JP2009076158A - コンテンツ再生装置、ユーザインターフェース最適化方法およびユーザインターフェース最適化プログラム - Google Patents

コンテンツ再生装置、ユーザインターフェース最適化方法およびユーザインターフェース最適化プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2009076158A
JP2009076158A JP2007245765A JP2007245765A JP2009076158A JP 2009076158 A JP2009076158 A JP 2009076158A JP 2007245765 A JP2007245765 A JP 2007245765A JP 2007245765 A JP2007245765 A JP 2007245765A JP 2009076158 A JP2009076158 A JP 2009076158A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user interface
content
playlist
artist
albums
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2007245765A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobutsugu Yamada
修嗣 山田
Toshiaki Hamatsuka
俊明 濱塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Ten Ltd
Original Assignee
Denso Ten Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Ten Ltd filed Critical Denso Ten Ltd
Priority to JP2007245765A priority Critical patent/JP2009076158A/ja
Publication of JP2009076158A publication Critical patent/JP2009076158A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Abstract

【課題】コンテンツ再生装置において、所望するコンテンツをユーザに迅速に選択させる。
【解決手段】本発明のコンテンツ再生装置10は、ユーザインターフェース最適化処理部11cが、コンテンツ情報テーブル12bを参照して、リッピングアルバム数に対するリッピングアーティスト数、リッピングジャンル数、リッピング回数の比率をそれぞれ算出する。そして、この比率に基づき、表示部13aにユーザによるコンテンツ選択のために表示させるユーザインターフェースにおいて、どのようなプレイリストを表示させるためのプレイリスト表示ボタンを配置するかを決定するユーザインターフェース最適化処理をおこなう。
【選択図】 図1

Description

本発明は、内部の記憶媒体に記憶されるコンテンツを、所定のユーザインターフェースからのユーザによる選択に基づいて再生するコンテンツ再生装置、このコンテンツ再生装置で使用されるユーザインターフェースの最適化方法および該ユーザインターフェースの最適化プログラムに関し、特に、該コンテンツ再生装置の内部の記憶媒体に格納されたコンテンツのなかから、所望するコンテンツをユーザに迅速に選択させるというニーズを十分に満たしうるコンテンツ再生装置、ユーザインターフェース最適化方法およびユーザインターフェース最適化プログラムに関する。
近年、ハードディスクなどの大容量の記憶媒体に、楽曲や映像などのコンテンツのデータを大量に格納しておき、この記憶媒体からコンテンツデータを読み出すことによってコンテンツを楽しむことができるコンテンツ再生装置が普及してきている。
そして、かかるコンテンツ再生装置には、これらの大量のコンテンツデータから再生するコンテンツデータを、所定の条件に従って効率的に再生するために、再生順序を規定するプレイモードに従ってコンテンツを再生する機能が備えられていることが一般的である。
かかるプレイモードには、複数種類のモードが用意される。そして、ユーザは、この複数種類のモードから所望のモードを選択する。コンテンツ再生装置は、選択されたモードに従って、記憶媒体に格納されるコンテンツを順次再生することとなる。
このようなプレイリストの生成例としては、例えば、特許文献1に開示されるように、ユーザの項目指定に応じて記憶媒体に格納される楽曲をグルーピングし、各グループの代表曲の特徴部分を順次再生し、この特徴部分に基づいてユーザによって選択されたグループの楽曲を再生するオーディオプレーヤが提案されていた。このオーディオプレーヤによれば、ユーザが所望する特徴を有する楽曲を効率的に選択させることが可能になる。
また、特許文献2には、コンテンツ再生装置におけるユーザの再生楽曲の選択に利用可能なユーザインターフェースであるアイコンの再配置装置が開示されている。このアイコン再配置装置は、ユーザによって使用されたアイコンの使用回数を記憶し、記憶回数の多い順番でソートしてアイコンを再配置するため、楽曲が対応付けられたアイコンであれば、ユーザによって再生された回数が多い楽曲に対応するアイコンがリストの上位に表示されることになるので、ユーザ嗜好に基づいて効率的に楽曲選択をおこなわせることが可能になる。
また、特許文献3には、過去にユーザによる地図の検索履歴情報を記憶しておき、この検索履歴情報を解析することによって該ユーザの検索傾向を把握し、この検索傾向に基づいて、最も検索される尤度が高いと推定される地図を初期画面として表示させる地図情報検索装置が開示されている。また、この地図情報検索装置は、表示させる地図を変更するための地図検索メニューの検索条件入力部分に、検索傾向に基づいて、最も検索される尤度が高いと推定される情報を予め入力しておくことも可能である。この地図情報検索装置によれば、ユーザの検索傾向に基づいて、最も検索される尤度が高いと推定される地図や情報を効率的にユーザに利用させることが可能になる。この地図情報検索装置の地図検索方法の基本的なアイデアを楽曲に応用することによって、ユーザ所望の楽曲の効率的な再生が可能になる。
特開2002−74911号公報 特開平6−175813号公報 特開2002−175301号公報
しかしながら、上記特許文献1に代表される従来技術では、ユーザが所望する特徴を有する楽曲を選択するために、グルーピングされた各グループの代表曲の特徴部分を順次再生し、この特徴部分に基づいてユーザによって楽曲のグループが選択されることとなるために、ユーザは、各グループの代表曲の特徴部分を順次試聴しなければならないという煩わしさがあった。
また、上記特許文献2に代表される従来技術では、楽曲が対応付けられたアイコンの整列順序は、ユーザが当該楽曲を聴いた回数に基づくために、頻繁に聴いていた楽曲を必ずしも選択するとは限らない場合(例えば、コンテンツ再生装置の記憶媒体に新たに追加された楽曲を選択したい場合など)には対応できず、ユーザのニーズを十分に満たしえない場合があり、必ずしも使い勝手がよいものとはいえなかった。
また、上記特許文献2に代表される従来技術を楽曲選択に応用したとしても、単にユーザの過去の検索傾向のみに基づいて最も検索される尤度が高いと推定される楽曲を優先的に再生するだけであるので、コンテンツ再生装置の記憶媒体に新たに楽曲が追加格納された場合には、この楽曲は優先再生の対象とはなりえないため、ユーザの要望を十分に満たしうるものではなかった。
このように、コンテンツ再生装置の記憶媒体に格納されている楽曲は、いずれもユーザが当該コンテンツ再生装置で再生する目的で格納した楽曲であるので、上記特許文献1〜3の従来技術を組み合わせたとしても、それらのなかから所望する楽曲をユーザに迅速に選択させるというニーズを十分に満たしうるものではなかった。
本発明は、上記問題点(課題)を解消するためになされたものであって、いずれもユーザが再生することを目的として当該コンテンツ再生装置の内部の記憶媒体に格納されたコンテンツのなかから、所望するコンテンツをユーザに迅速に選択させるというニーズを十分に満たしうるコンテンツ再生装置を提供することを目的とする。
