JP2009107174A - Recorder - Google Patents
Recorder Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009107174A JP2009107174A JP2007280417A JP2007280417A JP2009107174A JP 2009107174 A JP2009107174 A JP 2009107174A JP 2007280417 A JP2007280417 A JP 2007280417A JP 2007280417 A JP2007280417 A JP 2007280417A JP 2009107174 A JP2009107174 A JP 2009107174A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- recording
- ink
- film
- image sensor
- platen absorber
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Ink Jet (AREA)
- Handling Of Sheets (AREA)
Abstract
Description
本発明は、紙等の記録媒体に記録を行うプリンタ等の記録装置に関し、特に、フィルムを読取るスキャナ等の画像読取り装置を備える画像読取りユニットを装着した記録装置に関する。 The present invention relates to a recording apparatus such as a printer for recording on a recording medium such as paper, and more particularly to a recording apparatus equipped with an image reading unit including an image reading apparatus such as a scanner for reading a film.
特開2003−156804号公報に記載されているように、従来から、記録装置と、フィルムから画像データを読取るフィルムスキャナユニットが、同じ筐体に備えられ、フィルム画像を直接印刷する手段がある。このようなフィルムスキャナユニットは、一般的に、複数の発光素子および受光素子を有している。それらの発光素子から発せられた光は、導光体等を介して原稿に照射され、原稿からの反射光または透過光が、受光レンズ等を介して受光素子によって受光される。フィルムスキャナユニットは、この受光素子によって受光された光の強さに応じて、濃淡所謂階調で、あるいは濃淡の表現を細かく区別しない白黒いずれか2値の判断で、原稿を読取る。 As described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2003-156804, conventionally, a recording apparatus and a film scanner unit that reads image data from a film are provided in the same casing, and there is means for directly printing a film image. Such a film scanner unit generally has a plurality of light emitting elements and light receiving elements. Light emitted from the light emitting elements is irradiated onto the original via a light guide or the like, and reflected light or transmitted light from the original is received by the light receiving element via a light receiving lens or the like. The film scanner unit reads the document according to the intensity of the light received by the light receiving element, based on the so-called gray scale or the binary judgment of black and white that does not finely distinguish the light and shade expression.
従って、フィルムスキャナユニットでは、受光素子によって受光した光の強さに応じて、原稿上の白の部分は白、黒の部分は黒と判断する必要があるが、複数の発光素子、受光素子があると、各受光素子における受光感度等の特性のばらつきによって、受光する光の強さにばらつきが発生する場合がある。極端に言えば、受光する光の強さにばらつきがあると、白が黒、黒が白と判断される可能性もあり、読取った画像が原稿の画像と異なる内容となってしまう。 Therefore, in the film scanner unit, it is necessary to determine that the white part on the document is white and the black part is black according to the intensity of light received by the light receiving element. In some cases, variations in the intensity of received light may occur due to variations in characteristics such as light reception sensitivity in each light receiving element. Extremely speaking, if the intensity of received light varies, white may be determined to be black and black may be determined to be white, so that the read image has different contents from the image of the document.
そのため、画像読取りユニットでは、発光素子、受光素子の特性にばらつきがあっても常に画像を一様に読取るために、あらかじめ反射濃度が既知である白色の基準、すなわち白基準を読取っておき、そのとき受光素子の受光した光の強さを、白色での光の強さとして以降の画像の読取り時の基準とする、いわゆる白基準補正を行うのが一般的である。 For this reason, the image reading unit reads a white reference having a known reflection density in advance, that is, a white reference, in order to always read an image even when there are variations in characteristics of the light emitting element and the light receiving element. In general, so-called white reference correction is performed, in which the intensity of light received by the light receiving element is used as a reference for subsequent image reading as the intensity of light in white.
