JP2009116685A - Data processor, and data transfer method using the same - Google Patents

Data processor, and data transfer method using the same Download PDF

Info

Publication number
JP2009116685A
JP2009116685A JP2007289941A JP2007289941A JP2009116685A JP 2009116685 A JP2009116685 A JP 2009116685A JP 2007289941 A JP2007289941 A JP 2007289941A JP 2007289941 A JP2007289941 A JP 2007289941A JP 2009116685 A JP2009116685 A JP 2009116685A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
address
pcm data
pcm
stored
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007289941A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Susumu Kanba
進 神庭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2007289941A priority Critical patent/JP2009116685A/en
Publication of JP2009116685A publication Critical patent/JP2009116685A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Bus Control (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To restrain a load of a data processor when transferring a PCM data. <P>SOLUTION: A medium processor 30 is provided with a processor core 1, a DMA controller 2, a D/A converter 3, an A/D converter 4, an interface 5, a main memory 6, a local bus 7, and a global bus 8. The DMA controller 2 is provided with an address generation circuit 12. The DMA controller 2 is connected to the local bus 7 and the global bus 8, and DMA-transfer-controls a data such as the PCM data stored in a memory without interposing a processor or the like. The DMA controller 2 is constituted to execute the transfer of the PCM data including skipping and cut-off of an address. The address generation circuit 12 generates information for determining an address of a transmitted side, when DMA-transferring the data. <P>COPYRIGHT: (C)2009,JPO&INPIT

Description

本発明は、データ処理装置に係り、特にPCMデータの転送制御が行われるデータ処理装置及びそれを用いたデータ転送方法に関する。   The present invention relates to a data processing apparatus, and more particularly to a data processing apparatus in which PCM data transfer control is performed and a data transfer method using the same.

メモリからのデータ読み出し或いはメモリへの書き込みの手段としてDMA(Direct Memory Access)転送技術が広く用いられる。DMA転送を行う場合、メモリやデバイスはDMAコントローラと接続され、DMAコントローラによりデータの転送制御が行われる。DMA転送を用いるとCPU(Central Processing Unit)やプロセッサなどを介さずにメモリやデバイス間のデータ転送を行うことができる(例えば、特許文献1参照。)。また、DMAコントローラを用いて音声信号やオーディオデータ信号としてのPCMデータがCPUやプロセッサなどを介さずにメモリやデバイス間で高速にデータ転送される(例えば、特許文献2参照。)。   A DMA (Direct Memory Access) transfer technique is widely used as a means for reading data from the memory or writing to the memory. When performing DMA transfer, the memory and device are connected to the DMA controller, and data transfer control is performed by the DMA controller. When DMA transfer is used, data transfer between a memory and a device can be performed without using a CPU (Central Processing Unit) or a processor (see, for example, Patent Document 1). Further, using a DMA controller, PCM data as an audio signal or an audio data signal is transferred at high speed between a memory and a device without using a CPU, a processor, or the like (see, for example, Patent Document 2).

特許文献1及び2などに記載されるデータ処理装置では、別個に連続的にメモリやデバイスに格納されているLch PCMデータ及びRch PCMデータを転送する場合、連続した領域を単位として転送するので、マルチプレクス或いはデマルチプレクス処理のためのプロセッサなどのデータ処理装置の負荷が増大するという問題点がある。また、ワークエリアを確保するためにPCMデータをDRAM或いはSRAMなどの主メモリに退避や復帰させる場合、データの処理量や待機時間が増加するという問題点がある。
特開2006−313478号公報 特開2006−53246号公報
In the data processing apparatuses described in Patent Documents 1 and 2, when transferring Lch PCM data and Rch PCM data stored separately in a memory or a device separately, the data is transferred in units of continuous areas. There is a problem that the load on a data processing apparatus such as a processor for multiplex or demultiplex processing increases. In addition, when PCM data is saved or restored to a main memory such as DRAM or SRAM in order to secure a work area, there is a problem that the amount of data processing and the waiting time increase.
JP 2006-31478 A JP 2006-53246 A

本発明は、PCMデータ転送時のデータ処理装置の負荷を抑制することができるデータ処理装置及びそれを用いたデータ転送方法を提供する。   The present invention provides a data processing apparatus capable of suppressing the load on the data processing apparatus during PCM data transfer and a data transfer method using the data processing apparatus.

本発明の一態様のデータ処理装置は、第1の記憶手段と第2の記憶手段との間のPCMデータ転送を制御するデータ処理装置であって、前記第1の記憶手段に格納されたLch PCMデータ及びRch PCMデータの一方を前記第2の記憶手段にデータ転送する際に、アドレスを飛ばして前記Lch PCMデータ及びRch PCMデータの一方を前記第2の記憶手段に格納させ、前記Lch PCMデータ及びRch PCMデータの他方を前記第2の記憶手段にデータ転送する際に、前記第2の記憶手段の飛ばされた隙間のアドレスに前記Lch PCMデータ及びRch PCMデータの他方を格納させるDMAコントローラを具備することを特徴とする。   A data processing apparatus according to an aspect of the present invention is a data processing apparatus that controls PCM data transfer between a first storage unit and a second storage unit, and includes an Lch stored in the first storage unit. When transferring one of the PCM data and the Rch PCM data to the second storage means, the address is skipped and one of the Lch PCM data and the Rch PCM data is stored in the second storage means, and the Lch PCM A DMA controller that stores the other of the Lch PCM data and the Rch PCM data at the address of the skipped gap of the second storage means when transferring the other of the data and the Rch PCM data to the second storage means It is characterized by comprising.

更に、本発明の一態様のデータ処理装置を用いたデータ転送方法は、第1の記憶手段と第2の記憶手段との間のPCMデータ転送を制御するデータ処理装置を用いたデータ転送方法であって、前記第1の記憶手段に格納されたLch PCMデータを前記第2の記憶手段にデータ転送する際に、読み出し或いは書き込みのときに、データの切り捨てを行い、アドレスを飛ばして前記Lch PCMデータを前記第2の記憶手段に格納するステップと、前記Lch PCMデータを前記第2の記憶手段に格納後、前記第1の記憶手段に格納されたRch PCMデータを前記第2の記憶手段にデータ転送する際に、読み出し或いは書き込みのときに、データの切り捨てを行い、前記第2の記憶手段の飛ばされた隙間のアドレスに前記Rch PCMデータを格納するステップとを具備することを特徴とする。   Furthermore, the data transfer method using the data processing apparatus of one embodiment of the present invention is a data transfer method using a data processing apparatus that controls PCM data transfer between the first storage means and the second storage means. When transferring the Lch PCM data stored in the first storage means to the second storage means, the data is truncated at the time of reading or writing, the address is skipped, and the Lch PCM is skipped. Storing data in the second storage means; storing the Lch PCM data in the second storage means; and then storing the Rch PCM data stored in the first storage means in the second storage means. During data transfer, data is truncated at the time of reading or writing, and the Rch PCM is assigned to the address of the skipped gap in the second storage means. Storing the data.

本発明によれば、PCMデータ転送時のデータ処理装置の負荷を抑制することができるデータ処理装置及びそれを用いたデータ転送方法を提供することができる。   ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the data processing apparatus which can suppress the load of the data processing apparatus at the time of PCM data transfer, and a data transfer method using the same can be provided.

以下本発明の実施例について図面を参照しながら説明する。   Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

まず、本発明の実施例1に係るデータ処理装置及びそれを用いたデータ転送方法について、図面を参照して説明する。図1はプロセッサモジュールを示すブロック図である。本実施例では、PCMデータの書き込み先を変換している。   First, a data processing apparatus and a data transfer method using the same according to Embodiment 1 of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing a processor module. In this embodiment, the PCM data write destination is converted.

図1に示すように、メディアプロセッサ30には、プロセッサコア1、DMAコントローラ2、D/Aコンバータ3、A/Dコンバータ4、インターフェース5、主メモリ6、ローカルバス7、及びグローバルバス8が設けられる。データ処理装置としてのメディアプロセッサ30は、映像情報、音声情報、オーディオ情報などのメディア情報をデータ処理する。   As shown in FIG. 1, the media processor 30 includes a processor core 1, a DMA controller 2, a D / A converter 3, an A / D converter 4, an interface 5, a main memory 6, a local bus 7, and a global bus 8. It is done. A media processor 30 as a data processing device processes media information such as video information, audio information, and audio information.

プロセッサコア1には、データメモリ11が設けられる。プロセッサコア1は、ローカルバス7及びグローバルバス8に接続され、ローカルバス7或いはグローバルバス8を介して音声情報やオーディオ情報などをデータ処理する。ここで、映像情報を取り扱うプロセッサコアやネットワーク情報を取り扱うプロセッサコアについては、図示及び説明を省略する。記憶手段としてのデータメモリ11は、音声情報やオーディオ情報などを格納し、例えば、音声情報や音楽情報としてのPCM(Pulse Code Modulation)データを格納する。   The processor core 1 is provided with a data memory 11. The processor core 1 is connected to the local bus 7 and the global bus 8, and processes audio information, audio information, and the like via the local bus 7 or the global bus 8. Here, illustration and description of a processor core that handles video information and a processor core that handles network information are omitted. The data memory 11 as a storage means stores voice information, audio information, and the like, for example, PCM (Pulse Code Modulation) data as voice information and music information.

ここで、PCMとはパルス変調方式の一つであり、パルス符号化変調のことを指し、電話、音声応答、CD、DVD等などに広く使用される。PCMデータとはアナログ信号を標本化、量子化、及び符号化されたものである。PCMデータにはLch PCMデータとRch PCMデータとがあり、音声(スピーチ)の場合に8bit/sampleの情報を有し、オーディオ信号でCDの場合に16bit/sampleの情報を有し、DVD−Audioの場合に12bit、16bit、20bit、或いは24bit/sampleの情報を有する。その他に、例えばオーディオ信号処理の中間または最終段階の生成信号として信号処理装置の内部等で32bit/sampleの情報を有する場合もある。   Here, PCM is one of the pulse modulation methods, which means pulse code modulation, and is widely used for telephone, voice response, CD, DVD, and the like. PCM data is a sampled, quantized, and encoded analog signal. The PCM data includes Lch PCM data and Rch PCM data, and has 8 bit / sample information in the case of voice (speech), 16 bit / sample information in the case of an audio signal and CD, and DVD-Audio. In this case, the information of 12 bits, 16 bits, 20 bits, or 24 bits / sample is included. In addition, there is a case where 32-bit / sample information is included in the signal processing apparatus as an intermediate or final stage generated signal in the audio signal processing, for example.

DMAコントローラ2には、アドレス生成回路12が設けられる。DMAコントローラ2は、ローカルバス7及びグローバルバス8に接続され、プロセッサなどを介さずにメモリ(記憶手段)に格納されているPCMデータなどのデータのDMA転送制御を行う。DMAコントローラ2は、アドレスの飛ばしや切り捨てを含むPCMデータなどの転送を実行することができる構成となっている。アドレス生成回路12は、PCMデータなどのDMA転送のとき、転送先のアドレスを決定する情報を生成する。   The DMA controller 2 is provided with an address generation circuit 12. The DMA controller 2 is connected to the local bus 7 and the global bus 8 and performs DMA transfer control of data such as PCM data stored in a memory (storage means) without going through a processor or the like. The DMA controller 2 is configured to be able to execute transfer of PCM data including address skipping and truncation. The address generation circuit 12 generates information for determining a transfer destination address during DMA transfer of PCM data or the like.

D/Aコンバータ3は、ローカルバス7に接続され、ローカルバス7を介して送信される音声或いはオーディオのデジタル情報が入力され、このデジタル情報をデジタル−アナログ変換して音声或いはオーディオのアナログ情報をスピーカ21に出力する。ここで、例えばPCMデータが2ch、3ch、5.1ch、或いは7.1chなどの場合、1chごとの情報がD/Aコンバータ3から複数のスピーカ21にそれぞれ出力される。   The D / A converter 3 is connected to the local bus 7 and receives voice or audio digital information transmitted via the local bus 7, and converts the digital information from digital to analog to convert the voice or audio analog information. Output to the speaker 21. Here, for example, when the PCM data is 2ch, 3ch, 5.1ch, 7.1ch, etc., information for each channel is output from the D / A converter 3 to the plurality of speakers 21, respectively.

A/Dコンバータ4は、ローカルバス7に接続され、マイク22から出力される音声のアナログ情報が入力され、このアナログ情報をアナログ−デジタル変換してローカルバス7を介してメディアプロセッサ30内に送信する。   The A / D converter 4 is connected to the local bus 7 and receives analog information of audio output from the microphone 22. The analog information is converted from analog to digital and transmitted to the media processor 30 via the local bus 7. To do.

記憶手段としての主メモリ6は、グローバルバス8に接続され、グローバルバス8を介してメディアプロセッサ30内で生成された情報やメディアプロセッサ30の外部から送信される情報などを格納する。ここで、主メモリ6にDRAM(Dynamic Random Access Memory)を用いているが、SRAM(Static Random Access Memory)やDRAM/SRAM混載を用いてもよい。ここでは、主メモリ6をメディアプロセッサ30に搭載しているが、メディアプロセッサ30の外部に設けてもよい。   The main memory 6 as storage means is connected to the global bus 8 and stores information generated in the media processor 30 via the global bus 8 and information transmitted from the outside of the media processor 30. Here, a DRAM (Dynamic Random Access Memory) is used as the main memory 6, but an SRAM (Static Random Access Memory) or a DRAM / SRAM mixed mounting may be used. Although the main memory 6 is mounted on the media processor 30 here, it may be provided outside the media processor 30.

インターフェース5は、グローバルバス8に接続され、グローバルバス8を介してメディアプロセッサ30内で生成されたデータを、主メモリ6を介して例えばディスクやメモリカード等他のメディア記録機器や再生機器との入出力処理等を行う。   The interface 5 is connected to the global bus 8 and exchanges data generated in the media processor 30 via the global bus 8 with other media recording devices and playback devices such as disks and memory cards via the main memory 6. Performs input / output processing.

なお、メディアプロセッサ30内で生成されるデータとはエンコード処理によりPCMデータをデータ量圧縮したデータ、または逆にデコード処理によりデータ量圧縮されたデータから再生されたPCMデータ等を指す。   Note that the data generated in the media processor 30 refers to data obtained by compressing PCM data by an encoding process, or PCM data reproduced from data compressed by a decoding process.

他のメディアプロセッサ31は、メディアプロセッサ30とグローバルバス8で接続され、グローバルバス8を介してメディアプロセッサ30と情報のやりとりを行う。   The other media processor 31 is connected to the media processor 30 via the global bus 8 and exchanges information with the media processor 30 via the global bus 8.

次に、PCMデータ転送について図2及び図3を参照して説明する。図2はLch PCMデータ転送を示す図、図3はRch PCMデータ転送を示す図である。ここでは、アドレス生成回路12の構成については説明を省略する。   Next, PCM data transfer will be described with reference to FIGS. FIG. 2 is a diagram showing Lch PCM data transfer, and FIG. 3 is a diagram showing Rch PCM data transfer. Here, the description of the configuration of the address generation circuit 12 is omitted.

図2に示すように、データメモリ11には、Lch PCMデータ及びRch PCMデータがアドレスに対して順番に連続的に格納される。つまり、Lch PCMデータを格納した領域の最下位のアドレスにn番目のサンプルL(n)が格納されているとすると、例えばmが8の場合、上位8bitの情報を有するL(n)2が格納され、その次2番目のアドレスに下位8bitの情報を有するL(n)1が格納され、・・・、7番目のアドレスに上位8bitの情報を有するL(n+3)2が格納さ、8番目のアドレスに8下位bitの情報を有するL(n+3)1が格納される。以下、k番目(ただし、(k+1)−nは4の倍数であるものとする)のサンプルまで格納されているものとする。   As shown in FIG. 2, in the data memory 11, Lch PCM data and Rch PCM data are successively stored in order with respect to addresses. In other words, if the nth sample L (n) is stored at the lowest address of the area where the Lch PCM data is stored, for example, when m is 8, L (n) 2 having information of upper 8 bits is obtained. L (n) 1 having lower 8 bits of information is stored in the second address, and L (n + 3) 2 having upper 8 bits of information is stored in the seventh address, 8 L (n + 3) 1 having 8 low-order bit information is stored in the 1st address. Hereinafter, it is assumed that the kth samples (where (k + 1) -n is a multiple of 4) are stored.

次に、Rch PCMデータを格納した領域の最下位のアドレスにn番目のサンプルR(n)が格納されているとすると、上位8bitの情報を有するR(n)2が格納される。その次2番目のアドレスに下位8bitの情報を有するR(n)1が格納され、・・・、7番目のアドレスに上位8bitの情報を有するR(n+3)2が格納さ、8番目のアドレスに下位8bitの情報を有するR(n+3)1が格納される。以下、k番目のサンプルまで格納されているものとする。   Next, assuming that the nth sample R (n) is stored at the lowest address of the area where the Rch PCM data is stored, R (n) 2 having upper 8 bits of information is stored. Next, R (n) 1 having lower 8-bit information is stored at the second address,..., R (n + 3) 2 having upper 8-bit information is stored at the seventh address, and the eighth address. Stores R (n + 3) 1 having lower 8 bits of information. Hereinafter, it is assumed that the kth sample is stored.

ここでは、Lch及びRch PCMを格納している領域が連続しているが離れていてもよい。また8bitの並び順もL(n)1、L(n)2の様な上述とは逆の下位から上位の順の並びでもよい。メディアプロセッサでエンコードするための入力PCMデータ、或いはデコードした事により生成されたPCMデータは通常この様にチャンネル毎にまとめられている事が多い。   Here, the areas storing the Lch and Rch PCM are continuous but may be separated. Also, the arrangement order of 8 bits may be arranged in the order from the lower order to the higher order, such as L (n) 1 and L (n) 2, opposite to the above. In many cases, input PCM data to be encoded by a media processor or PCM data generated by decoding is usually collected for each channel.

Lch PCMデータ転送では、まず、DMAコントローラ2に基づいて、データメモリ11のL(n)2からL(n+3)1までが順次読み出される(16×4bit分)。   In Lch PCM data transfer, first, L (n) 2 to L (n + 3) 1 of the data memory 11 are sequentially read based on the DMA controller 2 (for 16 × 4 bits).

続いて、アドレス生成回路12で生成されるアドレス情報により、主メモリ6の書き込み先領域の1番目のアドレスにL(n)2が、その次の2番目のアドレスにL(n)1が格納される。   Subsequently, L (n) 2 is stored in the first address of the write destination area of the main memory 6 and L (n) 1 is stored in the next second address according to the address information generated by the address generation circuit 12. Is done.

次に、DMAコントローラ2に基づいて、アドレス生成回路12で生成されるアドレス情報により、主メモリ6の書き込み先領域の5番目のアドレスにL(n+1)2が、その次の6番目のアドレスにL(n+1)1が格納される。   Next, based on the address information generated by the address generation circuit 12 based on the DMA controller 2, L (n + 1) 2 is set to the fifth address in the write destination area of the main memory 6 and the next sixth address is set. L (n + 1) 1 is stored.

そして、DMAコントローラ2に基づいて、アドレス生成回路12で生成されるアドレス情報により、主メモリ6の書き込み先領域の9番目のアドレスにL(n+2)2が、その次の10番目のアドレスにL(n+2)1が格納される。   Then, based on the address information generated by the address generation circuit 12 based on the DMA controller 2, L (n + 2) 2 is set to the ninth address of the write destination area of the main memory 6 and L is set to the next tenth address. (N + 2) 1 is stored.

次に、DMAコントローラ2に基づいて、アドレス生成回路12で生成されるアドレス情報により、主メモリ6の書き込み先領域の13番目のアドレスにL(n+3)2が、その次の14番目のアドレスにL(n+3)1が格納される。   Next, based on the address information generated by the address generation circuit 12 based on the DMA controller 2, L (n + 3) 2 is set to the thirteenth address of the write destination area of the main memory 6 and the next fourteenth address is set. L (n + 3) 1 is stored.

図3に示すように、Rch PCMデータ転送では、まず、DMAコントローラ2に基づいて、データメモリ11のR(n)2からR(n+3)1までが順次読み出される(16×4bit分)。   As shown in FIG. 3, in the Rch PCM data transfer, first, R (n) 2 to R (n + 3) 1 of the data memory 11 are sequentially read based on the DMA controller 2 (16 × 4 bits).

続いて、アドレス生成回路12で生成されるアドレス情報により、主メモリ6の書き込み先領域の3番目のアドレスにR(n)2が、その次の4番目のアドレスにR(n)1が格納される。   Subsequently, R (n) 2 is stored in the third address of the write destination area of the main memory 6 and R (n) 1 is stored in the next fourth address based on the address information generated by the address generation circuit 12. Is done.

次に、DMAコントローラ2に基づいて、アドレス生成回路12で生成されるアドレス情報により、主メモリ6の書き込み先領域の7番目のアドレスにR(n+1)2が、その次の8番目のアドレスにR(n+1)1が格納される。   Next, based on the address information generated by the address generation circuit 12 based on the DMA controller 2, R (n + 1) 2 is set to the seventh address of the write destination area of the main memory 6 and the next eighth address is set. R (n + 1) 1 is stored.

そして、DMAコントローラ2に基づいて、アドレス生成回路12で生成されるアドレス情報により、主メモリ6の書き込み先領域の11番目のアドレスにR(n+2)2が、その次の12番目のアドレスにR(n+2)1が格納される。   Then, based on the address information generated by the address generation circuit 12 based on the DMA controller 2, R (n + 2) 2 is set as the 11th address of the write destination area of the main memory 6 and R is set as the 12th address after that. (N + 2) 1 is stored.

次に、DMAコントローラ2に基づいて、アドレス生成回路12で生成されるアドレス情報により、主メモリ6の書き込み先領域の15番目のアドレスにR(n+3)2が、その次の16番目のアドレスにR(n+3)1が格納される。以上がDMA転送処理の1単位となる。   Next, based on the address information generated by the address generation circuit 12 based on the DMA controller 2, R (n + 3) 2 is set to the 15th address of the write destination area of the main memory 6 and the next 16th address is set. R (n + 3) 1 is stored. The above is one unit of DMA transfer processing.

図2及び3で説明したように、Lch PCM及びRch PCMのデータ転送では、連続した状態で転送せずに、DMAコントローラ2に基づいて、アドレス変更を行いながら順次Lch PCM及びRch PCMのデータ転送を行い、且つLch PCM及びRch PCMのデータを交互にお互いを挟み込むように主メモリ6に格納している。このため、読み出し、書き込み、各々のポインタの更新で4命令を要するとし、サンプリング周波数を48kHzとした場合、本実施例では、
4(cycle)×48(kHz)=0.2(Mcycle)・・・・・・・・・・・式(1)
分だけ、マルチプレクス処理のためのプロセッサなどのデータ処理装置の負荷を低減することができる。また、デマルチプレクス処理のためのプロセッサなどのデータ処理装置の負荷も低減することができる。また、ワークエリアを確保するためにPCMデータをDRAM或いはSRAMなどの主メモリ6に退避や復帰させる場合、データの処理量や待機時間の増加を抑制することができる。
As described with reference to FIGS. 2 and 3, in the Lch PCM and Rch PCM data transfer, the data transfer of the Lch PCM and the Rch PCM is performed sequentially while changing the address based on the DMA controller 2 without transferring in a continuous state. And the data of the Lch PCM and the Rch PCM are stored in the main memory 6 so as to sandwich the data alternately. For this reason, if four instructions are required for reading, writing, and updating of each pointer, and the sampling frequency is 48 kHz, in this embodiment,
4 (cycle) x 48 (kHz) = 0.2 (Mcycle) ... Formula (1)
Therefore, it is possible to reduce the load on a data processing device such as a processor for multiplex processing. In addition, the load on a data processing device such as a processor for demultiplex processing can be reduced. Further, when PCM data is saved or restored to the main memory 6 such as DRAM or SRAM in order to secure a work area, an increase in data processing amount and standby time can be suppressed.

上述したように、本実施例のデータ処理装置及びそれを用いたデータ転送方法では、プロセッサコア1、DMAコントローラ2、D/Aコンバータ3、A/Dコンバータ4、インターフェース5、主メモリ6、ローカルバス7、及びグローバルバス8が設けられる。プロセッサコア1には、PCMデータを格納するデータメモリ11が設けられる。DMAコントローラ2には、アドレス生成回路12が設けられる。DMAコントローラ2は、プロセッサなどを介さずにメモリに格納されているPCMデータのDMA転送制御を行う。DMAコントローラ2は、アドレスを飛ばしてPCMデータの転送を実行することができる構成となっている。   As described above, in the data processing apparatus of this embodiment and the data transfer method using the same, the processor core 1, the DMA controller 2, the D / A converter 3, the A / D converter 4, the interface 5, the main memory 6, the local memory A bus 7 and a global bus 8 are provided. The processor core 1 is provided with a data memory 11 for storing PCM data. The DMA controller 2 is provided with an address generation circuit 12. The DMA controller 2 performs DMA transfer control of PCM data stored in the memory without using a processor or the like. The DMA controller 2 is configured to execute PCM data transfer by skipping addresses.

このため、別個に連続的にデータメモリ11に格納されているLch PCMデータ及びRch PCMデータを主メモリ6に転送する場合、連続した領域を単位として転送せずに、アドレスの飛ばし処理を行っているので、マルチプレクス或いはデマルチプレクス処理のためのメディアプロセッサ30の負荷を低減することができる。また、ワークエリアを確保するためにPCMデータを主メモリ6に退避や復帰させる場合、データの処理量や待機時間を抑制することができる。   For this reason, when Lch PCM data and Rch PCM data stored separately in the data memory 11 are transferred to the main memory 6, address skip processing is performed without transferring continuous areas as units. Therefore, it is possible to reduce the load on the media processor 30 for multiplex or demultiplex processing. In addition, when PCM data is saved or restored in the main memory 6 in order to secure a work area, the data processing amount and standby time can be suppressed.

なお、本実施例では、データメモリ11に格納されているPCMデータをLchのデータを読み出して主メモリ6に書き込み、その後Rchのデータを読み出して主メモリ6に書き込んでいるが、Rchのデータを先に読み出して主メモリ6に書き込み、その後Lchのデータを読み出して主メモリ6に書き込んでよい。また、主メモリ6に格納されているPCMデータをデータメモリ11にデータ転送してもよい。更に、メディアプロセッサ30の主メモリ6或いはデータメモリ11とグローバルバス8に接続される別のメディアプロセッサ31との間でPCMデータ転送を行ってもよい。   In this embodiment, the PCM data stored in the data memory 11 is read from the Lch data and written to the main memory 6, and then the Rch data is read and written to the main memory 6. The data may be read first and written to the main memory 6, and then the Lch data may be read and written to the main memory 6. Further, PCM data stored in the main memory 6 may be transferred to the data memory 11. Further, PCM data transfer may be performed between the main memory 6 or the data memory 11 of the media processor 30 and another media processor 31 connected to the global bus 8.

次に、本発明の実施例2に係るデータ処理装置及びそれを用いたデータ転送方法について、図面を参照して説明する。図4はアドレス生成回路を示すブロック図である。本実施例では、PCMデータ転送での読み出し時にPCMデータを切り捨てている。   Next, a data processing apparatus according to Embodiment 2 of the present invention and a data transfer method using the same will be described with reference to the drawings. FIG. 4 is a block diagram showing the address generation circuit. In this embodiment, the PCM data is truncated at the time of reading in PCM data transfer.

図4に示すように、アドレス生成回路12には、アドレスレジスタ13、加算器14、スイッチSW1、及びスイッチSW2が設けられる。アドレス生成回路12は、メディアプロセッサ30に設けられ、PCMデータ転送の書き込み時にPCMデータのアドレスを飛ばす。ここでのPCMデータ転送は、データメモリ11のアドレス毎に格納される情報が8bit(2byte)であり、16bit×2ch対応の場合である。   As shown in FIG. 4, the address generation circuit 12 is provided with an address register 13, an adder 14, a switch SW1, and a switch SW2. The address generation circuit 12 is provided in the media processor 30 and skips the address of the PCM data when writing the PCM data transfer. The PCM data transfer here is a case where the information stored for each address of the data memory 11 is 8 bits (2 bytes) and is compatible with 16 bits × 2 channels.

スイッチSW1は、アドレス初期値と加算器14から出力されるアドレス値とが入力され、制御信号SG1に基づいて、いずれかのデータを選択出力する。スイッチSW2は、“1”のデータ、“3”のデータ、“1”のデータ、“3”のデータの4種類の増分が入力され、制御信号SG2に基づいて、いずれか1つの増分を順次選択出力する。   The switch SW1 receives the initial address value and the address value output from the adder 14, and selectively outputs any data based on the control signal SG1. The switch SW2 receives four types of increments of “1” data, “3” data, “1” data, and “3” data, and sequentially selects any one increment based on the control signal SG2. Select output.

アドレスレジスタ13は、スイッチSW1から出力されるデータが入力され、そのデータを記憶して加算器14及びアドレス生成回路12の外部に出力する。加算器14は、アドレスレジスタ13から出力されるアドレス値とスイッチSW2から出力される増分が入力され、加算処理したデータをスイッチSW1に出力する。   The address register 13 receives the data output from the switch SW1, stores the data, and outputs the data to the outside of the adder 14 and the address generation circuit 12. The adder 14 receives the address value output from the address register 13 and the increment output from the switch SW2, and outputs the added data to the switch SW1.

次に、PCM転送について図5及び図6を参照して説明する。図5はLch PCMデータ転送を示す図、図6はRch PCMデータ転送を示す図である。   Next, PCM transfer will be described with reference to FIGS. FIG. 5 is a diagram showing Lch PCM data transfer, and FIG. 6 is a diagram showing Rch PCM data transfer.

図5に示すように、データメモリ11には、Lch PCMデータ及びRch PCMデータがアドレスに対して順序よく連続的に格納される。つまり、Lch PCMデータの最下位のアドレスにPCMデータL(n)の最上位8bitの情報を有するL(n)4が格納され、2番目のアドレスに続く下位8bitの情報を有するL(n)3が格納され、・・・、4番目のアドレスに最下位8bitの情報を有するL(n)1が格納され、5番目のアドレスにPCMデータL(n+1)の最上位8bitの情報を有するL(n+1)4が格納され、・・・、8番目のアドレスに最下位8bitの情報を有するL(n+1)1が格納される。以下、L(k)(ただし、(k+1)−nは2の倍数であるものとする)のサンプルまで格納されているものとする。   As shown in FIG. 5, in the data memory 11, Lch PCM data and Rch PCM data are continuously stored in order with respect to addresses. That is, L (n) 4 having the most significant 8 bit information of the PCM data L (n) is stored at the least significant address of the Lch PCM data, and L (n) having the least significant 8 bit information following the second address. 3 is stored, L (n) 1 having the least significant 8 bits of information is stored at the fourth address, and L having the most significant 8 bits of the PCM data L (n + 1) is stored at the fifth address. (N + 1) 4 is stored, and L (n + 1) 1 having the least significant 8 bits of information is stored at the eighth address. Hereinafter, it is assumed that even samples of L (k) (where (k + 1) −n is a multiple of 2) are stored.

Rch PCMデータを格納する領域の最下位のアドレスにPCMデータR(n)の最上位8bitの情報を有するR(n)4が格納され、2番目のアドレスに続く下位8bitの情報を有するR(n)3が格納され、・・・、4番目のアドレスに最下位8bitの情報を有するR(n)1が格納され、5番目のアドレスにPCMデータR(n+1)の最上位8bitの情報を有するR(n+1)4が格納され、・・・、8番目のアドレスに最下位8bitの情報を有するR(n+1)1が格納される。以下、R(k)のサンプルまで格納されているものとする。ここでは、Lch及びRch PCMを格納している領域が連続しているが離れていても差し支えない。また8bitの並び順もL(n)1、・・・、L(n)4の様な上述とは逆の最下位から最上位の順の並びでもよい。   R (n) 4 having the most significant 8 bit information of the PCM data R (n) is stored at the least significant address of the area for storing the Rch PCM data, and R (n) having the least significant 8 bit information following the second address. n) 3 is stored, R (n) 1 having the least significant 8 bits of information is stored at the fourth address, and the most significant 8 bits of the PCM data R (n + 1) is stored at the fifth address. R (n + 1) 4 having..., R (n + 1) 1 having the least significant 8-bit information is stored at the eighth address. Hereinafter, it is assumed that R (k) samples are stored. Here, the areas storing the Lch and Rch PCM are continuous, but may be separated. Also, the order of arrangement of 8 bits may be the order from the lowest order to the highest order opposite to the above, such as L (n) 1,..., L (n) 4.

Lch PCMデータ転送では、まず、DMAコントローラ2に基づいて、データメモリ11のL(n)4からL(n+1)1までが読み出される(32×2bit分)。   In the Lch PCM data transfer, first, L (n) 4 to L (n + 1) 1 of the data memory 11 are read based on the DMA controller 2 (for 32 × 2 bits).

次に、アドレス生成回路12で生成されるアドレス情報により、主メモリ6の書き込み先領域の最下位のアドレスにL(n)4が格納される。続いて主メモリ6のその次の2番目のアドレスにL(n)3が格納される。なお、アドレス生成回路12へ入力するアドレス初期値は主メモリ6のLch書き込み先領域最下位のアドレスである。続くデータL(n)2及びL(n)1は切り捨てられる。このためDMAコントローラ2に基づいて、アドレス生成回路12で生成された、主メモリ6の書き込み先領域の3番目及び4番目のアドレスにはデータを転送せず“0”(ゼロ)を格納する。   Next, L (n) 4 is stored at the lowest address in the write destination area of the main memory 6 based on the address information generated by the address generation circuit 12. Subsequently, L (n) 3 is stored at the next second address of the main memory 6. The initial address value input to the address generation circuit 12 is the lowest address in the Lch write destination area of the main memory 6. Subsequent data L (n) 2 and L (n) 1 are truncated. Therefore, based on the DMA controller 2, data is not transferred to the third and fourth addresses in the write destination area of the main memory 6 generated by the address generation circuit 12, and “0” (zero) is stored.

続いて、アドレス生成回路12で生成されるアドレス情報により、主メモリ6の書き込み先領域の9番目のアドレスにL(n+1)4が格納される。同様にして主メモリ6の書き込み先領域の10番目のアドレスにL(n+1)3が格納される。続くL(n+1)2及びL(n+1)1は切り捨てられる。このため、主メモリ6の書き込み先領域の11番目及び12番目のアドレスにはデータを転送せず“0”(ゼロ)を格納する。   Subsequently, L (n + 1) 4 is stored in the ninth address of the write destination area of the main memory 6 based on the address information generated by the address generation circuit 12. Similarly, L (n + 1) 3 is stored at the tenth address in the write destination area of the main memory 6. Subsequent L (n + 1) 2 and L (n + 1) 1 are truncated. Therefore, “0” (zero) is stored in the 11th and 12th addresses of the write destination area of the main memory 6 without transferring data.

図6に示すように、Rch PCMデータ転送では、まず、DMAコントローラ2に基づいて、データメモリ11のR(n)4からR(n+1)1までが読み出される(32×2bit分)。   As shown in FIG. 6, in the Rch PCM data transfer, first, R (n) 4 to R (n + 1) 1 of the data memory 11 are read based on the DMA controller 2 (for 32 × 2 bits).

次に、アドレス生成回路12で生成されるアドレス情報により、主メモリ6への書き込み時に主メモリ6の書き込み先領域の5番目のアドレスにR(n)4が格納される。同様にして主メモリ6の書き込み先領域の6番目のアドレスにR(n)3が格納される。なお、アドレス生成回路12へ入力するアドレス初期値はRchの場合、主メモリ6の書き込み先領域の5番目のアドレス、Lchのアドレス初期値に“5”が加算されたものである。続くR(n)2及びR(n)1は切り捨てられる。このため、主メモリ6の書き込み先領域の7番目及び8番目のアドレスにはデータを転送せず“0”(ゼロ)を格納する。   Next, R (n) 4 is stored in the fifth address of the write destination area of the main memory 6 when writing to the main memory 6 based on the address information generated by the address generation circuit 12. Similarly, R (n) 3 is stored at the sixth address in the write destination area of the main memory 6. In the case of Rch, the address initial value input to the address generation circuit 12 is the fifth address in the write destination area of the main memory 6 and “5” added to the Lch address initial value. Subsequent R (n) 2 and R (n) 1 are truncated. Therefore, “0” (zero) is stored in the seventh and eighth addresses of the write destination area of the main memory 6 without transferring data.

続いて、アドレス生成回路12で生成されるアドレス情報により、主メモリ6の書き込み先領域の13番目のアドレスにR(n+1)4が格納される。同様にして主メモリ6の書き込み先領域の14番目のアドレスにR(n+1)3が格納される。続くR(n+1)2及びR(n+1)1は切り捨てられる。このため、主メモリ6の書き込み先領域の15番目及び16番目のアドレスにはデータを転送せず“0”(ゼロ)を格納する。   Subsequently, R (n + 1) 4 is stored in the thirteenth address of the write destination area of the main memory 6 based on the address information generated by the address generation circuit 12. Similarly, R (n + 1) 3 is stored at the 14th address in the write destination area of the main memory 6. Subsequent R (n + 1) 2 and R (n + 1) 1 are truncated. Therefore, “0” (zero) is stored in the 15th and 16th addresses of the write destination area of the main memory 6 without transferring data.

図5及び6で説明したように、Lch PCM及びRch PCMのデータ転送では、連続した状態で一括転送せずに、DMAコントローラ2に基づいて、読み出し時のデータが切り捨てられ、書き込み時のアドレスが飛ばされている。このため、実施例1よりもPCMデータ転送量を抑制でき、マルチプレクス処理のためのプロセッサなどのデータ処理装置の負荷を低減することができる。また、デインターリーブ処理のためのプロセッサなどのデータ処理装置の負荷も低減することができる。また、ワークエリアを確保するためにPCMデータをDRAM或いはSRAMなどの主メモリに退避や復帰させる場合、データの処理量や待機時間の増加を抑制することができる。   As described with reference to FIGS. 5 and 6, in the data transfer of Lch PCM and Rch PCM, the data at the time of reading is truncated and the address at the time of writing is reduced based on the DMA controller 2 without performing batch transfer in a continuous state. It has been skipped. For this reason, the amount of PCM data transfer can be suppressed more than in the first embodiment, and the load on a data processing apparatus such as a processor for multiplex processing can be reduced. In addition, the load on a data processing device such as a processor for deinterleaving can be reduced. Further, when PCM data is saved or restored in a main memory such as DRAM or SRAM in order to secure a work area, an increase in data processing amount and standby time can be suppressed.

ここでは、アドレス生成回路12を16bit×2ch対応にしているが、アドレス生成回路12を16bit×3ch対応或いは32bit×2ch対応にすることもできる。   Here, the address generation circuit 12 is compatible with 16 bits × 2 ch, but the address generation circuit 12 may be compatible with 16 bits × 3 ch or 32 bits × 2 ch.

16bit×3ch対応の場合、図7に示すように、アドレス生成回路12のスイッチSW2に入力されるデータを変更する。即ち、スイッチSW2に入力されるデータを、例えば“1”のデータ、“5”のデータ、“1”のデータ、“5”のデータの4種類とし、制御信号SG2に基づいて、スイッチSW2がいずれか1つのデータを順次選択出力する。   In the case of 16 bit × 3 ch correspondence, the data input to the switch SW2 of the address generation circuit 12 is changed as shown in FIG. That is, the data input to the switch SW2 is, for example, “1” data, “5” data, “1” data, “5” data, and the switch SW2 is based on the control signal SG2. Any one data is sequentially selected and output.

32bit×2ch対応の場合、図8に示すように、アドレス生成回路12のスイッチSW2に入力されるデータを変更する。即ち、スイッチSW2に入力されるデータを、例えば“1”のデータ、“1”のデータ、“1”のデータ、“5”のデータの4種類とし、制御信号SG2に基づいて、スイッチSW2がいずれか1つのデータを順次選択出力する。   In the case of 32-bit × 2ch correspondence, the data input to the switch SW2 of the address generation circuit 12 is changed as shown in FIG. That is, the data input to the switch SW2 is, for example, “1” data, “1” data, “1” data, “5” data, and the switch SW2 is based on the control signal SG2. Any one data is sequentially selected and output.

なお、図5乃至7ではSW2の選択肢を4としているが、この値に限定されるものではなく、サンプル当たりのbyte数やch数により適宜設計すればよい。   5 to 7, the SW2 option is set to 4. However, the value is not limited to this value, and may be appropriately designed according to the number of bytes per sample and the number of channels.

上述したように、本実施例のデータ処理装置及びそれを用いたデータ転送方法では、プロセッサコア1、DMAコントローラ2、D/Aコンバータ3、A/Dコンバータ4、インターフェース5、主メモリ6、ローカルバス7、及びグローバルバス8が設けられる。プロセッサコア1には、PCMデータを格納するデータメモリ11が設けられる。DMAコントローラ2には、アドレス生成回路12が設けられる。アドレス生成回路12には、アドレスレジスタ13、加算器14、スイッチSW1、及びスイッチSW2が設けられる。DMAコントローラ2は、プロセッサなどを介さずにメモリに格納されているPCMデータのDMA転送制御を行う。DMAコントローラ2は、アドレスの飛ばしやデータの切り捨てを含むPCMデータの転送を実行することができる構成となっている。   As described above, in the data processing apparatus of this embodiment and the data transfer method using the same, the processor core 1, the DMA controller 2, the D / A converter 3, the A / D converter 4, the interface 5, the main memory 6, the local memory A bus 7 and a global bus 8 are provided. The processor core 1 is provided with a data memory 11 for storing PCM data. The DMA controller 2 is provided with an address generation circuit 12. The address generation circuit 12 is provided with an address register 13, an adder 14, a switch SW1, and a switch SW2. The DMA controller 2 performs DMA transfer control of PCM data stored in the memory without using a processor or the like. The DMA controller 2 is configured to be able to execute PCM data transfer including address skipping and data truncation.

このため、別個に連続的にデータメモリ11に格納されているLch PCMデータ及びRch PCMデータを主メモリ6に転送する場合、連続した領域を単位として転送せずに、データの切り捨て及びアドレスの飛ばし処理を行っているので、実施例1よりもマルチプレクス或いはデマルチプレクス処理のためのメディアプロセッサ30の負荷を低減することができる。また、ワークエリアを確保するためにPCMデータを主メモリ6に退避や復帰させる場合、データの処理量や待機時間を抑制することができる。   For this reason, when Lch PCM data and Rch PCM data stored separately in the data memory 11 are transferred to the main memory 6, data truncation and address skipping are performed without transferring continuous areas as a unit. Since processing is performed, it is possible to reduce the load on the media processor 30 for multiplexing or demultiplexing processing as compared with the first embodiment. In addition, when PCM data is saved or restored in the main memory 6 in order to secure a work area, the data processing amount and standby time can be suppressed.

なお、本実施例では、データメモリ11に格納されているPCMデータをLchのデータを読み出して主メモリ6に書き込み、その後Rchのデータを読み出して主メモリ6に書き込んでいるが、Rchのデータを先に読み出して主メモリ6に書き込み、その後Lchのデータを読み出して主メモリ6に書き込んでよい。また、主メモリ6に格納されているPCMデータをデータメモリ11にデータ転送してもよい。   In this embodiment, the PCM data stored in the data memory 11 is read from the Lch data and written to the main memory 6, and then the Rch data is read and written to the main memory 6. The data may be read first and written to the main memory 6, and then the Lch data may be read and written to the main memory 6. Further, PCM data stored in the main memory 6 may be transferred to the data memory 11.

次に、本発明の実施例3に係るデータ処理装置及びそれを用いたデータ転送方法について、図面を参照して説明する。図9はアドレス生成回路を示すブロック図である。本実施例では、PCMデータ転送での読み出し時にアドレスを飛ばしている。   Next, a data processing apparatus according to Embodiment 3 of the present invention and a data transfer method using the same will be described with reference to the drawings. FIG. 9 is a block diagram showing an address generation circuit. In this embodiment, addresses are skipped during reading in PCM data transfer.

図9に示すように、アドレス生成回路12には、アドレスレジスタ13、加算器14、スイッチSW1、及びスイッチSW2が設けられる。アドレス生成回路12は、実施例1と同様にメディアプロセッサ30に設けられ、PCMデータ転送の読み出し時にPCMデータのアドレスを飛ばす。ここでのPCMデータ転送は、データメモリ11のアドレス毎に格納される情報が8bit(1byte)であり、16bit×2ch対応の場合である。PCMデータのアドレスを飛ばすために、スイッチSW2に入力されるデータを変更(実施例2と異なるデータ)している。   As shown in FIG. 9, the address generation circuit 12 is provided with an address register 13, an adder 14, a switch SW1, and a switch SW2. The address generation circuit 12 is provided in the media processor 30 as in the first embodiment, and skips the address of the PCM data when reading the PCM data transfer. The PCM data transfer here is a case where the information stored for each address of the data memory 11 is 8 bits (1 byte) and is compatible with 16 bits × 2 channels. In order to skip the address of the PCM data, the data input to the switch SW2 is changed (data different from the second embodiment).

スイッチSW1は、イニシャルデータと加算器14から出力されるデータとが入力され、制御信号SG1に基づいて、いずれかのデータを選択出力する。スイッチSW2は、例えば“1”のデータ、“N−1”のデータ、“1”のデータ、“−N+1”のデータの4種類のデータが入力され、制御信号SG2に基づいて、いずれか1つのデータを順次選択出力する。ここで、Nはチャンネル当たりのデータサイズ(byte)を示す。   The switch SW1 receives the initial data and the data output from the adder 14, and selectively outputs any data based on the control signal SG1. The switch SW2 receives, for example, four types of data of “1” data, “N−1” data, “1” data, and “−N + 1” data, and one of them is selected based on the control signal SG2. Select and output one data sequentially. Here, N indicates the data size (bytes) per channel.

アドレスレジスタ13は、スイッチSW1から出力されるデータが入力され、そのデータを記憶して加算器14及びアドレス生成回路12の外部に出力する。加算器14は、アドレスレジスタ13から出力されるデータとスイッチSW2から出力されるデータが入力され、加算処理したデータをスイッチSW1に出力する。   The address register 13 receives the data output from the switch SW1, stores the data, and outputs the data to the outside of the adder 14 and the address generation circuit 12. The adder 14 receives the data output from the address register 13 and the data output from the switch SW2, and outputs the added data to the switch SW1.

上述したように、本実施例のデータ処理装置及びそれを用いたデータ転送方法では、プロセッサコア1、DMAコントローラ2、D/Aコンバータ3、A/Dコンバータ4、インターフェース5、主メモリ6、ローカルバス7、及びグローバルバス8が設けられる。プロセッサコア1には、PCMデータを格納するデータメモリ11が設けられる。DMAコントローラ2には、アドレス生成回路12が設けられる。アドレス生成回路12には、アドレスレジスタ13、加算器14、スイッチSW1、及びスイッチSW2が設けられる。DMAコントローラ2は、プロセッサなどを介さずにメモリに格納されているPCMデータのDMA転送制御を行う。DMAコントローラ2は、PCMデータの転送のときの読み出し時にアドレスの飛ばし処理を実行することができる構成となっている。   As described above, in the data processing apparatus of this embodiment and the data transfer method using the same, the processor core 1, the DMA controller 2, the D / A converter 3, the A / D converter 4, the interface 5, the main memory 6, the local memory A bus 7 and a global bus 8 are provided. The processor core 1 is provided with a data memory 11 for storing PCM data. The DMA controller 2 is provided with an address generation circuit 12. The address generation circuit 12 is provided with an address register 13, an adder 14, a switch SW1, and a switch SW2. The DMA controller 2 performs DMA transfer control of PCM data stored in the memory without using a processor or the like. The DMA controller 2 is configured to be able to execute address skip processing at the time of reading when transferring PCM data.

このため、別個に連続的にデータメモリ11に格納されているLch PCMデータ及びRch PCMデータを主メモリ6に転送する場合、連続した領域を単位として転送せずに、読み出し時にアドレスを飛ばしているので、インターリーブ或いはデインターリーブ処理のためのメディアプロセッサ30の負荷を低減することができる。また、ワークエリアを確保するためにPCMデータを主メモリ6に退避や復帰させる場合、データの処理量や待機時間を抑制することができる。   For this reason, when Lch PCM data and Rch PCM data stored separately in the data memory 11 are transferred to the main memory 6, addresses are skipped at the time of reading without being transferred in units of continuous areas. Therefore, the load on the media processor 30 for interleaving or deinterleaving processing can be reduced. In addition, when PCM data is saved or restored in the main memory 6 in order to secure a work area, the data processing amount and standby time can be suppressed.

次に、本発明の実施例4に係るデータ処理装置及びそれを用いたデータ転送方法について、図面を参照して説明する。図10はDMAコントローラを示すブロック図である。本実施例では、DMAコントローラで転送されるPCMデータの転送或いは切り捨て処理が行われる。   Next, a data processing apparatus according to Embodiment 4 of the present invention and a data transfer method using the same will be described with reference to the drawings. FIG. 10 is a block diagram showing the DMA controller. In the present embodiment, transfer or truncation processing of PCM data transferred by the DMA controller is performed.

図10に示すように、DMAコントローラ2aには、内部バッファ41、及びセレクタSEL1乃至6が設けられる。ここでは、Lch側のみ図示及び説明をしているがRch側も同様な構成を有する。Rch側の図示及び説明は省略する。   As shown in FIG. 10, the DMA controller 2a is provided with an internal buffer 41 and selectors SEL1 to SEL6. Here, only the Lch side is shown and described, but the Rch side has the same configuration. Illustration and description on the Rch side are omitted.

DMAコントローラ2aは、実施例1と同様にメディアプロセッサ30に設けられ、PCMデータ転送のときに制御信号SG3乃至6に基づいてデータを切り捨てたり、そのまま転送したりする。   The DMA controller 2a is provided in the media processor 30 as in the first embodiment, and truncates data or transfers it as it is based on the control signals SG3 to SG6 at the time of PCM data transfer.

記憶手段としての内部バッファ41は、データメモリ11に格納されたPCMデータをデータ転送するときに、このPCMデータを、実施例2と同様な配置で一旦格納する。   When the PCM data stored in the data memory 11 is transferred, the internal buffer 41 as a storage unit temporarily stores the PCM data in the same arrangement as in the second embodiment.

データの格納は、例えば内部バッファ41の最下位のアドレスにPCMデータL(n)の最上位8bitの情報を有するL(n)4が格納され、内部バッファ41の2番目のアドレスに続く下位8bitの情報を有するL(n)3が格納され、・・・、内部バッファ41の4番目のアドレスに最下位8bitの情報を有するL(n)1が格納され、内部バッファ41の5番目のアドレスにPCMデータL(n+1)の最上位8bitの情報を有するL(n+1)4が格納され、・・・、内部バッファ41の8番目のアドレスに最下位8bitの情報を有するL(n+1)1が格納される。実施例2と同様に図示していないが、Rch PCMデータも格納される。   For storing data, for example, L (n) 4 having the most significant 8-bit information of the PCM data L (n) is stored at the least significant address of the internal buffer 41, and the least significant 8 bits following the second address of the internal buffer 41 are stored. L (n) 3 having the following information is stored, L (n) 1 having the least significant 8 bits of information is stored at the fourth address of the internal buffer 41, and the fifth address of the internal buffer 41 is stored. L (n + 1) 4 having the most significant 8 bit information of the PCM data L (n + 1) is stored,..., L (n + 1) 1 having the least significant 8 bit information is stored in the eighth address of the internal buffer 41. Stored. Although not shown as in the second embodiment, Rch PCM data is also stored.

セレクタSEL5は、“16”のデータ、“24”のデータ、“32”のデータが入力され、制御信号SG3に基づいて、いずれか1つが選択され制御信号SG4として出力される。セレクタSEL6は、“16”のデータ、“24”のデータ、“32”のデータが入力され、制御信号SG3に基づいて、いずれか1つが選択され制御信号SG5として出力される。   The selector SEL5 receives “16” data, “24” data, and “32” data, and any one is selected based on the control signal SG3 and is output as the control signal SG4. The selector SEL6 receives “16” data, “24” data, and “32” data, and any one is selected based on the control signal SG3 and is output as the control signal SG5.

セレクタSEL1は、内部バッファ41に格納されるL(n)2の情報と“0”(ゼロ)のデータが入力され、制御信号5に基づいて、いずれかを選択出力する。セレクタSEL3は、内部バッファ41に格納されるL(n+1)2の情報と“0”(ゼロ)のデータが入力され、制御信号5に基づいて、いずれかを選択出力する。セレクタSEL2は、内部バッファ41に格納されるL(n)1の情報と“0”(ゼロ)のデータが入力され、制御信号4に基づいて、いずれかを選択出力する。セレクタSEL4は、内部バッファ41に格納されるL(n+1)1の情報と“0”(ゼロ)のデータが入力され、制御信号4に基づいて、いずれかを選択出力する。   The selector SEL 1 receives L (n) 2 information and “0” (zero) data stored in the internal buffer 41, and selects and outputs either of them based on the control signal 5. The selector SEL 3 receives L (n + 1) 2 information and “0” (zero) data stored in the internal buffer 41, and selectively outputs one based on the control signal 5. The selector SEL 2 receives L (n) 1 information and “0” (zero) data stored in the internal buffer 41, and selectively outputs one based on the control signal 4. The selector SEL 4 receives L (n + 1) 1 information and “0” (zero) data stored in the internal buffer 41, and selects and outputs either of them based on the control signal 4.

ここで、制御信号SG4及びSG5が“32”のデータの場合には、セレクタSEL2、セレクタSEL4は制御信号SG4により各々L(n)1、L(n+1)1の方を選択、出力する。またセレクタSEL5、セレクタSEL6は制御信号SG5により各々L(n)2、L(n+1)2の入力の方を選択、出力する。これにより内部バッファ41に格納されるPCMデータ(32bitのデータ)はそのまま転送される。   Here, when the control signals SG4 and SG5 are “32” data, the selector SEL2 and the selector SEL4 select and output L (n) 1 and L (n + 1) 1, respectively, according to the control signal SG4. The selectors SEL5 and SEL6 select and output the input of L (n) 2 and L (n + 1) 2, respectively, according to the control signal SG5. As a result, the PCM data (32-bit data) stored in the internal buffer 41 is transferred as it is.

制御信号SG4及びSG5が“24”のデータの場合には、セレクタSEL2、セレクタSEL4は制御信号SG4により“0” の入力の方を選択、出力する。またセレクタSEL5、セレクタSEL6は制御信号SG5により各々L(n)2、L(n+1)2の入力の方を選択、出力する。これにより内部バッファ41に格納されるPCMデータの内、L(n)1及びL(n+1)1の情報が斬り捨てられ、上位24bit分の情報だけが転送される。   When the control signals SG4 and SG5 are “24” data, the selector SEL2 and the selector SEL4 select and output the input of “0” by the control signal SG4. The selectors SEL5 and SEL6 select and output the input of L (n) 2 and L (n + 1) 2, respectively, according to the control signal SG5. As a result, of the PCM data stored in the internal buffer 41, the information of L (n) 1 and L (n + 1) 1 is discarded, and only the information for the upper 24 bits is transferred.

制御信号SG4及びSG5が“16”のデータの場合には、セレクタSEL2、セレクタSEL4は制御信号SG4により、またセレクタSEL5、セレクタSEL6は制御信号SG5によりいずれも“0” の入力の方を選択、出力する。これにより内部バッファ41に格納されるPCMデータの内、L(n)2、L(n)1、L(n+1)2、及びL(n+1)1の情報が斬り捨てられ、上位16bit分の情報だけが転送される。   When the control signals SG4 and SG5 are “16” data, the selector SEL2 and the selector SEL4 are selected by the control signal SG4, and the selector SEL5 and the selector SEL6 are both selected by the control signal SG5 as “0”. Output. As a result, the information of L (n) 2, L (n) 1, L (n + 1) 2, and L (n + 1) 1 is discarded in the PCM data stored in the internal buffer 41, and the information for the upper 16 bits. Only forwarded.

上述したように、本実施例のデータ処理装置及びそれを用いたデータ転送方法では、プロセッサコア1、DMAコントローラ2a、D/Aコンバータ3、A/Dコンバータ4、インターフェース5、主メモリ6、ローカルバス7、及びグローバルバス8が設けられる。プロセッサコア1には、PCMデータを格納するデータメモリ11が設けられる。DMAコントローラ2aには、内部バッファ41、及びセレクタSEL1乃至6が設けられる。内部バッファ41は、データメモリ11から転送されるPCMデータを一旦格納する。内部バッファ41に格納されたPCMデータは、読み出されてデータ転送される際に、DMAコントローラ2aに基づいてデータが切り捨てたり、そのまま転送されたりする。   As described above, in the data processing apparatus of this embodiment and the data transfer method using the same, the processor core 1, the DMA controller 2a, the D / A converter 3, the A / D converter 4, the interface 5, the main memory 6, and the local memory A bus 7 and a global bus 8 are provided. The processor core 1 is provided with a data memory 11 for storing PCM data. The DMA controller 2a is provided with an internal buffer 41 and selectors SEL1 to SEL6. The internal buffer 41 temporarily stores PCM data transferred from the data memory 11. When the PCM data stored in the internal buffer 41 is read and transferred, the data is truncated or transferred as it is based on the DMA controller 2a.

このため、別個に連続的にデータメモリ11に格納されているLch PCMデータ及びRch PCMデータを主メモリ6に転送する場合、連続した領域を単位として転送せずに、一旦内部バッファ41にデータを格納し、データ転送時に適宜データの切り捨て処理を行っているので、マルチプレクス或いはデマルチプレクス処理のためのメディアプロセッサ30の負荷を低減することができる。また、ワークエリアを確保するためにPCMデータを主メモリ6に退避や復帰させる場合、データの処理量や待機時間を抑制することができる。   Therefore, when transferring the Lch PCM data and the Rch PCM data stored separately in the data memory 11 to the main memory 6, the data is temporarily stored in the internal buffer 41 without transferring the continuous area as a unit. Since the data is stored and appropriately subjected to data truncation processing at the time of data transfer, the load on the media processor 30 for multiplexing or demultiplexing processing can be reduced. In addition, when PCM data is saved or restored in the main memory 6 in order to secure a work area, the data processing amount and standby time can be suppressed.

本発明は、上記実施例に限定されるものではなく、発明の趣旨を逸脱しない範囲で、種々、変更してもよい。   The present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications may be made without departing from the spirit of the invention.

例えば、実施例では、記憶手段としてのデータメモリと主メモリの間でPCMデータ転送を行っているが、記憶手段としてのバッファやレジスタでのPCMデータ転送に適用してもよい。   For example, in the embodiment, PCM data transfer is performed between the data memory as the storage unit and the main memory, but the present invention may be applied to PCM data transfer in a buffer or register as the storage unit.

本発明は、以下の付記に記載されているような構成が考えられる。
(付記1) ローカルバスに接続され、PCMデータを格納するデータメモリと、グローバルバスに接続される主メモリと、PCMデータ転送のときのアドレス情報を生成するアドレス生成回路を有し、前記ローカルバスと前記グローバルバスに接続され、前記データメモリに格納されたLch PCMデータ及びRch PCMデータの一方を前記主メモリにデータ転送する際に、前記アドレス生成回路のアドレス情報に基づいて、アドレスを飛ばして前記Lch PCMデータ及びRch PCMデータの一方を前記主メモリに格納させ、前記Lch PCMデータ及びRch PCMデータの他方を前記主メモリにデータ転送する際に、前記アドレス生成回路のアドレス情報に基づいて、前記主メモリの飛ばされた隙間のアドレスに前記Lch PCMデータ及びRch PCMデータの他方を格納させるDMAコントローラとを具備するデータ処理装置。
The present invention can be configured as described in the following supplementary notes.
(Supplementary Note 1) A data memory connected to the local bus for storing PCM data, a main memory connected to the global bus, and an address generation circuit for generating address information at the time of PCM data transfer, the local bus When transferring one of the Lch PCM data and Rch PCM data stored in the data memory to the main memory, the address is skipped based on the address information of the address generation circuit. When one of the Lch PCM data and Rch PCM data is stored in the main memory and the other of the Lch PCM data and Rch PCM data is transferred to the main memory, based on the address information of the address generation circuit, The Lch is set at the address of the skipped gap in the main memory. Data processing apparatus comprising a DMA controller for storing the other of the CM data and Rch PCM data.

(付記2) ローカルバスに接続され、PCMデータを格納するデータメモリと、グローバルバスに接続される主メモリと、PCMデータ転送のときのアドレス情報を生成するアドレス生成回路を有し、前記ローカルバスと前記グローバルバスに接続され、前記データメモリに格納されたLch PCMデータ及びRch PCMデータの一方を前記主メモリにデータ転送する際に、前記アドレス生成回路のアドレス情報に基づいて、データの切り捨てを行い、アドレスを飛ばして前記Lch PCMデータ及びRch PCMデータの一方を前記主メモリに格納させ、前記Lch PCMデータ及びRch PCMデータの他方を前記主メモリにデータ転送する際に、前記アドレス生成回路のアドレス情報に基づいて、データの切り捨てを行い、前記主メモリの飛ばされた隙間のアドレスに前記Lch PCMデータ及びRch PCMデータの他方を格納させるDMAコントローラとを具備するデータ処理装置。 (Supplementary Note 2) A data memory connected to the local bus for storing PCM data, a main memory connected to the global bus, and an address generation circuit for generating address information at the time of PCM data transfer, the local bus When the Lch PCM data or the Rch PCM data stored in the data memory is transferred to the main memory, the data is truncated based on the address information of the address generation circuit. When the address is skipped, one of the Lch PCM data and Rch PCM data is stored in the main memory, and the other of the Lch PCM data and Rch PCM data is transferred to the main memory. Truncate data based on address information Data processing apparatus comprising a DMA controller for storing the other of the Lch PCM data and Rch PCM data to the address of the gap is blown with the main memory.

