JP2009136864A - Microbubble generator - Google Patents
Microbubble generator Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009136864A JP2009136864A JP2008288984A JP2008288984A JP2009136864A JP 2009136864 A JP2009136864 A JP 2009136864A JP 2008288984 A JP2008288984 A JP 2008288984A JP 2008288984 A JP2008288984 A JP 2008288984A JP 2009136864 A JP2009136864 A JP 2009136864A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- outlet
- nozzle
- water
- inlet
- microbubbles
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Abstract
Description
本発明は、流水中に多量のマイクロバブルを発生させて、これらを水中に放出する、或いはこれらを多量に含む水をスプレーして形成した液滴やミスト又は霧を空気中に放出して、大気中の浮遊細菌の殺菌或は有機溶剤や悪臭などの脱臭などを行うための装置に関する。 The present invention generates a large amount of microbubbles in flowing water and releases them into the water, or discharges droplets, mist or mist formed by spraying water containing a large amount of these into the air, The present invention relates to an apparatus for sterilizing airborne bacteria in the atmosphere or deodorizing organic solvents and bad odors.
キャビテーション由来のマイクロバブルは直径数十μm以下の気泡で、きわめて不安定であって、破泡する際に中心部は1000℃、5000気圧以上の高温・高圧に達することが知られている。この時に反応性に富むフリーラジカルが発生するので、この化学作用を有効に活用することが望まれていた。 It is known that cavitation-derived microbubbles have a diameter of several tens of μm or less and are extremely unstable, and the center part reaches a high temperature and high pressure of 1000 ° C. and 5000 atm or more when breaking. Since free radicals rich in reactivity are generated at this time, it has been desired to effectively utilize this chemical action.
このようなキャビテーション由来のマイクロバブルを発生させる従来の装置はすべて水中に微細気泡(マイクロバブル)を大量に発生させて水の空気富化を図り、これを用いて洗浄などの効果を向上させるものであり、装置としては旋回流を利用する方式(特許文献1〜5)と、絞り部の高速水流が空気を吸い込む方式(特許文献5,6)とがある。
上記特許文献1〜6はすべて、外部から流動水中に吸引した空気を微細化してマイクロバブルを発生させるものである。その中で、特許文献1と3は液体サイクロン方式、特許文献2は高速渦巻きポンプ方式、特許文献5はアスピレータ方式であって、いずれも旋回流を利用している。また、特許文献6は旋回を利用しないアスピレータ方式である。
All of the
上記の1〜5の特許文献に記載の発明では、いずれもマイクロバブルの水中での使用を目的としているものであって水流を高速化した部分に外部から空気を引き込み、これを微細化するために水流に旋回を与えてマイクロバブルを発生させるものである。その際に流入空気量を制御する必要があり、そのために複雑な構造・機構を必要としている。またその目的のために高圧水流ポンプや空気圧縮装置を用いるという機構的な制約もあるだけでなく、その構造も複雑であり、大きくて重いという解決すべき課題もあった。
In the inventions described in the above-mentioned
上記のようにマイクロバブルは粒径が小さいので浮力が小さく、浮上しにくいために水中での滞留時間が長い特徴がある。また破泡の際の衝撃によって生じる超音波やこれによって発生するフリーラジカルは洗浄や殺菌作用があり、さらに水の密度や流水抵抗が低減するので水産業、洗浄、シャワーなど様々な分野での活用が期待されている。マイクロバブルの利用分野拡大のために、水中だけでなく空気中への散布でフリーラジカルの効果を発揮させることが望ましい。このためには、(イ)流入する全容積の水中でキャビテーションが発生するように装置を小型化する、(ロ)機構を簡素化する、或は、(ハ)大型の付属設備を必要としない発生装置が必要とされる。 As described above, since microbubbles have a small particle size, they have a small buoyancy and are difficult to lift, and thus have a long residence time in water. In addition, the ultrasonic waves generated by the impact of breaking bubbles and free radicals generated by this have cleaning and sterilizing effects, and further reduce the density and running resistance of water, so it can be used in various fields such as fisheries, cleaning and showering. Is expected. In order to expand the field of use of microbubbles, it is desirable to exert the effect of free radicals by spraying in air as well as in water. For this purpose, (a) the device is downsized so that cavitation occurs in the entire volume of water flowing in, (b) the mechanism is simplified, or (c) no large accessory is required. A generator is required.
