JP2009139906A - Semiconductor device and dimension measurement method for the same - Google Patents

Semiconductor device and dimension measurement method for the same Download PDF

Info

Publication number
JP2009139906A
JP2009139906A JP2008034964A JP2008034964A JP2009139906A JP 2009139906 A JP2009139906 A JP 2009139906A JP 2008034964 A JP2008034964 A JP 2008034964A JP 2008034964 A JP2008034964 A JP 2008034964A JP 2009139906 A JP2009139906 A JP 2009139906A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
semiconductor device
teg
patterns
unique
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008034964A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP5087424B2 (en
Inventor
Atsunori Nishiura
篤徳 西浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2008034964A priority Critical patent/JP5087424B2/en
Publication of JP2009139906A publication Critical patent/JP2009139906A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5087424B2 publication Critical patent/JP5087424B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a semiconductor device and a dimension measurement method therefor that accurately measure and manage pattern dimensions. <P>SOLUTION: The semiconductor device has a device region and a TEG region outside the device region, and a line-and-space pattern 21 in the TEG region 10 has a plurality of reference patterns 12 arrayed regularly at predetermined intervals and a specific pattern 13 arranged near the reference patterns 12. The plurality of reference patterns 12 has the same shape, and the specific pattern 13 is formed in a different shape from the reference patterns 12 or the layout relationship of the specific pattern 13 to the reference patterns 12 is different from the array of the reference patterns 12. <P>COPYRIGHT: (C)2009,JPO&INPIT

Description

本発明は、半導体装置、及びその寸法測定方法に関し、特に詳しくは、TEGを有する半導体装置、及びそのTEGを用いてパターン寸法を測定する寸法測定方法に関する。   The present invention relates to a semiconductor device and a dimension measuring method thereof, and more particularly to a semiconductor device having a TEG and a dimension measuring method for measuring a pattern dimension using the TEG.

近年の半導体装置において、その微細化に伴い、配線寸法やコンタクトホール寸法の制御性への要求が加速度的に高まってきている。半導体装置の製造プロセスラインにおいては、定常的に寸法を測定、管理することによって、不良デバイスの流出を防ぐことができるとともに、写真製版やエッチングなどの製造プロセス装置の異常を早期に検出することが可能になる。例えば、ゲートでは、その寸法幅がトランジスタにおける電子の移動距離に相当すると言える。つまり、ゲート長が短いほど、トランジスタの応答速度は速くなる。対象寸法が小さくなればなるほど、寸法変動に対するデバイス特性への影響が大きくなる。また、コンタクトホールでは、その寸法変動は配線抵抗へ大きく影響することになる。よって、管理規格を厳しくする必要があり、測定に対する精度も要求されることになる。   With recent miniaturization of semiconductor devices, demands for controllability of wiring dimensions and contact hole dimensions are increasing at an accelerated pace. In semiconductor device manufacturing process lines, by constantly measuring and managing dimensions, it is possible to prevent defective devices from flowing out and to detect abnormalities in manufacturing process equipment such as photolithography and etching at an early stage. It becomes possible. For example, in the gate, it can be said that the dimension width corresponds to the movement distance of electrons in the transistor. That is, the shorter the gate length, the faster the response speed of the transistor. The smaller the target dimension, the greater the effect on device characteristics for dimensional variations. In the contact hole, the dimensional variation greatly affects the wiring resistance. Therefore, it is necessary to tighten the management standard, and accuracy for measurement is also required.

一方、加工プロセスにおいては、マスクとなるレジストパターンの密度に応じて、局所的なCD(Critical Dimension)シフト(エッチング仕上がり寸法値からレジスト寸法値を引いた値)の差が生じることが知られている。これは、例えば、ドライエッチングの場合では、図19に示すように、パターン密部のアスペクト比がパターン粗部よりも大きくなることから、エッチング雰囲気から、レジスト32下の配線材料31の被エッチング側面への反応生成物33の入射、付着量が抑制されることなどにより生じる。つまり、これが原因であった場合には、一般的に、図19に示すように、CDシフトはパターン粗部に対してパターン密部の方が小さくなる。   On the other hand, in the processing process, it is known that a difference in local CD (Critical Dimension) shift (a value obtained by subtracting the resist dimension value from the etching finished dimension value) occurs depending on the density of the resist pattern serving as a mask. Yes. For example, in the case of dry etching, as shown in FIG. 19, the aspect ratio of the dense pattern portion is larger than that of the coarse pattern portion, so that the side surface of the wiring material 31 under the resist 32 is etched from the etching atmosphere. This is caused by, for example, the incidence of the reaction product 33 on the surface and the amount of adhesion being suppressed. That is, when this is the cause, generally, as shown in FIG. 19, the CD shift is smaller in the pattern dense portion than in the pattern coarse portion.

このCDシフトの局所的な差は、デバイス特性や配線抵抗に影響を与えることから、この変動を管理するためにパターン密部と粗部の両方で、寸法を測定することが必要となる。しかしながら、製造ラインにおいては多種多様な製品が製造されており、品種毎に設計寸法やパターン密度が異なる。このため、実デバイス寸法のみを測定しているだけでは、前述の目的の一つである、製造プロセスの経時変化を管理するには、不十分である。   Since this local difference in CD shift affects device characteristics and wiring resistance, it is necessary to measure dimensions at both the dense pattern portion and the rough portion in order to manage this variation. However, a wide variety of products are manufactured on the production line, and the design dimensions and pattern density differ for each product type. For this reason, measuring only the actual device dimensions is not sufficient to manage the aging of the manufacturing process, which is one of the above-mentioned purposes.

この課題を解消するためには、共通パターンを配した寸法管理用TEG(Test Element Group)を用いることが有効である(特許文献1)。これは、予め決められた寸法やパターン群を設計しておき、各品種の動作デバイス領域外の隙間にマスク設計段階で配置しておくものである。これによって、品種の違いによらず、同じパターン条件で寸法を測定することが可能になる。この寸法管理用TEGの1種として、図20(a)に示すように、ラインアンドスペースと呼ばれる複数の直線パターンを任意の一定間隔で配置したものが用いられることがある。ラインアンドスペースパターン21は、パターン密部を想定したTEGパターンである。また、これとは別に、図20(b)に示すような孤立した孤立パターン22を測定することによって、パターン密度の違いに対してCDシフト差を管理することが可能になる。また、寸法管理用TEGの別の1種として、図21(a)に示すように、複数のコンタクトホールを任意の一定間隔で配置したものが用いられることがある。コンタクトホールパターン101は、パターン密部を想定したTEGパターンである。これとは別に、コンタクトホールが図21(b)のように孤立して設けられている孤立パターン102を測定することによって、パターン密度の違いに対してCDシフト差を管理することが可能になる。   In order to solve this problem, it is effective to use a TEG (Test Element Group) for dimension management in which a common pattern is arranged (Patent Document 1). In this method, predetermined dimensions and pattern groups are designed and arranged in a gap outside the operation device area of each product type at the mask design stage. This makes it possible to measure dimensions under the same pattern conditions regardless of the type. As one type of the dimension management TEG, as shown in FIG. 20A, a pattern in which a plurality of linear patterns called line-and-space are arranged at an arbitrary interval may be used. The line and space pattern 21 is a TEG pattern assuming a dense pattern portion. In addition, by measuring an isolated pattern 22 as shown in FIG. 20B, it is possible to manage the CD shift difference with respect to the pattern density difference. In addition, as another type of dimension management TEG, as shown in FIG. 21A, a plurality of contact holes arranged at arbitrary intervals may be used. The contact hole pattern 101 is a TEG pattern that assumes a dense pattern portion. Apart from this, by measuring the isolated pattern 102 in which the contact holes are isolated as shown in FIG. 21B, it becomes possible to manage the CD shift difference with respect to the pattern density difference. .

一方、測定においては、近年の測定装置における自動化機能の充実により、寸法測定パターンの位置合わせを人間を介さずに自動で行うことが可能になってきている。これは、測定位置を移動させるステージ、及び光学顕微鏡の対物レンズやCCDカメラなどを含む検出部の移動精度が向上したことと共に、パターン認識機能が用いられるようになったためである。   On the other hand, with the enhancement of automation functions in recent measuring apparatuses, it has become possible to automatically perform alignment of dimension measurement patterns without using humans. This is because the pattern recognition function has come to be used along with the improvement of the movement accuracy of the stage for moving the measurement position and the detection unit including the objective lens of the optical microscope and the CCD camera.

このパターン認識機能について、図22を用いて説明する。図22は測定装置の測定視野内に測定パターンを配置した場合の、パターン認識動作を説明するための図である。自動測定においては、設定された自動測定シーケンスにしたがって、サンプルを載せたステージ上の任意に設定された測定位置座標にまず、視野を移動させる。次に、パターン認識機能が働き、予め登録されたパターンと視野内のパターンの照合を行う。そして、その照合により合致した合致パターン15の位置を読み取る。次に、この検出位置座標から、予め設定されたX、Y距離だけ離れた位置を算出して、そこに測定ウィンドウ16を配置する。次に、測定ウィンドウ16内でエッジ検出を行い、これにより得られたエッジ間の距離を算出する。こうすることで、目的パターンの寸法測定値を得ることができる。   This pattern recognition function will be described with reference to FIG. FIG. 22 is a diagram for explaining the pattern recognition operation when the measurement pattern is arranged in the measurement visual field of the measurement apparatus. In automatic measurement, a visual field is first moved to arbitrarily set measurement position coordinates on a stage on which a sample is placed according to a set automatic measurement sequence. Next, the pattern recognition function is activated, and a pattern registered in advance and a pattern in the field of view are collated. Then, the position of the matched pattern 15 matched by the collation is read. Next, a position separated by a preset X and Y distance is calculated from the detected position coordinates, and the measurement window 16 is arranged there. Next, edge detection is performed in the measurement window 16, and the distance between the edges obtained thereby is calculated. In this way, the measured dimension value of the target pattern can be obtained.

特開2004−317793号公報JP 2004-317793 A

このパターン認識機能の動作におけるパターン照合では、以下の問題が生じる場合がある。パターン照合を行うためには、予め測定位置のパターンに応じた位置検出用のモデルパターンを登録しておく必要がある。このモデルパターンについては、最初の座標移動時に多少の位置ずれが生じても問題が生じないように、測定視野より小さい範囲で登録しておく必要がある。   In pattern matching in the operation of this pattern recognition function, the following problems may occur. In order to perform pattern matching, it is necessary to register a model pattern for position detection corresponding to the pattern of the measurement position in advance. This model pattern needs to be registered in a range smaller than the measurement visual field so that no problem occurs even if a slight positional deviation occurs during the initial coordinate movement.

また、登録範囲が大きいと、照合動作に時間を要したり、偶発的な異物があった場合などに照合判定に失敗する可能性が高くなる。ラインアンドスペースなどを測定する場合、測定視野14内には、特徴的なパターンがないため、任意の特定位置を検出するためのパターンを登録することが困難になる。つまり、モデルパターンを登録したとしても、測定視野14内には、図23のように照合に合致する合致パターン15の候補が複数生じるため、毎回同じ位置を測定することが困難になる。測定毎に異なる位置を測定することは、意図しない測定値のばらつきを生じさせることになり、本来管理すべき寸法が精度よく得られないことになる。このように、従来の半導体装置では、多種多様なパターンを有する複数の製品のパターン寸法を精度よく測定、管理することができないという問題点がある。   Also, if the registration range is large, there is a high possibility that the collation determination will fail if the collation operation takes time or if there is an accidental foreign object. When measuring line and space or the like, there is no characteristic pattern in the measurement visual field 14, so that it is difficult to register a pattern for detecting an arbitrary specific position. That is, even if the model pattern is registered, a plurality of matching pattern 15 candidates that match the matching are generated in the measurement visual field 14 as shown in FIG. 23, so that it is difficult to measure the same position every time. Measuring different positions for each measurement will cause unintended variations in measured values, and the dimensions that should be managed cannot be obtained with high accuracy. As described above, the conventional semiconductor device has a problem in that it cannot accurately measure and manage the pattern dimensions of a plurality of products having various patterns.

本発明は、このような問題点を解決するためになされたものであり、パターン寸法を精度よく測定、管理することができる半導体装置、及びその寸法測定方法を提供することを目的とする。   The present invention has been made to solve such problems, and an object thereof is to provide a semiconductor device capable of measuring and managing pattern dimensions with high accuracy, and a method for measuring the dimensions.

本発明にかかる半導体装置は、デバイス領域と前記デバイス領域の外側に設けられたTEG領域とを備える半導体装置であって、前記TEG領域に設けられたTEGは、所定の間隔で規則的に配列された複数の基準パターンと、前記基準パターンの近傍に配置された特異パターンとを有し、前記複数の基準パターンが同一形状で形成され、前記特異パターンが前記基準パターンと異なる形状で形成されているか、又は、前記特異パターンの前記基準パターンに対する配置関係が前記基準パターン間の配列と異なっているものである。   A semiconductor device according to the present invention includes a device region and a TEG region provided outside the device region, and the TEGs provided in the TEG region are regularly arranged at a predetermined interval. Whether the plurality of reference patterns are formed in the same shape, and the unique pattern is formed in a shape different from the reference pattern. Alternatively, the arrangement relationship of the unique pattern with respect to the reference pattern is different from the arrangement between the reference patterns.

本発明にかかる寸法測定方法は、デバイス領域と前記デバイス領域の外側に設けられたTEG領域とを備える半導体装置において、パターン寸法を測定する寸法測定方法であって、前記TEG領域内において、所定の間隔で規則的に配列された複数の基準パターンと前記基準パターンの近傍に配置された特異パターンとが設けられている基板を寸法測定装置にセットする工程と、前記寸法測定装置の測定視野を前記TEG領域内に移動する工程と、前記測定視野で、前記特異パターンと1以上の前記基準パターンとを撮像する工程と、撮像結果に対してパターン認識処理を行い、予め登録されたモデルパターンと合致する合致パターンを認識する工程と、前記合致パターンの位置に応じた測定位置において、パターン寸法を測定する工程と、を備えるものである。   A dimension measuring method according to the present invention is a dimension measuring method for measuring a pattern dimension in a semiconductor device including a device region and a TEG region provided outside the device region. A step of setting a substrate provided with a plurality of reference patterns regularly arranged at intervals and a peculiar pattern arranged in the vicinity of the reference pattern in the dimension measuring device; and a measurement visual field of the dimension measuring device A step of moving into the TEG region, a step of imaging the singular pattern and one or more of the reference patterns in the measurement field of view, and a pattern recognition process on the imaging result to match a pre-registered model pattern Recognizing the matching pattern, measuring the pattern dimension at a measurement position corresponding to the position of the matching pattern, It is as it has.

本発明によれば、パターン寸法を精度よく測定、管理することができる半導体装置、及びその寸法測定方法を提供することができる。   ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the semiconductor device which can measure and manage a pattern dimension accurately and its dimension measuring method can be provided.

発明の実施の形態1.
始めに、図1を用いて、本実施の形態に係る半導体装置について説明する。本実施の形態では、半導体装置の一例として液晶表示装置のTFTアレイ基板を説明する。図1は、液晶表示装置に用いられる薄膜トランジスタ(Thin Film Transistor:TFT)アレイ基板の構成を示す正面図である。
Embodiment 1 of the Invention
First, the semiconductor device according to the present embodiment will be described with reference to FIG. In this embodiment, a TFT array substrate of a liquid crystal display device will be described as an example of a semiconductor device. FIG. 1 is a front view showing a configuration of a thin film transistor (TFT) array substrate used in a liquid crystal display device.

