JP2009034967A - Manufacturing apparatus for member having sheet pasted thereto - Google Patents
Manufacturing apparatus for member having sheet pasted thereto Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009034967A JP2009034967A JP2007203465A JP2007203465A JP2009034967A JP 2009034967 A JP2009034967 A JP 2009034967A JP 2007203465 A JP2007203465 A JP 2007203465A JP 2007203465 A JP2007203465 A JP 2007203465A JP 2009034967 A JP2009034967 A JP 2009034967A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- zone
- sticking
- adhesive
- substrate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
Abstract
Description
本発明はシート貼着部材の製造装置に関し、限定されないが、発泡樹脂成形品である基材の底面または上面と、側面の全部または一部に緩衝機能を備えたシートを貼着したシート貼着部材を製造するのに好適な製造装置に関する。 The present invention relates to an apparatus for producing a sheet adhering member, but is not limited to, but is not limited to, a sheet adhering sheet in which a base material that is a foamed resin molded product and a sheet having a buffer function are adhered to all or part of the side surface The present invention relates to a manufacturing apparatus suitable for manufacturing a member.
例えば、車両用フロアスペーサのように、発泡成形品である基材の底面または上面と、側面の全部または一部にフェルトのような緩衝シートを貼着したシート貼着部材は知られている。特許文献1には、そのような形態を持つ車両用フロアスペーサの製造方法に関して記載されており、そこにおいて、図10に示すように、発泡成形品である基材1の底面を、該基材の底面および側面が展開された形状の緩衝性のあるシート2に仮接着させ、それを得ようとするシート貼着部材の底面と側面に沿った内面形状を持つ貼着用成形型3内に上方から挿入し、接着剤の硬化後に、基材1の底面と側面にシート2が貼着したシート貼着部材を貼着用成形型3から取り出すようにしている。
For example, a sheet adhering member in which a cushioning sheet such as felt is attached to a bottom surface or an upper surface of a base material that is a foam-molded product and all or a part of a side surface, such as a vehicle floor spacer, is known.
特許文献1に記載の製造方法を採用することにより、基材の側面の全部または一部にも高精度でシートが貼り付けられたシート貼着部材を製造することができ、また、予め基材の底面にシートが貼着した中間品を貼着用成形型内に挿入するようにしており、基材とシートの誤組み合わせを防止することもできる。そのために、シート貼着部材の製造方法として、実用的価値の高いものである。
By adopting the production method described in
本発明は、上記したシート貼着部材の製造方法を一連の連続したプロセスとして実施することのできるシート貼着部材の製造装置を提供することを課題とする。 This invention makes it a subject to provide the manufacturing apparatus of the sheet sticking member which can implement the manufacturing method of an above-described sheet sticking member as a series of continuous processes.
本発明によるシート貼着部材の製造装置は、基材の底面または上面と、側面の全部または一部にシートを貼着したシート貼着部材の製造装置であって、前記基材をセットするための第1ゾーンと、前記基材に貼着すべきシートをセットするための第2ゾーンと、得ようとするシート貼着部材の底面と側面に沿った内面形状を持つ貼着用成形型をセットするための第3ゾーンと、製造されたシート貼着部材を搬出するための第4ゾーンと、前記基材を持ち上げることができかつ持ち上げた状態で前記各ゾーン間を移動することができる物品搬送手段と、前記第2ゾーン上にセットされた前記シートに接着剤を塗布するための接着剤塗布手段と、を少なくとも備えることを特徴とする。 An apparatus for producing a sheet adhering member according to the present invention is an apparatus for producing a sheet adhering member in which a sheet is attached to all or a part of a bottom surface or an upper surface of a base material and a side surface, for setting the base material. A first zone, a second zone for setting a sheet to be bonded to the base material, and a sticking mold having an inner shape along the bottom and side surfaces of the sheet sticking member to be obtained 3rd zone for carrying out, 4th zone for carrying out the manufactured sheet sticking member, and the article conveyance which can move between each zone in the state which can lift the base material and lifted Means and an adhesive application means for applying an adhesive to the sheet set on the second zone.
上記の装置によれば、基材を第1ゾーンから第4ゾーンまで物品搬送手段により順次移動させることにより、すなわち一連の連続したプロセスによって、基材の底面または上面と、側面の全部または一部にシートを貼着したシート貼着部材を製造することでき、製造プロセスを簡素化することができる。 According to the above apparatus, the bottom surface or the top surface of the substrate and all or a part of the side surface are moved by sequentially moving the substrate from the first zone to the fourth zone by the article conveying means, that is, by a series of continuous processes. The sheet sticking member which stuck the sheet | seat on can be manufactured, and a manufacturing process can be simplified.
本発明によるシート貼着部材の製造装置の1つの好ましい態様において、前記第3ゾーンは、該第3ゾーンにセットされた前記貼着用成形型の成形面に冷却空気を送り込むための冷気供給手段をさらに備える。この態様では、接着剤としてホットメルト系接着剤を用いる場合に、貼着用成形型内での基材とシートとの接着に要する時間を短縮することができる。 In one preferable aspect of the sheet sticking member manufacturing apparatus according to the present invention, the third zone includes a cold air supply means for sending cooling air to the molding surface of the sticking mold set in the third zone. Further prepare. In this aspect, when a hot melt adhesive is used as the adhesive, the time required for bonding the base material and the sheet in the sticking mold can be shortened.
以下、図面を参照しながら、本発明によるシート貼着部材の製造装置を実施の形態に基づき説明する。図1はシート貼着部材の製造装置を上方から見た図であり、図2〜図4は図1でのII〜IV方向から見た側面図である。 DESCRIPTION OF EMBODIMENTS Hereinafter, a sheet sticking member manufacturing apparatus according to the present invention will be described based on embodiments with reference to the drawings. FIG. 1 is a view of a sheet sticking member manufacturing apparatus as viewed from above, and FIGS. 2 to 4 are side views of the sheet sticking member as viewed from directions II to IV in FIG.
本発明によるシート貼着部材B(図8参照)の製造装置Aは、第1ゾーン10、第2ゾーン20、第3ゾーン30、および第4ゾーン40を備える。各ゾーンの上面側は平坦面とされており、図示の例で、第4ゾーン40には搬出用のベルトコンベア41が取り付けられている。また、図示の例では、各ゾーンは、互いに近接しかつ全体が矩形状をなすようにして、主機枠11(図2等参照)に取り付けられているが、各ゾーンは直線状に配列していてもよい。
The apparatus A for manufacturing a sheet adhering member B (see FIG. 8) according to the present invention includes a
なお、第1ゾーン10は基材1をセットするためのゾーンであり、第2ゾーン20は、基材1に貼着すべきシート2をセットしかつシート2に接着剤62を塗布するためのゾーンであり、第3ゾーン30は得ようとするシート貼着部材Bの底面または上面と、側面に沿った内面形状を持つ貼着用成形型31をセットするためのゾーンであり、第4ゾーン40は製造されたシート貼着部材Bを搬出するためのゾーンである。
The
各ゾーンの上方には、各ゾーンのほぼ中央位置を通過する経路を持つ補助機枠12が、主機枠11を利用して取り付けてある。そして、補助機枠12には、上下方向に中心軸線を持つエアシリンダ装置50が取り付けてあり、該エアシリンダ装置50は、制御装置60からの指令に従い、図示しない駆動機構により、補助機枠12に沿って適宜の位置に移動しかつそこで停止する。なお、図示される補助機枠12は、エアシリンダ装置50を各ゾーン上の所定の位置に移動させるための一つの例であって、従来知られた2軸方向移動システムを適宜採用することができる。
Above each zone, an
エアシリンダ装置50の下端には真空吸着パッド51が取り付けてあり、該真空吸着パッド51は真空ポンプPに接続している。制御装置60からの指令により、エアシリンダ装置50は補助機枠12に沿って移動しかつ停止するとともに、真空吸着パッド51は上昇および下降する。また、制御装置60からの指令により、真空吸着パッド51からの真空引きと大気圧開放が行われる。このエアシリンダ装置50は、本発明による物品搬送手段の一例である。
A
第2ゾーン20には、先端をX軸とY軸とZ軸の3軸方向に移動できるロボットアーム21が取り付けてあり、該ロボットアーム21の先端に接着剤噴出用のノズル22が取り付けてある。図示の例では、左右に一対のロボットアーム21、21が取り付けてあるが、ノズル22が所要の面積上を移動できることを条件に、ロボットアーム21は1つでもよく、2つ以上でもよい。制御装置60からの指令により、ロボットアーム21の先端は、3軸方向の任意の位置に移動する。また、ノズル22は接着剤タンク61に接続しており、制御装置60からの指令により、接着剤62を噴出する。接着剤62としては、ホットメルト系接着剤が好ましくは用いられる。この機構は、本発明による接着剤塗布手段の一例である。
The
第3ゾーン30は前記した貼着用成形型31を所定の位置にセットするための適宜の固定機構(不図示)を備えており、また、第4ゾーン40には、前記したようにシート貼着部材Bを取り出すためのベルトコンベア41が取り付けてある。製品の取り出しを手作業で行う場合には、ベルトコンベア41は省略できる。
The
上記の製造装置Aの操作手順を説明する。最初に、第3ゾーン30の所定位置に前記した貼着用成形型31を取り付ける。図5は、貼着用成形型31を第3ゾーン30に方向合わせして取り付けた状態の一例を示しており、貼着用成形型31は留め具33を用いて第3ゾーン30に固定されている。また、図示の例では、貼着用成形型31の成形面に冷却空気を送り込むための冷気供給ノズル34が取り付けてあり、必要に応じて、図示しない冷気供給手段からパイプ35を介して冷気が送り込まれる。
The operation procedure of the manufacturing apparatus A will be described. First, the sticking
