JP2009130171A - Semiconductor device and its manufacturing method - Google Patents

Semiconductor device and its manufacturing method Download PDF

Info

Publication number
JP2009130171A
JP2009130171A JP2007304259A JP2007304259A JP2009130171A JP 2009130171 A JP2009130171 A JP 2009130171A JP 2007304259 A JP2007304259 A JP 2007304259A JP 2007304259 A JP2007304259 A JP 2007304259A JP 2009130171 A JP2009130171 A JP 2009130171A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gate electrode
semiconductor device
type
protective film
metal silicide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007304259A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Norihiro Tsujioka
典洋 辻岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2007304259A priority Critical patent/JP2009130171A/en
Publication of JP2009130171A publication Critical patent/JP2009130171A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a semiconductor device provided with an MIS transistor having a silicide film capable of suppressing disconnection of a silicide layer on a gate electrode (a Pch region, an Nch region, and a PN junction part) without worsening junction leak. <P>SOLUTION: The semiconductor device includes a semiconductor substrate 101, a gate insulating film 103 formed on the semiconductor substrate 101, the gate electrode 104 formed on the gate insulating film 103 and having metal silicide layers 108a, 108b formed above, and active regions 106a, 106b as a source region and a drain region formed on both sides of the gate electrode 104 on the semiconductor substrate 101. The gate electrode 104 includes a P-type part 104a with a P-type impurity introduced, and a predetermined impurity element heavier than the P-type impurity is selectively introduced in the gate electrode 104 including the P-type part 104a. <P>COPYRIGHT: (C)2009,JPO&INPIT

Description

本発明は、MISトランジスタを備えた半導体装置及びその製造方法に関し、特に、ゲート電極及び活性領域の表面に高融点金属のシリサイド層が形成された半導体装置及びその製造方法に関する。   The present invention relates to a semiconductor device including a MIS transistor and a manufacturing method thereof, and more particularly to a semiconductor device in which a refractory metal silicide layer is formed on surfaces of a gate electrode and an active region and a manufacturing method thereof.

近年、半導体装置の高集積化、高性能化のため、MIS(Metal Insulator Semiconductor )トランジスタに関してゲート長の微細化及び活性領域の浅接合化が重要となっている。これに伴い、ゲート電極及び活性領域の低抵抗化が求められ、高融点金属のシリサイドを用いたサリサイドプロセスが頻繁に用いられてきている。サリサイドプロセスは写真製版工程を用いずにゲート電極上及び活性領域上に高融点金属のシリサイドを自己整合的に形成することができ、これによりゲート電極及び活性領域の低抵抗化を達成することができる。   In recent years, miniaturization of the gate length and shallow junction of the active region are important for MIS (Metal Insulator Semiconductor) transistors for high integration and high performance of semiconductor devices. Accordingly, the resistance of the gate electrode and the active region is required to be reduced, and a salicide process using a refractory metal silicide has been frequently used. The salicide process can form a refractory metal silicide on the gate electrode and the active region in a self-aligned manner without using a photoengraving process, thereby achieving low resistance of the gate electrode and the active region. it can.

しかしながら、金属シリサイド膜は、配線幅が細くなると凝集により断線しやすくなる。特に、デュアルゲート構造の場合に、ポリシリコン膜の上部をシリサイド化して形成されたシリサイド膜について、ポリシリコン膜のPN接合部上において顕著に断線しやすいことが報告されている。これは、次のような理由に起因すると考えられている。   However, the metal silicide film easily breaks due to aggregation when the wiring width is narrowed. In particular, it has been reported that in the case of a dual gate structure, a silicide film formed by silicidizing the upper part of a polysilicon film is likely to be significantly disconnected on the PN junction of the polysilicon film. This is considered to be caused by the following reasons.

まず、図7に示すように、一般的にゲート電極に用いられているポリシリコンのPch型MIS領域における粒径は、Nch型MIS領域における粒径に比べて大きくなっている。これは、ゲート中に注入される元素がPch型MIS領域とNch型MIS領域とでは違うことによる。つまり、Pch型MIS領域にはボロン(B)のように原子量の小さな元素を注入するため、注入時にあまりアモルファス化されない。これに対し、Nch型MIS領域にはリン(P)や砒素(As)のようにPch型MIS領域の場合に比べて(原子量の大きな元素を注入するため、注入時にアモルファス化されやすい。   First, as shown in FIG. 7, the grain size in the Pch type MIS region of polysilicon generally used for the gate electrode is larger than the grain size in the Nch type MIS region. This is because the elements implanted into the gate are different between the Pch type MIS region and the Nch type MIS region. That is, since an element with a small atomic weight such as boron (B) is implanted into the Pch-type MIS region, the Pch-type MIS region is not so amorphous at the time of implantation. On the other hand, compared to the Pch type MIS region such as phosphorus (P) and arsenic (As), since an element having a large atomic weight is implanted, the Nch type MIS region is likely to be amorphous at the time of implantation.

このような極性によるポリシリコンの粒径の違いから、シリサイド化反応時に反応速度に差が生じ、結果としてPN接合部においてシリサイドの凝集が発生しやすいと考えられる。   It is considered that due to the difference in the grain size of polysilicon due to such polarity, a difference in reaction rate occurs during the silicidation reaction, and as a result, agglomeration of silicide is likely to occur at the PN junction.

このシリサイドの凝集を抑制するための従来技術には、シリサイド形成前にゲート電極上及び活性領域上をアモルファス化する技術(プリアモルファス化技術)がある(特許文献1)。アモルファス化により、ミクロ的に見て特別な方向に対する特異性がなく、完全に不規則な結晶粒界をとることができる。従って、アモルファス化された領域は不純物の偏析も減少しているので、不純物濃度も均一化された金属シリサイド層を形成することができる。
特開平5−226647号公報
As a conventional technique for suppressing the agglomeration of silicide, there is a technique (pre-amorphization technique) in which the gate electrode and the active region are made amorphous before the silicide is formed (Patent Document 1). Due to the amorphization, there is no specificity in a special direction from a microscopic viewpoint, and a completely irregular grain boundary can be obtained. Accordingly, since the segregation of impurities is reduced in the amorphized region, a metal silicide layer having a uniform impurity concentration can be formed.
JP-A-5-226647

しかしながら、前記のプリアモルファス化技術について、次のような問題が出てきている。   However, the following problems have arisen with the pre-amorphization technique.

ゲート電極のアモルファス化を行う為には十分な量の元素の注入を行なう必要があり、且つ、微細化に伴って活性領域(拡散領域)の浅接合化も進んでいるため、大きな元素を用いてアモルファス化すると浅い接合の活性領域において基板ダメージが残存し、接合リーク電流が発生する。特に、近年では接合深さは50nm以下となっており、シリサイド形成前の基板ダメージは接合リーク電流発生に直結する。   In order to make the gate electrode amorphous, it is necessary to implant a sufficient amount of elements, and since the active region (diffusion region) is becoming shallower with miniaturization, a larger element is used. If it becomes amorphous, substrate damage remains in the active region of the shallow junction, and junction leakage current is generated. In particular, in recent years, the junction depth has become 50 nm or less, and substrate damage prior to silicide formation is directly connected to junction leakage current generation.

このような接合リークを低減するためには、アモルファス化した後に基板ダメージ回復のための活性化アニールを行う必要がある。しかし、シリサイド形成前に活性化アニールを行うとアモルファス層が結晶化してしまい、アモルファス化によりシリサイドの凝集を抑制するという効果は得られなくなる。   In order to reduce such junction leakage, it is necessary to perform activation annealing for recovering the substrate damage after being amorphized. However, if activation annealing is performed before the silicide is formed, the amorphous layer is crystallized, and the effect of suppressing the aggregation of the silicide due to the amorphization cannot be obtained.

以上のことから、本発明の目的は、接合リークを悪化させることなくゲート電極のPN接合部と、ゲート電極のPch領域及びNch領域の各々とにおけるシリサイドの断線を抑制することができる半導体装置及びそのような半導体装置の製造方法を提供することである。   From the above, an object of the present invention is to provide a semiconductor device capable of suppressing disconnection of silicide in the PN junction portion of the gate electrode and each of the Pch region and the Nch region of the gate electrode without deteriorating the junction leakage, and It is to provide a method for manufacturing such a semiconductor device.

前記の目的を達成するため、本発明の半導体装置は、半導体基板と、半導体基板上に形成されたゲート絶縁膜と、絶縁膜上に形成され、上部に金属シリサイド層を有するゲート電極と、半導体基板のうちのゲート電極の両側に形成され、ソース領域及びドレイン領域となる活性領域とを備え、ゲート電極は、P型不純物が導入されたP型部分を有し、P型不純物よりも重い所定の不純物元素がP型部分を含むゲート電極に選択的に導入されている。   In order to achieve the above object, a semiconductor device of the present invention includes a semiconductor substrate, a gate insulating film formed on the semiconductor substrate, a gate electrode formed on the insulating film and having a metal silicide layer thereon, a semiconductor An active region which is formed on both sides of the gate electrode of the substrate and serves as a source region and a drain region, the gate electrode has a P-type portion into which a P-type impurity is introduced, and is heavier than the P-type impurity. The impurity element is selectively introduced into the gate electrode including the P-type portion.

また、ゲート電極において金属シリサイド層よりも深くアモルファス層が形成されていることが望ましい。   Further, it is desirable that an amorphous layer is formed deeper than the metal silicide layer in the gate electrode.

本発明の半導体装置によると、以下の理由により、接合リーク電流を増加させることなくゲート電極上におけるシリサイド層の断線を防ぐことができる。   According to the semiconductor device of the present invention, disconnection of the silicide layer on the gate electrode can be prevented without increasing the junction leakage current for the following reason.

つまり、本発明の半導体装置は、MISトランジスタを備えており、そのゲート電極の少なくとも一部分はP型不純物が導入されたP型部分となっていると共に、該P型部分を含むゲート電極に対して選択的に前記P型不純物よりも重い(つまり、原子量が大きい)所定の不純物元素が導入されている。このためゲート電極の上部のみに選択的にアモルファス層となった部分を有しており、ゲート電極の導電型に関わらずゲート電極上部に形成される金属シリサイド層の断線が抑制されている。   That is, the semiconductor device of the present invention includes a MIS transistor, and at least a part of the gate electrode is a P-type portion into which a P-type impurity is introduced, and the gate electrode including the P-type portion is used. A predetermined impurity element that is heavier (that is, has a larger atomic weight) than the P-type impurity is selectively introduced. For this reason, only the upper portion of the gate electrode has a portion that selectively becomes an amorphous layer, and disconnection of the metal silicide layer formed on the upper portion of the gate electrode is suppressed regardless of the conductivity type of the gate electrode.

ここで、一般に、Pch型MISトランジスタにおいて導入されるP型不純物はNch型MISトランジスタにおいて導入されるN型不純物に比べて軽い。このため、従来の半導体装置では、ゲート電極のP型部分におけるポリシリコンの粒径が、ゲート電極のN型不純物が導入されたN型部分におけるポリシリコンの粒径に比べて大きくなる。このような粒径の違いが金属シリサイド層の断線の原因となる。これに対し、P型不純物よりも重い不純物元素をゲート電極に注入することにより、P型部分についてもN型部分同様に確実にアモルファス層が形成され、金属シリサイド層の断線の原因を排除することができる。特に、金属が拡散して金属シリサイド層となる深さまでアモルファス層を設けることにより、金属シリサイド層の断線をより確実に防ぐことができる。   Here, in general, the P-type impurity introduced in the Pch-type MIS transistor is lighter than the N-type impurity introduced in the Nch-type MIS transistor. For this reason, in the conventional semiconductor device, the grain size of polysilicon in the P-type portion of the gate electrode is larger than the grain size of polysilicon in the N-type portion where the N-type impurity of the gate electrode is introduced. Such a difference in particle size causes disconnection of the metal silicide layer. On the other hand, by injecting an impurity element heavier than the P-type impurity into the gate electrode, an amorphous layer is reliably formed in the P-type portion as in the N-type portion, and the cause of disconnection of the metal silicide layer is eliminated. Can do. In particular, by providing an amorphous layer up to a depth at which metal diffuses to form a metal silicide layer, disconnection of the metal silicide layer can be prevented more reliably.

更に、ゲート電極上部に選択的にアモルファス層を設けており、活性領域についてはアモルファス層は設けていないのであるから、活性領域における接合リーク電流を悪化させることはない。   Furthermore, since an amorphous layer is selectively provided on the gate electrode and no amorphous layer is provided in the active region, junction leakage current in the active region is not deteriorated.

また、ゲート電極は、P型部分と連続するように主面方向に延び且つN型不純物が導入されたN型部分を有するデュアルゲート構造であって、P型部分とN型部分との境界であるPN境界部を有するゲート構造である場合にも本発明を適用することができる。   The gate electrode has a dual gate structure having an N-type portion that extends in the main surface direction so as to be continuous with the P-type portion and into which an N-type impurity is introduced, at the boundary between the P-type portion and the N-type portion. The present invention can also be applied to a gate structure having a certain PN boundary.

つまり、ゲート電極がPch型MISトランジスタとNch型MISトランジスタとに亘って連続して形成され、それぞれP型部分とN型部分とがゲートとして機能するデュアルゲート構造を考える。このとき、ゲート電極のうちのP型部分におけるポリシリコンの粒径とN型部分におけるポリシリコンの粒径との違いが金属シリサイド層の断線の原因となるのであるから、P型部分とN型部分との境界が存在するデュアルゲート構造の場合、特にPN境界部上において金属シリサイド層の断線が生じやすい。本発明の半導体装置によると、このようなデュアルゲート構造の場合にも金属シリサイド層の断線を防ぐことができる。   That is, a dual gate structure is considered in which the gate electrode is continuously formed across the Pch MIS transistor and the Nch MIS transistor, and the P type portion and the N type portion function as gates, respectively. At this time, the difference between the polysilicon grain size in the P-type portion of the gate electrode and the polysilicon grain size in the N-type portion causes disconnection of the metal silicide layer. In the case of a dual gate structure where a boundary with a portion exists, disconnection of the metal silicide layer is likely to occur particularly on the PN boundary portion. According to the semiconductor device of the present invention, disconnection of the metal silicide layer can be prevented even in such a dual gate structure.

また、所定の不純物元素は、金属シリサイド層よりも深くなり且つゲート絶縁膜を突き抜けない深さに注入されていることが好ましい。   The predetermined impurity element is preferably implanted to a depth that is deeper than the metal silicide layer and does not penetrate the gate insulating film.

所定の不純物元素がゲート絶縁膜を突き抜けると、ゲートリーク電流が発生して所望の性能のMISトランジスタを得ることができなくなる。そこで、所定の不純物元素はゲート絶縁膜を突き抜けない深さに注入されているのがよい。   If a predetermined impurity element penetrates through the gate insulating film, a gate leakage current is generated, making it impossible to obtain a MIS transistor having a desired performance. Therefore, the predetermined impurity element is preferably implanted to a depth that does not penetrate the gate insulating film.

また、金属シリサイド層は、15nm以上で且つ40nm以下の厚さを有することが好ましい。従って、アモルファス層は、これよりも深く形成されているのが良い。また、所定の不純物元素はこれよりも深く注入されているのがよい。   The metal silicide layer preferably has a thickness of 15 nm or more and 40 nm or less. Therefore, the amorphous layer is preferably formed deeper than this. The predetermined impurity element is preferably implanted deeper than this.

また、所定の不純物元素は、IV属元素、III 族元素、V 族元素、希ガス元素及び酸素のうちの少なくとも1つであると共に、ゲート電極の少なくとも表面をアモルファス化することができる濃度に注入されていることが好ましい。   The predetermined impurity element is at least one of group IV element, group III element, group V element, rare gas element, and oxygen, and is implanted at a concentration capable of amorphizing at least the surface of the gate electrode. It is preferable that

更に、IV元素はゲルマニウム、スズ及びシリコンの少なくとも1つであり、III 族元素はガリウム及びインジウムの少なくとも1つであり、V 族元素は砒素及びアンチモンの少なくとも1つであり、希ガス元素はアルゴン及びクリプトンの少なくとも1つであることが好ましい。   Furthermore, the element IV is at least one of germanium, tin and silicon, the group III element is at least one of gallium and indium, the group V element is at least one of arsenic and antimony, and the noble gas element is argon. And at least one of krypton.

P型不純物よりも重い所定の不純物元素としては、以上のような元素を使用することができる。   As the predetermined impurity element heavier than the P-type impurity, the above elements can be used.

前記の目的を達成するため、本発明に係る半導体装置の製造方法は、半導体基板上に、ゲート絶縁膜を形成する工程(a)と、ゲート絶縁膜上にゲート電極を形成する工程(b)と、半導体基板のうちのゲート電極の両側に、ソース領域及びドレイン領域となる活性領域を形成する工程(c)と、ゲート電極の上部を選択的にアモルファス化する工程(d)と、工程(d)の後に、ゲート電極上に高融点金属を堆積した後に熱処理を行うことにより、ゲート電極の上部を金属シリサイド層とする工程(e)とを備え、工程(c)において、ゲート電極の少なくとも一部にP型不純物を導入してP型部分を設けると共に、工程(d)において、P型部分を含むゲート電極にP型不純物よりも重い所定の不純物元素を注入することによりアモルファス化を行なう。   In order to achieve the above object, a method of manufacturing a semiconductor device according to the present invention includes a step (a) of forming a gate insulating film on a semiconductor substrate and a step (b) of forming a gate electrode on the gate insulating film. A step (c) of forming active regions to be a source region and a drain region on both sides of the gate electrode of the semiconductor substrate, a step (d) of selectively amorphizing the upper portion of the gate electrode, and a step ( a step (e) of forming a metal silicide layer on the upper portion of the gate electrode by performing a heat treatment after depositing a refractory metal on the gate electrode after d), and in step (c) A P-type impurity is partially introduced to provide a P-type portion, and in step (d), a predetermined impurity element heavier than the P-type impurity is implanted into the gate electrode including the P-type portion, thereby forming an amorphous layer. Perform the gasification.

本発明の半導体装置の製造方法によると、ゲート電極にP型部分を設けるためのP型不純物よりも重い不純物元素によりゲート電極をアモルファス化した後に金属シリサイド層を設けることにより、金属シリサイド層の断線を抑制することができる。つまり、一般にP型不純物はシリコンよりも小さいため、P型部分のポリシリコンは注入時にアモルファス化されにくい。このため、ポリシリコンの不規則な粒界に沿って金属シリサイドが成長しやすい。これが金属シリサイド層の断線の原因であるから、シリコンよりも大きな不純物元素の注入によりゲート電極のポリシリコンをアモルファス化して粒径を小さく均一化することにより、金属シリサイド層の断線を抑制することができる。   According to the method for manufacturing a semiconductor device of the present invention, the metal silicide layer is disconnected by providing the metal silicide layer after the gate electrode is amorphized with an impurity element heavier than the P-type impurity for providing the P-type portion in the gate electrode. Can be suppressed. That is, since the P-type impurity is generally smaller than silicon, the P-type portion polysilicon is not easily made amorphous at the time of implantation. For this reason, metal silicide tends to grow along irregular grain boundaries of polysilicon. Since this is the cause of the disconnection of the metal silicide layer, it is possible to suppress the disconnection of the metal silicide layer by making the polysilicon of the gate electrode amorphous by injecting an impurity element larger than silicon to make the particle size uniform. it can.

更に、ゲート電極について選択的にアモルファス化を行うのであるから、活性領域においてリーク電流が増加することはない。   Furthermore, since the gate electrode is selectively amorphized, the leakage current does not increase in the active region.

尚、工程(d)は、半導体基板上に、ゲート電極及び活性領域を被覆するように保護膜を形成し且つ該保護膜を平坦化する工程と、保護膜をエッチングし、活性領域は被覆されたままゲート電極を露出させる工程と、保護膜から露出させたゲート電極に所定の不純物元素を注入してアモルファス化を行なう工程と、アモルファス化を行なう工程の後に、保護膜をエッチングにより除去する工程とを備えることが好ましい。   In the step (d), a protective film is formed on the semiconductor substrate so as to cover the gate electrode and the active region, and the protective film is planarized, and the protective film is etched to cover the active region. A step of exposing the gate electrode as it is, a step of injecting a predetermined impurity element into the gate electrode exposed from the protective film to make it amorphous, and a step of removing the protective film by etching after the step of making amorphous It is preferable to comprise.

また、工程(d)は、半導体基板上に、ゲート電極及び活性領域を被覆するように保護膜を形成する工程と、リソグラフィ及びエッチングにより、ゲート電極上の部分の保護膜を開口する工程と、開口に露出させたゲート電極に所定の不純物元素を注入してアモルファス化を行なう工程と、アモルファス化を行なう工程の後に、保護膜をエッチングにより除去する工程とを備えることが好ましい。   The step (d) includes a step of forming a protective film on the semiconductor substrate so as to cover the gate electrode and the active region, a step of opening a protective film on a portion of the gate electrode by lithography and etching, It is preferable to include a step of injecting a predetermined impurity element into the gate electrode exposed in the opening to make it amorphous, and a step of removing the protective film by etching after the step of making amorphous.

これらの方法により、ゲート電極について選択的にアモルファス化を行なうことができる。   By these methods, the gate electrode can be selectively amorphized.

また、保護膜は、活性領域及びゲート電極における不純物の拡散及び不活性化が起きる温度よりも低い成膜温度において形成することが好ましい。更に、成膜温度は、500℃以下であることが好ましい。   The protective film is preferably formed at a deposition temperature lower than the temperature at which the diffusion and inactivation of impurities in the active region and the gate electrode occur. Further, the film forming temperature is preferably 500 ° C. or lower.

また、保護膜は、酸化膜又は窒化膜であっても良い。   The protective film may be an oxide film or a nitride film.

また、保護膜の平坦化は、化学的機械研磨又はリフローにより行なっても良い。   Further, the protective film may be planarized by chemical mechanical polishing or reflow.

また、保護膜の平坦化は、リフローにより行ない、リフローは、活性領域及びゲート電極における不純物の拡散及び不活性化が起きる温度よりも低い処理温度において行なうことが好ましい。更に、処理温度は、500℃以下であることが好ましい。   Further, the protective film is preferably planarized by reflow, and the reflow is preferably performed at a processing temperature lower than a temperature at which diffusion and inactivation of impurities in the active region and the gate electrode occur. Furthermore, the treatment temperature is preferably 500 ° C. or lower.

このようにすると、接合リークを増加させることなくゲート電極上部(P型部分、N型部分及びPN境界部のそれぞれ)にアモルファス層を形成することができる。これにより、金属シリサイド層の断線をより確実に抑制することができる。   In this way, an amorphous layer can be formed on the gate electrode (each of the P-type portion, N-type portion, and PN boundary portion) without increasing junction leakage. Thereby, disconnection of the metal silicide layer can be more reliably suppressed.

以上説明したように、活性領域を保護してゲート電極を選択的に全面アモルファス化することにより、基板ダメージの防止による接合リーク悪化の抑制と、ゲート電極上部の金属シリサイドの均一な形成とを両立することができる。また、ポリシリコンからなるゲート電極のPN接合部におけるシリサイドの断線をも抑制することもできる。   As described above, by protecting the active region and selectively amorphizing the entire gate electrode, it is possible to suppress the deterioration of junction leakage by preventing substrate damage and to uniformly form the metal silicide above the gate electrode. can do. Further, disconnection of silicide at the PN junction of the gate electrode made of polysilicon can be suppressed.

(第1の実施形態)
以下に、本発明の第1の実施形態に係る半導体装置について、図面を参照しながら説明する。図1は、本実施形態の半導体装置100が備えるMISトランジスタの構造を示す模式的な断面図である。
(First embodiment)
The semiconductor device according to the first embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a schematic cross-sectional view showing the structure of a MIS transistor included in the semiconductor device 100 of the present embodiment.

図1に示すように、半導体装置100はシリコン基板101を用いて形成されている。シリコン基板101の表面は素子分離102によって区画され、該区画にPch型MIS構造107a及びNch型MIS構造107bが構成されている。   As shown in FIG. 1, the semiconductor device 100 is formed using a silicon substrate 101. The surface of the silicon substrate 101 is partitioned by element isolation 102, and a Pch MIS structure 107a and an Nch MIS structure 107b are formed in the partition.

Pch型MIS構造107aにおいて、シリコン基板101上にゲート絶縁膜103を介してポリシリコンからなるゲート電極104が形成されている。ここで、Pch型MIS構造107aにおけるゲート電極104aは、ボロン(B)等のP型不純物が注入されたP型部分となっている。   In the Pch type MIS structure 107a, a gate electrode 104 made of polysilicon is formed on a silicon substrate 101 with a gate insulating film 103 interposed therebetween. Here, the gate electrode 104a in the Pch-type MIS structure 107a is a P-type portion into which a P-type impurity such as boron (B) is implanted.

また、ゲート電極104aの両側壁を覆うようにサイドウォールスペーサー105が形成されている。シリコン基板101のうちのゲート電極104aから見てサイドウォールスペーサー105の外側に、P型不純物を含みソース領域及びドレイン領域となる領域活性領域である106aが形成されている。   Sidewall spacers 105 are formed so as to cover both side walls of the gate electrode 104a. A region active region 106 a that includes a P-type impurity and serves as a source region and a drain region is formed outside the sidewall spacer 105 as viewed from the gate electrode 104 a in the silicon substrate 101.

ゲート電極104aの上部はアモルファス層110aとなっていると共に、更にその上部は第1の金属シリサイド層108aとなっている。このように、本明細書においては、ゲート電極104aとの表記によりアモルファス層110a及び第1の金属シリサイド層108aを含めて呼んでいる。   The upper portion of the gate electrode 104a is an amorphous layer 110a, and the upper portion thereof is a first metal silicide layer 108a. As described above, in this specification, the term “gate electrode 104a” includes the amorphous layer 110a and the first metal silicide layer 108a.

また、活性領域106aの表面部分には、第2の金属シリサイド層109aが形成されている。   A second metal silicide layer 109a is formed on the surface portion of the active region 106a.

Nch型MIS構造107bは、概ねPch型MIS構造107aと同様の構成を有する。つまり、シリコン基板101上に、ゲート電極104がゲート絶縁膜103を介して形成されている。Nch型MIS構造107bにおけるゲート電極104bは、リン(P)、砒素(As)のようなN型不純物の注入されたN型部分となっている。また、ゲート電極104bの両側壁にサイドウォールスペーサー105が設けられている。更に、ゲート電極104bの両側の部分のシリコン基板101に、N型部分を含む活性領域106bが設けられている。ゲート電極104bの上部はアモルファス層110bとなっていると共に、更にその上部は第1の金属シリサイド層108bとなっている。やはり、ゲート電極104bと言うとき、アモルファス層110b及び第1の金属シリサイド層108bを含めて呼んでいる。   The Nch type MIS structure 107b has substantially the same configuration as the Pch type MIS structure 107a. That is, the gate electrode 104 is formed on the silicon substrate 101 with the gate insulating film 103 interposed therebetween. The gate electrode 104b in the Nch MIS structure 107b is an N-type portion into which N-type impurities such as phosphorus (P) and arsenic (As) are implanted. Side wall spacers 105 are provided on both side walls of the gate electrode 104b. Furthermore, an active region 106b including an N-type portion is provided on the silicon substrate 101 on both sides of the gate electrode 104b. The upper portion of the gate electrode 104b is an amorphous layer 110b, and the upper portion thereof is a first metal silicide layer 108b. Again, the gate electrode 104b includes the amorphous layer 110b and the first metal silicide layer 108b.

また、活性領域106bの表面部分には、第2の金属シリサイド層109bが形成されている。   A second metal silicide layer 109b is formed on the surface portion of the active region 106b.

以上のようなPch型MIS構造107aのゲート電極104a及びNch型MIS構造107bのゲート電極104bの両方について、Pch型MIS構造107aにおける注入に用いられているP型不純物よりも重い所定の不純物元素が含まれている。   For both the gate electrode 104a of the Pch type MIS structure 107a and the gate electrode 104b of the Nch type MIS structure 107b as described above, a predetermined impurity element heavier than the P type impurity used for implantation in the Pch type MIS structure 107a is present. include.

該P型不純物よりも重い所定の不純物元素は、ポリシリコンからなるゲート電極104a及び104bのみの上部をアモルファス化してアモルファス層110a及び110bを形成するために選択的にイオン注入されている。後に説明する通り、該イオン注入は、第1の金属シリサイド層108a及び108b、第2の金属シリサイド層109a及び109aを形成するよりも前に行う。   A predetermined impurity element heavier than the P-type impurity is selectively ion-implanted to amorphize the upper portions of only the gate electrodes 104a and 104b made of polysilicon to form the amorphous layers 110a and 110b. As will be described later, the ion implantation is performed before the first metal silicide layers 108a and 108b and the second metal silicide layers 109a and 109a are formed.

また、該不純物元素は、ゲート電極104a及び104bの導電性に大きな影響を与えないような元素であればよい。具体的には、極性の無いIV属元素(例えばゲルマニウム、スズ、シリコン)、III 族元素(例えばガリウム、インジウム)、V族元素(例えば砒素、アンチモン)、窒素、炭素、希ガス(例えばアルゴン、クリプトン)等のうちの少なくとも1つであればよい。尚、極性を有する元素を用いる場合は、ゲートの導電性に影響しない程度の注入量とする。質量の大きい元素ほど少ない注入量をもってアモルファス化を実現することができるため、この点からは、極性を有する元素については、より質量の大きな元素を用いるのが好ましい。   The impurity element may be any element that does not significantly affect the conductivity of the gate electrodes 104a and 104b. Specifically, non-polar group IV elements (eg, germanium, tin, silicon), group III elements (eg, gallium, indium), group V elements (eg, arsenic, antimony), nitrogen, carbon, noble gases (eg, argon, Krypton) or the like. Note that when an element having polarity is used, the injection amount is set so as not to affect the conductivity of the gate. In view of this point, it is preferable to use an element having a larger mass for an element having a polarity because an element having a larger mass can be made amorphous with a smaller injection amount.

更に、このような所定の不純物元素の注入は、第1の金属シリサイド層108a及び108bが形成される深さ(例えば15〜40nm)よりも深い領域までゲート電極104a及び104bをアモルファス化することができると共に、ゲート絶縁膜103を不純物元素が突き抜けることのない条件にて行うことが要求される。具体的な条件は注入種にも依存するが、例えば、注入エネルギーが5〜50keVであり、注入量が1×1014〜1×1015cm-2であることが好ましい。 Furthermore, such implantation of the predetermined impurity element may amorphize the gate electrodes 104a and 104b to a region deeper than the depth (for example, 15 to 40 nm) where the first metal silicide layers 108a and 108b are formed. In addition, the gate insulating film 103 is required to be formed under a condition that does not penetrate through the impurity element. Although specific conditions depend on the implantation type, for example, the implantation energy is preferably 5 to 50 keV, and the implantation amount is preferably 1 × 10 14 to 1 × 10 15 cm −2 .

また、第1の金属シリサイド層108a及び108bと、第2の金属シリサイド層109a及び109bとについて、例えばTi、Co、Ni、Pt等のような高融点金属の金属シリサイドであることが好ましい。特に、65nmよりも微細化したプロセスの場合、Ni、NiPt、Pt等の金属シリサイドを用いることが好ましい。   In addition, the first metal silicide layers 108a and 108b and the second metal silicide layers 109a and 109b are preferably metal silicides of a refractory metal such as Ti, Co, Ni, Pt, or the like. In particular, in the case of a process made finer than 65 nm, it is preferable to use a metal silicide such as Ni, NiPt, or Pt.

以上に説明した本実施形態の半導体装置100には、所定の不純物元素の注入によりゲート電極104a及び104b上部に選択的にアモルファス層110a及び110bが設けられている。活性領域106a及び106bには所定の不純物元素の注入は行われず、アモルファス層も形成されていない。このため、第1の金属シリサイド層108a及び108bが均一に形成されて凝集による断線の発生が抑制されていると共に、活性領域106a及び106bにおいてアモルファス化を行った場合には生じる接合リーク電流の増加が回避されている。   In the semiconductor device 100 of this embodiment described above, the amorphous layers 110a and 110b are selectively provided on the gate electrodes 104a and 104b by implantation of a predetermined impurity element. A predetermined impurity element is not implanted into the active regions 106a and 106b, and an amorphous layer is not formed. For this reason, the first metal silicide layers 108a and 108b are uniformly formed to suppress the occurrence of disconnection due to aggregation, and an increase in junction leakage current that occurs when amorphization is performed in the active regions 106a and 106b. Has been avoided.

(第2の実施形態)
以下に、本発明の第2の実施形態に係る半導体装置について、図面を参照しながら説明する。図2は、本実施形態の半導体装置200の構造を模式的に示す図である。また、図2におけるIII-III 線(ゲート電極204が延びる方向に沿った線)による断面を図3に示す。
(Second Embodiment)
A semiconductor device according to the second embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 2 is a diagram schematically showing the structure of the semiconductor device 200 of the present embodiment. 3 shows a cross section taken along line III-III in FIG. 2 (a line along the direction in which the gate electrode 204 extends).

図2及び図3に示す通り、半導体装置200は、デュアルゲート構造を有するMISトランジスタを備えている。つまり、Pch型MIS構造207a及びNch型MIS構造207bに連続して共通のゲート電極204が形成され、Pch型MIS構造207aにおいてはP型不純物が注入されたP型部分204a、Nch型MIS構造207bにおいてはN型不純物が注入されたN型部分204bとなっている。このため、ゲート電極204は、PN境界部211を有する。   As shown in FIGS. 2 and 3, the semiconductor device 200 includes a MIS transistor having a dual gate structure. That is, a common gate electrode 204 is formed continuously to the Pch type MIS structure 207a and the Nch type MIS structure 207b. In the Pch type MIS structure 207a, the P type portion 204a into which the P type impurity is implanted and the Nch type MIS structure 207b. Is an N-type portion 204b into which N-type impurities are implanted. For this reason, the gate electrode 204 has a PN boundary 211.

Pch型MIS構造207a及びNch型MIS構造207bのそれぞれにおける構造は、第1の実施形態の半導体装置100におけるPch型MIS構造107a及びNch型MIS構造107bと概ね同様である。つまり、シリコン基板201上に素子分離202による区画が行われ、ゲート絶縁膜203を介してゲート電極204が形成されている。ゲート電極204の上部はアモルファス層210a及び210bとなっていると共に、更にその上部は第1の金属シリサイド層208a及び208bとなっている。また、ゲート電極204の両壁面を覆うようにサイドウォールスペーサー205が設けられている。シリコン基板201のうちサイドウォールスペーサー205の両側の部分にはP型不純物又はN型不純物が注入されて、ソース領域及びドレイン領域である活性領域206a及び206bがそれぞれ形成されている。活性領域206a及び206b上には第2の金属シリサイド層209a及び209bが設けられている。   The structures of the Pch MIS structure 207a and the Nch MIS structure 207b are substantially the same as the Pch MIS structure 107a and the Nch MIS structure 107b in the semiconductor device 100 of the first embodiment. That is, partitioning by element isolation 202 is performed on the silicon substrate 201, and the gate electrode 204 is formed through the gate insulating film 203. The upper portions of the gate electrode 204 are amorphous layers 210a and 210b, and the upper portions thereof are first metal silicide layers 208a and 208b. Sidewall spacers 205 are provided so as to cover both wall surfaces of the gate electrode 204. P-type impurities or N-type impurities are implanted into portions of the silicon substrate 201 on both sides of the sidewall spacer 205 to form active regions 206a and 206b, which are a source region and a drain region, respectively. Second metal silicide layers 209a and 209b are provided on the active regions 206a and 206b.

尚、ここでも、ゲート電極と言うときアモルファス層及び第1の金属シリサイド層を含めて呼んでいる。   In this case as well, the gate electrode includes the amorphous layer and the first metal silicide layer.

また、P型部分204aに注入されているP型不純物よりも重い所定の不純物元素が、ゲート電極204の全体に選択的に注入されている。これによって、ゲート電極204上部にアモルファス層210a及び210bが設けられている。第1の実施形態と同様、所定の不純物元素は、ゲート電極204の極性に大きな影響を与えない元素であればよい。具体例及び注入の条件についても、第1の実施形態の場合と同様である。   Further, a predetermined impurity element heavier than the P-type impurity implanted in the P-type portion 204 a is selectively implanted into the entire gate electrode 204. Thus, amorphous layers 210a and 210b are provided on the gate electrode 204. As in the first embodiment, the predetermined impurity element may be any element that does not significantly affect the polarity of the gate electrode 204. The specific example and the implantation conditions are also the same as in the first embodiment.

また、第1の金属シリサイド層208a及び208bと、第2の金属シリサイド層209a及び209bとについて、例えばTi、Co、Ni、Pt等のような高融点金属の金属シリサイドであることが好ましい。特に、65nmよりも微細化したプロセスの場合、Ni、NiPt、Pt等の金属シリサイドを用いることが好ましい。   The first metal silicide layers 208a and 208b and the second metal silicide layers 209a and 209b are preferably metal silicides of a refractory metal such as Ti, Co, Ni, and Pt. In particular, in the case of a process made finer than 65 nm, it is preferable to use a metal silicide such as Ni, NiPt, or Pt.

以上に説明した本実施形態の半導体装置200には、P型不純物よりも重い不純物元素の注入によりゲート電極204(P型部分204a及びN型部分204b)上部に選択的にアモルファス層210a及び210bが設けられている。このため、第1の金属シリサイド層208a及び208bが均一に形成されて凝集による断線の発生が抑制されていると共に、活性領域206a及び206bにおいてアモルファス化を行った場合には生じる接合リーク電流の増加が回避されている。   In the semiconductor device 200 of the present embodiment described above, the amorphous layers 210a and 210b are selectively formed on the gate electrode 204 (P-type portion 204a and N-type portion 204b) by implantation of an impurity element heavier than the P-type impurity. Is provided. For this reason, the first metal silicide layers 208a and 208b are uniformly formed to suppress the occurrence of disconnection due to aggregation, and an increase in junction leakage current that occurs when amorphization is performed in the active regions 206a and 206b. Has been avoided.

