JP2009139284A - スイッチ型無停電端子及びスイッチ付バイバスプラグ - Google Patents

スイッチ型無停電端子及びスイッチ付バイバスプラグ Download PDF

Info

Publication number
JP2009139284A
JP2009139284A JP2007317467A JP2007317467A JP2009139284A JP 2009139284 A JP2009139284 A JP 2009139284A JP 2007317467 A JP2007317467 A JP 2007317467A JP 2007317467 A JP2007317467 A JP 2007317467A JP 2009139284 A JP2009139284 A JP 2009139284A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
terminal
plug
uninterruptible
bypass plug
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007317467A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsushi Miyake
鉄志 三宅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chugoku Electric Power Co Inc
Original Assignee
Chugoku Electric Power Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chugoku Electric Power Co Inc filed Critical Chugoku Electric Power Co Inc
Priority to JP2007317467A priority Critical patent/JP2009139284A/ja
Publication of JP2009139284A publication Critical patent/JP2009139284A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Patch Boards (AREA)

Abstract

【課題】無停電端子による電気の供給の停止と解除作業を安易にするスイッチ型無停電端子の提供をすること。
【解決手段】スイッチ型無停電端子1は、合成樹脂製のケース11と、ケース11の開口部を塞ぐ合成樹脂製のカバー12と、ケース11内に絶縁的に分離配置された2つの導電ブロック13a、14aと、スイッチ50と、一方の導電ブロック13aにねじ15aによりねじ止めされたリード線32aとを備えている。さらに、ケース11内には、導電ブロック13a、14aに対して絶縁的に分離配置され、かつ、互いにも絶縁的に分離配置された2つの導電ブロック13b、14bと、一方の導電ブロック13bによりねじ止めされたリード線34aと、を備えている。
【選択図】図1