貼着用成形型31を第3ゾーン30に固定した後、基材1を、前記貼着用成形型31と方向合わせしながら第1ゾーン10の所定の位置にセットする。その際に、図1および図6に示すように、貼着用成形型31とほぼ同形状の枠体13を方向合わせして第1ゾーン10に取り付けておき、その中に基材1を組み込むようにしてもよい。第1ゾーン10が適宜の位置決め手段を備えている場合には、それを用いてセッティングを行う。なお、基材1を第1ゾーン10上に直接セットするようにしてもよい。
After fixing the sticking
基材1の材料は任意であり、最終製品であるシート貼着部材Bの使用目的等に応じて適宜選択すればよい。最終製品が車両用フロアスペーサのように、軽量性と緩衝性が求められる物品の場合には、発泡樹脂成形品が最も好適である。
The material of the
上記の作業と平行して、第2ゾーン20上の所定位置にシート2をセットする。シート2は、前記基材1の底面または上面と、側面の全部または一部を覆うことができる大きさと形状のものであり、必要に応じて側面に相当する部分の立ち上がりを容易にするために、所要箇所に切り込みの入ったものを用いる。
In parallel with the above operation, the
好ましくは、図7(a)に示すように、複数本の位置決めピン23を備えた搬入テーブル24が用いられ、該搬入テーブル24上に位置決めピン23を利用して同方向に位置決めして積層された多数枚のシート2を、第2ゾーン20の近くに搬入する。そして、そこから、図7(b)に示すように、1枚または複数枚のシート2を第2ゾーン20の所定位置に、やはり第3ゾーン30に固定した貼着用成形型31と方向合わせしながらセッティングする。
Preferably, as shown in FIG. 7A, a carry-in table 24 having a plurality of
シート2の材料は任意であり、最終製品であるシート貼着部材Bの使用目的等に応じて適宜選択すればよい。最終製品が車両用フロアスペーサのように、遮音性または吸音性さらには緩衝性が求められる物品の場合には、フェルト、発泡樹脂シート、不織布、等からなるシート、あるいはそれらを適宜積層したシートが好適である。
The material of the
第2ゾーン20上の所定位置にシート2をセットした後、図2(a)に示すように、ロボットアーム21の先端に取り付けたノズル22から接着剤62をシート2に吹き付ける。接着剤62の吹き付けは、シート2の全面に行ってもよいが、ロボットアーム21を操作しながら、図1に点線で示すように、外側の輪郭に沿って、および中央領域に部分的に吹き付ければ、充分である。
After setting the
第1ゾーン10上に基材1をセットした後、接着剤塗布作業と並行して、制御装置60を作動し、エアシリンダ装置50を第1ゾーン10上にセットした基材1の中央部上に移動する。そして、真空吸着パッド51を下降して基材1の表面に軽く圧接する。その状態で、真空ポンプPを作動し、真空吸着パッド51からの真空引きを行う。真空引きを継続しながら、エアシリンダ装置50を操作して真空吸着パッド51を上昇させると、基材1は真空吸着パッド51とともに上昇する。それを、図2(a)(b)で仮想線で示すように、第2ゾーン20に向けて移動させる。
After setting the
エアシリンダ装置50が、第2ゾーン20上にセットされ接着剤62が既に塗布されているシート2の真上に到達した時点で、エアシリンダ装置50を操作し、図2(b)に示すように、真空吸着パッド51に吸着している基材1を真空吸着パッド51とともに下降させて、基材1の底面をシート2の所定位置に押し付ける。
When the
両者が仮接着状態となった時点で、エアシリンダ装置50を操作し、真空吸着パッド51を揚上する。それにより、底面にシート2を貼着した基材1が真空吸着パッド51と共に持ち上げられる。図3に示すように、その状態でエアシリンダ装置50を第3ゾーン30上に取り付けた貼着用成形型31の上まで移動し、エアシリンダ装置50を操作して、貼着用成形型31内に、底面にシート2を貼着した基材1を挿入する。接着剤62としてホットメルト系のものを用いる場合には、挿入後に前記冷気供給ノズル34から冷気を吹き出して、接着剤の硬化を促進する。
When both are in a temporarily bonded state, the
貼着用成形型31内に所定時間放置することにより、基材1の底面または上面と、側面とに接着剤62を介して圧接した状態にあるシート2は、基材1の底面または上面と、側面の所定の位置に確実に貼着する。その後、図4に示すように、エアシリンダ装置50を操作して、シート2が貼着したシート貼着部材Bを貼着用成形型31から脱型させ、それを第4デーブル40に取り付けたベルトコンベア41の上に搬送する。搬送後、真空吸着パッド51を降下させ、シート貼着部材Bがベルトコンベア41に乗った時点で、真空吸着パッド51の真空引きを停止する。それにより、図8に示した形態のシート貼着部材Bが、真空吸着パッド51から開放されてベルトコンベア41により装置外に搬出される。
The
その後、エアシリンダ装置50は、補助機枠12に沿って第1ゾーン10の上に移動し、そこに既にセットしてある2個目の基材1に対して、同じ作動を繰り返し行う。また、その間に、第2ゾーン20においては、2枚目のシート2に対する接着剤62の塗布作業は終了しており、時間的ロスの少ない状態で、かつ装置を停止することなく、2個目の基材1と2枚目のシート2との仮接着作業を連続して行うことができる。それ以降、前記した同じ操作により、2個目のシート貼着部材Bが製造される。すべての工程を反復して行うことにより、所要個数のシート貼着部材Bを連続的に製造することができる。
Thereafter, the
上記の説明では、第1ゾーン10に1つの基材1をセットし、それに対してシート2を貼着して、最終的に1つのシート貼着部材Bを製造するようにしたが、図9に示すように、2つ以上の基材1、1a、1bを、枠体13、13a、13bと共に(あるいは基材を直接)第1ゾーン10の上にセットして、2つ以上のシート貼着部材Bを同時に製造することもできる。その場合、図示しないが、第2ゾーン20上には、第1ゾーン10上にセットした2つ以上の基材1、1a、1bに対応するシート2・・をセットし、第3ゾーン30には対応する個数と形状の貼着用成形型31・・を取り付ける。エアシリンダ装置50にも、2つ以上の基材1、1a、1bに対応する数の真空吸着パッド51・・を対応する位置に取り付ける。
In the above description, one