上述した問題を解決し、目的を達成するため、本発明は、内部の記憶媒体に取り込まれているコンテンツを、所定のユーザインターフェースからのユーザによる選択に基づいて再生するコンテンツ再生装置であって、前記記憶媒体に取り込まれているすべてのコンテンツにかかる属性を解析するコンテンツ属性解析手段と、前記コンテンツ属性解析手段による前記すべてのコンテンツにかかる解析結果に基づいて、前記所定のユーザインターフェースを最適化するユーザインターフェース最適化手段とを有することを特徴とする。
また、本発明は、内部の記憶媒体に取り込まれている視聴可能なコンテンツを、所定のユーザインターフェースからのユーザによる選択に基づいて再生するコンテンツ再生装置であって、前記記憶媒体に取り込まれているすべての視聴可能なコンテンツを精査し、該コンテンツが収録される属性であるアルバムの数と、その他の属性の数とに基づいてコンテンツに対するユーザ嗜好性を解析し、この解析結果をユーザ嗜好性データテーブルに格納するユーザ嗜好性解析手段と、前記ユーザ嗜好性解析手段によって解析されて前記ユーザ嗜好性データテーブルに格納された前記ユーザ嗜好性に基づき、前記所定のユーザインターフェースに配置するプレイリスト表示ボタンを最適化するユーザインターフェース最適化手段と、前記ユーザインターフェース最適化手段によって最適化され、前記所定のユーザインターフェースに配置された前記プレイリスト表示ボタンに応じた前記コンテンツのプレイリストを生成するプレイリスト生成手段とを有することを特徴とする。
また、本発明は、上記発明において、前記ユーザインターフェース最適化手段は、前記その他の属性の数が、前記アルバムの数と比べて所定値未満である場合に、前記コンテンツのアルバム名のプレイリストを表示するためのリスト表示ボタンのみを前記所定のユーザインターフェースに配置することを特徴とする。
また、本発明は、上記発明において、前記プレイリスト生成手段は、前記その他の属性に少なくともアーティスト名を含み、該アーティスト名の数が前記アルバムの数と比べて第1の所定値以上かつ第2の所定値未満であり、かつ該アーティスト名以外のその他の属性が前記アルバム数と比べて所定値未満である場合に、前記コンテンツのアルバム名のプレイリストに、該アルバム名をアーティスト名でソートさせるためのソートボタンを付加することを特徴とする。
また、本発明は、上記発明において、前記ユーザインターフェース最適化手段は、前記その他の属性に少なくともアーティスト名、ジャンル名および取り込み日付を含み、該アーティスト名の数が前記アルバムの数と比べて所定値以上であり、かつ該ジャンル名の数および該取り込み日付の数が前記アルバムの数と比べて所定値未満である場合に、前記コンテンツのアーティスト名のプレイリストおよびアルバム名のプレイリストをそれぞれ表示するためのリスト表示ボタンのみを前記所定のユーザインターフェースに配置することを特徴とする。
また、本発明は、上記発明において、前記プレイリスト生成手段は、前記アーティスト名の数が前記アルバムの数と比べて所定値以上であり、かつ前記ジャンル名の数および前記取り込み日付の数が前記アルバムの数と比べて所定値未満である場合に、前記コンテンツのアーティスト名のプレイリストに、該アーティスト名をソートさせるためのソートボタンを付加することを特徴とする。
また、本発明は、上記発明において、前記ユーザインターフェース最適化手段は、前記その他の属性に少なくともアーティスト名、ジャンル名および取り込み日付を含み、該アーティスト名の数および前記ジャンル名の数が前記アルバムの数と比べて所定値以上であり、かつ前記取り込み日付の数が前記アルバムの数と比べて所定値未満である場合に、前記コンテンツのアーティスト名のプレイリストおよびアルバム名のプレイリストをそれぞれ表示するためのリスト表示ボタンとともに、前記コンテンツの再生順序を規定するプレイモードを選択させるプレイモード選択ボタンを前記所定のユーザインターフェースに配置することを特徴とする。
また、本発明は、上記発明において、前記その他の属性に少なくともアーティスト名、ジャンル名および取り込み日付を含み、該アーティスト名の数および前記取り込み日付の数が前記アルバムの数と比べて所定値以上であり、かつ前記ジャンル名の数が前記アルバムの数と比べて所定値未満である場合に、前記ユーザインターフェース最適化手段は、前記コンテンツのアーティスト名のプレイリストおよびアルバム名のプレイリストをそれぞれ表示するためのリスト表示ボタンのみを前記所定のユーザインターフェースに配置し、前記プレイリスト生成手段は、前記コンテンツのアーティスト名のプレイリストおよびアルバム名のプレイリストに、取り込み日付が最新である所定数のアーティスト名およびアルバム名を最上位に表示する最上位表示領域を追加することを特徴とする。
また、本発明は、コンテンツ再生装置の記憶媒体に取り込まれている視聴可能なコンテンツを再生のために選択させる所定のユーザインターフェースを最適化するユーザインターフェース最適化方法であって、前記記憶媒体に取り込まれているすべての視聴可能なコンテンツを精査し、該コンテンツが収録される属性であるアルバムの数と、その他の属性の数とを集計してコンテンツに対するユーザ嗜好性を解析し、この解析結果をユーザ嗜好性データテーブルに格納するユーザ嗜好性解析工程と、前記ユーザ嗜好性解析工程によって解析されて前記ユーザ嗜好性データテーブルに格納された前記ユーザ嗜好性に基づき、前記所定のユーザインターフェースに配置するプレイリスト表示ボタンを最適化するユーザインターフェース最適化工程と、前記ユーザインターフェース最適化工程によって最適化され、前記所定のユーザインターフェースに配置された前記プレイリスト表示ボタンに応じた前記コンテンツのプレイリストを生成するプレイリスト生成工程とを含んだことを特徴とする。
また、本発明は、コンテンツ再生装置の記憶媒体に取り込まれている視聴可能なコンテンツを再生のために選択させる所定のユーザインターフェースを最適化するユーザインターフェース最適化処理をマイクロ・コンピュータに実行させるユーザインターフェース最適化プログラムであって、前記記憶媒体に取り込まれているすべての視聴可能なコンテンツを精査し、該コンテンツが収録される属性であるアルバムの数と、その他の属性の数とを集計してコンテンツに対するユーザ嗜好性を解析し、この解析結果をユーザ嗜好性データテーブルに格納するユーザ嗜好性解析ステップと、前記ユーザ嗜好性解析ステップによって解析されて前記ユーザ嗜好性データテーブルに格納された前記ユーザ嗜好性に基づき、前記所定のユーザインターフェースに配置するプレイリスト表示ボタンを最適化するユーザインターフェース最適化ステップと、前記ユーザインターフェース最適化ステップによって最適化され、前記所定のユーザインターフェースに配置された前記プレイリスト表示ボタンに応じた前記コンテンツのプレイリストを生成するプレイリスト生成ステップとを前記マイクロ・コンピュータに実行させることを特徴とする。
本発明によれば、記憶媒体に取り込まれているすべてのコンテンツにかかる属性に基づいてユーザインターフェースを最適化するので、ユーザによる再生コンテンツの選択の効率性を高め、利便性を向上させることが可能になるという効果を奏する。
また、本発明によれば、記憶媒体に取り込まれているすべての視聴可能なコンテンツが収録されるアルバムの数と、その他の属性の数とに基づくコンテンツに対するユーザ嗜好性に基づきユーザインターフェースのプレイリスト表示ボタンを最適化し、このプレイリスト表示ボタンに応じたコンテンツのプレイリストを生成するので、ユーザによる再生コンテンツの選択の効率性を高め、利便性を向上させることが可能になるという効果を奏する。
また、本発明によれば、その他の属性の数のいずれもが、アルバムの種類数と比べて所定値未満である場合に、コンテンツのアルバム名のプレイリストを表示するためのリスト表示ボタンのみを所定のユーザインターフェースに配置するので、記憶媒体に取り込まれているコンテンツの数が少ない場合に、これに応じてユーザによる再生コンテンツの選択の効率性を高め、利便性を向上させることが可能になるという効果を奏する。
また、本発明によれば、その他の属性に少なくともアーティスト名を含み、該アーティスト名の数がアルバムの種類数と比べて第1の所定値以上かつ第2の所定値未満であり、かつ該アーティスト名以外のその他の属性がアルバムの種類数と比べて所定値未満である場合に、コンテンツのアルバム名のプレイリストに、該アルバム名をソートさせるためのソートボタンを付加するので、記憶媒体に取り込まれているアーティスト名の数がある程度多いものの、例えばコンテンツのジャンルの数および取り込み日付の数に偏りがあって少ない場合に、これに応じてユーザによる再生コンテンツのアルバムのアーティスト名による選択の効率性を高め、利便性を向上させることが可能になるという効果を奏する。