更に、デュアルゲート構造であるゲート電極204にはP型部分204aとN型部分204bとの境界にPN境界部211を有する。従来、P型部分204aとN型部分204bとではゲート電極204を構成するポリシリコンの粒径が異なり、これが金属シリサイド層の断線の原因となっていた。しかし、本実施形態の半導体装置200の場合、ゲート電極204全体に所定の不純物元素が注入されてポリシリコンの粒径が同等であるアモルファス層210a及び210bが形成されている。このため、P型部分204a上とN型部分204b上とに亘って均一に第1の金属シリサイド層208a及び208bが形成され、PN境界部211上においても断線の発生は抑制されている。   Further, the gate electrode 204 having a dual gate structure has a PN boundary 211 at the boundary between the P-type portion 204a and the N-type portion 204b. Conventionally, the P-type portion 204a and the N-type portion 204b have different grain sizes of polysilicon constituting the gate electrode 204, and this has been a cause of disconnection of the metal silicide layer. However, in the case of the semiconductor device 200 of this embodiment, amorphous layers 210a and 210b in which a predetermined impurity element is implanted into the entire gate electrode 204 to have the same grain size of polysilicon are formed. For this reason, the first metal silicide layers 208a and 208b are formed uniformly over the P-type portion 204a and the N-type portion 204b, and the occurrence of disconnection is also suppressed on the PN boundary portion 211.

(第3の実施形態)
以下に、第3の実施形態として、本発明に係る半導体装置の製造方法について図面を参照しながら説明する。図4(a)〜(d)と、図5(a)〜(c)とは、各製造工程を説明するための図である。完成した半導体装置は図5(c)に示されている。尚、ここで製造するのは、それぞれ別個のゲート電極104a及び104bを有するPch型MIS構造107a及びNch型MIS構造107bを有する構造である、第1の実施形態の半導体装置100と同様の構造であっても良い。また、一つのゲート電極204がP型部分204aとN型部分204bとを有するデュアルゲート構造である、第2の実施形態の半導体装置200と同様の構造であっても良い。
(Third embodiment)
Hereinafter, a semiconductor device manufacturing method according to the present invention will be described as a third embodiment with reference to the drawings. 4 (a) to 4 (d) and FIGS. 5 (a) to 5 (c) are diagrams for explaining each manufacturing process. The completed semiconductor device is shown in FIG. The structure manufactured here is the same structure as the semiconductor device 100 of the first embodiment, which is a structure having a Pch type MIS structure 107a and an Nch type MIS structure 107b each having separate gate electrodes 104a and 104b. There may be. Further, the same structure as that of the semiconductor device 200 of the second embodiment may be adopted, in which one gate electrode 204 has a dual gate structure having a P-type portion 204a and an N-type portion 204b.

初めに図4(a)に示す構造を形成する。これは、Pch型MIS構造307a及びNch型MIS構造307bに含まれるゲート絶縁膜303、ゲート電極304a及び304b、サイドウォールスペーサー305、活性領域306a及び306bが形成された構造である。この後に工程にて、まだ形成されていないアモルファス層310a及び310b、第1の金属シリサイド層308a及び308b、第2の金属シリサイド層309a及び309bを形成する。   First, the structure shown in FIG. This is a structure in which a gate insulating film 303, gate electrodes 304a and 304b, sidewall spacers 305, and active regions 306a and 306b included in the Pch MIS structure 307a and the Nch MIS structure 307b are formed. Thereafter, amorphous layers 310a and 310b, first metal silicide layers 308a and 308b, and second metal silicide layers 309a and 309b that are not yet formed are formed in a process.

まず、シリコン基板301上に素子分離302を形成して区画を行う。次に、シリコン基板301上に、酸化膜、窒化膜等からなるゲート絶縁膜303を形成する。更に、その上にポリシリコン膜を形成した後、ポリシリコン膜上にゲート注入を行い、Pch型MIS領域のゲート電極にはP型不純物を、Nch型MIS領域のゲート電極にはN型不純物を添加する。その後、ゲート絶縁膜303及び該ポリシリコン膜をパターニングする。これにより、シリコン基板301上にゲート絶縁膜303を介して形成されたゲート電極304(304a及び304b)を得る。   First, an element isolation 302 is formed on a silicon substrate 301 to perform partitioning. Next, a gate insulating film 303 made of an oxide film, a nitride film, or the like is formed on the silicon substrate 301. Further, after forming a polysilicon film thereon, gate implantation is performed on the polysilicon film, and a P-type impurity is applied to the gate electrode of the Pch-type MIS region, and an N-type impurity is applied to the gate electrode of the Nch-type MIS region. Added. Thereafter, the gate insulating film 303 and the polysilicon film are patterned. Thereby, gate electrodes 304 (304a and 304b) formed on the silicon substrate 301 via the gate insulating film 303 are obtained.

次に、ゲート電極304の両側壁を覆うようにサイドウォールスペーサー305を形成する。   Next, sidewall spacers 305 are formed so as to cover both side walls of the gate electrode 304.

続いて、Pch型MIS構造307aにおいてP型不純物の注入を行い、ゲート電極304aにP型不純物を注入すると共に、ゲート電極304aから見てサイドウォールスペーサー305の外側の部分のシリコン基板301に、P型のソース領域及びドレイン領域となる活性領域306aを形成する。同様に、Nch型MIS構造307bにおいてN型不純物の注入を行い、ゲート電極304bにN型不純物を添加すると共に、ゲート電極304bから見てサイドウォールスペーサー305の外側の部分のシリコン基板301に、N型のソース領域及びドレイン領域となる活性領域306bを形成する。   Subsequently, P-type impurities are implanted in the Pch-type MIS structure 307a, P-type impurities are implanted into the gate electrode 304a, and P-type impurities are implanted into the silicon substrate 301 outside the sidewall spacer 305 as viewed from the gate electrode 304a. An active region 306a to be a source region and a drain region of the mold is formed. Similarly, N-type impurities are implanted in the Nch-type MIS structure 307b, N-type impurities are added to the gate electrode 304b, and N-type impurities are added to the silicon substrate 301 outside the sidewall spacer 305 as viewed from the gate electrode 304b. An active region 306b to be a source region and a drain region of the mold is formed.

続いて、図4(b)に示すように、シリコン基板301上に保護膜311を形成し、活性領域306a及び306b、ゲート電極304a及び304b、サイドウォールスペーサー305等を覆う。   Subsequently, as shown in FIG. 4B, a protective film 311 is formed on the silicon substrate 301 to cover the active regions 306a and 306b, the gate electrodes 304a and 304b, the sidewall spacer 305, and the like.

続いて、図4(c)に示すように保護膜311をCMP法、リフロー等の平坦化技術により加工する。その後、図4(d)に示すように、エッチングによりゲート電極304a及び304b上の部分の保護膜311を除去して開口を設ける。これにより、活性領域306a及び306bについては保護膜311によって被覆されたまま、ゲート電極304a及び304bについては露出させる。   Subsequently, as shown in FIG. 4C, the protective film 311 is processed by a planarization technique such as CMP or reflow. Thereafter, as shown in FIG. 4D, the protective film 311 on the gate electrodes 304a and 304b is removed by etching to provide an opening. Thus, the gate electrodes 304a and 304b are exposed while the active regions 306a and 306b are covered with the protective film 311.

次に、図5(a)に示すように、Pch型MIS構造307aにおけるゲート電極304aに注入されているP型不純物よりも重い不純物元素の注入を行う。これにより、該不純物元素は、露出しているゲート電極304a及び304bに対して選択的に注入され、ゲート電極304a及び304bの上部をアモルファス化してそれぞれアモルファス層310a及び310bを設ける。活性領域306a及び306bは、保護膜311によって被覆されているため不純物元素が注入されず、アモルファス化も起らない。   Next, as shown in FIG. 5A, an impurity element heavier than the P-type impurity implanted in the gate electrode 304a in the Pch-type MIS structure 307a is implanted. Thus, the impurity element is selectively implanted into the exposed gate electrodes 304a and 304b, and the upper portions of the gate electrodes 304a and 304b are amorphized to provide amorphous layers 310a and 310b, respectively. Since the active regions 306a and 306b are covered with the protective film 311, the impurity element is not implanted and the amorphous region does not occur.

この工程において注入する不純物元素は、ゲート電極304a及び304bの導電性に大きくは影響を与えない元素であることが好ましい。具体的には、極性の無いIV属元素(例えばゲルマニウム、スズ、シリコン)、III 族元素(例えばガリウム、インジウム)、V族元素(例えば砒素、アンチモン)、窒素、炭素、希ガス(例えばアルゴン、クリプトン)等のうちの少なくとも1つを用いるのが好ましい。   The impurity element implanted in this step is preferably an element that does not significantly affect the conductivity of the gate electrodes 304a and 304b. Specifically, non-polar group IV elements (eg, germanium, tin, silicon), group III elements (eg, gallium, indium), group V elements (eg, arsenic, antimony), nitrogen, carbon, noble gases (eg, argon, Krypton) or the like is preferably used.

更に、このような不純物元素の注入は、第1の金属シリサイド層308a及び308bが形成される深さ(例えば15〜40nm)よりも深い領域までゲート電極304a及び304bをアモルファス化することができると共に、ゲート絶縁膜303を不純物元素が突き抜けることのない条件にて行うことが要求される。具体的な条件は注入種にも依存するが、例えば、注入エネルギーが5〜50keVであり、注入量が1×1014〜1×1015cm-2であることが好ましい。 Further, such implantation of the impurity element can amorphize the gate electrodes 304a and 304b to a region deeper than the depth (for example, 15 to 40 nm) where the first metal silicide layers 308a and 308b are formed. Therefore, it is required that the gate insulating film 303 be formed under a condition that does not allow the impurity element to penetrate. Although specific conditions depend on the implantation type, for example, the implantation energy is preferably 5 to 50 keV, and the implantation amount is preferably 1 × 10 14 to 1 × 10 15 cm −2 .

