkin Pumping apparatus
US5085753A (en) * 1989-02-21 1992-02-04 Floatron, Inc. Water purifier
US5320718A (en) * 1990-08-07 1994-06-14 United Technologies Corporation Method for removing oxidizable organic compounds from an aqueous solution
US5534145A (en) * 1991-04-09 1996-07-09 Sweetwater, Inc. Compact water filtration pump
US5266196A (en) * 1991-07-19 1993-11-30 Mountain Safety Research, Inc. Water filter
DK0746356T3 (da) * 1991-10-24 2000-10-02 Macromed Inc Gasdrevet anordning til indgivelse af medikamenter
US5221451A (en) * 1992-03-17 1993-06-22 Global Ionization Products, Inc. Automatic chlorinating apparatus
US5581189A (en) * 1992-03-17 1996-12-03 Brenn; Eric W. Water purity testing system having reversing polarity
US5207916A (en) * 1992-05-20 1993-05-04 Mesco, Inc. Reverse osmosis system
US5244579A (en) * 1992-10-09 1993-09-14 Zenon Environmental Inc. Transportable reverse osmosis water purification unit
US5306428A (en) * 1992-10-29 1994-04-26 Tonner John B Method of recovering energy from reverse osmosis waste streams
US5358635A (en) * 1993-04-16 1994-10-25 Ecowater Systems, Inc. Integrated reverse osmosis water treatment and storage system
US5496466A (en) * 1993-09-14 1996-03-05 Teledyne Industries, Inc. Portable water purification system with double piston pump
US5503736A (en) * 1994-04-28 1996-04-02 Aquatec Water Systems, Inc. Hydroboost piston pump for reverse osmosis system
US5507932A (en) * 1994-08-26 1996-04-16 Schlumberger Technology Corporation Apparatus for electrolyzing fluids
US5540848A (en) * 1994-12-13 1996-07-30 Vortex Corporation Filter retainer for water purification unit
US5597482A (en) * 1995-04-25 1997-01-28 Melyon; Solly Water purification apparatus
US5531887A (en) * 1995-05-24 1996-07-02 Howell Laboratories, Inc. Manually operated reverse osmosis desalinization system
JP2796075B2 (ja) 1995-12-22 1998-09-10 共栄アクアテック株式会社 電解水生成装置
US5685980A (en) * 1996-03-07 1997-11-11 Patapoff; Walter Miniaturized handheld desalination field unit
US5795459A (en) * 1996-07-29 1998-08-18 Sweeney; Charles T. Apparatus and method for water purification
US5725758A (en) * 1996-08-22 1998-03-10 Water Refining Inc. Filtration system and assembly
US5900212A (en) * 1997-01-27 1999-05-04 Hydro-Photon, Inc. Hand-held ultraviolet water purification system
US5989396A (en) * 1997-04-02 1999-11-23 Eltech Systems Corporation Electrode and electrolytic cell containing same
US5958229A (en) * 1997-04-02 1999-09-28 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Electrolytic disinfectant system
US6524475B1 (en) * 1999-05-25 2003-02-25 Miox Corporation Portable water disinfection system
US6261464B1 (en) * 1999-05-25 2001-07-17 Miox Corporation Portable water disinfection system
US6736966B2 (en) * 1999-05-25 2004-05-18 Miox Corporation Portable water disinfection system
EP1074515B1 (en) * 1999-08-06 2007-10-03 PuriCore International Limited Electrochemical treatment of an aqueous solution
US6180014B1 (en) * 1999-12-10 2001-01-30 Amir Salama Device and method for treating water with ozone generated by water electrolysis
JP2002052069A (ja) * 2000-08-09 2002-02-19 Mikuni Corp 酸性水噴霧器
JP2002102856A (ja) * 2000-09-29 2002-04-09 Terumo Corp 電解水供給装置
KR100913852B1 (ko) * 2000-12-12 2009-08-26 테르사노 아이엔씨. 오존수를 생성하고 적용하기 위한 장치 및 방법
CN1296290C (zh) * 2001-06-29 2007-01-24 水株式会社 抗氧化方法及抗氧化机能水
US7005075B2 (en) * 2001-07-16 2006-02-28 Miox Corporation Gas drive electrolytic cell
US7008523B2 (en) * 2001-07-16 2006-03-07 Miox Corporation Electrolytic cell for surface and point of use disinfection
JPWO2003095102A1 (ja) * 2002-05-08 2005-09-08 株式会社ミクニ 電解水噴霧装置
JP5022704B2 (ja) * 2003-02-21 2012-09-12 ミオックス コーポレーション 表面殺菌及び現場殺菌用の電解槽
CN101035626A (zh) * 2004-10-08 2007-09-12 株式会社三国 喷雾器
JP2007296434A (ja) * 2006-04-28 2007-11-15 Mikuni Corp 電解水及びその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011052758A1 (ja) * 2009-10-30 2011-05-05 三洋電機株式会社 携帯用電解水噴霧器

Also Published As

Publication number Publication date
US20090159436A1 (en) 2009-06-25
CN101468831A (zh) 2009-07-01
EP2078700A1 (en) 2009-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009154030A (ja) 電解水生成噴霧装置
US20020038768A1 (en) Acidic liquid atomizer
KR101575164B1 (ko) 기능수 생성장치
TW201927344A (zh) 攜帶用電解水噴霧器
KR20170006612A (ko) 공기압을 이용한 휴대용 살균수 스프레이건
KR20180090403A (ko) 수소수 생성기
JP2009208021A (ja) 吸水装置及び霧化装置
JP2012052168A (ja) 塩徐放用カートリッジ、塩徐放用カートリッジを備えた電解水生成装置、及び塩徐放用カートリッジを備えた電解水噴霧器
KR101880970B1 (ko) 잔수처리 가능한 휴대용 살균수 스프레이건
JP2011092886A (ja) 携帯用電解水噴霧器
JP2019111474A (ja) 携帯用電解水噴霧器
JP2011092883A (ja) 携帯用電解水噴霧器
JP2011092884A (ja) 携帯用電解水噴霧器
JP2011110540A (ja) 携帯用電解水噴霧器
KR102051556B1 (ko) 수소수 생성용 보틀
JP7340744B2 (ja) 携帯用電解水噴霧器
WO2021161730A1 (ja) 携帯用電解水噴霧器
JP2021104144A (ja) 消臭装置
JP2005313096A (ja) 携帯用電解水生成器
JP2011092887A (ja) 携帯用電解水噴霧器
JP2011110539A (ja) 携帯用電解水噴霧器
JP7054521B2 (ja) ポータブル型電解水生成装置
US20230347006A1 (en) Sterilization atomization device
CN216663245U (zh) 手持高氧化电位水生成器
JP7122512B2 (ja) 携帯用電解水噴霧器