JP2009100130A - 配信サーバ、配信システム及び配信方法 - Google Patents

配信サーバ、配信システム及び配信方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009100130A
JP2009100130A JP2007268256A JP2007268256A JP2009100130A JP 2009100130 A JP2009100130 A JP 2009100130A JP 2007268256 A JP2007268256 A JP 2007268256A JP 2007268256 A JP2007268256 A JP 2007268256A JP 2009100130 A JP2009100130 A JP 2009100130A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
content information
distribution
mobile station
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007268256A
Other languages
English (en)
Inventor
Muneo Konishi
宗生 小西
Katsumi Akao
勝巳 赤尾
Tomoki Hara
知希 原
Hiroyuki Suzuki
浩之 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Docomo Inc
Original Assignee
NTT Docomo Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Docomo Inc filed Critical NTT Docomo Inc
Priority to JP2007268256A priority Critical patent/JP2009100130A/ja
Publication of JP2009100130A publication Critical patent/JP2009100130A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

【課題】コンテンツ情報を取得できない領域を減少させると共に、コンテンツ情報の精度良い配信を可能にする配信サーバを提供することを目的とする。
【解決手段】携帯端末2Aから送信された位置情報に基づいて配信エリアArの最下層から順番に携帯端末2Aの在圏層判定を行って在圏層を特定し、階層構造からなる配信エリアArの各層それぞれに対応付けられたコンテンツ情報のうち、特定された在圏層に対応するコンテンツ情報を携帯端末2Aに送信する配信サーバ3Aとした。その結果として、配信エリアArを拡大しても各層に応じたコンテンツ情報が送信されるために、在圏層の広狭に応じた適当なコンテンツ情報の送信と配信エリアArの拡大とを両立でき、コンテンツ情報を取得できない領域を減少させると共に、コンテンツ情報の精度良い配信が可能になる。
【選択図】 図1