一方、記録装置の記録方式には熱転写方式、インクジェット方式、ワイヤードット方式等があるが、インクジェット方式は記録ヘッドが記録媒体に対して非接触で記録を行うことができるため、高速、高精細で、かつ低騒音の記録が可能であることから、近年、急速に利用頻度が増加している。 On the other hand, the recording method of the recording apparatus includes a thermal transfer method, an ink jet method, a wire dot method, and the like. In addition, since the recording of low noise is possible, the frequency of use has increased rapidly in recent years.
インクジェット記録方式の記録装置は、キャリッジに収められた記録ヘッドカートリッジのノズル(吐出口)からインク滴を吐出して記録を行い、非記録時には記録ヘッドカートリッジのノズル部の乾燥を防止するために、後述するキャップをその記録ヘッドカートリッジの表面に当接するような構成となっている。インクジェット記録方式の記録装置では、記録ヘッドカートリッジと記録媒体である記録シートとは、ある一定距離を有して配置されており、記録時には記録ヘッドカートリッジのノズルから吐出されたインク滴が一定距離の空気中を飛行して記録シートに到達することによって記録シート上に画像が形成される。 Inkjet recording type recording devices perform recording by ejecting ink droplets from nozzles (ejection ports) of a recording head cartridge housed in a carriage, and in order to prevent drying of the nozzle portion of the recording head cartridge during non-recording, The cap, which will be described later, is in contact with the surface of the recording head cartridge. In a recording apparatus of an ink jet recording system, a recording head cartridge and a recording sheet as a recording medium are arranged with a certain distance, and ink droplets ejected from the nozzles of the recording head cartridge during recording have a certain distance. An image is formed on the recording sheet by flying in the air and reaching the recording sheet.
また、インクジェット記録方式の記録装置では、記録時においてもデータ待ち等で、ある一定時間に吐出が行われない場合には、記録ヘッドカートリッジを前述のキャップに当接する位置まで移動させ、そのキャップの中へインク滴を吐出することによって記録ヘッドカートリッジのノズルの乾燥を防止する予備吐出という動作を行う。この場合、キャップを記録ヘッドカートリッジに当接させると記録ヘッドカートリッジの位置がずれ、次に記録を行うときに画像が乱れる可能性があるため、キャップは記録ヘッドカートリッジに対してある距離だけ離れた位置に配置されており、このキャップに向かって前述の予備吐出が行われる。したがって、この予備吐出においても、記録中と同様にインク滴が、ある一定距離の空気中を飛行することになる。 In addition, in an ink jet recording type recording apparatus, when ejection is not performed for a certain period of time even during recording, the recording head cartridge is moved to a position where it abuts against the cap, and the cap An operation called preliminary ejection is performed to prevent drying of the nozzles of the print head cartridge by ejecting ink droplets into the interior. In this case, if the cap is brought into contact with the recording head cartridge, the position of the recording head cartridge is shifted, and the image may be disturbed when recording is performed next time. The preliminary discharge is performed toward the cap. Therefore, also in this preliminary ejection, ink droplets fly in the air of a certain distance as in the recording.
インクジェット方式の記録装置では、記録ヘッドカートリッジから吐出されるインク滴は1つの塊となっていることが理想的であるが、実際には、インクを吐出する際には、記録シート上に画像を形成する大きな主滴と、記録シートには付着しないミストと呼ばれる複数の小さいインク滴が吐出される。このミストは、飛行方向が主滴の飛行方向とは必ずしも一致せず、大きさが非常に小さな場合には記録装置内で浮遊し、記録装置内の様々な場所に付着する。また、主滴が記録シート上やキャップに到達した瞬間に跳ね上がり、跳ねたインク滴がミストとなって浮遊することもある。 In an ink jet recording apparatus, it is ideal that the ink droplets ejected from the recording head cartridge are one lump, but actually, when ejecting ink, an image is printed on the recording sheet. A large main droplet to be formed and a plurality of small ink droplets called mist that do not adhere to the recording sheet are ejected. This mist does not always coincide with the flight direction of the main droplet, and when it is very small, it floats in the recording apparatus and adheres to various places in the recording apparatus. In addition, the main droplet may jump up on the recording sheet or the cap and the splashed ink droplet may float as a mist.