本実施の形態に係る液晶表示装置は、基板1を有している。基板1は、例えば、TFTアレイ基板等のアレイ基板である。基板1としては、ガラス基板1などの透明基板を用いることができる。基板1には、表示領域41と表示領域41を囲むように設けられた額縁領域42とが設けられている。この表示領域41には、複数のゲート配線(走査信号線)43と複数のソース配線(表示信号線)44とが形成されている。複数のゲート配線43は平行に設けられている。同様に、複数のソース配線44は平行に設けられている。ゲート配線43とソース配線44とは、互いに交差するように形成されている。ゲート配線43とソース配線44とは直交している。また、表示領域41には、複数の共通配線6が形成されている。複数の共通配線6は平行に設けられている。共通配線6は、隣接するゲート配線43間に配置されている。共通配線6とゲート配線43は互いに略平行となるように配設されている。隣接するゲート配線43とソース配線44とで囲まれた領域が画素47となる。従って、基板1では、画素47がマトリクス状に配列される。   The liquid crystal display device according to the present embodiment has a substrate 1. The substrate 1 is, for example, an array substrate such as a TFT array substrate. As the substrate 1, a transparent substrate such as a glass substrate 1 can be used. The substrate 1 is provided with a display area 41 and a frame area 42 provided so as to surround the display area 41. In the display area 41, a plurality of gate lines (scanning signal lines) 43 and a plurality of source lines (display signal lines) 44 are formed. The plurality of gate wirings 43 are provided in parallel. Similarly, the plurality of source lines 44 are provided in parallel. The gate wiring 43 and the source wiring 44 are formed so as to cross each other. The gate wiring 43 and the source wiring 44 are orthogonal to each other. A plurality of common wirings 6 are formed in the display area 41. The plurality of common wirings 6 are provided in parallel. The common wiring 6 is disposed between the adjacent gate wirings 43. The common wiring 6 and the gate wiring 43 are disposed so as to be substantially parallel to each other. A region surrounded by the adjacent gate wiring 43 and source wiring 44 is a pixel 47. Therefore, on the substrate 1, the pixels 47 are arranged in a matrix.

基板1の額縁領域42には、走査信号駆動回路45と表示信号駆動回路46とが設けられている。ゲート配線43は、表示領域41から額縁領域42まで延設され、基板1の端部で、走査信号駆動回路45に接続される。ソース配線44も同様に、表示領域41から額縁領域42まで延設され、基板1の端部で、表示信号駆動回路46と接続される。走査信号駆動回路45の近傍には、外部配線48が接続されている。また、表示信号駆動回路46の近傍には、外部配線49が接続されている。外部配線48、49は、例えば、FPC(Flexible Printed Circuit)等の配線基板である。   A scanning signal driving circuit 45 and a display signal driving circuit 46 are provided in the frame region 42 of the substrate 1. The gate line 43 extends from the display area 41 to the frame area 42 and is connected to the scanning signal drive circuit 45 at the end of the substrate 1. Similarly, the source line 44 extends from the display area 41 to the frame area 42 and is connected to the display signal drive circuit 46 at the end of the substrate 1. An external wiring 48 is connected in the vicinity of the scanning signal driving circuit 45. In addition, an external wiring 49 is connected in the vicinity of the display signal driving circuit 46. The external wirings 48 and 49 are wiring boards such as FPC (Flexible Printed Circuit).

外部配線48、49を介して走査信号駆動回路45、及び表示信号駆動回路46に外部からの各種信号が供給される。走査信号駆動回路45は外部からの制御信号に基づいて、ゲート信号(走査信号)をゲート配線43に供給する。このゲート信号によって、ゲート配線43が順次選択されていく。表示信号駆動回路46は外部からの制御信号や、表示データに基づいて表示信号をソース配線44に供給する。これにより、表示データに応じた表示電圧を各画素47に供給することができる。   Various external signals are supplied to the scanning signal driving circuit 45 and the display signal driving circuit 46 via the external wirings 48 and 49. The scanning signal driving circuit 45 supplies a gate signal (scanning signal) to the gate wiring 43 based on an external control signal. The gate wiring 43 is sequentially selected by this gate signal. The display signal driving circuit 46 supplies a display signal to the source wiring 44 based on an external control signal or display data. As a result, a display voltage corresponding to the display data can be supplied to each pixel 47.

画素47内には、少なくとも1つのTFT50が形成されている。TFT50はソース配線44とゲート配線43の交差点近傍に配置される。例えば、このTFT50が画素電極に表示電圧を供給する。即ち、ゲート配線43からのゲート信号によって、スイッチング素子であるTFT50がオンする。これにより、ソース配線44から、TFT50のドレイン電極に接続された櫛歯形状の画素電極に表示電圧が印加される。さらに、画素電極は、櫛歯形状の共通電極(対向電極)と対向配置されている。画素電極と対向電極との間には、表示電圧に応じた横電界が生じる。なお、基板1の表面には、配向膜(図示せず)が形成されている。また、画素47には、画素電極と共通配線6から構成される保持容量23が設けられている。   In the pixel 47, at least one TFT 50 is formed. The TFT 50 is disposed near the intersection of the source wiring 44 and the gate wiring 43. For example, the TFT 50 supplies a display voltage to the pixel electrode. That is, the TFT 50 which is a switching element is turned on by a gate signal from the gate wiring 43. Thereby, a display voltage is applied from the source wiring 44 to the comb-shaped pixel electrode connected to the drain electrode of the TFT 50. Further, the pixel electrode is disposed so as to face the comb-shaped common electrode (counter electrode). A lateral electric field corresponding to the display voltage is generated between the pixel electrode and the counter electrode. An alignment film (not shown) is formed on the surface of the substrate 1. Further, the pixel 47 is provided with a storage capacitor 23 including a pixel electrode and the common wiring 6.

更に、基板1には、対向基板が対向して配置されている。対向基板は、例えば、カラーフィルタ基板であり、視認側に配置される。対向基板には、カラーフィルタ、ブラックマトリクス(BM)、及び配向膜等が形成されている。基板1と対向基板との間には液晶層が狭持される。即ち、基板1と対向基板との間には液晶が導入されている。更に、基板1と対向基板との外側の面には、偏光板、及び位相差板等が設けられる。また、液晶表示パネルの反視認側には、バックライトユニット等が配設される。   Furthermore, a counter substrate is disposed opposite to the substrate 1. The counter substrate is, for example, a color filter substrate, and is disposed on the viewing side. A color filter, a black matrix (BM), an alignment film, and the like are formed on the counter substrate. A liquid crystal layer is sandwiched between the substrate 1 and the counter substrate. That is, liquid crystal is introduced between the substrate 1 and the counter substrate. Furthermore, a polarizing plate, a phase difference plate, and the like are provided on the outer surfaces of the substrate 1 and the counter substrate. A backlight unit or the like is disposed on the non-viewing side of the liquid crystal display panel.

画素電極と対向電極との間の横電界によって、液晶が駆動される。即ち、基板間の液晶の配向方向が変化する。これにより、液晶層を通過する光の偏光状態が変化する。即ち、偏光板を通過して直線偏光となった光は液晶層によって、偏光状態が変化する。具体的には、バックライトユニットからの光は、アレイ基板側の偏光板によって直線偏光になる。この直線偏光が液晶層を通過することによって、偏光状態が変化する。   The liquid crystal is driven by a lateral electric field between the pixel electrode and the counter electrode. That is, the alignment direction of the liquid crystal between the substrates changes. As a result, the polarization state of the light passing through the liquid crystal layer changes. That is, the polarization state of light that has been linearly polarized after passing through the polarizing plate is changed by the liquid crystal layer. Specifically, light from the backlight unit becomes linearly polarized light by the polarizing plate on the array substrate side. As the linearly polarized light passes through the liquid crystal layer, the polarization state changes.

偏光状態によって、対向基板側の偏光板を通過する光量は変化する。即ち、バックライトユニットから液晶表示パネルを透過する透過光のうち、視認側の偏光板を通過する光の光量が変化する。液晶の配向方向は、印加される表示電圧によって変化する。従って、表示電圧を制御することによって、視認側の偏光板を通過する光量を変化させることができる。即ち、画素ごとに表示電圧を変えることによって、所望の画像を表示することができる。   The amount of light passing through the polarizing plate on the counter substrate side varies depending on the polarization state. That is, the amount of light that passes through the polarizing plate on the viewing side among the transmitted light that passes through the liquid crystal display panel from the backlight unit changes. The alignment direction of the liquid crystal changes depending on the applied display voltage. Therefore, the amount of light passing through the viewing-side polarizing plate can be changed by controlling the display voltage. That is, a desired image can be displayed by changing the display voltage for each pixel.

さらに、基板1の額縁領域42には、TEG領域10が設けられている。すなわち、TEG領域10は、TFT50が形成されているデバイス領域である表示領域41の外側に配置されている。なお、図1では、基板1上の1箇所にTEG領域10が形成されているが、2箇所以上にTEG領域10を形成しても良い。   Further, the TEG region 10 is provided in the frame region 42 of the substrate 1. That is, the TEG region 10 is disposed outside the display region 41 which is a device region where the TFT 50 is formed. In FIG. 1, the TEG region 10 is formed at one location on the substrate 1, but the TEG region 10 may be formed at two or more locations.

次に、TEG領域10の構成について図2を用いて説明する。図2は、TEG領域10に設けられたTEG群を示す平面図である。図2に示すように、TEG領域10には、寸法測定用TEGであるラインアンドスペースパターン21が形成されている。また、ラインアンドスペースパターン21は、複数形成されている。ここでは、6つのラインアンドスペースパターン21が形成されている例が示されている。具体的には、横3×縦2のラインアンドスペースパターン21が配列されている。そして、異なるラインアンドスペースパターン21では、ラインパターン密度が異なっている。すなわち、異なるラインアンドスペースパターン21では、ラインパターンの間隔及び幅が異なっている。   Next, the configuration of the TEG region 10 will be described with reference to FIG. FIG. 2 is a plan view showing a TEG group provided in the TEG region 10. As shown in FIG. 2, a line and space pattern 21 that is a dimension measuring TEG is formed in the TEG region 10. A plurality of line and space patterns 21 are formed. Here, an example in which six line and space patterns 21 are formed is shown. Specifically, 3 × 2 line and space patterns 21 are arranged. Different line and space patterns 21 have different line pattern densities. That is, in the different line and space patterns 21, the interval and width of the line patterns are different.

また、TEG領域10には、ラインアンドスペースパターン21とは別に、寸法測定用TEGである孤立パターン22が設けられている。孤立パターン22は、縦方向に配列されたラインアンドスペースパターン21の間に配置される。孤立パターン22は、他のパターンから孤立するよう、ラインアンドスペースパターン21から十分離間して配置される。よって、寸法測定装置のカメラで孤立パターン22を撮像した場合、他のラインパターンは測定視野に入らない。   In addition to the line and space pattern 21, an isolated pattern 22 that is a dimension measuring TEG is provided in the TEG region 10. The isolated patterns 22 are arranged between the line and space patterns 21 arranged in the vertical direction. The isolated pattern 22 is arranged sufficiently separated from the line and space pattern 21 so as to be isolated from other patterns. Therefore, when the isolated pattern 22 is imaged by the camera of the dimension measuring device, the other line patterns do not enter the measurement visual field.

このようにTEG領域10には、寸法の異なるTEGや孤立パターンTEGを含んだ集合パターンを有している。このようなパターン構成とすることで、パターン密部、及びパターン粗部のいずれに対しても、パターン寸法の測定、管理を行うことができる。なお、図2では、TEG群が、6つのラインアンドスペースパターン21と6つの孤立パターン22から構成されているが、TEG群に含まれるTEGの数は、これに限るものではない。また、図2に示すようなTEG領域10を基板1面内の複数箇所に配置することにより、複数の寸法、複数のパターン密度に対するCDシフトを管理することに加え、基板1面内のばらつきを同時に管理することが可能となる。   As described above, the TEG region 10 has a collective pattern including TEGs having different dimensions and isolated patterns TEG. By setting it as such a pattern structure, a pattern dimension can be measured and managed to any of a pattern dense part and a pattern rough part. In FIG. 2, the TEG group includes six line and space patterns 21 and six isolated patterns 22, but the number of TEGs included in the TEG group is not limited to this. In addition to managing the CD shift for a plurality of dimensions and a plurality of pattern densities by arranging TEG regions 10 as shown in FIG. It becomes possible to manage at the same time.

このラインアンドスペースパターン21の構成について図3を用いて説明する。図3(a)は、ラインアンドスペースパターン21の構成を示す平面図であり、図3(b)は寸法測定装置に登録されたパターン認識用モデルパターン17の一例を示す図である。なお、図3(a)において、X方向、及びY方向は直交する方向であり、例えば、基板1の端辺に平行な方向である。1つのラインアンドスペースパターン21には、ライン(直線)パターンが5つ設けられている。もちろん、ラインパターンの数はこれに限るものではない。それぞれのラインパターンは、Y方向を長手方向とする矩形状に形成されている。図3(a)における寸法測定用TEGであるラインアンドスペースパターン21は、ライン/スペース=5/5μmとなっている。すなわち、X方向におけるラインパターンの幅は5μmとなる。このラインパターンの幅が、例えば、測定対象寸法となる。そして、隣接するラインパターンが5μm隔てて配置されている。すなわち、隣接するラインパターン間のスペースの幅が5μmとなっている。図3(a)に示すように、ラインパターンとスペースパターンが交互に配置されている。すなわち、ラインパターンがX方向に繰り返し配列されている。複数のラインパターンは、同じピッチ、かつ同じ幅で配列されている。測定対象寸法の寸法幅の50倍の範囲内において、ラインパターンは、一定間隔、及び一定幅で配置されている。   The configuration of the line and space pattern 21 will be described with reference to FIG. 3A is a plan view showing the configuration of the line and space pattern 21, and FIG. 3B is a diagram showing an example of a pattern recognition model pattern 17 registered in the dimension measuring apparatus. In FIG. 3A, the X direction and the Y direction are directions orthogonal to each other, for example, a direction parallel to the edge of the substrate 1. One line and space pattern 21 is provided with five line (straight line) patterns. Of course, the number of line patterns is not limited to this. Each line pattern is formed in a rectangular shape whose longitudinal direction is the Y direction. The line and space pattern 21 which is the dimension measuring TEG in FIG. 3A has line / space = 5/5 μm. That is, the width of the line pattern in the X direction is 5 μm. The width of the line pattern is, for example, a measurement target dimension. Adjacent line patterns are arranged 5 μm apart. That is, the width of the space between adjacent line patterns is 5 μm. As shown in FIG. 3A, line patterns and space patterns are alternately arranged. That is, the line pattern is repeatedly arranged in the X direction. The plurality of line patterns are arranged with the same pitch and the same width. The line patterns are arranged with a constant interval and a constant width within a range of 50 times the dimension width of the measurement target dimension.

図3(a)に示すように、5つのラインパターンのうち、1つのラインパターンの長さが長くなっており、それ以外の4つのラインパターンは同じ長さになっている。ここで、Y方向において長くなっているラインパターンを特異パターン13とし、それ以外の同じ長さのラインパターンを基準パターン12とする。すなわち、ラインパターンの長さを他のラインパターンと変えることで、特異パターン13が形成される。Y方向において、特異パターン13の端は、基準パターン12の端よりも両側ではみ出している。また、4つの基準パターン12のY方向における位置が同じ位置になっている。すなわち、Y方向において、4つの基準パターン12の端の位置が両側で一致している。なお、ここでは中央のラインパターンが特異パターン13となっているが、特異パターン13の位置はこれに限るものではない。   As shown in FIG. 3A, one of the five line patterns has a longer length, and the other four line patterns have the same length. Here, a line pattern that is long in the Y direction is referred to as a peculiar pattern 13, and other line patterns having the same length are referred to as a reference pattern 12. That is, the unique pattern 13 is formed by changing the length of the line pattern from another line pattern. In the Y direction, the end of the unique pattern 13 protrudes on both sides of the end of the reference pattern 12. Further, the positions of the four reference patterns 12 in the Y direction are the same position. That is, in the Y direction, the positions of the ends of the four reference patterns 12 coincide on both sides. Here, the central line pattern is the unique pattern 13, but the position of the unique pattern 13 is not limited to this.

上記のようなラインアンドスペースパターン21を用いて、寸法測定を行う。ここで、寸法測定装置の測定視野14を、40μm□とし、パターン認識用モデルパターン17のサイズを12μm□とする。すなわち、一辺が40μmの正方形状の測定視野14内に含まれるパターンが寸法測定装置のCCDカメラなどによって撮像される。測定視野14は、測定対象寸法であるラインパターンの幅より大きく、50倍以下であることが好ましい。測定視野14には、基準パターン12と特異パターン13が含まれる。すなわち、特異パターン13と基準パターン12とが同一測定視野14内に含まれるように、特異パターン13を基準パターン12の近傍に配置する。パターン認識用モデルパターン17は、測定視野14よりも小さいことが好ましい。   Dimension measurement is performed using the line and space pattern 21 as described above. Here, the measurement visual field 14 of the dimension measuring apparatus is 40 μm □, and the size of the pattern recognition model pattern 17 is 12 μm □. That is, a pattern included in a square measurement visual field 14 having a side of 40 μm is imaged by a CCD camera or the like of a dimension measuring device. The measurement visual field 14 is preferably larger than the width of the line pattern as the measurement target dimension and 50 times or less. The measurement visual field 14 includes a reference pattern 12 and a unique pattern 13. That is, the unique pattern 13 is arranged in the vicinity of the reference pattern 12 so that the unique pattern 13 and the reference pattern 12 are included in the same measurement visual field 14. The pattern recognition model pattern 17 is preferably smaller than the measurement visual field 14.

ここで、図3(b)に示すように、パターン認識用モデルパターン17は、特異パターン13aの角と基準パターン12aの角とを含むような形状に設定されている。より具体的には、特異パターン13aの左上角と、基準パターン12aの右上角がパターン認識用モデルパターン17に含まれるような形状に設定する。パターン認識用モデルパターン17では、2つの角のY方向における位置がずれている。特異パターン13以外の基準パターン12の端の位置は一致しているため、このようなパターンはラインアンドスペースパターン21中において、1箇所しか存在しない。すなわち、特異パターン13以外の基準パターン12は、同じ長さを有し、Y方向において同じ位置に配置されている。このため、Y方向における基準パターン12の端の位置は、ずれていない。測定視野14内に表示される寸法測定用TEGパターンには、パターン認識によってパターン認識用モデルパターンと合致する合致パターン15が生じることになる。このようなパターン認識用モデルパターン17を寸法測定装置の処理部に予め記憶させておく。   Here, as shown in FIG. 3B, the pattern recognition model pattern 17 is set to a shape including the corners of the unique pattern 13a and the corners of the reference pattern 12a. More specifically, the shape is set such that the upper left corner of the unique pattern 13 a and the upper right corner of the reference pattern 12 a are included in the pattern recognition model pattern 17. In the pattern recognition model pattern 17, the positions of the two corners in the Y direction are shifted. Since the end positions of the reference pattern 12 other than the unique pattern 13 coincide with each other, there is only one such pattern in the line and space pattern 21. That is, the reference patterns 12 other than the unique pattern 13 have the same length and are arranged at the same position in the Y direction. For this reason, the position of the end of the reference pattern 12 in the Y direction is not shifted. In the dimension measurement TEG pattern displayed in the measurement visual field 14, a matching pattern 15 that matches the pattern recognition model pattern is generated by pattern recognition. Such a pattern recognition model pattern 17 is stored in advance in the processing unit of the dimension measuring apparatus.

パターン認識処理(パターンの照合動作)を行うと、測定視野14内において、パターン認識用モデルパターン17と合致する合致パターン15が認識される。従って、図3(b)に示すパターン認識用モデルパターン17を予め登録しておくことによって、ラインアンドスペースパターン21中の位置を特定することができる。すなわち、測定視野14内には、パターン認識用モデルパターン17と合致する合致パターン15が1箇所のみ存在する。このため、パターン認識によって合致パターン15の位置を確実に特定することができる。   When pattern recognition processing (pattern matching operation) is performed, a matching pattern 15 that matches the pattern recognition model pattern 17 is recognized in the measurement visual field 14. Therefore, by registering the pattern recognition model pattern 17 shown in FIG. 3B in advance, the position in the line and space pattern 21 can be specified. That is, there is only one matching pattern 15 that matches the pattern recognition model pattern 17 in the measurement visual field 14. For this reason, the position of the matching pattern 15 can be reliably specified by pattern recognition.

そして、パターン認識用モデルパターン17と合致した合致パターン15の位置に基づいて、任意の測定位置での寸法を測定することができる。すなわち、合致パターン15の位置に基づいて、任意の測定位置を座標のX,Y座標距離から算出することができる。例えば、合致パターン15からX、Y方向に予め設定されたX,Y座標距離だけずれた位置が測定位置となる。よって、所望の測定位置を再現良く測定することが可能になる。具体的には、合致パターン15から、所定のX,Y距離だけ離れた位置に測定ウィンドウ16を配置する。そして、測定視野14内の測定ウィンドウ16でエッジ検出の機能が働き、ラインパターンのエッジの座標を検出する。ここでは、特異パターン13によって、ラインパターンの幅を測定している。測定ウィンドウ16内でエッジ検出を行い、これにより得られたエッジ間距離を算出する。これにより、ラインパターンの幅寸法を測定することができる。   Based on the position of the matching pattern 15 that matches the pattern recognition model pattern 17, the dimension at an arbitrary measurement position can be measured. In other words, an arbitrary measurement position can be calculated from the X and Y coordinate distances of the coordinates based on the position of the matching pattern 15. For example, a position shifted from the matching pattern 15 by X and Y coordinate distances set in advance in the X and Y directions is the measurement position. Therefore, it becomes possible to measure a desired measurement position with good reproducibility. Specifically, the measurement window 16 is arranged at a position away from the matching pattern 15 by a predetermined X and Y distance. The edge detection function works in the measurement window 16 in the measurement visual field 14 to detect the coordinates of the edge of the line pattern. Here, the width of the line pattern is measured by the unique pattern 13. Edge detection is performed in the measurement window 16, and the distance between the edges obtained thereby is calculated. Thereby, the width dimension of the line pattern can be measured.

なお、パターン寸法、測定視野14、及びパターン認識用モデルパターン17のサイズは一例に過ぎず、上記の値に限られるものではない。測定対象寸法が測定視野の1/50以上であり、かつパターン認識用モデルパターン17のサイズが測定視野よりも小さいものに限定されるものではない。また、ラインパターンの材料については、特に限定されるものではなく、Al、Mo、Tiなどの金属膜、及びこれらを含む合金膜や、ITO、IZOなどの透明導電膜や、Siなどの半導体膜や、SiO、SiN、TEOSなどの絶縁膜や、これらを加工するためのマスク材料となるレジストなどの有機膜などを用いて基準パターン12と特異パターン13を形成することができる。もちろん、基準パターン12と特異パターン13は、上記以外のいかなる材料を用いて形成してもよい。 The pattern dimensions, the measurement visual field 14 and the size of the pattern recognition model pattern 17 are merely examples, and are not limited to the above values. The measurement target dimension is not limited to 1/50 or more of the measurement visual field, and the size of the pattern recognition model pattern 17 is smaller than the measurement visual field. In addition, the material of the line pattern is not particularly limited, and metal films such as Al, Mo, and Ti, alloy films including these, transparent conductive films such as ITO and IZO, and semiconductor films such as Si Alternatively, the reference pattern 12 and the specific pattern 13 can be formed using an insulating film such as SiO 2 , SiN, TEOS, or an organic film such as a resist that serves as a mask material for processing these. Of course, the reference pattern 12 and the unique pattern 13 may be formed using any material other than the above.

このように、基準パターン12と特異パターン13を有するTEGを形成する。実際の寸法測定方法では、まず、TEG領域10が設けられている基板1を、寸法測定装置にセットする。すなわち、寸法測定装置のステージ上に基板1を載置する。そして、寸法測定装置に設けられているカメラの測定視野14をTEG領域10内に移動する。例えば、光学顕微鏡を用いた寸法測定装置の場合、CCDカメラなどの検出部、又はステージを移動して、測定視野14をTEG領域10内の所定の位置に移動させる。これにより、図3(a)に示す位置に測定視野14が移動する。パターン認識用モデルパターン17を測定視野14よりも小さくすることで、最初の座標移動時に多少の位置ずれが生じても、測定視野14に合致パターン15が含まれる。   In this way, the TEG having the reference pattern 12 and the unique pattern 13 is formed. In the actual dimension measuring method, first, the substrate 1 provided with the TEG region 10 is set in a dimension measuring apparatus. That is, the substrate 1 is placed on the stage of the dimension measuring apparatus. Then, the measurement visual field 14 of the camera provided in the dimension measuring apparatus is moved into the TEG region 10. For example, in the case of a dimension measuring apparatus using an optical microscope, a detection unit such as a CCD camera or a stage is moved to move the measurement visual field 14 to a predetermined position in the TEG region 10. Thereby, the measurement visual field 14 moves to the position shown in FIG. By making the pattern recognition model pattern 17 smaller than the measurement visual field 14, the matching pattern 15 is included in the measurement visual field 14 even if a slight positional deviation occurs during the initial coordinate movement.

この状態で、特異パターン13と1以上の基準パターン12とをCCDカメラで撮像する。このとき、測定視野14内には、合致パターン15が含まれている。カメラでの撮像結果に対してパターン認識処理を行い、予め登録されたパターン認識用モデルパターン17と合致する合致パターン15を認識する。すなわち、CCDカメラで取得された像の中で、パターン認識用モデルパターン17と一致する合致パターン15を照合する。これにより、合致パターン15の測定視野14における位置(座標)が決まる。合致パターン15の位置を確実に特定することができる。そして、認識された合致パターン15の位置に応じた測定位置において、パターン寸法を測定する。例えば、合致パターン15から所定の距離だけずれた位置に測定ウィンドウ16を配置する。この測定ウィンドウ16を用いて、ラインパターンの両側でエッジ検出を行い、パターン幅を測定する。そして、異なる基板1に対しても同様の手順で寸法測定を行う。   In this state, the unique pattern 13 and the one or more reference patterns 12 are imaged by the CCD camera. At this time, a matching pattern 15 is included in the measurement visual field 14. Pattern recognition processing is performed on the imaging result of the camera, and the matching pattern 15 that matches the pattern recognition model pattern 17 registered in advance is recognized. That is, the matching pattern 15 that matches the pattern recognition model pattern 17 is collated in the image acquired by the CCD camera. As a result, the position (coordinates) of the matching pattern 15 in the measurement visual field 14 is determined. The position of the matching pattern 15 can be specified reliably. Then, the pattern dimension is measured at the measurement position corresponding to the recognized position of the matching pattern 15. For example, the measurement window 16 is arranged at a position shifted from the matching pattern 15 by a predetermined distance. Using this measurement window 16, edge detection is performed on both sides of the line pattern, and the pattern width is measured. Then, dimension measurement is performed on different substrates 1 in the same procedure.

これにより、所望の測定位置を再現良く測定することが可能になる。異なる基板1であっても、TEG領域10内の測定位置を一致させることができる。すなわち、毎回同じ位置で寸法測定を行うことができる。これにより、異なる位置を測定することによって生じる測定値のばらつきを抑制することができる。さらに、パターン認識用モデルパターン17のサイズを好適な大きさにすることができる。例えば、パターン認識用モデルパターン17として登録する登録範囲を小さくすることができ、照合動作の時間を短縮することができる。さらに、偶発的な異物があった場合でも、登録範囲が小さいため、照合判定に失敗するのを防ぐことができる。よって生産性を向上することができる。本実施の形態にかかる寸法測定方法を用いれば、多種多様なパターンを有する複数の製品の寸法を、可能な限り同一条件下で精度よく測定することができ、パターン寸法を精度よく測定、管理することができる。なお、上記の説明では、液晶表示装置に用いられる基板1のパターン寸法を測定したが、液晶表示装置以外の表示装置やSiウエハなどに形成されるパターン寸法を測定するようにしてもよい。このように、上記の寸法測定方法は、微小な寸法を管理する半導体装置の製造ラインに好適である。   This makes it possible to measure a desired measurement position with good reproducibility. Even with different substrates 1, the measurement positions in the TEG region 10 can be matched. That is, the dimension measurement can be performed at the same position every time. Thereby, the dispersion | variation in the measured value which arises by measuring a different position can be suppressed. Furthermore, the size of the pattern recognition model pattern 17 can be set to a suitable size. For example, the registration range to be registered as the pattern recognition model pattern 17 can be reduced, and the verification operation time can be shortened. Furthermore, even if there is an accidental foreign object, since the registration range is small, it is possible to prevent the verification determination from failing. Therefore, productivity can be improved. By using the dimension measuring method according to the present embodiment, the dimensions of a plurality of products having various patterns can be measured with high accuracy under the same conditions as much as possible, and the pattern dimensions are accurately measured and managed. be able to. In the above description, the pattern dimension of the substrate 1 used in the liquid crystal display device is measured. However, the pattern dimension formed on a display device other than the liquid crystal display device, an Si wafer, or the like may be measured. Thus, the above-described dimension measuring method is suitable for a semiconductor device manufacturing line that manages minute dimensions.

発明の実施の形態2.
本実施の形態にかかる半導体装置について、図4を用いて説明する。本実施の形態にかかる半導体装置の基本的構成は、実施の形態1の半導体装置と同様であるため、同様の内容については、説明を省略する。また、寸法測定用TEGの基本的構成は、実施の形態1と同様であるため、同様の内容については、説明を省略する。本実施の形態では、寸法測定用TEGであるラインアンドスペースパターン21が実施の形態1と異なっている。図4は、ラインアンドスペースパターン21の構成を示す平面図である。
Embodiment 2 of the Invention
The semiconductor device according to this embodiment will be described with reference to FIG. Since the basic configuration of the semiconductor device according to the present embodiment is the same as that of the semiconductor device of the first embodiment, the description of the same contents is omitted. Further, since the basic configuration of the dimension measuring TEG is the same as that of the first embodiment, the description of the same contents is omitted. In the present embodiment, a line and space pattern 21 which is a dimension measuring TEG is different from the first embodiment. FIG. 4 is a plan view showing the configuration of the line and space pattern 21.

