JP2009032265A - 光学式マウス - Google Patents

光学式マウス Download PDF

Info

Publication number
JP2009032265A
JP2009032265A JP2008194066A JP2008194066A JP2009032265A JP 2009032265 A JP2009032265 A JP 2009032265A JP 2008194066 A JP2008194066 A JP 2008194066A JP 2008194066 A JP2008194066 A JP 2008194066A JP 2009032265 A JP2009032265 A JP 2009032265A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical mouse
module
wireless
computer
wired
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008194066A
Other languages
English (en)
Inventor
Shou-Shu Kao
授樹 高
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chi Mei Communication Systems Inc
Original Assignee
Chi Mei Communication Systems Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chi Mei Communication Systems Inc filed Critical Chi Mei Communication Systems Inc
Publication of JP2009032265A publication Critical patent/JP2009032265A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/038Control and interface arrangements therefor, e.g. drivers or device-embedded control circuitry
    • G06F3/0383Signal control means within the pointing device
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/0354Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of 2D relative movements between the device, or an operating part thereof, and a plane or surface, e.g. 2D mice, trackballs, pens or pucks
    • G06F3/03543Mice or pucks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)
  • Power Sources (AREA)

Abstract

【課題】使用する時充電することができ、有線作業状態及び無線作業状態を切り替えることができる光学式マウスを提供することである。
【解決手段】本体と、本体に開設されたポートと、を含み、コンピュータのスクリーン・カーソルの制御に使用される光学式マウスにおいて、接続線と、有線モジュールと、無線モジュールと、電池モジュールと、をさらに含み、有線モジュール、無線モジュール及び電池モジュールは全て本体の内に収容され、接続線は、光学式マウスとコンピュータとを挿抜可能に連結し、有線モジュールは、コンピュータに連結された接続線を介してスクリーン・カーソルを制御し、且つ光学式マウスが必要とする電気エネルギーを得て、無線モジュールは、電気モジュールの電気エネルギーの提供によってコンピュータのスクリーン・カーソルに対して無線制御を進行し、電気モジュールは、コンピュータに連結された接続線を介して充電される。
【選択図】図1