したがって、前述のようにキャリッジに画像読取りユニットを一体的に配設すると、前述のミストによって画像読取りユニットの読取部が汚れ、正確な画像読取りを行うことができなくなってしまうという問題がある。 Therefore, when the image reading unit is integrally provided on the carriage as described above, there is a problem that the reading unit of the image reading unit becomes dirty due to the mist described above and accurate image reading cannot be performed.
このような問題を解決するために、特開2003−60858公報に記載されている手段によれば、キャリッジにフィルムスキャナユニットが一体的に配置され、フィルムスキャナユニットがキャリッジから着脱可能であるため、インク滴のミストで画像読取りユニットが汚れたとしても、フィルムスキャナユニットを取り外してクリーニングするようになされたものがある。
しかしながら、従来の記録装置では、ユーザがわざわざフィルムスキャナユニットを取り外したり、取り付けたりする手間があるため煩わしかった。さらに、フィルムスキャナユニットを外してクリーニングするときには、布や、やわらかい紙でふき取る必要がある。その際に受光部分のレンズに微細なキズをつける恐れがあり、読み取った画像にもキズの画像が写し出される可能性があった。 However, the conventional recording apparatus is troublesome because the user has to bother to remove and attach the film scanner unit. Further, when removing the film scanner unit for cleaning, it is necessary to wipe it off with a cloth or soft paper. At that time, there is a possibility that the lens of the light receiving part is finely scratched, and there is a possibility that an image of the scratch is also copied to the read image.
本発明は、インク滴のミストで画像読取りユニットが汚れるのを防止することによって画像読取りを正確に行い、ユーザの負担を低減することができる記録装置を提供することを目的とする。 SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide a recording apparatus capable of accurately reading an image by preventing the image reading unit from being soiled by mist of ink droplets and reducing the burden on the user.
上記課題を解決するために、本発明は、インクの吐出を行うインクヘッドと、前記インクヘッドを固定して主走査方向に移動可能なキャリッジと、ヘッドから吐出したインクが紙からはみだしたときにインクを吸収するための円柱型のプラテン吸収体と、前記円柱型のプラテン吸収体の側面に埋め込まれたCCDイメージセンサと、光源と、前記円柱型のプラテン吸収体を回転させる手段と、紙とフィルムを副走査方向に搬送する手段と、を有し、
前記インクの吐出中は、前記プラテン吸収体を回転させて前記CCDイメージセンサを吐出面と反対側へ退避する手段を有することを特徴とするフィルムスキャン付き記録装置である。
In order to solve the above problems, the present invention provides an ink head that ejects ink, a carriage that can move in the main scanning direction with the ink head fixed, and an ink ejected from the head that protrudes from the paper. A cylindrical platen absorber for absorbing ink, a CCD image sensor embedded in a side surface of the cylindrical platen absorber, a light source, means for rotating the cylindrical platen absorber, paper, Means for transporting the film in the sub-scanning direction,
A recording apparatus with a film scan, comprising means for rotating the platen absorber during the ejection of the ink to retract the CCD image sensor to the side opposite to the ejection surface.
本発明のフィルムスキャン機能付き記録装置によれば、印字中はインク滴のミストによって、画像読み取り部分が汚れることを防ぎ、画像読み取りを正確に行うと共に、ユーザによるクリーニングなどのメンテナンス作業を不要にする効果を奏でる。 According to the recording apparatus with a film scanning function of the present invention, it is possible to prevent the image reading portion from being soiled by ink droplet mist during printing, accurately read the image, and eliminate the need for maintenance work such as cleaning by the user. Has an effect.
次に、本発明の詳細を実施例の記述に従って説明する。 Next, details of the present invention will be described in accordance with the description of the embodiments.
