JP2009140255A - 広告配信装置 - Google Patents

広告配信装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009140255A
JP2009140255A JP2007316271A JP2007316271A JP2009140255A JP 2009140255 A JP2009140255 A JP 2009140255A JP 2007316271 A JP2007316271 A JP 2007316271A JP 2007316271 A JP2007316271 A JP 2007316271A JP 2009140255 A JP2009140255 A JP 2009140255A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
advertisement
user
media terminal
specifying
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007316271A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5384818B2 (ja
Inventor
Yu Miyazaki
祐 宮崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yahoo Japan Corp
Original Assignee
Yahoo Japan Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yahoo Japan Corp filed Critical Yahoo Japan Corp
Priority to JP2007316271A priority Critical patent/JP5384818B2/ja
Publication of JP2009140255A publication Critical patent/JP2009140255A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5384818B2 publication Critical patent/JP5384818B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】ユーザに対してマスメディア端末の広告が行われた事実に基づいて、更に、マスメディア端末の広告に関連した広告をパーソナルメディア端末において行うことで、パーソナルメディア端末において、ユーザの消費行動に関連した広告を行う広告配信装置を提供すること。
【解決手段】マスメディア端末11及びパーソナルメディア端末12と通信回線を介してデータを送受信可能に接続された広告配信装置10は、マスメディア端末11が送信した視聴記録データを通信回線を介して受信し、受信した視聴記録データに含まれる、ユーザID及びCMIDを、関連付けて記憶し、CMIDに関連するキーワードに対する広告の入札を受け付け、キーワードによりCMIDと広告IDをマッチングして、広告IDが示す広告データを、特定された前記ユーザのパーソナルメディア端末12へ送信する。
【選択図】図1