A…シート貼着部材の製造装置、B…シート貼着部材、P…真空ポンプ、1…基材、2…シート、10…第1ゾーン、11…主機枠、12…補助機枠、13…第1ゾーンに取り付ける枠体、20…第2ゾーン、21…ロボットアーム、22…接着剤噴出用のノズル、23…ピン、24…搬入テーブル、30…第3ゾーン、31…貼着用成形型、32…固定機構、33…留め具、34…冷気供給ノズル、35…パイプ、40…第4ゾーン、41…ベルトコンベア、50…エアシリンダ装置、51…真空吸着パッド、60…制御装置、61…接着剤タンク、62…接着剤 DESCRIPTION OF SYMBOLS A ... Manufacturing apparatus of a sheet sticking member, B ... Sheet sticking member, P ... Vacuum pump, 1 ... Base material, 2 ... Sheet, 10 ... 1st zone, 11 ... Main machine frame, 12 ... Auxiliary machine frame, 13 ... Frame attached to 1st zone, 20 ... 2nd zone, 21 ... Robot arm, 22 ... Nozzle for adhesive ejection, 23 ... Pin, 24 ... Loading table, 30 ... 3rd zone, 31 ... Adhesive mold, 32 ... Fixing mechanism, 33 ... Fastener, 34 ... Cold air supply nozzle, 35 ... Pipe, 40 ... Fourth zone, 41 ... Belt conveyor, 50 ... Air cylinder device, 51 ... Vacuum suction pad, 60 ... Control device, 61 ... Adhesive tank, 62 ... Adhesive
Claims (2)
前記基材をセットするための第1ゾーンと、
前記基材に貼着すべきシートをセットするための第2ゾーンと、
得ようとするシート貼着部材の、底面または上面と、側面に沿った内面形状を持つ貼着用成形型をセットするための第3ゾーンと、
製造されたシート貼着部材を搬出するための第4ゾーンと、
前記基材を持ち上げることができかつ持ち上げた状態で前記各ゾーン間を移動することができる物品搬送手段と、
前記第2ゾーン上にセットされた前記シートに接着剤を塗布するための接着剤塗布手段と、
を少なくとも備えることを特徴とするシート貼着部材の製造装置。 It is a manufacturing apparatus for a sheet sticking member in which a sheet is stuck on the whole or a part of a bottom surface or top surface of a base material,
A first zone for setting the substrate;
A second zone for setting a sheet to be adhered to the substrate;
A third zone for setting a sticking mold having a bottom face or top face of the sheet sticking member to be obtained and an inner face shape along the side face;
A fourth zone for carrying out the manufactured sheet sticking member;
Article transport means capable of lifting the substrate and moving between the zones in the lifted state;
An adhesive application means for applying an adhesive to the sheet set on the second zone;
An apparatus for manufacturing a sheet adhering member, comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007203465A JP2009034967A (en) | 2007-08-03 | 2007-08-03 | Manufacturing apparatus for member having sheet pasted thereto |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007203465A JP2009034967A (en) | 2007-08-03 | 2007-08-03 | Manufacturing apparatus for member having sheet pasted thereto |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009034967A true JP2009034967A (en) | 2009-02-19 |
Family
ID=40437327
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007203465A Pending JP2009034967A (en) | 2007-08-03 | 2007-08-03 | Manufacturing apparatus for member having sheet pasted thereto |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2009034967A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7093101B2 (en) | 2018-02-26 | 2022-06-29 | 株式会社グルーヴノーツ | Data generator, data generation method and data generation program |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007083884A (en) * | 2005-09-22 | 2007-04-05 | Sekisui Plastics Co Ltd | Manufacturing method of vehicular floor spacer having cushioning sheet |
-
2007