Description

本発明は、無停電端子による電気の供給の停止とその停止の解除作業を安易にするスイッチ型無停電端子及びスイッチ付バイバスプラグに関する。
図4に示すように、供給者の発電機のような電力供給源300で発電された電力は、送電線、配電線、引込線310、電源側電力線311、312、313に導かれ、電力量計410を介して、さらに、負荷側電力線412、413、414に導かれ、家屋400や工場などの受給者の電力消費機器(負荷機器、端末)420に供給される。すなわち、電力量計410は、電源側電力線311〜313と、負荷側電力線412〜414との間に接続されている。受給者に供給された電力量は、電力量計410によって計量される。
ところで、供給者は、受給者に対して、電力量計410で計測した消費電力に基づいた電力使用料金を請求し、受給者からその電力使用料金を徴収する。その際、供給者は、受給者の経済的な事情などにより、電力使用料金を受給者から徴収できないと、受給者に対して電力の供給を停止する場合がある。
そこで、供給者は、初回の無停電端子500による電力の供給停止・再接続後においても、なお、受給者の電気料金未払いが続き、電力の供給停止を行うことが近い将来に必要となる受給者に対して、受給者の電気料金入金後の再接続訪問時に、停止時に取り付けた無停電端子500へバイパスプラグ450を差し込み、電気的に接続された状態にして無停電端子500を残置する。
このとき、無停電端子500は、バイパスプラグ450が無停電端子500の差し込み口に差し込まれた状態で無停電端子500を電力量計410と電力消費機器420との間に設置させるので、電力供給源300と電力消費機器420との間は電気的に接続されている。したがって、受給者は、電気を使用できる。
無停電端子500は、電力量計410の電力量計本体431を収納するケース430と電力量計本体431の狭い隙間に収納され、必要に応じて、ケース430に蓋をする。このため、収納後の無停電端子500は、ケース430から取り出すことが非常に困難となる。
図5に示すように、供給者は、受給者の電力使用料金の支払いが十分でないと判断した場合、供給者の作業員が、電力の供給停止を行う受給者に対して、その受給者の電力量計が設置されている家屋400へ出向き、無停電端子500に差し込まれているバイパスプラグ450を抜く。これにより、電力供給源300と電力消費機器420との間の電気的接続が切断された状態となるので、受給者は電気を使用できない状態となる。
ところで、電力量計410ひいては無停電端子500は家屋400の比較的高い位置に設置されているので、作業者は、はしごや脚立に乗った状態で、無停電端子500を電力量計ケースの隙間から引き出し、差し込まれているバイパスプラグ450を抜く作業を行う。
このとき、作業者は、例えば、右手Hの親指H1と人差し指H2とでバイパスプラグ450の絶縁本体部455をしっかり把持し、左手hで無停電端子500をしっかり把持した状態で、右手Hと左手hとを相反する方向に移動させるべく、作業者の両腕の力を入れる。このとき、そのようにすると、両端子451及び452は、それぞれ、プラグ端子挿入孔から徐々に引き抜かれ、やがて、プラグ端子挿入孔から完全に抜ける。これにより、抜かれたバイパスプラグ450に対するリード線212aまたは214aと負荷側電力線412または414とは、電気的に切断され、受給者は、電力消費機器420を使用することができなくなる。
以上のように顧客が長期間にわたり電気料金が未納の場合供給者は電気の供給を停止するがこの際電気供給の停止と解除作業を行うための無停電端子が開発されている。この無停電端子を使用しての電気供給の停止と解除は無停電端子に取り外し自在のバイバスプラグを抜き差しすることにより行う技術(特許文献1参照)が開発されている。
また、遠隔制御装置と無停電端子を組み合わせて電気の供給の停止と解除を遠隔にて実施する技術(特許文献2参照)が開発されている。さらに、複数相の回路における同相のピン嵌合口間にバイバスプラグを嵌挿して同通させる無停電端子において、複数相のうち異相のピン嵌合口間に誤嵌合防止の隔壁を立設するという技術(特許文献3参照)が開発されている。
特開2002−98716号公報 特開2007−74862号公報 特開2005−135841号公報
従来技術は、電気供給の停止と解除は無停電端子に取り外し自在のバイバスプラグを抜き差しすることにより行う技術であり、バイバスプラグの差込がきつい。また、無停電端子は電力量計が収納されるケースの隙間という狭い位置に配置されるので、無停電端子の取り出しが非常に困難である。また、バイパスプラグの抜き差し作業を行うには作業手袋を使用するため、無停電端子へのバイバスプラグの抜き差しが困難であるという問題がある。
本発明は、このような問題点を解決するためになされるものであり、無停電端子を電力量計が収納されるケースから取り出さずに電気の供給の停止と解除作業を可能とするスイッチ型無停電端子及びスイッチ付バイバスプラグを組み込んだ給電システムの提供を目的とする。
以上の目的を達成するために、本発明は、以下のようなものを提供する。
(1) 供給者が受給者の電気料金が未払いの場合に前記受給者の電気を停止ときに前記受給者の電力量計に設置される無停電端子であって、前記供給者の供給電源と前記受給者の負荷との間の電気的接続及び切断を行うスイッチ構造を備えることを特徴とするスイッチ型無停電端子。
(1)に記載の発明によれば、供給者が電気の供給を停止したり、停止の解除をしたりする際に無停電端子にバイバスプラグを用いる必要は無く、無停電端子に設置したスイッチ構造により容易に電気の供給停止及びその解除を行うことができる。
(2) 供給者が受給者の電気料金が未払いの場合に前記受給者の電気を停止するときに前記受給者の電力量計に設置される無停電端子であって前記供給者の供給電源と前記受給者の負荷との間の電気的接続及び切断の両方を可能とする無停電端子に使用されるバイバスプラグであって、前記無停電端子の一方のバイバスプラグ接続端子に接続される一方の端子と、前記無停電端子の他方のバイバスプラグ接続端子に接続される他方の端子と、前記一方の端子と前記他方の端子との間の電気的接続及び切断の両方を可能とするスイッチ構造と、を備えることを特徴とするスイッチ付バイバスプラグ。