まず、本発明の一実施形態の記録装置を図面を参照して詳細に説明する。なお、本実施形態の記録装置は、インクジェット記録方式を用いた記録装置(プリンタ)であるとして以下の説明を行う。 First, a recording apparatus according to an embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. Note that the following description will be given assuming that the recording apparatus of the present embodiment is a recording apparatus (printer) using an inkjet recording method.
図1は、インクジェット記録方式を用いた本実施形態の記録装置の外観を示す斜視図であり、図2は、本実施形態の記録装置の内部構造を示す上面から見た図である。図1、図2に示すように、本実施形態の記録装置、すなわちプリンタの装置本体100の外郭は、筐体106と、給紙トレイ102と、排出トレイ103を含む外装部材と、それら外装部材内に収納されたシャーシユニット200(図2参照)とから構成される。シャーシユニット200は、所定の剛性を有する板状金属部材によって構成され、本実施形態の記録装置の骨格をなし、後述の各記録動作を行う機構を保持するものとなっている。 FIG. 1 is a perspective view showing an external appearance of a recording apparatus according to the present embodiment using an ink jet recording method, and FIG. 2 is a top view showing an internal structure of the recording apparatus according to the present embodiment. As shown in FIGS. 1 and 2, the outer periphery of the recording apparatus of the present embodiment, that is, the printer main body 100, is an exterior member including a casing 106, a paper feed tray 102, a discharge tray 103, and these exterior members. A chassis unit 200 (see FIG. 2) housed in the interior. The chassis unit 200 is configured by a plate-shaped metal member having a predetermined rigidity, forms a skeleton of the recording apparatus of the present embodiment, and holds a mechanism for performing each recording operation described later.
さらに、排出トレイ103は、その一端が筐体106に回転自在に保持され、その回転によって筐体106の前面部に形成される前述の開口部を開閉させ得るように取付けられている。このため、記録動作を実行させる際には、排出トレイ103を前面側へと回転させて開口部を開成させ、その開口部から記録シートや排出可能とするとともに、排出された記録シートを排出トレイ103に順次積載していく。またフィルム読み取り際にも、フィルムを開口部へ排出可能とする。 Further, one end of the discharge tray 103 is rotatably held by the housing 106, and is attached so that the above-described opening formed in the front surface portion of the housing 106 can be opened and closed by the rotation. For this reason, when performing the recording operation, the discharge tray 103 is rotated to the front side to open the opening, the recording sheet can be discharged from the opening, and the discharged recording sheet is discharged to the discharge tray. 103 are sequentially loaded. Also, the film can be discharged into the opening when reading the film.
給紙トレイ102も、その一端が筐体106に固定され、記録時には、記録用紙を給紙するために予め用紙を置いておく事ができる。またフィルム読み取りの際には、フィルムを給紙トレイの左寄りにセットすることが可能であり、読み取り動作開始の際には、フィルムが、筐体106を通って排紙トレイ103の方へ供給されるようになっている。 One end of the paper feed tray 102 is also fixed to the housing 106, and at the time of recording, the paper can be placed in advance to feed the recording paper. Further, when reading a film, it is possible to set the film to the left side of the paper feed tray. When starting the reading operation, the film is supplied to the paper discharge tray 103 through the housing 106. It has become so.
筐体106の前面には、電源キー104およびレジュームキー105が押下可能に設けられる。電源キー104を押下すると、ユーザは、記録装置が記録可能であることを知ることができる。また紙ジャムや用紙不足などのトラブルが発生した後、トラブルが解決した場合には、レジュームキー105を押下することによって記録が再開されるようになっている。
A power key 104 and a
次に、装置本体100に収納、保持される本実施形態の記録装置のプリンタユニットについて図2を用いて説明する。 Next, the printer unit of the recording apparatus of this embodiment that is housed and held in the apparatus main body 100 will be described with reference to FIG.
