JP2009089270A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2009089270A5
JP2009089270A5 JP2007259134A JP2007259134A JP2009089270A5 JP 2009089270 A5 JP2009089270 A5 JP 2009089270A5 JP 2007259134 A JP2007259134 A JP 2007259134A JP 2007259134 A JP2007259134 A JP 2007259134A JP 2009089270 A5 JP2009089270 A5 JP 2009089270A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protocol
message
exchange
function
base station
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007259134A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009089270A (ja
JP5164508B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from JP2007259134A external-priority patent/JP5164508B2/ja
Priority to JP2007259134A priority Critical patent/JP5164508B2/ja
Priority to RU2010116118/07A priority patent/RU2010116118A/ru
Priority to US12/681,312 priority patent/US8326300B2/en
Priority to EP08834890.9A priority patent/EP2207368A4/en
Priority to CN200880110084.7A priority patent/CN101919283A/zh
Priority to PCT/JP2008/067925 priority patent/WO2009044805A1/ja
Priority to KR1020107007483A priority patent/KR20100075479A/ko
Publication of JP2009089270A publication Critical patent/JP2009089270A/ja
Publication of JP2009089270A5 publication Critical patent/JP2009089270A5/ja
Publication of JP5164508B2 publication Critical patent/JP5164508B2/ja
Application granted granted Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (8)