Description

本発明は、携帯電話やPHSなどの移動局から送信された位置情報に対応したコンテンツ情報を移動局に配信する配信サーバ、配信システム及び配信方法に関する。
特定の配信エリア内に存在する携帯電話などに、そのエリア内の店舗情報などを含むコンテンツ情報を配信するシステムが知られている(特許文献1参照)。このシステムでは、配信サーバが携帯電話から位置情報を取得し、その位置情報に基づいて携帯電話が特定のエリアに存在するか否かを判断し、存在する場合には特定のエリアに対応する具体的な情報を配信する。このシステムでは、近隣の店舗や遊戯施設などに関するコンテンツ情報の配信エリアを広げ過ぎると、もはや近隣の情報と言えなくなってしまう。そのため、コンテンツ情報を高精度で配信するためには、配信エリアを狭めて情報を絞り込む必要があった。
特開2002−216021号公報
しかしながら、コンテンツ情報に対応する配信エリアを狭くしてしまうと、配信エリアでカバーされない領域が増え、コンテンツ情報を取得できない領域が多発してしまうため、配信エリアを狭くさせ難く、コンテンツ情報の精度良い配信は難しかった。
そこで、本発明は、コンテンツ情報を取得できない領域を減少させると共に、コンテンツ情報の精度良い配信を可能にする配信サーバ、配信システム及び配信方法を提供することを目的とする。
以上の課題を解決するため、移動局から送信された位置情報に対応したコンテンツ情報を移動局に配信する配信サーバにおいて、階層構造からなる配信エリアの各層それぞれに対応付けられたコンテンツ情報を記憶するコンテンツ情報記憶手段と、移動局から送信された位置情報に基づいて配信エリアの最下層から順番に移動局の在圏層判定を行って在圏層を特定する在圏層特定手段と、在圏層特定手段によって特定された在圏層に対応するコンテンツ情報を移動局に送信する配信制御手段と、を備えることを特徴とする。
この配信サーバでは、配信エリアは階層構造からなり、移動局が存在している層が在圏層として特定され、その在圏層に対応付けられたコンテンツ情報が移動局に配信されるようになる。その結果として、配信エリアを拡大しても各層に応じたコンテンツ情報が送信されるために、在圏層の広狭に応じた適当なコンテンツ情報の送信と配信エリアの拡大とを両立でき、コンテンツ情報を取得できない領域を減少させると共に、コンテンツ情報の精度良い配信が可能になる。
さらに、配信エリアは、上位の層が、下位の層を含むようにして下位の層よりも広くなっており、配信エリアの上位の層に対応するコンテンツ情報には、下位の層に対応するコンテンツ情報が含まれると好適である。上位の層が在圏層として特定された場合には、下位の層に対応したコンテンツ情報を含んだ多くのコンテンツ情報が移動局に送信されるようになる。その結果として、層ごとに異なるコンテンツ情報を準備しておく場合に比べて、少ないコンテンツ情報を有効に利用しながら、広いエリアを配信エリアとしてカバーできるようになり、効率的なコンテンツ情報の配信が可能になる。
さらに、移動局に対応付けてユーザの属性情報を記憶する属性記憶手段と、在圏層と在圏層内の移動局に対応したユーザの属性情報とに対応するコンテンツ情報を抽出するコンテンツ情報抽出手段と、を更に備え、配信制御手段は、コンテンツ情報抽出手段によって抽出されたコンテンツ情報を移動局に送信すると好適である。ユーザの興味の対象は、ユーザの属性、例えば、男性、女性、成人、子供などに応じて異なるが、上記構成によれば、ユーザの属性に応じたコンテンツ情報の送信が可能であるため、より精度の高いコンテンツ情報の送信が可能になる。
また、本発明に係る配信システムは、上記いずれかの配信サーバと、配信サーバに位置情報を送信可能な移動局と、を備えたことを特徴とする。
この配信システムによれば、配信エリアを拡大しても各層に応じたコンテンツ情報が送信されるために、在圏層の広狭に応じた適当なコンテンツ情報の送信と配信エリアの拡大とを両立でき、コンテンツ情報を取得できない領域を減少させると共に、コンテンツ情報の精度良い配信が可能になる。
さらに、配信サーバの配信制御手段は、在圏層に対応したコンテンツ情報に加えて在圏層を識別するための在圏層識別情報を移動局に送信し、移動局は、在圏層識別情報に応じた出力形態でコンテンツ情報を出力する出力制御手段を有すると好適である。在圏層が狭い領域であれば、近隣のコンテンツ情報であることを示す出力形態としたり、逆に、在圏層が広ければ遠方まで含んだコンテンツ情報であることを示す出力形態としたりするなど、在圏層に応じた出力形態によってユーザに報知できるようになり、ユーザの利便性が向上する。
また、移動局から送信された位置情報に対応したコンテンツ情報を移動局に配信する配信方法において、移動局から送信された位置情報に基づいて配信エリアの最下層から順番に移動局の在圏層判定を行って在圏層を特定する在圏層特定ステップと、階層構造からなる配信エリアの各層それぞれに対応付けられたコンテンツ情報のうち、在圏層特定ステップで特定された在圏層に対応するコンテンツ情報を移動局に送信する配信制御ステップと、を備えると好適である。
この配信方法によれば、配信エリアを拡大しても各層に応じたコンテンツ情報が送信されるために、在圏層の広狭に応じた適当なコンテンツ情報の送信と配信エリアの拡大とを両立でき、コンテンツ情報を取得できない領域を減少させると共に、コンテンツ情報の精度良い配信が可能になる。