キャリッジユニット203は、記録シートに画像を記録する記録手段である記録ヘッドカートリッジと、インクタンクを搭載するユニットである。本実施形態の記録装置においては、インクジェット記録方式の記録ヘッドカートリッジを採用している。またインクタンクとして、例えば、ブラック、ライトシアン、ライトマゼンタ、シアン、マゼンタおよびイエローの各色独立のインクタンクが用意されており、記録ヘッドカートリッジに対して着脱自在となっている。キャリッジユニット203は、キャリッジの一部に形成された軸受部によって、キャリッジシャフト204上を、摺動し、この摺動により、キャリッジユニット203は、記録シート搬送方向と交差(例えば直交)する方向である矢印A方向に案内される。 The carriage unit 203 is a unit on which a recording head cartridge, which is a recording unit that records an image on a recording sheet, and an ink tank are mounted. The recording apparatus of the present embodiment employs an ink jet recording type recording head cartridge. As ink tanks, for example, black, light cyan, light magenta, cyan, magenta, and yellow independent ink tanks are prepared and are detachable from the recording head cartridge. The carriage unit 203 slides on the carriage shaft 204 by a bearing portion formed on a part of the carriage. By this sliding, the carriage unit 203 crosses the recording sheet conveyance direction (for example, orthogonal). It is guided in a certain arrow A direction.
搬送ローラ205は、記録シート及びフィルムを搬送するために搬送モータ(不図示)によって駆動される。その駆動方法は、搬送モータの動力が、搬送ローラシャフトギア207に伝わり、搬送ローラシャフト206が排紙方向に回転する。そして搬送ローラシャフトと共に、搬送ローラ205が回転するようになされている。記録紙やフィルムは、排紙ローラによって、プラテン208を通り、キャリッジユニットの記録ヘッドカートリッジによって印字される。 The transport roller 205 is driven by a transport motor (not shown) to transport the recording sheet and film. In the driving method, the power of the transport motor is transmitted to the transport roller shaft gear 207, and the transport roller shaft 206 rotates in the paper discharge direction. The conveyance roller 205 rotates with the conveyance roller shaft. The recording paper or film is printed by the recording head cartridge of the carriage unit through the platen 208 by the discharge roller.
回復部202は、キャリッジユニット203に格納された記録ヘッドカートリッジの吐出回復処理を行う回復ユニットであり、これによって記録ヘッドカートリッジを常に正常な状態に保つことが可能となる。 The recovery unit 202 is a recovery unit that performs a discharge recovery process of the printhead cartridge stored in the carriage unit 203, and can thereby always keep the printhead cartridge in a normal state.
プラテン208に挟まれた部分には、円柱状で回転可能なプラテン吸収体209がある。円柱状のプラテン吸収体209の側面には、フィルムをスキャンするためのCCDイメージセンサが埋め込まれ、プラテン吸収体209の回転によって、ヘッドカートリッジからのインク着弾面とは反対側(本体底面側)へ隠すことができるようになっている。プラテン吸収体209は、スポンジ状になっており、記録紙にフチなし印字する時など、記録紙からはみだしたインクを吸収することができるようになっている。プラテン吸収体209は、プラテン回転モータ(不図示)によって駆動する。その駆動方法は、プラテン吸収体回転モータの動力が、プラテン吸収体回転シャフトギア212に伝わり、プラテン回転シャフト211が回転する。プラテン回転シャフト211が回転すると、プラテン吸収体も回転するようになっている。プラテン回転モータはステッピングモータであり、CCDイメージセンサがどの方向を向いているかを、モータ制御ブロックは把握することができる。 At a portion sandwiched between the platens 208, there is a platen absorber 209 that is cylindrical and rotatable. A CCD image sensor for scanning a film is embedded in the side surface of the cylindrical platen absorber 209. By rotation of the platen absorber 209, the side opposite to the ink landing surface from the head cartridge (to the bottom surface of the main body) is placed. It can be hidden. The platen absorber 209 has a sponge shape and can absorb ink protruding from the recording paper, for example, when borderless printing is performed on the recording paper. The platen absorber 209 is driven by a platen rotation motor (not shown). In the driving method, the power of the platen absorber rotating motor is transmitted to the platen absorber rotating shaft gear 212, and the platen rotating shaft 211 rotates. When the platen rotation shaft 211 rotates, the platen absorber also rotates. The platen rotation motor is a stepping motor, and the motor control block can grasp which direction the CCD image sensor is facing.
