JP2009077284A - 移動機テスタ - Google Patents

移動機テスタ Download PDF

Info

Publication number
JP2009077284A
JP2009077284A JP2007245805A JP2007245805A JP2009077284A JP 2009077284 A JP2009077284 A JP 2009077284A JP 2007245805 A JP2007245805 A JP 2007245805A JP 2007245805 A JP2007245805 A JP 2007245805A JP 2009077284 A JP2009077284 A JP 2009077284A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission power
power control
mobile device
communication quality
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007245805A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Ota
晃司 太田
Tetsuya Takakuwa
哲也 高桑
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Radio Co Ltd
Original Assignee
Japan Radio Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Radio Co Ltd filed Critical Japan Radio Co Ltd
Priority to JP2007245805A priority Critical patent/JP2009077284A/ja
Publication of JP2009077284A publication Critical patent/JP2009077284A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

【課題】送信電力制御機能を搭載することにより接続率を改善し、移動機間の交信品質評価試験の試験品質を向上することのできる対向型移動機テスタを提供する。
【解決手段】第1の移動機21と交信する第1のステージ11と、第2の移動機22と交信する第2のステージ12と、第1のステージから出力される第1の交信品質評価用上り信号と第2のステージから出力される第2の交信品質評価用上り信号に基づいて第1の移動機21と第2の移動機22の間の交信品質を評価する交信品質評価部3を備え、第1のステージ11が第1の移動機21の送信電力を制御する第1の送信電力制御部41を含み、第2のステージ12が第2の移動機22の送信電力を制御する第2の送信電力制御部42を含む。
【選択図】図3