このような観点から鋭意研究を進めた結果、高速水流によって発生するキャビテーションに着目して本発明を成すに至ったもので、外部から空気を吸引することなしに、本装置内に流入する全容積の水にキャビテーション由来のマイクロバブルを発生させて水中あるいは空気中に放出することが出来、しかもその装置自体の構造も簡単で且つ軽量であるマイクロバブル発生装置を開発することをその目的とする。 As a result of diligent research from this point of view, the present invention has been achieved by paying attention to cavitation generated by high-speed water flow, and the total volume flowing into the apparatus without sucking air from the outside. It is an object of the present invention to develop a microbubble generator that can generate cavitation-derived microbubbles in water and release them into water or air, and has a simple and lightweight structure.
請求項1に記載のマイクロバブル発生装置は、
(a)入口2eから出口2fに向かってその中心軸に直交する断面積を漸減する通水用入口側の第1ノズル3と、
(b)入口側の第1ノズル3の出口から連通して設けられた連通路8を介して連続して配設され、入口4eから出口4fに向かってその中心軸に直交する断面積を漸増する通水用出口側の第2ノズル4と、
(c)前記連通路8にのみ開口した隙間8a又は側室8bとを有することを特徴とする。
The microbubble generator according to
(a) a
(b) The cross-sectional area which is continuously arranged through the
(c) A
請求項2に記載のマイクロバブル発生装置は請求項1の他の実施例で「第1、2ノズル3,4を1組とし、複数組を直列に配置した」ことを特徴とする。
A microbubble generator according to a second aspect is characterized in that, in another embodiment of the first aspect, "the first,
請求項3に記載のマイクロバブル発生装置は請求項1又は2の改良で、「隙間8a又は側室8bの連通路8に対する開口幅Sが可変となっている」ことを特徴とする。
The microbubble generator according to
請求項4は、請求項1〜3に記載のマイクロバブル発生装置の更なる改良に関し、「通水用出口側の第2ノズル4の出口4fに対向して多孔体6を更に配設した」ことを特徴とする。
The fourth aspect relates to a further improvement of the microbubble generator according to any one of the first to third aspects, wherein “the
請求項5は請求項4に記載の多孔体6の例で「多孔体6が、金網、メッシュ板、セラミックフィルター、焼結体或は粒子である」ことを特徴とする。
A fifth aspect of the present invention is an example of the
キャビテーションは高速回転するプロペラの表面や、超音波洗浄器内部で観察される現象である。その発生機構は、流れの急激な変化、あるいは超音波振動によって液体に局部的な圧力減少が発生し、溶存空気が気化する、或は局部的な水の蒸発によって微細な気泡が発生することによる。本発明の機構によれば、第1,2ノズル3,4の間に連通路8にのみ開口した側室8bを設け、第1ノズル3の出口に向かって絞られて増速した流入水1が連通路8の側室8bにより急膨張して流れの状態を急激に変化させ、これによって前述のメカニズムによりキャビテーションを効率的に発生し、外部からの空気を吸引することなしで十分な量のマイクロバブルを発生できるようになった。
Cavitation is a phenomenon observed on the surface of a propeller rotating at high speed or inside an ultrasonic cleaner. The generation mechanism is due to a rapid change in flow or a local pressure decrease in the liquid caused by ultrasonic vibration, resulting in vaporization of dissolved air, or generation of fine bubbles due to local water evaporation. . According to the mechanism of the present invention, the
そしてこの第1,2ノズル3,4の組を複数組直列に配置することで、各組を通過する度毎にキャビテーション発生が繰り返され、その結果、流出水7内に飽和状態までマイクロバブルを発生させることが出来る。
By arranging a plurality of sets of the first, second, and third nozzles in series, cavitation generation is repeated every time each set passes, and as a result, microbubbles are discharged into the spilled
更に、本発明の機構によれば、隙間8aや側室8bの開口幅Sや隙間8aや側室8bのサイズを調節することによって、流入する全容積の流出水7にキャビテーションを最適化させて発生させることができ、かつ既存のマイクロバブル発生装置が必要としている旋回流を起こすための機構や、外部からの空気吸引を必要としないので、構造がきわめて簡単にできる特徴がある。
Furthermore, according to the mechanism of the present invention, by adjusting the opening width S of the