続いて、図5(b)に示すように、エッチングにより保護膜311を全て除去する。   Subsequently, as shown in FIG. 5B, the entire protective film 311 is removed by etching.

次に、図5(c)に示すように、ゲート電極304a及び304b上部に第1の金属シリサイド層308a及び308bを設けると共に、活性領域306a及び306b上部に、第2の金属シリサイド層309a及び309bを設ける。これにより、半導体装置が製造される。   Next, as shown in FIG. 5C, first metal silicide layers 308a and 308b are provided on the gate electrodes 304a and 304b, and second metal silicide layers 309a and 309b are provided on the active regions 306a and 306b. Is provided. Thereby, a semiconductor device is manufactured.

以上に説明した半導体装置の製造方法によると、第1の金属シリサイド層308a及び308b、第2の金属シリサイド層309a及び309bを形成するよりも前に、P型不純物よりも重い所定の不純物元素を注入し、ゲート電極304a及び304b上部に選択的にアモルファス層310a及び310bを設ける。これにより、P型部分であるゲート電極304a及びN型部分であるゲート電極304bについて、ポリシリコンの粒径が均一になり、金属シリサイド層が均一に形成される。この結果、第1の金属シリサイド層308a及び308bについての断線を抑制することができる。   According to the semiconductor device manufacturing method described above, the predetermined impurity element heavier than the P-type impurity is formed before the first metal silicide layers 308a and 308b and the second metal silicide layers 309a and 309b are formed. The amorphous layers 310a and 310b are selectively provided on the gate electrodes 304a and 304b. As a result, for the gate electrode 304a that is the P-type portion and the gate electrode 304b that is the N-type portion, the grain size of the polysilicon becomes uniform, and the metal silicide layer is formed uniformly. As a result, disconnection of the first metal silicide layers 308a and 308b can be suppressed.

また、第2の実施形態の半導体装置200のようなP型部分とN型部分とを有するデュアルゲート構造のゲート電極について、そのPN境界部上の断線も抑制することができる。   Moreover, disconnection on the PN boundary portion of the gate electrode having a dual gate structure having a P-type portion and an N-type portion like the semiconductor device 200 of the second embodiment can be suppressed.

また、活性領域306a及び306bについてはアモルファス化を行わないため、基板ダメージに起因する接合リークを増加させることがない。   Further, since the active regions 306a and 306b are not amorphized, junction leakage due to substrate damage is not increased.

尚、第1の金属シリサイド層308a及び308b、第2の金属シリサイド層309a及び309bは、以下のように形成する。まず、ゲート電極304a及び304bと、活性領域306a及び306bとの上に酸化膜等が存在するとシリサイド反応阻害層となるため、これを除去する。次に、高融点金属膜をシリコン基板301上に5〜15nmの薄膜として堆積させる。その後、第1のアニールを行い、該高融点金属膜と、ゲート電極304a及び304b、活性領域306a及び306bのシリコンとを反応させてそれぞれの箇所に金属シリサイドを形成させる。続いて、未反応の高融点金属を選択的に除去した後、第2のアニールを行う。これにより、第1の金属シリサイド層308a及び308b、第2の金属シリサイド層309a及び309bを形成する。   The first metal silicide layers 308a and 308b and the second metal silicide layers 309a and 309b are formed as follows. First, if an oxide film or the like is present on the gate electrodes 304a and 304b and the active regions 306a and 306b, a silicide reaction inhibition layer is formed, which is removed. Next, a refractory metal film is deposited on the silicon substrate 301 as a 5-15 nm thin film. Thereafter, first annealing is performed to react the refractory metal film with the silicon in the gate electrodes 304a and 304b and the active regions 306a and 306b to form metal silicide at the respective portions. Subsequently, after the unreacted refractory metal is selectively removed, second annealing is performed. As a result, first metal silicide layers 308a and 308b and second metal silicide layers 309a and 309b are formed.

ここで、高融点金属としては、Ti、Co、Ni、Ptのような金属が望ましい。特に、65nmよりも微細化したプロセスの場合、Ni、NiPt、Pt等の金属を用いることが望ましい。   Here, the refractory metal is preferably a metal such as Ti, Co, Ni, or Pt. In particular, in the case of a process made finer than 65 nm, it is desirable to use a metal such as Ni, NiPt, or Pt.

また、高融点金属膜を形成した際に、該高融点金属膜上にTiN等をキャップとして堆積しても良い。このようなキャップ層は、第1のアニールの際に高融点金属上に酸化膜が形成されるのを防ぐために形成される。また、高融点金属とシリコンとの界面に存在する自然酸化膜等の反応阻害層を還元するためにも形成される。尚、キャップ層は、未反応の高融点金属を除去する際に同時に除去される。   Further, when a refractory metal film is formed, TiN or the like may be deposited as a cap on the refractory metal film. Such a cap layer is formed in order to prevent an oxide film from being formed on the refractory metal during the first annealing. It is also formed to reduce a reaction inhibition layer such as a natural oxide film present at the interface between the refractory metal and silicon. The cap layer is removed at the same time as the unreacted refractory metal is removed.

また、第1のアニールは250〜350℃程度の温度であることが好ましく、第2のアニールは400〜600℃程度の温度であることが好ましい。   The first annealing is preferably performed at a temperature of about 250 to 350 ° C., and the second annealing is preferably performed at a temperature of about 400 to 600 ° C.

また、図4(b)において保護膜311を形成する際、成膜温度が高すぎると、ゲート電極304a及び304b、活性領域306a及び306bにおいて不純物の拡散や不活性化が起きる原因となる。更に、図4(c)における保護膜311の平坦化をリフローによって行う場合についても、処理温度が高すぎると同様の問題が生じる。そこで、このような不純物の拡散や不活性化を避けることができる比較的低い温度(例えば500℃以下)にて成膜やリフローを行うのがよい。   In addition, when the protective film 311 is formed in FIG. 4B, if the deposition temperature is too high, impurity diffusion and inactivation may occur in the gate electrodes 304a and 304b and the active regions 306a and 306b. Further, in the case where the protective film 311 in FIG. 4C is planarized by reflow, the same problem occurs when the processing temperature is too high. Therefore, it is preferable to perform film formation and reflow at a relatively low temperature (for example, 500 ° C. or less) at which such impurity diffusion and inactivation can be avoided.

(第4の実施形態)
以下に、第4の実施形態として、本発明に係る半導体装置の別の製造方法について、図面を参照しながら説明する。図6(a)〜(d)は、各製造工程を説明するための図である。完成した半導体装置は図6(d)に示されている。尚、第3の実施形態と同様に、第1の実施形態の半導体装置100及び第2の実施形態の半導体装置200のどちらについても本実施形態の方法により製造することができる。
(Fourth embodiment)
Hereinafter, as a fourth embodiment, another method for manufacturing a semiconductor device according to the present invention will be described with reference to the drawings. 6A to 6D are diagrams for explaining each manufacturing process. The completed semiconductor device is shown in FIG. As in the third embodiment, both the semiconductor device 100 of the first embodiment and the semiconductor device 200 of the second embodiment can be manufactured by the method of this embodiment.

初めに、第3の実施形態にて説明した工程と同様にして、図4(a)に示した構造を形成する。つまり、MISトランジスタ構造のうちのゲート絶縁膜、ゲート電極、サイドウォールスペーサー及び活性領域が形成され、アモルファス層及び金属シリサイド層についてはまだ形成されていない構造である。   First, the structure shown in FIG. 4A is formed in the same manner as the process described in the third embodiment. That is, in the MIS transistor structure, the gate insulating film, the gate electrode, the sidewall spacer, and the active region are formed, and the amorphous layer and the metal silicide layer are not formed yet.

続いて、図6(a)に示すように、シリコン基板301上に保護膜311を形成し、活性領域306a及び306b、ゲート電極304a及び304b、サイドウォールスペーサー305等を覆う。   Subsequently, as shown in FIG. 6A, a protective film 311 is formed on the silicon substrate 301 to cover the active regions 306a and 306b, the gate electrodes 304a and 304b, the sidewall spacer 305, and the like.

続いて、図6(b)に示すように、リソグラフィ及びエッチングによりゲート電極304a及び304b上の部分の保護膜311を除去して開口部を設ける。これにより、活性領域306a及び306bについては保護膜311によって被覆されたまま、ゲート電極304a及び304bについては露出させる。   Subsequently, as shown in FIG. 6B, the protective film 311 over the gate electrodes 304a and 304b is removed by lithography and etching to provide an opening. Thus, the gate electrodes 304a and 304b are exposed while the active regions 306a and 306b are covered with the protective film 311.

更に、Pch型MIS構造307aにおけるゲート電極304aに注入されているP型不純物よりも重い不純物元素の注入を行う。これにより、該不純物元素は、露出しているゲート電極304a及び304bに対して選択的に注入され、ゲート電極304a及び304bの上部をアモルファス化してそれぞれアモルファス層310a及び310bを設ける。活性領域306a及び306bは、保護膜311によって被覆されているため不純物元素が注入されず、アモルファス化も起らない。   Further, an impurity element heavier than the P-type impurity implanted into the gate electrode 304a in the Pch-type MIS structure 307a is implanted. Thus, the impurity element is selectively implanted into the exposed gate electrodes 304a and 304b, and the upper portions of the gate electrodes 304a and 304b are amorphized to provide amorphous layers 310a and 310b, respectively. Since the active regions 306a and 306b are covered with the protective film 311, the impurity element is not implanted and the amorphous region does not occur.