(2)に記載の発明によれば、供給者が電気の供給を停止する際に、バイバスプラグに設置したスイッチを操作することにより容易に電気の供給停止及びその停止の解除を行うことができる。また、無停電端子は既存の製品が使用できる。
(3) (1)に記載のスイッチ型無停電端子または(2)に記載のスイッチ付バイバスプラグを備えて構成されることを特徴とする給電システム。
(3)に記載の発明によれば、供給者が受給者の電気料金が未払の場合に電気を停止するときにスイッチ型無停電端子またはスイッチ付バイバスプラグにより、バイバスプラグの抜き差し操作不要でスイッチの電気的接続、切断操作により容易に給電の停止と停止解除ができる給電システムの構成が可能である。
本発明によれば、供給者が受給者の電気料金未払い時に電気を停止するときにスイッチ型無停電端子またはスイッチ付バイバスプラグにより、バイバスプラグの抜き差し操作をすることなく、スイッチの電気的接続及び切断操作により容易に給電の停止と停止解除ができる。
以下、本発明の実施形態について図面に基づいて説明する。図1は、本発明に係るスイッチ型無停電端子の断面図である。図2は、本発明に係る無停電端子とスイッチ付バイバスプラグの断面図である。
また、図3は本発明に係るスイッチ付バイパスプラグの図である。(A)は正面図、(B)は側面図である。
図1に示すように、スイッチ型無停電端子1は、合成樹脂製のケース11と、ケース11の開口部を塞ぐ合成樹脂製のカバー12と、ケース11内に絶縁的に分離配置された2つの導電ブロック13a、14aと、導電ブロック13aと導電ブロック14aとの間に配置された一方のスイッチ50と、一方の導電ブロック13aにねじ15aによりねじ止めされたリード線32aと、を備えている。
さらに、ケース11内には、導電ブロック13a、14aに対して絶縁的に分離配置され、かつ、互いにも絶縁的に分離配置された2つの導電ブロック13b、14bと、導電ブロック13bと14bとの間に配置された他方のスイッチ50と、一方の導電ブロック13bによりねじ止めされたリード線34aと、を備えている。したがって、一方のスイッチ50は導電ブロック13aと導電ブロック14aとの間に、他方のスイッチ50は導電ブロック13bと導電ブロック14bとの間に設置される。導電ブロック13a、14a、13b、14bは黄銅製で形成されている。
導電ブロック13a及び14aには、それぞれ、一方のスイッチ50の一方及び他方の端子51及び52が設けられている。一方のスイッチ50の端子51及び52は互いに平行に設けられている。一方のスイッチ50の一方及び他方の端子51及び52は、それぞれ、ねじ22及び23により導電ブロック13a及び14aにねじ止めされる。
同様に、導電ブロック13b及び14bには、それぞれ、他方のスイッチ50の一方及び他方の端子51及び52が設けられている。他方のスイッチ50の端子51及び52は互いに平行に設けられている。他方のスイッチ50の一方及び他方の端子51及び52は、それぞれ、ねじ22及び23により導電ブロック13b及び14bにねじ止めされる。
導電ブロック14a及び14bには、それぞれ、負荷側電力線32及び34の端部を挿入しうる引込線挿入孔26a及び26bが設けられている。この引込線挿入孔26a及び26b内に先端が挿入された負荷側電力線32及び34を、それぞれ、導電ブロック14a及び14bにねじ込まれた止めねじ27により保持する。
以上のスイッチ型無停電端子1は、以下のように作用する。
作業者が一方のスイッチ50を電気的に接続する操作をした場合、リード線32aと負荷側電力線32とは、止めねじ15a、導電ブロック13a、一方のスイッチ50の端子51、一方のスイッチ50の端子52、導電ブロック14a、止めねじ27を介して電気的に接続される。同様に、他方のスイッチ50を電気的に接続する操作をした場合、リード線34aと負荷側電力線34とは、止めねじ15b、導電ブロック13b、一方のスイッチ50の端子51、一方のスイッチ50の端子52、導電ブロック14b、止めねじ27を介して電気的に接続される。
また、作業者が、一方及び他方のスイッチ50を電気的に解除する操作をした場合、一方のスイッチ50の端子51と一方のスイッチ50の端子52との間が電気的に切断されるので、リード線32aと負荷側電力線32とは、切断される。また、他方のスイッチ50の端子51と他方のスイッチ50の端子52との間が電気的に切断されるので、リード線34aと負荷側電力線34とは、切断される。
以上の実施例では、一方のスイッチ50は無停電端子1の導電ブロック13aと導電ブロック14aとの間に、他方のスイッチ50は無停電端子1の導電ブロック13bと導電ブロック14bとの間に各々1個ずつ設置されるが、スイッチは導電ブロック13aと導電ブロック14aを接続する端子2個と導電ブロック13bと導電ブロック14bを接続する端子2個の4個の端子を持つスイッチ1個でもよい。
また、一方のスイッチ50と他方のスイッチ50を接続し、一方のスイッチ50を電気的に接続及び切断する操作をした場合、他方のスイッチ50も同時に電気的に接続及び切断される構造でもかまわない。
図2に示すように、無停電端子100は、合成樹脂製のケース111と、ケース111の開口部を塞ぐ合成樹脂製のカバー112と、ケース111内に絶縁的に分離配置された2つの導電ブロック113a、114aと、一方の導電ブロック113aにねじ115aによりねじ止めされたリード線212aとを備えている。
さらに、ケース111内には、導電ブロック113a、114aに対して絶縁的に分離配置され、かつ、互いにも絶縁的に分離配置された2つの導電ブロック113b、114bと、一方の導電ブロック113bによりねじ止めされたリード線214aとを備えている。導電ブロック113a、114a、113b、114bは黄銅製で形成されている。