Description

本発明は、広告を配信する広告配信装置、方法、及びシステムに関する。特に、パーソナルメディア端末に広告を配信する広告配信装置、方法、及びシステムに関する。
従来、ウェブブラウザを搭載したPC等のパーソナルメディア端末において、ユーザが入力したデータに関連する広告を表示することで、ユーザの興味に沿った広告を行うシステム及び広告提示方法があった。
特開2007−241713号公報
しかしながら、PCや携帯電話等のパーソナルメディア端末において、ユーザが入力したデータは、必ずしもユーザの消費欲求と関係あるとは限らず、ユーザの消費欲求に関連した広告が行われていない場合があった。
一方、テレビ等のマスメディア端末においては、多くのユーザに強制的に広告を放送等することができる反面、多くのユーザに共通のコンテンツを提示するというマスメディア端末の特性上、ユーザ毎の消費欲求の違いに合った広告を行うことはできない。
そこで、本発明は、マスメディア端末の広告により消費欲求を喚起された状態になったユーザに対してマスメディア端末の広告に関連した広告をパーソナルメディア端末において配信することを目的とする。
更に、本発明は、ユーザに対してマスメディア端末の広告が行われた事実に基づいて、更に、マスメディア端末の広告に関連した広告をパーソナルメディア端末において行うことで、パーソナルメディア端末において、ユーザの消費行動に関連した広告を行う広告配信装置を提供することを目的とする。
本発明では、以下のような解決手段を提供する。
(1) マスメディア端末及びパーソナルメディア端末と通信回線を介してデータを送受信可能に接続された広告配信装置であって、
前記マスメディア端末が送信した視聴記録データを前記通信回線を介して受信する受信手段と、
前記受信手段により受信した、前記視聴記録データに含まれる、ユーザを特定するデータ及び前記ユーザが前記マスメディア端末で視聴したCMを特定するデータを、関連付けて記憶する視聴記録データ記憶手段と、
前記マスメディア端末が出力するCMに関連するキーワードに対する広告の入札を受け付ける手段と、
受け付けた前記広告を特定するデータを前記キーワードに関連付けて記憶する広告データ記憶手段と、
前記パーソナルメディア端末が送信したユーザを特定するデータを受信したことに応じて、前記視聴記録データ記憶手段から、特定された前記ユーザが前記マスメディア端末から視聴したCMを特定するデータを読み出す手段と、
前記広告データ記憶手段から、特定された前記CMに関連するキーワードに関連付けられた広告を特定するデータを読み出す手段と、
読み出した前記広告を特定するデータが示す広告データを、特定された前記ユーザのパーソナルメディア端末へ送信する送信手段と、を備える広告配信装置。
このような構成によれば、マスメディア端末及びパーソナルメディア端末と通信回線を介してデータを送受信可能に接続された広告配信装置は、マスメディア端末が送信した視聴記録データを通信回線を介して受信し、受信した視聴記録データに含まれる、ユーザを特定するデータ及びユーザがマスメディア端末で視聴したCMを特定するデータを、関連付けて記憶し、マスメディア端末が出力するCMに関連するキーワードに対する広告の入札を受け付け、受け付けた広告を特定するデータをキーワードに関連付けて記憶し、パーソナルメディア端末が送信したユーザを特定するデータを受信したことに応じて、特定されたユーザがマスメディア端末から視聴したCMを特定するデータを読み出し、特定されたCMに関連するキーワードに関連付けられた広告を特定するデータを読み出し、読み出した広告を特定するデータが示す広告データを、特定された前記ユーザのパーソナルメディア端末へ送信する。
このことにより、当該広告配信装置は、マスメディア端末の広告が行われた事実に基づいて、マスメディア端末の広告に関連した広告をユーザに対してパーソナルメディア端末において行うことで、パーソナルメディア端末においてマスメディア端末のCMに関連した広告を行うことができる。
したがって、マスメディア端末の広告により消費欲求を喚起された状態になったユーザに対してマスメディア端末の広告に関連した広告をユーザのパーソナルメディア端末に配信することが可能となる。
(2) 前記パーソナルメディア端末が送信したユーザを特定するデータを受信したことに応じて、前記視聴記録データ記憶手段から、特定された前記ユーザが前記マスメディア端末から所定期間内に視聴した複数のCMを特定するデータを読み出す手段と、
前記広告データ記憶手段から、特定された複数の前記CMにそれぞれ関連するキーワードに関連付けられた複数の広告データをそれぞれ読み出す手段と、を更に備え、
前記送信手段は、読み出した複数の前記広告を特定するデータが示す広告データを、特定された前記ユーザのパーソナルメディア端末へ送信する、(1)記載の広告配信装置。
このような構成によれば、当該広告配信装置は、ユーザを特定するデータをパーソナルメディア端末から受信し、特定されたユーザがマスメディア端末から所定期間内に視聴した複数のCMを特定するデータを視聴記録データ記憶手段から読み出し、特定された複数の前記CMにそれぞれ関連するキーワードに関連付けられた複数の広告データを広告データ記憶手段からそれぞれ読み出し、特定された前記ユーザのパーソナルメディア端末へ読み出した複数の広告を特定するデータが示す広告データを送信手段から送信する。
このことにより、当該広告配信装置は、マスメディア端末において複数のCMを視聴した事実に基づいて、マスメディア端末の広告に関連した複数の広告をユーザに対してパーソナルメディア端末において行うことで、パーソナルメディア端末においてマスメディア端末に関連した広告を複数行うことができる。
したがって、マスメディア端末の複数のCMにより消費欲求を喚起された状態になったユーザに対してマスメディア端末の広告に関連した広告をパーソナルメディア端末において複数配信して、ユーザの消費欲求を満足する方法に選択肢を与えることが可能となる。
このように、ユーザが所定期間内に視聴したCMに関連する広告を一度に複数出力することにより、CMに関連する広告をまとめて一度に閲覧できる利便性を与え、当該ユーザが興味を示すCMに関連する広告を探索する機会を与え、結果として広告が興味を持って閲覧される可能性を高めることができる。
(3) 前記視聴記録データに基づいて前記ユーザが前記マスメディア端末でCMを視聴した回数を集計して、前記CMに前記ユーザが視聴した回数の多い順に優先順位を付けて前記ユーザを特定するデータに関連付けて記憶する手段を更に備え、
前記送信手段は、読み出した前記広告を特定するデータが示す広告データを、前記優先順位の高いCMに関連するキーワードに関連付けられたものから、特定された前記ユーザのパーソナルメディア端末へ送信する、(1)記載の広告配信装置。
このような構成によれば、当該広告配信装置は、ユーザがマスメディア端末でCMを視聴した回数を視聴記録データに基づいて集計して、CMにユーザが視聴した回数の多い順に優先順位を付けてユーザを特定するデータに関連付けて記憶し、読み出した広告を特定するデータが示す広告データを、優先順位の高いCMに関連するキーワードに関連付けられたものから、特定されたユーザのパーソナルメディア端末へ送信する。
このことにより、当該広告配信装置は、マスメディア端末のCMを視聴した回数の多い順にCMに優先順位を付けてユーザに対してパーソナルメディア端末において優先順位の高いCMに関連するキーワードに関連付けられたものからマスメディア端末の広告に関連した広告を行うことで、パーソナルメディア端末において、マスメディア端末で消費意欲をより喚起された可能性の高いCMに関連した広告を行うことができる。
したがって、マスメディア端末の端末のCMを視聴した回数の多い順に優先順位を付けることで、消費欲求を喚起された状態になったユーザに対して消費欲求が高くなった可能性の高い順に、優先して、ユーザのパーソナルメディア端末にマスメディア端末の広告に関連した広告を配信し、より効果的に広告を行うことが可能となる。
(4) 前記広告を特定するデータに、前記入札の金額を関連付けて記憶する入札金額記憶手段と、
読み出した前記広告を特定するデータに、入札の金額の多い順に優先順位を付けて記憶する手段と、を更に備え、
前記送信手段は、読み出した前記広告を特定するデータが示す広告データを、前記優先順位の高いものから、特定された前記ユーザのパーソナルメディア端末へ送信する、(1)から(3)のいずれか記載の広告配信装置。
このような構成によれば、当該広告配信装置は、入札の金額を関連付けて広告を特定するデータを記憶し、入札の金額の多い順に優先順位を付けて広告を特定するデータを記憶し、特定された前記ユーザのパーソナルメディア端末へ広告を特定するデータが示す広告データを優先順位の高いものから送信する。
このことにより、当該広告配信装置は、入札の金額の多い順に優先順位を付けて広告を特定するデータを記憶し、ユーザに対して、ユーザのパーソナルメディア端末へ入札の金額が多いものから順に広告を行うことができる。
したがって、マスメディア端末の広告により消費欲求を喚起された状態になったユーザに対してマスメディア端末の広告に関連した広告を入札金額の多いものから優先的にパーソナルメディア端末において配信することが可能となる。
その結果、広告主は、広告を配信したいCMに関連するキーワード等により高い広告料金で入札することができ、入札した広告料金に応じて公平に広告の機会を提供することができる。
(5) 前記視聴記録データに基づいて前記ユーザが前記マスメディア端末でCMを視聴した順番を特定して、前記CMに前記ユーザが視聴した順番の新しい順に優先順位を付けて前記ユーザを特定するデータに関連付けて記憶する手段を更に備え、
前記送信手段は、読み出した前記広告を特定するデータが示す広告データを、前記優先順位の高いCMに関連するキーワードに関連付けられたものから、特定された前記ユーザのパーソナルメディア端末へ送信する、(1)から(4)のいずれか記載の広告配信装置。
このような構成によれば、当該広告配信装置は、ユーザがマスメディア端末でCMを視聴した順番を視聴記録データに基づいて集計して、CMを視聴した順の新しいものから優先順位を付けてユーザを特定するデータに関連付けて記憶し、読み出した広告を特定するデータが示す広告データを、優先順位の高いCMに関連するキーワードに関連付けられたものから、特定されたユーザのパーソナルメディア端末へ送信する。
このことにより、当該広告配信装置は、マスメディア端末のCMを視聴した順番の新しいものからCMに優先順位を付けて、ユーザに対して、パーソナルメディア端末において優先順位の高いCMに関連するキーワードに関連付けられたものからマスメディア端末の広告に関連した広告を行うことで、パーソナルメディア端末において、マスメディア端末に関連した広告を行うことができる。
したがって、マスメディア端末の端末のCMを視聴した順番の新しいものから優先順位を付けて広告を配信することで、消費欲求を喚起された状態になったユーザに対して、時間の経過によって消費欲求が減少していないものから優先して、ユーザのパーソナルメディア端末にマスメディア端末の広告に関連した広告を配信し、より効果的に広告を行うことが可能となる。
(6) マスメディア端末及びパーソナルメディア端末と通信回線を介してデータを送受信可能に接続された広告配信装置が広告を配信する方法であって、
前記広告配信装置が、マスメディア端末が送信した視聴記録データを通信回線を介して受信するステップと、
受信した前記視聴記録データに含まれる、ユーザを特定するデータ及び前記ユーザが前記マスメディア端末で視聴したCMを特定するデータを、関連付けて記憶するステップと、
前記マスメディア端末が出力するCMに関連するキーワードに対する広告データの入札を受け付けるステップと、
受け付けた前記広告を特定するデータを前記キーワードに関連付けて記憶するステップと、
パーソナルメディア端末が送信したユーザを特定するデータを受信したことに応じて、特定された前記ユーザが前記マスメディア端末から視聴したCMを特定するデータを読み出すステップと、
特定された前記CMに関連するキーワードに関連付けられた広告を特定するデータを読み出すステップと、
読み出した前記広告を特定するデータが示す広告データを、特定された前記ユーザのパーソナルメディア端末へ送信するステップと、を含む広告配信方法。
このような構成によれば、当該方法を実行することにより、(1)と同様の効果が期待できる。
(7) 通信回線を介して接続された、マスメディア端末、パーソナルメディア端末、広告データ入札端末、並びに広告配信装置を含む広告配信システムであって、
前記マスメディア端末は、
放送データを受信する手段と、
放送データを視聴可能に出力する手段と、
ユーザを特定するデータを記憶する手段と、
前記ユーザを特定するデータ及び前記ユーザに出力したCMを特定するデータを関連付けた視聴記録データを送信する手段とを備え、
前記広告配信装置は、
前記マスメディア端末が送信した視聴記録データを前記通信回線を介して受信する受信手段と、
前記受信手段により受信した、前記視聴記録データに含まれる、ユーザを特定するデータ及び前記ユーザが前記マスメディア端末で視聴したCMを特定するデータを、関連付けて記憶する視聴記録データ記憶手段と、を備え、
前記広告データ入札端末は、
前記マスメディア端末が出力するCMに関連するキーワードに対する広告の入札データの入力を受け付ける手段と、
前記広告の入札データを送信する手段とを備え、
前記広告配信装置は、前記広告データ入札端末が送信した前記入札データを受信する手段と、
前記入札データに含まれる広告を特定するデータを前記キーワードに関連付けて記憶する広告データ記憶手段と、を更に備え、
前記パーソナルメディア端末は、
ユーザを特定するデータを前記通信回線を介して前記広告配信装置に送信する手段を備え、
前記広告配信装置は、前記パーソナルメディア端末が送信したユーザを特定するデータを受信したことに応じて、前記視聴記録データ記憶手段から、特定された前記ユーザに関連付けられたCMを特定するデータを読み出すCM読出手段と、
前記広告データ記憶手段から、特定された前記CMに関連するキーワードに関連付けられた広告を特定するデータを読み出す手段と、
読み出した前記広告を特定するデータが示す広告データを、特定された前記ユーザのパーソナルメディア端末へ送信する送信手段と、を更に備え、
前記パーソナルメディア端末は、前記通信回線を介して前記広告データを受信する手段と、
前記広告データを出力する手段と、を更に備えた、広告配信システム。
このような構成によれば、当該システムにより、(1)と同様の効果が期待できる。
本発明によれば、ユーザに対してマスメディア端末の広告が行われた事実に基づいて、更に、マスメディア端末の広告に関連した広告をパーソナルメディア端末において行うことで、パーソナルメディア端末において、ユーザの消費行動に関連した広告を行う広告配信装置を提供することができるため、マスメディア端末の広告により消費欲求を喚起された状態になったユーザに対してマスメディア端末の広告に関連した広告をパーソナルメディア端末において配信することができる。
以下、本発明の実施形態について図を参照しながら説明する。
[システムの全体構成]
図1は、本発明の好適な実施形態の一例に係るシステムの全体構成を表すブロック図である。
広告配信装置10は、図2において後述するマスメディア端末11と図3において後述するパーソナルメディア端末12と図4において後述する広告データ入札端末13と通信回線を通じてデータを送受信可能に接続されている。通信回線を通じてマスメディア端末11から取得する視聴記録データ及び広告データ入札端末13から取得する広告の入札データに基づいてパーソナルメディア端末12に広告データを送信する。
視聴記録データを受信して記憶する手段1011は、マスメディア端末11が送信した視聴記録データを受信する。受信した視聴記憶データを図9において後述する視聴記録DB1071に記憶する。
CM優先度決定手段1012は、図9において後述する視聴記録DB1071に記憶された視聴記録データに含まれる図17及び図19において後述するユーザを特定するデータとCMを特定するデータ及びユーザのCM視聴回数及び視聴の順序による重み付けの値とを関連付ける処理を行う。ユーザを特定するデータとCMを特定するデータ及び重み付けの値とを関連付けて図9において後述する視聴記録DB1071に記憶する。
広告の入札データを受信して記憶する手段1013は、広告データ入札端末13が送信する広告の入札データを受信する。受信した入札データ、広告を特定するデータ及び広告データを関連付けて図13において後述する広告DB1072に記憶する。
広告出力優先度決定手段1014は、図13において後述する広告DB1072に記憶された入札されたキーワードと広告を特定するデータ及び入札金額による重み付けの値を関連付ける処理を行う。入札されたキーワードと広告を特定するデータ及び重み付けの値を関連付けて図13において後述する広告DB1072に記憶する。
ユーザを特定するデータを受信してCMを特定するデータを読み出す手段1015は、パーソナルメディア端末12よりユーザを特定するデータを受信する。受信したユーザを特定するデータにより図9において後述する視聴記録DB1071を検索してCMを特定するデータを読み出す。
広告データマッチング手段1016は、図9において後述する視聴記録DB1071の有するCMDBの記憶しているキーワード及び図13において後述する広告DB1072の記憶するキーワードをマッチングする処理を行う。図9において後述する視聴記録DB1071の有するCMDBは、CMを特定するデータ及びキーワードを関連付けて記憶している。また、図13において後述する広告DB1072は、入札されたキーワード及び広告を特定するデータを関連付けて記憶している。広告データマッチング手段1016は、所定のユーザについて、関連付けられたCMを特定するデータにより、図9において後述する視聴記録DB1071の有するCMDBを検索してキーワードを読み出し、読み出したキーワードにより図13において後述する広告DB1072を検索して広告を特定するデータを読み出す。
広告データ送信手段1017は、広告を特定するデータが示す広告データを読み出す。読み出した広告データを上述のユーザを特定するデータを送信したパーソナルメディア端末12に送信する。
[マスメディア端末の構成]
図2は、本発明の好適な実施形態の一例に係るシステムの一部であるマスメディア端末11の構成を表すブロック図である。
マスメディア端末11は、広告配信装置10と通信回線を通じてデータを送受信可能に接続されている。放送データを受信する手段1111は放送局より送信された放送データを受信する。放送データを出力する手段1112は、放送データのうち、視聴に用いるデータをユーザに視聴可能に出力する。ユーザを特定するデータを記憶する手段1113は、マスメディア端末11のユーザを特定するデータを予め読み出し可能に記憶している。
ユーザを特定するデータと放送データを関連付けて送信する手段1114は、ユーザを特定するデータを記憶する手段1113から読み出したユーザを特定するデータ及び放送データを受信する手段1111から受信した放送データを関連付けたユーザの視聴記録データを送信する。視聴記録データは、図9において後述する視聴記録DB1071に記憶されるユーザを特定するデータであるユーザIDと視聴したチャンネルと視聴した時間と視聴したCMを特定するデータであるCMIDとを含む。
[パーソナルメディア端末の構成]
図3は、本発明の好適な実施形態の一例に係るシステムの一部であるパーソナルメディア端末12の構成を表すブロック図である。
パーソナルメディア端末12は、広告配信装置10と通信回線を通じてデータを送受信可能に接続されている。ユーザを特定するデータを送信する手段1211は、予め記憶されたデータ、あるいはユーザにより入力されたID、パスワードによるデータによってパーソナルメディア端末12のユーザを特定するデータを広告配信装置10に送信する。広告データを受信して出力する手段1212は、広告配信装置10から受信した広告データをパーソナルメディア端末12のユーザに対して視聴可能に出力する。
[広告データ入札端末の構成]
図4は、本発明の好適な実施形態の一例に係るシステムの一部である広告データ入札端末13の構成を表すブロック図である。
広告データ入札端末13は、広告配信装置10と通信回線を通じてデータを送受信可能に接続されている。広告の入札データを入力する手段1311は広告の入札データの入力を受け付ける。広告の入札データを送信する手段1312は、広告の入札データを入力する手段1311から受信した入札データを広告配信装置10に送信する。
[広告配信装置のハードウェア構成]
図5は、図1で説明した本発明の好適な実施形態の一例に係る広告配信装置10のハードウェア構成の一例を示す図である。広告配信装置10は、制御部101を構成するCPU(1)(Central Processing Unit)1010(マルチプロセッサ構成ではCPU(2)1018等、複数のCPUが追加されてもよい)、バスライン1005、通信I/F1040、メインメモリ1050、BIOS(Basic Input Output System)1060、USBポート1090、I/Oコントローラ1070、並びにキーボード及びマウス1100等の入力手段や表示装置1022を備える。
制御部101は、広告配信装置10全体を制御し、後述する記憶部107に、広告配信装置10が広告配信装置として機能するための各種プログラムを読み込んで動作することにより、本発明に係る各機能を実現する。
I/Oコントローラ1070には、テープドライブ1076、ハードディスク1074、光ディスクドライブ1077、半導体メモリ1079、等の記憶手段を接続することができる。
BIOS1060は、広告配信装置10の起動時に制御部101が実行するブートプログラムや、広告配信装置10のハードウェアに依存するプログラム等を格納する。
記憶部107を構成するハードディスク1074は、広告配信装置10が広告配信装置10として機能するための各種プログラム及び本発明の機能を実行するプログラムを記憶しており、更に必要に応じて各種データベースを構成可能である。
光ディスクドライブ1077としては、例えば、DVD−ROMドライブ、CD−ROMドライブ、DVD−RAMドライブ、CD−RWドライブ等を使用することができる。この場合は各ドライブに対応した光ディスク1078を使用する。光ディスク1078から光ディスクドライブ1077によりプログラムまたはデータを読み取り、I/Oコントローラ1070を介してメインメモリ1050またはハードディスク1074に提供することもできる。また、同様にテープドライブ1076に対応したテープメディア1075を主としてバックアップのために使用することもできる。
広告配信装置10に提供されるプログラムは、ハードディスク1074、光ディスク1078、またはメモリーカード等の記録媒体に格納されて提供される。このプログラムは、I/Oコントローラ1070を介して、記録媒体から読み出され、または通信I/F1040を介してダウンロードされることによって、広告配信装置10にインストールされ実行されてもよい。
前述のプログラムは、内部または外部の記憶媒体に格納されてもよい。ここで、記憶部107を構成する記憶媒体としては、ハードディスク1074、光ディスク1078、またはメモリーカードの他に、MD等の光磁気記録媒体、テープメディア1075を用いることができる。また、専用通信回線やインターネットに接続されたサーバシステムに設けたハードディスク1074または光ディスクライブラリー等の記憶装置を記録媒体として使用し、通信回線を介してプログラムを広告配信装置10に提供してもよい。
ここで、表示装置1022は、広告配信装置10の管理者にデータの入力を受け付ける画面を表示したり、広告配信装置10による演算処理結果の画面を表示したりするものであり、ブラウン管表示装置(CRT)、液晶表示装置(LCD)等のディスプレイ装置を含む。
ここで、入力手段は、広告配信装置10の管理者による入力の受け付けを行うものであり、キーボード及びマウス1100等により構成してよい。
また、通信I/F1040は、広告配信装置10を専用ネットワークまたは公共ネットワークを介して端末と接続できるようにするためのネットワーク・アダプタである。通信I/F1040は、モデム、ケーブル・モデム及びイーサネット(登録商標)・アダプタを含んでよい。
以上の例は、広告配信装置10について主に説明したが、コンピュータに、プログラムをインストールして、そのコンピュータを広告配信装置10として動作させることにより上記で説明した機能を実現することもできる。したがって、本発明において一実施形態として説明した広告配信装置10により実現される機能は、上述の方法を当該コンピュータにより実行することにより、あるいは、上述のプログラムを当該コンピュータに導入して実行することによっても実現可能である。
なお、本実施形態の情報提供サービスは、広告配信装置10により実現するように構成したが、広告配信装置10の構成はこれには限られず、例えば1つの広告配信装置10において上述の機能を実現してもよく、また、各種機能毎に適宜複数の広告配信装置10に分割してよい。
[マスメディア端末のハードウェア構成]
図6は、図2で説明した本発明の好適な実施形態の一例に係るマスメディア端末11のハードウェア構成の一例を示す図である。マスメディア端末11は、放送受信手段(地上デジタルチューナー等)1130、制御部111を構成するCPU(1)1110(マルチプロセッサ構成ではCPU1115等、複数のCPUが追加されてもよい)、バスライン1105、通信I/F1140、メインメモリ1150、ユーザを特定するデータ記憶部1135、デコーダ1131、表示装置1132を備える。
放送受信手段(地上デジタルチューナー等)1130は、放送データを受信する。また、通信I/F1140は、マスメディア端末11をユーザを特定するデータ記憶部1135と通信可能に接続するメモリカードリーダー及び専用ネットワークまたは公共ネットワークを介して端末と接続できるようにするためのネットワーク・アダプタを含むインターフェースである。通信I/F1140は、モデム、ケーブル・モデム及びイーサネット(登録商標)・アダプタ、ICカードリーダーを含んでよい。
マスメディア端末11に提供されるプログラムは、メインメモリ1150に格納されて提供される。
ここで、表示装置1132は、デコーダ1131においてデコードされた放送データをユーザに視聴可能に出力するものであり、ブラウン管表示装置(CRT)、液晶表示装置(LCD)等のディスプレイ装置を含む。
上述のマスメディア端末11は、より具体的には、例えば、通信ネットワークと接続する手段、ユーザを特定するデータを送信する手段、CMを視聴可能に出力する手段を有するテレビジョン等として実現することができる。
なお、本実施形態の広告配信システムは、1つのマスメディア端末11により実現するように構成したが、システム構成はこれには限られず、複数のマスメディア端末11があってよい。
[パーソナルメディア端末のハードウェア構成]
図7は、図3で説明した本発明の好適な実施形態の一例に係るパーソナルメディア端末12のハードウェア構成の一例を示す図である。パーソナルメディア端末12は、制御部121を構成するCPU(1)1210(マルチプロセッサ構成ではCPU(2)1213等、複数のCPUが追加されてもよい)、バスライン1205、通信I/F1240、メインメモリ1250、ユーザを特定するデータ記憶部1270、表示装置1222を備える。
また、通信I/F1240は、パーソナルメディア端末12をユーザを特定するデータを記憶するデータ記憶部1270と通信可能に接続し、専用ネットワークまたは公共ネットワークを介して端末と接続できるようにするためのネットワーク・アダプタを含むインターフェースである。通信I/F1240は、電話回線、モデム、ケーブル・モデム及びイーサネット(登録商標)・アダプタ、メモリカードリーダーを含んでよい。
パーソナルメディア端末12に提供されるプログラムは、メインメモリ1250に格納されて提供される。
ここで、表示装置1222は、通信回線より受信した広告データをユーザに視聴可能に出力するものであり、ブラウン管表示装置(CRT)、液晶表示装置(LCD)等のディスプレイ装置を含む。
上述のパーソナルメディア端末12は、具体的には、例えば、通信ネットワークと接続する手段、ユーザを特定するデータを送信する手段、広告データを受信してユーザに視聴可能に出力する手段を有するパーソナルコンピュータ、PDA(Personal Data Assistant)、ゲーム機、携帯電話等として実現することができる。
なお、本実施形態の広告配信システムは、1つのパーソナルメディア端末12により実現するように構成したが、システム構成はこれには限られず、複数のパーソナルメディア端末12があってよい。
[広告データ入札端末のハードウェア構成]
広告データ入札端末13は広告配信装置10と同様の構成により実現できる。
図8は、本発明の好適な実施形態の一例に係る広告配信システムにおける広告配信処理の流れを示すフローチャートである。
ステップS1においては、マスメディア端末11は、放送データを受信する。具体的には、例えば、放送受信手段(地上デジタルチューナー等)1130は、画像情報、音声情報、チャンネル情報、時間情報、CMIDを含む放送データを受信する。
ステップS2においては、マスメディア端末11は、放送データとユーザを特定するデータを関連付けて視聴記録データを送信する。具体的には、例えば、制御部111は、放送データのうち、視聴データをデコーダ1131において復号し表示装置1132において表示する。復号を行った放送データのうち視聴記録に関係するチャンネル情報、時間情報から復号を行った時間を算出した視聴時間及びCMを特定するID番号であるCMIDとユーザを特定するデータ記憶部1135であるICカード等から読み出したユーザを特定するデータであるユーザIDとを関連付けて、視聴記録データとして通信I/F1140から通信回線を通じて広告配信装置10に送信する。
ステップS3においては、広告配信装置10は、マスメディア端末11から視聴記録データを受信する。具体的には、例えば、通信I/F1040は、通信回線を通じて、画像情報、音声情報、チャンネル情報、視聴時間、CMIDとユーザIDとを関連付けた視聴記録データを受信する。受信は、例えば、所定の時間毎に行ってもよく、チャンネル、時間及びCMIDのいずれかが変化したときに行ってもよく、マスメディア端末11の電源を切る際にマスメディア端末11の電源を入れている間に蓄積した視聴記録データを通信I/F1040において受信してもよく、マスメディア端末11の表示装置1122の電源を切っている間にマスメディア端末11の電源を入れている間に蓄積した視聴記録データを通信I/F1040において受信してもよい。
ステップS4においては、広告配信装置10は、ユーザを特定するデータ及びCMを特定するデータを関連付けて記憶する。具体的には、例えば、制御部101は、受信したユーザIDとチャンネル情報、視聴時間及びCMIDとを関連付けた視聴記録データを、ユーザID及びチャンネル情報と視聴時間とCMIDとを関連付けて図9において後述する視聴記録DB1071に記憶する。
[視聴記録DB]
図9は、本発明の好適な実施形態の一例に係る視聴記録DB1071を示す。視聴記録DB1071は、チャンネル情報、視聴時間、CMIDとユーザIDとを関連付けて記憶するデータテーブルを管理する。視聴記録DB1071は、ユーザID及びチャンネル情報と視聴時間とCMIDとを関連付けて記憶している。
[CMDB]
図10は、本発明の好適な実施形態の一例に係るCMDBを示す。CMDBは、CMID及びキーワードを関連付けて記憶するデータテーブルを管理する。