- 2007-08-03 JP JP2007203465A patent/JP2009034967A/en active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007083884A (en) * | 2005-09-22 | 2007-04-05 | Sekisui Plastics Co Ltd | Manufacturing method of vehicular floor spacer having cushioning sheet |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7093101B2 (en) | 2018-02-26 | 2022-06-29 | 株式会社グルーヴノーツ | Data generator, data generation method and data generation program |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101352484B1 (en) | Vaccum lamination system and vaccum lamination molding method | |
KR20140034240A (en) | Method and device for transporting a fiber contour cut out from a planar woven fabric in the course of producing fiber-reinforced plastic molded parts | |
WO2017073390A1 (en) | Thermoforming device and thermoforming method | |
JP6482616B2 (en) | Resin molding apparatus and resin molded product manufacturing method | |
KR20140051784A (en) | Semiconductor wafer mounting method and semiconductor wafer mounting apparatus | |
TW201609338A (en) | Mold, molding device, method of manufacturing molded articles, and method of manufacturing resin mold | |
TWI750127B (en) | Molding mold and resin molding device | |
KR20060120432A (en) | Container forming apparatus, sheet carrying apparatus, container manufacturing method, and sheet carrying method | |
KR20110106814A (en) | Adhesive tape joining method and adhesive tape joining apparatus | |
TWI584404B (en) | Substrate transport method and substrate transport apparatus | |
CN103959453A (en) | Wafer transport apparatus and wafer assembly line | |
CN103632997A (en) | Laminating method and laminating system | |
JP2014231185A (en) | Resin molding apparatus and resin molding method | |
TWI494220B (en) | A bonding apparatus and method of a substrate, and a substrate bonded head | |
JP2009034967A (en) | Manufacturing apparatus for member having sheet pasted thereto | |
KR102088948B1 (en) | Manufacturing system of interior materials for automobile | |
TW202249128A (en) | Resin sealing device and resin sealing method | |
KR102398207B1 (en) | Resin molding apparatus and resin molded product manufacturing method | |
CN112896921B (en) | Artificial stone distributing system and flat plate conveying equipment thereof | |
JP3805511B2 (en) | Automatic feeder for breathable thin objects | |
CN113471085A (en) | Device sealing method, device sealing apparatus, and method of manufacturing semiconductor product | |
JPH0226095A (en) | Device for laminating reinforcing for flexible wiring substrate | |
JP7022032B2 (en) | Vacuum stacking system and vacuum stacking method | |
JP2019177615A (en) | Lamination apparatus | |
JP6799125B1 (en) | Bonding equipment and bonding method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100208 |
|
A977 | Report on retrieval |
Effective date: 20120125 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120131 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120529 |