導電ブロック113a及び114aには、それぞれ、一方のスイッチ付バイパスプラグ150の一方及び他方の端子151及び152を挿入することができるプラグ端子挿入孔122a及び123aが平行に設けられている。これらのプラグ端子挿入孔122a及び123aに対応する部位のケース111に、それぞれ、プラグ端子挿入孔122a及び123aに連通するとともに、一方のスイッチ付バイパスプラグ150の端子151及び152が挿入可能なプラグ嵌合孔124a及び125aが設けられている。
同様に、導電ブロック113b及び114bには、それぞれ、他方のスイッチ付バイパスプラグ150の一方及び他方の端子151及び152を挿入することができるプラグ端子挿入孔122b及び123bが平行に設けられている。これらのプラグ端子挿入孔122b及び123bに対応する部位のケース111に、それぞれ、プラグ端子挿入孔122b及び123bに連通するとともに、他方のスイッチ付バイパスプラグ150の端子151及び152が挿入可能なプラグ嵌合孔124b及び125bが設けられている。
図3に示すように、スイッチ付バイパスプラグ150は、スイッチ158の端子に接続された導電線と、この導電線の端子151、152を除く部分を合成樹脂によりモールドした絶縁本体部155と、を備える。絶縁本体部155は、長方体の形状を有する。端子151、152は、絶縁本体部155の一方の側面から平行になるように延びている。絶縁本体部155は、端子151、152が延びている側面と反対側に絶縁本体部155の厚さより厚い頭部156を有する。
頭部156は滑り止めとして作用する。また絶縁本体部155の頭部156側の近傍に一対の凹部157が形成されている。スイッチ158は、スイッチ付バイパスプラグ150の頭部156に形成される。
スイッチ付バイパスプラグ150は、端子151及び152がそれぞれプラグ端子挿入孔122a及び123aまたは122b及び123bに引き抜き困難に挿入されると、導電ブロック113a及び114aまたは113b及び114bを互いに電気的に接続するように機能する。
図2に示すように、導電ブロック114a及び114bには、それぞれ、負荷側電力線212及び214の端部を挿入しうる引込線挿入孔126a及び126bが設けられている。この引込線挿入孔126a及び126b内に先端が挿入された負荷側電力線212及び214を、それぞれ、導電ブロック114a及び114bにねじ込まれた止めねじ127により保持する。
作業者が一方のスイッチ付バイパスプラグ150の両端子151及び152を、それぞれ、プラグ嵌合孔124a及び125aを介して、導電ブロック113a及び114aのプラグ端子挿入孔122a及び123aに挿入すると、両端子151及び152は、それぞれ、プラグ端子挿入孔122a及び123aに電気的に接続し、また、取り外し困難に挿入される。なお、スイッチ158を操作することにより端子151と端子152は電気的に接続及び切断が可能となる。
リード線212aと負荷側電力線212とは、止めねじ115a、導電ブロック113a、端子151、端子152、導電ブロック141a、止めねじ127を介して電気的に接続される。
同様に、作業者が、他方のスイッチ付バイパスプラグ150の両端子151及び152を、それぞれ、プラグ嵌合孔124b及び125bを介して、導電ブロック113b及び114bのプラグ端子挿入孔122b及び123bに挿入すると、両端子151及び152は、それぞれ、プラグ端子挿入孔122b及び123bに電気的に接続し、また、取り外し困難に挿入される。なお、スイッチ158を操作することにより電気的に接続及び切断が可能となる。
リード線214aと負荷側電力線214とは、止めねじ115b、導電ブロック113b、端子151、端子152、導電ブロック141b、止めねじ127を介して電気的に接続される。
以上の実施例では、一方のスイッチ付バイパスプラグ150と他方のスイッチ付バイパスプラグ150の2個のスイッチ付バイパスプラグ150を有する。スイッチ付バイパスプラグ150は一方の端子151と他方の端子152とを備える。スイッチ付バイパスプラグ150はスイッチ158を備える。スイッチ付バイパスプラグは、絶縁本体部及び頭部を1個と、端子4本と、スイッチ1個と、を備えたスイッチ付バイパスプラグでもかまわない。
以上本発明の実施形態を説明したが、具体例を例示したに過ぎず、特に本発明を限定しない。また、本発明の実施形態に記載された効果は、本発明から生じる最も好適な効果を列挙したに過ぎず、本発明による効果は、本発明の実施形態に記載された効果に限定されない。
本発明に係るスイッチ型無停電端子の断面図である。 本発明に係る無停電端子とスイッチ付バイバスプラグの断面図である。 図2に示した無停電端子に用いられるバイパスプラグの図である。(A)は正面図、(B)は側面図である。 無停電端子の設置状態を説明する概略図である。 従来の無停電端子からバイパスプラグを引き抜く作業を説明するための概略図である。
符号の説明
1 スイッチ型無停電端子
11 ケース
12 カバー
13a 導電ブロック
13b 導電ブロック
14a 導電ブロック
14b 導電ブロック
15a ねじ
22 ねじ
23 ねじ
26a 引込線挿入孔
26b 引込線挿入孔
27 止めねじ
32 負荷側電力線
32a リード線
34 負荷側電力線
34a リード線
50 スイッチ
51 端子
52 端子
100 無停電端子
111 ケース
112 カバー
115a 止めねじ
113a 導電ブロック
113b 導電ブロック
114a 導電ブロック
114b 導電ブロック
122a プラグ端子挿入孔
122b プラグ端子挿入孔
123a プラグ端子挿入孔
123b プラグ端子挿入孔
124a プラグ嵌号孔
124b プラグ嵌号孔
125a プラグ嵌号孔
125b プラグ嵌号孔
126a 引込線挿入孔
126b 引込線挿入孔
127 止めねじ
150 スイッチ付バイパスプラグ
151 端子
152 端子
155 絶縁本体部
156 頭部
157 凹部
158 スイッチ
212 負荷側電力線
214 負荷側電力線
212a リード線
214a リード線