Description

本発明は、光学式マウスに関する。
マウスはコンピュータの入力手段の一種である。マウスは、人々がコンピュータに対する操作に便利を与えている。今、使用するマウスは工作原理により、ボール式マウス、光学式マウスに分けられる。光学式マウスは、反応速度が速く、位置決めが正確であるので、広大な消費者の歓迎を受けている。前記光学式マウスは、マウスの移動の量、方向及び速度を測定し、前記測定値を電気信号に切り替えた後、前記電気信号がプログラムにより処理されてスクリーン・カーソルを制御する。
科学技術の発展に伴って、メーカで無線光学式マウスを開発した。前記無線光学式マウスの電源として、乾電池或いは蓄電池が使用される。しかしながら、前記無線光学式マウスの電気の消耗量が比較的大きく、且つ前記電池の電気の量も制限されているので、前記無線光学式マウスを使用する場合、新しい乾電池に頻繁に交換するとか、蓄電池に頻繁に充電しなければならない。従って、従来の無線光学式マウスを使用する場合、使用のコストが高く、充電の時前記マウスの作業を進行することができないので、使用者に大きな不便を与えるだけでなく、作業效率も低下させる。
本発明の目的は、使用する時充電することができ、有線作業状態及び無線作業状態を切り替えることができる光学式マウスを提供することである。
本体と、前記本体に開設されたポートと、を含み、コンピュータのスクリーン・カーソルの制御に使用される光学式マウスにおいて、接続線と、有線モジュールと、無線モジュールと、電池モジュールと、をさらに含み、前記有線モジュール、無線モジュール及び電池モジュールは全て前記本体の内に収容され、前記接続線は、前記光学式マウスとコンピュータとを挿抜可能に連結し、前記有線モジュールは、コンピュータに連結された接続線を介してスクリーン・カーソルを制御し、且つ前記光学式マウスが必要とする電気エネルギーを得て、前記無線モジュールは、前記電気モジュールの電気エネルギーの提供によってコンピュータのスクリーン・カーソルに対して無線制御を進行し、前記電気モジュールは、コンピュータに連結された接続線を介して充電される。
本発明の光学式マウスは、有線作業状態及び無線作業状態を切り替えることができ、且つ有線作業状態で作業する時、コンピュータのスクリーン・カーソルに対する制御及び前記光学式マウスの電池モジュールに対する充電を同時に進行することができるから、マウスに充電する時、前記マウスを使用してスクリーン・カーソルを制御することができる。従って、作業效率を向上させることができる。
以下図面に基づいて、本発明の実施の形態に係る有線作業状態及び無線作業状態を切り替えることができる光学式マウスに対して詳細に説明する。
図1及び図2に示すように、本発明の実施の形態の光学式マウス10は、また、ユニバーサル・シリアル・バス(Universal Serial Bus、USB)ポート、即ちUSBポート(Ports)902を具備するコンピュータ90に使用される。また、これを基づいて、前記光学式マウス10がコンピュータ90のスクリーン・カーソルを制御する情況に対して詳細に説明する。
図3を参照すると、前記光学式マウス10は、本体12と、接続線14と、を含む。前記本体12は、操作部122と、ポート124と、を含む。前記操作部122は、前記本体12の上表面に設置されている。前記ポート124は、操作部122の下方に位置するように、前記本体12の周縁の壁に形成されている。前記ポート124はUSBポートである。
前記ポート124は、前記本体12の内に設置されている電源切り替え手段30と電気接続する。前記電源切り替え手段30は、それぞれに有線モジュール40及び無線モジュール50と電気接続する。前記有線モジュール40及び無線モジュール50は、それぞれにインバータ回路60と電気接続する。前記インバータ回路60は、電量測定モジュール70と電気接続する。前記電量測定モジュール70は、電池モジュール80と電気接続する。
前記接続線14は、前記光学式マウス10とコンピュータ90とを電気接続させる。前記接続線14は、両端にUSBコネクタ142,144がそれぞれに形成されているデータ線である。前記光学式マウス10に充電が必要する時、前記USBコネクタ142,144を別々に前記コンピュータ90のUSBポート902及び前記光学式マウス10のUSBポート124に接続させる。
前記電源切り替え手段30は、前記光学式マウス10の有線作業状態及び無線作業状態の切り替えを制御する。前記接続線14で前記コンピュータ90と前記光学式マウス10とを電気接続させた場合、前記電源切り替え手段30は前記コンピュータ90からの電気信号を感測して、前記有線モジュール40をオンさせ、前記無線モジュール50をオフさせる。これによって、前記光学式マウス10は有線作業状態になる。
前記コンピュータ90と前記光学式マウス10とが電気接続されない場合、前記電源切り替え手段30は前記コンピュータ90からの電気信号を感測しなくて、前記無線モジュール50をオンさせ、前記有線モジュール40をオフさせる。これによって、前記光学式マウス10は無線作業状態になる。
前記有線モジュール40により前記光学式マウス10の有線作業状態を実現することができる。有線作業状態になった場合、前記光学式マウス10の操作指令は前記接続線14を介して前記コンピュータ90へ伝送される。また、前記コンピュータ90から出力される電エネルギーの一部分は前記接続線14を介して前記電池モジュール80へ伝送される。
前記無線モジュール50により前記光学式マウス10の無線作業状態を実現することができる。前記無線モジュール50は、無線送信モジュール502と、無線受信モジュール504と、を含む。前記無線送信モジュール502は、前記本体12の内に設置され、且つ前記光学式マウス10の操作指令を無線信号に変換させて放送する。前記無線受信モジュール504は、前記本体12の内の収納容器(未図示)に脱着可能に収容されている。
無線作業状態になった場合、前記無線受信モジュール504を前記本体12の収納容器から取出した後、前記コンピュータ90に電気接続させる。前記無線受信モジュール504は、前記無線モジュール50の無線送信モジュール502からの前記光学式マウス10の操作指令の無線信号を受信して、前記コンピュータ90のスクリーン・カーソルを制御する。