また、本発明によれば、前述のように第1,2ノズル3,4を用いて、キャビテーションによるマイクロバブルを発生させると共に、最終段のノズル4zの出口4fzに多孔体6を設置し、これに発生したマイクロバブル含有の流出水7を衝突させることにより、マイクロバブルをさらに微細化し且つ泡数を増して流出させることが出来る。この場合、流出先が水中である場合には、大量且つ微細なマイクロバブルが水中に放出されることになり、水中の有機物の分解や殺菌による無臭化や無害化が可能となり、多孔体6がシャワー又はスプレーの多孔出口蓋の場合にはマイクロバブルが多量に含まれた散水又は霧が空気中に放出される事になり、空気中の匂い物質や細菌と前記散水(液滴やミスト)又は霧が接触することで散水又は霧中の多量のマイクロバブルの破泡(これによる超音波や発生フリーラジカル)によって、匂い物質の分解や殺菌を効率よく行うことが出来る。換言すれば、この方法によってマイクロバブルの放出効率を更に増強することができるのである。
Further, according to the present invention, as described above, the first, second, and
なお、多孔体6としては、例えば、細かい金網、メッシュ板、セラミックフィルター、焼結体、粒子を詰めた容器などを用いることができる。多孔体6は最終段のノズル4zの出口4fzに密着させても、一定の間隔で離しても良い。また、多孔体6の表面は流出水7に対して直角あるいは斜角に設置してもよい。
As the
以下、本発明の実施の形態を、連続するノズル3,4が2個の場合について、概念図である図1(a)(b)と図2(a)(b)を参照して説明する。なお、図1(a)の仮想線で示すように連続するノズル3,4を1組として直列にて複数組接続することもある。また、図1の場合は上部筒2と下部筒5とが別体で連結筒9により接続された例で、図2は上部筒2と下部筒5とが一体の場合である。また、図3は具体例の1例を示す。
Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 1 (a) and 2 (b) and FIGS. 2 (a) and 2 (b), which are conceptual diagrams, in the case where two
本発明によるマイクロバブル発生装置はいずれも、流入水1を上部筒2に流入させて第1ノズル3によって高速水流化する部分と、この水流を下部筒5の第2ノズル4を通して広げる部分と、第1ノズル3と第2ノズル4との間に設けられた連通路8及び連通路8にのみ開口する隙間8a又は側室8bとで構成され、更には、下部筒5からの流出水7が通過する部分に多孔体6を配置する構造から構成される場合もある。
In any of the microbubble generators according to the present invention, the inflowing
図1の構造において、上部筒2は円筒状のもので、内部に入口3eから出口3fに向かってその中心軸に直交する断面積を漸減する通水用入口側の第1ノズル3が形成されている。出口3f部分には連通路8の入口側部分を構成するストレート円筒部8イが形成され、出口3f部分とストレート円筒部8イとの境界は段状に絞られていてその内径を急減させている。前記ストレート円筒部8イの内径をW1とする。なお、第1ノズル3はその断面積を出口3fに向かって漸減するものであるが、漸減状態は実線のように直線状であってもよいし、仮想線のように外側に凸曲線(或は図示していないが内側に凸曲線)を構成するようにしてもよい。
In the structure of FIG. 1, the
下部筒5も上部筒2同様円筒状のもので、内部に入口4eから出口4fに向かってその中心軸に直交する断面積を漸増する通水用出口側の第2ノズル4が形成されている。出口4f部分には連通路8の出口側部分を構成するストレート円筒部8ロが形成され、入口4e部分とストレート円筒部8ロとの境界は段状に拡径されていてその内径を急増させている。前記ストレート円筒部8ロの内径をW2とする。ストレート円筒部8イ、8ロの関係は、等しくしても良いが、いずれか一方を他方より大きくするようにしてもよい。なお、第2ノズル4はその断面積を出口4fに向かって漸増するものであるが、漸増状態は上記同様実線のように直線状であってもよいし、仮想線のように外側に凸曲線(或は図示していないが内側に凸曲線)を構成するようにしてもよい。
The
上記上部筒2と下部筒5は連結筒9に挿入されて直列に接続され、ストレート円筒部8イ、8ロ間に隙間8aが全周にわたって形成され、ストレート円筒部8イからストレート円筒部8ロに至る隙間8aを含んで全長が連通路8となる。接続方法は上・下部筒2、5を単に連結筒9に挿入し、図示しない止ネジで固定してもよいし、上・下部筒2、5の外周にネジを刻設し、連結筒9に螺入するようにしてもよい。挿入代を調節することにより隙間8aの開口幅Sは自由に調節することができる。
The
このように構成されたマイクロバブル発生装置に通水すると流入水1は上部筒2内に断面漸減状に形成された前記通水用入口側の第1ノズル3を通過する間に高速化し、第1ノズル3の下端出口3fで段状に絞られた連通路8にて急激に絞られて更に高速化し、上部筒2と下部筒5の間の連通路8を介して第2ノズル4に流入する。この時、連通路8にのみ開口する隙間8aの側面を通過することによって、急激に絞られて高速化した流入水1はその一部がストレート円筒部8イから隙間8a内に入って急膨張し、再度ストレート円筒部8ロで急に絞られて激しい乱流を生じ、この流れに乱れを生じた状態で下部筒5の第2ノズル4に流入して急膨張する。そしてこのように流出水7は下部筒5の中で流れの幅を増すことによって生じる急膨張によって急激な圧力低下が生じる結果、隙間8aから第2ノズル4の入口4eを越えるところまで流出水7の中に前述のようなキャビテーションが発生し、この結果、流出水7は多量のマイクロバブルを含有する状態で下部筒5から流出する。
When the water is passed through the microbubble generator configured as described above, the
高速の流出水7が下部筒5から流出する際に、出口4f(或は最終段の出口4fz)部分に多孔体6を設置した場合には、マイクロバブルは多孔体6と衝突して更に微細化される。これによってマイクロバブルの数と密度を増すことができる。
When the
多孔体6としては、細かい金網、またはメッシュ板を一枚あるいは複数枚重ねて用いる、またはセラミックフィルター、焼結体、粒子を詰めた容器などを用いることができる。配置方法は、前述のように出口4f(或は最終段の出口4fz)部分に対して一定の間隔で離しても良い。また、多孔体6の表面は流出水7に対して直角あるいは斜角に設置してもよい。また、多孔体6を構成する孔のサイズは100μm以下が望ましく、金網の場合は200メッシュ(目開き74μm)以上が適している。孔のサイズが大きすぎるとマイクロバブルがそのまま通過してしまうからであり、小さすぎると流出水7の流速が低下して乱流度が下がり、反ってマイクロバブル発生を妨げる事になる。
As the