Claims (3)

  1. 供給者が受給者の電気料金が未払いの場合に前記受給者の電気を停止するときに前記受給者の電力量計に設置される無停電端子であって、
    前記供給者の供給電源と前記受給者の負荷との間の電気的接続及び切断を行うスイッチ構造を備えることを特徴とするスイッチ型無停電端子。
  2. 供給者が受給者の電気料金が未払いの場合に前記受給者の電気を停止するときに前記受給者の電力量計に設置される無停電端子であって前記供給者の供給電源と前記受給者の負荷との間の電気的接続及び切断の両方を可能とする無停電端子に使用されるバイバスプラグであって、
    前記無停電端子の一方のバイバスプラグ接続端子に接続される一方の端子と、
    前記無停電端子の他方のバイバスプラグ接続端子に接続される他方の端子と、
    前記一方の端子と前記他方の端子との間の電気的接続及び切断の両方を可能とするスイッチ構造と、を備えることを特徴とするスイッチ付バイバスプラグ。
  3. 請求項1に記載のスイッチ型無停電端子または請求項2に記載のスイッチ付バイバスプラグを備えて構成されることを特徴とする給電システム。
JP2007317467A 2007-12-07 2007-12-07 スイッチ型無停電端子及びスイッチ付バイバスプラグ Pending JP2009139284A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007317467A JP2009139284A (ja) 2007-12-07 2007-12-07 スイッチ型無停電端子及びスイッチ付バイバスプラグ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007317467A JP2009139284A (ja) 2007-12-07 2007-12-07 スイッチ型無停電端子及びスイッチ付バイバスプラグ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009139284A true JP2009139284A (ja) 2009-06-25

