JP2009130257A - Semiconductor manufacturing device - Google Patents
Semiconductor manufacturing device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009130257A JP2009130257A JP2007305937A JP2007305937A JP2009130257A JP 2009130257 A JP2009130257 A JP 2009130257A JP 2007305937 A JP2007305937 A JP 2007305937A JP 2007305937 A JP2007305937 A JP 2007305937A JP 2009130257 A JP2009130257 A JP 2009130257A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- susceptor
- support
- outer peripheral
- support member
- disposed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims abstract description 21
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 20
- 239000012495 reaction gas Substances 0.000 claims abstract description 35
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims abstract description 29
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 39
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 29
- 230000001629 suppression Effects 0.000 claims description 9
- 239000000758 substrate Substances 0.000 abstract description 25
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 4
- 238000005755 formation reaction Methods 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- JMASRVWKEDWRBT-UHFFFAOYSA-N Gallium nitride Chemical compound [Ga]#N JMASRVWKEDWRBT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 238000005219 brazing Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001947 vapour-phase growth Methods 0.000 description 1
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Chemical Vapour Deposition (AREA)
Abstract
Description
この発明は、半導体製造装置に関し、より特定的には、処理対象物を保持するとともに回転可能なサセプタを備える半導体製造装置に関する。 The present invention relates to a semiconductor manufacturing apparatus, and more particularly to a semiconductor manufacturing apparatus including a susceptor that holds a processing target and can rotate.
従来、処理対象物としての基板を保持する回転可能なサセプタを備える気相成長装置などの半導体製造装置が知られている(たとえば、特許文献1参照)。 2. Description of the Related Art Conventionally, a semiconductor manufacturing apparatus such as a vapor phase growth apparatus including a rotatable susceptor that holds a substrate as a processing target is known (see, for example, Patent Document 1).
特許文献1に開示された半導体製造装置では、円盤状のサセプタの下面中央部に支持軸が接続され、当該支持軸が回転することによりサセプタが回転可能になっている。サセプタの下面側にはサセプタに保持される基板を加熱するためのヒータが配置されている。また、サセプタは反応室の底壁に形成された開口部に配置されている。サセプタの外周部には、底壁の上記開口部から外周面上に延在する鍔部が形成されており、当該鍔部を形成することによりサセプタ外周部から反応室外部への反応ガスの漏洩を抑制できるとしている。
上記のような従来の半導体製造装置では、以下のような問題があった。すなわち、処理対象物である基板の大型化や、サセプタに搭載する基板の枚数を多くするために、サセプタを大型化した場合、従来のようにサセプタの中央部に接続された支持軸でサセプタを支持していると、サセプタの回転時にサセプタ表面を水平に保つことが難しい場合があった。これは、サセプタの中央部に配置された支持軸のみでサセプタの支持を行なうため、サセプタを大型化した場合に加工精度や支持軸とサセプタとの接合部における撓みなどに起因してサセプタの表面が水平から僅かに傾くことが原因と考えられる。このようなサセプタの傾きが発生すると、サセプタとヒータとの間の距離が局所的に異なることになり、ヒータにより加熱されたサセプタにおいて局所的な温度の差が発生する。そして、結果的にサセプタに保持される基板を均一に加熱することが難しくなる。その結果、基板に対して均一な処理を行なうこと(たとえば均質な膜質の膜を形成すること)が困難になるという問題があった。 The conventional semiconductor manufacturing apparatus as described above has the following problems. In other words, when the susceptor is enlarged in order to increase the size of the substrate to be processed or to increase the number of substrates mounted on the susceptor, the susceptor is supported by the support shaft connected to the central portion of the susceptor as in the past. If supported, it may be difficult to keep the susceptor surface horizontal during rotation of the susceptor. This is because the susceptor is supported only by the support shaft arranged at the center of the susceptor, and when the susceptor is enlarged, the surface of the susceptor is caused by processing accuracy and bending at the joint between the support shaft and the susceptor. This is considered to be caused by a slight inclination from the horizontal. When such inclination of the susceptor occurs, the distance between the susceptor and the heater is locally different, and a local temperature difference occurs in the susceptor heated by the heater. As a result, it becomes difficult to uniformly heat the substrate held by the susceptor. As a result, there is a problem that it is difficult to perform uniform processing on the substrate (for example, to form a film having a uniform film quality).
この発明は、上記のような課題を解決するために成されたものであり、この発明の目的は、均一な処理を行なうことが可能な半導体製造装置を提供することである。 The present invention has been made to solve the above-described problems, and an object of the present invention is to provide a semiconductor manufacturing apparatus capable of performing uniform processing.
