JP2009095579A - 豊胸法 - Google Patents

豊胸法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009095579A
JP2009095579A JP2007272066A JP2007272066A JP2009095579A JP 2009095579 A JP2009095579 A JP 2009095579A JP 2007272066 A JP2007272066 A JP 2007272066A JP 2007272066 A JP2007272066 A JP 2007272066A JP 2009095579 A JP2009095579 A JP 2009095579A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag
fat
breast
user
much
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007272066A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiro Otomo
隆博 大友
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2007272066A priority Critical patent/JP2009095579A/ja
Publication of JP2009095579A publication Critical patent/JP2009095579A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/12Mammary prostheses and implants

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Prostheses (AREA)

Abstract

【課題】 豊胸・バストアップする
【解決手段】 方面変更する バックに入れることで一度にたくさんのバストアップが望める 自分の脂肪なので異物感がない 同時にバックそのものも可能な限り自分の体から
取る バックは 1で胸の位置に置き 更に消化・吸収・悪化を防ぐため 5専用の薬液を使用する バックは可能な限り 4乳頭部を中心的に盛り上げる 自分の 3胸部組織としてバックに入った 6脂肪は 量が足りないとき培養し例え他人のでもとりあえず拒絶反応は見て 中に入れても問題ないと思う
【選択図】 図1

Description

可能な限り違和感なくより自然に近い状態で 効率良くおっぱいを作る 男にも可能
豊胸作業を楽にする理論を提供するものである
従来はいろんな苦労があった従来も豊胸・バストアップの方法として脂肪移動 バック
やシリコンはあっただがデメリットがある 脂肪移動は皮下脂肪のみでよい脂肪しか使え
ず入れても最も定着して30%のみ しかもしこりができるときもあり そうなると癌と見分けがつきにくい そのうえ少ししか大きくできない バック・シリコンはどうしても異物感がある 素直になれない豊胸してることを レントゲンのときいわなければならない
この発明には便利性を利用してる バックと脂肪移動の特質 両方使う
いろんな面で手軽になると思う道具を提供する
実施例について図面を使用して説明すると 2バックを胸の中にいれる そこへ体の別
な箇所から取った脂肪をバックに入れる 従来の脂肪移動式豊胸・バック・あるいはシリ
コンとの根本的な違いは バックに入れることで一度にたくさんのバストアップが望める
自分の脂肪なので異物感がない 同時にバックそのものも可能な限り自分の体から取る
バックは 1で胸の位置に置き 更に消化・吸収・悪化を防ぐため 5専用の薬液を使用
する バックは可能な限り 4乳頭部を中心的に盛り上げる 自分の 3胸部組織として
バックに入った 6脂肪は 量が足りないとき培養し例え他人のでもとりあえず拒絶反応
は見て 中に入れても問題ないと思う そして生着しやすいようにする これが可能という理由は臓器移植を利用と思えばよい それにより従来は悪い脂肪・内臓脂肪は使えない
とされたが それすらもおそらくは使用可能と思う 一度に大量に脂肪を入れるとしこり
悪い所ができやすい といわれているがそれはおそらく全く何の根拠もないが 空気感染が問題と思うよって直結させれば つまり脂肪を取るところと入れる胸 それをつなげる
従ってカテーテルのような物を使用し 接続する
この発明には便利性を利用してる
今までより便利になる
胸に入れる 作る
符号の説明
1 胸筋肉側
2 バック
3 胸中
4 乳頭部
5 薬液
6 脂肪

Claims (1)

  1. デメリットもあるが今までよりずっと安易に豊胸できる
JP2007272066A 2007-10-19 2007-10-19 豊胸法 Pending JP2009095579A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007272066A JP2009095579A (ja) 2007-10-19 2007-10-19 豊胸法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007272066A JP2009095579A (ja) 2007-10-19 2007-10-19 豊胸法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009095579A true JP2009095579A (ja) 2009-05-07

Family

ID=40699138

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007272066A Pending JP2009095579A (ja) 2007-10-19 2007-10-19 豊胸法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009095579A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004505746A (ja) * 2000-08-21 2004-02-26 バーナード オブライエン インスティチュート オブ マイクロサージェリー 血管化組織移植片

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004505746A (ja) * 2000-08-21 2004-02-26 バーナード オブライエン インスティチュート オブ マイクロサージェリー 血管化組織移植片

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2992819A3 (en) Weighted surface-to-surface mapping
TR200807826T1 (tr) Otomatik üst çene genişleticisi ve nakil aparatı
US20190159533A1 (en) Postsurgical convalescence shirt
JP2009095579A (ja) 豊胸法
CN206404035U (zh) 一种基于手机物联网的砭灸治疗仪
CN201798000U (zh) 仿真助慰衣
CN205390321U (zh) 男士便捷护套
CN204655115U (zh) 一种用于大腿根部内侧术口的防护装置
CN204104914U (zh) 一种穿脱方便的服装
CN203935400U (zh) 坐浴器
CN204723594U (zh) 全能式熏蒸器
CN203885677U (zh) 小儿会阴部支撑保护罩
KR102288203B1 (ko) 요실금 및 생리통 케어를 위한 분리형 하이브리드 케어 기기
CN203915424U (zh) 熏蒸坐浴椅
CN203884752U (zh) 妇科检查裤
CN202054323U (zh) 阳起石和枸杞萃取物装置
CN102525715A (zh) 一种腹连腿骨科外固定系统及其使用方法
KR102531091B1 (ko) Y존 케어 기능을 갖는 하이브리드 케어 기기
KR102543825B1 (ko) 서혜부와 w존 케어 기능을 갖는 하이브리드 케어 기기
CN203208323U (zh) 加温自慰器
CN205054816U (zh) 一种臭氧治疗坐浴专用具
Buch The Transmasculine Guide to Physical Transition: For Trans, Nonbinary, and Other Masculine Folks
Oliveira et al. NEW METHODOLOGY TO OBTAIN CUSTOM PROSTHESIS FOR REHABILITATION OF EXTERNAL DEFORMITIES
Gilpin Serving Segregated Communities
CN205143515U (zh) 抗血栓梯度压力袜

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100928

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110607

A072 Dismissal of procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A072

Effective date: 20120207