なお、第1ノズル3の出口3f部分とストレート円筒部8イとの境界、及び第2ノズル4の入口4e部分とストレート円筒部8ロとの境界が段状に形成されていて且つ連通路8に全周にわたって間隙8aが形成されていることで前述のような激しい乱流が形成されるが、加えてストレート円筒部8イ、8ロの内径W1、W2を違えると更にその乱流度が増加する。また、前記間隙8aの幅Sを選定すれば流入水1の流量や流速にも依るが乱流度を増加させることが出来る。また、第1、2ノズル3、4を図1(a)の破線で示すように内側に膨出するような曲線を構成するようにした場合には、ストレート円筒部8イに向かう流入水1の流速が直線の場合に比べて加速され、且つストレート円筒部8ロから出た流出水7の膨張度合いは急上昇し、マイクロバブルの発生をより増加させることが出来る。更に、図の実施例では間隙8aは1つであるが、2以上併設してもよく、乱流度合いを更に向上させる。なお、連通路8に仮想線で示す内径の細いスリーブ10を挿入し、スリーブ10の貫通孔を連通路とすることで連通路8の孔径を調整することもできる。スリーブ10の固定方法はねじ固定、圧入その他の方法を適宜採用することが出来る。この点は図2の場合でも同様である。
The boundary between the
図2の構造は、上・下部筒2、5を一体にした場合(これを本体Aとする。)で、図1の隙間8aに代えて連通路8のみに開口する2つ(勿論、これに限られず1つでも良いし、3以上でも良い。)の円筒状の側室8bを設けたものである。側室8bの形成方法の一例を示せば、図示していないが、本体Aに外面から連通路8に向けて貫通孔を形成し、然る後、当該貫通孔を両側から閉塞して盲にすれば、連通路82にのみ開口する側室8bが形成される。なお、図2の場合のマイクロバブル発生現象は、図1の場合と同じである。
In the structure of FIG. 2, when the upper and
図3は実際のマイクロバブル発生装置の一例で、上部筒2は下部筒5に捩じ込み式となっており、上部筒2の雄ネジ部2bを下部筒5の雌ネジ部5bに捩じ込むようになっている。間隙8aの開口幅Sは捩じ込み量によって調節される。また、上部筒2にはホース接続用の突出部2cが設けられており、この部分に図示しないホースが接続される。突出部2cの内部には第1ノズル3の入口3eに連通するストレート孔2mには形成されている。また、本実施例では、上・下部筒2、5にはその端部に接して第1、2ノズル3、4の出口3f、入口4eが形成されているため、連通路8は明確に表れていないが、この場合は間隙8aにおける前記出口3f、入口4eを結ぶ仮想の内周が連通路8に一致することになる。また、多孔体6は浅い皿状となっており、下部筒5の出口側外面に形成された雄ネジ部5aにその内鍔6aの内周に形成された雌ネジ部6bが捩じ込まれて固着されている。この場合、捩じ込み代を調節することにより、多孔面と下部筒5の出口面とを密着或いは離間させて取り付けることができる。マイクロバブル発生原理は図1の場合と同じである。
FIG. 3 shows an example of an actual microbubble generator. The
図1〜3において、マイクロバブル発生装置を水中に設置した場合には、下部筒5或いは下部筒5に取り付けた多孔体6から出た流出水7は多量のマイクロバブルを伴って周囲の水に混入して前述のようなマイクロバブルの破泡により、水中の有機物や細菌を分解し、脱臭や無害化することができる。これに対して、マイクロバブル発生装置を大気中にセットした場合、多孔体6はシャワーの散水用蓋と同じ働きをし、大気中に細かい水滴や霧を放出する。そして、これら水滴や霧中には多量のマイクロバブルが伴われており、大気中の有機物や細菌が前記水滴や霧に接触して捕集されると、水滴や霧中で連続して破泡しているマイクロバブルによって効果的に分解され、前記同様、脱臭や無害化がなされることになる。
1-3, when the microbubble generator is installed in water, the
以下に本発明の実施例を示すが、これらはあくまで本発明の一例に過ぎず、下記の実施例の条件に本発明が制限されることはない。すなわち、本発明は明細書に記載する技術思想の範囲で、構成上の変更、変形又は他の実施例は当然含まれるものである。 Examples of the present invention are shown below, but these are merely examples of the present invention, and the present invention is not limited to the conditions of the following Examples. That is, the present invention naturally includes structural changes, modifications, and other embodiments within the scope of the technical idea described in the specification.
(実施例1)
図1の構造のマイクロバブル発生装置は、上部筒2と下部筒5は外径25mm、それぞれの入り口、出口部の内径20mm、ノズルの直径3mm、長さ8cmのステンレス管として、連結筒9を介し隙間8aの間隔0.5mmで固定した。上部筒に毎分40リットルの水1を流入すると、外気の供給がない状態で下部筒からマイクロバブルを含む白濁した水が流出した。
(Example 1)
In the microbubble generator having the structure shown in FIG. 1, the
透明容器を用いた実験によれば、図1の隙間8aの間隔、あるいは図2の側室8bのサイズを変えることによって、キャビテーションの状況は大きく変化することが判明し、間隔が0、あるいは側室がない場合はキャビテーションの発生が弱く、一例として間隔が3mm、6mmなどある特定の条件下では流入した水の全容積でキャビテーションが生じることが明らかになった。この流出水7を200メッシュの金網から成る多孔体6に通すと、マイクロバブルが微細化して白濁の程度が増した。200メッシュの金網を、微細孔を多数開けたパンチボード、あるいはセラミックフィルター、あるいは球状微粒子を詰めた容器と交換しても効果は同じであった。
According to an experiment using a transparent container, it was found that changing the interval of the
(実施例2)
図2の構造において、上部筒2と下部筒5の接合部分に、側室8b形成用として直径と深さが4mmの2個の丸孔を開けた。この丸孔は外部に対して密閉されて連通路8のみに開口しているので、外部から空気を吸引することはない。上記のように、毎分40リットルの水を流入すると、図1の装置の場合と同様にマイクロバブルが発生した。水の流量を毎分20リットルに減少すると、マイクロバブルの発生量も減少したが、泡のサイズに大きな変化は認められなかった。
(Example 2)
In the structure of FIG. 2, two round holes having a diameter and a depth of 4 mm were formed in the joint portion between the