この発明に従った半導体製造装置は、サセプタと支持部材と支持部とガス流入抑制部とを備える。サセプタは反応ガスにより処理される処理対象物を保持し、回転可能になっている。支持部材は、サセプタの外周部を支持する。支持部は、サセプタの外周部と支持部材との対向する部分に配置される。ガス流入抑制部は、支持部が位置する領域への反応ガスの流入を抑制する。 A semiconductor manufacturing apparatus according to the present invention includes a susceptor, a support member, a support part, and a gas inflow suppression part. The susceptor holds an object to be processed by the reaction gas and is rotatable. The support member supports the outer periphery of the susceptor. The support portion is disposed at a portion where the outer peripheral portion of the susceptor faces the support member. The gas inflow suppression part suppresses the inflow of the reaction gas to the region where the support part is located.
このようにすれば、サセプタの外周部に配置された支持部を介して支持部材によりサセプタを回転可能に支持するので、サセプタが大型化した場合に、サセプタ表面の方向を設計時に規定した方向(たとえば水平方向)に確実に維持することができる。つまり、サセプタの中央部のみで支持軸によりサセプタを支持する場合のようにサセプタ表面が設計時に規定した方向からずれる(サセプタが傾く)ことを抑制できる。このため、サセプタの傾きに起因してサセプタの温度が局所的に変化する(温度の均一性が低下する)ことを抑制できるので、処理対象物に対する処理(たとえば成膜処理など)の処理条件を均一化することができる。したがって、処理対象物に対する処理の均一性が劣化することを抑制できる。 In this way, since the susceptor is rotatably supported by the support member via the support portion disposed on the outer peripheral portion of the susceptor, when the susceptor is enlarged, the direction of the susceptor surface is defined in the design ( For example, it can be reliably maintained in the horizontal direction). That is, it is possible to suppress the susceptor surface from deviating from the direction defined at the time of design (inclining the susceptor) as in the case where the susceptor is supported by the support shaft only at the center of the susceptor. For this reason, since it can suppress that the temperature of a susceptor changes locally due to the inclination of a susceptor (temperature uniformity falls), the processing conditions (for example, film-forming processing etc.) with respect to a processing object are set. It can be made uniform. Therefore, it can suppress that the uniformity of the process with respect to a process target object deteriorates.
また、ガス流入抑制部により、サセプタの上部表面に対向する空間(反応室の内部)から、支持部への反応ガスの流入を抑制できるので、当該反応ガスに起因して支持部に析出物などの異物が形成されることを抑制できる。したがって、このような異物により支持部の動作が妨げられる可能性を低減できるので、安定して動作する半導体製造装置を得ることができる。 In addition, since the inflow of the reaction gas from the space facing the upper surface of the susceptor (inside the reaction chamber) to the support portion can be suppressed by the gas inflow suppression portion, precipitates or the like are generated on the support portion due to the reaction gas. It is possible to suppress the formation of foreign matter. Therefore, since the possibility that the operation of the support portion is hindered by such foreign matter can be reduced, a semiconductor manufacturing apparatus that operates stably can be obtained.
このように、本発明によれば、サセプタ表面の方向を設計時に規定した方向へ確実に維持することができるとともに、外周部に配置された支持部が位置する領域への反応ガスの流入を抑制し、当該反応ガスに起因して当該領域に異物が形成されることを防止できる。このため、動作の安定した、均一な処理を行なうことが可能な半導体装置を得ることができる。 Thus, according to the present invention, the direction of the surface of the susceptor can be reliably maintained in the direction specified at the time of design, and the inflow of the reaction gas to the region where the support portion disposed on the outer peripheral portion is located is suppressed. In addition, it is possible to prevent foreign matters from being formed in the region due to the reaction gas. Therefore, a semiconductor device capable of performing uniform processing with stable operation can be obtained.
以下、図面に基づいて本発明の実施の形態を説明する。なお以下の図面において同一または相当する部分には同一の参照符号を付しその説明については繰返さない。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In the following drawings, the same or corresponding parts are denoted by the same reference numerals, and description thereof will not be repeated.
(実施の形態1)
図1は、本発明による半導体製造装置の一例である処理装置の実施の形態1を示す断面模式図である。図2は、図1に示した処理装置の部分拡大断面模式図である。図3は、図1に示した処理装置を構成するサセプタの平面模式図である。図1〜図3を参照して、本発明による処理装置の実施の形態1を説明する。
(Embodiment 1)
FIG. 1 is a schematic cross-sectional view showing a first embodiment of a processing apparatus which is an example of a semiconductor manufacturing apparatus according to the present invention. FIG. 2 is a partial enlarged cross-sectional schematic view of the processing apparatus shown in FIG. FIG. 3 is a schematic plan view of a susceptor constituting the processing apparatus shown in FIG. A first embodiment of a processing apparatus according to the present invention will be described with reference to FIGS.