本実施の形態では、ラインアンドスペースパターン21が実施の形態1と同様に基準パターン12と、基準パターン12と異なる長さの特異パターン13を有している。すなわち、複数配列された基準パターン12のうち、任意の基準パターンの長さを変えることによって特異パターン13を設けている。但し、本実施の形態では、図4に示すように、特異パターン13が基準パターンよりも短くなっている。すなわち、ラインパターンのうちの1つを短くすることによって、特異パターン13を形成する。特異パターン13は、Y方向における寸法が、基準パターン12よりも短くなっているため、特異パターン13の端の位置が、基準パターン12の端の位置からずれている。これにより、測定視野14内に表示される寸法測定用TEGパターンには、パターン認識によってパターン認識用モデルパターンと合致する合致パターン15が生じることになる。よって、合致パターン15の位置を特定することができる。合致パターン15の位置を元に、任意の測定位置を座標のX,Y座標距離から算出することができ、所望の測定位置を再現よく測定することが可能になる。よって、実施の形態1と同様の効果を得ることができる。   In the present embodiment, the line and space pattern 21 has the reference pattern 12 and the unique pattern 13 having a length different from that of the reference pattern 12 as in the first embodiment. That is, the unique pattern 13 is provided by changing the length of an arbitrary reference pattern among the plurality of reference patterns 12 arranged. However, in the present embodiment, as shown in FIG. 4, the unique pattern 13 is shorter than the reference pattern. That is, the unique pattern 13 is formed by shortening one of the line patterns. Since the dimension in the Y direction of the unique pattern 13 is shorter than that of the reference pattern 12, the position of the end of the specific pattern 13 is shifted from the position of the end of the reference pattern 12. As a result, a matching pattern 15 that matches the pattern recognition model pattern is generated by pattern recognition in the dimension measurement TEG pattern displayed in the measurement visual field 14. Therefore, the position of the matching pattern 15 can be specified. Based on the position of the matching pattern 15, an arbitrary measurement position can be calculated from the X and Y coordinate distances of coordinates, and a desired measurement position can be measured with good reproducibility. Therefore, the same effect as in the first embodiment can be obtained.

発明の実施の形態3.
本実施の形態にかかる半導体装置について、図5を用いて説明する。本実施の形態にかかる半導体装置の基本的構成は、実施の形態1の半導体装置と同様であるため、同様の内容については、説明を省略する。また、寸法測定用TEGの基本的構成は、実施の形態1と同様であるため、同様の内容については、説明を省略する。本実施の形態では、寸法測定用TEGであるラインアンドスペースパターン21が実施の形態1と異なっている。図5は、TEGの構成を示す平面図である。
Embodiment 3 of the Invention
The semiconductor device according to this embodiment will be described with reference to FIG. Since the basic configuration of the semiconductor device according to the present embodiment is the same as that of the semiconductor device of the first embodiment, the description of the same contents is omitted. Further, since the basic configuration of the dimension measuring TEG is the same as that of the first embodiment, the description of the same contents is omitted. In the present embodiment, a line and space pattern 21 which is a dimension measuring TEG is different from the first embodiment. FIG. 5 is a plan view showing the configuration of the TEG.

本実施の形態では、ラインパターンが全て同じ形状になっており、Y方向における位置が一致している。すなわち、5つの基準パターン12が繰り返し配列されている。Y方向における基準パターンの位置は両側で一致している。本実施の形態では、基準パターン12の近傍に、特異パターン13を形成している。すなわち、複数配列された基準パターン12からY方向に離れた位置に島状の特異パターン13を設けている。特異パターン13は、Y方向における基準パターン12の両外側に配置される。特異パターン13は、X方向を長手方向とする矩形状に形成されている。特異パターン13は基準パターン12と離間して配置されている。なお、特異パターン13は、複数配列された基準パターン12からY方向に離れた位置に限らず、任意の方向に離れた位置に設けることができる。   In the present embodiment, all the line patterns have the same shape, and the positions in the Y direction match. That is, five reference patterns 12 are repeatedly arranged. The position of the reference pattern in the Y direction is the same on both sides. In the present embodiment, the unique pattern 13 is formed in the vicinity of the reference pattern 12. That is, the island-like unique pattern 13 is provided at a position away from the plurality of arranged reference patterns 12 in the Y direction. The unique pattern 13 is disposed on both outer sides of the reference pattern 12 in the Y direction. The unique pattern 13 is formed in a rectangular shape whose longitudinal direction is the X direction. The unique pattern 13 is arranged away from the reference pattern 12. The unique pattern 13 is not limited to a position away from the plurality of arranged reference patterns 12 in the Y direction, and can be provided at a position away from an arbitrary direction.

ここで、パターン認識用モデルパターンが、例えば、特異パターン13の左下角と、左から2番目の基準パターン12の右上角と、その隣の基準パターン12の左上角とを含むような形状に設定する。これにより、測定視野14内に表示される寸法測定用TEGパターンには、パターン認識によってパターン認識用モデルパターンと合致する合致パターン15が生じることになる。よって、合致パターン15の位置を特定することができる。合致パターン15の位置を元に、任意の測定位置を座標のX,Y座標距離から算出することができ、所望の測定位置を再現よく測定することが可能になる。よって、実施の形態1と同様の効果を得ることができる。   Here, the pattern recognition model pattern is set to a shape including, for example, the lower left corner of the singular pattern 13, the upper right corner of the second reference pattern 12 from the left, and the upper left corner of the adjacent reference pattern 12. To do. As a result, a matching pattern 15 that matches the pattern recognition model pattern is generated by pattern recognition in the dimension measurement TEG pattern displayed in the measurement visual field 14. Therefore, the position of the matching pattern 15 can be specified. Based on the position of the matching pattern 15, an arbitrary measurement position can be calculated from the X and Y coordinate distances of coordinates, and a desired measurement position can be measured with good reproducibility. Therefore, the same effect as in the first embodiment can be obtained.

発明の実施の形態4.
本実施の形態にかかる半導体装置について、図6を用いて説明する。本実施の形態にかかる半導体装置の基本的構成は、実施の形態1の半導体装置と同様であるため、同様の内容については、説明を省略する。また、寸法測定用TEGの基本的構成は、実施の形態1と同様であるため、同様の内容については、説明を省略する。本実施の形態では、寸法測定用TEGであるラインアンドスペースパターン21が実施の形態1と異なっている。図6は、ラインアンドスペースパターン21の構成を示す平面図である。
Embodiment 4 of the Invention
The semiconductor device according to this embodiment will be described with reference to FIG. Since the basic configuration of the semiconductor device according to the present embodiment is the same as that of the semiconductor device of the first embodiment, the description of the same contents is omitted. Further, since the basic configuration of the dimension measuring TEG is the same as that of the first embodiment, the description of the same contents is omitted. In the present embodiment, a line and space pattern 21 which is a dimension measuring TEG is different from the first embodiment. FIG. 6 is a plan view showing the configuration of the line and space pattern 21.

本実施の形態では、ラインパターンが全て同じ幅を有しているが、1つのラインパターンをその途中で分断することによって、特異パターン13が形成されている。従って、図6に示すように、左から2番目のラインパターンが分断されて特異パターン13となる。従って、2つの特異パターン13がY方向に並んで配置されている。複数配列された複数の基準パターン12のうち、任意の基準パターン12を分断することによって特異パターン13を設けている。   In the present embodiment, all the line patterns have the same width, but the specific pattern 13 is formed by dividing one line pattern in the middle thereof. Therefore, as shown in FIG. 6, the second line pattern from the left is divided into a unique pattern 13. Accordingly, the two unique patterns 13 are arranged side by side in the Y direction. A unique pattern 13 is provided by dividing an arbitrary reference pattern 12 among a plurality of reference patterns 12 arranged in a plurality.

ここで、パターン認識用モデルパターンは、分断された上側の特異パターン13の下端と、下側の特異パターン13の上端が含まれるような形状にする。これにより、測定視野14内に表示される寸法測定用TEGパターンには、パターン認識によってパターン認識用モデルパターンと合致する合致パターン15が生じることになる。よって、合致パターン15の位置を特定することができる。合致パターン15の位置を元に、任意の測定位置を座標のX,Y座標距離から算出することができ、所望の測定位置を再現よく測定することが可能になる。よって、実施の形態1と同様の効果を得ることができる。   Here, the pattern pattern for pattern recognition has a shape that includes the lower end of the divided upper specific pattern 13 and the upper end of the lower specific pattern 13. As a result, a matching pattern 15 that matches the pattern recognition model pattern is generated by pattern recognition in the dimension measurement TEG pattern displayed in the measurement visual field 14. Therefore, the position of the matching pattern 15 can be specified. Based on the position of the matching pattern 15, an arbitrary measurement position can be calculated from the X and Y coordinate distances of coordinates, and a desired measurement position can be measured with good reproducibility. Therefore, the same effect as in the first embodiment can be obtained.

発明の実施の形態5.
本実施の形態にかかる半導体装置について、図7を用いて説明する。本実施の形態にかかる半導体装置の基本的構成は、実施の形態1の半導体装置と同様であるため、同様の内容については、説明を省略する。また、寸法測定用TEGの基本的構成は、実施の形態1と同様であるため、同様の内容については、説明を省略する。本実施の形態では、寸法測定用TEGであるラインアンドスペースパターン21が実施の形態1と異なっている。図7は、ラインアンドスペースパターン21の構成を示す平面図である。
Embodiment 5 of the Invention
The semiconductor device according to this embodiment will be described with reference to FIG. Since the basic configuration of the semiconductor device according to the present embodiment is the same as that of the semiconductor device of the first embodiment, the description of the same contents is omitted. Further, since the basic configuration of the dimension measuring TEG is the same as that of the first embodiment, the description of the same contents is omitted. In the present embodiment, a line and space pattern 21 which is a dimension measuring TEG is different from the first embodiment. FIG. 7 is a plan view showing the configuration of the line and space pattern 21.

本実施の形態では、ラインパターンが全て同じ幅を有しているが、隣接するラインパターンの間に特異パターン13が設けられている。隣接する2つの基準パターン12が特異パターン13によって接続される。ここでは、2つ基準パターン12と1つの特異パターンがHの字型に一体的に形成されている。特異パターン13は基準パターン12から延設されている。   In the present embodiment, all line patterns have the same width, but the unique pattern 13 is provided between adjacent line patterns. Two adjacent reference patterns 12 are connected by a unique pattern 13. Here, two reference patterns 12 and one unique pattern are integrally formed in an H shape. The unique pattern 13 is extended from the reference pattern 12.

パターン認識用モデルパターンは、この特異パターン13の全部、及び2つの基準パターン12の一部を含むような形状で設定される。これにより、測定視野14内に表示される寸法測定用TEGパターンには、パターン認識によってパターン認識用モデルパターンと合致する合致パターン15が生じることになる。よって、合致パターン15の位置を特定することができる。合致パターン15の位置を元に、任意の測定位置を座標のX,Y座標距離から算出することができ、所望の測定位置を再現よく測定することが可能になる。よって、実施の形態1と同様の効果を得ることができる。   The pattern recognition model pattern is set in a shape that includes all of the unique pattern 13 and part of the two reference patterns 12. As a result, a matching pattern 15 that matches the pattern recognition model pattern is generated by pattern recognition in the dimension measurement TEG pattern displayed in the measurement visual field 14. Therefore, the position of the matching pattern 15 can be specified. Based on the position of the matching pattern 15, an arbitrary measurement position can be calculated from the X and Y coordinate distances of coordinates, and a desired measurement position can be measured with good reproducibility. Therefore, the same effect as in the first embodiment can be obtained.

発明の実施の形態6.
本実施の形態にかかる半導体装置について、図8を用いて説明する。本実施の形態にかかる半導体装置の基本的構成は、実施の形態1の半導体装置と同様であるため、同様の内容については、説明を省略する。また、寸法測定用TEGの基本的構成は、実施の形態1と同様であるため、同様の内容については、説明を省略する。本実施の形態では、寸法測定用TEGであるラインアンドスペースパターン21が実施の形態1と異なっている。図8は、ラインアンドスペースパターン21の構成を示す平面図である。
Embodiment 6 of the Invention
The semiconductor device according to this embodiment will be described with reference to FIG. Since the basic configuration of the semiconductor device according to the present embodiment is the same as that of the semiconductor device of the first embodiment, the description of the same contents is omitted. Further, since the basic configuration of the dimension measuring TEG is the same as that of the first embodiment, the description of the same contents is omitted. In the present embodiment, a line and space pattern 21 which is a dimension measuring TEG is different from the first embodiment. FIG. 8 is a plan view showing the configuration of the line and space pattern 21.

本実施の形態では、ラインパターンが全て同じ形状を有しているが、1つのラインパターンだけ、Y方向の位置が異なっている。すなわち、同じ形状のラインパターンが5つ配列されているが、1つだけ+Y方向にずれている。このY方向にずれたラインパターンが特異パターン13となる。特異パターン13の端のY方向における位置は、基準パターン12の端の位置と異なっている。よって、特異パターン13の基準パターンに対する配置関係が、基準パターン12間の配列と異なっている。   In the present embodiment, all the line patterns have the same shape, but the position in the Y direction is different by only one line pattern. That is, five line patterns having the same shape are arranged, but only one is shifted in the + Y direction. The line pattern shifted in the Y direction becomes the unique pattern 13. The position of the end of the unique pattern 13 in the Y direction is different from the position of the end of the reference pattern 12. Therefore, the arrangement relationship of the unique pattern 13 with respect to the reference pattern is different from the arrangement between the reference patterns 12.

パターン認識用モデルパターンを特異パターン13の角と基準パターン12の角を含むような形状にする。これにより、測定視野14内に表示される寸法測定用TEGパターンには、パターン認識によってパターン認識用モデルパターンと合致する合致パターン15が生じることになる。よって、合致パターン15の位置を特定することができる。合致パターン15の位置を元に、任意の測定位置を座標のX,Y座標距離から算出することができ、所望の測定位置を再現よく測定することが可能になる。よって、実施の形態1と同様の効果を得ることができる。   The pattern recognition model pattern is shaped to include the corners of the unique pattern 13 and the corners of the reference pattern 12. As a result, a matching pattern 15 that matches the pattern recognition model pattern is generated by pattern recognition in the dimension measurement TEG pattern displayed in the measurement visual field 14. Therefore, the position of the matching pattern 15 can be specified. Based on the position of the matching pattern 15, an arbitrary measurement position can be calculated from the X and Y coordinate distances of coordinates, and a desired measurement position can be measured with good reproducibility. Therefore, the same effect as in the first embodiment can be obtained.

発明の実施の形態7.
本実施の形態にかかる半導体装置について、図9を用いて説明する。本実施の形態にかかる半導体装置の基本的構成は、実施の形態1の半導体装置と同様であるため、同様の内容については、説明を省略する。実施の形態1では、寸法測定用TEGにラインアンドスペースパターンを適用した場合について説明したが、本実施の形態では、寸法測定用TEGにコンタクトホールパターンを適用した場合について説明する。図9は、TEG領域10に設けられたTEG群を示す平面図である。
Embodiment 7 of the Invention
The semiconductor device according to this embodiment will be described with reference to FIG. Since the basic configuration of the semiconductor device according to the present embodiment is the same as that of the semiconductor device of the first embodiment, the description of the same contents is omitted. In the first embodiment, the case where the line and space pattern is applied to the dimension measuring TEG has been described. In the present embodiment, the case where the contact hole pattern is applied to the dimension measuring TEG will be described. FIG. 9 is a plan view showing a TEG group provided in the TEG region 10.

図9に示すように、TEG領域10には、寸法測定用TEGであるコンタクトホールパターン101が形成されている。また、コンタクトホールパターン101は、複数形成されている。ここでは、6つのコンタクトホールパターン101が形成されている例が示されている。具体的には、横3×縦2のコンタクトホールパターン101が配置されている。そして、異なるコンタクトホールパターン101では、コンタクトホール密度が異なっている。すなわち、異なるコンタクトホールパターン101では、コンタクトホールの間隔及び寸法が異なっている。   As shown in FIG. 9, a contact hole pattern 101 which is a dimension measuring TEG is formed in the TEG region 10. A plurality of contact hole patterns 101 are formed. Here, an example in which six contact hole patterns 101 are formed is shown. Specifically, a contact hole pattern 101 of 3 × 2 is arranged. Different contact hole patterns 101 have different contact hole densities. That is, in the different contact hole patterns 101, the intervals and dimensions of the contact holes are different.

