JP2009048325A - 印刷管理装置および印刷管理方法 - Google Patents

印刷管理装置および印刷管理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009048325A
JP2009048325A JP2007212165A JP2007212165A JP2009048325A JP 2009048325 A JP2009048325 A JP 2009048325A JP 2007212165 A JP2007212165 A JP 2007212165A JP 2007212165 A JP2007212165 A JP 2007212165A JP 2009048325 A JP2009048325 A JP 2009048325A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
web
data
blog
time
last update
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007212165A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Kono
武 河野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2007212165A priority Critical patent/JP2009048325A/ja
Publication of JP2009048325A publication Critical patent/JP2009048325A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

【課題】Webデータの未読を減らすことができないという問題点を解決する印刷管理装置を提供する。
【解決手段】ユーザ格納部222は、ブログデータのアドレスを格納する。ブログ制御部211は、定期的に、ユーザ格納部222内のアドレスが指定するブログデータが更新されたか否かを判定する。ブログ制御部211は、そのブログデータが更新されたと判定すると、そのブログデータを、そのブログデータを格納するWebサーバから取得する。送信部204は、ブログ制御部211が取得したブログデータを印刷システムに送信する。
【選択図】図7

Description

本発明は、印刷管理装置および印刷管理方法に関し、特には、情報を印刷してその印刷物を配達するための印刷管理装置および印刷管理方法に関する。
インターネットなどの通信システムの発展により、PCなどの端末を用いて新聞記事などの情報を容易に閲覧できるようになっている。しかしながら、このような閲覧方法では、インターネットの接続時間を十分に取ることが難しい多忙なユーザなどの場合、未読の記事が溜まってしまうという問題があった。未読の記事を減らすために、ユーザは、携帯電話を使用して、通勤中の電車内などにおいて、その記事を閲覧することが可能である。しかしながら、現在の携帯電話では、画面サイズの制約から文字が非常に小さく、可読性が悪い。
可読性を向上させて未読の記事を減らすことが可能な技術には、特許文献1に記載のメディア配達システムがある。このシステムでは、予め記事が格納されたデータベースが用意される。そのデータベース内の記事が、個人情報に応じて個人用の記事に編集される。また、その個人用の記事が印刷され、その印刷物が個人に配達される。
これにより、所望の記事を印刷物で閲覧することが可能になるため、可読性が向上し、未読の記事を減らすことが可能になる。
特開2006−268681号公報
近年、ブログ(ウェブ ログ:Blog)と呼ばれる、主に個人によって運営されるWebサイトが急増しており、ブログの閲覧が情報収集において重要なものの一つになっている。ユーザは、端末のインターネットの接続機能を使用して、そのブログデータを格納したWebサーバにアクセスすることで、ブログを閲覧する。ブログを閲覧するユーザが多忙であると、新聞記事などと同様に、未読のブログが溜まってしまうという問題が生じる。
特許文献1に記載のメディア配達システムは、未読の新聞記事を減らすことを想定している。このメディア配達システムでは、個人用の記事の内容をWWWサーバなどのデータベースから検索し、その内容を有するデータベースへのリンク情報を印刷しているが、ユーザなどが指定したWebサイトのデータ(Webデータ)の未読を減らすことはできない。
そこで、本発明の目的は、上述した課題である、Webデータの未読を減らすことはできないという問題点を解決する印刷管理装置および印刷管理方法を提供することである。
本発明の印刷管理装置は、印刷装置と接続可能な印刷管理装置であって、Webデータのアドレスを格納する格納部と、定期的に、前記格納部内のアドレスが指定するWebデータが更新されたか否を判定し、前記Webデータが更新されたと判定すると、前記Webデータを、該Webデータを格納するサーバから取得するWeb制御部と、前記Web制御部が取得したWebデータを前記印刷装置に送信する送信部と、を含む。