図1〜図3に示すように、本発明による処理装置1は、反応管5と、反応管5の底壁に形成された開口部の内部に設置された回転可能なサセプタ3と、反応管5の内部に反応ガスを供給するための反応ガス供給部材9と、反応管5の内部から反応処理に用いられた後の反応ガスや雰囲気ガスなどを外部に排気するための排気部材11とを備える。さらに、処理装置1は、サセプタ3上に搭載される処理対象物である基板15を加熱するためのヒータ7と、サセプタ3を回転させるための駆動部材であるモータ20とを備える。
As shown in FIGS. 1 to 3, the processing apparatus 1 according to the present invention includes a
反応管5はたとえば石英などの材料からなり、反応ガスが流れる方向に対して垂直な方向における断面形状がたとえば矩形状となっている。サセプタ3はその平面形状が図3に示すように円形状であり、当該サセプタ3の上部表面には基板15を搭載するための凹部13が複数形成されている。凹部13の数は、図3に示すように3つでもよいが、他の任意の数、たとえば4つあるいは5個以上といった数でもよい。また、凹部13の配置は、サセプタ3の中央部に対して対称となるように配置されていてもよいし、複数の凹部13の間の距離が等間隔となるように配置されていてもよい。
The
サセプタ3の裏面側の中央部には回転軸17が接続されている。回転軸17の下端は、モータ20とジョイント19を介して接続されている。このモータ20によって発生した駆動力は、ジョイント19および回転軸17を介してサセプタ3に伝達される。サセプタ3と回転軸17との接続部の構造は、任意の構造とすることができる。たとえば、サセプタ3と回転軸17とをろう材などによって接合する、あるいはサセプタ3と回転軸17との対向する部分において、サセプタ3もしくは回転軸17のいずれか一方に凸部を設け、他方に当該凸部と対応する凹部または凸部(たとえば、上記凸部と側面が接触することにより回転軸17の回転がサセプタ3へ伝達されるようになっている凹部または凸部)を設け、当該凸部と凹部、あるいは凸部と凸部とが噛み合うことにより回転軸17の回転をサセプタ3に伝達するようにしてもよい。つまり、サセプタ3と回転軸17との接続部は、回転軸17の回転力をサセプタ3へ伝達することができればよく、サセプタ3と回転軸17とが固着されていなくてもよい。
A rotating
サセプタ3の外周部の下面には、サセプタ3を支持するための支持部材21が設置されている。支持部材21の位置を固定するため、支持部材21の外周端部には架台22が接続されている。架台22は図示しない処理装置1のベース部材もしくは他の固定された部材に接続固定されている。支持部材21の平面形状は円環状となっており、サセプタ3の幅より小さい直径の開口部が中央部に形成されている。支持部材21の上部表面における内周側の端部には、サセプタ3と対向する領域に図2に示すようにサセプタ3の下面と接触してサセプタ3を下面側から支持する突出部である支持部4が形成されている。支持部4は、その上部表面がサセプタ3の下面と接触する。支持部4の上部表面(サセプタ3の下面と接触する面)の平面形状は図3に示すように円環状になっている。
A
この支持部4は、サセプタ3がモータ20の駆動力によって回転するときに支持部材21に対してサセプタ3が滑らかに回転するようにサセプタ3を支持する。そのため、支持部4のサセプタ3と接触する面(上部表面)は、サセプタ3が摺動可能なように平滑に仕上げられている。なお、支持部4の上部表面の形状は、図2に示すような平面状でもよいが、他の任意の形状(たとえば凸形状や半球状など)であってもよい。また、支持部4として、サセプタ3が滑らかに回転することができれば、他の構成を用いてもよい。たとえば、支持部4として軸受部材を配置することもできる。
The
次に、上記処理装置1の動作を簡単に説明する。処理装置1においては、処理対象物である基板15をサセプタ3の凹部13に配置する。そして、基板15が搭載されたサセプタ3を反応管5の底壁に形成された開口部に回転可能に設置した後、反応管5の内部を所定の圧力に設定する。当該圧力の設定は、たとえば排気部材11により反応管5の内部から雰囲気ガスを排気することにより行なってもよい。そして、反応管5の内部が所定の設定圧力になった後、ヒータ7を動作させることによりサセプタ3を介して基板15を所定の温度(処理温度)に加熱する。このとき、同時にモータ20を駆動させることにより、ジョイント19および回転軸17を介してサセプタ3を回転させる。基板15の温度が処理温度になった状態で、反応ガス供給部材9から反応管5の内部に反応ガスを所定量供給する。この状態で、基板15と対向する領域において反応ガスが分解し、基板15の表面に反応ガスの成分を原料とする膜(たとえば窒化ガリウム(GaN)からなる膜)が形成される。なお、成膜反応に用いられた後のガスは排気部材11によって反応管5の内部から排気される。このようにして、基板15の表面に所定の膜を形成することができる。
Next, the operation of the processing apparatus 1 will be briefly described. In the processing apparatus 1, a