また、TEG領域10には、コンタクトホールパターン101とは別に、寸法測定用TEGである孤立パターン102が設けられている。孤立パターン102は、縦方向に配列されたコンタクトホールパターン101の間に配置される。孤立パターン102は、他のパターンから孤立するよう、コンタクトホールパターン101から十分離間して配置される。よって、寸法測定装置のカメラで孤立パターン102を撮像した場合、他のコンタクトホールは測定視野に入らない。   In addition to the contact hole pattern 101, an isolated pattern 102 that is a dimension measuring TEG is provided in the TEG region 10. The isolated pattern 102 is disposed between the contact hole patterns 101 arranged in the vertical direction. The isolated pattern 102 is disposed sufficiently apart from the contact hole pattern 101 so as to be isolated from other patterns. Therefore, when the isolated pattern 102 is imaged with the camera of the dimension measuring apparatus, the other contact holes do not enter the measurement visual field.

このようにTEG領域10には、寸法の異なるTEGや孤立パターンTEGを含んだ集合パターンを有している。このようなパターン構成とすることで、パターン密部、及びパターン粗部のいずれに対しても、コンタクトホール寸法の測定、管理を行うことができる。なお、図9では、TEG群が、6つのコンタクトホールパターン101と6つの孤立パターン102から構成されているが、TEG群に含まれるTEGの数は、これに限るものではない。また、図9に示すようなTEG領域10を基板1面内の複数箇所に配置することにより、複数の寸法、複数のコンタクトホール密度に対するCDシフトを管理することに加え、基板1面内のばらつきを同時に管理することが可能となる。   As described above, the TEG region 10 has a collective pattern including TEGs having different dimensions and isolated patterns TEG. By adopting such a pattern configuration, the contact hole dimension can be measured and managed for both the dense pattern portion and the coarse pattern portion. In FIG. 9, the TEG group includes six contact hole patterns 101 and six isolated patterns 102. However, the number of TEGs included in the TEG group is not limited to this. Further, by arranging the TEG regions 10 as shown in FIG. 9 at a plurality of locations in the surface of the substrate 1, in addition to managing the CD shift with respect to a plurality of dimensions and a plurality of contact hole densities, the variation in the surface of the substrate 1 Can be managed simultaneously.

このコンタクトホールパターン101の構成について図10を用いて説明する。図10(a)は、コンタクトホールパターン101の構成を示す平面図であり、図10(b)は寸法測定装置に登録されたパターン認識用モデルパターン17の一例を示す図である。なお、図10(a)において、X方向、及びY方向は直交する方向であり、例えば、基板1の端辺に平行な方向である。1つのコンタクトホールパターン101には、ホールパターン(コンタクトホール)が27個設けられている。もちろん、ホールパターンの数はこれに限るものではない。それぞれのホールパターンは、ここでは例えば円形状に形成されている。図10(a)における寸法測定用TEGであるコンタクトホールパターン101は、ホール/スペース=5/5μmとなっている。すなわち、直径5μmのホールパターンが形成されている。従って、X方向及びY方向におけるホールパターンの幅は5μmとなる。このホールパターンの幅が、例えば、測定対象寸法となる。そして、隣接するホールパターンが5μm隔てて配置されている。すなわち、X方向又はY方向に隣接するホールパターン間のスペースの幅が5μmとなっている。図10(a)に示すように、ホールパターンとスペースパターンが交互に配置されている。すなわち、ホールパターンがX方向とY方向とにそれぞれ繰り返し配列されている。複数のホールパターンは、同じピッチ、かつ同じ寸法で配列されている。測定対象寸法の寸法幅の50倍の範囲内において、ホールパターンは、一定間隔、及び一定寸法で配置されている。   The configuration of the contact hole pattern 101 will be described with reference to FIG. FIG. 10A is a plan view showing the configuration of the contact hole pattern 101, and FIG. 10B is a diagram showing an example of a pattern recognition model pattern 17 registered in the dimension measuring apparatus. In FIG. 10A, the X direction and the Y direction are directions orthogonal to each other, for example, a direction parallel to the edge of the substrate 1. One contact hole pattern 101 is provided with 27 hole patterns (contact holes). Of course, the number of hole patterns is not limited to this. Each hole pattern is formed in a circular shape here, for example. The contact hole pattern 101 which is the TEG for dimension measurement in FIG. 10A has a hole / space = 5/5 μm. That is, a hole pattern having a diameter of 5 μm is formed. Therefore, the width of the hole pattern in the X direction and the Y direction is 5 μm. The width of the hole pattern is, for example, a measurement target dimension. Adjacent hole patterns are arranged 5 μm apart. That is, the width of the space between the hole patterns adjacent in the X direction or the Y direction is 5 μm. As shown in FIG. 10A, hole patterns and space patterns are alternately arranged. That is, the hole patterns are repeatedly arranged in the X direction and the Y direction, respectively. The plurality of hole patterns are arranged with the same pitch and the same dimensions. Within the range of 50 times the dimension width of the measurement target dimension, the hole patterns are arranged at constant intervals and constant dimensions.

図10(a)に示すように、27個のホールパターンのうち、25個のホールパターンは行列をなして配置されており、ホールパターン配置群を構成する。ここでは、25個のホールパターンが横5×縦5に配列されている。そして、残りの2個のホールパターンは、このホールパターン配置群から孤立して配置されている。ここで、これら群をなして行列配置されているホールパターンを基準パターン12とし、これ以外の孤立しているホールパターンを特異パターン13とする。すなわち、複数の基準パターン12が所定の間隔で規則的に配列されて、ホールパターン配置群を形成している。そして、このホールパターン配置群から任意に孤立したホールパターンを、基準パターン12の近傍に設けることで、特異パターン13が形成される。特異パターン13は、ホールパターン配置群の最外周に設けられた基準パターン12よりも外側に配置される。すなわち、基準パターン12の配置群から任意の方向に離れた位置に、基準パターン12と同じ形状の特異パターン13を設けている。ここでは、例えば特異パターン13は、Y方向における基準パターン12配置群の両外側に配置される。特異パターン13は基準パターン12配置群から離間して配置されている。なお、ここでは、基準パターン12配置群の中央列の延長線上に特異パターン13が配置されているが、特異パターン13の位置はこれに限るものではない。特異パターン3の基準パターン12に対する配置関係が、基準パターン12間の配列と異なっていればよい。   As shown in FIG. 10A, of the 27 hole patterns, 25 hole patterns are arranged in a matrix and constitute a hole pattern arrangement group. Here, 25 hole patterns are arranged in 5 × 5. The remaining two hole patterns are arranged isolated from the hole pattern arrangement group. Here, the hole patterns arranged in a matrix in these groups are referred to as a reference pattern 12, and other isolated hole patterns are referred to as unique patterns 13. That is, a plurality of reference patterns 12 are regularly arranged at a predetermined interval to form a hole pattern arrangement group. A unique pattern 13 is formed by providing a hole pattern arbitrarily isolated from the hole pattern arrangement group in the vicinity of the reference pattern 12. The unique pattern 13 is arranged outside the reference pattern 12 provided on the outermost periphery of the hole pattern arrangement group. That is, the unique pattern 13 having the same shape as the reference pattern 12 is provided at a position away from the arrangement group of the reference patterns 12 in an arbitrary direction. Here, for example, the unique pattern 13 is arranged on both outer sides of the reference pattern 12 arrangement group in the Y direction. The unique pattern 13 is arranged away from the reference pattern 12 arrangement group. Here, the singular pattern 13 is arranged on the extension line of the central row of the reference pattern 12 arrangement group, but the position of the singular pattern 13 is not limited to this. The arrangement relationship of the unique pattern 3 with respect to the reference pattern 12 only needs to be different from the arrangement between the reference patterns 12.

上記のようなコンタクトホールパターン101を用いて、寸法測定を行う。ここで、寸法測定装置の測定視野14を、40μm□とし、パターン認識用モデルパターン17のサイズを12μm□とする。すなわち、一辺が40μmの正方形状の測定視野14内に含まれるパターンが寸法測定装置のCCDカメラなどによって撮像される。測定視野14は、測定対象寸法であるホールパターンの寸法より大きく、50倍以下であることが好ましい。測定視野14には、基準パターン12と特異パターン13が含まれる。すなわち、特異パターン13と基準パターン12とが同一測定視野14内に含まれるように、特異パターン13を基準パターン12の近傍に配置する。パターン認識用モデルパターン17は、測定視野14よりも小さいことが好ましい。   Dimension measurement is performed using the contact hole pattern 101 as described above. Here, the measurement visual field 14 of the dimension measuring apparatus is 40 μm □, and the size of the pattern recognition model pattern 17 is 12 μm □. That is, a pattern included in a square measurement visual field 14 having a side of 40 μm is imaged by a CCD camera or the like of a dimension measuring device. The measurement visual field 14 is preferably larger than the dimension of the hole pattern, which is the dimension to be measured, and 50 times or less. The measurement visual field 14 includes a reference pattern 12 and a unique pattern 13. That is, the unique pattern 13 is arranged in the vicinity of the reference pattern 12 so that the unique pattern 13 and the reference pattern 12 are included in the same measurement visual field 14. The pattern recognition model pattern 17 is preferably smaller than the measurement visual field 14.

ここで、図10(b)に示すように、パターン認識用モデルパターン17は、特異パターン13aの一部と基準パターン12a、12bの一部とを含むような形状に設定されている。より具体的には、基準パターン12aの右上側の一部と、基準パターン12bの左上側の一部と、特異パターン13aの左下側の一部とがパターン認識用モデルパターン17に含まれるような形状に設定する。特異パターン13以外の基準パターン12は行列をなして配置されているため、このようなパターンはコンタクトホールパターン101中において、1箇所しか存在しない。すなわち、パターン認識用モデルパターン17に特異パターン13を含めずに基準パターン12のみを含めた場合、1個、2個、又は4個のホールパターンが含まれてしまう。よって、基準パターン12のみを用いてこのように3個のホールパターンをパターン認識用モデルパターン17に含めることはできない。測定視野14内に表示される寸法測定用TEGパターンには、パターン認識によってパターン認識用モデルパターンと合致する合致パターン15が生じることになる。このようなパターン認識用モデルパターン17を寸法測定装置の処理部に予め記憶させておく。   Here, as shown in FIG. 10B, the pattern recognition model pattern 17 is set to a shape including a part of the unique pattern 13a and a part of the reference patterns 12a and 12b. More specifically, the pattern recognition model pattern 17 includes a part on the upper right side of the reference pattern 12a, a part on the upper left side of the reference pattern 12b, and a part on the lower left side of the unique pattern 13a. Set to shape. Since the reference patterns 12 other than the unique pattern 13 are arranged in a matrix, there is only one such pattern in the contact hole pattern 101. That is, when only the reference pattern 12 is included in the pattern recognition model pattern 17 without including the specific pattern 13, one, two, or four hole patterns are included. Therefore, it is not possible to include three hole patterns in the pattern recognition model pattern 17 using only the reference pattern 12 as described above. In the dimension measurement TEG pattern displayed in the measurement visual field 14, a matching pattern 15 that matches the pattern recognition model pattern is generated by pattern recognition. Such a pattern recognition model pattern 17 is stored in advance in the processing unit of the dimension measuring apparatus.

パターン認識処理(パターンの照合動作)を行うと、測定視野14内において、パターン認識用モデルパターン17と合致する合致パターン15が認識される。従って、図10(b)に示すパターン認識用モデルパターン17を予め登録しておくことによって、コンタクトホールパターン101中の位置を特定することができる。すなわち、測定視野14内には、パターン認識用モデルパターン17と合致する合致パターン15が1箇所のみ存在する。このため、パターン認識によって合致パターン15の位置を確実に特定することができる。   When pattern recognition processing (pattern matching operation) is performed, a matching pattern 15 that matches the pattern recognition model pattern 17 is recognized in the measurement visual field 14. Therefore, by registering the pattern recognition model pattern 17 shown in FIG. 10B in advance, the position in the contact hole pattern 101 can be specified. That is, there is only one matching pattern 15 that matches the pattern recognition model pattern 17 in the measurement visual field 14. For this reason, the position of the matching pattern 15 can be reliably specified by pattern recognition.

そして、パターン認識用モデルパターン17と合致した合致パターン15の位置に基づいて、任意の測定位置での寸法を測定することができる。すなわち、合致パターン15の位置に基づいて、任意の測定位置を座標のX,Y座標距離から算出することができる。例えば、合致パターン15からX、Y方向に予め設定されたX,Y座標距離だけずれた位置が測定位置となる。よって、所望の測定位置を再現良く測定することが可能になる。具体的には、合致パターン15から、所定のX,Y距離だけ離れた位置に測定ウィンドウ16を配置する。そして、測定視野14内の測定ウィンドウ16でエッジ検出の機能が働き、ホールパターンのエッジの座標を検出する。ここでは、ホールパターン配置群の左から3番目、上から2番目の基準パターン12によって、ホールパターンの幅(X方向の寸法)を測定している。測定ウィンドウ16内でエッジ検出を行い、これにより得られたエッジ間距離を算出する。これにより、ホールパターンの寸法を測定することができる。   Based on the position of the matching pattern 15 that matches the pattern recognition model pattern 17, the dimension at an arbitrary measurement position can be measured. In other words, an arbitrary measurement position can be calculated from the X and Y coordinate distances of the coordinates based on the position of the matching pattern 15. For example, a position shifted from the matching pattern 15 by X and Y coordinate distances set in advance in the X and Y directions is the measurement position. Therefore, it becomes possible to measure a desired measurement position with good reproducibility. Specifically, the measurement window 16 is arranged at a position away from the matching pattern 15 by a predetermined X and Y distance. The edge detection function works in the measurement window 16 in the measurement visual field 14 to detect the edge coordinates of the hole pattern. Here, the width (the dimension in the X direction) of the hole pattern is measured by the third reference pattern 12 from the left and the second from the top of the hole pattern arrangement group. Edge detection is performed in the measurement window 16, and the distance between the edges obtained thereby is calculated. Thereby, the dimension of a hole pattern can be measured.

なお、パターン寸法、測定視野14、及びパターン認識用モデルパターン17のサイズは一例に過ぎず、上記の値に限られるものではない。測定対象寸法が測定視野の1/50以上であり、かつパターン認識用モデルパターン17のサイズが測定視野よりも小さいものに限定されるものではない。また、スペースパターンの材料、すなわち基準パターン12と特異パターン13の外側に形成される材料については、特に限定されるものではなく、Al、Mo、Tiなどの金属膜、及びこれらを含む合金膜や、ITO、IZOなどの透明導電膜や、Siなどの半導体膜や、SiO、SiN、TEOSなどの絶縁膜や、これらを加工するためのマスク材料となるレジストなどの有機膜などを用いて基準パターン12と特異パターン13とを形成することができる。もちろん、基準パターン12と特異パターン13は、上記以外のいかなる材料を用いて形成してもよい。 The pattern dimensions, the measurement visual field 14 and the size of the pattern recognition model pattern 17 are merely examples, and are not limited to the above values. The measurement target dimension is not limited to 1/50 or more of the measurement visual field, and the size of the pattern recognition model pattern 17 is smaller than the measurement visual field. Further, the material of the space pattern, that is, the material formed outside the reference pattern 12 and the specific pattern 13 is not particularly limited, and is a metal film such as Al, Mo, Ti, and an alloy film including these. Using a transparent conductive film such as ITO, ITO, IZO, a semiconductor film such as Si, an insulating film such as SiO 2 , SiN, TEOS, or an organic film such as a resist as a mask material for processing these Pattern 12 and unique pattern 13 can be formed. Of course, the reference pattern 12 and the unique pattern 13 may be formed using any material other than the above.