インバータ回路60により前記コンピュータ90及び電池モジュール80からの電気エネルギーが変換される。即ち、前記光学式マウス10が有線作業状態になった場合、前記インバータ回路60は前記コンピュータ90からの電気エネルギーを前記電池モジュール80に適合する電気エネルギーに変換させて、前記電池モジュール80に充電する。前記光学式マウス10が無線作業状態になった場合、前記インバータ回路60は前記電池モジュール80からの電気エネルギーを前記無線モジュール50に適合する電気エネルギーに変換して、前記光学式マウス10を正常に作業しようにする。
前記電量測定モジュール70は、前記電池モジュール80の電量に対して実時間性測定を進行する。前記電量測定モジュール70は、警告システム20とも電気接続される。前記警告システム20は、発光ダイオード或いは音声警報装置を採用することが好ましい。
前記光学式マウス10が有線作業状態になった場合、電池モジュール80が十分に充電されれば、その情報が前記電量測定モジュール70によって測定され、また、前記警告システム20によって提示する。前記光学式マウス10が無線作業状態になった場合、前記電池モジュール80の低電量の情報が前記電量測定モジュール70によって測定されれば、前記電量測定モジュール70が前記無線モジュール50との接続を切断されて、前記光学式マウス10の作業が停止する。
前記電池モジュール80は、前記光学式マウス10が有線作業状態になった時、電気エネルギーを蓄積する。また、前記電池モジュール80は、前記光学式マウス10が無線作業状態になった時、前記インバータ回路60を介して前記無線モジュール50に電気エネルギーを提供して、前記光学式マウス10を正常に作業しようにする。
使用者が光学式マウス10を使用する時、前記光学式マウス10のポート124とコンピュータ90のUSBポート902とが接続線14を介して連結しない場合、電源切り替え手段30が前記コンピュータ90からの電気信号を感測しない。この時、前記電源切り替え手段30は、無線モジュール50をオンさせ、有線モジュール40をオフさせる。従って、前記光学式マウス10は無線作業状態になる。
その時、電池モジュール80は前記インバータ回路60へ電気エネルギーを伝送する。前記インバータ回路60は前記電気エネルギーを前記光学式マウス10に適合する電気エネルギーに変換した後、前記無線モジュール50へ伝送する。
前記無線モジュール50の無線送信モジュール502は、前記光学式マウス10の操作指令を無線信号に変換して放送する。前記無線信号は前記コンピュータ90に電気接続した無線受信モジュール504によって受信し、前記コンピュータ90へ伝送する。これによって、前記光学式マウス10は前記コンピュータ90を操作する。
また、前記コンピュータ90を操作する過程で、電量測定モジュール70は前記電池モジュール80の電量に対して実時間性測定を進行する。前記電池モジュール80の低電量の情報が前記電量測定モジュール70によって測定されれば、前記電量測定モジュール70が前記無線モジュール50との接続を切断され、前記光学式マウス10の作業が停止する。従って、前記光学式マウス10は前記コンピュータ90のスクリーン・カーソルを制御することができなくなる。
従って、前記光学式マウス10のポート124とコンピュータ90のUSBポート902とを接続線14で連結させる。その時、前記電源切り替え手段30が前記コンピュータ90からの電気信号を感測する。従って、前記電源切り替え手段30は、前記有線モジュール40をオンさせ、前記無線モジュール50をオフさせる。だから、前記光学式マウス10は有線作業状態になる。
前記光学式マウス10の有線作業状態の下で、前記光学式マウス10が必要とする電気エネルギーは、前記コンピュータ90が前記接続線14を介して前記有線モジュール40へ伝送する。同時に前記有線モジュール40は、前記接続線14を介して前記コンピュータ90へ操作信号を伝送して、前記コンピュータ90を操作する。
また、前記コンピュータ90を操作する同時、前記電池モジュール80を充電する。即ち、前記有線モジュール40は、前記コンピュータ90からの電気エネルギーを前記インバータ回路60へ伝送し、前記インバータ回路60は前記電気エネルギーを前記電池モジュール80に適合する電気エネルギー変換して、前記電池モジュール80に充電する。
前記電池モジュール80に充電する過程で、電量測定モジュール70は前記電池モジュール80の電量に対して実時間性測定を進行する。前記電池モジュール80が十分に充電されれば、前記警告システム20の発光ダイオードが点灯されて、使用者に電池モジュール80が十分に充電された情報を提示する同時に、前記電池モジュール80に対する充電を終止する。
その時、若し、前記光学式マウス10のポート124から前記接続線14のUSBコネクタ144を抜けば、前記光学式マウス10は再び無線作業状態で作業する。若し、続いて有線作業状態で作業すれば、前記光学式マウス10に必要な電気エネルギーは前記コンピュータ90から提供される。また、その具体的な作業の過程は上述したものと同じなので省略する。
本発明の光学式マウス10が有線作業状態及び無線作業状態を切り替え、且つ有線作業状態になった時前記コンピュータ90のスクリーン・カーソルに対する制御及び前記光学式マウス10の電池モジュール80に対する充電を同時に進行することができるから、充電の時に作業を進行することができる。従って、作業效率を向上させることができる。
以上、本発明の好適な実施の形態について詳細に説明したが、本発明は前記実施の形態に限定されるものではなく、本発明の範囲内で種々の変形又は修正が可能であり、該変形又は修正も又、本発明の特許請求の範囲内に含まれるものであることは、いうまでもない。
本発明の光学式マウスを示す斜視図である。 本発明の光学式マウスの使用状態を示す図である。 本発明の光学式マウスの各々の性能モジュールの関係図である。
符号の説明
10 光学式マウス
12 本体
122 操作部
124 ポート
14 接続線
142 USBコネクタ
144 USBコネクタ
20 警告システム
30 電源切り替え手段
40 有線モジュール
50 無線モジュール
502 無線送信モジュール
504 無線受信モジュール
60 インバータ回路
70 電量測定モジュール
80 電池モジュール
90 コンピュータ
902 USBポート