上述した処理装置1においては、基板15に対して上記のような成膜処理を行なうとき、反応管5の内部に流通する反応ガスが図2に示した流路26、27を介して支持部4の位置する領域にまで流入する可能性が考えられる。しかし、図1〜図3に示した処理装置においては、流路26の高さT2および長さL2、さらに、流路27の高さT1および長さL1を調整することにより、この流路26、27における通気抵抗を十分高くしている。このため、反応管5の内部から支持部4が配置された領域に流入する反応ガスの量を極めて少なくできる。たとえば、流路27の高さT1を、たとえば0.2mm以上1mm以下、より好ましくは0.4mm以上0.6mm以下、とすることができる。また、流路27の長さL1を、たとえば3mm以上9mm以下、より好ましくは5.4mm以上5.6mm以下としてもよい。また、流路26についても、高さT2を、たとえば1mm以上3mm以下、より好ましくは1.85mm以上2.15mm以下とすることができる。また、流路26の長さL2を、たとえば1mm以上6mm以下、より好ましくは3.4mm以上3.6mm以下とすることができる。なお、上述した流路26、27の高さT1、T2は小さいほど、また当該流路26、27の長さL1、L2は長いほど、当該流路26、27の流通抵抗を高めるためには好ましいが、サセプタ3などの加工や組立精度などにより、サセプタ3が回転する場合に他の部材と接触せず安定してサセプタ3が回転できる余裕が必要になる。そのため、上述した流路26、27の特に高さT1、T2の下限は上記余裕を考慮して決定されている。
In the processing apparatus 1 described above, when the film forming process as described above is performed on the
このようにすれば、支持部4が位置する領域に反応ガスが流入することに起因して、支持部4近傍でサセプタ3や支持部材21の表面に析出物などが形成される可能性を低減できる。このため、当該析出物の形成に起因してサセプタの回転動作が阻害されることを防止できる。また、図1〜図3に示した処理装置1では、サセプタ3の外周部において、支持部4を配置してサセプタ3を支持しているので、サセプタ3を中心部のみで支持している場合に比べてサセプタ3の表面の水平度を精度良く維持することができる。
This reduces the possibility that precipitates or the like are formed on the surface of the
(実施の形態2)
図4は、本発明による処理装置の実施の形態2を示す断面模式図である。図5は、図4に示した処理装置の部分拡大断面模式図である。図4および図5を参照して、本発明による処理装置の実施の形態2を説明する。
(Embodiment 2)
FIG. 4 is a schematic sectional
図4および図5に示した処理装置は、基本的には図1〜図3に示した処理装置と同様の構造を備えるが、サセプタ3を外周側で支持部材21によって支える部分の構造が異なっている。具体的には、図4および図5に示した処理装置では、サセプタ3の外周部の下方(反応管5の壁部の外側に位置する領域)において、外周側に延在したフランジ状の延在部30が形成されている。この延在部30の下面と対向する位置に平面形状が環状の支持部材21が配置されている。支持部材21は外周部において架台22によって支持されている。
The processing apparatus shown in FIGS. 4 and 5 basically has the same structure as the processing apparatus shown in FIGS. 1 to 3, but the structure of the portion that supports the
支持部材21の上部表面(サセプタ3と対向する表面)の内周側端部においては、サセプタ3に対向する位置にサセプタ3の下面と接触してサセプタ3を下面側から支持する支持部4が形成されている。支持部4は、その上部表面がサセプタ3の下面と接触する。支持部4の上部表面(サセプタ3の下面と接触する面)の平面形状は、図3に示した支持部4の上部表面と同様に円環状になっている。
At the inner peripheral side end portion of the upper surface of the support member 21 (surface facing the susceptor 3), a
図4および図5に示した処理装置1においても、反応管5の内部から支持部4が配置された領域への反応ガスの流入を防止するため、流路26〜29の流通抵抗を所定の値としている。具体的には、たとえば、流路27の高さT1を、たとえば0.2mm以上1mm以下、より好ましくは0.4mm以上0.6mm以下とすることができる。また、流路27の長さL1を、たとえば1mm以上3mm以下、より好ましくは1.9mm以上2.1mm以下としてもよい。また、流路29についても、高さT2を、0.1mm以上3mm以下、より好ましくは0.4mm以上0.6mm以下とすることができる。また、流路29の長さL2を、たとえば1mm以上10mm以下、より好ましくは4.6mm以上4.8mm以下とすることができる。
Also in the processing apparatus 1 shown in FIGS. 4 and 5, in order to prevent the reaction gas from flowing from the inside of the
また、流路28についても、高さT3を、たとえば0.2mm以上1mm以下、より好ましくは0.4mm以上0.6mm以下とすることができる。また、流路28の長さL3を、たとえば5mm以上20mm以下、より好ましくは13.85mm以上14.15mm以下とすることができる。また、流路26についても、高さT4を、たとえば0.1mm以上3mm以下、より好ましくは1.4mm以上1.6mm以下とすることができる。また、流路26の長さL4を、たとえば1mm以上6mm以下、より好ましくは3.4mm以上3.6mm以下とすることができる。