このように、本実施の形態では、コンタクトホールパターン101が実施の形態1のラインアンドスペースパターン21と同様に、基準パターン12と特異パターン13を有している。複数の基準パターン12が所定の間隔で規則的に配列されたホールパターン配置群の外側に、基準パターン12と同じ形状の特異パターン13を設けている。すなわち、ホールパターンのうちの1つを基準パターン12の配置群から孤立して設けることによって、特異パターン13を形成する。これにより、測定視野14内に表示される寸法測定用TEGパターンには、パターン認識によってパターン認識用モデルパターンと合致する合致パターン15が生じることになる。よって、合致パターン15の位置を特定することができる。合致パターン15の位置を元に、任意の測定位置を座標のX,Y座標距離から算出することができ、所望の測定位置を再現よく測定することが可能になる。よって、実施の形態1と同様の効果を得ることができる。   As described above, in the present embodiment, the contact hole pattern 101 has the reference pattern 12 and the unique pattern 13 in the same manner as the line and space pattern 21 of the first embodiment. A peculiar pattern 13 having the same shape as the reference pattern 12 is provided outside a hole pattern arrangement group in which a plurality of reference patterns 12 are regularly arranged at predetermined intervals. That is, the unique pattern 13 is formed by providing one of the hole patterns isolated from the arrangement group of the reference patterns 12. As a result, a matching pattern 15 that matches the pattern recognition model pattern is generated by pattern recognition in the dimension measurement TEG pattern displayed in the measurement visual field 14. Therefore, the position of the matching pattern 15 can be specified. Based on the position of the matching pattern 15, an arbitrary measurement position can be calculated from the X and Y coordinate distances of coordinates, and a desired measurement position can be measured with good reproducibility. Therefore, the same effect as in the first embodiment can be obtained.

発明の実施の形態8.
本実施の形態にかかる半導体装置について、図11を用いて説明する。本実施の形態にかかる半導体装置の基本的構成は、実施の形態1の半導体装置と同様であるため、同様の内容については、説明を省略する。また、寸法測定用TEGの基本的構成は、実施の形態7と同様であるため、同様の内容については、説明を省略する。本実施の形態では、寸法測定用TEGであるコンタクトホールパターン101が実施の形態7と異なっている。図11は、コンタクトホールパターン101の構成を示す平面図である。
Embodiment 8 of the Invention
The semiconductor device according to this embodiment will be described with reference to FIG. Since the basic configuration of the semiconductor device according to the present embodiment is the same as that of the semiconductor device of the first embodiment, the description of the same contents is omitted. Further, since the basic configuration of the dimension measuring TEG is the same as that of the seventh embodiment, the description of the same contents is omitted. In the present embodiment, a contact hole pattern 101 which is a dimension measuring TEG is different from the seventh embodiment. FIG. 11 is a plan view showing the configuration of the contact hole pattern 101.

本実施の形態では、複数の基準パターン12が所定の間隔で規則的に配列されたホールパターン配置群の外側に、基準パターン12と異なる形状のホールパターンを特異パターン13として形成している。すなわち、基準パターン12の配置群から任意の方向に孤立して特異パターン13を設けている。例えば、基準パターン12の配置群からY方向に離れた位置に、矩形状のホールパターンが特異パターン13として形成されている。ここでは、特異パターン13は、Y方向における基準パターン12配置群の両外側に配置される。特異パターン13は、X方向を長手方向とする矩形状に形成されている。特異パターン13は基準パターン12と離間して配置されている。   In the present embodiment, a hole pattern having a shape different from that of the reference pattern 12 is formed as the unique pattern 13 outside the hole pattern arrangement group in which a plurality of reference patterns 12 are regularly arranged at predetermined intervals. That is, the unique pattern 13 is provided in an arbitrary direction from the arrangement group of the reference patterns 12. For example, a rectangular hole pattern is formed as the unique pattern 13 at a position away from the arrangement group of the reference patterns 12 in the Y direction. Here, the unique pattern 13 is arranged on both outer sides of the reference pattern 12 arrangement group in the Y direction. The unique pattern 13 is formed in a rectangular shape whose longitudinal direction is the X direction. The unique pattern 13 is arranged away from the reference pattern 12.

ここで、パターン認識用モデルパターンが、例えば、特異パターン13の左下角と、上から一行目左から2番目の基準パターン12の右上側の一部と、その右側の基準パターン12の左上側の一部とを含むような形状に設定する。これにより、測定視野14内に表示される寸法測定用TEGパターンには、パターン認識によってパターン認識用モデルパターンと合致する合致パターン15が生じることになる。よって、合致パターン15の位置を特定することができる。合致パターン15の位置を元に、任意の測定位置を座標のX,Y座標距離から算出することができ、所望の測定位置を再現よく測定することが可能になる。よって、実施の形態1と同様の効果を得ることができる。   Here, the pattern recognition model pattern includes, for example, the lower left corner of the singular pattern 13, the upper right part of the second reference pattern 12 from the left in the first row from the top, and the upper left part of the right reference pattern 12. Set to a shape that includes a part. As a result, a matching pattern 15 that matches the pattern recognition model pattern is generated by pattern recognition in the dimension measurement TEG pattern displayed in the measurement visual field 14. Therefore, the position of the matching pattern 15 can be specified. Based on the position of the matching pattern 15, an arbitrary measurement position can be calculated from the X and Y coordinate distances of coordinates, and a desired measurement position can be measured with good reproducibility. Therefore, the same effect as in the first embodiment can be obtained.

発明の実施の形態9.
本実施の形態にかかる半導体装置について、図12を用いて説明する。本実施の形態にかかる半導体装置の基本的構成は、実施の形態1の半導体装置と同様であるため、同様の内容については、説明を省略する。また、寸法測定用TEGの基本的構成は、実施の形態7と同様であるため、同様の内容については、説明を省略する。本実施の形態では、寸法測定用TEGであるコンタクトホールパターン101が実施の形態7と異なっている。図12は、コンタクトホールパターン101の構成を示す平面図である。
Embodiment 9 of the Invention
The semiconductor device according to this embodiment will be described with reference to FIG. Since the basic configuration of the semiconductor device according to the present embodiment is the same as that of the semiconductor device of the first embodiment, the description of the same contents is omitted. Further, since the basic configuration of the dimension measuring TEG is the same as that of the seventh embodiment, the description of the same contents is omitted. In the present embodiment, a contact hole pattern 101 which is a dimension measuring TEG is different from the seventh embodiment. FIG. 12 is a plan view showing the configuration of the contact hole pattern 101.

本実施の形態では、複数の基準パターン12が所定の間隔で規則的に配列されたホールパターン配置群の内側に、基準パターン12と異なる形状のホールパターンを特異パターン13として形成している。すなわち、ホールパターン配置群の少なくとも1個以上の基準パターン12に代えて、基準パターン12と異なる形状の特異パターン13を設けている。ここでは、2個の基準パターン12の代わりに1つの特異パターン13を配置している。特異パターン13は、X方向を長手方向とする矩形状に形成されている。特異パターン13は、例えば、基準パターン12である2個のホールパターンが特異パターン13である1個の矩形状ホールパターン内に含まれるような大きさで形成されている。換言すると、特異パターン13が隣接する基準パターン12を接続している。   In the present embodiment, a hole pattern having a shape different from the reference pattern 12 is formed as the unique pattern 13 inside the hole pattern arrangement group in which a plurality of reference patterns 12 are regularly arranged at a predetermined interval. That is, in place of at least one reference pattern 12 in the hole pattern arrangement group, a unique pattern 13 having a shape different from that of the reference pattern 12 is provided. Here, instead of the two reference patterns 12, one unique pattern 13 is arranged. The unique pattern 13 is formed in a rectangular shape whose longitudinal direction is the X direction. The unique pattern 13 is formed in such a size that, for example, two hole patterns that are the reference pattern 12 are included in one rectangular hole pattern that is the unique pattern 13. In other words, the unique pattern 13 connects the adjacent reference patterns 12.

ここで、パターン認識用モデルパターンが、例えば、特異パターン13の下側の一部と、上から3行目左から2番目の基準パターン12の右上側の一部と、その右側の基準パターン12の左上側の一部とを含むような形状に設定する。これにより、測定視野14内に表示される寸法測定用TEGパターンには、パターン認識によってパターン認識用モデルパターンと合致する合致パターン15が生じることになる。よって、合致パターン15の位置を特定することができる。合致パターン15の位置を元に、任意の測定位置を座標のX,Y座標距離から算出することができ、所望の測定位置を再現よく測定することが可能になる。よって、実施の形態1と同様の効果を得ることができる。   Here, the model pattern for pattern recognition includes, for example, a part of the lower side of the singular pattern 13, a part of the upper right side of the second reference pattern 12 from the left in the third row from the top, and the reference pattern 12 on the right side thereof. The shape is set so as to include a part on the upper left side. As a result, a matching pattern 15 that matches the pattern recognition model pattern is generated by pattern recognition in the dimension measurement TEG pattern displayed in the measurement visual field 14. Therefore, the position of the matching pattern 15 can be specified. Based on the position of the matching pattern 15, an arbitrary measurement position can be calculated from the X and Y coordinate distances of coordinates, and a desired measurement position can be measured with good reproducibility. Therefore, the same effect as in the first embodiment can be obtained.

発明の実施の形態10.
本実施の形態にかかる半導体装置について、図13を用いて説明する。本実施の形態にかかる半導体装置の基本的構成は、実施の形態1の半導体装置と同様であるため、同様の内容については、説明を省略する。また、寸法測定用TEGの基本的構成は、実施の形態7と同様であるため、同様の内容については、説明を省略する。本実施の形態では、寸法測定用TEGであるコンタクトホールパターン101が実施の形態7と異なっている。図13は、コンタクトホールパターン101の構成を示す平面図である。
Embodiment 10 of the Invention
The semiconductor device according to this embodiment will be described with reference to FIG. Since the basic configuration of the semiconductor device according to the present embodiment is the same as that of the semiconductor device of the first embodiment, the description of the same contents is omitted. Further, since the basic configuration of the dimension measuring TEG is the same as that of the seventh embodiment, the description of the same contents is omitted. In the present embodiment, a contact hole pattern 101 which is a dimension measuring TEG is different from the seventh embodiment. FIG. 13 is a plan view showing the configuration of the contact hole pattern 101.

本実施の形態では、複数の基準パターン12が所定の間隔で規則的に配列されたホールパターン配置群の一部の基準パターン12が消失している。すなわち、ホールパターン配置群の一部において、基準パターン12に代えてスペースパターンを設けることによって、特異パターン13を設けている。よって、特異パターン13を間に挟んで隣接する基準パターン12間の距離は、ホールパターン配置群内に所定の間隔で規則的に配列された基準パターン12の間隔より長くなる。すなわち、所定の間隔で規則的に配列された複数の基準パターン12のうち、隣接する任意の基準パターン12間の間隔を異ならせることによって、特異パターン13が形成されている。ここでは、例えば図13に示すように、中央列の一番上と一番下の基準パターン12が消失して、スペースパターンである特異パターン13がそれぞれ配置されている。   In the present embodiment, a part of the reference patterns 12 in the hole pattern arrangement group in which the plurality of reference patterns 12 are regularly arranged at predetermined intervals disappears. That is, the unique pattern 13 is provided in part of the hole pattern arrangement group by providing a space pattern instead of the reference pattern 12. Therefore, the distance between the reference patterns 12 adjacent to each other with the unique pattern 13 in between is longer than the interval between the reference patterns 12 regularly arranged at a predetermined interval in the hole pattern arrangement group. That is, the peculiar pattern 13 is formed by making the interval between adjacent reference patterns 12 out of the plurality of reference patterns 12 regularly arranged at a predetermined interval. Here, for example, as shown in FIG. 13, the uppermost and lowermost reference patterns 12 in the center row disappear and unique patterns 13 that are space patterns are respectively arranged.

ここで、パターン認識用モデルパターンが、例えば、1つの特異パターン13の一部と、3つの基準パターン12の一部とを含むような形状に設定する。具体的には、特異パターン13の一部と、特異パターン13の左側の基準パターン12の一部と、特異パターン13の下側の基準パターン12の一部と、特異パターン13の左下の基準パターン12の一部とを含むような形状に設定する。これにより、測定視野14内に表示される寸法測定用TEGパターンには、パターン認識によってパターン認識用モデルパターンと合致する合致パターン15が生じることになる。よって、合致パターン15の位置を特定することができる。合致パターン15の位置を元に、任意の測定位置を座標のX,Y座標距離から算出することができ、所望の測定位置を再現よく測定することが可能になる。よって、実施の形態1と同様の効果を得ることができる。   Here, the pattern recognition model pattern is set to a shape including, for example, a part of one unique pattern 13 and a part of three reference patterns 12. Specifically, a part of the specific pattern 13, a part of the reference pattern 12 on the left side of the specific pattern 13, a part of the reference pattern 12 on the lower side of the specific pattern 13, and a reference pattern on the lower left of the specific pattern 13 The shape is set so as to include a part of Twelve. As a result, a matching pattern 15 that matches the pattern recognition model pattern is generated by pattern recognition in the dimension measurement TEG pattern displayed in the measurement visual field 14. Therefore, the position of the matching pattern 15 can be specified. Based on the position of the matching pattern 15, an arbitrary measurement position can be calculated from the X and Y coordinate distances of coordinates, and a desired measurement position can be measured with good reproducibility. Therefore, the same effect as in the first embodiment can be obtained.

なお、特異パターン13の数や位置は上記実施例に限るものではない。図14は、本実施の形態の別の実施例に係るコンタクトホールパターン101の構成を示す平面図である。例えば、図14に示すように、左から2列目の上から2番目の基準パターン12を消失させて、スペースパターンである特異パターン13を配置してもよい。この場合は、パターン認識用モデルパターンが、例えば、特異パターン13の一部と、特異パターン13の右側の基準パターン12の一部と、特異パターン13の下側の基準パターン12の一部と、特異パターン13の右下の基準パターン12の一部とを含むような形状に設定することができる。   In addition, the number and position of the peculiar pattern 13 are not restricted to the said Example. FIG. 14 is a plan view showing a configuration of a contact hole pattern 101 according to another example of the present embodiment. For example, as shown in FIG. 14, the second reference pattern 12 from the top in the second column from the left may be eliminated, and the unique pattern 13 that is a space pattern may be arranged. In this case, the pattern recognition model pattern includes, for example, a part of the specific pattern 13, a part of the reference pattern 12 on the right side of the specific pattern 13, and a part of the reference pattern 12 below the specific pattern 13. The shape can be set so as to include a part of the reference pattern 12 at the lower right of the unique pattern 13.

発明の実施の形態11.
本実施の形態にかかる半導体装置について、図15を用いて説明する。本実施の形態にかかる半導体装置の基本的構成は、実施の形態1の半導体装置と同様であるため、同様の内容については、説明を省略する。また、寸法測定用TEGの基本的構成は、実施の形態7と同様であるため、同様の内容については、説明を省略する。本実施の形態では、寸法測定用TEGであるコンタクトホールパターン101が実施の形態7と異なっている。図15は、コンタクトホールパターン101の構成を示す平面図である。
Embodiment 11 of the Invention
The semiconductor device according to this embodiment will be described with reference to FIG. Since the basic configuration of the semiconductor device according to the present embodiment is the same as that of the semiconductor device of the first embodiment, the description of the same contents is omitted. Further, since the basic configuration of the dimension measuring TEG is the same as that of the seventh embodiment, the description of the same contents is omitted. In the present embodiment, a contact hole pattern 101 which is a dimension measuring TEG is different from the seventh embodiment. FIG. 15 is a plan view showing the configuration of the contact hole pattern 101.

本実施の形態では、複数の基準パターン12が所定の間隔で規則的に配列されたホールパターン配置群の外側に、基準パターン12と異なるレイヤーでのホールパターンを特異パターン13として設けている。すなわち、基準パターン12の配置群から孤立した特異パターン13を基準パターン12と異なるレイヤーによって形成している。ここでは、基準パターン12と同じ形状のホールパターンが特異パターン13として基準パターン12よりも下層に形成されている。特異パターン13は、基準パターン12の配置群から任意の方向に離れた位置に形成されている。例えば、特異パターン13は、Y方向における基準パターン12配置群の両外側に配置される。特異パターン13は基準パターン12と離間して配置されている。よって、特異パターン13の基準パターンに対する配置関係が、基準パターン12間の配列と異なっている。   In the present embodiment, a hole pattern in a layer different from the reference pattern 12 is provided as the unique pattern 13 outside the hole pattern arrangement group in which a plurality of reference patterns 12 are regularly arranged at predetermined intervals. That is, the unique pattern 13 isolated from the arrangement group of the reference patterns 12 is formed by a layer different from the reference pattern 12. Here, a hole pattern having the same shape as the reference pattern 12 is formed as a unique pattern 13 below the reference pattern 12. The unique pattern 13 is formed at a position away from the arrangement group of the reference patterns 12 in an arbitrary direction. For example, the unique pattern 13 is arranged on both outer sides of the reference pattern 12 arrangement group in the Y direction. The unique pattern 13 is arranged away from the reference pattern 12. Therefore, the arrangement relationship of the unique pattern 13 with respect to the reference pattern is different from the arrangement between the reference patterns 12.

ここで、パターン認識用モデルパターンが、例えば、特異パターン13の左下角と、上から一行目左から2番目の基準パターン12の右上側の一部と、その右側の基準パターン12の左上側の一部とを含むような形状に設定する。これにより、測定視野14内に表示される寸法測定用TEGパターンには、パターン認識によってパターン認識用モデルパターンと合致する合致パターン15が生じることになる。よって、合致パターン15の位置を特定することができる。合致パターン15の位置を元に、任意の測定位置を座標のX,Y座標距離から算出することができ、所望の測定位置を再現よく測定することが可能になる。よって、実施の形態1と同様の効果を得ることができる。   Here, the pattern recognition model pattern includes, for example, the lower left corner of the singular pattern 13, the upper right part of the second reference pattern 12 from the left in the first row from the top, and the upper left part of the right reference pattern 12. Set to a shape that includes a part. As a result, a matching pattern 15 that matches the pattern recognition model pattern is generated by pattern recognition in the dimension measurement TEG pattern displayed in the measurement visual field 14. Therefore, the position of the matching pattern 15 can be specified. Based on the position of the matching pattern 15, an arbitrary measurement position can be calculated from the X and Y coordinate distances of coordinates, and a desired measurement position can be measured with good reproducibility. Therefore, the same effect as in the first embodiment can be obtained.

なお、特異パターン13の大きさ、形状、位置、数は上記実施例に限るものではない。図16は、本実施の形態の別の実施例に係るコンタクトホールパターン101の構成を示す平面図である。図16に示すように、特異パターン13を基準パターン12と異なる形状としてもよい。例えば、基準パターン12を内包する程度の大きさで形成された矩形状のホールパターンを、特異パターン13としてもよい。これにより、複数のホールパターンが行列配置された基準パターン12の配置群の内側に、特異パターン13を基準パターン12に重複させて配置することができる。このとき、特異パターン13の外形が、基準パターン12の外形と完全に重ならないように配置することが好ましい。そして、パターン認識用モデルパターンが、例えば、特異パターン13と重複する基準パターン12を含む4つの基準パターン12の一部と、特異パターン13の一部とを含むような形状に設定することができる。   Note that the size, shape, position, and number of the unique patterns 13 are not limited to the above embodiment. FIG. 16 is a plan view showing a configuration of a contact hole pattern 101 according to another example of the present embodiment. As shown in FIG. 16, the unique pattern 13 may have a shape different from that of the reference pattern 12. For example, a rectangular hole pattern formed so as to contain the reference pattern 12 may be used as the unique pattern 13. Thereby, the unique pattern 13 can be arranged so as to overlap the reference pattern 12 inside the arrangement group of the reference patterns 12 in which a plurality of hole patterns are arranged in a matrix. At this time, it is preferable to arrange so that the outer shape of the unique pattern 13 does not completely overlap the outer shape of the reference pattern 12. Then, the pattern recognition model pattern can be set to a shape including, for example, a part of the four reference patterns 12 including the reference pattern 12 overlapping the specific pattern 13 and a part of the specific pattern 13. .

発明の実施の形態12.
本実施の形態にかかる半導体装置について、図17を用いて説明する。本実施の形態にかかる半導体装置の基本的構成は、実施の形態1の半導体装置と同様であるため、同様の内容については、説明を省略する。また、寸法測定用TEGの基本的構成は、実施の形態1と同様であるため、同様の内容については、説明を省略する。本実施の形態では、寸法測定用TEGであるラインアンドスペースパターン21が実施の形態1と異なっている。図17は、ラインアンドスペースパターン21の構成を示す平面図である。
Embodiment 12 of the Invention
The semiconductor device according to this embodiment will be described with reference to FIG. Since the basic configuration of the semiconductor device according to the present embodiment is the same as that of the semiconductor device of the first embodiment, the description of the same contents is omitted. Further, since the basic configuration of the dimension measuring TEG is the same as that of the first embodiment, the description of the same contents is omitted. In the present embodiment, a line and space pattern 21 which is a dimension measuring TEG is different from the first embodiment. FIG. 17 is a plan view showing the configuration of the line and space pattern 21.

本実施の形態では、ラインパターンが全て同じ形状になっており、Y方向における位置が一致している。すなわち、5つの基準パターン12が繰り返し配列されている。Y方向における基準パターンの位置は両側で一致している。本実施の形態では、基準パターン12の近傍に、基準パターン12とは異なるレイヤーの特異パターン13を設けている。すなわち、複数配列された基準パターン12から任意の方向に離れた位置に、島状の特異パターン13を基準パターン12とは異なるレイヤーで形成している。例えば、特異パターン13は、Y方向における基準パターン12の両外側に配置される。特異パターン13は、X方向を長手方向とする矩形状に形成されている。特異パターン13は基準パターン12と離間して配置されている。   In the present embodiment, all the line patterns have the same shape, and the positions in the Y direction match. That is, five reference patterns 12 are repeatedly arranged. The position of the reference pattern in the Y direction is the same on both sides. In the present embodiment, a unique pattern 13 of a layer different from the reference pattern 12 is provided in the vicinity of the reference pattern 12. That is, the island-like unique pattern 13 is formed in a layer different from the reference pattern 12 at a position away from the plurality of reference patterns 12 arranged in an arbitrary direction. For example, the unique pattern 13 is arranged on both outer sides of the reference pattern 12 in the Y direction. The unique pattern 13 is formed in a rectangular shape whose longitudinal direction is the X direction. The unique pattern 13 is arranged away from the reference pattern 12.

ここで、パターン認識用モデルパターンが、例えば、特異パターン13の左下角と、左から2番目の基準パターン12の右上角と、その隣の基準パターン12の左上角とを含むような形状に設定する。これにより、測定視野14内に表示される寸法測定用TEGパターンには、パターン認識によってパターン認識用モデルパターンと合致する合致パターン15が生じることになる。よって、合致パターン15の位置を特定することができる。合致パターン15の位置を元に、任意の測定位置を座標のX,Y座標距離から算出することができ、所望の測定位置を再現よく測定することが可能になる。よって、実施の形態1と同様の効果を得ることができる。   Here, the pattern recognition model pattern is set to a shape including, for example, the lower left corner of the singular pattern 13, the upper right corner of the second reference pattern 12 from the left, and the upper left corner of the adjacent reference pattern 12. To do. As a result, a matching pattern 15 that matches the pattern recognition model pattern is generated by pattern recognition in the dimension measurement TEG pattern displayed in the measurement visual field 14. Therefore, the position of the matching pattern 15 can be specified. Based on the position of the matching pattern 15, an arbitrary measurement position can be calculated from the X and Y coordinate distances of coordinates, and a desired measurement position can be measured with good reproducibility. Therefore, the same effect as in the first embodiment can be obtained.

なお、特異パターン13の位置は上記実施例に限るものではない。図18は、本実施の形態の別の実施例に係るラインアンドスペースパターン21の構成を示す平面図である。本実施の形態では、特異パターン13が基準パターン12と異なるレイヤーによって形成しているため、図18に示すように、特異パターン13を基準パターン12と重複させて配置することができる。このとき、特異パターン13の外形が、基準パターン12の外形と完全に重ならないように配置することが好ましい。そして、パターン認識用モデルパターンが、例えば、特異パターン13と重複する基準パターン12を含む4つの基準パターン12の一部と、特異パターン13の一部とを含むような形状に設定する。   The position of the unique pattern 13 is not limited to the above embodiment. FIG. 18 is a plan view showing a configuration of a line and space pattern 21 according to another example of the present embodiment. In the present embodiment, since the unique pattern 13 is formed by a layer different from the reference pattern 12, the unique pattern 13 can be arranged so as to overlap the reference pattern 12, as shown in FIG. At this time, it is preferable to arrange so that the outer shape of the unique pattern 13 does not completely overlap the outer shape of the reference pattern 12. Then, the pattern recognition model pattern is set to a shape including, for example, a part of the four reference patterns 12 including the reference pattern 12 that overlaps with the specific pattern 13 and a part of the specific pattern 13.

その他の実施の形態.
パターン形状や寸法は上記のものに限られない。デバイス領域と前記デバイス領域の外側に設けられたTEG領域とを備える半導体装置において、TEG領域に、所定の間隔で規則的に配列された複数の基準パターンと、TEGパターンの近傍に配置された特異パターンとを形成する。そして、複数の基準パターンが同一形状で形成され、特異パターンが、基準パターンと異なる形状で形成されているか、又は、特異パターンと基準パターンの配置関係が、基準パターン間の配置関係と異なっていればよい。例えば、Y方向における特異パターン13の端の位置を、基準パターンの端の位置からずらす。このようにすることで、パターン認識用モデルパターンと合致する合致パターンの位置が一義的に決定される。よって、同じ位置でパターン寸法を測定することができ、CDシフトの管理が可能となる。管理すべき寸法を正確に測定することができる。
Other embodiments.
The pattern shape and dimensions are not limited to those described above. In a semiconductor device comprising a device region and a TEG region provided outside the device region, a plurality of reference patterns regularly arranged at predetermined intervals in the TEG region and a peculiar arrangement arranged in the vicinity of the TEG pattern Forming a pattern. The plurality of reference patterns are formed in the same shape, and the unique pattern is formed in a shape different from the reference pattern, or the arrangement relationship between the unique pattern and the reference pattern is different from the arrangement relationship between the reference patterns. That's fine. For example, the position of the end of the unique pattern 13 in the Y direction is shifted from the position of the end of the reference pattern. In this way, the position of the matching pattern that matches the pattern recognition model pattern is uniquely determined. Therefore, the pattern dimension can be measured at the same position, and the CD shift can be managed. The dimension to be controlled can be measured accurately.

また、基準パターン12を、測定対象寸法の寸法幅の50倍以下の範囲で、繰り返し形成していることが好ましい。すなわち、測定対象寸法の寸法幅の50倍の範囲内で、一定幅の基準パターン12を一定間隔に繰り返し配置する。もちろん、合致パターン15の位置を特定可能ならば、特異パターン13は、一つに限らず、複数設けてもよい。さらには、各実施の形態を組み合わせてもよい。   Further, it is preferable that the reference pattern 12 is repeatedly formed in a range of 50 times or less of the dimension width of the measurement target dimension. That is, the reference pattern 12 having a constant width is repeatedly arranged at constant intervals within a range 50 times the dimension width of the measurement target dimension. Of course, if the position of the matching pattern 15 can be specified, the number of unique patterns 13 is not limited to one, and a plurality of unique patterns 13 may be provided. Furthermore, you may combine each embodiment.

なお、ラインアンドスペースパターン21において、基準パターン12及び特異パターン13が、TEG領域10に島状のパターンとして残されている残しパターンである場合について例示的に説明したが、これに限定されるものではない。また、コンタクトホールパターン101において、基準パターン12及び特異パターン13が、TEG領域10にホールパターンとして抜かれている抜きパターンである場合について例示的に説明したが、これに限定されるものではない。残しパターン、抜きパターン、又はその両方によって、基準パターン12及び特異パターン13を形成することができる。   In the line and space pattern 21, the case where the reference pattern 12 and the unique pattern 13 are left patterns that are left as island-like patterns in the TEG region 10 has been exemplarily described, but the present invention is not limited thereto. is not. In the contact hole pattern 101, the case where the reference pattern 12 and the specific pattern 13 are punched patterns extracted as hole patterns in the TEG region 10 has been exemplarily described. However, the present invention is not limited to this. The reference pattern 12 and the unique pattern 13 can be formed by the remaining pattern, the blank pattern, or both.

以上の説明は、本発明の実施の形態を説明するものであり、本発明が以上の実施の形態に限定されるものではない。また、当業者であれば、以上の実施の形態の各要素を、本発明の範囲において、容易に変更、追加、変換することが可能である。   The above description describes the embodiment of the present invention, and the present invention is not limited to the above embodiment. Moreover, those skilled in the art can easily change, add, and convert each element of the above embodiment within the scope of the present invention.