多孔体6は下部筒5の流出孔に密着しても、あるいは離してもマイクロバブルの微細化効果が認められた。離して設置する場合は、流出水7に対して直角、あるいは斜角のいずれもマイクロバブルの微細化に同様な効果が認められた。
Even when the
(比較例)
図1の構造で上部筒2と下部筒5を密着させて、隙間8aを0にすると、流量に関係なくマイクロバブルは発生しなかった。図2の構造において、側室8bを設けないとマイクロバブルは発生しなかった。
(Comparative example)
When the
また、隙間8a、あるいは側室8bの側壁に小孔を開けて外部から空気を吸引させると、泡の量は増すが、泡の直径も増すために、マイクロバブル発生装置として機能しなくなった。
Further, when a small hole was made in the side wall of the
1. 流入水
2. 上部筒
3. 第1ノズル
4. 第2ノズル
5. 下部筒
6. 多孔体
7. 流出水
8a. 隙間
8b. 側室
9. 接続筒
1. Inflow water
2. Upper tube
3. 1st nozzle
Four. Second nozzle
Five. Lower cylinder
6. Porous material
7. Runoff
8a. Clearance
8b. Side chamber
9. Connection tube
Claims (5)
(b)入口側の第1ノズルの出口から連通して設けられた連通路を介して連続して配設され、入口から出口に向かってその中心軸に直交する断面積を漸増する通水用出口側の第2ノズルと、
(c)前記連通路にのみ開口した隙間又は側室とを有することを特徴とするマイクロバブル発生装置。 (a) a first nozzle on the water inlet side that gradually reduces the cross-sectional area perpendicular to the central axis from the inlet toward the outlet;
(b) For water flow that is continuously arranged via a communication passage provided in communication from the outlet of the first nozzle on the inlet side and gradually increases in cross-sectional area perpendicular to the central axis from the inlet to the outlet. A second nozzle on the outlet side;
(c) A microbubble generator characterized by having a gap or a side chamber opened only in the communication path.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008288984A JP2009136864A (en) | 2007-11-16 | 2008-11-11 | Microbubble generator |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007322590 | 2007-11-16 | ||
JP2008288984A JP2009136864A (en) | 2007-11-16 | 2008-11-11 | Microbubble generator |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009136864A true JP2009136864A (en) | 2009-06-25 |
Family
ID=40868067
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008288984A Pending JP2009136864A (en) | 2007-11-16 | 2008-11-11 | Microbubble generator |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2009136864A (en) |
Cited By (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011080387A (en) * | 2009-10-05 | 2011-04-21 | Toyota Motor Corp | Lubricating device |
JP2011115771A (en) * | 2009-12-03 | 2011-06-16 | Uratani Masao | Fine air bubble generator for microbubble shower |
WO2011108032A1 (en) * | 2010-03-05 | 2011-09-09 | 国立大学法人東北大学 | Ballast water treatment device, system for rendering ballast water harmless using the device, and method therefor |
JP2011244807A (en) * | 2009-07-19 | 2011-12-08 | Project Japan:Kk | Seasoning liquid and seasoning method of food |
JP2011245405A (en) * | 2010-05-26 | 2011-12-08 | Panasonic Electric Works Co Ltd | Microbubble generation device |
JP2011245406A (en) * | 2010-05-26 | 2011-12-08 | Panasonic Electric Works Co Ltd | Microbubble generation device |
CN103596667A (en) * | 2011-06-15 | 2014-02-19 | 株式会社韩国凯比特仙 | Hydrodynamic super-cavitation apparatus |
JP2014518755A (en) * | 2011-04-26 | 2014-08-07 | ジー テック ライセンシング,エル エル シー | Gas dissolving device |
JP2014147901A (en) * | 2013-02-01 | 2014-08-21 | Micro-Bub Kk | Microbubble generator and microbubble generating tube structure |