ランプ213は、キャリッジユニット203の側面に取り付けられ、キャリッジユニット203ともに移動する。そしてランプ213は、フィルムをスキャンする時に、CCDイメージセンサの上方に移動し、フィルムに光を与えるための光源となる。そしてフィルムを透過した透過光がCCDイメージセンサに露光するようになっている。 The lamp 213 is attached to the side surface of the carriage unit 203 and moves together with the carriage unit 203. When the film is scanned, the lamp 213 moves above the CCD image sensor and serves as a light source for applying light to the film. The transmitted light that has passed through the film is exposed to the CCD image sensor.
図3は、図2に示すプラテン吸収体209の点線Aでの断面図であり、記録中のプラテン吸収体の状態を示している。303は前述のスポンジ状の素材でできたプラテン吸収体である。そのプラテン吸収体303に、CCDイメージセンサ301が埋め込まれている。プラテン吸収体回転シャフト302は、前述のプラテン吸収体回転モータの動力によって回転可能である。その回転角は、CCDイメージセンサが本体上面側から本体底面側に回転できる180度(矢印B)を確保すればよい。今キャリッジユニット304が、点線A(図2)の上面に移動し、印字のために紙305の紙面上にインクの吐出しているとする。フチなし印字で紙305の先端や後端を印字するときにインクが紙面をはみ出す場合があるが、プラテン吸収体303がはみ出したインクを吸収する。その時CCDイメージセンサは、本体底面に移動しているため、はみ出したインクや、印字の際に浮遊するインク滴のミストによって汚れることはない。 FIG. 3 is a cross-sectional view taken along the dotted line A of the platen absorber 209 shown in FIG. 2 and shows the state of the platen absorber during recording. Reference numeral 303 denotes a platen absorber made of the aforementioned sponge-like material. A CCD image sensor 301 is embedded in the platen absorber 303. The platen absorber rotating shaft 302 can be rotated by the power of the platen absorber rotating motor described above. The rotation angle may be 180 degrees (arrow B) that allows the CCD image sensor to rotate from the main body upper surface side to the main body bottom surface side. It is assumed that the carriage unit 304 is now moved to the upper surface of the dotted line A (FIG. 2) and ink is ejected onto the paper surface of the paper 305 for printing. When printing the leading edge or trailing edge of the paper 305 by borderless printing, the ink may protrude from the paper surface, but the platen absorber 303 absorbs the protruding ink. At that time, since the CCD image sensor is moved to the bottom surface of the main body, the CCD image sensor is not soiled by the protruding ink or mist of ink droplets floating during printing.