また、本発明によれば、例えばアーティスト名の数がアルバムの種類数と比べて所定値以上であり、かつジャンル名の数および取り込み日付の数がアルバムの種類数と比べて所定値未満である場合に、コンテンツのアーティスト名のプレイリストおよびアルバム名のプレイリストをそれぞれ表示するためのリスト表示ボタンのみを所定のユーザインターフェースに配置するので、記憶媒体に取り込まれているアーティスト名の数が多いものの、コンテンツのジャンルの数および取り込み日付の数に偏りがあって少ない場合に、これに応じてユーザによる再生コンテンツのアルバムのアーティスト名による選択の効率性を高め、利便性を向上させることが可能になるという効果を奏する。
また、本発明によれば、アーティスト名の数がアルバムの種類数と比べて所定値以上であり、かつジャンル名の数および取り込み日付の数がアルバムの種類数と比べて所定値未満である場合に、コンテンツのアーティスト名のプレイリストに、該アーティスト名をソートさせるためのソートボタンを付加するので、記憶媒体に取り込まれているアーティスト名の数がある程度多いものの、コンテンツのジャンル名の数および取り込み日付の数に偏りがあって少ない場合に、これに応じてユーザによる再生コンテンツのアーティスト名による選択の効率性を高め、利便性を向上させることが可能になるという効果を奏する。
また、本発明によれば、例えばアーティスト名の数およびジャンル名の数がアルバムの種類数と比べて所定値以上であり、かつ取り込み日付の数がアルバムの種類数と比べて所定値未満である場合に、コンテンツのアーティスト名のプレイリストおよびアルバム名のプレイリストをそれぞれ表示するためのリスト表示ボタンとともに、コンテンツの再生順序を規定するプレイモードを選択させるプレイモード選択ボタンを所定のユーザインターフェースに配置するので、記憶媒体に取り込まれているアーティスト名の数およびジャンルの数が多いものの、取り込み日付の数が少ない場合に、これに応じてユーザによる再生コンテンツの選択の効率性を高め、利便性を向上させるプレイモードを利用可能にするという効果を奏する。
また、本発明によれば、例えばアーティスト名の数および取り込み日付の数がアルバムの種類数と比べて所定値以上であり、かつジャンル名の数がアルバムの種類数と比べて所定値未満である場合に、コンテンツのアーティスト名のプレイリストおよびアルバム名のプレイリストをそれぞれ表示するためのリスト表示ボタンのみを所定のユーザインターフェースに配置し、コンテンツのアーティスト名のプレイリストおよびアルバム名のプレイリストに、取り込み日付が最新である所定数のアーティスト名およびアルバム名を最上位に表示する最上位表示領域を追加するので、記憶媒体に取り込まれているアーティスト名の数および取り込み日付の数が多いものの、コンテンツのジャンルの数に偏りがあって少ない場合に、これに応じてユーザによる再生コンテンツの選択の効率性を高め、利便性を向上させることが可能になるという効果を奏する。
以下に添付図面を参照し、本発明のコンテンツ再生装置、ユーザインターフェース最適化方法およびユーザインターフェース最適化プログラムにかかる実施例を詳細に説明する。なお、以下に示す実施例では、本発明を、楽曲をコンテンツとするコンテンツ再生装置に適用した場合を示すこととするが、これに限定されず、動画や静止画、映像、文字データ、各種ソフトウェアなどをコンテンツとして再生、実行する装置であれば、広く一般に適用可能である。
また、以下の実施例で示すコンテンツ再生装置は、車載用のコンテンツ再生装置を想定している。しかし、これに限定されず、本発明は、業務用、家庭用を問わず、一般的なコンテンツ再生装置に適用可能である。また、以下の実施例では、コンテンツ再生装置が有する記憶媒体は、磁気ディスクであるとするが、これに限定されず、フラッシュメモリなどの不揮発性記憶媒体であってもよい。
以下の実施例でいう「ユーザインターフェース」は、原則として、アーティストプレイリスト選択ボタン、アルバムプレイリスト選択ボタン、プレイモードボタンが配置されるインターフェース画面を指す。しかし、アーティストプレイリスト、アルバムプレイリストが含まれてもよい。
以下の実施例で使用する「リッピング」という用語は、可搬型の記憶媒体に記録されて配布されるコンテンツを、コンテンツ再生装置が有する記憶媒体に取り込むことを指す。例えば、「リッピングアルバム数」とは、コンテンツ再生装置の記憶媒体に取り込まれたコンテンツのアルバムの数をいう。また、「リッピングアーティスト数」とは、コンテンツ再生装置の記憶媒体に取り込まれたコンテンツのアーティストの数をいう。また、「リッピングジャンル数」は、コンテンツ再生装置の記憶媒体に取り込まれたコンテンツのジャンルの数をいう。また、「リッピング回数」は、コンテンツ再生装置の記憶媒体にコンテンツが取り込まれた日付の数をいう。
先ず、実施例にかかるコンテンツ再生装置の構成について説明する。図1は、実施例にかかるコンテンツ再生装置の構成を示す機能ブロック図である。同図に示すように、実施例にかかるコンテンツ再生装置10は、制御部11と、記憶部12と、ディスプレイなどの表示手段であり、後述のユーザインターフェースを表示する表示部13aと、音声発生手段であるスピーカ部13bとを有する。
制御部11は、コンテンツ再生装置10の全体制御をつかさどる制御部である。コンテンツ再生装置10の制御部11は、実施例に密接に関連する構成として、コンテンツ再生処理部11aと、コンテンツ情報テーブル管理処理部11bと、ユーザインターフェース最適化処理部11cと、プレイリスト生成処理部11dとを有する。
コンテンツ再生処理部11aは、ユーザによる楽曲の選択に応じて、もしくはプレイモードなどの自動楽曲選択に応じてコンテンツを再生する処理部である。コンテンツ情報テーブル管理処理部11bは、所定のタイミング(例えば、コンテンツ再生装置10の電源オン時や新たにコンテンツがコンテンツ再生装置10に取り込まれた時など)を契機として、後述のコンテンツデータ格納テーブル12aに格納される全コンテンツデータを精査して、「リッピングアルバム数」、「リッピングアーティスト数」、「リッピングジャンル数」、「リッピング回数」のコンテンツ情報を算出して、この集計結果を後述のコンテンツ情報テーブル12bへと格納する。
なお、「リッピングアルバム数」は、各コンテンツデータに付加されているアルバム名の数を集計することによって算出可能である。また、「リッピングアーティスト数」は、各コンテンツデータに付加されているアーティスト名の数を集計することによって算出可能である。また、「リッピングジャンル数」は、各コンテンツデータに付加されているジャンル名の数を集計することによって算出可能である。また、「リッピング回数」は、リッピング後の各コンテンツデータに付加されているリッピング日の数を集計することによって算出可能である。
ユーザインターフェース最適化処理部11cは、後述のコンテンツ情報テーブル12bを参照して、リッピングアルバム数に対するリッピングアーティスト数、リッピングジャンル数、リッピング回数の比率をそれぞれ算出する。そして、この比率に基づき、表示部13aにユーザによるコンテンツ選択のために表示させるユーザインターフェースにおいて、どのようなプレイリストを表示させるためのプレイリスト表示ボタンを配置するかを決定する。プレイリストは、コンテンツの再生順序を規定するリストである。プレイリスト表示ボタンの配置決定を、ユーザインターフェース最適化処理という。
プレイリスト生成処理部11dは、ユーザインターフェース最適化処理部11cによってユーザインターフェースに配置が決定されたプレイリスト表示ボタンに対応するプレイリストを生成する。また、プレイリスト生成処理部11dは、必要に応じて、プレイリストに、リストのソートに使用するためのショートカットキーを付加する処理をおこなう。
記憶部12は、不揮発性の記憶媒体からなる記憶手段である。記憶部12は、コンテンツデータを格納するコンテンツデータ格納テーブル12aと、コンテンツ情報を格納するコンテンツ情報テーブル12bとを含む。
次に、図1に示したコンテンツデータ格納テーブル12aのテーブルについて説明する。図2は、図1に示したコンテンツデータ格納テーブル12aのテーブルの例を示す図である。同図に示すように、コンテンツデータ格納テーブル12aは、「アルバム名」と、「アーティスト名」と、「ジャンル名」と、「発売日」と、「リッピング日」と、「再生回数」とが「コンテンツデータ」に対応付けられて格納されている。