Description

本発明は、移動機テスタに係り、特に、複数台の移動機を接続して試験することのできる対向型移動機テスタに関する。
携帯電話のような移動機の開発時には、複数台の移動機間での通信状態をシミュレートするために対向型移動機テスタを使用する場合が多い。
しかし、CDMA(Code Division Multiple Access)通信方式においては、単に2台の移動機を移動機テスタに接続しただけでは、移動機間の接続が確立されない場合がある。
CDMA通信方式ではすべての移動機は同一の周波数帯域を用いて通信を行うため、1の移動局からの送信信号を受信する際には、他の移動局からの送信信号は干渉信号となる。
従って、1つの移動局からの送信信号を受信したときの受信信号強度と他の移動機からの送信信号を受信したときの受信信号強度との間に大きな差がある場合には、SIR(Signal to Interference Ratio:受信信号強度対干渉信号強度比)が悪化し、その移動局との接続が確立されない場合がある。
実際の通信網においては、移動機は基地局からの指令に応じて送信電力を変更する送信電力変更機能を、基地局はSIR制御機能を具備しており、SIR制御を行うことにより、この課題を解決している。
即ち、基地局は、ある1つの移動機からの送信信号を受信したときの受信信号強度と、他の移動機から送信される干渉信号との比が一定となるように、各移動機に対して送信電力の増減を指令し、各移動機は基地局の指令の基づき送信電力を変更することにより、各移動機の受信信号強度を均等化して接続を確実なものとしている(例えば、非特許文献1参照)。
しかし、少数台、例えば2台の移動機だけを接続して実通信網による交信をシミュレートして移動機間の交信品質を評価する対向型移動機テスタにおいては、SIR制御では接続を確実なものとするように移動機の送信電力を制御することはできない。
即ち、対向型移動機テスタにSIR制御機能を搭載した場合には、SIR制御機能は、移動機の受信信号強度が同一程度でないときは、受信信号強度が小さい移動機に送信電力増加指令を出力する。
その移動機が送信出力を増加すると、他の移動機からの送信信号を受信したときのSIRが悪化するため、SIR機能は他の移動機に対して送信電力増加指令を出力する。
その結果、SIR制御機能は、接続されているすべての移動機に送信電力増加指令を出力し続けることとなって送信電力を安定に制御することができず、接続率が低下してしまう。
このため、従来の対向型移動機テスタは、送信電力制御制御機能を搭載しないことが一般的であった。
Eisuke KUDOH and Tadashi MATSUMOTO: "Effect of Power Control Error on the System User Capability of DS/CDMA Cellular Mobile Radios", IEICE Trans. Commun.,Vol. E75-B, No. 6, June 1992
しかしながら、対向型移動機テスタで移動機の送信電力を制御しない場合は、移動機の送信電力は無制御となり接続率を改善することはできず、移動機間の交信品質評価試験の試験品質が劣化するという課題があった。
本発明は、上記の従来の課題を解決するためになされたものであって、送信電力制御機能を搭載することにより接続率を改善し、移動機間の交信品質評価試験の試験品質を向上することのできる対向型移動機テスタを提供することを目的とする。
本発明に係る対向型移動機テスタは、それぞれが1台の移動機と交信する2系列以上のステージと、前記ステージから出力される交信品質評価用上り信号に基づいて移動機間の交信品質を評価する交信品質評価部とを備え、前記ステージのそれぞれが交信する移動機の送信電力を制御する送信電力制御部を含む構成を有している。
この構成により、移動機の送信電力を制御することが可能となり、移動機の接続率が改善されるため、対向型移動機テスタを使用した交信品質評価試験の試験品質が向上することとなる。
本発明の対向型移動機テスタは、前記送信電力制御部が、前記移動機から送信された上り信号を受信したときの受信信号強度を検出する受信信号強度検出部と、前記受信信号強度と予め定められた目標信号強度との偏差に基づいて送信電力制御信号を生成する送信電力制御信号生成部と、前記送信電力制御信号を前記交信品質評価部から出力される交信品質評価用下り信号に挿入する送信電力制御信号挿入部とを含む構成を有している。
この構成により、移動機の送信電力は対向型移動機テスタにおいて所定の目標受信信号が得られるように制御されることとなる。
本発明は、移動機の送信電力を制御する送信電力制御信号生成部を設けることにより、移動機間の接続率を向上して移動機間の交信品質評価試験の試験品質を向上することのできるという効果を有する対向型移動機テスタを提供することができる。
以下、本発明に係る対向型移動機テスタについて、図面を用いて説明する。
なお、本明細書において「上り信号」は移動機から対向型移動機テスタへ伝送される信号を意味し、「下り信号」は対向型移動機テスタから移動機へ伝送される信号を意味する。
本発明に係る対向型移動機テスタ1は、図1のブロック図に示すように、それぞれが1台の移動機2n(1≦n≦N)と交信する複数のステージ1n(1≦n≦N)と、ステージ1nから出力される交信品質評価用上り信号に基づいて移動機間の交信品質を評価する交信品質評価部3とを備え、複数のステージ1nのそれぞれが交信する移動機2nの送信電力を制御する送信電力制御部4n(1≦n≦N)を含む。
送信電力制御部4nは、移動機2nから送信された上り信号を受信したときの受信信号強度を検出する受信信号強度検出部4n1と、受信信号強度と予め定められた目標信号強度との偏差に基づいて送信電力制御信号を生成する送信電力制御信号生成部4n2と、送信電力制御信号を交信品質評価用下り信号に挿入する送信電力制御信号挿入部4n3とを含む。
以下本発明に係る対向型移動機テスタの実施形態として、2台の移動機間の交信品質を評価する対向型移動機テスタ、即ちN=2の場合の対向型移動機テスタについて説明する。
実施形態の対向型移動機テスタ10は、図2のブロック図に示すように、第1の移動機21と交信する第1のステージ11と、第2の移動機22と交信する第2のステージ12とを含む。
第1のステージ11と第2のステージ12は同一の構成を有するので、以下では第1のステージ11の参照番号を使用して説明する。なお、第2のステージ12の参照番号は括弧内に示す。
即ち、ステージ11(12)は、結合部111(121)を介して移動機21(22)から送信される上り信号を受信する受信部112(122)と、受信部112(122)で受信された上り信号をデジタル信号である逆拡散前上り信号に変換するアナログ・デジタル変換部(ADC)113(123)と、逆拡散前上り信号に拡散符号を乗じて逆拡散上り信号を生成する逆拡散上り信号生成部114(124)と、を含む。なお、拡散符号は各ステージに共通に拡散符号を供給する拡散符号生成部(図示せず)で生成されるものとする。
また、ステージ11(12)は、移動機21(22)の送信電力を制御する送信電力制御部41(42)を含むが、送信電力制御部41(42)は、逆拡散上り信号生成部114(124)から出力される逆拡散上り信号から上り信号の受信信号強度を検出するとともに品質評価用上り信号を交信品質評価部に出力する受信信号強度検出部411(421)と、受信信号強度と予め定められた目標信号強度との偏差に基づいて送信電力制御信号を生成する送信電力制御信号生成部412(422)と、送信電力制御信号を交信品質評価部3から出力される交信品質評価用下り信号に挿入して拡散前下り信号として出力する送信電力制御信号挿入部413(423)とを含む。