本発明によれば、コンテンツ情報を取得できない領域を減少させると共に、コンテンツ情報の精度良い配信が可能になる。
以下、図面を参照しつつ本発明に係る配信システムの好適な実施形態について説明する。
(第1実施形態)
図1は、第1実施形態に係る配信システムの機能的構成を示す図である。また、図2は、携帯端末のハードウェア構成を示す図である。配信システム1Aは、携帯電話やPHSなどの携帯端末(移動局)2Aと、移動体通信網を介して携帯端末2Aに接続されている配信サーバ3Aと、を備えている。
携帯端末2Aは、物理的には、図2に示されるように、CPU21、ROM22、RAM23、操作パネルやコントローラなどからなる入力デバイス24、所定の画像を出力する画面やスピーカなどの出力デバイス25、データ送受信デバイスである通信モジュール26、補助記憶装置27、GPS受信モジュール28及び電源ユニット29などを備える。
また、図1に示されるように、携帯端末2Aは、機能的な構成として通信部(通信手段)2a、測位部(測位手段)2b及び位置通知部(位置通知手段)2cを備える。さらに、携帯端末2Aは、情報蓄積部(情報蓄積手段)2d及び出力制御部(出力制御手段)2eを備える。これらの各機能は、CPU21(図2参照)、RAM23等のハードウェア上に所定のソフトウェアを読み込ませることにより、CPU21の制御のもとで、通信モジュール26、入力デバイス24及び出力デバイス25を動作させるとともにRAM23におけるデータの読み出し及び書き込みを行うことで実現される。
通信部2aは、他の携帯端末や固定電話などとの通話やメールなどの送受信を行うための機能である。測位部2bは、所定の周期、例えば5分程度の測位周期T2でGPS測位を行って位置情報を求める。GPS測位では、少なくとも3以上のGPS衛星からのデータに基づいて緯度、経度を割り出して、携帯端末2Aの位置情報を求める。なお、GPS測位の代わりに、単一局測位や複数局測位などの基地局測位を実行するようにしてもよい。位置通知部2cは、測位部2bで取得された位置情報及び携帯端末2Aを識別するための識別コードを配信サーバ3Aに送信する。
情報蓄積部2dは、測位部2bで取得された位置情報を測位時刻に対応付けて記憶する。さらに、情報蓄積部2dは、配信サーバ3Aから送信されたコンテンツ情報と在圏層を識別するための在圏層識別情報とを受信時刻に対応付けて記憶する。なお、携帯端末2Aには、携帯端末2Aの測位位置が含まれる配信エリアAr(図5参照)に対応したコンテンツ情報が配信サーバ3Aから送信される。配信エリアArは階層構造からなり、携帯端末2Aに送信されるコンテンツ情報は、配信エリアArを構成する各層のうち、在圏層として特定された層に応じたコンテンツ情報である。在圏層識別情報とは、在圏層として特定された層を識別するための情報である。
出力制御部2eは、情報蓄積部2dに記憶されたコンテンツ情報のうち、受信時刻が最新のコンテンツ情報を抽出してディスプレイなどの出力デバイス25に表示させる。ここで、出力制御部2eは、情報蓄積部2dに記憶された最新の在圏層識別情報を抽出し、抽出された在圏層識別情報に対応した表示パターン(出力形態)によってコンテンツ情報を出力する。
図3は、配信サーバ3Aのハードウェア構成を示す図である。配信サーバ3Aは、携帯端末2Aの位置に対応したコンテンツ情報を送信する装置であり、物理的には、CPU31、ROM32、RAM33、入力デバイス34、出力デバイス35、データ送受信デバイスである通信モジュール36及び補助記憶装置37などを備える。
また、配信サーバ3Aは、図1に示されるように、機能的な構成としてコンテンツ情報記憶部(コンテンツ情報記憶手段)3a、在圏層特定部(在圏層特定手段)3b及び配信制御部(配信制御手段)3cなどを備える。これらの各機能は、CPU31(図3参照)、RAM33等のハードウェア上に所定のソフトウェアを読み込ませることにより、CPU31の制御のもとで、通信モジュール36、入力デバイス34及び出力デバイス35を動作させるとともにRAM33におけるデータの読み出し及び書き込みを行うことで実現される。
コンテンツ情報記憶部3aには、複数の配信エリアArそれぞれを特定するための情報が記憶されている。配信エリアArは、例えば、特定の住所地やランドマークが含まれるようなエリアであったり、ショッピングセンターなどの特定の商業施設が含まれるようなエリアであったりする。配信エリアArは、通信事業者などによって任意に決定され、配信エリアを特定するための境界情報は、通信事業者などによって任意に設定される。
図5に示されるように、配信エリアArは、複数の層によって形成される階層構造からなる。配信エリアArの全体領域をカバーする上位層UCは、第1中位層MC1及び第2中位層MC2よりも広く、第1中位層MC1及び第2中位層MC2を含んでいる。第1中位層MC1は、第1下位層LC1、第2下位層LC2及び第3下位層LC3よりも広く、第1下位層LC1、第2下位層LC2及び第3下位層LC3を含んでいる。第2中位層MC2は、第4下位層LC4、第5下位層LC5及び第6下位層LC6よりも広く、第4下位層LC4、第5下位層LC5及び第6下位層LC6を含んでいる。配信エリアArの中で、第1〜第6下位層LC6が最下層に相当する。