Also, the height T3 of the
このようにしても、図1および図2に示した処理装置と同様の効果を得ることができる。 Even if it does in this way, the effect similar to the processing apparatus shown in FIG. 1 and FIG. 2 can be acquired.
以下、上述した実施の形態と一部重複する部分もあるが、本発明の特徴的な構成を列挙する。この発明に従った半導体製造装置としての処理装置1は、サセプタ3と支持部材21と支持部4とガス流入抑制部としての流路26〜29とを備える。サセプタ3は反応ガスにより処理される処理対象物としての基板15を保持し、回転可能になっている。支持部材21は、サセプタ3の外周部を支持する。支持部4は、サセプタ3の外周部と支持部材21との対向する部分に配置される。ガス流入抑制部としての流路26〜29は、支持部4が位置する領域への反応ガスの流入を抑制する。具体的には、流路26〜29の高さおよび長さが、反応ガスの流通抵抗が十分高くなるように設定されている。
Hereinafter, although there is a part which overlaps with embodiment mentioned above, the characteristic structure of this invention is enumerated. A processing apparatus 1 as a semiconductor manufacturing apparatus according to the present invention includes a
このようにすれば、サセプタ3の外周部に位置する支持部4を介して支持部材21によりサセプタ3を回転可能に支持するので、サセプタ3が大型化した場合に、サセプタ3表面の方向を設計時に規定した方向、具体的には水平方向、に確実に維持することができる。つまり、サセプタ3の中央部のみで支持軸によりサセプタを支持する場合のように、サセプタ表面が設計時に規定した方向から傾くことを抑制できる。このため、サセプタ3の傾きに起因してサセプタ3の温度が局所的に変化する(温度の均一性が低下する)ことを抑制できるので、基板15に対する成膜処理の処理条件を均一化することができる。したがって、基板15に対する処理の均一性が劣化することを抑制できる。この結果、基板15の表面に均質な膜を形成することができる。
In this way, since the
また、ガス流入抑制部としての流路26〜29により、サセプタ3の上部表面に対向する空間(反応管5の内部)から、支持部4が配置された部分への反応ガスの流入を抑制できるので、当該反応ガスに起因して支持部4が配置された部分に析出物などの異物が形成されることを抑制できる。したがって、このような異物により支持部4に対するサセプタ3の摺動動作が妨げられる可能性を低減できるので、安定して動作する処理装置1を得ることができる。
Further, the
上記処理装置1において、支持部材21は、図1および図2に示すように、サセプタ3の外周部の下面に延在する延在部を含んでいてもよい。支持部4は、支持部材21の延在部とサセプタ3の外周部との間に配置されていてもよい。ガス流入抑制部は、サセプタ3の外周部の下面のうちサセプタの外周端から支持部4が配置された部分までの間の下面部分と、当該下面部分と対向する支持部材21の表面とにより規定される間隙としての流路27を含んでいてもよい。
In the processing apparatus 1, the
この場合、支持部4が配置された部分までの上記流路27を、ガス流入抑制部として利用できる。また、流路27の長さL1および/または高さT1を変更することで、流路27における反応ガスの流通抵抗を調整することができる。
In this case, the
上記処理装置1は、サセプタ3が配置される開口部を有する壁部を含む反応室としての反応管5をさらに備えていてもよい。ガス流入抑制部は、サセプタ3の外周部の端面と開口部の内壁とにより規定される開口部内間隙としての流路26を含んでいてもよい。この場合、ガス流入抑制部として流路26も利用できるので、支持部4が配置された部分への反応ガスの流入をより確実に抑制できる。
The processing apparatus 1 may further include a
図1〜図3に示した処理装置1におけるガス流入抑制部の図2に示した断面における沿面距離(図2における流路27の長さL1と流路26の長さL2の合計、あるいはサセプタ半径方向の断面における、サセプタの外周端面上端から支持部4が配置された部分までの長さ、あるいはサセプタの半径方向断面における上記外周端面および下面部分の沿面距離)は、たとえば4mm以上15mm以下、より好ましくは8.8mm以上9.2mm以下であってもよい。この場合、上記流路26、27を介して支持部4が配置された部分への反応ガスの流入を確実に抑制できる。
The creeping distance in the cross section shown in FIG. 2 of the gas inflow suppressing portion in the processing apparatus 1 shown in FIGS. 1 to 3 (the sum of the length L1 of the