広告配信装置10は、CMID及びCMに関連するキーワードを関連付けてCMDBに記憶する。キーワードは、広告配信装置10の管理者が通信回線を介して広告配信装置10に接続された管理者端末を介して入力してもよいし広告配信装置10がCMに含まれる画像データや音声データ等を分析して入力してもよい。データテーブルは、具体的には、例えば、CMIDがXXXのCMは自動車のCMであり、「車」、「○○自動車」、「新型△△」、・・・等のキーワードが関連付けられている。CMIDがPPPのCMは保険のCMであり、「保険」、「××海上」、「がん保険□□」・・・等のキーワードが関連付けられている。
図11は、図8に引き続き、本発明の好適な実施形態の一例に係る広告配信システムにおける広告配信処理の流れを示すフローチャートである。
ステップS11においては、広告配信装置10は、CMに関連するキーワードに対する広告データの入札を受け付ける。具体的には、例えば、制御部101は、入札を行うキーワードである入札キーワードを示すデータを通信I/F1040から通信回線を通じて広告データ入札端末13に送信し、通信I/F1040に通信回線を通じて入札金額データ及び広告データを受信する。
ステップS12においては、広告データ入札端末13は、入札データの入力を受け付ける。具体的には、例えば、広告データ入札端末13の制御部101は、入札キーワードを示すデータを広告データ入札端末13の通信I/F1040に通信回線を通じて受信する。受信した入札キーワードを示すデータを広告データ入札端末13の表示装置1022に表示して、表示した入札キーワードに対する入札を行う。入札を行う入札者による、入札データの入力を広告データ入札端末13のキーボード/マウス1100から受け付け、広告データを広告データ入札端末13の記憶部107から読み出す。受け付けた入札データ及び読み出した広告データを広告データ入札端末13の通信I/F1040から通信回線を通じて広告配信装置10に送信する。
ステップS13においては、広告データ入札端末13は、入札データを送信する。具体的には、例えば、広告データ入札端末13の制御部101は、受け付けた入札金額データ及び広告データを広告データ入札端末13の通信I/F1040から通信回線を通じて広告配信装置10に送信する。
ステップS14においては、広告配信装置10は、広告を特定するデータをキーワードに関連付けて記憶する。具体的には、例えば、制御部101は、入札キーワード、入札者の広告データ、広告ID及び入札金額が大きいほど大きくなる重み付けの数値を関連付けて、図13において後述する広告DB1072に記憶させる。
[入札画面]
図12は、広告データ入札端末13における入札画面の表示を示す図である。画面の上部には、入札の対象となるキーワードであるキーワードが表示される。次いで現在の入札価格である現在の入札金額が表示される。次いで、入札者が現在の価格に対して入札を行う入札金額の入力のためのテキストボックスに金額を入力する(この例では現在の金額:50万円に対して60万円で入札を行う場合を示している)。次いで、広告データに関連付けられる広告IDの入力のためのテキストボックスに、広告IDを入力する(この例では広告ID:S01を入力する場合を示している)。次いで、入札の残り時間が表示される。次いで、入札者のIDが表示される。次いで、入札者が広告を行いたいWWW(World Wide Web)上のWebページのURL(Uniform Resource Locator)を入力するためのリンク先URLのテキストボックスに入力する。更に、バナーに用いる画像のデータの記憶されている場所を入力する(この例では、¥¥banner¥XXX.gifを指定している)。画面右下には上述の入力を行った後、入札データの送信を行うための入札のボタン及び上述の入力項目をクリアするためのクリアボタンが表示されている。
[広告DB]
図13は、本発明の好適な実施形態の一例に係る広告DBである。広告DBは、入札キーワード及び広告IDを関連付けて管理する。広告IDには重み付けの数値がそれぞれに付されている。重み付けの値は最も高い入札金額を100とした場合の金額を表している。これに限らず、重み付けの数値は、上述の重み付けの数値の順序によりCMIDを選択するか重み付けの数値をCMIDの選択の頻度として用いるかといった重み付けの用途により、様々な方法で定めてよい。
図14は、図11に引き続き、本発明の好適な実施形態の一例に係る広告配信システムにおける広告配信処理の流れを示すフローチャートである。
ステップS21においては、パーソナルメディア端末12は、ユーザを特定するデータを送信する。具体的には、例えば、制御部121は、ユーザを特定するデータ記憶部1270からユーザIDを読み出して通信I/F1240から通信回線を通じて広告配信装置10に送信する。
ステップS22においては、広告配信装置10は、パーソナルメディア端末12からユーザを特定するデータを受信して、ユーザが視聴したCMを特定するデータを読み出す。具体的には、例えば、制御部101は、通信I/F1040に通信回線を通じてユーザIDを受信する。受信したユーザIDにより視聴記録DB1071を検索して受信したユーザIDに関連付けられたCMIDを読み出す。
ステップS23においては、広告配信装置10は、CMに関連するキーワードに関連付けられた広告を特定するデータを読み出す。具体的には、例えば、制御部101は、読み出したCMIDにより視聴記録DB1071を検索して入札キーワードを読み出す。読み出した入札キーワードにより広告DB1072を検索して重み付けの数値にしたがって広告を特定するデータである広告IDを読み出す。キーワードの重み付けの数値の大きい順に広告IDを読み出してもよく、キーワードの重み付けの数値の大きい順に広告IDを高い確率で読み出してもよい。
ステップS24においては、広告配信装置10は、広告を特定するデータが示す広告データをユーザを特定するデータを送信したパーソナルメディア端末12に送信する。具体的には、例えば、制御部101は、読み出した広告IDにより広告データを読み出し通信I/F1040から通信回線を通じてパーソナルメディア端末12に送信する。
ステップS25においては、パーソナルメディア端末12は、広告データを受信して出力する。具体的には、例えば、制御部121は、通信I/F1210に通信回線を通じて受信した広告データを表示装置1222に表示する。
図15は、本発明のマスメディア端末11とパーソナルメディア端末12における表示例を示す図である。
初めに、マスメディア端末11は、CM2001を表示する。表示されたCMを視聴したユーザは、消費欲求を喚起される。CM2001を表示したマスメディア端末11は、ユーザID及び視聴記録データを広告配信装置10に送信する。ユーザID及び視聴記録データを受信した広告配信装置10は、ユーザID及び視聴記録データを関連付けて視聴記録DB1071に記憶する。ユーザID及び視聴記録データを関連付けて視聴記録DB1071に記憶した広告配信装置10は、ユーザのCMの視聴事実に基づいて、入札により広告ID及び広告データと関連付けられた入札キーワード「新型△△」を読み出し、キーワード「新型△△」により広告DB1072を検索して広告ID(この例では、例えば最も大きな重み付けがなされている「S01」)を読み出す。一方、CMにより消費欲求を喚起されたユーザはCMとは関係ない目的でユーザIDを予め記憶したパーソナルメディア端末12によりブラウザを操作してCM2001とは関係ない表示画面2010を表示する。画面を表示したパーソナルメディア端末12からユーザIDが広告配信装置10に送信される。ユーザIDを受信した広告配信装置10は、上述の読み出した広告IDに関連付けられた広告データをパーソナルメディア端末12に送信する。広告データを受信したパーソナルメディア端末12は広告データである広告バナー2020を表示する。表示された広告バナー2020はユーザが視聴したCMに関連がある。CMにより消費欲求を喚起されたユーザはユーザが視聴したCMに関連がある広告バナーを選択して商品情報を閲覧し、より消費欲求を高める可能性があり、より効果的な広告配信を実現することができる。より具体的には、この例のように、「新型△△」という車のCMを見たユーザに、最寄のディーラーからの「新型△△」のキャンペーン広告(広告ID「S01」)を見せると効果的である。
[広告配信装置の処理フローの他の第1の例]
図16は、本発明の好適な実施形態の他の第1の例に係る広告配信システムにおける広告配信装置10の処理の流れを示すフローチャートである。
ステップS31においては、広告配信装置10は、マスメディア端末11から視聴記録データを受信する。具体的には、例えば、通信I/F1040は、通信回線を通じて、画像情報、音声情報、チャンネル情報、視聴時間、CMIDとユーザIDとを関連付けた視聴記録データを受信する。受信は、例えば、所定の時間毎に行ってもよくチャンネル、時間及びCMIDのいずれかが変化したときに行ってもよくマスメディア端末11の電源を切る際にマスメディア端末11の電源を入れている間に蓄積した視聴記録データを通信I/F1040において受信してもよくマスメディア端末11の表示装置1122の電源を切っている間にマスメディア端末11の電源を入れている間に蓄積した視聴記録データを通信I/F1040において受信してもよい。
ステップS32においては、広告配信装置10は、ユーザを特定するデータ、CMを特定するデータ及びCM視聴順序による重み付けの値を関連付けて記憶する。具体的には、例えば、制御部101は、受信したユーザIDとチャンネル情報、視聴時間及びCMIDとを関連付けた視聴記録データをユーザID及びチャンネル情報と視聴時間とCMIDとCM視聴順序とを関連付けて視聴記録DB1071に記憶させる。CM視聴順序によりCMIDの重み付けの値を決定し、視聴順序の新しいCMIDには大きい重み付けの値を関連付ける。
ステップS33においては、広告配信装置10は、CMに関連するキーワードに対する広告データの入札を受け付ける。具体的には、例えば、制御部101は、入札を行うキーワードである入札キーワードを示すデータを通信I/F1040から通信回線を通じて広告データ入札端末13に送信し、通信I/F1040に通信回線を通じて入札データ及び広告データを受信する。例えば、CMIDの付与された重み付けの値によって関連するキーワードの入札開始金額を決定してもよくCMIDの付与された重み付けの値によって関連するキーワードの入札の順番を決定してもよい。