さらに、ステージ11(12)は、送信電力制御信号挿入部413(423)で生成される拡散前下り信号に拡散符号を乗じて拡散下り信号を生成する拡散下り信号生成部115(125)と、拡散下り信号をアナログ信号である下り信号に変換するデジタル・アナログ変換部(DAC)116(126)と、結合部111(121)を介して下り信号を移動機21(22)に送信する送信部117(127)とを含む。
なお、交信品質評価部3は、第1のステージ11から出力される第1の交信品質評価用上り信号と第2のステージ12から出力される第2の交信品質評価用上り信号に基づいて第1の移動機21と第2の移動機22の間の交信品質を評価する。
また、品質評価部3は、第1の品質評価用下り信号および第2の品質評価用下り信号を生成して、それぞれ、第1の送信電力制御信号挿入部413および第2の送信電力制御信号挿入部423に供給する。
図3は、実施形態の対向型移動機テスタのハードウエア構成を示すブロック図であって、結合部111(121)、受信部112(122)、ADC113(123)、DAC116(126)および送信部117(127)は、ディスクリート素子によって構成される。
DSP(Digital Signal Processor)31には、ADC113(123)およびDAC116(126)が接続されるとともに、バス32を介してCPU33、メモリ34および操作パネル35も接続されている。
DSP31は、逆拡散上り信号生成部114(124)、受信信号強度検出部411(421)、送信電力制御信号生成部412(422)、送信電力制御信号挿入部413(423)および拡散下り信号生成部115(125)として機能する。
また、DSP31ならびにCPU33およびメモリ34は交信品質評価部3として機能し、表示パネル、テンキーおよびジョグダイアルを具備する操作パネル35は対向型移動機テスタと試験者とのインターフェイスとして機能する。
次に、DSP31およびCPU33で実行されるプログラムのフローチャートを参照しながら、本発明に係る対向型移動機テスタの動作を説明する。なお、第1の移動機21に対する処理と第2の移動機22に対する処理は同一であるので、以下では第1の移動機21に対する処理について説明する。
図4はDSP31で実行される受信信号強度算出ルーチンのフローチャートであって、まず、ADC113によりデジタル信号に変換された第1の逆拡散前上り信号を読み込む(S41)。
次いで第1の逆拡散前上り信号に拡散符号を乗算して第1の逆拡散信号を算出し(S42)、第1の逆拡散信号に基づいて第1の移動機21の受信信号強度を算出する(S43)。次に、第1の受信信号強度を出力して(S44)、このルーチンを終了する。
即ち、S41およびS42は第1の逆拡散上り信号生成部114として、S43およびS44は第1の受信信号強度検出部411として機能する。
図5はDSP31で実行される送信電力制御ルーチンのフローチャートであって、まず、受信信号強度算出ルーチンで算出された第1の受信信号強度を読み込み(S51)、第1の受信信号強度から目標信号強度を減算して第1の偏差を算出する(S52)。
なお、目標信号強度は、操作パネル35のテンキーあるいはジョグダイアルによって設定されるものとする。
次いで偏差が予め定められた所定値(ε)以下であるか否かを判定する(S53)。
そして、偏差がε以下である場合は第1の送信電力制御信号PCに送信電力増加指令(例えばPC=+1)を設定し(S54)、偏差がεより大きい場合は第1の送信電力制御信号PCに送信電力低減指令(例えばPC=0)を設定する(S55)。
そして、送信電力制御信号PCを交信品質評価部3から出力される第1の交信品質評価用下り信号の中に挿入して第1の拡散前下り信号とする(S56)。
最後に、第1の拡散前下り信号に拡散符号を乗算し(S57)、第1のDAC116に出力する(S58)。
即ち、S51からS55は第1の送信電力制御信号生成部412として、S56は第1の送信電力制御信号挿入部413として、また、S57およびS58は第1の拡散下り信号生成部115として機能する。
第1のDAC116でアナログ信号に変換された第1の下り信号は、第1の送信部117で増幅された後、第1の結合部111を介して第1の移動機21に送信される。
図6は移動機11の機能構成を示すブロック図であって、アンテナ61と、結合機62と、受信部63と、受信信号を逆拡散する逆拡散信号生成部64と、変調された送話信号を拡散する拡散信号生成部65と、拡散信号をアンテナ61に伝送する送信部66と、逆拡散信号を復調して受話信号を生成するとともに送話信号を変調する送受話部67と、拡散符号を生成する拡散符号生成部68と、逆拡散信号から送信電力制御信号PCを抽出する送信電力制御信号抽出部69とを備える。
結合機62、受信部63、逆拡散信号生成部64、拡散信号生成部65、送信部66および拡散符号生成部68の動作は対向型移動機テスタ10のものと同一であるので説明を省略する。
送受話部67は、送話音声を電気信号に変換し所定の周波数で変調して変調された送話信号を出力するとともに、逆拡散信号を復調して受話音声として出力する。
送信電力制御信号抽出部69は、逆拡散信号から送信電力制御信号PCを抽出して、送信部66の送信電力を制御する。
即ち、対向型移動機テスタ10からの送信電力制御信号PCとして送信電力増加指令(PC=+1)を受信した場合は送信電力を増加し、対向型移動機テスタ10からの送信電力制御号PCとして送信電力低減指令(PC=0)を受信した場合は送信電力を低減する。
なお、送信電力の制御は、送信部に供給される電源の電圧を調整して行うことが一般的である。
図7は、対向型移動機テスタ10のDSP31およびCPU33で実行される交信品質評価ルーチンのフローチャートであって、まず第1の交信品質評価用下り信号および第2の交信品質評価用下り信号を読み込む(S71)。
次に、第1の交信品質評価用下り信号および第2の交信品質評価用下り信号に基づいて第1の移動機21と第2の移動機22との間の交信品質を評価し(S72)、評価結果を操作パネル35に表示する(S73)。
以上説明したように、本発明に係る対向型移動機テスタによれば、試験対象の移動機の送信電力を対向型移動機テスタにおいて所定の受信信号強度が得られるように制御することができるので、移動機の接続率が向上し、試験品質を向上させることが可能となる。
上記は2台の移動機間の交信品質を試験する対向型移動機テスタについて説明したが、本発明を3台以上の移動機間の交信品質を試験可能な対向型移動機テスタに拡張できることは、当業者にとって容易に理解できることである。
以上のように、本発明に係る対向型移動機テスタは、移動機間の接続率を向上させることにより試験品質を向上させることが可能となるという効果を有し、移動機テスタとして有効である。
本発明に係る対向型移動機テスタのブロック図 本発明に係る対向型移動機テスタの1つの実施形態のブロック図 本発明に係る対向型移動機テスタの1つの実施形態のハードウエア構成を示すブロック図 受信信号強度算出ルーチンのフローチャート 送信電力制御ルーチンのフローチャート 移動機のブロック図 品質評価ルーチンのフローチャート
符号の説明
1,10:対向型移動機テスタ
11,12,1N:ステージ
111,121:結合部
112,122:受信部
113,123:アナログ・デジタル変換部
114,124:逆拡散前上り信号生成部
115,125:拡散下り信号生成部
116,126:デジタル・アナログ変換部
117,127:送信部
21,22,2N:移動機
3:交信品質評価部
41,42,4N:送信電力制御部
411,421,4N1:受信信号強度検出部
412,422,4N2:送信電力制御信号生成部
413,423,4N3:送信電力制御信号挿入部

Claims (4)

  1. それぞれが1台の移動機と交信する2系列以上のステージと、
    前記ステージから出力される交信品質評価用上り信号に基づいて移動機間の交信品質を評価する交信品質評価部と、を備える対向型移動機テスタであって、
    前記ステージのそれぞれが交信する移動機の送信電力を制御する送信電力制御部を含む対向型移動機テスタ。
  2. 前記送信電力制御部が、前記移動機から送信された上り信号を受信したときの受信信号強度を検出する受信信号強度検出部と、前記受信信号強度と予め定められた目標信号強度との偏差に基づいて送信電力制御信号を生成する送信電力制御信号生成部と、前記送信電力制御信号を前記交信品質評価部から出力される交信品質評価用下り信号に挿入する送信電力制御信号挿入部とを含む請求項1に記載の対向型移動機テスタ。
  3. 第1の移動機と交信する第1のステージと、
    第2の移動機と交信する第2のステージと、
    前記第1のステージから出力される第1の交信品質評価用上り信号と、前記第2のステージから出力される第2の交信品質評価用上り信号に基づいて前記第1の移動機と前記第2の移動機の間の交信品質を評価する交信品質評価部とを備える対向型移動機テスタであって、
    前記第1のステージが、前記第1の移動機の送信電力を制御する第1の送信電力制御部を含み、
    前記第2のステージが、前記第2の移動機の送信電力を制御する第2の送信電力制御部を含む対向型移動機テスタ。
  4. 前記第1の送信電力制御部および前記第2の送信電力制御部が、それぞれ、前記移動機から送信された上り信号を受信したときの受信信号強度を検出する受信信号強度検出部と、前記受信信号強度と予め定められた目標信号強度との偏差に基づいて送信電力制御信号を生成する送信電力制御信号生成部と、前記送信電力制御信号を前記交信品質評価部から出力される交信品質評価用下り信号に挿入する送信電力制御信号挿入部とを含む請求項3に記載の対向型移動機テスタ。
JP2007245805A 2007-09-21 2007-09-21 移動機テスタ Pending JP2009077284A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007245805A JP2009077284A (ja) 2007-09-21 2007-09-21 移動機テスタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007245805A JP2009077284A (ja) 2007-09-21 2007-09-21 移動機テスタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009077284A true JP2009077284A (ja) 2009-04-09