GR1008522B (en) * | 2014-02-11 | 2015-07-09 | Τει Αμθ, | Method and device for generating nanobubbles in a porous medium |
JP2017136590A (en) * | 2017-02-25 | 2017-08-10 | 株式会社micro−bub | Microbubble generator and microbubble generating tube structure |
JP6290366B1 (en) * | 2016-12-21 | 2018-03-07 | 東芝ライフスタイル株式会社 | Fine bubble generator, home appliances equipped with fine bubble generator |
JP2018099687A (en) * | 2018-02-05 | 2018-06-28 | 東芝ライフスタイル株式会社 | Fine bubble generator, water filling case and home electrical appliance including fine bubble generator |
CN108729513A (en) * | 2017-04-13 | 2018-11-02 | 东芝生活电器株式会社 | Water-closet for bowl device, ejected wash water cistern device and partial cleaning arrangement |
KR20190014443A (en) | 2017-08-02 | 2019-02-12 | 후지게이키 가부시끼가이샤 | Microbubble-water generator |
CN109475828A (en) * | 2016-07-28 | 2019-03-15 | 株式会社水改质 | Nano bubble generates nozzle and nano bubble generating means |
CN109868609A (en) * | 2017-12-05 | 2019-06-11 | 东芝生活电器株式会社 | Washing machine |
CN111093817A (en) * | 2017-09-05 | 2020-05-01 | 株式会社富士计器 | Micro-bubble liquid generator |
TWI693964B (en) * | 2018-08-02 | 2020-05-21 | 大陸商上海捷喬納米科技有限公司 | Microbubble generator |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6125928U (en) * | 1984-07-23 | 1986-02-15 | 古家後 隆補 | Machine for producing cloudy emulsion |
JPS6354924A (en) * | 1986-08-20 | 1988-03-09 | ベロイト・コ−ポレイション | Hydrodynamic mixing method and device |
JP2001225088A (en) * | 2000-02-15 | 2001-08-21 | Mitsubishi Electric Corp | Ozone contact method, ozone contact apparatus and water treatment apparatus |
JP3264714B2 (en) * | 1992-11-30 | 2002-03-11 | 朝日興業株式会社 | Bubble generator |
JP2005028305A (en) * | 2003-07-07 | 2005-02-03 | Institute Of Computational Fluid Dynamics | Gas-liquid mixture production device, sewage purifying device and fuel injection equipment |
JP2007000843A (en) * | 2005-06-27 | 2007-01-11 | Matsushita Electric Works Ltd | Apparatus for generating fine bubble |
-
2008
- 2008-11-11 JP JP2008288984A patent/JP2009136864A/en active Pending
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6125928U (en) * | 1984-07-23 | 1986-02-15 | 古家後 隆補 | Machine for producing cloudy emulsion |
JPS6354924A (en) * | 1986-08-20 | 1988-03-09 | ベロイト・コ−ポレイション | Hydrodynamic mixing method and device |
JP3264714B2 (en) * | 1992-11-30 | 2002-03-11 | 朝日興業株式会社 | Bubble generator |
JP2001225088A (en) * | 2000-02-15 | 2001-08-21 | Mitsubishi Electric Corp | Ozone contact method, ozone contact apparatus and water treatment apparatus |
JP2005028305A (en) * | 2003-07-07 | 2005-02-03 | Institute Of Computational Fluid Dynamics | Gas-liquid mixture production device, sewage purifying device and fuel injection equipment |
JP2007000843A (en) * | 2005-06-27 | 2007-01-11 | Matsushita Electric Works Ltd | Apparatus for generating fine bubble |
Cited By (34)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011244807A (en) * | 2009-07-19 | 2011-12-08 | Project Japan:Kk | Seasoning liquid and seasoning method of food |
JP2011080387A (en) * | 2009-10-05 | 2011-04-21 | Toyota Motor Corp | Lubricating device |
JP2011115771A (en) * | 2009-12-03 | 2011-06-16 | Uratani Masao | Fine air bubble generator for microbubble shower |
US8557122B2 (en) | 2010-03-05 | 2013-10-15 | Tohoku University | Ballast water treatment equipment, a ballast water detoxifying treatment system using the same, and a method for treating the ballast water |
WO2011108032A1 (en) * | 2010-03-05 | 2011-09-09 | 国立大学法人東北大学 | Ballast water treatment device, system for rendering ballast water harmless using the device, and method therefor |
JP5551585B2 (en) * | 2010-03-05 | 2014-07-16 | 国立大学法人東北大学 | Ballast water treatment apparatus, ballast water detoxification treatment system using the apparatus, and method thereof |
KR20130051433A (en) | 2010-03-05 | 2013-05-20 | 고쿠리츠 다이가쿠 호진 도호쿠 다이가쿠 | Ballast water treatment device, system for rendering ballast water harmless using the device, and method therefor |
JPWO2011108032A1 (en) * | 2010-03-05 | 2013-06-20 | 国立大学法人東北大学 | Ballast water treatment apparatus, ballast water detoxification treatment system using the apparatus, and method thereof |
JP2011245405A (en) * | 2010-05-26 | 2011-12-08 | Panasonic Electric Works Co Ltd | Microbubble generation device |
JP2011245406A (en) * | 2010-05-26 | 2011-12-08 | Panasonic Electric Works Co Ltd | Microbubble generation device |
JP2014518755A (en) * | 2011-04-26 | 2014-08-07 | ジー テック ライセンシング,エル エル シー | Gas dissolving device |
CN103596667A (en) * | 2011-06-15 | 2014-02-19 | 株式会社韩国凯比特仙 | Hydrodynamic super-cavitation apparatus |
JP2014516788A (en) * | 2011-06-15 | 2014-07-17 | コリア キャビテーション シーオー.,エルティーディー. | Hydrodynamic super cavitation device |
EP2722102A4 (en) * | 2011-06-15 | 2015-02-25 | Korea Cavitation Co Ltd | Hydrodynamic super-cavitation apparatus |
JP2014147901A (en) * | 2013-02-01 | 2014-08-21 | Micro-Bub Kk | Microbubble generator and microbubble generating tube structure |
GR1008522B (en) * | 2014-02-11 | 2015-07-09 | Τει Αμθ, | Method and device for generating nanobubbles in a porous medium |
CN109475828A (en) * | 2016-07-28 | 2019-03-15 | 株式会社水改质 | Nano bubble generates nozzle and nano bubble generating means |
EP3482820A4 (en) * | 2016-07-28 | 2019-11-13 | Aqua Solution Co., Ltd. | Nanobubble-generating nozzle and nanobubble-generating device |
JP6290366B1 (en) * | 2016-12-21 | 2018-03-07 | 東芝ライフスタイル株式会社 | Fine bubble generator, home appliances equipped with fine bubble generator |
US11331635B2 (en) | 2016-12-21 | 2022-05-17 | Toshiba Lifestyle Products & Services Corporation | Minute bubble generator, home appliance provided with minute bubble generator, and method of manufacturing minute bubble generator |
JP2018099655A (en) * | 2016-12-21 | 2018-06-28 | 東芝ライフスタイル株式会社 | Fine bubble generator and home electrical appliance including fine bubble generator |
WO2018116518A1 (en) * | 2016-12-21 | 2018-06-28 | 東芝ライフスタイル株式会社 | Microscopic bubble generator, household electrical appliance provided with microscopic bubble generator, and method of manufacturing microscopic bubble generator |
CN108602030A (en) * | 2016-12-21 | 2018-09-28 | 东芝生活电器株式会社 | The manufacturing method of fine gas bubbles generator, household appliance and fine gas bubbles generator |
CN110860221B (en) * | 2016-12-21 | 2022-02-11 | 东芝生活电器株式会社 | Fine bubble generator, water injection box and household electrical appliance |
CN108602030B (en) * | 2016-12-21 | 2019-09-17 | 东芝生活电器株式会社 | Fine gas bubbles generator and the household appliance for having fine gas bubbles generator |
CN110860221A (en) * | 2016-12-21 | 2020-03-06 | 东芝生活电器株式会社 | Fine bubble generator, water injection box and household electrical appliance |
JP2017136590A (en) * | 2017-02-25 | 2017-08-10 | 株式会社micro−bub | Microbubble generator and microbubble generating tube structure |
CN108729513A (en) * | 2017-04-13 | 2018-11-02 | 东芝生活电器株式会社 | Water-closet for bowl device, ejected wash water cistern device and partial cleaning arrangement |
KR20190014443A (en) | 2017-08-02 | 2019-02-12 | 후지게이키 가부시끼가이샤 | Microbubble-water generator |
CN111093817A (en) * | 2017-09-05 | 2020-05-01 | 株式会社富士计器 | Micro-bubble liquid generator |
CN111093817B (en) * | 2017-09-05 | 2022-06-14 | 株式会社富士计器 | Micro-bubble liquid generator |
CN109868609A (en) * | 2017-12-05 | 2019-06-11 | 东芝生活电器株式会社 | Washing machine |
JP2018099687A (en) * | 2018-02-05 | 2018-06-28 | 東芝ライフスタイル株式会社 | Fine bubble generator, water filling case and home electrical appliance including fine bubble generator |
TWI693964B (en) * | 2018-08-02 | 2020-05-21 | 大陸商上海捷喬納米科技有限公司 | Microbubble generator |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2009136864A (en) | Microbubble generator | |
EP2084108B1 (en) | Vortex generator | |
JP4884693B2 (en) | Micro bubble generator | |
JP2008018330A (en) | Bubble generating device | |
EP3492162B1 (en) | Microbubble generation device | |
KR20170104351A (en) | Apparatus for generating micro bubbles | |
JP4915641B2 (en) | Kitchen sink | |
JP5573879B2 (en) | Microbubble generator | |
JP2009142750A (en) | Bubble atomizer | |
KR20200000734U (en) | Micro Nano Bubble Shower Head | |
JP2014018641A (en) | Air cleaner by cavitation bubbled water stream | |
KR102118842B1 (en) | apparatus for generating micro bubbles | |
JP2002301345A (en) | Bubble water manufacturing apparatus | |
JP5249496B2 (en) | disposer | |
JP2017217585A (en) | Fine bubble liquid manufacturing device | |
WO2018151171A1 (en) | Bubble generating device for sewage purification | |
JP2007268390A (en) | Bubble generating device | |
JP2018130653A5 (en) | ||
KR102305014B1 (en) | Apparatus for manufacturing micro-bubble type functional water | |
KR102348801B1 (en) | a ultrasonic wave ozone generater and ozone bubble producing device | |
JP2009254950A (en) | Fine bubble generating apparatus | |
RU2737273C1 (en) | Volkov's cavitation aerator | |
US11065358B2 (en) | Air-blade, silencer and separator apparatus and method | |
JP2003230824A (en) | Apparatus and method for fine bubble generation | |
JP2005169286A (en) | Air bubble generating device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110803 |
|
A977 | Report on retrieval |
Effective date: 20120608 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Effective date: 20120619 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20121106 |