  1. 移動局が、ハンドオーバを行っている際に、第1プロトコルとして機能する第1プロトコル機能及び該第1プロトコルの下位レイヤである第2プロトコルとして機能する第2プロトコル機能を具備する交換機が、該第2プロトコルとして機能する第2プロトコル機能を具備する無線基地局に対して、第1プロトコル用メッセージを含む第2プロトコル用メッセージを送信し、該無線基地局が、該第1プロトコルを終端する第1プロトコル機能を具備する移動局に対して、該第1プロトコル用メッセージを送信する移動通信方法であって、
    前記交換機の第1プロトコル機能が、第1プロトコルレイヤ用メッセージを、前記交換機の第2プロトコル機能に送信する工程と、
    前記交換機の第1プロトコル機能が、前記第1プロトコルレイヤ用メッセージを、前記交換機の第2プロトコル機能に送信する際に、該第1プロトコルレイヤ用メッセージの再送タイミングを決定する再送タイマを起動する工程と、
    前記交換機の第2プロトコル機能が、前記第1プロトコル用メッセージを含む第2プロトコル用メッセージを、ハンドオーバ元無線基地局に送信する工程と、
    前記交換機の第2プロトコル機能が、前記ハンドオーバ元無線基地局から、前記第1プロトコル用メッセージの無線インターフェイスを介した前記移動局に対する転送に失敗した旨を通知する第2プロトコル用応答メッセージを受信した後、ハンドオーバ先無線基地局から、前記移動局のハンドオーバが完了した旨の通知を受信した場合に、前記交換機の第1プロトコル機能に、前記第1プロトコルレイヤ用メッセージの再送要求を送信する工程と、
    前記交換機の第1プロトコル機能が、前記再送要求に応じて、前記交換機の第2プロトコル機能に、前記第1プロトコルレイヤ用メッセージを再送する工程と、
    前記第2プロトコル機能が、前記第1プロトコル用メッセージを含む第2プロトコル用メッセージを、前記ハンドオーバ先無線基地局に再送する工程と
    前記交換機の第1プロトコル機能が、前記交換機の第2プロトコル機能からの通知に応じて、前記再送タイマをリセットする工程とを有することを特徴とする移動通信方法。
  2. 移動局が、ハンドオーバを行っている際に、第1プロトコルとして機能する第1プロトコル機能及び該第1プロトコルの下位レイヤである第2プロトコルとして機能する第2プロトコル機能を具備する交換機が、該第2プロトコルとして機能する第2プロトコル機能を具備する無線基地局に対して、第1プロトコル用メッセージを含む第2プロトコル用メッセージを送信し、該無線基地局が、該第1プロトコルを終端する第1プロトコル機能を具備する移動局に対して、該第1プロトコル用メッセージを送信する移動通信方法であって、
    前記交換機の第1プロトコル機能が、第1プロトコルレイヤ用メッセージを、前記交換機の第2プロトコル機能に送信する工程と、
    前記交換機の第1プロトコル機能が、前記第1プロトコルレイヤ用メッセージを、前記交換機の第2プロトコル機能に送信する際に、該第1プロトコルレイヤ用メッセージの再送タイミングを決定する第1再送タイマを起動する工程と、
    前記交換機の第2プロトコル機能が、前記第1プロトコル用メッセージを含む第2プロトコル用メッセージを、ハンドオーバ元無線基地局に送信する工程と、
    前記交換機の第2プロトコル機能が、前記ハンドオーバ元無線基地局から、前記第1プロトコル用メッセージの無線インターフェイスを介した前記移動局に対する転送に失敗した旨を通知する第2プロトコル用応答メッセージを受信した後、ハンドオーバ先無線基地局から、前記移動局のハンドオーバが完了した旨の通知を受信した場合に、その旨を前記交換機の第1プロトコル機能に通知すると共に、前記第1プロトコル用メッセージを含む第2プロトコル用メッセージを前記ハンドオーバ先無線基地局に再送する工程と、
    前記交換機の第1プロトコル機能が、前記交換機の第2プロトコル機能からの通知に応じて、前記第1再送タイマをリセットする工程とを有することを特徴とする移動通信方法。
  3. 前記交換機の第2プロトコル機能が、前記第2プロトコルレイヤ用メッセージを、前記ハンドオーバ元無線基地局に送信する際に、該第2プロトコルレイヤ用メッセージの再送タイミングを決定する第2再送タイマを起動する工程と、
    前記交換機の第2プロトコル機能が、前記ハンドオーバ元無線基地局から、前記第1プロトコル用メッセージの無線インターフェイスを介した前記移動局に対する転送に失敗した旨を通知する第2プロトコル用応答メッセージを受信した後、前記ハンドオーバ先無線基地局から、前記移動局のハンドオーバが完了した旨の通知を受信した場合に、前記第2再送タイマをリセットする工程とを有することを特徴とする請求項に記載の移動通信方法。
  4. 前記ハンドオーバ元無線基地局が、前記第2プロトコルにおけるシーケンス番号によって、前記転送に失敗した前記第2プロトコル用メッセージを特定することを特徴とする請求項に記載の移動通信方法。
  5. 前記ハンドオーバ元無線基地局が、前記第2プロトコルの下位レイヤのプロトコルにおけるシーケンス番号によって、前記転送に失敗した前記第2プロトコル用メッセージを特定することを特徴とする請求項に記載の移動通信方法。
  6. 移動局が、ハンドオーバを行っている際に、第1プロトコルとして機能する第1プロトコル機能及び該第1プロトコルの下位レイヤである第2プロトコルとして機能する第2プロトコル機能を具備する交換機が、該第2プロトコルとして機能する第2プロトコル機能を具備する無線基地局に対して、第1プロトコル用メッセージを含む第2プロトコル用メッセージを送信し、該無線基地局が、該第1プロトコルを終端する第1プロトコル機能を具備する移動局に対して、該第1プロトコル用メッセージを送信する移動通信方法で用いられる交換機であって、
    前記交換機の第1プロトコル機能は、