ステップS34においては、広告配信装置10は、広告を特定するデータをキーワードに関連付けて記憶する。具体的には、例えば、制御部101は、入札キーワード、入札者の広告データ、広告ID及び入札金額が大きいほど大きくなる重み付けの数値を関連付けて広告DB1072に記憶する。
ステップS35においては、広告配信装置10は、パーソナルメディア端末12からユーザを特定するデータを受信して、ユーザが視聴したCMを特定するデータを読み出す。具体的には、例えば、制御部101は、通信I/F1040に通信回線を通じてユーザIDを受信する。受信したユーザIDにより視聴記録DB1071を検索して受信したユーザIDに関連付けられたCMIDをCMIDの重み付けの値により選択して読み出す。重み付けの値による選択は値の大きい順番に読み出してもよく値の大きいCMIDほど高い確率で読み出してもよい。
ステップS36においては、広告配信装置10は、CMに関連するキーワードに関連付けられた広告を特定するデータを読み出す。具体的には、例えば、制御部101は、読み出したCMIDにより視聴記録DB1071を検索して入札キーワードを読み出す。読み出した入札キーワードにより広告DB1072を検索して重み付けの数値にしたがって広告を特定するデータである広告IDを読み出す。キーワードの重み付けの数値の大きい順に広告IDを読み出してもよくキーワードの重み付けの数値の大きい順に広告IDを高い確率で読み出してもよい。
ステップS37においては、広告配信装置10は、広告を特定するデータが示す広告データをユーザを特定するデータを送信したパーソナルメディア端末12に送信する。具体的には、例えば、制御部101は、読み出した広告IDにより広告データを読み出し通信I/F1040から通信回線を通じてパーソナルメディア端末12に送信する。
[CMIDの視聴順序による重み付け]
図17は、図9に示されている視聴記録データを受信した場合の広告配信装置10におけるユーザーID及びユーザーのCM視聴順序によるCMIDの重み付けを関連付けたデータテーブルである。CMIDには重み付けの値がそれぞれに付されている。図9においては、下の行のデータほど視聴時間が新しいため、ユーザID:AAAに対するCMIDの重み付けはQQQが最も大きく、XXX、PPPの順に小さくなる。重み付けの値は、もっとも視聴順序が新しいCMIDを100として、視聴順序毎に50、25と半減している。これに限らず、重み付けの値は、キーワードの重み付けの数値の大きい順にCMIDを読み出してもよくキーワードの重み付けの数値の大きい順にCMIDを高い確率で読み出してもよく重み付けの用途により異なる方法で定めてよい。
[広告配信装置の処理フローの他の第2の例]
図18は、本発明の好適な実施形態の他の第2の例に係る広告配信システムにおける広告配信装置10の処理の流れを示すフローチャートである。
ステップS41においては、広告配信装置10は、マスメディア端末11から視聴記録データを受信する。具体的には、例えば、通信I/F1040は、通信回線を通じて、画像情報、音声情報、チャンネル情報、視聴時間及びCMIDとユーザIDとを関連付けた視聴記録データを受信する。受信は、例えば、所定の時間毎に行ってもよく、チャンネル、時間及びCMIDのいずれかが変化したときに行ってもよく、マスメディア端末11の電源を切る際にマスメディア端末11の電源を入れている間に蓄積した視聴記録データを通信I/F1040において受信してもよく、マスメディア端末11の表示装置1122の電源を切っている間にマスメディア端末11の電源を入れている間に蓄積した視聴記録データを通信I/F1040において受信してもよい。
ステップS42においては、広告配信装置10は、ユーザを特定するデータ、CMを特定するデータ及びCM視聴回数による重み付けの値を関連付けて記憶する。具体的には、例えば、制御部101は、受信したユーザIDとチャンネル情報、視聴時間及びCMIDとを関連付けた視聴記録データを、ユーザID及びチャンネル情報と視聴時間とCMIDとCM視聴回数とを関連付けて視聴記録DB1071に記憶させる。CM視聴回数によりCMIDの重み付けの値を決定し、視聴回数が多いCMIDには大きい重み付けの値を関連付ける。
ステップS43においては、広告配信装置10は、CMに関連するキーワードに対する広告データの入札を受け付ける。具体的には、例えば、制御部101は、入札を行うキーワードである入札キーワードを示すデータを通信I/F1040から通信回線を通じて広告データ入札端末13に送信し通信I/F1040に通信回線を通じて入札データ及び広告データを受信する。例えば、CMIDの付与された重み付けの値によって関連するキーワードの入札開始金額を決定してもよくCMIDの付与された重み付けの値によって関連するキーワードの入札の順番を決定してもよい。
ステップS44においては、広告配信装置10は、広告を特定するデータをキーワードに関連付けて記憶する。具体的には、例えば、制御部101は、入札キーワード、入札者の広告データ、広告ID及び入札金額が大きいほど大きくなる重み付けの数値を関連付けて広告DB1072に記憶する。
ステップS45においては、広告配信装置10は、パーソナルメディア端末12からユーザを特定するデータを受信してユーザが視聴したCMを特定するデータを読み出す。具体的には、例えば、制御部101は、通信I/F1040に通信回線を通じてユーザIDを受信する。受信したユーザIDにより視聴記録DB1071を検索して受信したユーザIDに関連付けられたCMIDをCMIDの重み付けの値により選択して読み出す。重み付けの値による選択は値の大きい順番に読み出してもよく、値の大きいCMIDほど高い確率で読み出してもよい。
ステップS46においては、広告配信装置10は、CMに関連するキーワードに関連付けられた広告を特定するデータを読み出す。具体的には、例えば、制御部101は、読み出したCMIDにより視聴記録DB1071を検索して入札キーワードを読み出す。読み出した入札キーワードにより広告DB1072を検索して重み付けの数値にしたがって広告を特定するデータである広告IDを読み出す。キーワードの重み付けの数値の大きい順に広告IDを読み出してもよく、キーワードの重み付けの数値の大きい順に広告IDを高い確率で読み出してもよい。
ステップS47においては、広告配信装置10は、広告を特定するデータが示す広告データをユーザを特定するデータを送信したパーソナルメディア端末12に送信する。具体的には、例えば、制御部101は、読み出した広告IDにより広告データを読み出し通信I/F1040から通信回線を通じてパーソナルメディア端末12に送信する。
[CMIDの視聴回数による重み付け]
図19は、図9に示されている視聴記録データを受信した場合の広告配信装置10におけるユーザーIDとユーザーのCM視聴回数によるCMIDの重み付けを関連付けたデータテーブルである。CMIDには重み付けの値がそれぞれに付されている。図9においては、AAAのCMの視聴回数はCMIDがXXXのCMを2回視聴しQQQのCMを1回視聴しPPPのCMを1回視聴している。そのためユーザIDがAAAに対するCMIDの重み付けはXXXが最も大きくなる。XXXに次いでPPP及びQQQは、XXXの重み付けより小さく等しい重み付けとなる。重み付けの値は、もっとも視聴回数が多いCMIDを100として、回数順にCMIDに順位を付けた場合の順位毎に50と半減している。これに限らず、重み付けの値は、キーワードの重み付けの数値の大きい順にCMIDを読み出してもよくキーワードの重み付けの数値の大きい順にCMIDを高い確率で読み出してもよく用途により異なる方法で定めてよい。
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は上述した実施形態に限るものではない。また、本発明の実施形態に記載された効果は、本発明から生じる最も好適な効果を列挙したに過ぎず、本発明による効果は、本発明の実施例に記載されたものに限定されるものではない。
本発明の好適な実施形態の一例に係るシステムの全体構成を表すブロック図である。 本発明の好適な実施形態の一例に係るシステムの一部であるマスメディア端末11の構成を表すブロック図である。 本発明の好適な実施形態の一例に係るシステムの一部であるパーソナルメディア端末12の構成を表すブロック図である。 本発明の好適な実施形態の一例に係るシステムの一部である広告データ入札端末13の構成を表すブロック図である。 図1で説明した本発明の好適な実施形態の一例に係る広告配信装置10のハードウェア構成の一例を示す図である。 図2で説明した本発明の好適な実施形態の一例に係るマスメディア端末11のハードウェア構成の一例を示す図である。 図3で説明した本発明の好適な実施形態の一例に係るパーソナルメディア端末12のハードウェア構成の一例を示す図である。 本発明の好適な実施形態の一例に係る広告配信システムにおける広告配信処理の流れを示すフローチャートである。 本発明の好適な実施形態の一例に係る視聴記録DB1071を示す。 本発明の好適な実施形態の一例に係るCMDBを示す。 図8に引き続き、本発明の好適な実施形態の一例に係る広告配信システムにおける広告配信処理の流れを示すフローチャートである。 広告データ入札端末13における入札画面の表示を示す図である。 本発明の好適な実施形態の一例に係る広告DBである。 図11に引き続き、本発明の好適な実施形態の一例に係る広告配信システムにおける広告配信処理の流れを示すフローチャートである。 本発明のマスメディア端末11とパーソナルメディア端末12における表示例を示す図である。 本発明の好適な実施形態の他の第1の例に係る広告配信システムにおける広告配信装置10の処理の流れを示すフローチャートである。 図9に示されている視聴記録データを受信した場合の広告配信装置10におけるユーザーID及びユーザーのCM視聴順序によるCMIDの重み付けを関連付けたデータテーブルである。 本発明の好適な実施形態の他の第2の例に係る広告配信システムにおける広告配信装置10の処理の流れを示すフローチャートである。 図9に示されている視聴記録データを受信した場合の広告配信装置10におけるユーザーIDとユーザーのCM視聴回数によるCMIDの重み付けを関連付けたデータテーブルである。
符号の説明
10 広告配信装置
11 マスメディア端末
12 パーソナルメディア端末
13 広告データ入札端末
101 広告配信装置10の制御部
1074 ハードディスク
1135 マスメディア端末11のユーザを特定するデータ記憶部
1132 マスメディア端末11の表示装置
1270 パーソナルメディア端末12のユーザを特定するデータ記憶部
1222 パーソナルメディア端末12の表示装置