本実施の形態1に係る半導体装置の一例であるTFTアレイ基板の構成を示す正面図である。2 is a front view showing a configuration of a TFT array substrate which is an example of a semiconductor device according to the first embodiment. FIG. 本実施の形態1に係る半導体装置のTEG領域の構成を示す平面図である。4 is a plan view showing a configuration of a TEG region of the semiconductor device according to the first embodiment. FIG. 本実施の形態1に係る半導体装置のTEG領域に設けられたラインアンドスペースパターンの構成を示す平面図である。4 is a plan view showing a configuration of a line and space pattern provided in a TEG region of the semiconductor device according to the first embodiment. FIG. 本実施の形態2に係る半導体装置のTEG領域に設けられたラインアンドスペースパターンの構成を示す平面図である。FIG. 6 is a plan view showing a configuration of a line and space pattern provided in a TEG region of a semiconductor device according to a second embodiment. 本実施の形態3に係る半導体装置のTEG領域に設けられたラインアンドスペースパターンの構成を示す平面図である。It is a top view which shows the structure of the line and space pattern provided in the TEG area | region of the semiconductor device which concerns on this Embodiment 3. FIG. 本実施の形態4に係る半導体装置のTEG領域に設けられたラインアンドスペースパターンの構成を示す平面図である。It is a top view which shows the structure of the line and space pattern provided in the TEG area | region of the semiconductor device which concerns on this Embodiment 4. 本実施の形態5に係る半導体装置のTEG領域に設けられたラインアンドスペースパターンの構成を示す平面図である。It is a top view which shows the structure of the line and space pattern provided in the TEG area | region of the semiconductor device which concerns on this Embodiment 5. FIG. 本実施の形態6に係る半導体装置のTEG領域に設けられたラインアンドスペースパターンの構成を示す平面図である。It is a top view which shows the structure of the line and space pattern provided in the TEG area | region of the semiconductor device which concerns on this Embodiment 6. FIG. 本実施の形態7に係る半導体装置のTEG領域の構成を示す平面図である。It is a top view which shows the structure of the TEG area | region of the semiconductor device which concerns on this Embodiment 7. FIG. 本実施の形態7に係る半導体装置のTEG領域に設けられたコンタクトホールパターンの構成を示す平面図である。It is a top view which shows the structure of the contact hole pattern provided in the TEG area | region of the semiconductor device which concerns on this Embodiment 7. FIG. 本実施の形態8に係る半導体装置のTEG領域に設けられたコンタクトホールパターンの構成を示す平面図である。It is a top view which shows the structure of the contact hole pattern provided in the TEG area | region of the semiconductor device which concerns on this Embodiment 8. FIG. 本実施の形態9に係る半導体装置のTEG領域に設けられたコンタクトホールパターンの構成を示す平面図である。It is a top view which shows the structure of the contact hole pattern provided in the TEG area | region of the semiconductor device which concerns on this Embodiment 9. FIG. 本実施の形態10に係る半導体装置のTEG領域に設けられたコンタクトホールパターンの構成を示す平面図である。FIG. 38 is a plan view showing a configuration of a contact hole pattern provided in a TEG region of a semiconductor device according to a tenth embodiment. 本実施の形態10の別の実施例に係る半導体装置のTEG領域に設けられたコンタクトホールパターンの構成を示す平面図である。FIG. 38 is a plan view showing a configuration of a contact hole pattern provided in a TEG region of a semiconductor device according to another example of the tenth embodiment. 本実施の形態11に係る半導体装置のTEG領域に設けられたコンタクトホールパターンの構成を示す平面図である。FIG. 38 is a plan view showing a configuration of a contact hole pattern provided in a TEG region of a semiconductor device according to an eleventh embodiment. 本実施の形態11の別の実施例に係る半導体装置のTEG領域に設けられたコンタクトホールパターンの構成を示す平面図である。It is a top view which shows the structure of the contact hole pattern provided in the TEG area | region of the semiconductor device which concerns on another Example of this Embodiment 11. FIG. 本実施の形態12に係る半導体装置のTEG領域に設けられたコンタクトホールパターンの構成を示す平面図である。FIG. 38 is a plan view showing a configuration of a contact hole pattern provided in a TEG region of a semiconductor device according to a twelfth embodiment. 本実施の形態12の別の実施例に係る半導体装置のTEG領域に設けられたコンタクトホールパターンの構成を示す平面図である。FIG. 38 is a plan view showing a configuration of a contact hole pattern provided in a TEG region of a semiconductor device according to another example of Embodiment 12; パターン密部とパターン粗部のエッチングを示す断面図である。It is sectional drawing which shows the etching of a pattern dense part and a pattern rough part. 従来の半導体装置のTEGパターンを示す図である。It is a figure which shows the TEG pattern of the conventional semiconductor device. 従来の半導体装置の別のTEGパターンを示す図である。It is a figure which shows another TEG pattern of the conventional semiconductor device. 従来の半導体装置のTEGパターンを利用した寸法測定を説明するための平面図である。It is a top view for demonstrating the dimension measurement using the TEG pattern of the conventional semiconductor device. 従来の半導体装置のTEGパターンを利用した寸法測定を説明するための平面図である。It is a top view for demonstrating the dimension measurement using the TEG pattern of the conventional semiconductor device.

符号の説明Explanation of symbols

1 基板、6 共通配線、10 TEG領域、
12 基準パターン、13 特異パターン、14 測定視野、15 合致パターン、
16 測定ウィンドウ、17 パターン認識用モデルパターン、
21 ラインアンドスペースパターン、22 孤立パターン、
23 保持容量、31 配線材料、32 レジスト、33 反応生成物
41 表示領域、42 額縁領域、43 ゲート配線、44 ソース配線、
45 走査信号駆動回路、46 表示信号駆動回路、
47 画素、48、49 外部配線、50 TFT、
101 コンタクトホールパターン、102 孤立パターン
1 substrate, 6 common wiring, 10 TEG area,
12 reference patterns, 13 unique patterns, 14 fields of measurement, 15 matching patterns,
16 measurement windows, 17 pattern patterns for pattern recognition,
21 line and space pattern, 22 isolated pattern,
23 holding capacity, 31 wiring material, 32 resist, 33 reaction product 41 display area, 42 frame area, 43 gate wiring, 44 source wiring,
45 scanning signal drive circuit, 46 display signal drive circuit,
47 pixels, 48, 49 External wiring, 50 TFT,
101 contact hole pattern, 102 isolated pattern

Claims (13)

デバイス領域と前記デバイス領域の外側に設けられたTEG領域とを備える半導体装置であって、
前記TEG領域に設けられたTEGは、
所定の間隔で規則的に配列された複数の基準パターンと、
前記基準パターンの近傍に配置された特異パターンとを有し、
前記複数の基準パターンが同一形状で形成され、
前記特異パターンが前記基準パターンと異なる形状で形成されているか、又は、前記特異パターンの前記基準パターンに対する配置関係が前記基準パターン間の配列と異なっている半導体装置。
A semiconductor device comprising a device region and a TEG region provided outside the device region,
The TEG provided in the TEG region is
A plurality of reference patterns regularly arranged at predetermined intervals;
Having a peculiar pattern arranged in the vicinity of the reference pattern,
The plurality of reference patterns are formed in the same shape,
The semiconductor device, wherein the unique pattern is formed in a shape different from the reference pattern, or an arrangement relationship of the unique pattern with respect to the reference pattern is different from an arrangement between the reference patterns.
複数配列された前記基準パターンのうち、任意の基準パターンの長さを変えることによって前記特異パターンを設けている請求項1に記載の半導体装置。   The semiconductor device according to claim 1, wherein the unique pattern is provided by changing the length of an arbitrary reference pattern among the plurality of reference patterns arranged. 複数配列された前記基準パターンから任意の方向に離れた位置に前記特異パターンが設けられている請求項1、又は2に記載の半導体装置。   3. The semiconductor device according to claim 1, wherein the unique pattern is provided at a position away from a plurality of the reference patterns arranged in an arbitrary direction. 複数配列された前記基準パターンのうち、任意の基準パターンを分断することによって前記特異パターンを設けている請求項1乃至3のいずれか1項に記載の半導体装置。   4. The semiconductor device according to claim 1, wherein the specific pattern is provided by dividing an arbitrary reference pattern among the plurality of reference patterns arranged. 5. 前記特異パターンが、隣接する前記基準パターンを接続している請求項1乃至4のいずれか1項に記載の半導体装置。   The semiconductor device according to claim 1, wherein the singular pattern connects the adjacent reference patterns. 複数配列された前記基準パターンのうち、任意の基準パターンの位置を任意の方向にずらすことにより前記特異パターンが形成されている請求項1乃至5のいずれか1項に記載の半導体装置。   6. The semiconductor device according to claim 1, wherein the unique pattern is formed by shifting a position of an arbitrary reference pattern in an arbitrary direction among the plurality of reference patterns arranged in a row. 複数配列された前記基準パターンのうち、隣接する任意の基準パターン間の間隔を前記所定の間隔と異ならせることによって、前記特異パターンが形成されている請求項1乃至6のいずれか1項に記載の半導体装置。   7. The unique pattern is formed by making an interval between adjacent reference patterns out of the plurality of reference patterns arranged different from the predetermined interval. 8. Semiconductor device. 前記特異パターンが、複数配列された前記基準パターンと異なるレイヤーによって形成されている請求項1乃至7のいずれか1項に記載の半導体装置。   The semiconductor device according to claim 1, wherein the unique pattern is formed of a layer different from the plurality of the reference patterns arranged. 前記TEGが前記TEG領域内に複数設けられ、
前記TEGに応じて、前記基準パターンの間隔、及び幅が異なっている請求項1乃至8のいずれか1項に記載の半導体装置。
A plurality of the TEGs are provided in the TEG region,
The semiconductor device according to claim 1, wherein an interval and a width of the reference pattern are different according to the TEG.
前記TEG領域が複数設けられ、
前記複数のTEG領域が前記半導体装置の異なる位置に配置されている請求項1乃至9のいずれか1項に記載の半導体装置。
A plurality of the TEG regions are provided;
The semiconductor device according to claim 1, wherein the plurality of TEG regions are arranged at different positions of the semiconductor device.
前記基準パターン、及び前記特異パターンが、金属膜、合金膜、透明導電膜、半導体膜、絶縁膜、又は有機膜によって形成されている請求項1乃至10のいずれか1項に記載の半導体装置。   The semiconductor device according to claim 1, wherein the reference pattern and the unique pattern are formed of a metal film, an alloy film, a transparent conductive film, a semiconductor film, an insulating film, or an organic film. 前記基準パターン、及び前記特異パターンが、前記TEG領域に島状のパターンとして残されている残しパターン、前記TEG領域にホールパターンとして抜かれている抜きパターン、又はその両方によって形成されている請求項1乃至11のいずれか1項に記載の半導体装置。   2. The reference pattern and the unique pattern are formed by a left pattern left as an island-like pattern in the TEG region, a blank pattern cut out as a hole pattern in the TEG region, or both. 12. The semiconductor device according to any one of 1 to 11. デバイス領域と前記デバイス領域の外側に設けられたTEG領域とを備える半導体装置において、パターン寸法を測定する寸法測定方法であって、
前記TEG領域内において、所定の間隔で規則的に配列された複数の基準パターンと前記基準パターンの近傍に配置された特異パターンとが設けられている基板を寸法測定装置にセットする工程と、
前記寸法測定装置の測定視野を前記TEG領域内に移動する工程と、
前記測定視野で、前記特異パターンと1以上の前記基準パターンとを撮像する工程と、
撮像結果に対してパターン認識処理を行い、予め登録されたモデルパターンと合致する合致パターンを認識する工程と、
前記合致パターンの位置に応じた測定位置において、パターン寸法を測定する工程と、を備える寸法測定方法。
In a semiconductor device comprising a device region and a TEG region provided outside the device region, a dimension measuring method for measuring a pattern dimension,
In the TEG region, a step of setting a substrate provided with a plurality of reference patterns regularly arranged at predetermined intervals and a peculiar pattern arranged in the vicinity of the reference pattern in a dimension measuring device;
Moving the measurement field of view of the dimension measuring device into the TEG region;
Imaging the singular pattern and the one or more reference patterns in the measurement field;
Performing pattern recognition processing on the imaging result and recognizing a matching pattern that matches a pre-registered model pattern;
Measuring a pattern dimension at a measurement position corresponding to the position of the matching pattern.
JP2008034964A 2007-11-13 2008-02-15 Semiconductor device and dimension measurement method thereof Active JP5087424B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008034964A JP5087424B2 (en) 2007-11-13 2008-02-15 Semiconductor device and dimension measurement method thereof

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007293895 2007-11-13
JP2007293895 2007-11-13
JP2008034964A JP5087424B2 (en) 2007-11-13 2008-02-15 Semiconductor device and dimension measurement method thereof

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009139906A true JP2009139906A (en) 2009-06-25
JP5087424B2 JP5087424B2 (en) 2012-12-05

Family

ID=40870527

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008034964A Active JP5087424B2 (en) 2007-11-13 2008-02-15 Semiconductor device and dimension measurement method thereof

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5087424B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110137354A (en) * 2019-04-30 2019-08-16 武汉华星光电半导体显示技术有限公司 The measurement method and measuring device of feature sizes of semiconductor devices

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63287953A (en) * 1987-05-21 1988-11-25 Sumitomo Electric Ind Ltd Photomask
JPH02112223A (en) * 1988-10-21 1990-04-24 Olympus Optical Co Ltd Alignment mark
JPH04333213A (en) * 1991-05-08 1992-11-20 Olympus Optical Co Ltd Alignment mark
JPH1012685A (en) * 1996-06-26 1998-01-16 Oki Electric Ind Co Ltd Method for judging fine pattern
WO1999004417A1 (en) * 1997-07-14 1999-01-28 Nikon Corporation Position sensing method and position sensor
JPH11258775A (en) * 1998-03-16 1999-09-24 Asahi Kasei Micro Syst Co Ltd Photomask
JP2002081914A (en) * 2000-06-21 2002-03-22 Toshiba Corp Method and device for inspecting dimension and method of manufacturing mask

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63287953A (en) * 1987-05-21 1988-11-25 Sumitomo Electric Ind Ltd Photomask
JPH02112223A (en) * 1988-10-21 1990-04-24 Olympus Optical Co Ltd Alignment mark
JPH04333213A (en) * 1991-05-08 1992-11-20 Olympus Optical Co Ltd Alignment mark
JPH1012685A (en) * 1996-06-26 1998-01-16 Oki Electric Ind Co Ltd Method for judging fine pattern
WO1999004417A1 (en) * 1997-07-14 1999-01-28 Nikon Corporation Position sensing method and position sensor
JPH11258775A (en) * 1998-03-16 1999-09-24 Asahi Kasei Micro Syst Co Ltd Photomask
JP2002081914A (en) * 2000-06-21 2002-03-22 Toshiba Corp Method and device for inspecting dimension and method of manufacturing mask

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110137354A (en) * 2019-04-30 2019-08-16 武汉华星光电半导体显示技术有限公司 The measurement method and measuring device of feature sizes of semiconductor devices
CN110137354B (en) * 2019-04-30 2022-09-09 武汉华星光电半导体显示技术有限公司 Method and apparatus for measuring characteristic dimension of semiconductor device

Also Published As

Publication number Publication date
JP5087424B2 (en) 2012-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20080136993A1 (en) Method of Forming a Cell Identification, Display Substrate and Display Device Having the Same
WO2017114098A1 (en) Display substrate motherboard, manufacturing and detection method therefor and display panel motherboard
US7738071B2 (en) Method of forming fine pattern, liquid crystal device having a fine pattern and fabricating method thereof
JP2009192667A (en) Display device and method for manufacturing display device
US8395154B2 (en) Thin film transistor substrate and method of manufacturing the same
JP2006293343A (en) Liquid crystal display device and display device
US8779434B2 (en) Thin film transistor array and displaying apparatus
JP5087424B2 (en) Semiconductor device and dimension measurement method thereof
KR20070018456A (en) Substrate for display device, method of manufacturing the same, method of testing the same and liquid crystal display device having the same
KR100474756B1 (en) In-plane switching mode liquid crystal display device and method of fabricating the same
CN115291446B (en) Array substrate, display panel and display device
US20110134383A1 (en) Active matrix substrate, display panel, and display apparatus
KR101182570B1 (en) Method of repairing short defect and method of fabricating liquid crystal display
US8008789B2 (en) Substrate for a display panel, and a display panel having the same
JP5043474B2 (en) Display device
JP2006267305A (en) Display device and its manufacturing method
JP2010175585A (en) Method for manufacturing electrooptical device, and electrooptical device
JP2006276747A (en) Pattern forming method and manufacturing method for liquid crystal display device
JP2007148184A (en) Display device
WO2012090435A1 (en) Dimension measurement method and dimension measurement device
JP5026470B2 (en) Substrate for liquid crystal display device and liquid crystal display device including the same
KR101006008B1 (en) Thin film transistor array substrate and manufacturing method of the same
JP2007188913A (en) Display device
JP2010276665A (en) Display device
KR101697272B1 (en) Array Substrate for Liquid Crystal Display and Method for Fabricating The Same

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101208

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120517

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120529

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120702

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120904

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120910

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5087424

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150914

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250