図6に示されるように、コンテンツ情報記憶部3aには、配信エリアArの各層に対応したコンテンツ情報が記憶されている。例えば、第1下位層LC1に対応したコンテンツ情報C111は、第1コンテンツ要素、第2コンテンツ要素及び第3コンテンツ要素からなり、各コンテンツ要素には、第1下位層LC1内の狭い領域内で営業するレストラン、小売店、遊戯施設あるいは公園や公共施設などの情報が個々に含まれている。
同様に、第2下位層LC2に対応したコンテンツ情報C112は、第4コンテンツ要素、第5コンテンツ要素及び第6コンテンツ要素からなり、第3下位層LC3に対応したコンテンツ情報C113は、第7コンテンツ要素、第8コンテンツ要素及び第9コンテンツ要素からなり、第4下位層LC4に対応したコンテンツ情報C121は、第10コンテンツ要素、第11コンテンツ要素及び第12コンテンツ要素からなり、第5下位層LC5に対応したコンテンツ情報C122は、第13コンテンツ要素、第14コンテンツ要素及び第15コンテンツ要素からなり、第6下位層LC6に対応したコンテンツ情報C123は、第16コンテンツ要素、第17コンテンツ要素及び第18コンテンツ要素からなる。
また、第1中位層MC1のコンテンツ情報C11には、第1中位層MC1内の第1下位層LC1〜第3下位層LC3のコンテンツ情報C111〜C113が総て含まれ、さらに、第1下位層LC1〜第3下位層LC3からは外れるが第1中位層MC1内の店舗や遊技施設などの情報である第19コンテンツ要素、第20コンテンツ要素及び第21コンテンツ要素が含まれている。また、第2中位層MC2のコンテンツ情報C12には、第2中位層MC2内の第4下位層LC4〜第6下位層LC6のコンテンツ情報C121〜C123が総て含まれ、さらに、第4下位層LC4〜第6下位層LC6からは外れるが第2中位層MC2内の店舗や遊技施設などの情報である第22コンテンツ要素、第23コンテンツ要素及び第24コンテンツ要素が含まれている。
また、配信エリアAr全域を示す上位層UCのコンテンツ情報C1には、配信エリアAr内の第1中位層MC1及び第2中位層MC2のコンテンツ情報C11,C12が総て含まれ、さらに、第1中位層MC1及び第2中位層MC2からは外れるが配信エリアAr内の店舗や遊技施設などの情報である第25コンテンツ要素、第26コンテンツ要素及び第27コンテンツ要素が含まれている。
在圏層特定部3bは、携帯端末2Aから送信される緯度、経度などの位置情報に基づいて、携帯端末2Aの測位位置が含まれる配信エリアArを在圏エリアとして特定する。さらに、在圏層特定部3bは、まず、在圏エリア内の複数の最下層、すなわち第1下位層LC1〜第6下位層LC6の番号の若い方からから順番に携帯端末2Aの測位位置が含まれるか否かを判定する。第1下位層LC1〜第6下位層LC6のうち、携帯端末2Aの測位位置が含まれる層がある場合には、その層を在圏層として特定する。また、第1下位層LC1〜第6下位層LC6のいずれにも携帯端末2Aの測位位置が含まれない場合には、第1下位層LC1〜第3下位層LC3の一つ上の層である第1中位層MC1内に携帯端末2Aの測位位置が含まれるか否かを判定し、第1中位層MC1内に携帯端末2Aの測位位置が含まれない場合には、第4〜第6下位層LC6の一つ上の層である第2中位層MC2内に携帯端末2Aの測位位置が含まれるか否かを判定する。第1中位層MC1内に携帯端末2Aの測位位置が含まれる場合には、第1中位層MC1が在圏層として特定され、第2中位層MC2内に携帯端末2Aの測位位置が含まれる場合には、第2中位層MC2が在圏層として特定される。さらに、第1中位層MC1及び第2中位層MC2内のいずれにも、携帯端末2Aの測位位置が含まれない場合には、第1中位層MC1及び第2中位層MC2の一つ上の層である上位層UCが在圏層として特定される。
一般的に、地域の情報などを提供する雑誌などは、場所的な階層に応じたコンテンツによって作られている。例えば、県域の情報、市区町村の情報、街区の情報という括りでタウン情報誌などが構成されている。このような地域情報誌の括りに対応させて配信エリアArの各層を形成し、そして各層に応じたコンテンツ情報を記憶させておくようにすることで、コンテンツ情報の配信を違和感無くユーザに利用させるようにすることができる。
配信制御部3cは、在圏層特定部3bによって特定された在圏層に対応したコンテンツ情報をコンテンツ情報記憶部3aから抽出し、抽出したコンテンツ情報を携帯端末2Aに配信(送信)する。
次に、上記の配信システム1Aを利用して携帯端末2Aにコンテンツ情報を配信するための配信方法について図4を参照して説明する。図4は、携帯端末側での測位及び位置情報の送信、配信サーバ側でのコンテンツ情報の送信に係る動作手順を示すフローチャートである。
携帯端末2Bの測位部2bは、周期的にGPS測位を実行して位置情報を取得する(ステップS1)。その後、測位部2bは、情報蓄積部2dに位置情報と測位時刻とを対応付けて記憶させる。その後、位置通知部2eは、情報蓄積部2dに記憶されている最新の位置情報を抽出し、配信サーバ3Aに送信する(ステップS2)。
配信サーバ3Aでは、携帯端末2Aからの位置情報を受信して在圏層特定部3bが位置情報と携帯端末2Aを識別するための識別コードとを取得すると(ステップS3)、取得した位置情報の緯度、経度から測位位置を特定し、その測位位置が複数の配信エリアArのうち、いずれかの配信エリアAr内にあるか否かを判定し、測位位置を含んでいる配信エリアArを在圏エリアとして特定する(ステップS4)。
その後、在圏層特定部3bは、在圏層判定を実行する。ここで、在圏層特定部3bは、配信エリアArの下位層を最下層として選択し(ステップS5)、例えば、第1下位層LC1〜第6下位層LC6のうち、いずれかに携帯端末2Aの測位位置が含まれるか否か、すなわち在圏層があるか否かの判定を行う(ステップS6)。ここで在圏層がないと判定される場合、在圏層特定部3bは、一つ上の層、すなわち、第1中位層MC1または第2中位層MC2を選択(ステップS7)して在圏層があるか否かの判定(ステップS6)を行い、在圏層がないと判定される場合には、一つ上の層である上位層UCを選択(ステップS7)して在圏層があるか否かの判定を行う(ステップS6)。以上の在圏層判定において携帯端末2Aの測位位置が含まれる層が存在すると、その層が在圏層として特定される(ステップS8)。上記のステップS5〜ステップ8が在圏層判定処理であり、在圏層特定ステップに相当する。
その後、配信制御部3cによって、在圏層に対応するコンテンツ情報がコンテンツ情報記憶部3aから抽出され、抽出されたコンテンツ情報と在圏層を識別するための在圏層識別情報とが携帯端末2に配信(送信)される(ステップS9)。ステップS9は、配信制御ステップに相当する。
携帯端末2では、配信サーバ3Aからコンテンツ情報及び在圏層識別情報を受信すると、受信時刻に対応付けてコンテンツ情報と在圏層識別情報とが記憶される(ステップS10)。その後、出力制御部2eは、受信した最新の在圏層識別情報に応じた出力形態でコンテンツ情報を出力デバイス25に出力する(ステップS11)。
例えば、第1下位層LC1〜第6下位層LC6のいずれか一つが在圏層になる場合には、コンテンツ要素に基づく個々の店舗情報などを、近隣の情報であることを強調して表示させ、第1中位層MC1または第2中位層MC2の場合には、個々の店舗情報などを含む商店街などの特定エリア情報であることを強調して表示させ、上位層UCの場合には、特定の商店街やショッピングモールなどが含まれる街全体の一般情報であることを強調して表示させる。
以上の配信サーバ3A、配信システム1A及び配信方法では、配信エリアは階層構造からなり、携帯端末2Aが存在している層が在圏層として特定され、その在圏層に対応付けられたコンテンツ情報が携帯端末2Aに配信されるようになる。その結果として、配信エリアArを拡大しても各層に応じたコンテンツ情報が送信されるために、在圏層の広狭に応じた適当なコンテンツ情報の送信と配信エリアArの拡大とを両立でき、コンテンツ情報を取得できない領域を減少させると共に、コンテンツ情報の精度良い配信が可能になる。
さらに、配信エリアArは、上位の層が、下位の層を含むようにして下位の層よりも広くなっており、配信エリアArの上位の層に対応するコンテンツ情報には、下位の層に対応するコンテンツ情報が含まれる。したがって、上位の層が在圏層として特定された場合には、下位の層に対応したコンテンツ情報を含んだ多くのコンテンツ情報が携帯端末2Aに送信されるようになる。その結果として、層ごとに異なるコンテンツ情報を準備しておく場合に比べて、少ないコンテンツ情報を有効に利用しながら、広いエリアを配信エリアArとしてカバーできるようになり、効率的なコンテンツ情報の配信が可能になる。
さらに、上記の配信システム1A及び配信方法によれば、携帯端末2Aは、在圏層識別情報に応じた出力形態でコンテンツ情報を出力するため、在圏層が狭い領域であれば、近隣のコンテンツ情報であることを示す出力形態としたり、逆に、在圏層が広ければ遠方まで含んだコンテンツ情報であることを示す出力形態としたりするなど、在圏層に応じた出力形態によってユーザに報知できるようになり、ユーザの利便性が向上する。
(第2実施形態)
次に、図7及び図8を参照し、第2実施形態に係る配信サーバ3B及び配信サーバ3Bを備えた通信システム1Bについて説明する。なお、配信サーバ3B及び通信システム1Bについて、第1実施形態に係る配信サーバ3A及び通信システム1Aと同一または同等の要素には図中で同じ符号を付し、その説明を省略する。
配信サーバ3Bは、第1実施形態に係る配信サーバ3Aと同様に、機能的構成としてコンテンツ情報記憶部(コンテンツ情報記憶手段)3a、在圏層特定部(在圏層特定手段)3b及び配信制御部(配信制御手段)3cを備える。さらに、配信サーバ3Bは、属性記憶部(属性記憶手段)3d及びコンテンツ情報抽出部(コンテンツ情報抽出手段)3eを備える。
属性記憶部3dは、携帯端末2Bを利用するユーザの属性を管理するための第1のテーブル30(図9参照)を記憶している。第1のテーブル30には、携帯端末2Bの識別コードに対応付けて、例えば、男性、女性、成人、子供、社会人または学生などの属性情報が記憶されている。さらに、属性記憶部3dは、コンテンツ情報に含まれるコンテンツ要素に適した属性を管理するための第2のテーブル31(図10参照)を記憶している。第2のテーブル31には、第1〜第27のコンテンツ要素に対応付けて属性情報が記憶されている。