Claims (7)

  1. マスメディア端末及びパーソナルメディア端末と通信回線を介してデータを送受信可能に接続された広告配信装置であって、
    前記マスメディア端末が送信した視聴記録データを前記通信回線を介して受信する受信手段と、
    前記受信手段により受信した、前記視聴記録データに含まれる、ユーザを特定するデータ及び前記ユーザが前記マスメディア端末で視聴したCMを特定するデータを、関連付けて記憶する視聴記録データ記憶手段と、
    前記マスメディア端末が出力するCMに関連するキーワードに対する広告の入札を受け付ける手段と、
    受け付けた前記広告を特定するデータを前記キーワードに関連付けて記憶する広告データ記憶手段と、
    前記パーソナルメディア端末が送信したユーザを特定するデータを受信したことに応じて、前記視聴記録データ記憶手段から、特定された前記ユーザが前記マスメディア端末から視聴したCMを特定するデータを読み出す手段と、
    前記広告データ記憶手段から、特定された前記CMに関連するキーワードに関連付けられた広告を特定するデータを読み出す手段と、
    読み出した前記広告を特定するデータが示す広告データを、特定された前記ユーザのパーソナルメディア端末へ送信する送信手段と、を備える広告配信装置。
  2. 前記パーソナルメディア端末が送信したユーザを特定するデータを受信したことに応じて、前記視聴記録データ記憶手段から、特定された前記ユーザが前記マスメディア端末から所定期間内に視聴した複数のCMを特定するデータを読み出す手段と、
    前記広告データ記憶手段から、特定された複数の前記CMにそれぞれ関連するキーワードに関連付けられた複数の広告データをそれぞれ読み出す手段と、を更に備え、
    前記送信手段は、読み出した複数の前記広告を特定するデータが示す広告データを、特定された前記ユーザのパーソナルメディア端末へ送信する、請求項1記載の広告配信装置。
  3. 前記視聴記録データに基づいて前記ユーザが前記マスメディア端末でCMを視聴した回数を集計して、前記CMに前記ユーザが視聴した回数の多い順に優先順位を付けて前記ユーザを特定するデータに関連付けて記憶する手段を更に備え、
    前記送信手段は、読み出した前記広告を特定するデータが示す広告データを、前記優先順位の高いCMに関連するキーワードに関連付けられたものから、特定された前記ユーザのパーソナルメディア端末へ送信する、請求項1記載の広告配信装置。
  4. 前記広告を特定するデータに、前記入札の金額を関連付けて記憶する入札金額記憶手段と、
    読み出した前記広告を特定するデータに、入札の金額の多い順に優先順位を付けて記憶する手段と、を更に備え、
    前記送信手段は、読み出した前記広告を特定するデータが示す広告データを、前記優先順位の高いものから、特定された前記ユーザのパーソナルメディア端末へ送信する、(1)から(3)のいずれか記載の広告配信装置。
  5. 前記視聴記録データに基づいて前記ユーザが前記マスメディア端末でCMを視聴した順番を特定して、前記CMに前記ユーザが視聴した順番の新しい順に優先順位を付けて前記ユーザを特定するデータに関連付けて記憶する手段を更に備え、
    前記送信手段は、読み出した前記広告を特定するデータが示す広告データを、前記優先順位の高いCMに関連するキーワードに関連付けられたものから、特定された前記ユーザのパーソナルメディア端末へ送信する、請求項1から請求項4のいずれか記載の広告配信装置。
  6. マスメディア端末及びパーソナルメディア端末と通信回線を介してデータを送受信可能に接続された広告配信装置が広告を配信する方法であって、
    前記広告配信装置が、マスメディア端末が送信した視聴記録データを通信回線を介して受信するステップと、
    受信した前記視聴記録データに含まれる、ユーザを特定するデータ及び前記ユーザが前記マスメディア端末で視聴したCMを特定するデータを、関連付けて記憶するステップと、
    前記マスメディア端末が出力するCMに関連するキーワードに対する広告データの入札を受け付けるステップと、
    受け付けた前記広告を特定するデータを前記キーワードに関連付けて記憶するステップと、
    パーソナルメディア端末が送信したユーザを特定するデータを受信したことに応じて、特定された前記ユーザが前記マスメディア端末から視聴したCMを特定するデータを読み出すステップと、
    特定された前記CMに関連するキーワードに関連付けられた広告を特定するデータを読み出すステップと、
    読み出した前記広告を特定するデータが示す広告データを、特定された前記ユーザのパーソナルメディア端末へ送信するステップと、を含む広告配信方法。
  7. 通信回線を介して接続された、マスメディア端末、パーソナルメディア端末、広告データ入札端末、並びに広告配信装置を含む広告配信システムであって、
    前記マスメディア端末は、
    放送データを受信する手段と、
    放送データを視聴可能に出力する手段と、
    ユーザを特定するデータを記憶する手段と、
    前記ユーザを特定するデータ及び前記ユーザに出力したCMを特定するデータを関連付けた視聴記録データを送信する手段とを備え、
    前記広告配信装置は、
    前記マスメディア端末が送信した視聴記録データを前記通信回線を介して受信する受信手段と、
    前記受信手段により受信した、前記視聴記録データに含まれる、ユーザを特定するデータ及び前記ユーザが前記マスメディア端末で視聴したCMを特定するデータを、関連付けて記憶する視聴記録データ記憶手段と、を備え、
    前記広告データ入札端末は、
    前記マスメディア端末が出力するCMに関連するキーワードに対する広告の入札データの入力を受け付ける手段と、
    前記広告の入札データを送信する手段とを備え、
    前記広告配信装置は、前記広告データ入札端末が送信した前記入札データを受信する手段と、
    前記入札データに含まれる広告を特定するデータを前記キーワードに関連付けて記憶する広告データ記憶手段と、を更に備え、
    前記パーソナルメディア端末は、
    ユーザを特定するデータを前記通信回線を介して前記広告配信装置に送信する手段を備え、
    前記広告配信装置は、前記パーソナルメディア端末が送信したユーザを特定するデータを受信したことに応じて、前記視聴記録データ記憶手段から、特定された前記ユーザに関連付けられたCMを特定するデータを読み出すCM読出手段と、
    前記広告データ記憶手段から、特定された前記CMに関連するキーワードに関連付けられた広告を特定するデータを読み出す手段と、
    読み出した前記広告を特定するデータが示す広告データを、特定された前記ユーザのパーソナルメディア端末へ送信する送信手段と、を更に備え、
    前記パーソナルメディア端末は、前記通信回線を介して前記広告データを受信する手段と、
    前記広告データを出力する手段と、を更に備えた、広告配信システム。
JP2007316271A 2007-12-06 2007-12-06 広告配信装置、広告配信装置方法及び広告配信装置システム Active JP5384818B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007316271A JP5384818B2 (ja) 2007-12-06 2007-12-06 広告配信装置、広告配信装置方法及び広告配信装置システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007316271A JP5384818B2 (ja) 2007-12-06 2007-12-06 広告配信装置、広告配信装置方法及び広告配信装置システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009140255A true JP2009140255A (ja) 2009-06-25
JP5384818B2 JP5384818B2 (ja) 2014-01-08