    第1プロトコルレイヤ用メッセージを、前記交換機の第2プロトコル機能に送信すると共に、バッファに蓄積するように構成されており、
    前記第1プロトコルレイヤ用メッセージを、前記交換機の第2プロトコル機能に送信する際に、該第1プロトコルレイヤ用メッセージの再送タイミングを決定する再送タイマを起動するように構成されており、
    前記交換機の第2プロトコル機能から受信した前記第1プロトコルレイヤ用メッセージの再送要求に応じて、前記交換機の第2プロトコル機能に、前記バッファに蓄積されている該第1プロトコルレイヤ用メッセージを再送するように構成されており、
    前記交換機の第2プロトコル機能からの通知に応じて、前記再送タイマをリセットするように構成されており、
    前記交換機の第2プロトコル機能は、
    前記交換機の第1プロトコル機能から受信した前記第1プロトコル用メッセージを含む第2プロトコル用メッセージを、ハンドオーバ元無線基地局に送信するように構成されており、
    前記ハンドオーバ元無線基地局から、前記第1プロトコル用メッセージの無線インターフェイスを介した前記移動局に対する転送に失敗した旨を通知する第2プロトコル用応答メッセージを受信した後、ハンドオーバ先無線基地局から、前記移動局のハンドオーバが完了した旨の通知を受信した場合に、前記交換機の第1プロトコル機能に、前記再送要求を送信するように構成されており、
    前記交換機の第1プロトコル機能から受信した前記第1プロトコル用メッセージを含む第2プロトコル用メッセージを、前記ハンドオーバ先無線基地局に再送するように構成されていることを特徴とする交換機。
  7. 移動局が、ハンドオーバを行っている際に、第1プロトコルとして機能する第1プロトコル機能及び該第1プロトコルの下位レイヤである第2プロトコルとして機能する第2プロトコル機能を具備する交換機が、該第2プロトコルとして機能する第2プロトコル機能を具備する無線基地局に対して、第1プロトコル用メッセージを含む第2プロトコル用メッセージを送信し、該無線基地局が、該第1プロトコルを終端する第1プロトコル機能を具備する移動局に対して、該第1プロトコル用メッセージを送信する移動通信方法で用いられる交換機であって、
    前記交換機の第1プロトコル機能は、
    第1プロトコルレイヤ用メッセージを、前記交換機の第2プロトコル機能に送信するように構成されており、
    前記第1プロトコルレイヤ用メッセージを、前記交換機の第2プロトコル機能に送信する際に、該第1プロトコルレイヤ用メッセージの再送タイミングを決定する第1再送タイマを起動するように構成されており、
    前記交換機の第2プロトコル機能からの通知に応じて、前記第1再送タイマをリセットするように構成されており、
    前記交換機の第2プロトコル機能は、
    前記交換機の第1プロトコル機能から受信した前記第1プロトコル用メッセージを含む第2プロトコル用メッセージを、ハンドオーバ元無線基地局に送信すると共に、バッファに蓄積するように構成されており、
    前記ハンドオーバ元無線基地局から、前記第1プロトコル用メッセージの無線インターフェイスを介した前記移動局に対する転送に失敗した旨を通知する第2プロトコル用応答メッセージを受信した後、ハンドオーバ先無線基地局から、前記移動局のハンドオーバが完了した旨の通知を受信した場合に、その旨を前記交換機の第1プロトコル機能に通知すると共に、前記バッファに蓄積されている前記第2プロトコル用メッセージを前記ハンドオーバ先無線基地局に再送するように構成されていることを特徴とする交換機。
  8. 前記交換機の第2プロトコル機能は、前記第2プロトコルレイヤ用メッセージを、前記ハンドオーバ元無線基地局に送信する際に、該第2プロトコルレイヤ用メッセージの再送タイミングを決定する第2再送タイマを起動するように構成されており、
    前記交換機の第2プロトコル機能は、前記ハンドオーバ元無線基地局から、前記第1プロトコル用メッセージの無線インターフェイスを介した前記移動局に対する転送に失敗した旨を通知する第2プロトコル用応答メッセージを受信した後、前記ハンドオーバ先無線基地局から、前記移動局のハンドオーバが完了した旨の通知を受信した場合に、前記第2再送タイマをリセットするように構成されていることを特徴とする請求項に記載の交換機。
JP2007259134A 2007-10-02 2007-10-02 移動通信方法及び交換機 Expired - Fee Related JP5164508B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007259134A JP5164508B2 (ja) 2007-10-02 2007-10-02 移動通信方法及び交換機
CN200880110084.7A CN101919283A (zh) 2007-10-02 2008-10-02 移动通信方法以及交换机
US12/681,312 US8326300B2 (en) 2007-10-02 2008-10-02 Mobile communication method and exchange
EP08834890.9A EP2207368A4 (en) 2007-10-02 2008-10-02 MOBILE COMMUNICATION METHOD AND SWITCHING EQUIPMENT
RU2010116118/07A RU2010116118A (ru) 2007-10-02 2008-10-02 Способ мобильной связи и узел коммуникации
PCT/JP2008/067925 WO2009044805A1 (ja) 2007-10-02 2008-10-02 移動通信方法及び交換機
KR1020107007483A KR20100075479A (ko) 2007-10-02 2008-10-02 이동통신방법 및 교환기