コンテンツ情報抽出部3eは、属性記憶部3dに記憶されている第1のテーブル30を参照し、在圏層内の携帯端末2Bのユーザの属性情報を抽出する。例えば、携帯端末2Bの識別コードが“101”(図9参照)の場合には、属性情報として“男性”及び“成人”を抽出する。さらに、コンテンツ情報抽出部3eは、在圏層に対応したコンテンツ情報をコンテンツ情報記憶部3aの中から抽出する。例えば、在圏層が第1下位層LC1(図6参照)の場合、コンテンツ情報抽出部3eは、対応するコンテンツ情報として第1〜第3コンテンツ要素を抽出する。さらに、コンテンツ情報抽出部3eは、属性記憶部3dに記憶されている第2のテーブル31を参照し、抽出したコンテンツ情報に含まれるコンテンツ要素の中から携帯端末2Bのユーザの属性情報に対応したコンテンツ要素のみを抽出する。例えば、抽出したコンテンツ情報が第1〜第3コンテンツ要素(図10参照)であり、携帯端末2Bのユーザの属性情報が“男性”及び“成人”である場合には、その属性情報に対応するコンテンツ情報として第1コンテンツ要素のみを抽出する。
配信制御手段2cは、コンテンツ情報抽出部3eによって最終的に抽出されたコンテンツ情報、例えば、第1コンテンツ要素を携帯端末2Bに送信する。
次に、通信システム1Bでの配信方法について、図8を参照し、第1実施形態に係る通信システム1Aでの通信方法との相違点を中心にして説明する。図8は、携帯端末側での測位及び位置情報の送信、配信サーバ側でのコンテンツ情報の送信に係る動作手順を示すフローチャートである。
携帯端末2Bでは、第1実施形態に係る携帯端末2Aと同様に周期的にGPS測位が実行され(ステップS21)、GPS測位の結果取得された位置情報が配信サーバ3Bに送信される(ステップS22)。配信サーバ3Bでは、第1実施形態に係る配信サーバ3Aと同様に位置情報及び識別コードの取得(ステップS23)、在圏エリアの特定(ステップS24)、在圏層判定処理(ステップS25〜ステップS28)が実行される。
その後、コンテンツ情報抽出部3eは、属性記憶部3dに記憶されている第1のテーブル31を参照し、在圏層内の携帯端末2Bのユーザに対応する属性情報を特定する(ステップS29)。
その後、コンテンツ情報抽出部3eは、在圏層に対応したコンテンツ情報をコンテンツ情報記憶部3aの中から抽出する。さらに、コンテンツ情報抽出部3eは、属性記憶部3dに記憶されている第2のテーブル31を参照し、抽出したコンテンツ情報に含まれるコンテンツ要素の中から携帯端末2Bのユーザの属性情報に対応したコンテンツ要素のみを抽出する(ステップS30)。
その後、配信制御部3cは、コンテンツ情報抽出部3eによって抽出されたコンテンツ情報と在圏層識別情報とを携帯端末2Bに配信(送信)する(ステップS31)。携帯端末2Bでは、コンテンツ情報及び在圏層識別情報を受信すると(ステップS32)、携帯端末3Aと同様にして、受信した在圏層識別情報に応じた出力形態でコンテンツ情報を出力する(ステップS33)。
第2実施形態に係る配信サーバ3B、配信システム1B及び配信方法によれば、第1実施形態に係る配信サーバ3A、配信システム1A及び配信方法と同様の効果を期待できる。
また、ユーザの興味の対象は、ユーザの属性、例えば、男性、女性、成人、子供などに応じて異なる。そして、第2実施形態に係る配信サーバ3B、配信システム1B及び配信方法によれば、ユーザの属性情報に応じたコンテンツ情報の送信が可能であるため、より精度の高いコンテンツ情報の送信が可能になる。
なお、本発明は、上記の実施形態のみに限定されない。例えば、配信エリアの各層に対応したコンテンツ情報としては、下位の層に対応したコンテンツ情報の一部が上位の層に対応したコンテンツ情報に含まれるようにしてもよい。さらに、配信エリアの各層に対応したコンテンツ情報の中に、ユーザの属性情報に対応した情報が存在しない場合には、ユーザの属性情報に対応した情報の抽出を行わずに在圏層に対応したコンテンツ情報をそのまま配信するようにしてもよい。
本発明の第1実施形態に係る配信システムの機能的構成を示す図である。 本発明の実施形態に係る携帯端末のハードウェア構成を示す図である。 本発明の実施形態に係る配信サーバのハードウェア構成を示す図である。 携帯端末側での測位と位置情報の送信及び配信サーバ側での在圏層判定及びコンテンツ情報の配信に関する動作手順を示すフローチャートである。 階層構造からなる配信エリアを示す図である。 コンテンツ情報記憶部に記憶されているコンテンツ情報を示す図である。 第2実施形態に係る配信システムの機能的構成を示す図である。 第2実施形態に係る携帯端末側での測位と位置情報の送信及び配信サーバ側での在圏層判定及びコンテンツ情報の配信に関する動作手順を示すフローチャートである。 属性記憶部に記憶されている第1のテーブルの一例を示す図である。 属性記憶部に記憶されている第2のテーブルの一例を示す図である。
符号の説明
1A,1B…配信システム、2A,2B…携帯端末(移動局)、2c…出力制御部(出力制御手段)、3A,3B…配信サーバ、3a…コンテンツ情報記憶部(コンテンツ情報記憶手段)、3b…在圏層特定部(在圏層特定手段)、3c…配信制御部(配信制御手段)、3d…属性記憶部(属性記憶手段)、Ar…配信エリア。

Claims (6)

  1. 移動局から送信された位置情報に対応したコンテンツ情報を前記移動局に配信する配信サーバにおいて、
    階層構造からなる配信エリアの各層それぞれに対応付けられたコンテンツ情報を記憶するコンテンツ情報記憶手段と、
    前記移動局から送信された位置情報に基づいて前記配信エリアの最下層から順番に前記移動局の在圏層判定を行って在圏層を特定する在圏層特定手段と、
    前記在圏層特定手段によって特定された前記在圏層に対応するコンテンツ情報を前記移動局に送信する配信制御手段と、を備えることを特徴とする配信サーバ。
  2. 前記配信エリアは、上位の層が、下位の層を含むようにして前記下位の層よりも広くなっており、
    前記配信エリアの上位の層に対応するコンテンツ情報には、下位の層に対応するコンテンツ情報が含まれることを特徴とする請求項1記載の配信サーバ。
  3. 前記移動局に対応付けてユーザの属性情報を記憶する属性記憶手段と、
    前記在圏層と前記在圏層内の前記移動局に対応した前記ユーザの属性情報とに対応する前記コンテンツ情報を抽出するコンテンツ情報抽出手段と、を更に備え、
    前記配信制御手段は、前記コンテンツ情報抽出手段によって抽出された前記コンテンツ情報を前記移動局に送信することを特徴とする請求項1または2記載の配信サーバ。
  4. 請求項1〜3のいずれか一項記載の配信サーバと、前記配信サーバに位置情報を送信可能な移動局と、を備えたことを特徴とする配信システム。
  5. 前記配信サーバの前記配信制御手段は、前記在圏層に対応した前記コンテンツ情報に加えて前記在圏層を識別するための在圏層識別情報を前記移動局に送信し、
    前記移動局は、前記在圏層識別情報に応じた出力形態で前記コンテンツ情報を出力する出力制御手段を有することを特徴とする請求項4記載の配信システム。
  6. 移動局から送信された位置情報に対応したコンテンツ情報を前記移動局に配信する配信方法において、
    前記移動局から送信された位置情報に基づいて前記配信エリアの最下層から順番に前記移動局の在圏層判定を行って在圏層を特定する在圏層特定ステップと、
    階層構造からなる配信エリアの各層それぞれに対応付けられたコンテンツ情報のうち、前記在圏層特定ステップで特定された前記在圏層に対応するコンテンツ情報を前記移動局に送信する配信制御ステップと、を備えることを特徴とする配信方法。



JP2007268256A 2007-10-15 2007-10-15 配信サーバ、配信システム及び配信方法 Pending JP2009100130A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007268256A JP2009100130A (ja) 2007-10-15 2007-10-15 配信サーバ、配信システム及び配信方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007268256A JP2009100130A (ja) 2007-10-15 2007-10-15 配信サーバ、配信システム及び配信方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009100130A true JP2009100130A (ja) 2009-05-07

Family

ID=40702735

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007268256A Pending JP2009100130A (ja) 2007-10-15 2007-10-15 配信サーバ、配信システム及び配信方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009100130A (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002358455A (ja) * 2001-05-31 2002-12-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 広告情報配信装置及び課金装置
JP2004272503A (ja) * 2003-03-07 2004-09-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 地域情報取得装置及び情報取得方法
JP2005025627A (ja) * 2003-07-04 2005-01-27 Seiko Epson Corp 情報配信システムおよび情報配信方法ならびに情報配信処理装置
JP2007109207A (ja) * 2005-09-14 2007-04-26 Ricoh Co Ltd 情報処理装置、表示装置、情報処理方法及び情報処理プログラム

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002358455A (ja) * 2001-05-31 2002-12-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 広告情報配信装置及び課金装置
JP2004272503A (ja) * 2003-03-07 2004-09-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 地域情報取得装置及び情報取得方法
JP2005025627A (ja) * 2003-07-04 2005-01-27 Seiko Epson Corp 情報配信システムおよび情報配信方法ならびに情報配信処理装置
JP2007109207A (ja) * 2005-09-14 2007-04-26 Ricoh Co Ltd 情報処理装置、表示装置、情報処理方法及び情報処理プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109059933A (zh) 用于室外与室内地图之间的无缝移动用户体验的方法
CN103516768A (zh) 互动系统
CN101118162A (zh) 实景导航结合地标信息的系统、使用者接口及方法
CN102308599A (zh) 在移动虚拟和增强现实系统中创建虚拟涂鸦的方法和装置
US20160253926A1 (en) Method and system for providing customized regional maps
CN101816014A (zh) 提供由移动通信设备共享事件内容的方法和系统
CN107209783A (zh) 自适应位置指示符
JPWO2011093322A1 (ja) サーバ装置、情報提供プログラム、情報提供プログラムを記録した記録媒体、情報提供方法、携帯型端末装置、端末処理プログラム、端末処理プログラムを記録した記録媒体、及び情報提供システム
KR20140138240A (ko) 정보를 획득 및 푸싱하는 방법, 이동 단말기, 서버 및 시스템
CN103675877A (zh) 一种景区导航系统
CN105241446A (zh) 一种室内导航路线生成方法及用户终端
CN104426933A (zh) 一种筛选增强现实内容的方法、装置及系统
JP6025267B2 (ja) サーベイ(眺望)型ナビゲーションシステム
JP4198071B2 (ja) 情報呈示システム
CN103885955B (zh) WiFi定位基准数据采集方法、系统及采集客户端
JP2017010038A (ja) サーベイ(眺望)型ナビゲーションシステム
JP2014067264A (ja) 移動体端末、移動体端末の方法、情報カスタマイズサーバ、及び、プログラム
TW201305985A (zh) 行動運算裝置的內容提供方法
JP5405412B2 (ja) オブジェクト表示装置及びオブジェクト表示方法
CN103491496B (zh) 一种获取地点描述信息的方法、终端、地点服务器及系统
CN107560633B (zh) 一种路径规划方法及电子设备
JP2009100130A (ja) 配信サーバ、配信システム及び配信方法
US8335523B2 (en) Electronic entity and microcircuit card for electronic entity
JP2007158815A (ja) 地図情報サービスシステム、地図情報提供方法及びプログラム
WO1999067765A1 (en) A device and a method for providing a service

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100913

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120517

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120529

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120726

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120828

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121218