Family

ID=40870796

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007316271A Active JP5384818B2 (ja) 2007-12-06 2007-12-06 広告配信装置、広告配信装置方法及び広告配信装置システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5384818B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011059743A (ja) * 2009-09-04 2011-03-24 Sharp Corp 広告表示システム、広告表示方法、広告表示プログラムおよび記録媒体
JP2012038234A (ja) * 2010-08-11 2012-02-23 Sony Corp 温室効果ガス排出量または削減量の管理装置および管理方法
JP2013501294A (ja) * 2009-08-04 2013-01-10 エヌエイチエヌ ビジネス プラットフォーム コーポレーション マーケティングメッセージ提供システム及び方法
JP2015222458A (ja) * 2014-05-01 2015-12-10 株式会社Mobile360 広告買付装置及び広告買付方法
WO2016170728A1 (en) 2015-04-23 2016-10-27 Sony Corporation Targeted advertising based on viewed advertisments and viewing time condition
JP2020205597A (ja) * 2020-08-14 2020-12-24 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理システム

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002027423A (ja) * 2000-07-04 2002-01-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 広告料設定方法、広告情報提供方法、広告情報提供システム及びそれに用いられる受信機
JP2002197356A (ja) * 2000-12-26 2002-07-12 Toshiba Corp コマーシャルメッセージ提供方法およびシステム、ならびに記憶媒体
JP2002269457A (ja) * 2001-03-09 2002-09-20 Hitachi Ltd 情報サービスシステム、これに使用される情報提供端末、情報サービス方法および情報提供端末プログラム
JP2003051797A (ja) * 2001-08-07 2003-02-21 Star Collaboration Kk デジタルコンテンツの配信方法、配信装置、再生装置、コンピュータプログラム
JP2003339040A (ja) * 2002-05-20 2003-11-28 Ntt Docomo Inc テレビジョン番組配信システム、テレビジョン番組配信方法、コンテンツ配信サーバ、携帯端末、携帯端末の制御方法、携帯端末を制御するための制御プログラム
JP2005070888A (ja) * 2003-08-28 2005-03-17 Shunji Sugaya メディア配信システム及び方法、メディア配信装置、ならびに、コンピュータプログラム
JP2007088716A (ja) * 2005-09-21 2007-04-05 Nec Personal Products Co Ltd 表示装置、評価方法およびプログラム

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002027423A (ja) * 2000-07-04 2002-01-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 広告料設定方法、広告情報提供方法、広告情報提供システム及びそれに用いられる受信機
JP2002197356A (ja) * 2000-12-26 2002-07-12 Toshiba Corp コマーシャルメッセージ提供方法およびシステム、ならびに記憶媒体
JP2002269457A (ja) * 2001-03-09 2002-09-20 Hitachi Ltd 情報サービスシステム、これに使用される情報提供端末、情報サービス方法および情報提供端末プログラム
JP2003051797A (ja) * 2001-08-07 2003-02-21 Star Collaboration Kk デジタルコンテンツの配信方法、配信装置、再生装置、コンピュータプログラム
JP2003339040A (ja) * 2002-05-20 2003-11-28 Ntt Docomo Inc テレビジョン番組配信システム、テレビジョン番組配信方法、コンテンツ配信サーバ、携帯端末、携帯端末の制御方法、携帯端末を制御するための制御プログラム
JP2005070888A (ja) * 2003-08-28 2005-03-17 Shunji Sugaya メディア配信システム及び方法、メディア配信装置、ならびに、コンピュータプログラム
JP2007088716A (ja) * 2005-09-21 2007-04-05 Nec Personal Products Co Ltd 表示装置、評価方法およびプログラム

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013501294A (ja) * 2009-08-04 2013-01-10 エヌエイチエヌ ビジネス プラットフォーム コーポレーション マーケティングメッセージ提供システム及び方法
JP2011059743A (ja) * 2009-09-04 2011-03-24 Sharp Corp 広告表示システム、広告表示方法、広告表示プログラムおよび記録媒体
JP2012038234A (ja) * 2010-08-11 2012-02-23 Sony Corp 温室効果ガス排出量または削減量の管理装置および管理方法
CN102375999A (zh) * 2010-08-11 2012-03-14 索尼公司 温室气体排放量或减少量的管理装置以及管理方法
CN102375999B (zh) * 2010-08-11 2016-08-03 索尼公司 温室气体排放量或减少量的管理装置以及管理方法
JP2015222458A (ja) * 2014-05-01 2015-12-10 株式会社Mobile360 広告買付装置及び広告買付方法
WO2016170728A1 (en) 2015-04-23 2016-10-27 Sony Corporation Targeted advertising based on viewed advertisments and viewing time condition
JP2020205597A (ja) * 2020-08-14 2020-12-24 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理システム
JP7020516B2 (ja) 2020-08-14 2022-02-16 ソニーグループ株式会社 情報処理システム及び情報処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP5384818B2 (ja) 2014-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8402025B2 (en) Video quality measures
CN102542479B (zh) 在电子设备上显示广告的方法及装置
KR101489172B1 (ko) 인터넷-접속된 미디어 플레이어들 상에서의 광고 프로모션들의 입찰-기반 전달
US20090089169A1 (en) Event Based Serving
JP5384818B2 (ja) 広告配信装置、広告配信装置方法及び広告配信装置システム
JP5231084B2 (ja) 電子広告配信システム及び方法
SG195396A1 (en) Advertisement server device, advertisement display method, and advertisement server program
AU2008346880B2 (en) Video advertisement pricing
CN102567895A (zh) 在电子设备上显示广告的方法
JP6334348B2 (ja) 配信装置、配信方法及び配信プログラム
CN102542480A (zh) 在电子设备上投放广告的方法
JP5622982B1 (ja) 広告枠管理システムおよび枠調整コンピュータ
JP2011141692A (ja) 広告提供システム、情報処理装置、広告提供方法、プログラム及び記録媒体
JP2013118017A (ja) 電子広告配信システム及び方法
JP5312083B2 (ja) 広告決定方法及び装置
US20120053999A1 (en) Delivering Highly Targeted Advertisements Based on a Coupon-Exchanging System
KR101305526B1 (ko) 광고 시스템 및 광고 방법
US20210312508A1 (en) Systems and methods for selectively refreshing advertising content
US11017439B2 (en) Ad frame management system for displaying web page including advertisement in correspondence with bidding popularity
US20160034945A1 (en) Slice competitor impression penetration by user type and ad format
KR20240033863A (ko) 광고주 및 방송인을 매칭하기 위한 방법
CN114119153A (zh) 一种页面展示的方法和装置
JP2002324191A (ja) コンテンツ配信方法、コンテンツ配信システム、コンテンツ配信サーバ及びコンテンツ配信プログラム
JP2005063343A (ja) コンテンツ収益配分システム、コンテンツ収益配分方法、および、コンテンツ収益配分プログラム
KR20090016273A (ko) 디지털방송 자료 전송과정을 이용한 광고 시스템 및 그광고 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090617

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110527

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110531

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110801

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20120312

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120313

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120514

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20120514

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120703

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121003

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20121010

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20121102

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131003

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5384818

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350