「アルバム名」は、前述の「リッピングアルバム数」を算出する際に参照される。「アーティスト名」は、前述の「リッピングアーティスト数」を算出するために使用される。「ジャンル名」は、前述の「リッピングジャンル数」を算出するために使用される。「リッピング日」は、前述の「リッピング回数」を算出するために使用される。
「発売日」は、アルバムのプレイリストに表示されるアルバムを、発売日の昇順(発売日が古い順序)または降順(発売日が新しい順序)でソートするために参照される。また、「再生回数」は、プレイモードにおいて、「マイベスト順」と呼ばれる再生回数が多い順序でコンテンツを再生する際に参照される。
次に、図1に示したコンテンツ情報テーブル12bのテーブルについて説明する。図3は、図1に示したコンテンツ情報テーブル12bのテーブルの例を示す図である。同図に示すように、コンテンツ情報テーブル12bは、「リッピングアルバム数」と、「リッピングアーティスト数」と、「リッピングジャンル数」と、「リッピング回数」とが格納されている。これらの数値は、ユーザインターフェース最適化処理部11cによるユーザインターフェース最適化処理において参照される。
次に、図1に示したコンテンツ再生装置10で実行されるユーザインターフェース最適化処理手順について説明する。図4は、図1に示したコンテンツ再生装置10で実行されるユーザインターフェース最適化処理手順を示すフローチャートである。なお、同図で使用するα、β、γ、γは、リッピングアルバム数に対するリッピングジャンル数の比率、リッピングアルバム数に対するリッピング回数の比率、リッピングアルバム数に対するリッピングアーティスト数の比率のそれぞれの所定閾値をあらわす。0<α<1、0<β<1、0<γ<γ<1である。
同図に示すように、先ず、ユーザインターフェース最適化処理部11cは、リッピングアルバム数に対するリッピングジャンル数の比率がα未満であるか否かを判定する(ステップS101)。リッピングアルバム数に対するリッピングジャンル数の比率がα未満であると判定された場合に(ステップS101肯定)、ステップS102へ移り、リッピングアルバム数に対するリッピングジャンル数の比率がα未満であると判定されなかった場合に(ステップS101否定)、ステップS108へ移る。
ステップS102では、ユーザインターフェース最適化処理部11cは、リッピングアルバム数に対するリッピング回数の比率がβ未満であるか否かを判定する。リッピングアルバム数に対するリッピング回数の比率がβ未満であると判定された場合に(ステップS102肯定)、ステップS103へ移り、リッピングアルバム数に対するリッピング回数の比率がβ未満であると判定されなかった場合に(ステップS102否定)、ステップS110へ移る。
ステップS103では、ユーザインターフェース最適化処理部11cは、リッピングアルバム数に対するリッピングアーティスト数の比率がγ未満であるか否かを判定する。リッピングアルバム数に対するリッピングアーティスト数の比率がγ未満であると判定された場合に(ステップS103肯定)、ステップS104へ移り、リッピングアルバム数に対するリッピングアーティスト数の比率がγ未満であると判定されなかった場合に(ステップS103否定)、ステップS105へ移る。
ステップS104では、ユーザインターフェース最適化処理部11cは、ユーザインターフェースにアルバムプレイリストの選択ボタンのみを配置し、プレイリスト生成処理部11dは、アーティストごとに発売日の昇順でアルバム名をソートしたアルバムプレイリストを生成する。この処理が終了すると、ユーザインターフェース最適化処理は終了する。
ステップS104のユーザインターフェース最適化処理が実行されるのは、リッピングアルバム数に対するリッピングアーティスト数の比率、リッピングアルバム数に対するリッピングジャンル数の比率、リッピングアルバム数に対するリッピング回数の比率のいずれもが所定値未満である場合、すなわち、同じジャンルのアーティストを好み、かつリッピング回数が少ないユーザであると判定される場合である。このような場合は、プレイモードを構築せず、アルバムプレイリストのみを表示可能とすることによって、ユーザは、効率的に所望のアルバムを選択して再生することが可能になる。
ステップS105では、ユーザインターフェース最適化処理部11cは、リッピングアルバム数に対するリッピングアーティスト数の比率がγ以上γ未満であるか否かを判定する。リッピングアルバム数に対するリッピングアーティスト数の比率がγ以上γ未満であると判定された場合に(ステップS105肯定)、ステップS106へ移り、リッピングアルバム数に対するリッピングアーティスト数の比率がγ以上γ未満であると判定されなかった場合に(ステップS105否定)、ステップS107へ移る。
ステップS106では、ユーザインターフェース最適化処理部11cは、ユーザインターフェースにアルバムプレイリストの選択ボタンのみを配置し、プレイリスト生成処理部11dは、アーティストごとに発売日の昇順でアルバム名をソートしたアルバムプレイリストを生成する。さらに、プレイリスト生成処理部11dは、アルバムプレイリストにソートボタンを付加する。この処理が終了すると、ユーザインターフェース最適化処理は終了する。
ステップS106のユーザインターフェース最適化処理が実行されるのは、リッピングアルバム数に対するリッピングアーティスト数の比率が第1の所定値以上第2の所定値未満であり、リッピングアルバム数に対するリッピングジャンル数の比率、リッピングアルバム数に対するリッピング回数の比率のいずれもが所定値未満である場合、すなわち、比較的同一のジャンルのアーティストを好み、かつリッピング回数が少ないユーザであると判定される場合である。このような場合は、プレイモードを構築せず、アルバムプレイリストにアーティスト名をソートするためのソートボタンを付加して表示することによって、ユーザは、効率的に所望のアルバムを選択して再生することが可能になる。
ステップS107では、ユーザインターフェース最適化処理部11cは、ユーザインターフェースにアルバムプレイリストの選択ボタンおよびアーティストプレイリストの選択ボタンのみを配置し、プレイリスト生成処理部11dは、アーティスト名をソートしたアルバムプレイリスト、アーティストごとに発売日の昇順でアルバム名をソートしたアーティストプレイリストを生成する。さらに、プレイリスト生成処理部11dは、アーティストプレイリストにソートボタンを付加する。この処理が終了すると、ユーザインターフェース最適化処理は終了する。
ステップS107のユーザインターフェース最適化処理が実行されるのは、リッピングアルバム数に対するリッピングアーティスト数の比率が所定値以上であり、リッピングアルバム数に対するリッピングジャンル数の比率、リッピングアルバム数に対するリッピング回数の比率のいずれもが所定値未満である場合、すなわち、比較的同一のジャンルのアーティストを好むがアーティストのバリエーションが多く、かつリッピング回数が少ないユーザであると判定される場合である。このような場合は、プレイモードを構築せず、アーティストプレイリストおよびアルバムプレイリストのみをそれぞれ表示させるための選択ボタンを配置し、アーティストプレイリストにはアーティスト名をソートするためのソートボタンを付加して表示することによって、ユーザは、効率的に所望のアルバムを選択して再生することが可能になる。
ステップS108では、ユーザインターフェース最適化処理部11cは、リッピングアルバム数に対するリッピングアーティスト数の比率がγ以上であるか否かを判定する。リッピングアルバム数に対するリッピングアーティスト数の比率がγ以上であると判定された場合に(ステップS108肯定)、ステップS109へ移り、リッピングアルバム数に対するリッピングアーティスト数の比率がγ以上であると判定されなかった場合に(ステップS108否定)、ステップS110へ移る。
ステップS109では、ユーザインターフェース最適化処理部11cは、リッピングアルバム数に対するリッピング回数の比率がβ未満であるか否かを判定する。リッピングアルバム数に対するリッピング回数の比率がβ未満であると判定された場合に(ステップS109肯定)、ステップS110へ移り、リッピングアルバム数に対するリッピング回数の比率がβ未満であると判定されなかった場合に(ステップS109否定)、ステップS111へ移る。