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007259134A JP5164508B2 (ja) 2007-10-02 2007-10-02 移動通信方法及び交換機

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009089270A JP2009089270A (ja) 2009-04-23
JP2009089270A5 true JP2009089270A5 (ja) 2011-06-30
JP5164508B2 JP5164508B2 (ja) 2013-03-21

Family

ID=40526229

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007259134A Expired - Fee Related JP5164508B2 (ja) 2007-10-02 2007-10-02 移動通信方法及び交換機

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8326300B2 (ja)
EP (1) EP2207368A4 (ja)
JP (1) JP5164508B2 (ja)
KR (1) KR20100075479A (ja)
CN (1) CN101919283A (ja)
RU (1) RU2010116118A (ja)
WO (1) WO2009044805A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101370283B (zh) 2007-08-13 2011-03-30 华为技术有限公司 演进网络中切换过程中非接入层消息的处理方法及装置
US20100268981A1 (en) * 2009-04-20 2010-10-21 Futurewei Technologies, Inc. System and Method for Tunneling System Error Handling Between Communications Systems
CN101998334A (zh) * 2009-08-12 2011-03-30 中兴通讯股份有限公司 一种告警信息传输过程完成后的处理方法及装置
KR101948348B1 (ko) 2011-04-01 2019-02-14 인터디지탈 패튼 홀딩스, 인크 네트워크에 대한 연결성을 제어하는 방법 및 장치
EP2728927B1 (en) 2011-07-01 2016-03-23 NEC Corporation Communication system and base station device
CN103024838B (zh) * 2011-09-27 2015-09-09 普天信息技术研究院有限公司 一种支持中继节点服务网关重定位的方法
KR101945779B1 (ko) * 2012-09-20 2019-02-11 삼성전자주식회사 웨이크 온 무선랜을 운용하는 방법 및 장치
US20150304997A1 (en) * 2013-03-26 2015-10-22 Lg Electronics Inc. Method for transmitting and receiving signal in multiple cell-based wireless communication system, and apparatus for same
CN103796261B (zh) * 2013-12-03 2017-11-03 大唐移动通信设备有限公司 一种邻小区关系配置的优化方法及装置
WO2017166271A1 (zh) * 2016-04-01 2017-10-05 华为技术有限公司 传输小数据的方法和装置
US11140589B2 (en) * 2017-08-08 2021-10-05 Lg Electronics, Inc Method and apparatus for handling failure of early data transmission in wireless communication system
EP3694252A4 (en) * 2017-11-03 2020-11-04 Huawei Technologies Co., Ltd. METHOD AND DEVICE FOR CELL SWITCHING

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8107433B2 (en) * 2006-06-16 2012-01-31 Nokia Corporation Changing LTE specific anchor with simple tunnel switching
EP2039211B1 (en) * 2006-06-20 2014-04-02 InterDigital Technology Corporation Performing handover in a wireless communication system
US20080051091A1 (en) * 2006-08-25 2008-02-28 Nokia Corporation Apparatus, method and computer program product providing enhanced robustness of handover in E-UTRAN with paging of the active UE

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009089270A5 (ja)
KR101241056B1 (ko) 무선 리소스 제어 시그널링을 사용하는 무선 링크 제어 리셋
ES2674377T3 (es) Método y aparato para la notificación de entrega de retransmisión de estrato de no acceso
WO2021063133A1 (zh) Harq进程管理方法、装置、终端及存储介质
AU2007261342B2 (en) Handover in a long term evolution (LTE) wireless communication system
RU2010116118A (ru) Способ мобильной связи и узел коммуникации
JP2010500846A5 (ja)
TW200924416A (en) Optimizing in-order delivery of data packets during wireless communication handover
TW200807969A (en) Method and apparatus for media independent messaging over the internet
JP2010539843A5 (ja)
JP2017505003A5 (ja)
WO2015168990A1 (zh) 切换方法和切换装置
WO2009086679A1 (zh) 无线链路控制实体的复位控制方法
WO2010130156A1 (zh) 在双向数据传输中发送ack响应的方法、设备和系统
WO2015149299A1 (zh) 数据传输方法和基站
CN101364934B (zh) 非接入层消息在切换中的处理方法和装置
CN103260212A (zh) 一种um或tm模式所传输消息的发送方法和系统
JP2013034048A (ja) 無線通信装置及び再送制御方法
JP2011259313A (ja) 無線制御装置及び通信制御方法
TWI540926B (zh) 切換通訊連線模式的方法、通訊系統、基地台、傳送端及接收端
JP2011055435A (ja) 再送制御装置及び再送制御方法
WO2012155708A1 (zh) ARQ Discard消息优化的方法及设备
WO2012013063A1 (zh) 一种发送控制信道信令的系统及方法
JP2011071983A5 (ja)