Claims (8)

  1. 本体と、前記本体に開設されたポートと、を含み、コンピュータのスクリーン・カーソルの制御に使用される光学式マウスにおいて、
    接続線と、有線モジュールと、無線モジュールと、電池モジュールと、をさらに含み、
    前記有線モジュール、無線モジュール及び電池モジュールは全て前記本体の内に収容され、
    前記接続線は、前記光学式マウスとコンピュータとを挿抜可能に連結し、
    前記有線モジュールは、コンピュータに連結された接続線を介してスクリーン・カーソルを制御し、且つ前記光学式マウスが必要とする電気エネルギーを得て、
    前記無線モジュールは、前記電気モジュールの電気エネルギーの提供によってコンピュータのスクリーン・カーソルに対して無線制御を進行し、
    前記電気モジュールは、コンピュータに連結された接続線を介して充電されることを特徴とする光学式マウス。
  2. 前記光学式マウスは、さらに電源切り替え手段を含み、前記電源切り替え手段は、前記本体の内に設置され、且つ前記ポートからの電気信号に対して感測を進行して前記有線モジュール及び前記無線モジュールを相互切り替えることを特徴とする請求項1に記載の光学式マウス。
  3. 前記無線モジュールは、無線送信モジュールと、無線受信モジュールと、を含み、前記無線送信モジュールは、前記光学式マウスの操作指令を電気信号に変換して放送し、前記無線受信モジュールは、コンピュータと電気接続し、且つ前記無線送信モジュールからの電気信号を受信して前記コンピュータへ伝送することを特徴とする請求項2に記載の光学式マウス。
  4. 前記光学式マウスは、さらにインバータ回路を含み、前記インバータ回路は、前記有線モジュール及び前記無線モジュールと電気接続し、前記光学式マウスが有線作業状態になった場合、前記インバータ回路はコンピュータからの電気エネルギーを前記電池モジュールに適合する電気エネルギーに変換して前記電池モジュールに充電し、前記光学式マウスが無線作業状態になった場合、前記インバータ回路は前記電池モジュールからの電気エネルギーを前記光学式マウスの作業に適合する電気エネルギーに変換することを特徴とする請求項3に記載の光学式マウス。
  5. 前記光学式マウスは、さらに電量測定モジュールを含み、前記電量測定モジュールは前記電池モジュールの電量に対して測定することを特徴とする請求項4に記載の光学式マウス。
  6. 前記光学式マウスは、さらに警告システムを含み、前記警告システムは、前記電池モジュールの充満電及び低電量に対して提示することを特徴とする請求項5に記載の光学式マウス。
  7. 前記ポートがUSBポートであることを特徴とする請求項1に記載の光学式マウス。
  8. 前記接続線は、両端にUSBコネクタがそれぞれに形成されているデータ線であり、前記接続線の一端のUSBコネクタはコンピュータと電気接続し、他端のUSBコネクタは前記光学式マウスのポートに電気接続することを特徴とする請求項1に記載の光学式マウス。
JP2008194066A 2007-07-27 2008-07-28 光学式マウス Pending JP2009032265A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CNA2007100754333A CN101354616A (zh) 2007-07-27 2007-07-27 光电鼠标

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009032265A true JP2009032265A (ja) 2009-02-12

Family

ID=40294876

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008194066A Pending JP2009032265A (ja) 2007-07-27 2008-07-28 光学式マウス

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20090027342A1 (ja)
JP (1) JP2009032265A (ja)
CN (1) CN101354616A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7350226B1 (ja) 2022-09-22 2023-09-26 株式会社協同印刷 防災・災害マウス