ステップS110では、ユーザインターフェース最適化処理部11cは、ユーザインターフェースにアルバムプレイリストの選択ボタンおよびアーティストプレイリストの選択ボタン、プレイモードボタンを配置し、プレイリスト生成処理部11dは、アーティスト名をソートしたアーティストプレイリスト、アーティストごとに発売日の昇順でアルバム名をソートしたアルバムプレイリストを生成する。さらに、プレイリスト生成処理部11dは、アルバムプレイリストにソートボタンを付加する。この処理が終了すると、ユーザインターフェース最適化処理は終了する。
ステップS110のユーザインターフェース最適化処理が実行されるのは、リッピングアルバム数に対するリッピングジャンル数の比率が所定値以上である場合、すなわち、比較的多岐にわたるジャンルのアーティストを好むユーザであると判定される場合である。このような場合は、プレイモードを構築し、アーティストプレイリストおよびアルバムプレイリストをそれぞれ表示させるための選択ボタンを配置し、アーティストプレイリストにはアーティスト名をソートするためのソートボタンを付加して表示することによって、ユーザは、効率的に所望のアルバムを選択して再生することが可能になる。
ステップS111では、ユーザインターフェース最適化処理部11cは、ユーザインターフェースにアルバムプレイリストの選択ボタンおよびアーティストプレイリストの選択ボタンのみを配置し、プレイリスト生成処理部11dは、リストの先頭に直近のリッピングアーティスト名の表示領域が設けられてアーティスト名をソートしたアルバムプレイリスト、リストの先頭に直近のリッピングアルバム名の表示領域が設けられてアーティストごとに発売日の昇順でアルバム名をソートしたアルバムプレイリストを生成する。さらに、プレイリスト生成処理部11dは、アーティストプレイリストにソートボタンを付加する。この処理が終了すると、ユーザインターフェース最適化処理は終了する。
ステップS111のユーザインターフェース最適化処理が実行されるのは、リッピングアルバム数に対するリッピングアーティスト数の比率が所定値以上であり、リッピングアルバム数に対するリッピングジャンル数の比率が所定値未満、リッピングアルバム数に対するリッピング回数の比率が所定値以上である場合、すなわち、比較的同一のジャンルのアーティストを好むがアーティストのバリエーションが多く、かつリッピング回数も多いユーザであると判定される場合である。このような場合は、プレイモードを構築せず、アーティストプレイリストおよびアルバムプレイリストのみをそれぞれ表示させるための選択ボタンを配置し、アーティストプレイリストおよびアルバムプレイリストの先頭部分に直近のリッピングアーティスト名およびリッピングアルバム名を表示する。さらに、プレイリストにはアーティスト名をソートするためのソートボタンを付加して表示する。このようにすることによって、ユーザは、効率的に所望のアルバムを選択して再生することが可能になる。
次に、図5−1〜図8−2を参照して、最適化されたユーザインターフェースの例を説明する。ユーザインターフェースは、表示部13aの表示画面に表示される。表示部13aの表示画面にはタッチパネルが配設されているため、ユーザインターフェースに表示されるボタンの押下操作が可能である。
先ず、図4のステップS104の処理で最適化されたユーザインターフェースの例を説明する。図5−1は、図4のステップS104の処理で最適化されたユーザインターフェースの例を示す図である。リッピングアルバム数に対するリッピングアーティスト数の比率、リッピングジャンル数の比率およびリッピング回数の比率のいずれもが所定値未満の場合には、同図に示すように、ユーザインターフェース500には、アルバムプレイリストを表示させるためのアルバム選択ボタン501のみが表示される。
なお、楽曲セレクトボタン520は、現在再生中のコンテンツの前に再生順序が順序付けられているコンテンツへ変更して再生するためのボタンである。また、楽曲セレクトボタン521は、現在再生中のコンテンツの後に再生順序が順序付けられているコンテンツへ変更して再生するためのボタンである。これら楽曲セレクトボタン520および楽曲セレクトボタン521は、ユーザインターフェース500の最適化処理結果に無関係に常に表示される。
図5−1に示すアルバム選択ボタン501が押下されると、ユーザインターフェース500は、図5−2に示すようなアルバムプレイリストに遷移する。このアルバムプレイリストは、全てのアルバム名をリストにしたものである。例えば、表示部分511に示すような“アーティストA”のアルバムプレイリスト、および、表示部分512に示すような“アーティストB”のアルバムプレイリストを、全てのアーティストについて連結したアルバムプレイリストが生成される。
このアルバムプレイリストは、アーティストごとに、古い発売日の順序で各アーティストのアルバム名をリストする。このアルバムプレイリストは、アルバムの自動再生順序を規定するのみならず、このアルバムプレイリストにリストされるアルバム名が押下されることによって、ユーザは、所望のアルバムをダイレクトに再生することが可能になる。
なお、図5−1および図5−2に示した状態から、リッピングアーティスト数がある程度増加した場合、すなわち、図4に示したステップS106の場合に、図5−1に示すアルバム選択ボタン501が押下されると、ユーザインターフェース500は、図5−3に示すようなアルバムプレイリストに遷移する。このアルバムプレイリストには、アーティスト名をソートするための例えば「50音順かな」などの文字配列のショートカットキー519aを付加して表示されている。このショートカットキー519aによって、ユーザは、所望のアーティストのアルバム名をアルバムプレイリストの上位に表示させることが可能になる。
次に、図4のステップS107の処理で最適化されたユーザインターフェースの例を説明する。図6−1は、図4のステップS107の処理で最適化されたユーザインターフェースの例を示す図である。リッピングアルバム数に対するリッピングアーティスト数の比率が所定値以上で、リッピングアルバム数に対するリッピングジャンル数の比率およびリッピング回数の比率が所定値未満の場合には、同図に示すように、ユーザインターフェース500には、アルバムプレイリストを表示させるためのアルバム選択ボタン501、および、アーティストプレイリストを表示させるためのアーティスト選択ボタン502のみが表示される。
なお、楽曲セレクトボタン520および楽曲セレクトボタン521は、図5−1に示したユーザインターフェース500と同様に、ユーザインターフェース500の最適化処理結果に無関係に常に表示される。
図6−1に示すアーティスト選択ボタン502が押下されると、ユーザインターフェース500は、図6−2に示すようなアーティストプレイリストに遷移する。このアーティストプレイリストは、全てのアーティスト名をリストにしたものである。例えば、表示部分513に示すような「あ」で始まるアーティスト名のアーティストプレイリスト、表示部分514に示すような「い」で始まるアーティスト名のアーティストプレイリスト、表示部分515に示すような「う」で始まるアーティスト名のアーティストプレイリストを全てのアーティストについて連結した、例えば50音順でアーティスト名がリストされたアーティストプレイリストが生成される。
なお、このアーティストプレイリストには、アーティスト名をソートするための例えば「50音順かな」などの文字配列のショートカットキー519bを付加して表示されている。このショートカットキー519bによって、ユーザは、所望のアーティスト名をアーティストプレイリストの上位に表示させることが可能になる。
また、図6−1に示すアルバム選択ボタン501が押下されると、ユーザインターフェース500は、図6−3に示すようなアルバムプレイリストに遷移する。このアルバムプレイリストは、当該時点において再生中のアーティストの全てのアルバム名をリストにしたものである。例えば、表示部分516に示すような、当該時点において再生中のアーティストの全てのアルバムプレイリストが生成される。
このアルバムプレイリストは、当該時点において再生中のアーティストのアルバムを、古い発売日の順序でリストする。このアルバムプレイリストは、アルバムの自動再生順序を規定するのみならず、このアルバムプレイリストにリストされるアルバム名が押下されることによって、ユーザは、所望のアルバムをダイレクトに再生することが可能になる。
次に、図4のステップS110の処理で最適化されたユーザインターフェースの例を説明する。図7−1は、図4のステップS110の処理で最適化されたユーザインターフェースの例を示す図である。リッピングアルバム数に対するリッピングアーティスト数の比率およびリッピングジャンル数の比率が所定値以上で、リッピングアルバム数に対するリッピング回数の比率が所定値未満の場合には、同図に示すように、ユーザインターフェース500には、アルバムプレイリストを表示させるためのアルバム選択ボタン501、アーティストプレイリストを表示させるためのアーティスト選択ボタン502、プレイモードを選択するためのプレイモードボタン503が表示される。