Family

ID=40611814

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007245805A Pending JP2009077284A (ja) 2007-09-21 2007-09-21 移動機テスタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009077284A (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000307512A (ja) * 1999-04-19 2000-11-02 Toshiba Corp 移動無線通信システムの閉ループ送信電力制御装置
JP2002057634A (ja) * 2000-08-09 2002-02-22 Nec Corp 送信電力制御システム及びそれに用いる送信電力制御方法
JP2002237777A (ja) * 2001-02-09 2002-08-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 基地局シミュレータ装置及び送信電力制御性能試験方法
JP2005012274A (ja) * 2003-06-16 2005-01-13 Anritsu Corp 試験装置
JP2005079707A (ja) * 2003-08-28 2005-03-24 Japan Radio Co Ltd 端末テスタ

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000307512A (ja) * 1999-04-19 2000-11-02 Toshiba Corp 移動無線通信システムの閉ループ送信電力制御装置
JP2002057634A (ja) * 2000-08-09 2002-02-22 Nec Corp 送信電力制御システム及びそれに用いる送信電力制御方法
JP2002237777A (ja) * 2001-02-09 2002-08-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 基地局シミュレータ装置及び送信電力制御性能試験方法
JP2005012274A (ja) * 2003-06-16 2005-01-13 Anritsu Corp 試験装置
JP2005079707A (ja) * 2003-08-28 2005-03-24 Japan Radio Co Ltd 端末テスタ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
MXPA96000954A (es) Sistema y metodo para simular interferencia delusuario en una red de comunicaciones de espectrodifundido
KR20080059058A (ko) 셀들 간의 간섭을 억제할 수 있는 fdma 통신 시스템의기지국, fdma 통신 시스템, fdma 통신 시스템을위한 방법, 및 fdma 통신 시스템의 사용자 기기
JP4326561B2 (ja) 移動通信端末及び送信電力制御方法
KR100632352B1 (ko) 무선통신 시스템, 통신단말장치, 기지국장치, 및 송신전력제어방법
CN1998169A (zh) 无线通信系统中提供服务可利用性信息方法及装置
CN101977393A (zh) 一种rsqi测试方法及装置
US6687500B1 (en) System for testing soft handoff functionality of a mobile station used for a code division multiple access (CDMA) mobile communication system
CN102761382A (zh) 一种确定天线隔离度的方法、系统及相关装置
US8155167B2 (en) Low complexity frequency hopping solution for performance testing system and method
JP4318595B2 (ja) 移動端末
CN106034308B (zh) 用于测试多用户多入多出系统的系统和方法
CN100459479C (zh) 扩频通信系统中对前向功率控制Eb/Nt估计的方法和装置
WO2000076091A1 (fr) §ispositif de communication
CN103583004B (zh) 用于确定信噪比的方法和装置
JP2970653B1 (ja) スペクトラム拡散通信システムとその基地局
JP4867988B2 (ja) 無線通信システム、通信端末装置、その送信電力制御方法およびプログラム
AU745469B2 (en) Reception method and apparatus in CDMA system
JPWO2003041302A1 (ja) 情報レート制御方法、移動局、無線制御装置、基地局及び移動通信システム
US7593381B2 (en) Mobile communication terminal, and antenna array directivity-pattern-controlling method
US6724808B1 (en) Transmission power control method of measuring Eb/N0 after weighted signals are combined
JP2009077284A (ja) 移動機テスタ
CN103249128B (zh) 一种femto基站自适应调整功率的方法及装置
JPH11284565A (ja) 無線通信システム及び無線通信方法
US20080125176A1 (en) Mobile communication system, base band server, and signal transfer method used therein
CN102170655A (zh) 测试无线终端联合检测性能的方法及系统

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100917

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120419

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120501

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120613

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120821