上記処理装置1において、サセプタ3は、図4および図5に示すように、サセプタ3の外周部において外側に突出し、支持部材21と対向するフランジ部としての延在部30を含んでいてもよい。支持部4は、サセプタ3の延在部30と支持部材21との間に配置されていてもよい。ガス流入抑制部は、サセプタ3の延在部30の外周端から支持部4が配置された部分までの間のフランジ部表面(延在部30の下部表面)と、延在部30の当該下部表面と対向する支持部材21の表面とにより規定される間隙としての流路27を含む。
In the processing apparatus 1, the
この場合、支持部4が配置された部分までの上記流路27を、ガス流入抑制部として利用できる。また、支持部4の配置箇所を変更することで、流路27の長さL1を変更することにより、当該ガス流入抑制部を構成する上記流路27における反応ガスの流通抵抗を調整することができる。また、当該間隙の高さT1を変更することによって流路27での上記流通抵抗を調整してもよい。
In this case, the
また、サセプタ3の外周部に形成された延在部30に支持部4が配置されることになるので、サセプタ3の断面(サセプタ3において基板15を搭載する表面に対して垂直な方向であって、サセプタ3の中心部を通る断面)において、対向する延在部30にそれぞれ位置する支持部4の間の距離を、延在部30が形成されない場合のサセプタの幅より大きくできる。このため、延在部30より内側に支持部4が配置される場合より、サセプタ3表面の方向を所定の方向に維持する精度を向上させることができる。
Further, since the
上記処理装置1は、図4及び図5に示すように、サセプタ3が配置される開口部を有する壁部を含む反応室としての反応管5をさらに備えている。延在部30は、開口部から壁部の外周側に延在するように配置されている。ガス流入抑制部は、延在部30の上部表面およびサセプタ3の延在部30に連なる端面と、壁部の外周表面および開口部の内壁とにより規定されるフランジ上部側間隙(流路26、28)を含む。また、ガス流入抑制部は、延在部30の外周端面と支持部材の表面との間のフランジ部端面側間隙(流路29)を含んでいてもよい。この場合、ガス流入抑制部として流路26、28、29も利用できるので、支持部4が配置された部分への反応ガスの流入をより確実に抑制できる。
As shown in FIGS. 4 and 5, the processing apparatus 1 further includes a
上記ガス流入抑制部の長さ(つまり、図5における流路26〜29の長さL1〜L4の合計、あるいはサセプタ半径方向の断面における、サセプタ3の外周端面上端から軸受部材が配置された部分までのサセプタ3表面の沿面距離)は、たとえば8mm以上39mm以下、より好ましくは23.75mm以上24.65mm以下であってもよい。この場合、上記間隙を介して支持部4が配置された部分への反応ガスの流入を確実に抑制できる。
The portion where the bearing member is arranged from the upper end of the outer peripheral end surface of the
また、上記処理装置1において、流路26〜29は図2や図5に示すようにサセプタ断面において直線状に延在しているが、流路26〜29を屈曲させてもよい。たとえば、サセプタ3や支持部材21、あるいは反応管5の表面(流路26〜29の側壁を構成する面)において、凸部あるいは凹部を形成することで、図2や図5に示した構成よりも流路26〜29の沿面距離を長くするようにしてもよい。
Moreover, in the said processing apparatus 1, although the flow paths 26-29 are extended linearly in a susceptor cross section as shown in FIG.2 and FIG.5, you may make the flow paths 26-29 bend. For example, by forming a convex portion or a concave portion on the surface of the
また、上述した実施の形態では、いわゆるサセプタ3においてその上部表面に基板15を配置する構成の処理装置1を説明したが、本発明はいわゆるフェースダウン(サセプタ3が反応管5の上壁に配置され、サセプタ3の下面側に基板が保持される構成)の処理装置に対しても適用可能である。
In the above-described embodiment, the processing apparatus 1 having the structure in which the
今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。 The embodiment disclosed this time should be considered as illustrative in all points and not restrictive. The scope of the present invention is defined by the terms of the claims, rather than the description above, and is intended to include any modifications within the scope and meaning equivalent to the terms of the claims.