Family

ID=40870025

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007317467A Pending JP2009139284A (ja) 2007-12-07 2007-12-07 スイッチ型無停電端子及びスイッチ付バイバスプラグ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009139284A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014089220A (ja) * 2012-10-04 2014-05-15 Fujifilm Corp 光学フィルム及びその製造方法、偏光板並びに液晶表示装置
CN103913611A (zh) * 2014-04-03 2014-07-09 云南电力试验研究院(集团)有限公司电力研究院 一种使电能表不断电插拔的装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014089220A (ja) * 2012-10-04 2014-05-15 Fujifilm Corp 光学フィルム及びその製造方法、偏光板並びに液晶表示装置
CN103913611A (zh) * 2014-04-03 2014-07-09 云南电力试验研究院(集团)有限公司电力研究院 一种使电能表不断电插拔的装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101779357B (zh) 被配置用以向不间断供电电源提供有选择的电能的输入和输出功率模块
CN102084450B (zh) 具有控制电子装置的电保护开关装置
EP1956696B1 (en) A MV or HV power distribution cubicle with integrated digital communication, and a multi-functional module for such a cubicle
JP4766884B2 (ja) 電力量計アダプタ装置
CA2772886C (en) Modular test switch
TW201118549A (en) Power supply with arc flash protection mechansim and data-processing system employing same
JP2009005488A (ja) 保守バイパス装置
KR200423528Y1 (ko) 무정전 시공이 가능한 단자대 및 계량기
TW201513518A (zh) 合作轉接器、配電盤、配電盤系統
JP2009139284A (ja) スイッチ型無停電端子及びスイッチ付バイバスプラグ
TWI521817B (zh) 配電盤、配電盤系統、獨立配電盤
KR100904562B1 (ko) 바이패스 스위치를 이용한 무정전 전력량계 교체용 단자대
EP0734606A1 (en) INTERNAL EMERGENCY POWER SUPPLY DEVICE FOR DATA PROCESSING SYSTEM
JP2010048800A (ja) 電力量計及び電力量計の表示器交換システム
CN101552156A (zh) 用于连接到电磁开关设备的、特别是接触器的至少两个线圈接头的扩展接口模块
KR100715987B1 (ko) 무정전 교체가 가능한 공동주택용 적산전력계
US20050073199A1 (en) Swithcing assembly and method
CN209448232U (zh) 一种配电设备及配电系统
CN208706465U (zh) 一种带航空插头的万能转换开关
JP2011174807A (ja) 電力量計用の無停電取替工具
US6058001A (en) Circuit breaker system for three-phase, four-wire, delta-connected electric panels
CN214477253U (zh) 一种组合式断路器
JP2009122026A (ja) 電力量計の接続構造および電力量計の接続アダプタ並びに電力量計の接続端子台
EP3675290B1 (en) Electrical outlet and method
US20160006298A1 (en) Backup power device, system and method of use