なお、楽曲セレクトボタン520および楽曲セレクトボタン521は、図5−1および図6−1に示したユーザインターフェース500と同様に、ユーザインターフェース500の最適化処理結果に無関係に常に表示される。
図7−1に示すアルバム選択ボタン501およびアーティスト選択ボタン502が押下されると、図6−2および図6−3と同様のユーザインターフェース500へと遷移する。さらに、図7−1に示すプレイモードボタン503が押下されると、図7−2に示すようなプレイモード画面へとユーザインターフェース500が遷移する。プレイモード画面は、コンテンツの再生順序を規定する複数のプレイモードを選択させるためのインターフェース画面である。
図7−2に示すように、プレイモード画面には、アーティスト順プレイモードボタン504、リッピング日順プレイモードボタン505、ジャンル順プレイモードボタン506、ユーザマイベスト順プレイモードボタン507、トラック順プレイモードボタン508が配置される。
アーティスト順プレイモードボタン504が押下されると、例えば、アーティスト名の50音順などでコンテンツが自動再生される。また、リッピング日順プレイモードボタン505が押下されると、リッピング日の昇順または降順でコンテンツが自動再生される。また、ジャンル順プレイモードボタン506が押下されると、ジャンルの所定順序でコンテンツが自動再生される。また、ユーザマイベスト順プレイモードボタン507が押下されると、再生回数の降順でコンテンツが自動再生される。また、トラック順プレイモードボタン508が押下されると、トラックの配置順でコンテンツが自動再生される。
次に、図4のステップS111の処理で最適化されたユーザインターフェースの例を説明する。リッピングアルバム数に対するリッピングアーティスト数の比率が所定値以上で、リッピングアルバム数に対するリッピングジャンル数の比率およびリッピング回数の比率が所定値未満でない場合には、ユーザインターフェース500は、図6−1に示したものと同様になる。
この場合に、ユーザインターフェース500のアーティスト選択ボタン502が押下されると、ユーザインターフェース500は、図8−1に示すようなアーティストプレイリストに遷移する。このアーティストプレイリストは、図6−2に示したアーティストプレイリストに比べて、リストの先頭に、直近にコンテンツがリッピングされたアーティスト名を2つ表示する最新アーティスト名表示領域517が追加されている。なお、この最新アーティスト名表示領域517に表示されるアーティスト名は2つに限られるものではない。この最新アーティスト名表示領域517に表示されるアーティスト名によって、ユーザは、直近にコンテンツがリッピングされたアーティストのコンテンツの再生を、最新アーティスト名の押下という1回の操作で容易におこなうことが可能になる。
また、同じく、ユーザインターフェース500のアルバム選択ボタン501が押下されると、ユーザインターフェース500は、図8−2に示すようなアルバムプレイリストに遷移する。このアルバムプレイリストは、図6−3に示したアルバムプレイリストに比べて、リストの先頭に、直近にコンテンツがリッピングされたアルバム名を2つ表示する最新アルバム名表示領域518が追加されている。なお、この最新アルバム名表示領域518に表示されるアルバム名は2つに限られるものではない。この最新アルバム名表示領域518に表示されるアルバム名によって、ユーザは、直近にコンテンツがリッピングされたアルバムのコンテンツの再生を、最新アルバム名の押下という1回の操作で容易におこなうことが可能になる。
以上、本発明の実施例を説明したが、本発明は、これに限られるものではなく、特許請求の範囲に記載した技術的思想の範囲内で、更に種々の異なる実施例で実施されてもよいものである。また、実施例に記載した効果は、これに限定されるものではない。
例えば、通信手段介してコンテンツ再生装置が有する記憶媒体にコンテンツデータを格納し、通信手段を介して視聴を可能とするライセンスをコンテンツ提供者より受け取ることによって記憶媒体に記憶されているコンテンツを再生可能とするシステムにおいては、「リッピングアルバム数」をコンテンツ再生装置の記憶媒体に取り込まれたコンテンツの再生可能なアルバム数、「リッピングジャンル数」をコンテンツ再生装置の記憶媒体に取り込まれたコンテンツの再生可能なジャンル数、「リッピング回数」をコンテンツ再生装置の記憶媒体に取り込まれたコンテンツの視聴ライセンス取得日付の数、としてもよい。
また、通信手段を介してコンテンツ再生装置が有する記憶媒体にコンテンツデータを格納し、通信手段を介して視聴を可能とするライセンスをコンテンツ提供者より受け取ることによって記憶媒体に記憶されているコンテンツを再生可能とするシステムにおいては、「リッピングアルバム数」をコンテンツ再生装置の記憶媒体に取り込まれたコンテンツの再生可能なアルバムのうち一度でも再生が開始されたアルバムの数、「リッピングジャンル数」をコンテンツ再生装置の記憶媒体に取り込まれたコンテンツの再生可能なアルバムのうち一度でも再生が開始されたアルバムのジャンル名の数、「リッピング回数」をコンテンツ再生装置の記憶媒体に取り込まれたコンテンツの再生可能なアルバムがはじめて再生が開始された日付の数、としてもよい。
上記実施例において説明した各処理のうち、自動的におこなわれるものとして説明した処理の全部または一部を手動的におこなうこともでき、あるいは、手動的におこなわれるものとして説明した処理の全部または一部を公知の方法で自動的におこなうこともできる。この他、上記実施例で示した処理手順、制御手順、具体的名称、各種のデータやパラメータを含む情報については、特記する場合を除いて任意に変更することができる。
また、図示した各装置の各構成要素は機能概念的なものであり、必ずしも物理的に図示のように構成されていることを要しない。すなわち、各装置の分散・統合の具体的形態は図示のものに限られず、その全部または一部を、各種の負荷や使用状況などに応じて、任意の単位で機能的または物理的に分散・統合して構成することができる。
さらに、各装置にて行なわれる各処理機能は、その全部または任意の一部が、CPU(Central Processing Unit)(またはMPU(Micro Processing Unit)、MCU(Micro Controller Unit)などのマイクロ・コンピュータ)および当該CPU(またはMPU、MCUなどのマイクロ・コンピュータ)にて解析実行されるプログラムにて実現され、あるいは、ワイヤードロジックによるハードウェアとして実現されてもよい。
本発明は、コンテンツ再生装置の内部の記憶媒体に格納されたコンテンツのなかから、所望するコンテンツをユーザに迅速に選択させるというニーズを満たしたい場合に有用である。
実施例にかかるコンテンツ再生装置の構成を示す機能ブロック図である。 コンテンツデータ格納テーブルの例を示す図である。 コンテンツ情報テーブルの例を示す図である。 ユーザインターフェース最適化処理手順を示すフローチャートである。 リッピングアルバム数に対するリッピングアーティスト数の比率、リッピングジャンル数の比率およびリッピング回数の比率のいずれもが所定値未満の場合のユーザインターフェースの例を示す図である。 リッピングアルバム数に対するリッピングアーティスト数の比率、リッピングジャンル数の比率およびリッピング回数の比率のいずれもが所定値未満の場合のアルバムプレイリストの例を示す図である。 リッピングアルバム数に対するリッピングジャンル数の比率およびリッピング回数の比率が所定値未満で、リッピングアルバム数に対するリッピングアーティスト数の比率が所定値以上の場合のアルバムプレイリストの例を示す図である。 リッピングアルバム数に対するリッピングアーティスト数の比率が所定値以上で、リッピングアルバム数に対するリッピングジャンル数の比率およびリッピング回数の比率が所定値未満の場合のユーザインターフェースの例を示す図である。 リッピングアルバム数に対するリッピングアーティスト数の比率が所定値以上で、リッピングアルバム数に対するリッピングジャンル数の比率およびリッピング回数の比率が所定値未満の場合のアーティストプレイリストの例を示す図である。 リッピングアルバム数に対するリッピングアーティスト数の比率が所定値以上で、リッピングアルバム数に対するリッピングジャンル数の比率およびリッピング回数の比率が所定値未満の場合のアルバムプレイリストの例を示す図である。 リッピングアルバム数に対するリッピングアーティスト数の比率およびリッピングジャンル数の比率が所定値以上で、リッピングアルバム数に対するリッピング回数の比率が所定値未満の場合のユーザインターフェースの例を示す図である。 リッピングアルバム数に対するリッピングアーティスト数の比率およびリッピングジャンル数の比率が所定値以上で、リッピングアルバム数に対するリッピング回数の比率が所定値未満の場合のプレイモードの表示例を示す図である。 リッピングアルバム数に対するリッピングアーティスト数の比率が所定値以上で、リッピングアルバム数に対するリッピングジャンル数の比率およびリッピング回数の比率が所定値未満でない場合のアーティストプレイリストの例を示す図である。 リッピングアルバム数に対するリッピングアーティスト数の比率が所定値以上で、リッピングアルバム数に対するリッピングジャンル数の比率およびリッピング回数の比率が所定値未満でない場合のアルバムプレイリストの例を示す図である。
符号の説明
10 コンテンツ再生装置
11 制御部
11a コンテンツ再生処理部
11b コンテンツ情報テーブル管理処理部
11c ユーザインターフェース最適化処理部
11d プレイリスト生成処理部
12 記憶部
12a コンテンツデータ格納テーブル
12b コンテンツ情報テーブル
13a 表示部
13b スピーカ部
500 ユーザインターフェース
501 アルバム選択ボタン
502 アーティスト選択ボタン
503 プレイモードボタン
504 アーティスト順プレイモードボタン
505 リッピング日順プレイモードボタン
506 ジャンル順プレイモードボタン
507 ユーザマイベスト順プレイモードボタン
508 トラック順プレイモードボタン
511、512、513、514、515、516 表示部分
517 最新アーティスト名表示領域
518 最新アルバム名表示領域
519a、519b ショートカットキー
520、521 楽曲セレクトボタン

Claims (10)

  1. 内部の記憶媒体に取り込まれているコンテンツを、所定のユーザインターフェースからのユーザによる選択に基づいて再生するコンテンツ再生装置であって、
    前記記憶媒体に取り込まれているすべてのコンテンツにかかる属性を解析するコンテンツ属性解析手段と、
    前記コンテンツ属性解析手段による前記すべてのコンテンツにかかる解析結果に基づいて、前記所定のユーザインターフェースを最適化するユーザインターフェース最適化手段と
    を有することを特徴とするコンテンツ再生装置。
  2. 内部の記憶媒体に取り込まれている視聴可能なコンテンツを、所定のユーザインターフェースからのユーザによる選択に基づいて再生するコンテンツ再生装置であって、
    前記記憶媒体に取り込まれているすべての視聴可能なコンテンツを精査し、該コンテンツが収録される属性であるアルバムの数と、その他の属性の数とに基づいてコンテンツに対するユーザ嗜好性を解析し、この解析結果をユーザ嗜好性データテーブルに格納するユーザ嗜好性解析手段と、
    前記ユーザ嗜好性解析手段によって解析されて前記ユーザ嗜好性データテーブルに格納された前記ユーザ嗜好性に基づき、前記所定のユーザインターフェースに配置するプレイリスト表示ボタンを最適化するユーザインターフェース最適化手段と、
    前記ユーザインターフェース最適化手段によって最適化され、前記所定のユーザインターフェースに配置された前記プレイリスト表示ボタンに応じた前記コンテンツのプレイリストを生成するプレイリスト生成手段と
    を有することを特徴とするコンテンツ再生装置。
  3. 前記ユーザインターフェース最適化手段は、前記その他の属性の数が、前記アルバムの数と比べて所定値未満である場合に、前記コンテンツのアルバム名のプレイリストを表示するためのリスト表示ボタンのみを前記所定のユーザインターフェースに配置することを特徴とする請求項2に記載のコンテンツ再生装置。
  4. 前記プレイリスト生成手段は、前記その他の属性に少なくともアーティスト名を含み、該アーティスト名の数が前記アルバムの数と比べて第1の所定値以上かつ第2の所定値未満であり、かつ該アーティスト名以外のその他の属性が前記アルバム数と比べて所定値未満である場合に、前記コンテンツのアルバム名のプレイリストに、該アルバム名をアーティスト名でソートさせるためのソートボタンを付加することを特徴とする請求項2または3に記載のコンテンツ再生装置。
  5. 前記ユーザインターフェース最適化手段は、前記その他の属性に少なくともアーティスト名、ジャンル名および取り込み日付を含み、該アーティスト名の数が前記アルバムの数と比べて所定値以上であり、かつ該ジャンル名の数および該取り込み日付の数が前記アルバムの数と比べて所定値未満である場合に、前記コンテンツのアーティスト名のプレイリストおよびアルバム名のプレイリストをそれぞれ表示するためのリスト表示ボタンのみを前記所定のユーザインターフェースに配置することを特徴とする請求項2に記載のコンテンツ再生装置。
  6. 前記プレイリスト生成手段は、前記アーティスト名の数が前記アルバムの数と比べて所定値以上であり、かつ前記ジャンル名の数および前記取り込み日付の数が前記アルバムの数と比べて所定値未満である場合に、前記コンテンツのアーティスト名のプレイリストに、該アーティスト名をソートさせるためのソートボタンを付加することを特徴とする請求項5に記載のコンテンツ再生装置。
  7. 前記ユーザインターフェース最適化手段は、前記その他の属性に少なくともアーティスト名、ジャンル名および取り込み日付を含み、該アーティスト名の数および前記ジャンル名の数が前記アルバムの数と比べて所定値以上であり、かつ前記取り込み日付の数が前記アルバムの数と比べて所定値未満である場合に、前記コンテンツのアーティスト名のプレイリストおよびアルバム名のプレイリストをそれぞれ表示するためのリスト表示ボタンとともに、前記コンテンツの再生順序を規定するプレイモードを選択させるプレイモード選択ボタンを前記所定のユーザインターフェースに配置することを特徴とする請求項2に記載のコンテンツ再生装置。
  8. 前記その他の属性に少なくともアーティスト名、ジャンル名および取り込み日付を含み、該アーティスト名の数および前記取り込み日付の数が前記アルバムの数と比べて所定値以上であり、かつ前記ジャンル名の数が前記アルバムの数と比べて所定値未満である場合に、
    前記ユーザインターフェース最適化手段は、前記コンテンツのアーティスト名のプレイリストおよびアルバム名のプレイリストをそれぞれ表示するためのリスト表示ボタンのみを前記所定のユーザインターフェースに配置し、
    前記プレイリスト生成手段は、前記コンテンツのアーティスト名のプレイリストおよびアルバム名のプレイリストに、取り込み日付が最新である所定数のアーティスト名およびアルバム名を最上位に表示する最上位表示領域を追加する
    ことを特徴とする請求項2に記載のコンテンツ再生装置。
  9. コンテンツ再生装置の記憶媒体に取り込まれている視聴可能なコンテンツを再生のために選択させる所定のユーザインターフェースを最適化するユーザインターフェース最適化方法であって、
    前記記憶媒体に取り込まれているすべての視聴可能なコンテンツを精査し、該コンテンツが収録される属性であるアルバムの数と、その他の属性の数とを集計してコンテンツに対するユーザ嗜好性を解析し、この解析結果をユーザ嗜好性データテーブルに格納するユーザ嗜好性解析工程と、
    前記ユーザ嗜好性解析工程によって解析されて前記ユーザ嗜好性データテーブルに格納された前記ユーザ嗜好性に基づき、前記所定のユーザインターフェースに配置するプレイリスト表示ボタンを最適化するユーザインターフェース最適化工程と、
    前記ユーザインターフェース最適化工程によって最適化され、前記所定のユーザインターフェースに配置された前記プレイリスト表示ボタンに応じた前記コンテンツのプレイリストを生成するプレイリスト生成工程と
    を含んだことを特徴とするユーザインターフェース最適化方法。
  10. コンテンツ再生装置の記憶媒体に取り込まれている視聴可能なコンテンツを再生のために選択させる所定のユーザインターフェースを最適化するユーザインターフェース最適化処理をマイクロ・コンピュータに実行させるユーザインターフェース最適化プログラムであって、
    前記記憶媒体に取り込まれているすべての視聴可能なコンテンツを精査し、該コンテンツが収録される属性であるアルバムの数と、その他の属性の数とを集計してコンテンツに対するユーザ嗜好性を解析し、この解析結果をユーザ嗜好性データテーブルに格納するユーザ嗜好性解析ステップと、
    前記ユーザ嗜好性解析ステップによって解析されて前記ユーザ嗜好性データテーブルに格納された前記ユーザ嗜好性に基づき、前記所定のユーザインターフェースに配置するプレイリスト表示ボタンを最適化するユーザインターフェース最適化ステップと、
    前記ユーザインターフェース最適化ステップによって最適化され、前記所定のユーザインターフェースに配置された前記プレイリスト表示ボタンに応じた前記コンテンツのプレイリストを生成するプレイリスト生成ステップと
    を前記マイクロ・コンピュータに実行させることを特徴とするユーザインターフェース最適化プログラム。
JP2007245765A 2007-09-21 2007-09-21 コンテンツ再生装置、ユーザインターフェース最適化方法およびユーザインターフェース最適化プログラム Withdrawn JP2009076158A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007245765A JP2009076158A (ja) 2007-09-21 2007-09-21 コンテンツ再生装置、ユーザインターフェース最適化方法およびユーザインターフェース最適化プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007245765A JP2009076158A (ja) 2007-09-21 2007-09-21 コンテンツ再生装置、ユーザインターフェース最適化方法およびユーザインターフェース最適化プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009076158A true JP2009076158A (ja) 2009-04-09

Family

ID=40610972

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007245765A Withdrawn JP2009076158A (ja) 2007-09-21 2007-09-21 コンテンツ再生装置、ユーザインターフェース最適化方法およびユーザインターフェース最適化プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009076158A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010110048A1 (ja) 2009-03-26 2010-09-30 株式会社 資生堂 可溶化組成物
WO2012053213A1 (ja) * 2010-10-20 2012-04-26 Necカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社 データ処理端末、データ検索方法及び制御プログラムが格納された非一時的なコンピュータ可読媒体
JP2014528131A (ja) * 2011-09-27 2014-10-23 アマゾン テクノロジーズ インコーポレイテッド メディア・コンテンツ予測を備えるユーザ・インターフェース

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010110048A1 (ja) 2009-03-26 2010-09-30 株式会社 資生堂 可溶化組成物
WO2012053213A1 (ja) * 2010-10-20 2012-04-26 Necカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社 データ処理端末、データ検索方法及び制御プログラムが格納された非一時的なコンピュータ可読媒体
JPWO2012053213A1 (ja) * 2010-10-20 2014-02-24 Necカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社 データ処理端末、データ検索方法及び制御プログラム
JP5910502B2 (ja) * 2010-10-20 2016-04-27 日本電気株式会社 データ処理端末、データ検索方法及び制御プログラム
JP2014528131A (ja) * 2011-09-27 2014-10-23 アマゾン テクノロジーズ インコーポレイテッド メディア・コンテンツ予測を備えるユーザ・インターフェース

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11579751B2 (en) Intelligent media queue
US7730414B2 (en) Graphical display
US9014832B2 (en) Augmenting media content in a media sharing group
TWI436276B (zh) 用以處理媒體檔案之方法、媒體播放器裝置和電腦程式
US7930329B2 (en) System, method and medium browsing media content using meta data
US20100169778A1 (en) System and method for browsing, selecting and/or controlling rendering of media with a mobile device
JP4577412B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム
US8713069B2 (en) Playlist search device, playlist search method and program
JP2008071397A (ja) オーディオ装置
CN101093666A (zh) 音频歌曲推荐方法
US20070130545A1 (en) Information reproduction apparatus and information reproduction program
JP2009076158A (ja) コンテンツ再生装置、ユーザインターフェース最適化方法およびユーザインターフェース最適化プログラム
US20090132591A1 (en) Method and system for displaying and accessing music data files
JP4760877B2 (ja) 再生装置及び再生プログラム
US20110047131A1 (en) Media playback method for a portable device and portable device thereof
US20100174695A1 (en) One-click selection of music or other content
US20110125297A1 (en) Method for setting up a list of audio files
JP2010198713A (ja) オーディオ再生装置
JP2007133731A (ja) コンテンツデータ再生装置
KR100829115B1 (ko) 이동통신 단말기의 콘텐츠 재생 방법 및 장치
JP6265711B2 (ja) 楽曲再生装置及びコンピュータプログラム
KR101415024B1 (ko) 메타데이터를 이용한 음악 검색 방법
JP2008071418A (ja) 楽曲再生装置、楽曲再生プログラム、及び楽曲再生方法
JP5570794B2 (ja) オーディオ再生装置
JP2007335058A (ja) オーディオ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100820

A072 Dismissal of procedure [no reply to invitation to correct request for examination]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A073

Effective date: 20111227

A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20120110