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8711096B1 (en) * 2009-03-27 2014-04-29 Cypress Semiconductor Corporation Dual protocol input device
JP2010257325A (ja) * 2009-04-27 2010-11-11 Sony Corp 制御システム、操作装置および制御方法
TW201113760A (en) * 2009-10-09 2011-04-16 Primax Electronics Ltd Multi modes mouse with changeable size
CN102238760B (zh) * 2010-05-06 2015-03-04 英华达(南京)科技有限公司 移动电话及其控制方法
CN104461083A (zh) * 2013-09-17 2015-03-25 昆盈企业股份有限公司 输入装置及其控制方法
CN103576933A (zh) * 2013-10-30 2014-02-12 昆山市大久电子有限公司 一种鼠标
US20150303704A1 (en) * 2014-04-16 2015-10-22 Mediatek Inc. Charging system automatically switching between wired charging mode and wireless charging mode, and related charging control method and wireless power receiver circuit
US10141146B2 (en) * 2016-11-18 2018-11-27 Rohde & Schwarz Gmbh & Co. Kg Force-distance controlled mechanical switch
WO2019041089A1 (zh) * 2017-08-28 2019-03-07 深圳传音通讯有限公司 一种无线充电转接头及其充电方法
TWI755692B (zh) * 2020-03-09 2022-02-21 大陸商東莞寶德電子有限公司 雙模式滑鼠裝置
KR102204427B1 (ko) * 2020-07-30 2021-01-20 이상록 손가락 무선 마우스
CN114554591B (zh) * 2022-02-24 2024-05-14 赵德双 一种桌面级多目标动态光学无线输能装置和方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002157085A (ja) * 2000-11-17 2002-05-31 Nagano Fujitsu Component Kk ワイヤレスマウスユニット、ワイヤレスマウス及び受信装置
US20040252106A1 (en) * 2003-06-10 2004-12-16 Chao-Ming Koh Wireless input device charged through an attachable receiver

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10293641A (ja) * 1997-04-17 1998-11-04 Toshiba Corp コンピュータシステムおよびusbデバイス制御方法
TWI257576B (en) * 2004-04-22 2006-07-01 Pixart Imaging Inc An optical mouse having a module capable of promoting voltage to a predetermined voltage level and measuring movement with respect to a surface
US20070132733A1 (en) * 2004-06-08 2007-06-14 Pranil Ram Computer Apparatus with added functionality
TWM273770U (en) * 2004-07-19 2005-08-21 Behavior Tech Computer Corp Wireless input device having low-voltage alert function
US7696982B2 (en) * 2005-08-03 2010-04-13 Tennrich International Corporation Wired mouse with mobile cell unit

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002157085A (ja) * 2000-11-17 2002-05-31 Nagano Fujitsu Component Kk ワイヤレスマウスユニット、ワイヤレスマウス及び受信装置
US20040252106A1 (en) * 2003-06-10 2004-12-16 Chao-Ming Koh Wireless input device charged through an attachable receiver

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7350226B1 (ja) 2022-09-22 2023-09-26 株式会社協同印刷 防災・災害マウス

Also Published As

Publication number Publication date
CN101354616A (zh) 2009-01-28
US20090027342A1 (en) 2009-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009032265A (ja) 光学式マウス
TWI375186B (ja)
JP2011258173A (ja) 省電力装置及びその省電力方法
CN111756086B (zh) 使用移动机器人电池的电源桥接装置及桥接方法
CN102768570B (zh) 一种电子设备
CN102722120B (zh) 一种超低功耗的仪器用键盘控制器
CN211577771U (zh) 一种电子设备
JP2011040026A (ja) トリガ制御装置およびその方法
CN202667862U (zh) 一种便携式多功能现场维修仪
TWI693775B (zh) 不斷電系統
TWI577107B (zh) 無線輸入裝置、充電板及其充電方法
WO2021147680A1 (zh) 触点式充电装置、穿戴式设备及触点式充电系统
CN213963429U (zh) 超声探头杯套及超声诊断设备
CN210897747U (zh) 一种红外检测开关插座
CN208111555U (zh) 一种用于工业用便携式设备的电池
CN203054756U (zh) 无线充电式白板电子笔
CN203433356U (zh) 一种可燃气体报警控制器
CN205666675U (zh) 一种嵌入式设备双电源供电装置
CN218897160U (zh) 一种智能导轨式插座开关电源
CN205120380U (zh) 一种叉车仪表用测试仪
CN210807120U (zh) 一种电机旋变初始角度检查和标定设备
CN211529599U (zh) 一种无线充电琴架、乐器及无线充电系统
CN219624805U (zh) 一种水土保持监测装置
CN213958250U (zh) 一种基于智能家居的遥控器
CN214755565U (zh) 多功能充电宝

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110307

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121023

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121024

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121226

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130507