また、本発明の印刷管理方法は、定期的に、予め格納されたアドレスが指定するWebデータが更新されたか否を判定する判定ステップと、前記Webデータが更新されたと判定されると、前記Webデータを、該Webデータを格納するサーバから取得する取得ステップと、前記取得されたWebデータを印刷装置に送信する送信ステップと、を含む。
本発明によれば、Webサイトの未読を減らすことが可能になる。
以下、本発明の実施形態について図面を参照して説明する。
図1は、本発明の一実施形態の管理サーバを示したブロック図である。
図1は、本発明の一実施形態の配達システムを示したブロック図である。図1において、配達システムは、Web端末111と、管理サーバ121と、印刷システム122とを含む。なお、Web端末111は、ユーザ宅110に配置され、管理サーバ121および印刷システム122は、本配達サービスを行うサービス提供会社120に配置される。
ここで、管理サーバ12は、Web端末111およびWebサーバ131とインターネット100を介して相互に接続可能である。また、管理サーバ121は、印刷システム122と相互に接続可能である。
Webサーバ131は、ブログを示すブログデータを格納する。ブログデータには、そのブログデータが最後に更新されたWeb最終更新日時が付けられている。また、ブログデータは、一つまたは複数の記事データを含む。記事データには、その記事データが最後に更新された記事最終更新日時が付けられている。なお、ブログデータは、Webデータの一例である。
Web端末111は、ユーザが印刷物で購読(閲覧)するブログデータを登録する旨の登録指示を管理サーバ121に送信する。登録指示は、そのブログデータのアドレス(URIなど)と、配達間隔情報と、ユーザの識別子とを含む。配達間隔情報は、そのブログデータを印刷した印刷物の配達時間を示す。なお、配達間隔情報は、所定時間情報の一例であり、配達時間は、所定時間の一例である。また、アドレスは、一つでもよいし、複数でもよい。さらに、本実施形態では、アドレスは、Webサーバ131内のブログデータを指定するものとする。
管理サーバ121は、ブログデータの印刷を管理する印刷管理装置である。
図2は、管理サーバ121の構成例を示したブロック図である。図2において、管理サーバ121は、受信部201と、ブログ管理部202と、ユーザ管理部203と、送信部204を含む。
受信部201は、Web端末111から登録指示を受信する。
ブログ管理部202は、受信部201が受信した登録指示内のアドレスが指定するブログデータを管理する。
ブログ管理部202は、ブログ制御部211と、ブログ格納部212とを含む。
ブログ制御部211は、受信部201が登録指示を受信すると、その登録指示内のアドレスが指定するブログデータを取得し、そのブログデータに応じてブログエントリを生成する。ブログ格納部212は、ブログ制御部211が生成したブログエントリを格納する。なお、ブログ制御部211は、Web制御部の一例であり、ブログ格納部212は、記憶部の一例である。
ブログエントリは、そのブログデータと、そのブログデータに付けられたWeb最終更新日時と、そのブログデータのアドレスとを含む情報である。
図3は、ブログエントリの一例を示した説明図である。図3において、ブログエントリ300は、URI301と、最終更新日時302と、記事データ303とを含む。
URI301は、ブログデータのアドレスである。最終更新日時302は、ブログデータが最後に更新されたWeb最終更新日時である。記事データ303は、ブログデータである。
図2に戻る。ブログ制御部211は、ブログデータを取得すると、その後、定期的に、ユーザ管理部203内のアドレスが指定しているブログデータが更新されたか否かを判定する。
具体的には、ブログ制御部211は、そのブログエントリのアドレスが指定するブログデータを格納するWebサーバ131bにアクセスして、そのブログデータに付けられたWeb最終更新日時を確認する。ブログ制御部211は、その確認したWeb最終更新日時がそのブログエントリのWeb最終更新日時より進んでいるか否かを判定する。
このとき、ブログ制御部211は、その確認したWeb最終更新日時がそのブログエントリのWeb最終更新日時より進んでいると、そのブログデータが更新されたと判定し、一方、その確認したWeb最終更新日時がそのブログエントリのWeb最終更新日時より進んでいないと、そのブログデータが更新されていないと判定する。
また、Webサーバ131が、自サーバが格納するブログデータが更新されると、更新された旨を送信する場合、ブログ制御部211は、その旨を受信したときにそのブログデータが更新されたと判定してもよい。
ブログ制御部211は、そのブログデータが更新されたと判定すると、そのブログデータを取得し、その取得したブログデータに応じて、そのブログエントリを更新する。具体的には、ブログ制御部211は、その取得したブログデータと、そのブログデータに付けられた最終更新日時を、ブログ格納部212内のブログエントリのブログデータおよび最終更新日時に更新する。
ユーザ管理部203は、ユーザに関する情報を管理する。
ユーザ管理部203は、ユーザ制御部221と、ユーザ格納部222とを含む。
ユーザ制御部221は、受信部201が受信した登録指示に応じてユーザエントリを生成する。ユーザ格納部222は、ユーザ制御部221が生成したユーザエントリを格納する。なお、ユーザ制御部221は、判定部の一例であり、ユーザ格納部222は、格納部の一例である。
ユーザエントリは、その登録指示内の識別子および配達間隔情報と、ユーザが購読するブログデータに関する購読ブログエントリとを含む。また、購読ブログエントリは、その登録指示内のアドレスと、そのアドレスが指定するブログデータを印刷システム122に送信した送信日時とを含む。なお、登録指示内にアドレスが複数ある場合、ユーザエントリは、その複数のアドレスのそれぞれに応じた複数の購読ブログエントリを含む。
図4は、ユーザエントリの一例を示した説明図である。図4において、ユーザエントリ400は、識別子401と、配達間隔情報402と、購読ブログエントリ403とを含む。また、購読ブログエントリ403は、URI404と、Web最終更新日時405とを含む。
識別子401は、ユーザを特定する。配達間隔情報402は、ユーザが購読するブログデータを印刷した印刷物の配達時間を示す。購読ブログエントリ403は、ユーザが購読するブログデータに関する情報を示す。URI404は、ユーザが購読するブログデータのアドレスである。Web最終更新日時405は、ユーザが購読するブログデータを印刷システム122に送信した送信日時であり、その送信したブログデータのWeb最終更新日時である。
図2に戻る。ユーザ制御部221は、ユーザ格納部222内のユーザエントリごとに、そのユーザエントリの配達間隔情報が示す配達時間ごとに、以下の処理を行う。つまり、ユーザ制御部221は、そのユーザエントリの購読ブログエントリごとに、その購読ブログのアドレスを含む、ブログ格納部212内のブログエントリのWeb最終更新日時が、その購読ブログエントリの送信日時より進んでいるか否かを判定する。
ユーザ制御部221は、そのWeb最終更新日時がその送信日時より進んでいると判定すると、そのWeb最終更新日時を送信日時としてユーザ格納部222に格納する。
送信部204は、ユーザ制御部221にてそのWeb最終更新日時がその送信日時より進んでいると判定されると、そのブログエントリのブログデータと、そのユーザエントリの識別子とを印刷データとして印刷システム122に送信する。このとき、送信部204は、その送信日時より進んだ記事最終更新日時が付けられた、ブログエントリのブログデータ内の記事データを送信する。
図1に戻る。印刷システム122は、管理サーバ121から、印刷データを受信すると、その印刷データを印刷する。このとき、印刷システム122は、例えば、印刷データを新聞紙に印刷する。この場合、ユーザは、ブログデータを新聞と同じように読める。
印刷システム122で印刷された印刷物は、新聞集配所140に輸送される。また、その輸送された印刷物は、ユーザ宅110に配達される。このとき、ユーザ宅110の住所などは、予め識別子とユーザの住所および氏名とを対応付けた表を用いて特定してもよいし、その識別子をユーザの住所および氏名にすることで特定してもよい。
次に動作を説明する。
先ず、購読するブログデータを登録する登録処理の動作について説明する。図5は、この動作を説明するためのフローチャートである。
ステップS501では、Web端末111は、登録指示を管理サーバ121の受信部201に送信する。受信部201は、その登録指示を受信すると、その登録指示をユーザ制御部221に送信する。ユーザ制御部221は、その登録指示を受信すると、ステップS502を実行する。
ステップS502では、ユーザ制御部221は、その登録指示内の識別子および配達間隔情報を含むユーザエントリを生成する。また、ユーザ制御部221は、その登録指示内のアドレスごとにそのアドレスを含む購読ブログエントリを生成し、その購読ブログエントリをそのユーザエントリに追加する。ユーザ制御部221は、その追加されたユーザエントリを、ユーザ格納部222に格納する。ユーザ制御部221は、ステップS502を終了すると、ステップS503を実行する。
ステップS503では、ユーザ制御部221は、そのユーザエントリのアドレスをブログ制御部211に送信する。ブログ制御部211は、そのアドレスを受信すると、そのアドレスが指定するブログデータを格納するWebサーバ131にアクセスして、そのブログデータを取得する。ブログ制御部211は、ステップS503を終了すると、ステップS504を実行する。
ステップS504では、ブログ制御部211は、その取得したブログデータと、そのブログデータに付けられたWeb最終更新日時と、その受信したアドレスとを含むブログエントリを生成し、そのブログエントリをブログ格納部212に格納する。ブログ制御部211は、ステップS504を終了すると、ステップS505を実行する。
ステップS505では、ブログ制御部211は、その識別子、アドレスおよびWeb最終更新日時をユーザ制御部221に送信する。ユーザ制御部221は、その識別子、アドレスおよびWeb最終更新日時を受信すると、そのWeb最終更新日時を、その識別子を含む、ユーザ格納部222内のユーザエントリに追加する。このとき、ユーザ制御部221は、そのWeb最終更新日時を、そのユーザエントリの、そのアドレスを含む購読ブログエントリに送信日時として追加する。
次に、登録されたブログデータを印刷する印刷処理の動作について説明する。図6は、この動作を説明するためのフローチャートである。
ブログ制御部211は、図5のステップS505でアドレスをユーザ制御部221に送信した後で、一定期間が経過すると、ステップS601を実行する。
ステップS601では、ブログ制御部211は、ブログ格納部212内のブログエントリごとに、そのブログエントリのアドレスが指定するブログデータが更新されたか否かを判定する。
具体的には、先ず、ブログ制御部211は、そのブログエントリのアドレスが指定するブログデータを格納するWebサーバ131bにアクセスして、そのブログデータに付けられたWeb最終更新日時を確認する。ブログ制御部211は、その確認したWeb最終更新日時がそのブログエントリのWeb最終更新日時より進んでいるか否かを判定する。
ブログ制御部211は、その確認したWeb最終更新日時がそのブログエントリのWeb最終更新日時より進んでいると、そのブログデータが更新されたと判定し、一方、その確認したWeb最終更新日時がそのブログエントリのWeb最終更新日時より進んでいないと、そのブログデータが更新されていないと判定する。
ブログ制御部211は、そのブログデータが更新されたと判定すると、そのブログデータを取得し、そのブログデータに応じて、そのブログ格納部212内のブログエントリを更新する。一方、ブログ制御部211は、そのブログデータが更新されていないと判定されると、処理を終了する。
なお、そのブログエントリのアドレスは、ユーザ格納部222内のアドレスと同じであるため、ブログ制御部211は、ユーザ格納部222内のアドレスが指定するブログデータが更新されたか否かを判定することになる。
ブログ制御部211は、上記の処理を定期的に行なう。また、ユーザ制御部221は、ユーザ格納部222内のユーザエントリのそれぞれに対して、そのユーザエントリの配達間隔情報が示す配達時間ごとに、ステップS602を実行する。
ステップS602では、ユーザ制御部221は、そのユーザエントリの購読ブログエントリごとに、その購読ブログエントリのアドレスが指定するブログデータのWeb最終更新日時の取得要求をブログ制御部211に送信する。なお、日時取得要求は、そのユーザエントリの識別子と、その購読ブログエントリのアドレスを含む。
ブログ制御部211は、その取得要求を受信すると、その取得要求内のアドレスを含むブログエントリのWeb最終更新日時を、ブログ格納部212から取得する。ブログ制御部211は、その取得したWeb最終更新日時と、その取得要求内のアドレスおよび識別子をユーザ制御部221に送信する。ユーザ制御部221は、そのWeb最終更新日時、アドレスおよび識別子を受信すると、ステップS603を実行する。
ステップS603では、ユーザ制御部221は、その受信した識別子を含むユーザエントリの、そのアドレスを含む購読エントリの送信日時を確認する。ユーザ制御部221は、その受信したWeb最終更新日時がその確認した送信日時より進んでいるか否かを判定する。ユーザ制御部221は、そのWeb最終更新日時がその送信日時より進んでいると、ステップS604を実行し、そのWeb最終更新日時がその送信日時より進んでいないと、処理を終了する。
ステップS604では、ユーザ制御部221は、そのWeb最終更新日時を、そのユーザ格納部222に、その購読エントリの送信日時として格納する。また、ユーザ制御部221は、そのアドレスが指定するブログデータの送信要求をブログ制御部211に送信する。なお、その送信要求は、そのアドレスおよび識別子を含む。
また、ブログ制御部211は、その送信要求を受信すると、ステップS605を実行する。
ステップS605では、ブログ制御部211は、その送信要求内のアドレスを含むブログエントリのブログデータから、その送信日時より進んでいる記事最終更新日時が付けられた記事データを抽出する。ブログ制御部211は、その抽出した記事データと、送信要求内の識別子とを、印刷データとして送信部204に送信する。送信部204は、その印刷データを受信すると、その印刷データを印刷システム122に送信する。印刷システム122は、その印刷データを受信すると、その印刷データを印刷する。なお、記事データおよび識別子の対応が分かれば、その記事データおよび識別子を同じ用紙に印刷する必要はない。
その後、印刷された印刷物は、新聞集配所140に輸送される。また、その輸送された印刷物は、ユーザ宅110に配達される。
次に効果を説明する。
本実施形態によれば、ユーザ格納部222は、ブログデータのアドレスを格納する。ブログ制御部211は、定期的に、ユーザ格納部222内のアドレスが指定するブログデータが更新されたか否かを判定する。ブログ制御部211は、そのブログデータが更新されたと判定すると、そのブログデータを、そのブログデータを格納するWebサーバ131から取得する。送信部204は、ブログ制御部211が取得したブログデータを印刷システム121に送信する。
これにより、ブログデータが更新されると、その更新されたブログデータが印刷システムに送信される。なお、上述のようにブログデータはWebデータの一例である。
したがって、更新されたWebデータを印刷することが可能になり、未読のWebデータを印刷物で閲覧することが可能になる。したがって、Webデータの閲覧に対する可読性を向上させることが可能になり、Webデータの未読を減らすことが可能になる。
また、本実施形態では、ブログデータは、一つまたは複数の記事データを含み、その記事データには、その記事データが最後に更新された記事最終更新日時が付けられている。また、ユーザ格納部222は、ブログデータを印刷システム122に送信した送信日時を格納する。送信部204は、その送信日時より進んだ記事最終更新日時が付けられた、ブログデータ内の記事データを送信する。
これにより、記事最終更新日時が送信日時より進んだ、ブログデータ内の記事データが送信される。よって、ブログデータの、未読の記事データだけを印刷することが可能になり、ブログデータを印刷した印刷物が、未読を減らすことにより適したものになる。
また、本実施形態では、ブログデータには、そのブログデータが最後に更新されたWeb最終更新日時が付けられる。また、ユーザ格納部222は、配達間隔情報を格納する。ブログ格納部212は、ブログ制御部211が取得したブログデータと、そのブログデータに付けられたWeb最終更新日時とを格納する。ユーザ制御部221は、配達間隔情報が示す配達時間ごとに、ブログ格納部212内のWeb最終更新日時がユーザ格納部222内の送信日時より進んでいるか否かを判定する。送信部204は、ユーザ制御部221にてWeb最終更新日時が送信日時より進んでいると判定されると、記記事最終更新日時が送信日時より進んだ、ブログデータ内の記事データを印刷システム122に送信する。
これにより、配達時間ごとに、Web最終更新日時がユーザ格納部222内の送信日時より進んでいるか否かが判定される。また、Web最終更新日時が送信日時より進んでいると、記事データが印刷システム122に送信される。よって、ブログデータの更新頻度が高い場合でも、配達時間ごとに、更新されたブログデータ一括して印刷することが可能になる。したがって、印刷物を数多く配達したり、受け取ったりすることを抑制することが可能になる。
また、本実施形態では、ユーザ格納部222は、ユーザ制御部221にてWeb最終更新日時が送信日時より進んでいると判定されると、そのWeb最終更新日時を送信日時として格納する。
これにより、送信日時を測定しなくても、送信日時を格納することが可能になる。
また、本実施形態では、受信部201は、Web端末111から配達間隔情報を受信する。ユーザ格納部222は、受信部201が受信した配達間隔情報を格納する。これにより、ユーザが印刷物を配達する時間を設定することが可能になる。
次に、管理サーバの最も単純な構成例を説明する
図7は、最も単純な管理サーバ121の構成例を示したブロック図である。図7において、管理サーバ121は、送信部204と、ユーザ格納部222と、ブログ制御部211と、送信部204とを含む。なお、管理サーバ121は、印刷システム122に接続されている。
ユーザ格納部222は、ブログデータのアドレスを格納する格納部である。
ブログ制御部211は、ユーザ格納部222内のアドレスが指定するブログデータが更新されたか否を定期的に判定する。ブログ制御部211は、そのブログデータが更新されたと判定すると、そのブログデータを取得する。
送信部204は、ブログ制御部211が取得したブログデータを印刷装置に送信する。
この場合でも、ブログデータが更新されると、その更新されたブログデータが印刷システムに送信される。したがって、そのWebデータを印刷することが可能になり、Webデータを印刷物で閲覧することが可能になる。したがって、Webデータの閲覧に対する可読性を向上させることが可能になり、Webデータの未読を減らすことが可能になる。
以上説明した実施形態において、図示した構成は単なる一例であって、本発明はその構成に限定されるものではない。
例えば、上記の実施形態では、Web端末111は、ユーザ宅110に配置されていたが、Web端末111として携帯電話などの携帯端末を用いることで、Web端末111を所在自由としてもよい。
本発明の一実施形態の配達システムを示したブロック図である。 本発明の一実施形態の管理サーバの構成を示したブロック図である。 ブログエントリの一例を示した説明図である。 ユーザエントリの一例を示した説明図である。 購読するブログデータを登録する登録処理の動作を説明するためのフローチャートである。 登録されたブログデータを印刷する印刷処理の動作を説明するためのフローチャートである。 管理サーバの他の構成例を示したブロック図である。
符号の説明
100 インターネット
111 Web端末
121 管理サーバ
122 印刷システム
131 Webサーバ
201 受信部
202 ブログ管理部
203 ユーザ管理部
204 送信部
211 ブログ制御部
212 ブログ格納部
221 ユーザ制御部
222 ユーザ格納部

Claims (10)

  1. 印刷装置と接続可能な印刷管理装置であって、
    Webデータのアドレスを格納する格納部と、
    定期的に、前記格納部内のアドレスが指定するWebデータが更新されたか否を判定し、前記Webデータが更新されたと判定すると、前記Webデータを、該Webデータを格納するサーバから取得するWeb制御部と、
    前記Web制御部が取得したWebデータを前記印刷装置に送信する送信部と、を含む印刷管理装置。
  2. 請求項1に記載の印刷管理装置において、
    前記Webデータは、一つまたは複数の記事データを含み、前記記事データには、該記事データが最後に更新された記事最終更新日時が付けられ、
    前記格納部は、前記Webデータを前記印刷装置に送信した送信日時を格納し、
    前記送信部は、前記送信日時より進んだ前記記事最終更新日時が付けられた、前記Webデータ内の記事データを送信する、印刷管理装置。
  3. 請求項2に記載の印刷管理装置において、
    前記Webデータには、該Webデータが最後に更新されたWeb最終更新日時が付けられ、
    前記格納部は、所定時間を示す所定時間情報を格納し、
    前記Web制御部が取得したWebデータと該Webデータに付けられたWeb最終更新日時とを格納する記憶部と、
    前記所定時間情報が示す所定時間ごとに、前記記憶部内のWeb最終更新日時が前記格納部内の送信日時より進んでいるか否かを判定する判定部と、を含み、
    前記送信部は、前記判定部にて前記Web最終更新日時が前記送信日時より進んでいると判定されると、前記記事データを前記印刷装置に送信する、印刷管理装置。
  4. 請求項3に記載の印刷管理装置において、
    前記格納部は、前記判定部にて前記Web最終更新日時が前記送信日時より進んでいると判定されると、前記Web最終更新日時を前記送信日時として格納する、印刷管理装置。
  5. 請求項3または4に記載の印刷管理装置において、
    端末と接続可能であり、
    前記端末から、前記所定時間情報を受信する受信部を含み、
    前記格納部は、前記受信部が受信した所定時間情報を格納する、印刷管理装置。
  6. 定期的に、予め格納されたアドレスが指定するWebデータが更新されたか否を判定する判定ステップと、
    前記Webデータが更新されたと判定されると、前記Webデータを、該Webデータを格納するサーバから取得する取得ステップと、
    前記取得されたWebデータを印刷装置に送信する送信ステップと、を含む印刷管理方法。
  7. 請求項6に記載の印刷管理方法において、
    前記Webデータは、一つまたは複数の記事データを含み、前記記事データには、該記事データが最後に更新された記事最終更新日時が付けられ、
    前記Webデータを前記印刷装置に送信した送信日時を格納する格納ステップを含み、
    前記送信ステップでは、前記送信日時より進んだ前記記事最終更新日時が付けられた、前記Webデータ内の記事データを送信する、印刷管理方法。
  8. 請求項7に記載の印刷管理方法において、
    前記Webデータには、該Webデータが最後に更新されたWeb最終更新日時が付けられ、
    前記取得されたWebデータと、該Webデータに付けられたWeb最終更新日時とを格納する記憶ステップと、
    予め格納された所定時間情報が示す所定時間ごとに、前記格納されたWeb最終更新日時が前記送信日時より進んでいるか否かを判定する判断ステップと、を含み、
    前記送信ステップでは、前記Web最終更新日時が前記送信日時より進んでいると判定されると、前記記事データを前記印刷装置に送信する、印刷管理方法。
  9. 請求項8に記載の印刷管理方法において、
    前記格納ステップでは、前記Web最終更新日時が前記送信日時より進んでいると判定されると、前記Web最終更新日時を前記送信日時として格納する、印刷管理方法。
  10. 請求項8または9に記載の印刷管理方法において、
    前記所定時間情報を受信する受信ステップと、
    前記受信された所定時間情報を格納する時間格納ステップと、を含む、印刷管理方法。
JP2007212165A 2007-08-16 2007-08-16 印刷管理装置および印刷管理方法 Pending JP2009048325A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007212165A JP2009048325A (ja) 2007-08-16 2007-08-16 印刷管理装置および印刷管理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007212165A JP2009048325A (ja) 2007-08-16 2007-08-16 印刷管理装置および印刷管理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009048325A true JP2009048325A (ja) 2009-03-05

Family

ID=40500494

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007212165A Pending JP2009048325A (ja) 2007-08-16 2007-08-16 印刷管理装置および印刷管理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009048325A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20090013071A1 (en) Provision Information Notification Apparatus, Provision Information Notification Method and Software Program
JP6699319B2 (ja) 広告提供システム、プリント制御システム、広告提供方法、およびコンピュータプログラム
CN106021510A (zh) 对于由移动设备的用户启动的查询进行处理的方法和系统
US8531709B2 (en) Information-displaying system and information display method
US20110202600A1 (en) Method and system for managing profiles
JP2008306512A (ja) 情報提供システム
JP2006053903A (ja) 表示装置、端末装置、配信装置及びそれらの制御方法、コンピュータプログラム並びに記憶媒体
JP2008140353A (ja) 複数のソーシャルネットワーク情報を一括で表示するシステム
JP2007062174A (ja) 印刷装置、コンテンツ提供システムおよびプログラム
JP2017083984A (ja) ネットワークシステム、サーバ、および端末
JP2010129013A (ja) 広告配信のためのシステム、方法、装置およびプログラム
JP2011141688A (ja) 情報管理装置、情報管理方法、及び情報管理システム
US20130339405A1 (en) Information processing system, information processing apparatus, control method therefor and computer-readable storage medium
JP2009134349A (ja) コンテンツ出力システム、及びコンテンツ出力方法
US20150247738A1 (en) Information processing system, server, and image forming apparatus
JP2007122615A (ja) 情報処理システム、印刷装置、コンテンツアクセスシステム、情報処理システム用プログラム、印刷装置用プログラム、およびコンテンツアクセスシステム用プログラム
JP2009048325A (ja) 印刷管理装置および印刷管理方法
JP2007328552A (ja) Url情報提供システム
JP2003178236A (ja) 情報処理装置、及び印刷費用還元方法
JP5018381B2 (ja) 印刷システム,配信サーバおよびプログラム
JP5321891B2 (ja) 印刷システム
KR20130082751A (ko) 회사 보도 자료 배포 시스템
CN103516935A (zh) 打印系统、打印装置、服务器以及打印方法
US11855951B2 (en) Method used in a message posting assistance service that assists a user in posting a message including thumbnail image data and text data to a message sharing service
JP2004280425A (ja) 情報配信システム、情報配信サーバ、プリンタ及び情報配信方法