続いて、図6(c)に示すように、エッチングにより保護膜311を全て除去する。   Subsequently, as shown in FIG. 6C, the entire protective film 311 is removed by etching.

その後、図6(d)に示すように、ゲート電極304a及び304b上部に第1の金属シリサイド層308a及び308bを設けると共に、活性領域306a及び306b上部に、第2の金属シリサイド層309a及び309bを設ける。   Thereafter, as shown in FIG. 6D, first metal silicide layers 308a and 308b are provided on the gate electrodes 304a and 304b, and second metal silicide layers 309a and 309b are provided on the active regions 306a and 306b. Provide.

尚、図6(b)の工程にて注入する不純物元素及びその注入条件は、第3の実施形態の場合と同様である。   Note that the impurity elements implanted in the step of FIG. 6B and the implantation conditions are the same as those in the third embodiment.

また、第1の金属シリサイド層308a及び308b、第2の金属シリサイド層309a及び309bの形成方法及びそれに用いる高融点金属について、キャップ層の形成について、アニールの温度について等も、第3の実施形態と同様である。   Further, the method of forming the first metal silicide layers 308a and 308b, the second metal silicide layers 309a and 309b, and the refractory metal used therefor, the formation of the cap layer, the annealing temperature, etc., are also described in the third embodiment. It is the same.

以上に説明した半導体装置の製造方法によっても、ゲート電極304a及び304bの上部にそれぞれ均一な第1の金属シリサイド層308a及び308bを形成し、その断線を防ぐことができると共に、活性領域306a及び306bの部分における接合リークの増加を避けることができる。つまり、第3の実施形態と同様の効果を実現することができる。   Also by the semiconductor device manufacturing method described above, uniform first metal silicide layers 308a and 308b can be formed on the upper portions of the gate electrodes 304a and 304b, respectively, and disconnection thereof can be prevented, and the active regions 306a and 306b can be prevented. An increase in junction leakage in this portion can be avoided. That is, the same effect as that of the third embodiment can be realized.

尚、第3の実施形態の場合、アモルファス領域の形成をマスクレスに行なうことができるため、コストを抑制することができる。   In the case of the third embodiment, since the amorphous region can be formed without a mask, the cost can be suppressed.

また、第4の実施形態の場合のアモルファス領域の形成はマスクレスではないが、ゲート加工に用いたマスクをそのまま用い、レジストを正負逆にすることにより、新規のマスクは不要にできる。このためコストアップは小さい。レジストを正負逆にするとは、例えば、ゲート加工の際のレジストがポジであれば、アモルファス化領域の開口にはネガのレジストを用いるということである。あるいは、その逆に、ゲート加工の際のレジストがネガであれば、アモルファス化領域の開口にはポジのレジストを用いるようにしても良い。   Further, the formation of the amorphous region in the case of the fourth embodiment is not maskless, but a new mask can be made unnecessary by using the mask used for gate processing as it is and making the resist positive and negative. For this reason, the cost increase is small. For example, if the resist at the time of gate processing is positive, a negative resist is used for opening the amorphous region. Or conversely, if the resist at the time of gate processing is negative, a positive resist may be used for the opening of the amorphized region.

このように、第3及び第4の実施形態のいずれの方法についても、コストアップを抑制して実施することができる。   As described above, both the methods of the third and fourth embodiments can be performed while suppressing an increase in cost.

本発明は、シリサイド膜を有するデュアルゲート構造の半導体装置等に有用である。   The present invention is useful for a semiconductor device having a dual gate structure having a silicide film.

図1は、本発明の第1の実施形態に係る半導体装置100を示す断面図である。FIG. 1 is a sectional view showing a semiconductor device 100 according to the first embodiment of the present invention. 図2は、本発明の第2の実施形態に係る半導体装置200を示す模式図である。FIG. 2 is a schematic diagram showing a semiconductor device 200 according to the second embodiment of the present invention. 図3は、半導体装置200のゲート電極204の断面(図2のIII-III 線による断面)を示す図である。FIG. 3 is a view showing a cross section of the gate electrode 204 of the semiconductor device 200 (cross section taken along line III-III in FIG. 2). 図4(a)〜(d)は、本発明の第3の実施形態に係る半導体装置の製造方法を説明するための断面図である。4A to 4D are cross-sectional views for explaining a method for manufacturing a semiconductor device according to the third embodiment of the present invention. 図5(a)〜(c)は、図4(d)に続いて、本発明の第3の実施形態に係る半導体装置の製造方法の各工程を示す断面図である。FIGS. 5A to 5C are cross-sectional views subsequent to FIG. 4D, illustrating each process of the semiconductor device manufacturing method according to the third embodiment of the present invention. 図6(a)〜(d)は、本発明の第4の実施形態に係る半導体装置の製造方法を説明するための断面図である。6A to 6D are cross-sectional views for explaining a method for manufacturing a semiconductor device according to the fourth embodiment of the present invention. 図7は、従来のポリシリコンからなるゲート電極の結晶粒界を模式的に示したゲート電極の断面図(シリサイド形成前)である。FIG. 7 is a cross-sectional view (before silicide formation) of the gate electrode schematically showing the crystal grain boundary of the conventional gate electrode made of polysilicon.

符号の説明Explanation of symbols

100 半導体装置
101 シリコン基板
102 素子分離
103 ゲート絶縁膜
104 ゲート電極
104a ゲート電極(P型部分)
104b ゲート電極(N型部分)
105 サイドウォールスペーサー
106a、106b 活性領域
107a Pch型MIS構造
107b Nch型MIS構造
108a、108b 第1の金属シリサイド層(ゲート電極上)
109a、109b 第2の金属シリサイド層(活性領域上)
110a、110b アモルファス層
200 半導体装置
201 シリコン基板
202 素子分離
203 ゲート絶縁膜
204 ゲート電極
204a ゲート電極(P型部分)
204b ゲート電極(N型部分)
205 サイドウォールスペーサー
206a、206b 活性領域
207a Pch型MIS構造
207b Nch型MIS構造
208a、208b 第1の金属シリサイド層(ゲート電極上)
209a、209b 第2の金属シリサイド層(活性領域上)
210a、210b アモルファス層
211 PN境界部
301 シリコン基板
302 素子分離
303 ゲート絶縁膜
304 ゲート電極
304a ゲート電極(P型部分)
304b ゲート電極(N型部分)
305 サイドウォールスペーサー
306a、306b 活性領域
307a Pch型MIS構造
307b Nch型MIS構造
308a、308b 第1の金属シリサイド層(ゲート電極上)
309a、309b 第2の金属シリサイド層(活性領域上)
310a、310b アモルファス層
311 保護膜
DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 Semiconductor device 101 Silicon substrate 102 Element isolation 103 Gate insulating film 104 Gate electrode 104a Gate electrode (P-type part)
104b Gate electrode (N-type part)
105 Sidewall spacers 106a and 106b Active region 107a Pch MIS structure 107b Nch MIS structures 108a and 108b First metal silicide layer (on the gate electrode)
109a, 109b Second metal silicide layer (on the active region)
110a, 110b Amorphous layer 200 Semiconductor device 201 Silicon substrate 202 Element isolation 203 Gate insulating film 204 Gate electrode 204a Gate electrode (P-type portion)
204b Gate electrode (N-type part)
205 Side wall spacer 206a, 206b Active region 207a Pch MIS structure 207b Nch MIS structure 208a, 208b First metal silicide layer (on gate electrode)
209a, 209b Second metal silicide layer (on the active region)
210a, 210b Amorphous layer 211 PN boundary 301 Silicon substrate 302 Element isolation 303 Gate insulating film 304 Gate electrode 304a Gate electrode (P-type portion)
304b Gate electrode (N-type part)
305 Side wall spacers 306a, 306b Active region 307a Pch MIS structure 307b Nch MIS structure 308a, 308b First metal silicide layer (on gate electrode)
309a, 309b Second metal silicide layer (on active region)
310a, 310b Amorphous layer 311 Protective film

Claims (16)

半導体基板と、
前記半導体基板上に形成されたゲート絶縁膜と、
前記ゲート絶縁膜上に形成され、上部に金属シリサイド層を有するゲート電極と、
前記半導体基板のうちの前記ゲート電極の両側に形成され、ソース領域及びドレイン領域となる活性領域とを備え、
前記ゲート電極は、P型不純物が導入されたP型部分を有し、
前記P型不純物よりも重い所定の不純物元素が、前記P型部分を含む前記ゲート電極に選択的に導入されていることを特徴とする半導体装置。
A semiconductor substrate;
A gate insulating film formed on the semiconductor substrate;
A gate electrode formed on the gate insulating film and having a metal silicide layer thereon;
An active region formed on both sides of the gate electrode of the semiconductor substrate and serving as a source region and a drain region;
The gate electrode has a P-type portion into which a P-type impurity is introduced,
A semiconductor device, wherein a predetermined impurity element heavier than the P-type impurity is selectively introduced into the gate electrode including the P-type portion.
請求項1において、
前記ゲート電極において前記金属シリサイド層よりも深くアモルファス層が形成されていることを特徴とする半導体装置。
In claim 1,
A semiconductor device, wherein an amorphous layer is formed deeper than the metal silicide layer in the gate electrode.
請求項1又は2において、
前記ゲート電極は、前記P型部分と連続するように主面方向に延び且つN型不純物が導入されたN型部分を有するデュアルゲート構造であり、前記P型部分と前記N型部分との境界であるPN境界部を有することを特徴とする半導体装置。
In claim 1 or 2,
The gate electrode has a dual gate structure having an N-type portion that extends in a principal surface direction so as to be continuous with the P-type portion and into which an N-type impurity is introduced, and a boundary between the P-type portion and the N-type portion A semiconductor device having a PN boundary portion.
請求項1〜3のいずれか一つにおいて、
前記所定の不純物元素は、前記金属シリサイド層よりも深くなり且つ前記ゲート絶縁膜を突き抜けない深さに注入されていることを特徴とする半導体装置。
In any one of Claims 1-3,
The semiconductor device is characterized in that the predetermined impurity element is implanted to a depth that is deeper than the metal silicide layer and does not penetrate the gate insulating film.
請求項1〜4のいずれか一つにおいて、
前記金属シリサイド層は、15nm以上で且つ40nm以下の厚さを有することを特徴とする半導体装置。
In any one of Claims 1-4,
The semiconductor device, wherein the metal silicide layer has a thickness of 15 nm or more and 40 nm or less.
請求項1〜4のいずれか一つにおいて、
前記所定の不純物元素は、IV属元素、III 族元素、V 族元素、希ガス元素及び酸素のうちの少なくとも1つであると共に、前記ゲート電極の少なくとも表面をアモルファス化することができる濃度に注入されていることを特徴とする半導体装置。
In any one of Claims 1-4,
The predetermined impurity element is at least one of a group IV element, a group III element, a group V element, a rare gas element, and oxygen, and is implanted at a concentration capable of amorphizing at least the surface of the gate electrode. A semiconductor device which is characterized by being made.
請求項6において、
前記IV元素はゲルマニウム、スズ及びシリコンの少なくとも1つであり、
前記III 族元素はガリウム及びインジウムの少なくとも1つであり、
前記V 族元素は砒素及びアンチモンの少なくとも1つであり、
前記希ガス元素はアルゴン及びクリプトンの少なくとも1つであることを特徴とする半導体装置。
In claim 6,
The IV element is at least one of germanium, tin and silicon;
The group III element is at least one of gallium and indium;
The group V element is at least one of arsenic and antimony;
The semiconductor device according to claim 1, wherein the rare gas element is at least one of argon and krypton.
半導体基板上に、ゲート絶縁膜を形成する工程(a)と、
前記ゲート絶縁膜上にゲート電極を形成する工程(b)と、
前記半導体基板のうちの前記ゲート電極の両側に、ソース領域及びドレイン領域となる活性領域を形成する工程(c)と、
前記ゲート電極の上部を選択的にアモルファス化する工程(d)と、
前記工程(d)の後に、前記ゲート電極上に高融点金属を堆積した後に熱処理を行うことにより、前記ゲート電極の上部を金属シリサイド層とする工程(e)とを備え、
前記工程(c)において、前記ゲート電極の少なくとも一部にP型不純物を導入してP型部分を設けると共に、
前記工程(d)において、前記P型部分を含む前記ゲート電極に前記P型不純物よりも重い不純物元素を注入することによりアモルファス化を行なうことを特徴とする半導体装置の製造方法。
A step (a) of forming a gate insulating film on the semiconductor substrate;
Forming a gate electrode on the gate insulating film (b);
Forming an active region to be a source region and a drain region on both sides of the gate electrode of the semiconductor substrate;
A step (d) of selectively amorphizing an upper portion of the gate electrode;
After the step (d), a step (e) of forming a metal silicide layer on the upper portion of the gate electrode by performing a heat treatment after depositing a refractory metal on the gate electrode,
In the step (c), a P-type portion is provided by introducing a P-type impurity into at least a part of the gate electrode, and
A method of manufacturing a semiconductor device, wherein in step (d), amorphization is performed by implanting an impurity element heavier than the P-type impurity into the gate electrode including the P-type portion.
請求項8において、
前記工程(d)は、
前記半導体基板上に、前記ゲート電極及び前記活性領域を被覆するように保護膜を形成し且つ該保護膜を平坦化する工程と、
前記保護膜をエッチングし、前記活性領域は被覆されたまま前記ゲート電極を露出させる工程と、
前記保護膜から露出させた前記ゲート電極に前記所定の不純物元素を注入してアモルファス化を行なう工程と、
アモルファス化を行なう前記工程の後に、前記保護膜をエッチングにより除去する工程とを備えることを特徴とする半導体装置の製造方法。
In claim 8,
The step (d)
Forming a protective film on the semiconductor substrate so as to cover the gate electrode and the active region, and planarizing the protective film;
Etching the protective film and exposing the gate electrode while the active region is covered; and
Injecting the predetermined impurity element into the gate electrode exposed from the protective film to make it amorphous; and
And a step of removing the protective film by etching after the step of amorphization.
請求項8において、
前記工程(d)は、
前記半導体基板上に、前記ゲート電極及び前記活性領域を被覆するように保護膜を形成する工程と、
リソグラフィ及びエッチングにより、前記ゲート電極上の部分の前記保護膜を開口する工程と、
前記開口に露出させた前記ゲート電極に前記所定の不純物元素を注入してアモルファス化を行なう工程と、
アモルファス化を行なう前記工程の後に、前記保護膜をエッチングにより除去する工程とを備えることを特徴とする半導体装置の製造方法。
In claim 8,
The step (d)
Forming a protective film on the semiconductor substrate so as to cover the gate electrode and the active region;
Opening the part of the protective film on the gate electrode by lithography and etching;
Injecting the predetermined impurity element into the gate electrode exposed in the opening to make it amorphous; and
And a step of removing the protective film by etching after the step of amorphization.
請求項9又は10において、
前記保護膜は、前記活性領域及び前記ゲート電極における不純物の拡散及び不活性化が起きる温度よりも低い成膜温度において形成することを特徴とする半導体装置の製造方法。
In claim 9 or 10,
The method for manufacturing a semiconductor device, wherein the protective film is formed at a deposition temperature lower than a temperature at which diffusion and inactivation of impurities in the active region and the gate electrode occur.
請求項11において、
前記成膜温度は、500℃以下であることを特徴とする半導体装置の製造方法。
In claim 11,
The method of manufacturing a semiconductor device, wherein the film forming temperature is 500 ° C. or lower.
請求項9〜12のいずれか一つにおいて、
前記保護膜は、酸化膜又は窒化膜であることを特徴とする半導体装置の製造方法。
In any one of Claims 9-12,
The method for manufacturing a semiconductor device, wherein the protective film is an oxide film or a nitride film.
請求項9において、
前記保護膜の平坦化は、化学的機械研磨又はリフローにより行なうことを特徴とする半導体装置の製造方法。
In claim 9,
The method of manufacturing a semiconductor device, wherein the protective film is planarized by chemical mechanical polishing or reflow.
請求項9において、
前記保護膜の平坦化は、リフローにより行ない、
前記リフローは、前記活性領域及び前記ゲート電極における不純物の拡散及び不活性化が起きる温度よりも低い処理温度において行なうことを特徴とする半導体装置の製造方法。
In claim 9,
The protective film is flattened by reflow,
The method of manufacturing a semiconductor device, wherein the reflow is performed at a processing temperature lower than a temperature at which impurity diffusion and inactivation occur in the active region and the gate electrode.
請求項15において、
前記処理温度は、500℃以下であることを特徴とする半導体装置の製造方法。
In claim 15,
The method for manufacturing a semiconductor device, wherein the processing temperature is 500 ° C. or lower.
JP2007304259A 2007-11-26 2007-11-26 Semiconductor device and its manufacturing method Pending JP2009130171A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007304259A JP2009130171A (en) 2007-11-26 2007-11-26 Semiconductor device and its manufacturing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007304259A JP2009130171A (en) 2007-11-26 2007-11-26 Semiconductor device and its manufacturing method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009130171A true JP2009130171A (en) 2009-06-11

Family

ID=40820783

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007304259A Pending JP2009130171A (en) 2007-11-26 2007-11-26 Semiconductor device and its manufacturing method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009130171A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013544023A (en) * 2010-10-22 2013-12-09 マイクロン テクノロジー, インク. Gettering agents in memory charge storage structures.

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013544023A (en) * 2010-10-22 2013-12-09 マイクロン テクノロジー, インク. Gettering agents in memory charge storage structures.

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7348636B2 (en) CMOS transistor having different PMOS and NMOS gate electrode structures and method of fabrication thereof
US7312500B2 (en) Manufacturing method of semiconductor device suppressing short-channel effect
JP5093905B2 (en) Semiconductor device and method for manufacturing semiconductor device
JP3594140B2 (en) Method for manufacturing semiconductor device
US7087474B2 (en) Semiconductor device and a method of manufacturing the same
US6825528B2 (en) Semiconductor device, method of manufacture thereof, and information processing device
JP2006332337A (en) Semiconductor device and its manufacturing method
CN109087864B (en) Semiconductor device and method of forming the same
US6734109B2 (en) Method of building a CMOS structure on thin SOI with source/drain electrodes formed by in situ doped selective amorphous silicon
JP2008147548A (en) Semiconductor device and manufacturing method of semiconductor device
JP3657915B2 (en) Semiconductor device and manufacturing method of semiconductor device
WO2007080647A1 (en) Method for manufacturing semiconductor device
JP3014030B2 (en) Method for manufacturing semiconductor device
JP5060002B2 (en) Manufacturing method of semiconductor device
JP2009130171A (en) Semiconductor device and its manufacturing method
JPH08241984A (en) Fabrication of semiconductor device
CN109087891B (en) Semiconductor device and method of forming the same
JP2009026781A (en) Integrated semiconductor device and mis type semiconductor device
JP2746100B2 (en) Method for manufacturing semiconductor device
JP2000082815A (en) Semiconductor device and manufacture thereof
KR20000066155A (en) Shallow junction &amp;silicide forming method of semiconductor devices
JP2000208642A (en) Manufacture of dual gate mos transistor
JP2000012836A (en) Semiconductor device and manufacture of semiconductor device
JP3950371B2 (en) Semiconductor device
KR100503743B1 (en) Method For Manufacturing Semiconductor Devices