JP2009065507A - 受信機および受信方法 - Google Patents
受信機および受信方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009065507A JP2009065507A JP2007232501A JP2007232501A JP2009065507A JP 2009065507 A JP2009065507 A JP 2009065507A JP 2007232501 A JP2007232501 A JP 2007232501A JP 2007232501 A JP2007232501 A JP 2007232501A JP 2009065507 A JP2009065507 A JP 2009065507A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- path
- chip
- window
- equalizer
- timing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)
Abstract
【解決手段】受信信号から遅延プロファイルを作成し、該遅延プロファイルより所定の基準を満たす有益な遅延パスを選択するステップと、遅延プロファイルの中から最大出力チップ等化窓を検出するステップと、所定のチップ等化窓の電力値が所定の値か否かを判定し、判定結果に応じてレイクモードとチップ等化モードのうちのいずれか一方のモードを選択するステップと、チップ等化窓内のパスをチェックし、ノイズ混入パスまたは弱出力パスを削除するステップと、第1パスのタイミングをメインパスのタイミングに合致させるステップと、を備える。
【選択図】図2
Description
2)予備のチップ等化器の時間枠サーチ
3)あらかじめ選択されたチップ等化器の時間枠における雑音のある第1の経路の除去
4)第1のパスタイミングの微調整
より具体的には、本発明による受信方法は、チップ等化器を備えた受信部とレイク受信部とを備えた受信機で行われる受信方法であって、
受信信号からマルチパスを検出して遅延プロファイルを作成し、該遅延プロファイルに基づいて遅延パスを選択するステップと、
前記遅延プロファイルの中の全てのマルチパスにわたってチップ等化窓を移動させ、最大出力となるチップ等化窓の位置を検出するステップと、
前記位置における前記チップ等化窓内の電力値が所定の値以上である場合には前記チップ等化器を備えた受信部を用いて受信を行うチップ等化モードを選択し、前記チップ等化窓内の電力値が所定の値以上でない場合には前記レイク受信部を用いて受信を行うレイクモードを選択するステップと、
前記チップ等化窓内の第1のパスをチェックし、出力が予め定められたしきい値未満である場合には削除し、次のパスを第1のパスとするステップと、
前記第1パスのタイミングを最も電力の強いメインパスのタイミングに合致させるステップと、を備え、前記チップ等化窓位置を前記チップ等化器へ供給する。
受信信号からマルチパスを検出して遅延プロファイルを作成し、該遅延プロファイルに基づいて遅延パスを選択し、
前記遅延プロファイルの中の全てのマルチパスにわたってチップ等化窓を移動させ、最大出力となるチップ等化窓の位置を検出し、
前記位置における前記チップ等化窓内の電力値が所定の値以上である場合には前記チップ等化器を備えた受信部を用いて受信を行うチップ等化モードを選択し、前記チップ等化窓内の電力値が所定の値以上でない場合には前記レイク受信部を用いて受信を行うレイクモードを選択し、
前記チップ等化窓内の第1のパスをチェックし、出力が予め定められたしきい値未満である場合には削除し、次のパスを第1のパスとし、
前記第1パスのタイミングを最も電力の強いメインパスのタイミングに合致させるステップと、を備え、前記チップ等化窓位置を前記チップ等化器へ供給する等化器窓タイミング制御器を備える。
このステージはWCDMAシステムにおいて従来より行われているパスサーチャーである。装置への入力は受信ベースバンドI/Qサンプルである。WCDMAシステムにはパイロットチャネルCPICHがあるので、それは、遅延プロファイル計算によって、セルサーチにより提供される正常なタイミングの辺りのある、広範なマルチパスタイミングを検出するのに用いられる。
ここでは、チップ等化器のタイミングウィンドウが遅延プロファイル範囲より非常に小さいので、チップ等化器の最適のウィンドウ位置を見つける必要があり、さもなければチップ等化器の性能は著しく低下する。
図5は、ステージ3で行われるノイズを含む第1パス除去プロセスP205の動作を示すフローチャートである。
図6は、ステージ4で行われる第1のパスタイミング調整プロセスP206の動作を示すフローチャートである。
103 等化器窓タイミング制御器
104 チップ等化器
Claims (2)
- チップ等化器を備えた受信部とレイク受信部とを備えた受信機で行われる受信方法であって、
受信信号からマルチパスを検出して遅延プロファイルを作成し、該遅延プロファイルに基づいて遅延パスを選択するステップと、
前記遅延プロファイルの中の全てのマルチパスにわたってチップ等化窓を移動させ、最大出力となるチップ等化窓の位置を検出するステップと、
前記位置における前記チップ等化窓内の電力値が所定の値以上である場合には前記チップ等化器を備えた受信部を用いて受信を行うチップ等化モードを選択し、前記チップ等化窓内の電力値が所定の値以上でない場合には前記レイク受信部を用いて受信を行うレイクモードを選択するステップと、
前記チップ等化窓内の第1のパスをチェックし、出力が予め定められたしきい値未満である場合には削除し、次のパスを第1のパスとするステップと、
前記第1パスのタイミングを最も電力の強いメインパスのタイミングに合致させるステップと、を備え、前記チップ等化窓位置を前記チップ等化器へ供給する受信方法。 - チップ等化器を備えた受信部とレイク受信部とを備えた受信機であって、
受信信号からマルチパスを検出して遅延プロファイルを作成し、該遅延プロファイルに基づいて遅延パスを選択し、
前記遅延プロファイルの中の全てのマルチパスにわたってチップ等化窓を移動させ、最大出力となるチップ等化窓の位置を検出し、
前記位置における前記チップ等化窓内の電力値が所定の値以上である場合には前記チップ等化器を備えた受信部を用いて受信を行うチップ等化モードを選択し、前記チップ等化窓内の電力値が所定の値以上でない場合には前記レイク受信部を用いて受信を行うレイクモードを選択し、
前記チップ等化窓内の第1のパスをチェックし、出力が予め定められたしきい値未満である場合には削除し、次のパスを第1のパスとし、
前記第1パスのタイミングを最も電力の強いメインパスのタイミングに合致させるステップと、を備え、前記チップ等化窓位置を前記チップ等化器へ供給する等化器窓タイミング制御器を備える受信機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007232501A JP4910952B2 (ja) | 2007-09-07 | 2007-09-07 | 受信機および受信方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007232501A JP4910952B2 (ja) | 2007-09-07 | 2007-09-07 | 受信機および受信方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009065507A true JP2009065507A (ja) | 2009-03-26 |
JP4910952B2 JP4910952B2 (ja) | 2012-04-04 |
Family
ID=40559672
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007232501A Expired - Fee Related JP4910952B2 (ja) | 2007-09-07 | 2007-09-07 | 受信機および受信方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4910952B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012513703A (ja) * | 2008-12-23 | 2012-06-14 | サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド | 移動通信システムのチャネル推定装置および方法 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003110459A (ja) * | 2001-09-28 | 2003-04-11 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 無線受信装置及び無線受信方法 |
WO2006128609A1 (en) * | 2005-05-31 | 2006-12-07 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Adaptive timing recovery via generalized rake conception |
JP2007060313A (ja) * | 2005-08-24 | 2007-03-08 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 受信装置及び受信方法 |
JP2007189271A (ja) * | 2006-01-11 | 2007-07-26 | Nec Corp | 受信装置およびその受信方法ならびに制御プログラム |
-
2007
- 2007-09-07 JP JP2007232501A patent/JP4910952B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003110459A (ja) * | 2001-09-28 | 2003-04-11 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 無線受信装置及び無線受信方法 |
WO2006128609A1 (en) * | 2005-05-31 | 2006-12-07 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Adaptive timing recovery via generalized rake conception |
JP2007060313A (ja) * | 2005-08-24 | 2007-03-08 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 受信装置及び受信方法 |
JP2007189271A (ja) * | 2006-01-11 | 2007-07-26 | Nec Corp | 受信装置およびその受信方法ならびに制御プログラム |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012513703A (ja) * | 2008-12-23 | 2012-06-14 | サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド | 移動通信システムのチャネル推定装置および方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4910952B2 (ja) | 2012-04-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8416842B2 (en) | Channel estimation method and apparatus for wireless communication system | |
US7623572B2 (en) | Noise variance estimation for frequency domain equalizer coefficient determination | |
US9686069B2 (en) | Adaptive MIMO signal demodulation using determinant of covariance matrix | |
US8073088B2 (en) | Method and communication device for interference cancellation in a cellular TDMA communication system | |
JP4778007B2 (ja) | 入力ノイズ白色化フィルタの適応動作によって受信信号をフィルタする装置および関連方法 | |
US8385398B2 (en) | Receiver with chip-level equalisation | |
US9698837B2 (en) | Communication device and method for processing a received signal | |
JP4801775B2 (ja) | イコライザの制御装置及び制御方法並びに前記制御装置をそなえた無線端末 | |
US8351487B1 (en) | Equalizer with adaptive noise loading | |
US8565359B2 (en) | Refinement of channel estimation with a bank of filters | |
US8913700B1 (en) | High-performance diagonal loading for MMSE equalization | |
JP4910952B2 (ja) | 受信機および受信方法 | |
US9344303B1 (en) | Adaptive signal covariance estimation for MMSE equalization | |
US7590206B2 (en) | Equalization apparatus and equalization method | |
US20100098145A1 (en) | Apparatus and method for channel estimation in mobile communication system | |
US20060013163A1 (en) | Apparatus and method for detecting traffic channel signal transmission in a rake receiver | |
US20130170538A1 (en) | Equalizer receiver and operating method thereof in wireless communication system | |
US8218699B2 (en) | Channel impulse response estimate management | |
JPWO2006092830A1 (ja) | 受信装置 | |
JP4831166B2 (ja) | 無線通信装置、受信方式選択方法及び受信方式選択プログラム | |
Shahani et al. | Reduction of FER with Channel Estimation Method in IoT Communication Using OFDM Technique | |
Yoo et al. | Trellis-based multiuser detection for DS-CDMA systems with frequency-selective fading | |
KR20100085762A (ko) | 이동통신시스템에서의 하이브리드 수신기 및 수신 방법 | |
Faisal et al. | Downlink channel estimation for IMT-DS | |
Zhou et al. | Expanded subspace approaches for multiuser detection for CDMA multipath frequency selective fading channels |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100806 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111212 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111220 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120102 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150127 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |