JP2009037336A - Communication server device and method - Google Patents
Communication server device and method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009037336A JP2009037336A JP2007199670A JP2007199670A JP2009037336A JP 2009037336 A JP2009037336 A JP 2009037336A JP 2007199670 A JP2007199670 A JP 2007199670A JP 2007199670 A JP2007199670 A JP 2007199670A JP 2009037336 A JP2009037336 A JP 2009037336A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- user
- synthesis
- terminal device
- request
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Information Transfer Between Computers (AREA)
Abstract
Description
本発明は、端末装置を介したコミュニケーションに用いるコミュニケーションサーバ装置および方法に関する。 The present invention relates to a communication server device and method used for communication via a terminal device.
近年、携帯電話やPCなどの情報端末の処理性能が向上し、それら情報端末をつなぐ情報ネットワークが発達している。これに伴って、情報通信技術は単に情報を伝えるだけでなく、そのユーザ同士がコミュニケーションを行うための重要なコミュニケーションサービスを提供している。このようなコミュニケーションサービスには、例えば、SNS(Social Networking Service)やオンラインゲーム、チャット、メッセンジャーなどがある。 In recent years, the processing performance of information terminals such as mobile phones and PCs has improved, and information networks connecting these information terminals have been developed. Along with this, information communication technology not only conveys information but also provides an important communication service for users to communicate with each other. Examples of such communication services include SNS (Social Networking Service), online games, chat, and messenger.
このようなコミュニケーションサービスには、各ユーザを識別するためのユーザ識別情報、及びユーザ識別情報に対応する情報である属性情報として、自身の性別や誕生日などの情報、さらに自身の分身であるアバターと呼ばれる人物、キャラクター、または動物などの画像情報を選択、作成して登録したりするコミュニケーションシステムがある。ここで、特に、アバター画像のような属性情報は、各ユーザの個性を表すものであり、自身と相手先との間において、アバターを互いの端末装置において表示させることができる。各ユーザは、このような自分の属性情報に基づいてコミュニケーションシステムを利用することによって、遠隔に存在するユーザや、言語の異なるユーザ、しばらく会っていない友人などとのコミュニケーションの機会を飛躍的に増大させた。今日では、これらのシステムを用いて地域や時間を超えたコミュニケーションが可能となっている。 Such communication services include user identification information for identifying each user, attribute information that is information corresponding to the user identification information, information such as own gender and date of birth, and an avatar that is another person There is a communication system that selects, creates, and registers image information such as a person, character, or animal. Here, in particular, attribute information such as an avatar image represents the individuality of each user, and an avatar can be displayed on each other's terminal device between itself and the other party. By using a communication system based on their own attribute information, each user dramatically increases opportunities for communication with remote users, users with different languages, and friends who have not met for a while. I let you. Today, it is possible to communicate across regions and times using these systems.
ここで、上述のようなアバターの利用は、ネットワーク上で文字だけでない豊かなコミュニケーションを図ることに大きく貢献した。このようなアバターによる表現をより豊かにするために、アバターの顔や表情、髪型、衣服、背景画像などをユーザからの要求により変更するコミュニケーションシステムが提供されている。特許文献1には、ユーザによって編集された画像から、アバター画像として他ユーザに視認させる領域を選択することが可能なアバター画像編集システムが提案されている。
しかしながら、上述のような従来のコミュニケーションシステムでは、あるユーザ(以下、ユーザA)と、他のユーザ(以下、ユーザB)とのそれぞれのユーザが有する属性情報は、別個独立の存在として扱われる。
特に、ユーザ同士が画面上で互いを認識するためのアバター画像のようなユーザ識別性のある属性情報は、自身のアバター画像を相手先の端末装置に表示させることはできるが、その画像情報や動作情報はそのアバター画像の所有者であるユーザが独立した管理権限を有するものであった。すなわち、各ユーザは自身の属性情報であるアバター画像を編集することはできるが、他ユーザの属性情報であるアバター画像については、他ユーザが作成したアバター画像を自身の端末装置に受信して表示させ、見ることによって楽しむに止まるものであった。
従って、このような情報ネットワークを通じたコミュニケーションは、さらに豊かで深いものとなることが望まれている。
However, in the conventional communication system as described above, attribute information possessed by each user of a certain user (hereinafter referred to as user A) and another user (hereinafter referred to as user B) is treated as an independent entity.
In particular, user-identifiable attribute information such as avatar images for users to recognize each other on the screen can display their own avatar image on the other terminal device. The motion information is information that the user who owns the avatar image has independent management authority. In other words, each user can edit the avatar image that is their own attribute information, but for the avatar image that is the attribute information of the other user, the avatar image created by the other user is received by the terminal device and displayed. It was something to stop and enjoy by seeing.
Therefore, it is desired that communication through such an information network becomes richer and deeper.
本発明は、このような状況に鑑みてなされたもので、端末装置を介してコミュニケーションを行う際に、自身と相手先とがより深いコミュニケーションを図ることができるコミュニケーションサーバ装置および方法を提供する。 The present invention has been made in view of such a situation, and provides a communication server device and method capable of achieving deeper communication between itself and a partner when communicating via a terminal device.
上述の課題を解決するために、本発明は、第1のユーザに利用される第1の端末装置および第2のユーザに利用される第2の端末装置とネットワークを介して通信を行うコミュニケーションサーバ装置であって、ユーザを識別するユーザ識別情報に対応付けて、当該ユーザの属性情報を記憶する記憶手段と、第1の端末装置から、第1のユーザに対応する第1のユーザ識別情報と、第2のユーザに対応する第2のユーザ識別情報とを含む合成要求情報の入力を受け付ける合成要求情報受信手段と、合成要求情報に含まれる第1のユーザ識別情報と第2のユーザ識別情報とのそれぞれに対応する属性情報を記憶手段から読み出す制御手段と、制御手段が読み出した複数の属性情報を合成して合成情報を生成する属性情報合成手段と、属性情報合成手段が生成する合成情報を、第1の端末装置および第2の端末装置に提供する合成情報提供手段とを備えることを特徴とする。 In order to solve the above-described problem, the present invention provides a communication server that communicates with a first terminal device used by a first user and a second terminal device used by a second user via a network. A storage means for storing attribute information of the user in association with user identification information for identifying the user; first user identification information corresponding to the first user from the first terminal device; Synthetic request information receiving means for accepting input of synthesis request information including second user identification information corresponding to the second user, first user identification information and second user identification information included in the synthesis request information Control means for reading out attribute information corresponding to each of the storage means, attribute information combining means for combining the plurality of attribute information read by the control means to generate composite information, and attribute information combining Synthesis information means generates, characterized in that it comprises a composite information providing means for providing to the first terminal device and the second terminal device.
本発明は、合成要求情報受信手段が受信する合成要求情報は、第1のユーザ識別情報と第2のユーザ識別情報とに対応する属性情報を合成する方法を示す合成方法情報をさらに含み、属性情報合成手段は、合成要求情報受信手段が受信する合成要求情報に基づいて合成情報を生成することを特徴とする。 In the present invention, the synthesis request information received by the synthesis request information receiving unit further includes synthesis method information indicating a method of synthesizing attribute information corresponding to the first user identification information and the second user identification information, The information synthesizing means generates the synthesis information based on the synthesis request information received by the synthesis request information receiving means.
本発明は、合成要求情報受信手段が受信する合成要求情報を、合成要求情報を識別する合成要求識別情報に対応付けて記憶する合成要求情報記憶手段と、第2の端末装置に、合成要求識別情報を送信する合成要求識別情報送信手段と、第2の端末装置から送信される合成要求識別情報を受信する合成要求識別情報受信手段と、合成要求識別情報受信手段が受信する合成要求識別情報に対応する合成要求情報を合成要求情報記憶手段から読み出す合成要求情報読み出し手段と、をさらに備え、属性情報合成手段は、合成要求情報読み出し手段が読み出した合成要求情報に基づいて合成情報を生成することを特徴とする。 The present invention relates to a synthesis request information storing means for storing the synthesis request information received by the synthesis request information receiving means in association with the synthesis request identification information for identifying the synthesis request information, and a synthesis request identification in the second terminal device. The composite request identification information transmitting means for transmitting information, the composite request identification information receiving means for receiving the composite request identification information transmitted from the second terminal device, and the composite request identification information received by the composite request identification information receiving means Synthesis request information reading means for reading the corresponding synthesis request information from the synthesis request information storage means, and the attribute information synthesis means generates the synthesis information based on the synthesis request information read by the synthesis request information reading means. It is characterized by.
本発明は、属性情報は、アバター画像情報であることを特徴とする。 The present invention is characterized in that the attribute information is avatar image information.
本発明は、合成方法情報は、第1のユーザに対応するアバター画像情報と、第2のユーザに対応するアバター画像情報との動作を示す情報であることを特徴とする。 The present invention is characterized in that the synthesis method information is information indicating operations of the avatar image information corresponding to the first user and the avatar image information corresponding to the second user.
本発明は、複数のユーザに利用される端末装置と、端末装置と通信を行うフロントサーバ装置と、フロントサーバ装置と通信を行う合成サーバ装置とを備えるコミュニケーションシステムであって、フロントサーバ装置は、第1のユーザと第2のユーザとのそれぞれの属性情報を記憶する記憶手段と、第1のユーザに利用される端末装置から、第1のユーザの識別情報と、第2のユーザの識別情報と、第1のユーザと第2のユーザとの属性情報を合成する方法を示す合成方法情報とを含む合成要求情報の入力を受け付ける合成要求情報受信手段と、合成サーバ装置から出力される合成情報を、第1のユーザが利用する端末装置および第2のユーザが利用する端末装置に提供する合成情報提供手段と、を備え、合成サーバ装置は、フロントサーバ装置の記憶手段に記憶される第1のユーザと第2のユーザとのそれぞれの属性情報を合成して合成情報を生成して出力する属性情報合成手段と、を備えることを特徴とする。 The present invention is a communication system including a terminal device used by a plurality of users, a front server device that communicates with the terminal device, and a composite server device that communicates with the front server device. From the storage means for storing the attribute information of each of the first user and the second user, from the terminal device used by the first user, the identification information of the first user and the identification information of the second user And synthesis request information receiving means for receiving synthesis request information including synthesis method information indicating a method of synthesizing attribute information between the first user and the second user, and synthesis information output from the synthesis server device Is provided to a terminal device used by a first user and a terminal device used by a second user. Characterized in that it comprises a and attribute information combining means for generating and outputting a respective attribute information synthesized by combining information of the first user and the second user stored in the storage means of the device.
本発明は、複数のユーザに利用される端末装置と、端末装置と通信を行い、第1のユーザと第2のユーザとのそれぞれの属性情報を記憶する記憶手段を備えたコミュニケーションサーバ装置とを用いたコミュニケーションサービス方法であって、コミュニケーションサーバ装置の属性情報合成手段が、第1のユーザと第2のユーザとのそれぞれの属性情報を合成して合成情報を生成するステップと、合成情報提供手段が、属性情報合成手段が生成する合成情報を、第1のユーザが利用する端末装置および第2のユーザが利用する端末装置に提供するステップとを備えることを特徴とする。 The present invention provides a terminal device used by a plurality of users, and a communication server device including a storage unit that communicates with the terminal device and stores attribute information of each of the first user and the second user. A communication service method used, wherein the attribute information combining means of the communication server device combines the attribute information of the first user and the second user to generate combined information; and combined information providing means The method comprises providing the combined information generated by the attribute information combining means to the terminal device used by the first user and the terminal device used by the second user.
本発明は、複数のユーザに利用される端末装置と、端末装置と通信を行い、第1のユーザと第2のユーザとのそれぞれの属性情報を記憶する記憶手段を備えたコミュニケーションサーバ装置であるコンピュータに、属性情報合成手段が、第1のユーザと第2のユーザとのそれぞれの属性情報を合成して合成情報を生成するステップと、合成情報提供手段が、属性情報合成手段が生成する合成情報を、第1のユーザが利用する端末装置および第2のユーザが利用する端末装置に提供するステップとを実行させるためのコミュニケーションサービスプログラムである。 The present invention is a communication server device including a terminal device used by a plurality of users and a storage unit that communicates with the terminal device and stores attribute information of each of the first user and the second user. The attribute information synthesizing unit synthesizes the attribute information of the first user and the second user to generate synthesized information in the computer, and the synthesis information providing unit generates the synthesis information generated by the attribute information synthesizing unit. A communication service program for executing a step of providing information to a terminal device used by a first user and a terminal device used by a second user.
以上説明したように、本発明によれば、第1のユーザと第2のユーザとの属性情報を合成した合成情報を生成し、第1のユーザと第2のユーザとに提供することができるようにしたので、第1のユーザは、自身に固有の属性情報と、他のユーザである第2のユーザに固有の属性情報とが融合した合成情報を取得することができる。これにより、従来に比べて新たなかたちでのコミュニケーションを行うことが可能となり、より深いコミュニケーションを図ることが可能となる。 As described above, according to the present invention, it is possible to generate combined information obtained by combining the attribute information of the first user and the second user, and provide the combined information to the first user and the second user. Since it did in this way, the 1st user can acquire the synthetic | combination information which the attribute information intrinsic | native to himself and the attribute information intrinsic | native to the 2nd user who is another user united. Thereby, it becomes possible to perform communication in a new form as compared with the conventional case, and deeper communication can be achieved.
さらに、本発明によれば、上述の合成要求情報に合成要求識別情報を対応させて記憶し、合成要求識別情報を端末装置に提供し、端末装置から受信する合成要求識別情報に対応する合成要求情報に基づいて合成情報を生成するようにしたので、それぞれのユーザは、リアルタイムにアクセスしていない相手方に対しても合成情報を提供させることができる。また、合成情報を望むときに得ることができ、過去の合成情報をあとから閲覧することができる。 Further, according to the present invention, the synthesis request identification information is stored in association with the above-described synthesis request information, the synthesis request identification information is provided to the terminal device, and the synthesis request corresponding to the synthesis request identification information received from the terminal device. Since the composite information is generated based on the information, each user can provide the composite information to the other party who is not accessing in real time. In addition, it can be obtained when the composite information is desired, and the past composite information can be browsed later.
さらに、本発明によれば、上述の属性情報は、アバター画像情報であることとしたので、各ユーザは、自分や相手方の存在をイメージしやすくなり、ネットワーク上の自身の分身として慣れ親しんだアバターと、他のユーザのアバターとが合成されて共に動作する画像を生成して提供することができる。これにより、コミュニケーションの面白みを増すことができ、また、意志や気持ちを伝えたりすることが可能となる。 Furthermore, according to the present invention, since the attribute information described above is avatar image information, each user can easily imagine the presence of himself or the other party, It is possible to generate and provide an image that is combined with an avatar of another user and operates together. As a result, it is possible to increase the interest of communication and to convey will and feelings.
さらに、本発明によれば、上述の合成方法情報によって、第1のユーザのアバターと、第2のユーザのアバターとの動作を指定することができるようにしたので、ユーザは、任意のアバターの動作を指定することができ、自分と相手方とのアバターが一緒に行う行動を見ることができ、従来に比べて面白味が増すとともに、多様な合成情報を得ることができる。 Furthermore, according to the present invention, the user can specify the operation of the first user's avatar and the second user's avatar by the above-described combining method information. It is possible to specify an action, see the actions performed by the avatar of yourself and the other party together, and it is more interesting than before, and a variety of composite information can be obtained.
以下、本発明の一実施形態について、図面を参照して説明する。
本発明は、複数のユーザ(例えば、ユーザAとユーザB)からユーザ端末を用いて利用されるコミュニケーションシステムにおいて、ユーザAとユーザBとの固有の属性情報を融合し、ユーザAだけのものでもユーザBだけのものでもない新たな情報である合成情報を生成して、生成した合成情報をユーザAとユーザBとに提供することにより、豊かなコミュニケーションの可能性を広げるものである。
Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
In the communication system used by a user terminal from a plurality of users (for example, user A and user B), the present invention fuses unique attribute information of user A and user B, By generating composite information that is new information that is not only for user B and providing the generated composite information to user A and user B, the possibility of rich communication is expanded.
<構成>
上述のような合成情報の一例として、ユーザAとユーザBとのアバター情報を合成する場合の実施形態について説明する。
図1は、本実施形態によるコミュニケーションシステムの構成を示すブロック図である。本実施形態によるコミュニケーションシステムは、コミュニケーションサーバ装置200と、複数のユーザ端末100(ユーザ端末100−1、ユーザ端末100−2、ユーザ端末100−3・・・)とを備えている。
<Configuration>
As an example of the synthesis information as described above, an embodiment in the case where the avatar information of the user A and the user B is synthesized will be described.
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a communication system according to the present embodiment. The communication system according to the present embodiment includes a
コミュニケーションサーバ装置200は、複数のユーザ端末と通信を行い、ネットワークを介したコミュニケーションサービスを提供する。本実施形態では、コミュニケーションサーバ装置200は、ユーザAから入力された日記情報を受信して記憶し、ユーザAの情報領域としての日記情報を、ユーザAのアバター画像情報とともに、第三者に閲覧可能なように公開して提供し、ユーザBが、公開されたユーザAの日記にコメントを書き込めるような、いわゆる掲示板型のSNSサイトを提供する。コミュニケーションサーバ装置200は、合成サーバ260と、合成情報加工部250と、合成情報制御部220と、記憶部210と、フロントサーバ230とを備えている。
The
フロントサーバ230は、ユーザ端末100と通信を行い、ユーザ端末100にSNSサイトを提供するウェブサーバプログラムである。フロントサーバ230は、ユーザ端末100から受信するページ要求に対応して、ユーザ端末100に、コミュニケーションのための情報を含むHTMLページを送信する。フロントサーバ230は、情報入力のためのコントロールタグを含むHTMLページをユーザ端末100に送信して、ユーザに入力された情報を応答として受信する。
The
また、フロントサーバ230が提供するSNSサイトでは、各ユーザに対してアカウントを生成して付与する。各ユーザが、フロントサーバ230から提供されるアカウントと、ユーザ自身が予め定めたパスワードとをユーザ端末100に入力し、ユーザ端末100がフロントサーバ230が提供するSNSサイトへのログインを行う。正常にログインした場合には、各ユーザに固有のトップページが、ユーザ端末100の出力部140に表示される。また、フロントサーバ230が提供するSNSサイトにおいて、各ユーザは、自身の分身であるアバター画像情報を、ユーザ識別性のある属性情報として作成し、利用することができる。
Moreover, in the SNS site which the
合成情報制御部220は、フロントサーバ230から入力される合成要求情報に基づいて、記憶部210から合成要求情報に対応する情報を読み出して合成サーバ260に入力し、合成サーバ260が生成した画像情報を、フロントサーバ230を介してユーザ端末100に提供する。
The synthesis
合成情報加工部250は、合成情報制御部220から入力される画像情報を加工する。合成情報加工部250は、例えば、合成サーバ260が生成する合成画像情報が入力されると、入力された合成画像情報に基づいて、クライアントサイド(ユーザ端末100)で動作するプログラムを伴う静止画像や動画像(例えば、フラッシュ画像)を出力する。
記憶部210は、コミュニケーションサービスを提供するために必要な情報を記憶する。記憶部210は、ユーザ属性情報記憶部211と、合成要求情報記憶部212とを備えている。
The composite
The
ユーザ属性情報記憶部211は、コミュニケーションサービスを利用するユーザの属性情報を記憶する。ユーザ属性情報記憶部211は、ユーザ識別情報に対応付けて、ニックネーム、年齢、性別、誕生日などの情報を記憶する。
ここで、ユーザ識別情報とは、コミュニケーションサービスを利用するユーザを一意に特定するための識別情報である。ユーザ識別情報は、例えば、「User001」、「User002」などの、システム内で一意であることが保証される文字列情報である。
The user attribute
Here, the user identification information is identification information for uniquely identifying a user who uses the communication service. The user identification information is character string information that is guaranteed to be unique in the system, such as “User001” and “User002”.
また、ユーザ属性情報記憶部211は、ユーザ識別情報に対応付けて、さらにユーザ識別性のある属性情報としてのアバター画像情報を生成するためのアバター画像属性情報を記憶する。アバター画像属性情報とは、いわゆる3Dレンダーによって人物像を含む画像を生成するための画像属性情報であり、例えば、モデル情報、テクスチャ情報、モーション情報などの情報である。モデル情報とは、生成する三次元オブジェクトの形状を示す情報である。モデル情報によって、顔や体の形状、大きさなどが示される。上述のテクスチャ情報は、生成する三次元オブジェクトの絵柄を示す情報である。テクスチャ情報によって顔の表情や、着ている服などが示される。
Further, the user attribute
そして、上述のモーション情報は、生成する三次元オブジェクトの動作を示す情報である。モーション情報は、例えば、「手をつなぐ」、「踊る」、「抱き合う」、「一緒にジャンプする」などの動作を示す情報である。後述する三次元画像生成部262は、モデル情報が示す形状のモデルオブジェクト情報を生成する。そして、三次元画像生成部262は、モデルオブジェクト情報の表面に、テクスチャ情報が示す絵柄を付加する。そして、絵柄の付加されたモデルオブジェクトを、モーション情報が示す動作として動作させる。例えば、図2は、アバター画像属性情報に基づいて生成されるアバター画像情報の例を示す図である。図2に示すように、端末装置に表示されたアバター画像は、ユーザごとにそれぞれ異なるアバター画像情報が対応付けられることによって、ユーザの個性を表現する。
The motion information described above is information indicating the operation of the generated three-dimensional object. The motion information is information indicating operations such as “holding hands”, “dancing”, “holding”, and “jumping together”, for example. A three-dimensional
合成要求情報記憶部212は、ユーザ端末100から送信される合成要求情報を記憶する。合成要求情報は、合成要求情報を送信したユーザ(例えば、ユーザA)の識別情報である第1のユーザ識別情報と、合成要求情報を送信したユーザが合成を希望するユーザ(例えば、ユーザB)の識別情報である第2のユーザ識別情報と、第1のユーザ識別情報と第2のユーザ識別情報とに対応するアバター画像情報を合成する方法を示す合成方法情報とを含む情報である。ここで、合成方法情報とは、例えば、モーション情報である。例えば、合成方法情報として「手をつなぐ」を示すモーション情報が指定されると、図3の(a)に示すような、ユーザAとユーザBとのアバターが手をつなぐ画像が生成される。図3の(b)は「踊る」を示すモーション情報が指定された場合のアバター画像の例であり、図3の(c)は「抱き合う」を示すモーション情報が指定された場合のアバター画像の例である。
The synthesis request
合成サーバ260は、合成情報制御部220からの要求を入力情報として受け付け、三次元画像として生成するアバター画像をさらに二次元画像化して出力するサーバプログラムである。合成サーバ260は、三次元画像生成部262と、二次元画像生成部261とを備えている。
The
三次元画像生成部262は、少なくともモデル情報と、テクスチャ情報と、モーション情報との情報であるアバター画像属性情報に基づいて、アバター画像情報を生成する。
二次元画像生成部261は、三次元画像生成部262に生成された三次元画像情報を、二次元画像情報に変換する。
The three-dimensional
The 2D
ユーザ端末100−1は、コミュニケーションサーバ装置200が提供するSNSサイトに接続するユーザ(例えば、ユーザA)が利用する端末装置であり、通信部110−1と、合成要求部120−1と、合成情報受信部130−1と、出力部140−1と、入力部150−1とを備えている。
The user terminal 100-1 is a terminal device used by a user (for example, user A) connected to the SNS site provided by the
通信部110−1は、コミュニケーションサーバ装置200のフロントサーバ230と通信を行う。
合成要求部120−1は、合成要求情報を生成して、コミュニケーションサーバ装置200に送信する。
合成情報受信部130−1は、コミュニケーションサーバ装置200から送信される合成情報を受信する。合成情報受信部130−1は、合成情報を受信するための専用のアプリケーションソフトウェアでも良いし、本実施形態においては、例えば画像情報を受信可能なインターネットブラウザや、メールクライアントソフトでも良い。
The communication unit 110-1 communicates with the
The composition request unit 120-1 generates composition request information and transmits it to the
The composite information receiving unit 130-1 receives the composite information transmitted from the
出力部140−1は、合成情報をユーザに確認できるように出力する。出力部140−1は、例えば、表示画面である。なお、合成情報が音声である場合には、出力部140−1は、スピーカーである。
入力部150−1は、ユーザからの情報入力を受け付ける。入力部150−1は、例えば、キーボードや、ボタンや、タッチパネルである。
The output unit 140-1 outputs the composite information so that it can be confirmed by the user. The output unit 140-1 is, for example, a display screen. In addition, when synthetic | combination information is an audio | voice, the output part 140-1 is a speaker.
The input unit 150-1 receives information input from the user. The input unit 150-1 is, for example, a keyboard, buttons, or a touch panel.
ユーザ端末100−2は、コミュニケーションサーバ装置200が提供するSNSサイトに接続するユーザ(例えば、ユーザB)が利用する端末装置であり、ユーザ端末100−1と同様の構成をしている。ユーザ端末100−3は、同様にコミュニケーションサーバ装置200が提供するSNSサイトに接続するユーザ(例えば、ユーザC)が利用する端末装置であり、ユーザ端末100−1と同様の構成をしている。
The user terminal 100-2 is a terminal device used by a user (for example, user B) connected to the SNS site provided by the
なお、本実施形態においては、コミュニケーションサーバ装置200は、SNSサイトを提供することとしたが、コミュニケーションサーバ装置200が提供するサービスはSNSサイトに限るものではなく、電子掲示板システムや、チャットシステム、オンラインゲーム、メッセンジャーなどのアバターを用いるコミュニケーションシステムであれば良い。
In this embodiment, the
なお、本実施形態においては、合成サーバ260は、二次元画像生成部261を備え、三次元画像として生成するアバター画像をさらに二次元画像化し、出力することとしたが、これは、ユーザ端末100に、動作情報を含む三次元画像情報の解析を行って動作させるほどの処理能力を要求しないためである。また、三次元画像情報を通信することでネットワークに過度の負荷を与えないためでもある。従って、ユーザ端末100に三次元画像情報の解析処理を行うための充分な処理能力があり、ネットワーク回線の容量が余裕を持って確保されるのであれば、合成サーバ260に二次元画像生成部261を備えず、ユーザ端末100からの合成要求情報への応答として三次元画像情報を送信しても良い。この場合、ユーザ端末100には三次元画像解析処理部を設けるようにすれば良い。
In the present embodiment, the
なお、本実施形態においては、ユーザ端末としてユーザ端末100−1とユーザ端末100−2とのユーザ端末100−3との3台を具体的に例示して説明するが、1台のユーザ端末を複数のユーザで利用しても良いし、4台以上の複数台のユーザ端末がコミュニケーションサーバ装置200に接続することとしても良い。
In the present embodiment, three user terminals 100-1 and 100-2, which are user terminals 100-1 and 100-2, will be described as specific user terminals. It may be used by a plurality of users, or four or more user terminals may be connected to the
<第1の動作例>
次に、図5を参照して、本発明によるコミュニケーションサーバ装置200が、ユーザ端末100に合成情報を提供する動作例を説明する。
まず、ユーザ端末100−1の入力部150−1に、ユーザ端末100−1のユーザであるユーザAが、合成要求情報を入力する。合成要求情報は、ユーザA自身の識別情報である第1のユーザ識別情報と、アバター画像を合成させたい(絡ませたい)ユーザであるユーザBのユーザ識別情報を示す第2のユーザ識別情報と、合成の方法を示す合成方法情報としてのモーション情報とを含む。
<First operation example>
Next, an operation example in which the
First, the user A who is the user of the user terminal 100-1 inputs the synthesis request information to the input unit 150-1 of the user terminal 100-1. The combination request information includes first user identification information that is identification information of the user A itself, second user identification information that indicates user identification information of the user B who is a user who wants to synthesize (want) an avatar image, and Motion information as synthesis method information indicating a synthesis method.
ユーザ端末100−1の合成要求部120−1は、入力された合成要求情報を、通信部110−1を介してコミュニケーションサーバ装置200のフロントサーバ230に送信する(ステップS1)。フロントサーバ230が、ユーザ端末100−1から送信された合成要求情報を受信すると、合成情報制御部220は、合成要求情報を記憶部210の合成要求情報記憶部212に記憶させる。また、合成情報制御部220は、合成要求情報が含む第1のユーザ識別情報に対応するユーザ(ユーザA)の属性情報と、第2のユーザ識別情報に対応するユーザ(ユーザB)の属性情報とを、ユーザ属性情報記憶部211から読み出す。
The composition request unit 120-1 of the user terminal 100-1 transmits the input composition request information to the
そして、合成情報制御部220は、合成方法情報としてのモーション情報と、ユーザAの属性情報と、ユーザBの属性情報とを、合成サーバ260の三次元画像生成部262に入力する(ステップS2)。三次元画像生成部262は、ユーザAのアバター画像情報とユーザBのアバター画像情報とが、合成方法情報として受信するモーション情報に示されるように動作する三次元合成画像を生成する。そして、三次元画像生成部262は、生成した三次元合成画像を、二次元画像生成部261に入力する。そして、二次元画像生成部261は、入力された三次元画像を、二次元画像に変換する。
Then, the synthesis
合成情報制御部220は、二次元画像生成部261が、三次元画像を変換して生成した二次元画像を、フロントサーバ230に出力する(ステップS3)。
フロントサーバ230は、二次元画像を、ユーザ端末100−1に送信する(ステップS4)。そして、ユーザ端末100−1の出力部140−1は、受信する二次元画像を表示する。また、フロントサーバ230は、ユーザ端末100−2にも二次元画像を送信する(ステップS5)。ユーザ端末100−2の出力部140−2は、受信する二次元画像を表示する。
The composite
The
<第2の動作例:複数ユーザの属性情報の融合>
上述の合成要求情報が含む、アバターを画像を絡ませたい相手方のユーザ識別情報は、複数のユーザのユーザ識別情報でも良い。
例えば、図5のステップS1にてユーザ端末100が送信する合成要求情報は、ユーザA自身の識別情報である第1のユーザ識別情報と、アバター画像を絡ませたいユーザであるユーザBのユーザ識別情報およびユーザCのユーザ識別情報の双方を示す情報である第2のユーザ識別情報と、合成の方法を示す合成方法情報としてのモーション情報を含む情報である。
<Second operation example: Fusion of attribute information of multiple users>
The user identification information of the other party who wants the image of the avatar included in the above synthesis request information may be user identification information of a plurality of users.
For example, the composition request information transmitted by the user terminal 100 in step S1 of FIG. 5 includes the first user identification information that is identification information of the user A himself and the user identification information of the user B who is a user who wants to involve the avatar image. And second user identification information which is information indicating both user identification information of user C and motion information as combination method information indicating a combination method.
このような、第2のユーザ識別情報として複数のユーザ識別情報を含む合成要求情報がステップS1で送信され、フロントサーバ230が合成要求情報を受信すると、合成情報制御部220は、合成要求情報が含む第1のユーザ識別情報に対応するユーザ(ユーザA)の属性情報と、第2のユーザ識別情報に対応するユーザ(ユーザBおよびユーザC)の属性情報とを、ユーザ属性情報記憶部211から読み出し、これら3ユーザに対応するアバター画像情報の合成情報を生成合成サーバ260に生成させる。例えば、第1のユーザ識別情報がユーザAを示し、第2のユーザ識別情報がユーザBおよびユーザCを示し、モーション情報が「踊る」を示す場合には、合成サーバ260は、図4に示すようなアバター画像の合成情報を出力する。
When the synthesis request information including a plurality of pieces of user identification information as the second user identification information is transmitted in step S1 and the
フロントサーバ230は、合成サーバ260が出力した合成情報を、ユーザ端末100−1と、ユーザ端末100−2と、ユーザ端末100−3とに送信する。ユーザ端末100−1と、ユーザ端末100−2と、ユーザ端末100−3とは、それぞれが備える出力部に、受信する合成情報を表示する。
The
<第3の動作例:合成の承認>
コミュニケーションサーバ装置200は、第2のユーザ識別情報に対応するユーザの承認を得てから合成情報の生成処理を行うようにしても良い。
例えば、図5のステップS1にて100−1からコミュニケーションサーバ装置200に合成要求情報が送信され、合成情報制御部220が、合成要求情報から第2のユーザ識別情報を読み出すと、フロントサーバ230は、第2のユーザ識別情報が示すユーザBに対応するSNSサイトのトップページに、ユーザAからアバター情報の合成要求があったことを示すメッセージを付加する。
<Third operation example: approval of composition>
The
For example, when the synthesis request information is transmitted from 100-1 to the
ユーザBが、ユーザ端末100−2を用いてフロントサーバ230が提供するSNSサイトにログインすると、ユーザ端末100−2の出力部140−2は、表示画面に、ユーザAから合成要求があったメッセージを含むトップページを表示させる。ユーザBは、トップページに表示されたメッセージを確認する。ユーザBから、合成要求を承認することを示す情報が入力されると、ユーザ端末100−2は、合成要求承認情報をフロントサーバ230に送信する。
When the user B logs in to the SNS site provided by the
フロントサーバ230が、合成要求承認情報を受信すると、上述の動作例と同様に、コミュニケーションサーバ装置200は合成情報を生成する。
When the
このように、本実施形態では、アバター画像情報を三次元画像とすることで、他ユーザのアバター画像情報と組み合わせ、絡ませた画像を作成することを可能とし、さらにアバターに多彩なアクションをさせることを可能とするものである。
また、合成情報制御部220は、合成画像の加工を行う合成情報加工部250に二次元画像を入力し、合成情報加工部250にてさらに加工された二次元画像を、ユーザ端末100に出力するようにしても良い。
As described above, in the present embodiment, by making the avatar image information into a three-dimensional image, it is possible to create an entangled image in combination with the avatar image information of other users, and to make the avatar perform various actions. Is possible.
Further, the composite
また、コミュニケーションサーバ装置200によって生成される合成画像情報は、第1のユーザと第2のユーザ以外のユーザに閲覧可能に提供しても良い。
また、コミュニケーションサーバ装置200は、ユーザ端末100から送信される合成要求情報を、合成要求情報記憶部212に記憶させ、ユーザ端末100からの要求に合わせて合成情報を生成するようにしても良い。
Moreover, you may provide the synthetic image information produced | generated by the
Further, the
また、本実施形態では、アバター画像を合成した合成情報を生成することとしたが、各ユーザの個性を示す属性情報であれば、どのような情報を合成しても良い。例えば、各ユーザに固有の音声が対応付けられている場合には、ユーザAとユーザBとのそれぞれに対応する属性情報としての音声を合成し、合成方法として「和音を構成する」などの指定を行って、合成された音声情報を生成する構成としても良い。 Moreover, in this embodiment, although the synthetic | combination information which synthesize | combined the avatar image was generated, what kind of information may be synthesize | combined as long as it is attribute information which shows the individuality of each user. For example, when a unique voice is associated with each user, the voice as attribute information corresponding to each of the user A and the user B is synthesized, and the designation of “compose chord” or the like as the synthesis method It is good also as a structure which performs this and produces | generates the synthetic | combination audio | voice information.
また、ユーザ端末100から送信される合成要求情報を合成要求情報記憶部212に登録する際には、合成情報制御部220は、合成要求情報を受信した時点でのユーザ属性情報記憶部211の情報をさらに記憶させるようにして良い。このようにすれば、その後にユーザ属性情報が変更された場合にも、ユーザ端末100は、合成要求情報を送信した時点でのユーザ属性情報に基づく合成情報を取得することができる。
Further, when registering the synthesis request information transmitted from the user terminal 100 in the synthesis request
また、合成要求情報記憶部212に記憶された複数の合成要求情報から任意の複数の合成要求情報を読み出し、複数の合成情報を生成して、複数の合成情報をまとめたアルバムとしてのHTMLページを生成してユーザ端末100に提供しても良い。このようなHTMLページは、複数の合成情報を閲覧可能なアルバムとして楽しむことができる。
Also, an arbitrary plurality of synthesis request information is read from the plurality of synthesis request information stored in the synthesis request
また、ユーザ端末100には上述のモーション情報を生成するモーション情報生成部としてのアプリケーションを設けて、ユーザ端末100によってモーション情報を生成できるようにしても良い。このようにすれば、予め定められたモーション情報だけでなく、ユーザに固有のアクションを生成してアバターを動作させることができる。 The user terminal 100 may be provided with an application as a motion information generation unit that generates the above-described motion information so that the user terminal 100 can generate motion information. If it does in this way, not only predetermined motion information but an action peculiar to a user can be generated, and an avatar can be operated.
また、例えば、コミュニケーションサーバ装置200が提供するSNSサイトにて、特定のユーザを特別なユーザとして登録するような友達登録機能を有している場合には、友達登録が完了したユーザ同士のアバター画像情報を読み出し、「一緒にバンザイをする」動作をモーション情報として合成情報を生成してユーザに提供するようにしても良い。
In addition, for example, when the SNS site provided by the
以上説明したように、本発明によれば、例えば、一定の感覚を予め共有するユーザ間にとってのみ特別な感情を起こさせるような合成情報を得ることができるので、このような特別な合成情報に接することにより、特別に深いコミュニケーション体験を得ることができる。
また、このような合成情報は、特定のユーザに固有の属性情報に基づいて生成されるため、その組み合わせはユーザ数の増加とともに多彩で豊かなものとなり、予測のつかない豊かなコミュニケーションの発展を促す可能性のあるものである。
As described above, according to the present invention, for example, it is possible to obtain composite information that causes special emotions only for users who share a certain sense in advance. By touching, you can get a special deep communication experience.
In addition, since such synthetic information is generated based on attribute information unique to a specific user, the combination becomes rich and rich as the number of users increases, leading to the development of rich and unpredictable communication. There is a possibility of prompting.
さらに、このような合成情報は、特定のユーザに固有の属性情報に基づいて生成されるため、例えば、ネットワーク上での有名人などに固有な属性情報との融合は特別な意味をもち、コミュニケーションの幅を広げることができる。
さらに、ユーザは、これまでは交流のなかったユーザに属性情報の合成を要求することなどで、新たなコミュニケーションを行うことができる。
Furthermore, since such synthetic information is generated based on attribute information unique to a specific user, for example, fusion with attribute information unique to a celebrity on a network has a special meaning, and communication The width can be increased.
Furthermore, the user can perform new communication by requesting a user who has not exchanged until now to synthesize attribute information.
さらに、コミュニケーションサーバ装置は、合成要求情報を記憶しておくこととしたので、ユーザからの合成情報取得要求があった時点での各ユーザの属性情報に基づいた合成情報の生成を行うことができ、それぞれのユーザの属性情報が変更された場合にも、変更後の属性情報に基づいた合成情報を提供することができ、ユーザは、最新の合成情報を得ることができるものである。すなわち、ユーザは、過去に送信した合成要求に対する合成情報を、属性情報が変化するごとに取得する楽しみを得ることができる。
このように、本発明は、各ユーザの属性情報を有機的に絡み合わせて新たな情報を生成することで、新たなコミュニケーションのかたちを提供するものである。
Furthermore, since the communication server device stores the synthesis request information, it can generate the synthesis information based on the attribute information of each user at the time when there is a synthesis information acquisition request from the user. Even when the attribute information of each user is changed, synthesis information based on the changed attribute information can be provided, and the user can obtain the latest synthesis information. That is, the user can enjoy the pleasure of acquiring the composite information for the composite request transmitted in the past every time the attribute information changes.
In this way, the present invention provides a new form of communication by organically intertwining the attribute information of each user and generating new information.
なお、本発明における処理部の機能を実現するためのプログラムをコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録して、この記録媒体に記録されたプログラムをコンピュータシステムに読み込ませ、実行することによりコミュニケーションサービスを行ってもよい。なお、ここでいう「コンピュータシステム」とは、OSや周辺機器等のハードウェアを含むものとする。また、「コンピュータシステム」は、ホームページ提供環境(あるいは表示環境)を備えたWWWシステムも含むものとする。また、「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、フレキシブルディスク、光磁気ディスク、ROM、CD−ROM等の可搬媒体、コンピュータシステムに内蔵されるハードディスク等の記憶装置のことをいう。さらに「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、インターネット等のネットワークや電話回線等の通信回線を介してプログラムが送信された場合のサーバやクライアントとなるコンピュータシステム内部の揮発性メモリ(RAM)のように、一定時間プログラムを保持しているものも含むものとする。 A communication service is provided by recording a program for realizing the function of the processing unit in the present invention on a computer-readable recording medium, causing the computer system to read and execute the program recorded on the recording medium. May be. Here, the “computer system” includes an OS and hardware such as peripheral devices. The “computer system” includes a WWW system having a homepage providing environment (or display environment). The “computer-readable recording medium” refers to a storage device such as a flexible medium, a magneto-optical disk, a portable medium such as a ROM and a CD-ROM, and a hard disk incorporated in a computer system. Further, the “computer-readable recording medium” refers to a volatile memory (RAM) in a computer system that becomes a server or a client when a program is transmitted via a network such as the Internet or a communication line such as a telephone line. In addition, those holding programs for a certain period of time are also included.
また、上記プログラムは、このプログラムを記憶装置等に格納したコンピュータシステムから、伝送媒体を介して、あるいは、伝送媒体中の伝送波により他のコンピュータシステムに伝送されてもよい。ここで、プログラムを伝送する「伝送媒体」は、インターネット等のネットワーク(通信網)や電話回線等の通信回線(通信線)のように情報を伝送する機能を有する媒体のことをいう。また、上記プログラムは、前述した機能の一部を実現するためのものであっても良い。さらに、前述した機能をコンピュータシステムにすでに記録されているプログラムとの組み合わせで実現できるもの、いわゆる差分ファイル(差分プログラム)であっても良い。 The program may be transmitted from a computer system storing the program in a storage device or the like to another computer system via a transmission medium or by a transmission wave in the transmission medium. Here, the “transmission medium” for transmitting the program refers to a medium having a function of transmitting information, such as a network (communication network) such as the Internet or a communication line (communication line) such as a telephone line. The program may be for realizing a part of the functions described above. Furthermore, what can implement | achieve the function mentioned above in combination with the program already recorded on the computer system, and what is called a difference file (difference program) may be sufficient.
100 ユーザ端末
110 通信部
120 合成要求部
130 合成情報受信部
140 出力部
150 入力部
200 コミュニケーションサーバ装置
210 記憶部
211 ユーザ属性情報記憶部
212 合成要求情報記憶部
220 合成情報制御部
230 フロントサーバ
250 合成情報加工部
260 合成サーバ
261 二次元画像生成部
262 三次元画像生成部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 User terminal 110 Communication part 120 Composition request part 130 Composition information receiving part 140 Output part 150
Claims (8)
前記ユーザを識別するユーザ識別情報に対応付けて、当該ユーザの属性情報を記憶する記憶手段と、
前記第1の端末装置から、前記第1のユーザに対応する第1のユーザ識別情報と、前記第2のユーザに対応する第2のユーザ識別情報とを含む合成要求情報の入力を受け付ける合成要求情報受信手段と、
前記合成要求情報に含まれる前記第1のユーザ識別情報と前記第2のユーザ識別情報とのそれぞれに対応する属性情報を前記記憶手段から読み出す制御手段と、
前記制御手段が読み出した複数の属性情報を合成して合成情報を生成する属性情報合成手段と、
前記属性情報合成手段が生成する前記合成情報を、前記第1の端末装置および前記第2の端末装置に提供する合成情報提供手段と
を備えることを特徴とするコミュニケーションサーバ装置。 A communication server device that communicates via a network with a first terminal device used by a first user and a second terminal device used by a second user,
Storage means for storing attribute information of the user in association with user identification information for identifying the user;
A composition request for receiving input of composition request information including first user identification information corresponding to the first user and second user identification information corresponding to the second user from the first terminal device. Information receiving means;
Control means for reading attribute information corresponding to each of the first user identification information and the second user identification information included in the synthesis request information from the storage means;
Attribute information combining means for combining the plurality of attribute information read by the control means to generate composite information;
A communication server device comprising: composite information providing means for providing the composite information generated by the attribute information composite means to the first terminal device and the second terminal device.
前記属性情報合成手段は、前記合成要求情報受信手段が受信する前記合成要求情報に基づいて合成情報を生成する
ことを特徴とする請求項1に記載のコミュニケーションサーバ装置。 The synthesis request information received by the synthesis request information receiving unit further includes synthesis method information indicating a method of synthesizing the attribute information corresponding to the first user identification information and the second user identification information,
The communication server device according to claim 1, wherein the attribute information synthesizing unit generates synthesis information based on the synthesis request information received by the synthesis request information receiving unit.
前記第2の端末装置に、前記合成要求識別情報を送信する合成要求識別情報送信手段と、
前記第2の端末装置から送信される前記合成要求識別情報を受信する合成要求識別情報受信手段と、
前記合成要求識別情報受信手段が受信する前記合成要求識別情報に対応する合成要求情報を前記合成要求情報記憶手段から読み出す合成要求情報読み出し手段と、をさらに備え、
前記属性情報合成手段は、前記合成要求情報読み出し手段が読み出した合成要求情報に基づいて合成情報を生成する
ことを特徴とする請求項2に記載のコミュニケーションサーバ装置。 Synthesis request information storage means for storing the synthesis request information received by the synthesis request information receiving means in association with synthesis request identification information for identifying the synthesis request information;
Combining request identification information transmitting means for transmitting the combining request identification information to the second terminal device;
Combining request identification information receiving means for receiving the combining request identification information transmitted from the second terminal device;
Further comprising synthesis request information reading means for reading out the synthesis request information corresponding to the synthesis request identification information received by the synthesis request identification information receiving means from the synthesis request information storage means,
The communication server device according to claim 2, wherein the attribute information synthesizing unit generates synthesis information based on the synthesis request information read by the synthesis request information reading unit.
ことを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか1項に記載のコミュニケーションサーバ装置。 The communication server device according to any one of claims 1 to 3, wherein the attribute information is avatar image information.
ことを特徴とする請求項4に記載のコミュニケーションサーバ装置。 The communication according to claim 4, wherein the synthesis method information is information indicating an operation of avatar image information corresponding to the first user and avatar image information corresponding to the second user. Server device.
前記フロントサーバ装置は、
第1のユーザと第2のユーザとのそれぞれの属性情報を記憶する記憶手段と、
前記第1のユーザに利用される前記端末装置から、前記第1のユーザの識別情報と、前記第2のユーザの識別情報と、前記第1のユーザと前記第2のユーザとの前記属性情報を合成する方法を示す合成方法情報とを含む合成要求情報の入力を受け付ける合成要求情報受信手段と、
前記合成サーバ装置から出力される合成情報を、前記第1のユーザが利用する端末装置および前記第2のユーザが利用する端末装置に提供する合成情報提供手段と、を備え、
前記合成サーバ装置は、
前記フロントサーバ装置の記憶手段に記憶される前記第1のユーザと前記第2のユーザとのそれぞれの前記属性情報を合成して合成情報を生成して出力する属性情報合成手段と、
を備えることを特徴とするコミュニケーションシステム。 A communication system comprising a terminal device used by a plurality of users, a front server device that communicates with the terminal device, and a composite server device that communicates with the front server device,
The front server device is
Storage means for storing attribute information of each of the first user and the second user;
From the terminal device used by the first user, the identification information of the first user, the identification information of the second user, and the attribute information of the first user and the second user Combining request information receiving means for receiving input of combining request information including combining method information indicating a method of combining
Synthesis information providing means for providing synthesis information output from the synthesis server device to a terminal device used by the first user and a terminal device used by the second user;
The synthesis server device
Attribute information synthesizing means for synthesizing the attribute information of the first user and the second user stored in the storage means of the front server device to generate and output synthesized information;
A communication system characterized by comprising:
前記コミュニケーションサーバ装置の
属性情報合成手段が、前記第1のユーザと前記第2のユーザとのそれぞれの前記属性情報を合成して合成情報を生成するステップと、
合成情報提供手段が、前記属性情報合成手段が生成する合成情報を、前記第1のユーザが利用する端末装置および前記第2のユーザが利用する端末装置に提供するステップと
を備えることを特徴とするコミュニケーションサービス方法。 Communication using a terminal device used by a plurality of users, and a communication server device having communication means for communicating with the terminal device and storing respective attribute information of the first user and the second user A service method comprising:
An attribute information combining unit of the communication server device generating the combined information by combining the attribute information of the first user and the second user;
The composite information providing means includes the step of providing the composite information generated by the attribute information composite means to the terminal device used by the first user and the terminal device used by the second user. Communication service method to do.
属性情報合成手段が、前記第1のユーザと前記第2のユーザとのそれぞれの前記属性情報を合成して合成情報を生成するステップと、
合成情報提供手段が、前記属性情報合成手段が生成する合成情報を、前記第1のユーザが利用する端末装置および前記第2のユーザが利用する端末装置に提供するステップと
を実行させるためのコミュニケーションサービスプログラム。 A computer that is a communication server device having a storage unit that communicates with the terminal device used by a plurality of users and stores the attribute information of each of the first user and the second user.
Attribute information synthesizing means for synthesizing the attribute information of each of the first user and the second user to generate synthesized information;
A communication for causing the composite information providing means to provide the composite information generated by the attribute information composite means to the terminal device used by the first user and the terminal device used by the second user; Service program.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007199670A JP2009037336A (en) | 2007-07-31 | 2007-07-31 | Communication server device and method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007199670A JP2009037336A (en) | 2007-07-31 | 2007-07-31 | Communication server device and method |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009037336A true JP2009037336A (en) | 2009-02-19 |
Family
ID=40439194
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007199670A Pending JP2009037336A (en) | 2007-07-31 | 2007-07-31 | Communication server device and method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2009037336A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012252695A (en) * | 2011-06-02 | 2012-12-20 | Disney Enterprises Inc | Providing single instance of virtual space depicted in either two dimensions or three dimensions via separate client computing devices |
JP2013128583A (en) * | 2011-12-20 | 2013-07-04 | Namco Bandai Games Inc | Program, information storage medium, and server |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005202909A (en) * | 2003-12-16 | 2005-07-28 | Kyoto Univ | Avatar control system |
JP2005276103A (en) * | 2004-03-26 | 2005-10-06 | Seiko Epson Corp | Listener emotion estimation apparatus and method, and program |
JP2006140871A (en) * | 2004-11-15 | 2006-06-01 | Mitsubishi Electric Corp | Video telephone terminal using avatar, and displaying method for its avatar image |
JP2006352309A (en) * | 2005-06-14 | 2006-12-28 | Mitsubishi Electric Corp | Telephone |
-
2007
- 2007-07-31 JP JP2007199670A patent/JP2009037336A/en active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005202909A (en) * | 2003-12-16 | 2005-07-28 | Kyoto Univ | Avatar control system |
JP2005276103A (en) * | 2004-03-26 | 2005-10-06 | Seiko Epson Corp | Listener emotion estimation apparatus and method, and program |
JP2006140871A (en) * | 2004-11-15 | 2006-06-01 | Mitsubishi Electric Corp | Video telephone terminal using avatar, and displaying method for its avatar image |
JP2006352309A (en) * | 2005-06-14 | 2006-12-28 | Mitsubishi Electric Corp | Telephone |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012252695A (en) * | 2011-06-02 | 2012-12-20 | Disney Enterprises Inc | Providing single instance of virtual space depicted in either two dimensions or three dimensions via separate client computing devices |
JP2013128583A (en) * | 2011-12-20 | 2013-07-04 | Namco Bandai Games Inc | Program, information storage medium, and server |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Dionisio et al. | 3D virtual worlds and the metaverse: Current status and future possibilities | |
US11752433B2 (en) | Online gaming platform voice communication system | |
CN110717974B (en) | Control method and device for displaying state information, electronic equipment and storage medium | |
JP2008537824A (en) | AVATAR PROVIDING SYSTEM AND METHOD THEREOF VARIABLE EXPOSED SITE | |
TW200849098A (en) | Introduction system, method for introduction, and information recording medium | |
JP6315568B2 (en) | Online karaoke system and server | |
WO2007034829A1 (en) | Video creating device and video creating method | |
CN104869427A (en) | Method, device and system enabling multiple users to sing same song simultaneously online | |
Boyns et al. | Feeling through presence: Toward a theory of interaction rituals and parasociality in online social worlds | |
JP2018151966A (en) | Information processing apparatus and program | |
EP4275147A1 (en) | Producing a digital image representation of a body | |
JP2009223419A (en) | Creation editing method for avatar in network chat service, chat service system and creation editing method for image data | |
KR101701807B1 (en) | Systme of advertizement through systhesizing face of user | |
JP2010176238A (en) | Service providing system, service providing method, and program | |
Parnell et al. | Live literature in the Philippines: an ethnographic study of# RomanceClass and reading as performance | |
JP2009037336A (en) | Communication server device and method | |
JP2002099867A (en) | Multiple scenario-by-role distributing system | |
Ratka | Exploring identities in online music fandoms: How identities formed in online fan communities affect real life identities | |
JP2020043384A (en) | Information processing apparatus, method, and program for generating composite image for user | |
JP2014210025A (en) | Server device, information processing system, and information processing method | |
JP5785341B1 (en) | Game system control method, game system, and computer program | |
JP2019147013A (en) | Game program and game system | |
JP2013192778A (en) | Game server system, program and information storage medium | |
KR20100096605A (en) | Method and system for providing game service by avatar motion editing | |
US20220237857A1 (en) | Producing a digital image representation of a body |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090807 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110621 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110628 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110826 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110920 |