本発明の実施例1に係るプロセッサモジュールを示すブロック図。1 is a block diagram showing a processor module according to Embodiment 1 of the present invention. 本発明の実施例1に係るLch PCMデータ転送を示す図。The figure which shows Lch PCM data transfer which concerns on Example 1 of this invention. 本発明の実施例1に係るRch PCMデータ転送を示す図。The figure which shows Rch PCM data transfer which concerns on Example 1 of this invention. 本発明の実施例2に係るアドレス生成回路を示すブロック図。FIG. 5 is a block diagram illustrating an address generation circuit according to a second embodiment of the invention. 本発明の実施例2に係るLch PCMデータ転送を示す図。The figure which shows Lch PCM data transfer which concerns on Example 2 of this invention. 本発明の実施例2に係るRch PCMデータ転送を示す図。The figure which shows Rch PCM data transfer which concerns on Example 2 of this invention. 本発明の実施例2に係る16bit×3chの場合のアドレス生成回路を示すブロック図。The block diagram which shows the address generation circuit in the case of 16 bits * 3ch based on Example 2 of this invention. 本発明の実施例2に係る32bit×2chの場合のアドレス生成回路を示すブロック図。The block diagram which shows the address generation circuit in the case of 32bit * 2ch based on Example 2 of this invention. 本発明の実施例3に係るアドレス生成回路を示すブロック図。FIG. 9 is a block diagram illustrating an address generation circuit according to a third embodiment of the invention. 本発明の実施例4に係るDMAコントローラを示すブロック図。FIG. 9 is a block diagram showing a DMA controller according to Embodiment 4 of the present invention.

符号の説明Explanation of symbols

1 プロセッサコア
2、2a DMAコントローラ
3 D/Aコンバータ
4 A/Dコンバータ
5 インターフェース
6 主メモリ
7 ローカルバス
8 グローバルバス
11 データメモリ
12 アドレス生成回路
13 アドレスレジスタ
14 加算器
21 スピーカ
22 マイク
30 メディアプロセッサ
31 他のメディアプロセッサ
41 内部バッファ
SEL1〜6 セレクタ
SG1〜6 制御信号
SW1、SW2 スイッチ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Processor core 2, 2a DMA controller 3 D / A converter 4 A / D converter 5 Interface 6 Main memory 7 Local bus 8 Global bus 11 Data memory 12 Address generation circuit 13 Address register 14 Adder 21 Speaker 22 Microphone 30 Media processor 31 Other media processor 41 Internal buffer SEL1-6 Selector SG1-6 Control signal SW1, SW2 Switch

Claims (5)

第1の記憶手段と第2の記憶手段との間のPCMデータ転送を制御するデータ処理装置であって、
前記第1の記憶手段に格納されたLch PCMデータ及びRch PCMデータの一方を前記第2の記憶手段にデータ転送する際に、アドレスを飛ばして前記Lch PCMデータ及びRch PCMデータの一方を前記第2の記憶手段に格納させ、前記Lch PCMデータ及びRch PCMデータの他方を前記第2の記憶手段にデータ転送する際に、前記第2の記憶手段の飛ばされた隙間のアドレスに前記Lch PCMデータ及びRch PCMデータの他方を格納させるDMAコントローラを具備することを特徴とするデータ処理装置。
A data processing apparatus for controlling PCM data transfer between a first storage means and a second storage means,
When transferring one of the Lch PCM data and Rch PCM data stored in the first storage means to the second storage means, the address is skipped and one of the Lch PCM data and Rch PCM data is transferred to the second storage means. When the other of the Lch PCM data and the Rch PCM data is transferred to the second storage means, the Lch PCM data is stored at the address of the skipped gap of the second storage means. And a DMA controller for storing the other of the Rch PCM data.
第1の記憶手段と第2の記憶手段との間のPCMデータ転送を制御するデータ処理装置であって、
前記第1の記憶手段に格納されたLch PCMデータ及びRch PCMデータの一方を前記第2の記憶手段にデータ転送する際に、データを斬り捨て、アドレスを飛ばして前記Lch PCMデータ及びRch PCMデータの一方を前記第2の記憶手段に格納させ、前記Lch PCMデータ及びRch PCMデータの他方を前記第2の記憶手段にデータ転送する際に、データを切り捨て、前記第2の記憶手段の飛ばされた隙間のアドレスに前記Lch PCMデータ及びRch PCMデータの他方を格納させるDMAコントローラを具備することを特徴とするデータ処理装置。
A data processing apparatus for controlling PCM data transfer between a first storage means and a second storage means,
When transferring one of the Lch PCM data and the Rch PCM data stored in the first storage means to the second storage means, the data is cut off and the addresses are skipped, and the Lch PCM data and Rch PCM data are transferred. Is stored in the second storage means, and when transferring the other of the Lch PCM data and the Rch PCM data to the second storage means, the data is truncated and the second storage means is skipped. A data processing apparatus comprising a DMA controller for storing the other of the Lch PCM data and the Rch PCM data at an address of the gap.
前記DMAコントローラは、前記PCMデータ転送時のアドレス情報を生成するアドレス生成回路を具備することを特徴とする請求項1又は2に記載のデータ処理装置。   The data processing apparatus according to claim 1, wherein the DMA controller includes an address generation circuit that generates address information when the PCM data is transferred. 前記DMAコントローラは、前記第1の記憶手段からデータ転送される前記Lch PCMデータ及びRch PCMデータを一旦格納する内部バッファを有し、前記内部バッファに格納された前記Lch PCMデータ及びRch PCMデータが前記第2の記憶手段にデータ転送される際に、データの切り捨てを行うことを特徴とする請求項2又は3に記載のデータ処理装置。   The DMA controller has an internal buffer for temporarily storing the Lch PCM data and Rch PCM data transferred from the first storage means, and the Lch PCM data and Rch PCM data stored in the internal buffer are stored in the DMA controller. 4. The data processing apparatus according to claim 2, wherein data is truncated when the data is transferred to the second storage unit. 第1の記憶手段と第2の記憶手段との間のPCMデータ転送を制御するデータ処理装置を用いたデータ転送方法であって、
前記第1の記憶手段に格納されたLch PCMデータを前記第2の記憶手段にデータ転送する際に、読み出し或いは書き込みのときに、データの切り捨てを行い、アドレスを飛ばして前記Lch PCMデータを前記第2の記憶手段に格納するステップと、
前記Lch PCMデータを前記第2の記憶手段に格納後、前記第1の記憶手段に格納されたRch PCMデータを前記第2の記憶手段にデータ転送する際に、読み出し或いは書き込みのときに、データの切り捨てを行い、前記第2の記憶手段の飛ばされた隙間のアドレスに前記Rch PCMデータを格納するステップと、
を具備することを特徴とするデータ処理装置を用いたデータ転送方法。
A data transfer method using a data processing device for controlling PCM data transfer between a first storage means and a second storage means,
When transferring the Lch PCM data stored in the first storage means to the second storage means, the data is truncated at the time of reading or writing, the address is skipped, and the Lch PCM data is transferred to the second storage means. Storing in a second storage means;
After the Lch PCM data is stored in the second storage means, the Rch PCM data stored in the first storage means is transferred to the second storage means, and data is read or written. Storing the Rch PCM data at the address of the skipped gap in the second storage means;
A data transfer method using a data processing device.
JP2007289941A 2007-11-07 2007-11-07 Data processor, and data transfer method using the same Pending JP2009116685A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007289941A JP2009116685A (en) 2007-11-07 2007-11-07 Data processor, and data transfer method using the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007289941A JP2009116685A (en) 2007-11-07 2007-11-07 Data processor, and data transfer method using the same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009116685A true JP2009116685A (en) 2009-05-28

Family

ID=40783759

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007289941A Pending JP2009116685A (en) 2007-11-07 2007-11-07 Data processor, and data transfer method using the same

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009116685A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011096182A1 (en) * 2010-02-04 2011-08-11 パナソニック株式会社 Audio processing system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011096182A1 (en) * 2010-02-04 2011-08-11 パナソニック株式会社 Audio processing system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7130952B2 (en) Data transmit method and data transmit apparatus
JP5329846B2 (en) Digital data player, data processing method thereof, and recording medium
JP4639966B2 (en) Audio data compression method, audio data compression circuit, and audio data expansion circuit
JP2009116685A (en) Data processor, and data transfer method using the same
US8605564B2 (en) Audio mixing method and audio mixing apparatus capable of processing and/or mixing audio inputs individually
JPH10143350A (en) First-in first-out memory control system
WO2007035043A1 (en) Apparatus and method for playing audio using dma
JP2014021162A (en) Decoding device, decoding method, and program
JP2001350497A (en) Signal processing circuit
JP2852270B2 (en) Frame coded data decoding / playback device
JPWO2007007454A1 (en) Video / audio recording and playback device
JP2001101801A (en) Audio information processor
JP2004253063A (en) Information recording medium and recording/reproducing device
JP3231691B2 (en) Information decoding and playback device
JP2000075898A (en) Solid-state recording device
JP3665636B2 (en) Buffer device and disk controller
JPH10271082A (en) Voice data decoder
JP2006215292A (en) Audio data processing equipment
JP2002258895A (en) Multichannel sound recording and reproducing device
JP2005228421A (en) Digital information recording/reproducing apparatus
JP2009140533A (en) Audio data processor and processing method
JP2001168978A (en) Telephone system
JP2002074824A (en) Speech information processing device and method therefor
JP2011209580A (en) Signal processing device
JP2005189884A (en) Voice coding method and voice decoding method