図5は、記録制御を示すフロー図である。ユーザが記録動作を開始すると、記録制御がスタートする(S500)と、まずプラテン吸収体のCCDイメージセンサが、現在本体上方を向いているか、それとも本体底面側を向いているか判断する(S501)。CCDイメージセンサが、本体底面側を向いていれば、ヘッドカートリッジから吐出するインクや、吐出によって浮遊するインクのミスト滴はCCDイメージセンサに付着しない。従って、通常の記録動作、すなわち紙を搬送し、所定のデータに基づいてインクを吐出する動作を開始する(S503)。反対に、CCDイメージセンサが、ヘッドカートリッジが走査する方向を向いている場合、記録制御手段は、円柱型のプラテン吸収体を回転させ、本体底面を向くように180度回転する(S502)。そうすることで、やはり、ヘッドカートリッジから吐出するインクや、吐出によって浮遊するインクのミスト滴はCCDイメージセンサに付着しない。そして、通常の記録動作を開始する(S503)。以上が、記録制御のフローである。 FIG. 5 is a flowchart showing recording control. When the user starts the recording operation, when the recording control is started (S500), first, it is determined whether the CCD image sensor of the platen absorber is currently facing the upper side of the main body or the bottom surface side of the main body (S501). If the CCD image sensor faces the bottom surface of the main body, ink ejected from the head cartridge and mist droplets of ink floating by ejection do not adhere to the CCD image sensor. Accordingly, a normal recording operation, that is, an operation for conveying paper and ejecting ink based on predetermined data is started (S503). On the other hand, when the CCD image sensor faces the scanning direction of the head cartridge, the recording control means rotates the columnar platen absorber and rotates 180 degrees so as to face the bottom surface of the main body (S502). By doing so, the ink ejected from the head cartridge and the mist droplets of the ink floating by the ejection are not attached to the CCD image sensor. Then, a normal recording operation is started (S503). The above is the flow of recording control.
図4は、図2に示すプラテン吸収体209の点線Aでの断面図であり、フィルム読み取り中のプラテン吸収体の状態を示している。プラテン吸収体303に埋め込まれたCCDイメージセンサ301は、本体底面側から本体上面側に回転する。キャリッジユニットは、CCDイメージセンサ近くに移動し、キャリッジユニットに取り付けられたランプ306が丁度CCDイメージセンサ上空に来たところで静止する。ランプが点灯し、フィルムがランプの直下まで搬送されると、CCDイメージセンサはフィルムの投下光を読み取るようになっている。 FIG. 4 is a cross-sectional view of the platen absorber 209 shown in FIG. 2 along the dotted line A, and shows the state of the platen absorber during film reading. The CCD image sensor 301 embedded in the platen absorber 303 rotates from the main body bottom surface side to the main body upper surface side. The carriage unit moves close to the CCD image sensor, and stops when the lamp 306 attached to the carriage unit has just come over the CCD image sensor. When the lamp is turned on and the film is conveyed to just below the lamp, the CCD image sensor reads the light emitted from the film.
図6は、フィルムスキャン制御を示すフロー図である。フィルムスキャン制御をスタートする(S600)と、まずプラテン吸収体のCCDイメージセンサが、現在本体上方を向いているか、それとも本体底面側を向いているか判断する(S601)。CCDイメージセンサが、本体上方、すなわちヘッドカートリッジが走査する方向を向いている場合、ランプがCCDの上方に来るようにキャリッジを移動させる(S603)。反対に、記録動作の後などで、CCDイメージセンサが本体底面を向いている場合、フィルムスキャン制御手段は、円柱型のプラテン吸収体を回転させ、キャリッジが走査する本体上方を向くように180度回転する(S602)。それから、ランプがCCDの上方に来るようにキャリッジを移動させる(S603)。そしてランプを点灯させ(S604)、フィルムスキャン動作を開始する(S605)。以上が、フィルムスキャン制御のフローである。 FIG. 6 is a flowchart showing film scan control. When the film scanning control is started (S600), it is first determined whether the CCD image sensor of the platen absorber is currently facing the upper side of the main body or the bottom surface side of the main body (S601). When the CCD image sensor is directed above the main body, that is, in the direction in which the head cartridge scans, the carriage is moved so that the lamp comes above the CCD (S603). On the other hand, when the CCD image sensor faces the bottom surface of the main body after a recording operation or the like, the film scan control means rotates the columnar platen absorber 180 degrees so that the carriage faces the top of the main body to be scanned. Rotate (S602). Then, the carriage is moved so that the lamp comes above the CCD (S603). Then, the lamp is turned on (S604), and the film scanning operation is started (S605). The above is the flow of film scan control.
本実施例によれば、インクが飛散する記録中に、CCDイメージセンサへインクが付着することを防ぐことができるため、CCDイメージセンサをユーザがクリーニングする必要がない。 According to the present embodiment, it is possible to prevent the ink from adhering to the CCD image sensor during recording in which the ink scatters, so that the user does not need to clean the CCD image sensor.
Claims (1)
前記インクヘッドを固定して主走査方向に移動可能なキャリッジと、
ヘッドから吐出したインクが紙からはみだしたときにインクを吸収するための円柱型のプラテン吸収体と、
前記円柱型のプラテン吸収体の側面に埋め込まれたCCDイメージセンサと、
光源と、
前記円柱型のプラテン吸収体を回転させる手段と、
紙とフィルムを副走査方向に搬送する手段と、
を有し、
前記インクの吐出中は、前記プラテン吸収体を回転させて前記CCDイメージセンサを吐出方向と反対側へ退避する手段を有することを特徴とする記録装置。 An ink head for discharging ink;
A carriage capable of moving in the main scanning direction with the ink head fixed;
A cylindrical platen absorber for absorbing ink when the ink discharged from the head protrudes from the paper;
A CCD image sensor embedded in a side surface of the cylindrical platen absorber;
A light source;
Means for rotating the cylindrical platen absorber;
Means for transporting paper and film in the sub-scanning direction;
Have
A recording apparatus comprising: means for rotating the platen absorber during the ejection of the ink to retract the CCD image sensor to the side opposite to the ejection direction.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007280417A JP2009107174A (en) | 2007-10-29 | 2007-10-29 | Recorder |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007280417A JP2009107174A (en) | 2007-10-29 | 2007-10-29 | Recorder |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009107174A true JP2009107174A (en) | 2009-05-21 |
Family
ID=40776232
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007280417A Pending JP2009107174A (en) | 2007-10-29 | 2007-10-29 | Recorder |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2009107174A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016215573A (en) * | 2015-05-25 | 2016-12-22 | セイコーエプソン株式会社 | Printer |
-
2007
- 2007-10-29 JP JP2007280417A patent/JP2009107174A/en active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016215573A (en) * | 2015-05-25 | 2016-12-22 | セイコーエプソン株式会社 | Printer |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2007050704A (en) | Ink-jet image forming device and maintenance method for nozzle part | |
JP4605731B2 (en) | Inkjet recording device | |
JP4964812B2 (en) | Head cleaning mechanism and image recording apparatus | |
JP4359104B2 (en) | Head cleaning device and image forming apparatus | |
JP2009107174A (en) | Recorder | |
JP5252210B2 (en) | Transfer material cutting apparatus and image forming apparatus | |
JP4243343B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP4186834B2 (en) | Liquid ejection apparatus and control method thereof | |
JP4360225B2 (en) | Liquid discharge head cleaning device and liquid discharge device | |
JP2005022318A (en) | Platen plate and liquid ejector | |
JP2004223887A (en) | Inkjet recorder | |
JP2009113437A (en) | Recording device | |
JP3789300B2 (en) | Inkjet printer | |
JP2005059475A (en) | Image forming device | |
JP4670274B2 (en) | RECORDING MEDIUM CONVEYING BODY OF LIQUID EJECTING DEVICE, LIQUID EJECTING DEVICE | |
JP2008238550A (en) | Image recorder and control method of image recorder | |
JP4056833B2 (en) | Ink tank of ink jet image forming apparatus and ink jet image forming apparatus | |
JP2005111690A (en) | Cap for inkjet recording head, and inkjet recording apparatus | |
JP4501447B2 (en) | Head cap, head cartridge, and liquid ejection device | |
JP2006264199A (en) | Inkjet recording device and cleaning method therefor | |
JP2006289770A (en) | Ink jet recorder | |
JP2004306278A (en) | Inkjet type recording device | |
JP2006137079A (en) | Waste liquid storage vessel and image forming apparatus | |
JP2002029039A (en) | Ink jet recorder and method for ink jet recording | |
JP2007021984A (en) | Ink-jet recorder |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Effective date: 20100201 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Effective date: 20100630 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 |