この発明は、サセプタを備える半導体製造装置、特に回転可能なサセプタを備え、サセプタを介して処理対象物を加熱した状態で処理を行なう半導体製造装置に特に有利に適用される。 The present invention is particularly advantageously applied to a semiconductor manufacturing apparatus including a susceptor, and particularly to a semiconductor manufacturing apparatus including a rotatable susceptor and performing processing in a state where a processing object is heated via the susceptor.
1 処理装置、3 サセプタ、4 支持部、5 反応管、7 ヒータ、9 反応ガス供給部材、11 排気部材、13 凹部、15 基板、17 回転軸、19 ジョイント、20 モータ、21 支持部材、22 架台、26〜29 流路、30 延在部。 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Processing apparatus, 3 susceptor, 4 support part, 5 reaction tube, 7 heater, 9 reaction gas supply member, 11 exhaust member, 13 recessed part, 15 substrate, 17 rotating shaft, 19 joint, 20 motor, 21 support member, 22 mount , 26-29 channel, 30 extension.
Claims (5)
前記サセプタの外周部を支持する支持部材と、
前記サセプタの外周部と前記支持部材との対向する部分に配置された支持部と、
前記支持部が位置する領域への前記反応ガスの流入を抑制するガス流入抑制部とを備える、半導体製造装置。 A rotatable susceptor that holds an object to be processed by the reaction gas;
A support member that supports the outer periphery of the susceptor;
A support portion disposed at a portion where the outer peripheral portion of the susceptor and the support member face each other;
A semiconductor manufacturing apparatus comprising: a gas inflow suppression unit that suppresses inflow of the reaction gas into a region where the support unit is located.
前記支持部は、前記支持部材の延在部と前記サセプタの外周部との間に配置され、
前記ガス流入抑制部は、前記サセプタの外周部の下面のうち前記サセプタの外周端から前記支持部が配置された部分までの間の下面部分と、当該下面部分と対向する前記支持部材の表面とにより規定される間隙を含む、請求項1に記載の半導体製造装置。 The support member includes an extending portion that extends to a lower surface of an outer peripheral portion of the susceptor,
The support part is disposed between an extension part of the support member and an outer peripheral part of the susceptor,
The gas inflow suppressing portion includes a lower surface portion between an outer peripheral end of the susceptor and a portion where the support portion is disposed, and a surface of the support member facing the lower surface portion of the lower surface of the outer peripheral portion of the susceptor. The semiconductor manufacturing apparatus according to claim 1, comprising a gap defined by:
前記ガス流入抑制部は、前記サセプタの外周部の端面と前記開口部の内壁とにより規定される間隙を含む、請求項2に記載の半導体製造装置。 Further comprising a reaction chamber including a wall having an opening in which the susceptor is disposed;
The semiconductor manufacturing apparatus according to claim 2, wherein the gas inflow suppressing portion includes a gap defined by an end surface of an outer peripheral portion of the susceptor and an inner wall of the opening.
前記支持部は、前記サセプタのフランジ部と前記支持部材との間に配置され、
前記ガス流入抑制部は、前記サセプタのフランジ部の外周端から前記支持部が配置された部分までの間のフランジ部表面と、前記フランジ部表面と対向する前記支持部材の表面とにより規定される間隙を含む、請求項1に記載の半導体製造装置。 The susceptor includes a flange portion that protrudes outward at an outer peripheral portion of the susceptor and faces the support member;
The support portion is disposed between a flange portion of the susceptor and the support member,
The gas inflow suppression portion is defined by a flange portion surface between an outer peripheral end of the flange portion of the susceptor and a portion where the support portion is disposed, and a surface of the support member facing the flange portion surface. The semiconductor manufacturing apparatus according to claim 1, comprising a gap.
前記フランジ部は、前記開口部から前記壁部の外周側に延在するように配置され、
前記ガス流入抑制部は、前記フランジ部の上部表面および前記サセプタの前記フランジ部に連なる端面と、前記壁部の外周表面および前記開口部の内壁とにより規定される間隙を含む、請求項2に記載の半導体製造装置。 Further comprising a reaction chamber including a wall having an opening in which the susceptor is disposed;
The flange portion is arranged so as to extend from the opening to the outer peripheral side of the wall portion,
The gas inflow suppressing portion includes a gap defined by an upper surface of the flange portion and an end surface connected to the flange portion of the susceptor, and an outer peripheral surface of the wall portion and an inner wall of the opening. The semiconductor manufacturing apparatus as described.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007305937A JP5104250B2 (en) | 2007-11-27 | 2007-11-27 | Semiconductor manufacturing equipment |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007305937A JP5104250B2 (en) | 2007-11-27 | 2007-11-27 | Semiconductor manufacturing equipment |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009130257A true JP2009130257A (en) | 2009-06-11 |
JP5104250B2 JP5104250B2 (en) | 2012-12-19 |
Family
ID=40820842
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007305937A Expired - Fee Related JP5104250B2 (en) | 2007-11-27 | 2007-11-27 | Semiconductor manufacturing equipment |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5104250B2 (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010199382A (en) * | 2009-02-26 | 2010-09-09 | Sumitomo Electric Ind Ltd | Semiconductor manufacturing device |
JP2012156287A (en) * | 2011-01-26 | 2012-08-16 | Sumitomo Electric Ind Ltd | Gas-phase processing device |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0570287A (en) * | 1991-09-10 | 1993-03-23 | Toshiba Mach Co Ltd | Heating equipment for wafer for vapor phase growth |
JPH1145861A (en) * | 1997-04-11 | 1999-02-16 | Applied Materials Inc | Vented lower liner for heating exhaust gas in single wafer reactor |
JP2006066544A (en) * | 2004-08-25 | 2006-03-09 | Tokyo Electron Ltd | Film-depositing device and film-depositing method |
-
2007
- 2007-11-27 JP JP2007305937A patent/JP5104250B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0570287A (en) * | 1991-09-10 | 1993-03-23 | Toshiba Mach Co Ltd | Heating equipment for wafer for vapor phase growth |
JPH1145861A (en) * | 1997-04-11 | 1999-02-16 | Applied Materials Inc | Vented lower liner for heating exhaust gas in single wafer reactor |
JP2006066544A (en) * | 2004-08-25 | 2006-03-09 | Tokyo Electron Ltd | Film-depositing device and film-depositing method |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010199382A (en) * | 2009-02-26 | 2010-09-09 | Sumitomo Electric Ind Ltd | Semiconductor manufacturing device |
JP2012156287A (en) * | 2011-01-26 | 2012-08-16 | Sumitomo Electric Ind Ltd | Gas-phase processing device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5104250B2 (en) | 2012-12-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10475641B2 (en) | Substrate processing apparatus | |
JP6303592B2 (en) | Substrate processing equipment | |
JP5602903B2 (en) | Epitaxial film formation method and epitaxial growth apparatus | |
JP4592849B2 (en) | Semiconductor manufacturing equipment | |
JP4973150B2 (en) | Gas introduction mechanism and processing object processing object | |
US11111580B2 (en) | Apparatus for processing substrate | |
JP2009087989A (en) | Method of forming epitaxial growth film | |
JP2009231448A (en) | Susceptor for vapor-phase epitaxial growth device | |
JP2010219125A5 (en) | ||
JP2002151412A (en) | Semiconductor manufacturing apparatus | |
JP5139107B2 (en) | Vapor growth equipment | |
JP5104250B2 (en) | Semiconductor manufacturing equipment | |
JP6749295B2 (en) | Film forming method by epitaxial growth and epitaxial growth apparatus | |
JP6758163B2 (en) | Board processing equipment | |
JP2007258694A (en) | Vapor phase deposition apparatus and support table | |
KR101006647B1 (en) | Film forming apparatus and film forming method | |
JP2010024475A (en) | Film deposition apparatus, and manufacturing method using the same | |
US20190318945A1 (en) | Heat treatment apparatus and heat treatment method | |
JP6198584B2 (en) | Epitaxial film formation method and epitaxial growth apparatus | |
KR101455736B1 (en) | Substrate supporting member, apparatus for treating substrate with it | |
JP2008244015A (en) | Susceptor for semiconductor manufacturing apparatus | |
JP6309252B2 (en) | Epitaxial film formation method and epitaxial growth apparatus | |
JP2007035775A (en) | Substrate processing apparatus | |
JP2010278196A (en) | Substrate holding jig | |
JP6096588B2 (en) | Substrate processing apparatus and substrate processing method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100524 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101224 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120619 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120810 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120904 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120917 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5104250 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151012 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |