JP2009030432A - Sound absorbing structure, acoustic chamber, and method for adjusting indoor acoustic characteristics - Google Patents
Sound absorbing structure, acoustic chamber, and method for adjusting indoor acoustic characteristics Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009030432A JP2009030432A JP2008165506A JP2008165506A JP2009030432A JP 2009030432 A JP2009030432 A JP 2009030432A JP 2008165506 A JP2008165506 A JP 2008165506A JP 2008165506 A JP2008165506 A JP 2008165506A JP 2009030432 A JP2009030432 A JP 2009030432A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sound absorbing
- sound
- plate
- flat plate
- cavities
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Building Environments (AREA)
- Soundproofing, Sound Blocking, And Sound Damping (AREA)
Abstract
Description
この発明は共鳴を利用した吸音パネルを用いた吸音構造体および音響室並びに室内音響特性調整方法に関する。 The present invention relates to a sound absorbing structure, a sound room, and a room acoustic characteristic adjusting method using a sound absorbing panel using resonance.
管共鳴を利用した従来の吸音パネルとして下記特許文献1,2に記載されたものがあった。特許文献1に記載の吸音パネルは長さが異なる複数本のパイプを相互に隣接配置し一体化してパネル体を構成し、各パイプは一端部を閉じ他端部を開放したものである。特許文献2記載の吸音パネルは長さが異なる複数本のパイプを相互に隣接配置し一体化してパネル体を構成し、各パイプは一端部を閉じ他端部を開放して、隣り合うパイプどうしは開口端側が互い違いになるように配列し、さらにパネル体の前面に各パイプ内の空洞にそれぞれ連通し様々な共鳴管長を形成する複数の開口部を形成したものである。
特許文献1,2記載の吸音パネルは、得られる空洞の長さが吸音パネル単体で決まっていた。このため低音域で吸音特性を得るために長い空洞を要する場合には必然的に寸法が長い吸音パネルが必要となり、運搬や施工が困難になっていた。この発明は上述の点に鑑みてなされたもので、小型の吸音パネルを用いて低音域での吸音特性が得られるようにした吸音構造体を提供しようとするものである。またこの発明はこの吸音構造体を用いた音響室並びに室内音響特性調整方法を提供しようとするものである。
In the sound absorbing panels described in
この発明の吸音構造体は吸音パネルを複数台使用するものである。すなわちこの発明で使用する吸音パネルは、パネル体で構成され、該パネル体の前面の背後に複数本の空洞が配列され、該複数本の空洞の全部または一部は少なくとも一端部が該パネル体の側端面に開口し、該パネル体の前面には前記各空洞に連通する開口部が形成されたものである。そしてこの発明の吸音構造体はこの吸音パネルを複数台使用し、該複数台の吸音パネルを前記各空洞の端部が開口している側端面どうしを突き合わせた状態に配列して該複数台の吸音パネルの空洞どうしを連結し、もって個々の吸音パネルの空洞よりも長い空洞を形成してなるものである。 The sound absorbing structure of the present invention uses a plurality of sound absorbing panels. That is, the sound absorbing panel used in the present invention is composed of a panel body, and a plurality of cavities are arranged behind the front surface of the panel body, and all or a part of the plurality of cavities has at least one end thereof. Opening is made on the side end surface of the panel, and an opening communicating with each of the cavities is formed on the front surface of the panel body. The sound absorbing structure of the present invention uses a plurality of the sound absorbing panels, and the plurality of sound absorbing panels are arranged in a state in which the side end surfaces where the end portions of the respective cavities are opened are in contact with each other. The cavities of the sound absorbing panels are connected to form a cavity longer than the cavities of the individual sound absorbing panels.
これによれば、複数台の吸音パネルを各空洞の端部が開口している側端面どうしを突き合わせた状態に配列して該複数台の吸音パネルの空洞どうしを連結し、個々の吸音パネルの空洞よりも長い空洞を形成するようにしたので、吸音パネル単体による空洞よりも長い空洞を形成することができ、小型の吸音パネルを用いて低音域での吸音特性を得ることができる。したがって運搬や施工が容易になる。また3台以上の吸音パネルを用いてそれらの空洞を縦列に連結するように配列すれば、吸音パネルを配列する台数に応じて共鳴周波数(吸音周波数)を様々に設定できる。したがって施工現場で吸音特性(残響時間)を容易に設定でき、特に低音域の吸音特性の設定の自由度が向上する。 According to this, a plurality of sound absorbing panels are arranged in a state in which the side end surfaces where the end portions of the respective cavities are open to each other, and the cavities of the plurality of sound absorbing panels are connected to each other. Since a cavity longer than the cavity is formed, a cavity longer than the cavity of the sound absorbing panel alone can be formed, and sound absorption characteristics in a low sound range can be obtained using a small sound absorbing panel. Therefore, transportation and construction become easy. Further, if three or more sound absorbing panels are used and the cavities are arranged in cascade, the resonance frequency (sound absorbing frequency) can be variously set according to the number of the sound absorbing panels arranged. Therefore, the sound absorption characteristic (reverberation time) can be easily set at the construction site, and the degree of freedom in setting the sound absorption characteristic particularly in the low frequency range is improved.
この発明の吸音構造体は前記複数台の吸音パネルを配列した全体構造について、連結された全空洞で共通にまたは該連結された空洞ごとに、両端部を開放し、もしくは両端部を閉じ、または一端部を開放し他端部を閉じることができる。これにより共鳴周波数を変更することができる。連結された空洞の開放した一端部または開放した両端部にはウレタン等の連続気泡多孔質材やグラスウール等による流れ抵抗材を装着することができる。これにより吸音率を調整することもできる。 The sound absorbing structure of the present invention is such that the entire structure in which the plurality of sound absorbing panels are arranged is commonly used in all the connected cavities or is open at both ends, or closed at both ends of the connected cavities, or One end can be opened and the other end closed. Thereby, the resonance frequency can be changed. An open cell porous material such as urethane or a flow resistance material such as glass wool can be attached to one open end or both open ends of the connected cavities. Thus, the sound absorption rate can be adjusted.
この発明の吸音構造体に用いる吸音パネルは例えば以下のように様々に構成することができる。第1〜第4の吸音パネルは背面側に平板を有しないもの、第5〜第8の吸音パネルは背面側に平板を有するものである。 The sound absorbing panel used in the sound absorbing structure of the present invention can be variously configured as follows, for example. The first to fourth sound absorbing panels do not have a flat plate on the back side, and the fifth to eighth sound absorbing panels have a flat plate on the back side.
第1の吸音パネルは、波板と平板とを具備し、該波板と該平板とを互いに重ね合わせて既設内装面に前記波板側を該既設内装面に向けて装着される吸音パネルであって、かつ、前記平板と前記波板とが互いに離隔する該波板の各谷の部分で、該平板に、該平板と該波板の谷の部分との間に形成される第1の空洞に連通する第1の開口部をそれぞれ形成し、前記平板と前記波板とが互いに当接する該波板の各山の部分で、該平板および該波板に、これら両板を貫通して該波板の山の部分と前記既設内装面との間に形成される第2の空洞に連通する第2の開口部をそれぞれ形成してなるものである。 The first sound absorbing panel includes a corrugated plate and a flat plate, and the corrugated plate and the flat plate are overlapped with each other and mounted on an existing interior surface with the corrugated plate side facing the existing interior surface. A first portion formed between the flat plate and the corrugated valley portion of the corrugated plate, wherein the flat plate and the corrugated plate are spaced apart from each other. A first opening that communicates with the cavity is formed, and at each crest portion of the corrugated plate where the flat plate and the corrugated plate abut each other, the flat plate and the corrugated plate penetrate through both the plates. A second opening communicating with a second cavity formed between the crest portion of the corrugated sheet and the existing interior surface is formed.
これによれば波板と平板を重ね合わせて共鳴を生じる複数の空洞を形成するので、長さが異なる複数のパイプを組み合わせて一体化してパネル体を構成する場合に比べて簡単な構成で吸音パネルを構成することができる。特にこの吸音パネルによれば既設内装面を空洞を形成する構造の一部として利用するので、その分少ない部材で空洞を形成することができる。 According to this, since a plurality of cavities that generate resonance are formed by overlapping corrugated plates and flat plates, sound absorption can be achieved with a simpler structure than when a panel body is formed by combining a plurality of pipes having different lengths. Panels can be configured. In particular, according to this sound absorbing panel, the existing interior surface is used as a part of the structure for forming the cavity, so that the cavity can be formed with fewer members.
この第1の吸音パネルは例えば前記波板と前記平板とが予め一体化され、ねじを前記第1の開口部から差し入れて前記波板を介して既設内装面にねじ込んで該既設内装面に固定されるものとすることができる。 In the first sound absorbing panel, for example, the corrugated plate and the flat plate are integrated in advance, and a screw is inserted into the existing interior surface through the corrugated plate by inserting a screw through the corrugated plate and fixed to the existing interior surface. Can be.
第2の吸音パネルは、平板と複数枚の仕切り板とを具備し、該複数枚の仕切り板を相互間に適宜の間隔を空けて既設内装面に並べ、該複数枚の仕切り板が並んだ表面に前記平板を被せて、該既設内装面に装着され、もって前記既設内装面と前記平板との間に前記仕切り板で仕切られる複数本の空洞を形成し、前記平板に前記複数本の空洞にそれぞれ連通する開口部を形成してなるものである。この吸音パネルによれば既設内装面を空洞を形成する構造の一部として利用するので、その分少ない部材で空洞を形成することができる。 The second sound absorbing panel includes a flat plate and a plurality of partition plates, and the plurality of partition plates are arranged on an existing interior surface with an appropriate space between each other, and the plurality of partition plates are arranged. Covering the surface with the flat plate, the plurality of cavities are attached to the existing interior surface and partitioned by the partition plate between the existing interior surface and the flat plate, and the plurality of cavities are formed on the flat plate. Each is formed with an opening that communicates with each other. According to this sound absorbing panel, since the existing interior surface is used as a part of the structure for forming the cavity, the cavity can be formed with fewer members.
第3の吸音パネルは、平板と複数本の筒とを具備し、該複数本の筒を既設内装面に並べ、該複数本の筒が並んだ表面に前記平板を被せて、該既設内装面に装着され、該平板と該各筒とが接する面を貫通して該筒の内部の空洞に連通する開口部を形成してなるものである。第1〜第3の吸音パネルにおいて前記平板は既設内装面に対して平行または非平行に設置することができる。 The third sound absorbing panel includes a flat plate and a plurality of tubes, the plurality of tubes are arranged on an existing interior surface, and the surface on which the plurality of tubes are arranged is covered with the flat plate, And an opening is formed through the surface where the flat plate and each cylinder are in contact with each other and communicating with the cavity inside the cylinder. In the first to third sound absorbing panels, the flat plate can be installed in parallel or non-parallel to the existing interior surface.
第4の吸音パネルは、波板と複数本の筒とを具備し、該複数本の筒を既設内装面に並べ、該複数本の筒が並んだ表面は起伏を有し、該複数本の筒が並んだ表面に前記波板を、該波板の波が前記複数本の筒が並んだ表面の起伏に合わせて起伏した状態に被せて、該既設内装面に装着され、該波板と該各筒とが接する面を貫通して該筒の内部の空洞に連通する開口部を形成してなるものである。この場合、筒は例えば軸直角断面が円形(円筒)、楕円形、長円形、山形等各種形状のものを用いることができる。 The fourth sound absorbing panel includes a corrugated plate and a plurality of cylinders, the plurality of cylinders are arranged on an existing interior surface, and the surface on which the plurality of cylinders are arranged has undulations. The corrugated plate is mounted on the existing interior surface so that the corrugated plate undulates the surface of the corrugated plate in accordance with the undulation of the surface on which the plurality of tubes are lined. An opening is formed through the surface in contact with each cylinder and communicating with the cavity inside the cylinder. In this case, for example, cylinders having various shapes such as circular (cylindrical), elliptical, oval, and mountain shapes can be used.
第5の吸音パネルは、前面側の平板と背面側の平板と波板とを具備し、該前面側の平板と該背面側の平板の間に該波板を挟み込んで一体化して構成され、かつ、前記前面側の平板と前記波板とが互いに離隔する該波板の各谷の部分で、該前面側の平板に、該前面側の平板と該波板の谷の部分との間に形成される第1の空洞に連通する第1の開口部をそれぞれ形成し、前記前面側の平板と前記波板とが互いに当接する該波板の各山の部分で、該前面側の平板および該波板に、これら両板を貫通して該波板の山の部分と前記背面側の平板との間に形成される第2の空洞に連通する第2の開口部をそれぞれ形成してなるものである。 The fifth sound absorbing panel includes a front plate, a back plate, and a corrugated plate, and is configured by sandwiching the corrugated plate between the front plate and the back plate, In addition, each corrugated portion of the corrugated plate where the front flat plate and the corrugated plate are separated from each other, and the front flat plate is between the front flat plate and the corrugated valley portion of the corrugated plate. A first opening communicating with the first cavity to be formed is formed, and at each of the crest portions of the corrugated plate where the flat plate on the front surface and the corrugated plate are in contact with each other, the flat plate on the front surface side and The corrugated plate is formed with a second opening that passes through both the plates and communicates with a second cavity formed between the crest portion of the corrugated plate and the flat plate on the back side. Is.
第6の吸音パネルは、前面側の平板と背面側の平板と複数枚の仕切り板とを具備し、該前面側の平板と該背面側の平板との間に該複数枚の仕切り板を該仕切り板相互間に適宜の間隔を空けて並べて一体化して構成され、もって前記前面側の平板と前記背面側の平板との間に前記仕切り板で仕切られる複数本の空洞を形成し、前記前面側の平板に前記複数本の空洞にそれぞれ連通する開口部を形成してなるものである。 The sixth sound absorbing panel includes a front plate, a back plate, and a plurality of partition plates, and the plurality of partition plates are disposed between the front plate and the back plate. A plurality of cavities partitioned by the partition plate are formed between the front plate and the rear plate, and are formed by integrating the partition plates with an appropriate interval between them. Openings communicating with the plurality of cavities are formed on the flat plate on the side.
第7の吸音パネルは、前面側の平板と背面側の平板と複数本の筒とを具備し、該前面側の平板と該背面側の平板との間に該複数本の筒を並べて一体化して構成され、該前面側の平板と該各筒とが接する面を貫通して該筒の内部の空洞に連通する開口部を形成してなるものである。 The seventh sound absorbing panel includes a front side flat plate, a back side flat plate, and a plurality of tubes, and the plurality of tubes are arranged side by side between the front side flat plate and the back side flat plate. And an opening is formed through the surface where the flat plate on the front side and each cylinder are in contact with each other and communicating with the cavity inside the cylinder.
第8の吸音パネルは、前面側の波板と背面側の平板と複数本の筒とを具備し、該複数本の筒を該背面側の平板上に並べ、該複数本の筒が並んだ表面は起伏を有し、該複数本の筒が並んだ表面に前記波板を、該波板の波が前記複数本の筒が並んだ表面の起伏に合わせて起伏した状態に被せて一体化して構成され、該波板と該各筒とが接する面を貫通して該筒の内部の空洞に連通する開口部を形成してなるものである。 The eighth sound absorbing panel includes a front corrugated plate, a rear flat plate, and a plurality of cylinders. The plurality of cylinders are arranged on the rear flat plate, and the plurality of cylinders are arranged. The surface has undulations, and the corrugated plate is integrated on the surface on which the plurality of tubes are lined up so that the wave of the corrugated plate undulates in accordance with the undulations on the surface on which the plurality of tubes are lined up. And an opening is formed through the surface where the corrugated plate and each cylinder are in contact with each other and communicating with the cavity inside the cylinder.
この発明で使用する吸音パネルはまた、非平面に形成された前面の背後に複数本の空洞を形成し、前記前面に前記複数本の空洞にそれぞれ連通する開口部を形成してなるものとすることができる。この吸音パネルによれば吸音効果が得られるほか、非平面の表面により拡散効果が得られる。 The sound-absorbing panel used in the present invention is also formed by forming a plurality of cavities behind a non-planar front surface and forming openings on the front surface respectively communicating with the plurality of cavities. be able to. According to this sound absorbing panel, a sound absorbing effect can be obtained, and a diffusion effect can be obtained by a non-planar surface.
この発明で使用する吸音パネルは、ねじを前面の開口部から差し入れて既設内装面にねじ込んで該既設内装面に固定されるものとすることができる。また前記空洞の間隔を均一または不均一とすることができる。また前記開口部を例えば矩形の穴または複数条のスリット状の穴で構成することができる。また前記複数本の空洞は全部を直線状とし、または一部もしくは全部を途中で屈曲したものとすることができる。また該開口部は1本の空洞につき1箇所または複数箇所に設けることができる。また開口部は空洞ごとに該空洞の延在方向のばらばらの位置に設けることができる。 The sound-absorbing panel used in the present invention can be fixed to the existing interior surface by inserting a screw from the front opening and screwing it into the existing interior surface. Moreover, the space | interval of the said cavity can be made uniform or non-uniform | heterogenous. Moreover, the said opening part can be comprised by a rectangular hole or a slit-shaped hole of several strips, for example. The plurality of cavities may be entirely straight, or part or all of them may be bent halfway. Further, the opening can be provided at one place or a plurality of places per one cavity. Moreover, an opening part can be provided in the position where each cavity extends in the extending direction of the cavity.
この発明の音響室は前記吸音構造体を既設内装面(壁面、天井面、床面等)に装着してなるものである。この場合吸音構造体の空洞の一端部を該吸音構造体を装着した既設内装面に直交する他の既設内装面で閉じることができる。これによれば個別部品としての閉塞部材を使用することなく空洞の一端部を閉じることができる。 The acoustic chamber of the present invention is constructed by mounting the sound absorbing structure on an existing interior surface (wall surface, ceiling surface, floor surface, etc.). In this case, one end portion of the cavity of the sound absorbing structure can be closed with another existing interior surface orthogonal to the existing interior surface on which the sound absorbing structure is mounted. According to this, it is possible to close one end of the cavity without using a closing member as an individual part.
この発明の室内音響特性調整方法はこの発明の吸音構造体を室の既設内装面に装着して該室内の音響特性を調整するものである。 The room acoustic characteristic adjusting method of the present invention adjusts the acoustic characteristics of the room by mounting the sound absorbing structure of the present invention on the existing interior surface of the room.
《第1の吸音パネルの実施の形態》
この発明の吸音構造体で使用される第1の吸音パネルの実施の形態を説明する。図2は1台の吸音パネル10の構造を示す。図2において(a)は正面図、(b)はそのA矢視図を示す。この吸音パネル10は全体が矩形(図示の例では正方形)の正面形状をなす所定厚さのパネル体として構成されている。吸音パネル10は1枚の平板12と、この平板12に重ね合わされた1枚の波板14と、この波板14のうねり方向の両端部で平板12と波板14との間に挟み込まれた2本のハシバメ16,18とを具えて構成されている。吸音パネル10の波板14のうねりに直角な方向の両側端面10a,10bは開口されている。吸音パネル10はこれら各部材12,14,16,18を相互の当接面(平板12と波板14との各当接面、並びに平板12および波板14とハシバメ16,18との各当接面)で接着剤、ねじ等の接合部材により接合固定して一体化されている。平板12は例えばOSB合板(オリエンテッド・ストランド・ボード)等の木質板あるいはプラスチック板、板紙等で構成される。波板14は木質繊維板あるいはプラスチック板、板紙等で構成され、図2の例では台形の波形断面形状に形成されている。ハシバメ16,18は例えば木あるいはプラスチック等の角材で構成される。
<< Embodiment of the first sound absorbing panel >>
An embodiment of the first sound absorbing panel used in the sound absorbing structure of the present invention will be described. FIG. 2 shows the structure of one
以上の構成によれば、平板12と波板14とが互いに離隔する波板14の各谷の部分14aで、平板12と波板14との間に管共鳴を生じる複数本の空洞20(第1の空洞)が形成される。平板12には各空洞20に連通する開口部22(第1の開口部)が空洞20ごとに1〜2個ずつ形成されている。開口部22は各空洞20で様々な共鳴管長を形成する(共鳴管長を分散させる、つまり様々な共鳴周波数を生じる)ように、空洞20ごとに該空洞20の延在方向のばらばらの位置に形成されている。また平板12と波板14とが互いに当接する波板14の各山の部分14bで、平板12および波板14を貫通するの開口部24(第2の開口部)が波板14の山の部分14bごとに1〜2個ずつ形成されている。各開口部24は波板14の山の部分14bの裏面側に形成された各空間26に連通する。空間26は吸音パネル10を既設天井、既設壁、既設床等の既設内装面に装着したときに該既設内装面で塞がれて管共鳴を生じる複数本の空洞(第2の空洞)を構成する。開口部24はこの空洞26で様々な共鳴管長を形成する(共鳴管長を分散させる、つまり様々な共鳴周波数を生じる)ように、空洞26ごとに該空洞26の延在方向のばらばらの位置に形成されている。各空洞20,26の全長は相互に等しい。なお吸音パネル10の波板14のうねりに直角な方向の両側端面10a,10bのうち一方または両方に板材等による通気性のない閉塞部材を装着して空洞20,26の一端部または両端部を塞いで共鳴周波数を変更することもできる。また開放した側端面(側端面10a,10bのうち一方または両方)にウレタン等の連続気泡多孔質材やグラスウール等による流れ抵抗材を装着して吸音率を調整することもできる。
According to the above configuration, the plurality of cavities 20 (the first cavity 20) that causes tube resonance between the
吸音パネル10の縦×横の寸法は例えば900mm×900mmである。また平板12を8.5mm厚のOSB合板で構成し、波板14を波型によるうねりを含めた厚さが23mmの木質繊維板で構成した場合は吸音パネル10の厚さは31.5mmとなる。開口部22の縦×横の寸法は例えば40mm×40mm(図2の左右両端のものは40mm×25mm)であり、開口部24の縦×横の寸法は例えば40mm×25mmである。
The vertical and horizontal dimensions of the
吸音パネル10を室の既設天井または既設壁に装着する施工手順を図3に示す。(i)は施工前の状態である。既設天井または既設壁28は石膏ボード、木質ボード等のボード材で構成され、下地材(既設天井の場合は野縁や上階の床根太等、既設壁の場合は柱や間柱等)30に固定されている。室内側34から既設天井または既設壁28に吸音パネル10を、波板14側を既設天井または既設壁28側に向けて当接させ、適宜の配置間隔でねじ32(木ねじ、ボード用ねじ等)を開口部22から差し入れて、波板14を貫通して既設天井または既設壁28にねじ込む。これにより吸音パネル10は既設天井または既設壁28の下面に固定される。波板14が既設天井または既設壁28に当接する各面14cに予め接着剤を塗布しておくことによりさらに強固に固定することができる。(ii)は施工後の状態である。この状態では既設天井または既設壁28と波板14との間に空洞26が形成される。空洞26は開口部24を介して室内側34に連通する。また平板12と波板14との間に形成されている空洞20は開口部22を介して室内側34に連通する。これにより空洞20,26は室内側34の音(室内に存在する音)を管共鳴による各共鳴周波数を中心に吸音して残響時間を短くする。各空洞20,26の共鳴周波数は該空洞20,26の延在方向における開口部22,24の形成位置および空洞20,26の両端を開放するか一端を閉じるか両端を閉じるかに応じて様々に設定することができる。図2の設計では、吸音パネル10の縦×横の寸法を900mm×900mmとして、空洞20,26の両端を開放したときの共振周波数は200Hz〜2.3kHzおよびその倍音を想定し、一端を閉じたときの共振周波数は100Hz〜1.1kHzを想定している。
FIG. 3 shows a construction procedure for mounting the
図4は音響室36(一般家庭や事務所の部屋等)に吸音パネル10を単体で装着した一例を示す。音響室36は前方壁面38、後方壁面(図示せず)、左右壁面40,42、床面44、天井面46で囲まれている。ここでは前方壁面38(既設壁)に4台の吸音パネル10を装着し、天井面46(既設天井)に2台の吸音パネル10を装着した例を示している。
FIG. 4 shows an example in which the
吸音パネル10は単体で用いる場合は図5に示すように様々な態様で使用することができる。(a)は図2の吸音パネル10をそのまま使用するもので、吸音パネル10の波板14のうねりに直角な方向の両側端面10a,10bから空洞20,26の両側の開口端部がそのまま外気に露出する。(b)は吸音パネル10の左右一方の側端面10aに板材等による通気性のない閉塞部材48を装着して空洞20,26の一方の開口端部を閉じ、他方の側端面10bには閉塞部材を装着しないで空洞20,26の他方の開口端部をそのまま外気に露出させたものである。(c)は吸音パネル10の左右両側端面10a,10bに板材等による通気性のない閉塞部材48,50を装着して空洞20,26の両方の開口端部を閉じたものである。(d)は吸音パネル10の左右一方の側端面10aに板材等による通気性のない閉塞部材48を装着して空洞20,26の一方の開口端部を閉じ、他方の側端面10bにはウレタン等の連続気泡多孔質材やグラスウール等による流れ抵抗材54を装着して、空洞20,26の他方の開口端部を該流れ抵抗材54を介して外気に連通させたものである。(e)は吸音パネル10の左右両側端面10a,10bにウレタン等の連続気泡多孔質材やグラスウール等による流れ抵抗材52,54を装着して空洞20,26の両方の開口端部を該流れ抵抗材52,54を介して外気に連通させたものである。
When the
図5の各態様(a)〜(e)で吸音パネル10を残響室の壁面に装着して測定した残響室法吸音率特性を図6(a)〜(e)にそれぞれ示す。(d)、(e)の流れ抵抗材52,54にはウレタンを用いた。図6(f)は比較例として吸音パネル10に開口部22,24を形成しないでかつ左右両側端面10a,10bに板材等による通気性のない閉塞部材48,50を装着して空洞20,26の両方の開口端部を閉じた場合(図5(c)の態様で開口部22,24がないもの)の特性である。図6の特性(c)と特性(f)とを比較すると、開口部22,24の存在により吸音率が増大(残響時間が短縮)していることがわかる。また特性(a),(b)を比較すると、空洞20,26の一方の開口端部を閉じることにより低音域(125Hz付近)の吸音率が増大することがわかる。また特性(c)と特性(a),(b),(d),(e)とを比較すると、空洞20,26の両方の開口端部を閉じると全体として吸音率が減少することがわかる。また特性(a)と特性(e)(あるいは特性(b)と特性(d))とを比較すると、流れ抵抗材52,54を使用すると全体として(あるいは中高音域について)吸音率が増大することがわかる。
The reverberation chamber method sound absorption characteristics measured by attaching the
なお前記実施の形態において、吸音パネルの室内側の面の開口部を避けた位置(または開口部を含む位置でもよい)に多孔質吸音材を貼り付けあるいは吹き付けて、より広帯域の吸音効果を発現させることもできる。また前記実施の形態において、吸音パネルの室内側の面にフィルムやサランネット等の音響透過性クロスを被せて室内側に臨む開口部を隠すこともできる。また前記実施の形態では開口部は空洞ごとに該空洞の延在方向のばらばらの位置に形成するようにしたが、各空洞で均一の位置あるいは均一のピッチで形成することもできる。また前記実施の形態では吸音パネルの正面形状を矩形に形成したが、これに限らず平行四辺形、三角形、六角形等に形成することもできる。 In the above embodiment, a porous sound absorbing material is attached or sprayed at a position (or a position including the opening) that avoids the opening on the room-side surface of the sound absorbing panel, thereby realizing a broader sound absorbing effect. It can also be made. Moreover, in the said embodiment, the opening part which faces an indoor side can also be covered by covering the room | chamber interior surface of a sound-absorbing panel with sound permeable cloths, such as a film and a saran net. In the embodiment, the openings are formed at different positions for each cavity in the extending direction of the cavity. However, the openings can be formed at a uniform position or a uniform pitch in each cavity. Moreover, in the said embodiment, although the front shape of the sound absorption panel was formed in the rectangle, it is not restricted to this, A parallelogram, a triangle, a hexagon, etc. can also be formed.
《吸音構造体の実施の形態》
この発明の吸音構造体の実施の形態を説明する。ここでは図2の吸音パネル10を2台連結して用いる場合について説明する。この場合図1に示すように様々な態様で使用することができる。2台の吸音パネル10−1,10−2どうしの連結は、例えば空洞20,26の端部が開口している吸音パネル10−1の側端面10bと空洞20,26の端部が開口している吸音パネル10−2の側端面10aどうしを突き合わせた状態にして、その突き合わせ線に沿って全周にガムテープ56を巻き付けて、吸音パネル10−1,10−2どうしを接合することにより行うことができる。ガムテープ56以外の接合部材を用いて連結することもできる。あるいは部屋の壁面に吸音パネル10−1の側端面10bと吸音パネル10−2の側端面10aどうしを突き合わせた状態に配置して個々に壁面に固定する(吸音パネル10−1,10−2どうしは直接接合しない)こともできる。このように2台の吸音パネル10−1,10−2を各空洞20,26どうしが連結するように配列することにより、2倍の長さの空洞が得られる。
<< Embodiment of sound absorbing structure >>
An embodiment of a sound absorbing structure according to the present invention will be described. Here, a case where two
図1の各態様について説明する。(a)は連結した吸音パネル10−1,10−2をそのまま使用するもので、連結された空洞20,26の両端部をそのまま外気に露出させたものである。(b)は連結した吸音パネル10−1,10−2の一側端面10aに板材等による閉塞部材48を装着して、連結された空洞20,26の一方の開口端部を閉じ、他方の開口端部をそのまま外気に露出させたものである。(c)は連結した吸音パネル10−1,10−2の両側端面10a,10bに板材等による閉塞部材48,50を装着して、連結された空洞20,26の両方の開口端部を閉じたものである。(d)は連結した吸音パネル10−1,10−2の一方の側端面10aに板材等による閉塞部材48を装着して、連結された空洞20,26の一方の開口端部を閉じ、他方の側端面10bにはウレタン等の連続気泡多孔質材やグラスウール等による流れ抵抗材54を装着して、連結された空洞20,26の他方の開口端部を該流れ抵抗材54を介して外気に連通させたものである。(e)は連結した吸音パネル10−1,10−2の両側端面10a,10bにウレタン等の連続気泡多孔質材やグラスウール等による流れ抵抗材52,54を装着して、連結された空洞20,26の両方の開口端部を該流れ抵抗材52,54を介して外気に連通させたものである。
Each aspect of FIG. 1 will be described. (A) uses the connected sound-absorbing panels 10-1 and 10-2 as they are, and exposes both ends of the
図1の各態様(a)〜(c)の各2台連結吸音パネルを個別に17畳居室に8セット(吸音パネル10の面積は合計で12.96平方メートル)配置してそれぞれ残響時間を測定し、これと該吸音パネルを配置しないで同居室で測定した残響時間との差から求めた付加吸音力の周波数特性を図7(a)〜(c)にそれぞれ示す。比較例として空洞20,26の両開口端部を外気に露出させた単体の吸音パネル10(図5(a)の態様のもの)を同居室に同面積分(16枚)配置した場合の付加吸音力の周波数特性を図7(x)に示す。図7によれば、吸音パネル10を2台連結した場合(図1(a)〜(c)の態様、図7の特性(a)〜(c))は1台単体で用いた場合(図5(a)の態様、図7の特性(x))に比べて低音域(125Hz付近)の吸音力が増大している。これは2台の吸音パネル10を連結して空洞20,26の長さが延長されたことにより、吸音パネル10を単体で使用した場合よりも最低共鳴周波数が低下したことによる。特に空洞20,26の両方の開口端部を閉じた図1(c)の態様(図7の特性(c))は低音域の吸音力の増大が顕著であることがわかる。また一方の開口端部を閉じ他方の開口端部を外気に露出させた図1(b)の態様(図7の特性(b))は125Hzおよび250Hz付近の吸音力が増大することがわかる。
8 sets of each of the two connected sound absorbing panels of each of the modes (a) to (c) in FIG. 1 are individually arranged in a 17 tatami room (the total area of the
図8は音響室36に吸音パネル10を単体でまたは2台連結して配置した一例を示す。音響室36は前方壁面38、後方壁面(図示せず)、左右壁面40,42、床面44、天井面46で囲まれている。前方壁面38には空洞20,26の両開口端部を開放させた単体の吸音パネル10が4台装着されている。4台の吸音パネル10は隣接するものどうしが互いに縦横90度回転した姿勢で配置されている。左壁面40には2台の吸音パネル10−1,10−2を連結した2台連結吸音パネル10Aが縦置き配置で床面44上に着地した状態で装着されている。連結した空洞20,26の上端部は開放され、下端部は床面44で閉じられている。これによれば下端部に閉塞部材を装着することなく図1(b)と同様の使用態様が得られる。右壁面42には2台の吸音パネル10−1,10−2を連結した2台連結吸音パネル10Bが横置き配置で床面44上に着地しかつ側端面を前方壁面38に突き当て状態で装着されている。連結した空洞20,26の前端部は前方壁面38で閉じられ、後端部は開放されている。これによれば前端部に閉塞部材を装着することなく図1(b)と同様の使用態様が得られる。なお単体のまたは複数台連結した吸音パネル10を天井46あるいは床面44に装着することもできる。また単体で使用する吸音パネルについても空洞20,26の一端部を既設内装面(壁面、天井面、床面等)で閉じる(他端部は開放しもしくは閉塞部材で閉じまたは流れ抵抗材を装着する)こともできる。
FIG. 8 shows an example in which the
なお前記実施の形態では吸音パネルを2台連結した場合について説明したが、3台以上連結することもできる。また前記吸音構造体の実施の形態では連結された全空洞について一律に同一側の端部を開放しもしくは閉じまたは流れ抵抗材を装着したが、連結された空洞ごとに個別に端部を開放するか閉じるかあるいは流れ抵抗材を装着するかを設定することもできる。また前記吸音構造体の実施の形態では同一正面形状の吸音パネルどうしを連結するようにしたが、側端面どうしを突き合わせて空洞を相互に連結できるものであれば、相互に異なる正面形状の吸音パネルどうしを連結することもできる。また前記実施の形態では管共鳴を利用した場合について説明したが、この発明はヘルムホルツ共鳴を利用するように構成することもできる。 In addition, although the said embodiment demonstrated the case where two sound absorption panels were connected, three or more units | sets can also be connected. Further, in the embodiment of the sound absorbing structure, the end portions on the same side are uniformly opened or closed for all the connected cavities, or the flow resistance material is mounted, but the end portions are individually opened for each connected cavity. It is also possible to set whether to close or install a flow resistance material. Further, in the embodiment of the sound absorbing structure, the sound absorbing panels having the same front shape are connected to each other. However, the sound absorbing panels having different front shapes from each other may be used as long as the side end surfaces are brought into contact with each other and the cavities can be connected to each other. You can also connect them together. Moreover, although the case where tube resonance was utilized was demonstrated in the said embodiment, this invention can also be comprised so that Helmholtz resonance may be utilized.
《第2の吸音パネルの実施の形態1》
この発明の吸音構造体で使用される吸音パネルの他の各種実施の形態を説明する。
この発明の吸音構造体で使用される第2の吸音パネルの実施の形態1を図9に示す。この吸音パネル60は平板62と複数枚の仕切り板64で構成される。各仕切り板64は等間隔で相互に平行に既設内装面(壁面、天井面、床面等)28に配列されている。各仕切り板64の既設内装面28に当接する一側端部64aは接着剤、ねじ等の接合部材で既設内装面28に固定されている。仕切り板64が配列された表面全体には平板62が被せられている。仕切り板64の他側端部64bには平板62の下面62aが接着剤、ねじ等の接合部材で固定されている。これにより、既設内装面28と平板62との間には、仕切り板64で仕切られた複数本の空洞68が形成されている。各空洞68の全長は相互に等しい。吸音パネル60を構成する平板62と仕切り板64はOSB合板等の木質板あるいはプラスチック板、板紙等でそれぞれ構成されている。平板62と仕切り板64をプラスチック等による一体成型品として製造することもできる。平板62には各空洞68に連通する開口部70が空洞68ごとに1個または複数個形成されている。開口部70は各空洞68で様々な共鳴管長を形成するように、空洞68ごとに該空洞68の延在方向のばらばらの位置に形成されている。
<<
Various other embodiments of the sound absorbing panel used in the sound absorbing structure of the present invention will be described.
《第2の吸音パネルの実施の形態2》
図9の実施の形態では複数枚の仕切り板64を等間隔に配置したが、図10の吸音パネル72のように、仕切り板64を不等間隔で配置して、空洞68の幅を様々に形成することもできる。図10では図9と対応する部分には同一の符号を用いる。平板62には各空洞68に連通する開口部70が空洞68ごとに1個または複数個形成されている。開口部70は各空洞68で様々な共鳴管長を形成するように、空洞68ごとに該空洞68の延在方向および幅方向のばらばらの位置に形成されている。
<<
In the embodiment of FIG. 9, a plurality of
《第2の吸音パネルの実施の形態3》
図9の実施の形態では各開口部70を1つの矩形の穴で構成したが、図11の吸音パネル74のように、開口部76を複数条のスリット状の穴で構成することもできる。図11では図9と対応する部分には同一の符号を用いる。これによれば開口部76から物が入り込むのを防止することができる。
<< Embodiment 3 of the second sound absorbing panel >>
In the embodiment of FIG. 9, each opening 70 is configured with one rectangular hole, but the
《第2の吸音パネルの実施の形態4》
図9の実施の形態では平板62を既設内装面28に対して平行に配置したが、図12の吸音パネル78のように、平板62を既設内装面28に対して非平行に配置することもできる。図12では図9と対応する部分には同一の符号を用いる。これによれば、この吸音パネル78を音響室の壁面に装着した場合に、吸音パネル78の前面(平板62)と該前面に対向する音響室の壁面とが互いに非平行となり、該音響室内の音に対して散乱効果が得られる。
<< Embodiment 4 of the second sound absorbing panel >>
In the embodiment of FIG. 9, the
《第2の吸音パネルの実施の形態5》
図9の実施の形態では空洞68を直線状に形成したが、図13の吸音パネル80のように、空洞68の一部または全部を途中で屈曲した構造に形成することもできる。これによれば各空洞68の全長を相互に異ならせることができる。図13では図9、図11と対応する部分には同一の符号を用いる。図13では図11と同様に複数条のスリット状の穴による開口部76を形成したが、図9等と同様に1つの矩形の穴による開口部70を形成することもできる。
<< Embodiment 5 of the second sound absorbing panel >>
Although the
《第3の吸音パネルの実施の形態》
図14の吸音パネル82は平板84と複数本の筒86で構成される。各筒86の全長は相互に等しい。筒86はここでは円筒で構成されている。平板84はOSB合板等の木質板あるいはプラスチック板、板紙等で構成され、また円筒86は紙筒、プラスチック筒等で構成されている。複数本の円筒86は相互に平行に既設内装面28に隙間なく(または隙間があってもよい)並べて配置され、接着剤、ねじ等の接合部材で既設内装面28に固定されている。平板84は円筒86の配列全体に被せて接着剤、ねじ等の接合部材で円筒86に固定されている。平板84と各円筒86には、これら平板84と各円筒86とが接する面を貫通して円筒86の内部の空洞90に連通する開口部92が円筒86ごとに1個または複数個形成されている。開口部92は各空洞90が様々な共鳴管長を形成するように、円筒86ごとに該円筒86の延在方向のばらばらの位置に形成されている。筒86を円筒以外の筒(四角筒、交互に上下反転させた三角筒等)で構成することもできる。吸音パネル82は図14のように各円筒86を同一外径にすれば平板84は既設内装面28に対して平行になる。これに対し隣接する円筒86相互間で外径を順次大きく(または小さく)することにより平板84は既設内装面28に対して非平行になる。
<< Embodiment of Third Sound Absorbing Panel >>
The
《第4の吸音パネルの実施の形態》
図14の実施の形態では円筒86の配列の上に平板84を被せたが、図15の吸音パネル94のように、円筒86の配列の上に、該円筒86の配列の表面に沿ってうねる波板96を被せることもできる。図15では図14と対応する部分には同一の符号を用いる。波板96はOSB合板等の木質板あるいはプラスチック板、板紙等で構成することができる。波板96は接着剤、ねじ等の接合部材で円筒86に固定されている。波板96と各円筒86の面には、これら波板96と各円筒86とが接する面を貫通して円筒86の空洞90に連通する開口部92が円筒86ごとに1個または複数個形成されている。これによれば、吸音パネル94の表面(波板96の表面)がうねっているので、該表面で散乱効果が得られる。
<< Embodiment of Fourth Sound Absorbing Panel >>
In the embodiment of FIG. 14, the
《背面側に平板を有しない吸音パネルのその他の実施の形態1》
背面側に平板を有しない吸音パネルのその他の実施の形態1を図16に示す。この吸音パネル98は図9の吸音パネル60の前面の板62が平面であったのに対し、該板を山形の非平面に構成したものである。すなわち吸音パネル98の前面の板100は2枚の平板を山形に組み合わせた形状に構成されている。既設内装面28と山形板100間の距離の変動に合わせて仕切り板64の高さを順次異ならせている。他の構成は図9の吸音パネル60と同じである。図9と対応する部分には同一の符号を用いる。この吸音パネル98によれば吸音効果が得られるほか、非平面である山形板100の表面により拡散効果が得られる。
<<
《背面側に平板を有しない吸音パネルのその他の実施の形態2》
背面側に平板を有しない吸音パネルのその他の実施の形態2を図17に示す。この吸音パネル102は図9の吸音パネル60の前面の板62が平面であったのに対し、該板を湾曲した非平面に構成したものである。すなわち吸音パネル102の前面の板104は平板を一方向に弓形に湾曲させた形状に構成されている。既設内装面28と湾曲板104間の距離の変動に合わせて仕切り板64の高さを順次異ならせている。他の構成は図9の吸音パネル60と同じである。図9と対応する部分には同一の符号を用いる。この吸音パネル102によれば吸音効果が得られるほか、非平面である湾曲板104の表面により拡散効果が得られる。
<<
FIG. 17 shows another
《背面側に平板を有しない吸音パネルのその他の実施の形態3》
背面側に平板を有しない吸音パネルのその他の実施の形態3を図18に示す。この吸音パネル103は図14の吸音パネル82の前面の板84が平面でかつ円筒86が同一外径であったのに対し、前面の板105を非平面に構成するとともにこれに合わせて円筒86の外径を異ならせたものである。すなわち前面の板105は2枚の平板を谷形に組み合わせた形状に構成されている。円筒86の外径は既設内装面28と谷形板105間の距離の変動に合わせて順次異ならせている。すなわち円筒86は吸音パネル103の幅方向中央部に位置するものが最小径でそこから両外側に行くに従い徐々に大径になっていく。他の構成は図14の吸音パネル82と同じである。図14と対応する部分には同一の符号を用いる。この吸音パネル103によれば吸音効果が得られるほか、非平面である谷形板105の表面により拡散効果が得られる。
<< Other Embodiment 3 of Sound Absorbing Panel without Flat Plate on the Back Side >>
FIG. 18 shows another embodiment 3 of the sound absorbing panel which does not have a flat plate on the back side. The
次に背面側に平板を有する吸音パネルの実施の形態5〜8を説明する。
《第5の吸音パネルの実施の形態》
第5の吸音パネルの実施の形態を図19に示す。この吸音パネル58は図2の吸音パネル10の背面側に平板15を装着したものである。図2と共通する部分には同一の符号を用いる。背面側の平板15は前面側の平板12と同じ板材で構成することができる。背面側の平板15には前面側の平板12の開口部22,24に相当する開口部は形成されていない。吸音パネル58は各部材12,14,15,16,18を相互の当接面(平板12,15と波板14との各当接面、平板12,15とハシバメ16,18との各当接面)で接着剤、ねじ等の接合部材により接合固定して一体化されている。この吸音パネル58は背面側の平板15を既設内装面(壁面、天井面、床面等)28に接着剤、ねじ等の接合部材で接合して装着される。背面側の平板15と既設内装面28との間に適宜の部材を適宜の間隔で配置して台座を形成することにより、背面側の平板15と既設内装面28との間に隙間を形成した状態で吸音パネル58を既設内装面28に装着することもできる。
Next, Embodiments 5 to 8 of the sound absorbing panel having a flat plate on the back side will be described.
<< Embodiment of 5th sound absorption panel >>
FIG. 19 shows an embodiment of the fifth sound absorbing panel. The
《第6の吸音パネルの実施の形態》
第6の吸音パネルの実施の形態を図20に示す。この吸音パネル106は図9の吸音パネル60の背面側に平板108を装着したものである。図9と共通する部分には同一の符号を用いる。背面側の平板108は前面側の平板62と同じ板材で構成することができる。背面側の平板108には前面側の平板62の開口部70に相当する開口部は形成されていない。吸音パネル106は各部材62,64,108を相互の当接面(背面側の平板108の上面108aと仕切り板64の一側端部64a、前面側の平板62の下面62aと仕切り板64の他側端部64b)で接着剤、ねじ等の接合部材により接合固定して一体化されている。この吸音パネル106は背面側の平板108を既設内装面28に接着剤、ねじ等の接合部材で接合して装着される。背面側の平板108と既設内装面28との間に適宜の部材を適宜の間隔で配置して台座を形成することにより、背面側の平板108と既設内装面28との間に隙間を形成した状態で吸音パネル106を既設内装面28に装着することもできる。この背面側の平板108を有する吸音パネル106についても、図9と同様に、図10〜図13に示す変形が可能である。
<< Sixth Embodiment of Sound Absorbing Panel >>
An embodiment of a sixth sound absorbing panel is shown in FIG. The
《第7の吸音パネルの実施の形態》
第7の吸音パネルの実施の形態を図21に示す。この吸音パネル111は図14の吸音パネル82の背面側に平板113を装着したものである。図14と共通する部分には同一の符号を用いる。背面側の平板113は前面側の平板84と同じ板材で構成することができる。背面側の平板113には前面側の平板84の開口部92に相当する開口部は形成されていない。吸音パネル111は各部材84,86,113を相互の当接面(背面側の平板113の上面と円筒86の下面、前面側の平板84の下面と円筒86の上面)で接着剤、ねじ等の接合部材により接合固定して一体化されている。この吸音パネル111は背面側の平板113を既設内装面28に接着剤、ねじ等の接合部材で接合して装着される。背面側の平板113と既設内装面28との間に適宜の部材を適宜の間隔で配置して台座を形成することにより、背面側の平板113と既設内装面28との間に隙間を形成した状態で吸音パネル111を既設内装面28に装着することもできる。吸音パネル111は図21に示すように各円筒86を同一外径にすれば平板84は既設内装面28に対して平行になる。これに対し隣接する円筒86間で外径を順次大きく(または小さく)することにより平板84は既設内装面28に対して非平行になる。
<< Seventh Absorbing Panel Embodiment >>
An embodiment of the seventh sound absorbing panel is shown in FIG. The
《第8の吸音パネルの実施の形態》
第8の吸音パネルの実施の形態を図22に示す。この吸音パネル115は図15の吸音パネル94の背面側に平板117を装着したものである。図15と共通する部分には同一の符号を用いる。背面側の平板117は波板96と同様にOSB合板等の木質板あるいはプラスチック板、板紙等で構成することができる。背面側の平板117には前面側の波板96の開口部92に相当する開口部は形成されていない。吸音パネル115は各部材96,86,117を相互の当接面(背面側の平板117の上面と円筒86の下面、前面側の波板96の下面と円筒86の上面)で接着剤、ねじ等の接合部材により接合固定して一体化されている。この吸音パネル115は背面側の平板117を既設内装面28に接着剤、ねじ等の接合部材で接合して装着される。背面側の平板117と既設内装面28との間に適宜の部材を適宜の間隔で配置して台座を形成することにより、背面側の平板117と既設内装面28との間に隙間を形成した状態で吸音パネル115を既設内装面28に装着することもできる。
<< Embodiment of Eighth Sound Absorbing Panel >>
An embodiment of the eighth sound absorbing panel is shown in FIG. The
図16、図17、図18の吸音パネルの実施の形態についても、図19〜図22の吸音パネルと同様に背面側に平板を配置することができる。 In the embodiment of the sound absorbing panel of FIGS. 16, 17, and 18, a flat plate can be disposed on the back side similarly to the sound absorbing panels of FIGS. 19 to 22.
第2〜第4の吸音パネル、背面側に平板を有しない吸音パネルのその他の実施の形態1〜3、第5〜第8の吸音パネルについても第1の吸音パネルと同様に次のような各種の変更が可能である。すなわち吸音パネルの室内側の面の開口部を避けた位置(または開口部を含む位置でもよい)に多孔質吸音材を貼り付けあるいは吹き付けて、より広帯域の吸音効果を発現させることができる。また吸音パネルの室内側の面にフィルムやサランネット等の音響透過性クロスを被せて室内側に臨む開口部を隠すことができる。また前記実施の形態では開口部は空洞ごとに該空洞の延在方向のばらばらの位置に形成するようにしたが、各空洞で均一の位置あるいは均一のピッチで形成することができる。また前記実施の形態では吸音パネルの正面形状を矩形に形成したが、これに限らず平行四辺形、三角形、六角形等に形成することができる。
The second to fourth sound absorbing panels,
第2〜第4の吸音パネル、背面側に平板を有しない吸音パネルのその他の実施の形態1〜3、第5〜第8の吸音パネルについても第1の吸音パネルと同様にねじを前面の開口部70,76,92,22,24から差し入れて既設内装面28にねじ込んで既設内装面28に固定されるものとすることができる。
As for the second to fourth sound absorbing panels,
図9の矩形状の穴による開口部70を複数条のスリット状の穴に代えた実施の形態として図11を示したが、図2、図10、図12、図14〜図22の実施の形態においても矩形状の穴による開口部22,24,70,92を複数条のスリット状の穴による開口部に代えることができる。
Although FIG. 11 was shown as embodiment which replaced the
第1の吸音パネルの実施の形態においても次のような各種の変更が可能である。すなわち図2の吸音パネル10において波板14のピッチを不均一にして、図10の吸音パネル72と同様に、空洞20,22の幅を不均一(ランダム)にすることができる。また図2の吸音パネル10において、波板14の傾斜面(頂面と底面を繋ぐ面)の幅を順次変化させることにより波板14の高さを順次変化させて、図12の吸音パネル78と同様に、平板12を既設内装面に対し非平行とすることができる。また図2の吸音パネル10において波板14を途中で屈曲させて、図13の吸音パネル80と同様に、複数本の空洞20,22の一部または全部を途中で屈曲させたものとすることができる。また図2の吸音パネル10において波板14の傾斜面の幅を順次変化させることにより波板14の高さを順次変化させて、図16の吸音パネル98や図17の吸音パネル102や図18の吸音パネル103と同様に前面に非平面の板を配置することもできる。
The following various modifications are possible also in the embodiment of the first sound absorbing panel. That is, the pitch of the
図9〜図22の吸音パネル60,72,74,78,80,82,94,98,102,103,58,106,111,115は例えば前出の図4と同様に音響室に装着して使用することができる。また吸音パネル60,72,74,78,80,82,94,98,102,103,58,106,111,115を単体で使用する場合は前出の図5と同様に様々な態様で使用することができる。すなわち空洞68,90の端部を例えば開放し、または空洞68,90の端部に通気性のない閉塞部材もしくは流れ抵抗材を装着することができる。また吸音パネル60,72,74,78,80,82,94,98,102,103,58,106,111,115を2台連結して使用する場合は前出の図1と同様に様々な態様で使用することができる。3台以上連結して使用することもできる。また前出の図8と同様に音響室に吸音パネル60,72,74,78,80,82,94,98,102,103,58,106,111,115を単体で使用したものと2台以上連結して使用したものを混在して配置することもできる。
The
また前記各実施の形態では、相互に突き合わされる2台の吸音パネルの側端面において、全部の空洞の端部を開放して、両吸音パネルの、端部が突き合わされる空洞どうしがすべて連結されるようにしたが、これに限らず、一部の空洞について、他方の吸音パネルの空洞と突き合わされる側の端部を閉じて、該他方の吸音パネルの空洞と連結されないようにすることもできる。 Moreover, in each said embodiment, the edge part of all the cavities is open | released in the side end surface of the two sound absorption panels mutually faced | matched, and all the cavities with which the edge part butt | matches of both sound absorption panels are connected. However, the present invention is not limited to this. For some of the cavities, the end of the side that is abutted with the cavity of the other sound absorbing panel is closed so that it is not connected to the cavity of the other sound absorbing panel. You can also.
10,10−1,10−2,60,72,74,78,80,82,94,98,102,103,58,106,111,115…吸音パネル、10a,10b…吸音パネルの側端面、10A,10B…2台連結吸音パネル、12…平板(前面側の平板)、14…波板、14a…波板の谷の部分、14b…波板の山の部分、15…背面側の平板、20…第1の空洞、22…第1の開口部、24…第2の開口部、26…第2の空洞、28…既設天井または既設壁(既設内装面)、32…ねじ、36…音響室、38…既設壁、44…既設床、46…既設天井,62…平板(前面側の平板)、64…仕切り板、68…空洞、70…開口部、84…平板(前面側の平板)、86…円筒(筒)、90…空洞、92…開口部、96…波板(前面側の波板、非平面の表面を有する板)、100…山形板(非平面の表面を有する板)、104…湾曲板(非平面の表面を有する板)、105…谷形板(非平面の表面を有する板)、108,113,117…背面側の平板
10, 10-1, 10-2, 60, 72, 74, 78, 80, 82, 94, 98, 102, 103, 58, 106, 111, 115 ... sound absorbing panel, 10a, 10b ... side end face of
Claims (22)
該複数台の吸音パネルを前記空洞の端部が開口している側端面どうしを突き合わせた状態に配列して該複数台の吸音パネルの空洞どうしを連結し、もって個々の吸音パネルの空洞よりも長い空洞を形成してなる吸音構造体。 A panel body, and a plurality of cavities are arranged behind the front surface of the panel body, and at least one end of the plurality of cavities has an opening at a side end surface of the panel body, and the panel body Use a plurality of sound absorbing panels formed with an opening communicating with each of the cavities on the front surface,
The plurality of sound absorbing panels are arranged in a state in which the side end surfaces where the end portions of the cavities are open to face each other, and the cavities of the plurality of sound absorbing panels are connected to each other. A sound absorbing structure formed by forming a long cavity.
前記平板と前記波板とが互いに離隔する該波板の各谷の部分で、該平板に、該平板と該波板の谷の部分との間に形成される第1の空洞に連通する第1の開口部をそれぞれ形成し、
前記平板と前記波板とが互いに当接する該波板の各山の部分で、該平板および該波板に、これら両板を貫通して該波板の山の部分と前記既設内装面との間に形成される第2の空洞に連通する第2の開口部をそれぞれ形成してなる吸音パネルである
請求項1から3のいずれか1つに記載の吸音構造体。 The sound absorbing panel includes a corrugated plate and a flat plate, and the corrugated plate and the flat plate are overlapped with each other and mounted on an existing interior surface with the corrugated plate side facing the existing interior surface. ,And,
In each trough portion of the corrugated plate where the flat plate and the corrugated plate are separated from each other, the flat plate communicates with a first cavity formed between the flat plate and the trough portion of the corrugated plate. 1 opening is formed,
The crests of the corrugated plate and the corrugated plate are in contact with each other. The corrugated plate and the corrugated plate penetrate through both the plates and the corrugated crest and the existing interior surface. The sound-absorbing structure according to any one of claims 1 to 3, wherein the sound-absorbing panel is formed by forming a second opening that communicates with a second cavity formed therebetween.
該波板と該各筒とが接する面を貫通して該筒の内部の空洞に連通する開口部を形成してなる吸音パネルである
請求項1から3のいずれか1つに記載の吸音構造体。 The sound absorbing panel includes a corrugated plate and a plurality of cylinders, the plurality of cylinders are arranged on an existing interior surface, a surface on which the plurality of cylinders are arranged has undulations, and the plurality of cylinders are The corrugated plate is mounted on the existing interior surface, covering the corrugated plate with the corrugated surface of the corrugated plate in accordance with the undulation of the surface on which the plurality of tubes are arranged,
The sound-absorbing structure according to any one of claims 1 to 3, wherein the sound-absorbing panel is formed by forming an opening that passes through a surface where the corrugated plate and each tube are in contact with each other and communicates with a cavity inside the tube. body.
前記前面側の平板と前記波板とが互いに離隔する該波板の各谷の部分で、該前面側の平板に、該前面側の平板と該波板の谷の部分との間に形成される第1の空洞に連通する第1の開口部をそれぞれ形成し、
前記前面側の平板と前記波板とが互いに当接する該波板の各山の部分で、該前面側の平板および該波板に、これら両板を貫通して該波板の山の部分と前記背面側の平板との間に形成される第2の空洞に連通する第2の開口部をそれぞれ形成してなる吸音パネルである
請求項1から3のいずれか1つに記載の吸音構造体。 The sound absorbing panel comprises a front side flat plate, a back side flat plate and a corrugated plate, and is constructed by sandwiching the corrugated plate between the front side flat plate and the back side flat plate, and
The corrugated plate portions of the corrugated plate are separated from each other by the front plate and the corrugated plate, and are formed between the front plate and the corrugated plate portion of the corrugated plate. Forming a first opening communicating with the first cavity,
The corrugated portion of the corrugated sheet where the front flat plate and the corrugated plate abut each other, and the front flat plate and the corrugated plate penetrate the both plates, and the corrugated portion of the corrugated sheet The sound-absorbing structure according to any one of claims 1 to 3, wherein each of the sound-absorbing panels has a second opening communicating with a second cavity formed between the flat plate on the back side. .
該波板と該各筒とが接する面を貫通して該筒の内部の空洞に連通する開口部を形成してなる吸音パネルである
請求項1から3のいずれか1つに記載の吸音構造体。 The sound absorbing panel includes a front corrugated plate, a back flat plate, and a plurality of cylinders. The plurality of cylinders are arranged on the back flat plate, and the surface on which the plurality of cylinders are arranged is The corrugated plate has an undulation, and the corrugated plate is integrated with the corrugated plate covering the surface of the corrugated plate in accordance with the undulation of the surface of the plural tube. And
The sound-absorbing structure according to any one of claims 1 to 3, wherein the sound-absorbing panel is formed by forming an opening that passes through a surface where the corrugated plate and each tube are in contact with each other and communicates with a cavity inside the tube. body.
前記前面に前記複数本の空洞にそれぞれ連通する開口部を形成してなる吸音パネルである
請求項1から3のいずれか1つに記載の吸音構造体。 The sound absorbing panel forms a plurality of cavities behind a front surface formed in a non-planar surface,
The sound-absorbing structure according to any one of claims 1 to 3, wherein the sound-absorbing panel is formed by forming openings on the front surface that respectively communicate with the plurality of cavities.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008165506A JP5304054B2 (en) | 2007-06-28 | 2008-06-25 | Sound absorbing structure |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007170058 | 2007-06-28 | ||
JP2007170058 | 2007-06-28 | ||
JP2008165506A JP5304054B2 (en) | 2007-06-28 | 2008-06-25 | Sound absorbing structure |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009030432A true JP2009030432A (en) | 2009-02-12 |
JP5304054B2 JP5304054B2 (en) | 2013-10-02 |
Family
ID=40401217
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008165249A Expired - Fee Related JP5304053B2 (en) | 2007-06-28 | 2008-06-25 | Sound absorption panel |
JP2008165506A Expired - Fee Related JP5304054B2 (en) | 2007-06-28 | 2008-06-25 | Sound absorbing structure |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008165249A Expired - Fee Related JP5304053B2 (en) | 2007-06-28 | 2008-06-25 | Sound absorption panel |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP5304053B2 (en) |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011242558A (en) * | 2010-05-17 | 2011-12-01 | Yamaha Corp | Acoustic structure and standing wave reduction panel |
JP2013125189A (en) * | 2011-12-15 | 2013-06-24 | Yamaha Corp | Acoustic structure |
USD739049S1 (en) | 2012-01-17 | 2015-09-15 | Yamaha Corporation | Sound control panel |
WO2016038326A1 (en) * | 2014-09-08 | 2016-03-17 | Sonobex Limited | Acoustic attenuator |
US9607600B2 (en) | 2009-02-06 | 2017-03-28 | Sonobex Limited | Attenuators, arrangements of attenuators, acoustic barriers and methods for constructing acoustic barriers |
JP2021173020A (en) * | 2020-04-22 | 2021-11-01 | 清水建設株式会社 | Composite floor structure and construction method thereof |
JP7085702B1 (en) | 2022-03-31 | 2022-06-16 | 株式会社昭和サイエンス | Sound absorption system |
JP7157974B1 (en) * | 2021-08-06 | 2022-10-21 | ピクシーダストテクノロジーズ株式会社 | Sound absorbing member, sound absorbing panel and sound absorbing wall |
WO2023013323A1 (en) * | 2021-08-06 | 2023-02-09 | ピクシーダストテクノロジーズ株式会社 | Sound-absorbing member, sound-absorbing panel, and sound-absorbing wall |
WO2023199667A1 (en) * | 2022-04-11 | 2023-10-19 | ピクシーダストテクノロジーズ株式会社 | Sound-absorbing member, sound-absorbing panel, and sound-absorbing wall |
JP7489073B1 (en) | 2023-01-27 | 2024-05-23 | 大建工業株式会社 | panel |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101437225B1 (en) * | 2012-10-29 | 2014-09-02 | 서울과학기술대학교 산학협력단 | Perforated thin film sound absorbing cell |
KR101360282B1 (en) | 2012-10-29 | 2014-02-12 | 주식회사 태창닛케이 | Perforated thin film sound absorbing cell having a guide portion |
CN104790546B (en) * | 2014-01-21 | 2017-05-17 | 首尔科学技术大学校产学协力团 | Perforated thin film sound absorption unit with guiding parts |
JP6382592B2 (en) * | 2014-06-23 | 2018-08-29 | フクビ化学工業株式会社 | Sound absorption panel |
JP6610506B2 (en) * | 2016-11-07 | 2019-11-27 | ヤマハ株式会社 | Sound equipment |
Citations (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5021914U (en) * | 1973-06-18 | 1975-03-12 | ||
JPS5449111U (en) * | 1977-09-13 | 1979-04-05 | ||
JPS61216911A (en) * | 1985-03-22 | 1986-09-26 | 住友金属鉱山株式会社 | Light sournd-proof wall |
JPH07302087A (en) * | 1994-05-02 | 1995-11-14 | Yamaha Corp | Sound absorbing structure body |
JPH0962267A (en) * | 1995-08-25 | 1997-03-07 | Nok Megurasutikku Kk | Sound absorbing material |
JPH09213541A (en) * | 1996-02-05 | 1997-08-15 | Mitsubishi Electric Corp | Soundproof device and transformer using it |
JPH09273243A (en) * | 1996-04-05 | 1997-10-21 | Nok Megurasutikku Kk | Sound absorber |
JPH1037344A (en) * | 1996-07-27 | 1998-02-10 | Ohbayashi Corp | Sound insulating panel |
JPH1115476A (en) * | 1997-06-25 | 1999-01-22 | Yamakawa Ind Co Ltd | Ventilation type sound shielding wall structure |
JP2002030744A (en) * | 2000-07-13 | 2002-01-31 | Yamaha Corp | Acoustic radiating structure, acoustic chamber, and acoustic scattering method |
JP2003056092A (en) * | 2001-08-10 | 2003-02-26 | Kansai Tlo Kk | Architectural sound-insulation structure |
JP2005146758A (en) * | 2003-11-19 | 2005-06-09 | Kosho:Kk | Shielding structure material of building |
JP2005320703A (en) * | 2004-05-06 | 2005-11-17 | Pioneer Electronic Corp | Partition |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2606534B2 (en) * | 1992-08-03 | 1997-05-07 | ヤマハ株式会社 | Low sound absorption member and acoustic room structure |
JPH10245823A (en) * | 1997-03-07 | 1998-09-14 | Nok Megurasutikku Kk | Noise absorbing structure |
JPH11152844A (en) * | 1997-11-18 | 1999-06-08 | Bridgestone Corp | Soundproof ceiling |
JP2002173914A (en) * | 2000-12-08 | 2002-06-21 | Nippon Sheet Glass Co Ltd | Sound absorbing plate |
-
2008
- 2008-06-25 JP JP2008165249A patent/JP5304053B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2008-06-25 JP JP2008165506A patent/JP5304054B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5021914U (en) * | 1973-06-18 | 1975-03-12 | ||
JPS5449111U (en) * | 1977-09-13 | 1979-04-05 | ||
JPS61216911A (en) * | 1985-03-22 | 1986-09-26 | 住友金属鉱山株式会社 | Light sournd-proof wall |
JPH07302087A (en) * | 1994-05-02 | 1995-11-14 | Yamaha Corp | Sound absorbing structure body |
JPH0962267A (en) * | 1995-08-25 | 1997-03-07 | Nok Megurasutikku Kk | Sound absorbing material |
JPH09213541A (en) * | 1996-02-05 | 1997-08-15 | Mitsubishi Electric Corp | Soundproof device and transformer using it |
JPH09273243A (en) * | 1996-04-05 | 1997-10-21 | Nok Megurasutikku Kk | Sound absorber |
JPH1037344A (en) * | 1996-07-27 | 1998-02-10 | Ohbayashi Corp | Sound insulating panel |
JPH1115476A (en) * | 1997-06-25 | 1999-01-22 | Yamakawa Ind Co Ltd | Ventilation type sound shielding wall structure |
JP2002030744A (en) * | 2000-07-13 | 2002-01-31 | Yamaha Corp | Acoustic radiating structure, acoustic chamber, and acoustic scattering method |
JP2003056092A (en) * | 2001-08-10 | 2003-02-26 | Kansai Tlo Kk | Architectural sound-insulation structure |
JP2005146758A (en) * | 2003-11-19 | 2005-06-09 | Kosho:Kk | Shielding structure material of building |
JP2005320703A (en) * | 2004-05-06 | 2005-11-17 | Pioneer Electronic Corp | Partition |
Cited By (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9607600B2 (en) | 2009-02-06 | 2017-03-28 | Sonobex Limited | Attenuators, arrangements of attenuators, acoustic barriers and methods for constructing acoustic barriers |
JP2011242558A (en) * | 2010-05-17 | 2011-12-01 | Yamaha Corp | Acoustic structure and standing wave reduction panel |
JP2013125189A (en) * | 2011-12-15 | 2013-06-24 | Yamaha Corp | Acoustic structure |
USD739049S1 (en) | 2012-01-17 | 2015-09-15 | Yamaha Corporation | Sound control panel |
WO2016038326A1 (en) * | 2014-09-08 | 2016-03-17 | Sonobex Limited | Acoustic attenuator |
US10699688B2 (en) | 2014-09-08 | 2020-06-30 | Sonobex Limited | Acoustic attenuator |
JP2021173020A (en) * | 2020-04-22 | 2021-11-01 | 清水建設株式会社 | Composite floor structure and construction method thereof |
JP7157974B1 (en) * | 2021-08-06 | 2022-10-21 | ピクシーダストテクノロジーズ株式会社 | Sound absorbing member, sound absorbing panel and sound absorbing wall |
WO2023013323A1 (en) * | 2021-08-06 | 2023-02-09 | ピクシーダストテクノロジーズ株式会社 | Sound-absorbing member, sound-absorbing panel, and sound-absorbing wall |
JP2023024421A (en) * | 2021-08-06 | 2023-02-16 | ピクシーダストテクノロジーズ株式会社 | Sound absorption member, sound absorption panel, and sound absorption wall |
CN116134195A (en) * | 2021-08-06 | 2023-05-16 | 精灵光粉科技有限公司 | Sound absorbing member, sound absorbing plate, and sound absorbing wall |
US11854523B2 (en) | 2021-08-06 | 2023-12-26 | Pixie Dust Technologies, Inc. | Sound absorber, sound absorbing panel and sound absorbing wall |
JP7085702B1 (en) | 2022-03-31 | 2022-06-16 | 株式会社昭和サイエンス | Sound absorption system |
JP2023151261A (en) * | 2022-03-31 | 2023-10-16 | 株式会社昭和サイエンス | sound absorption system |
WO2023199667A1 (en) * | 2022-04-11 | 2023-10-19 | ピクシーダストテクノロジーズ株式会社 | Sound-absorbing member, sound-absorbing panel, and sound-absorbing wall |
JP2023155665A (en) * | 2022-04-11 | 2023-10-23 | ピクシーダストテクノロジーズ株式会社 | Sound absorbing panel and sound absorbing wall |
JP7489073B1 (en) | 2023-01-27 | 2024-05-23 | 大建工業株式会社 | panel |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5304053B2 (en) | 2013-10-02 |
JP2009030431A (en) | 2009-02-12 |
JP5304054B2 (en) | 2013-10-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5304054B2 (en) | Sound absorbing structure | |
US10971129B2 (en) | Soundproof structure, louver, and soundproof wall | |
US8006802B2 (en) | Acoustic structure and acoustic room | |
JP2001003322A (en) | Sound-absorbing structure | |
US5172527A (en) | Acoustical deck panel assembly | |
JP6421062B2 (en) | Thin plate-like sound absorbing structure and its manufacturing method | |
JPH02272131A (en) | Sound-absorbing panel | |
EP3839368A1 (en) | Silencing system | |
KR101973022B1 (en) | Sound absorbing cell and sound absorbing structure having the same | |
JP6222628B2 (en) | Sound absorbing panel using paper core material | |
JP5304045B2 (en) | Sound absorption panel | |
JP6379413B2 (en) | Sound absorption panel using core material and perforated board material | |
JP5065176B2 (en) | Living room structure considering acoustics | |
JP7162863B2 (en) | Sound absorbing structure unit | |
JP2009001962A (en) | Sound-insulating structure of partition wall, and multi-partition wall with the same | |
JPH11200528A (en) | Sound absorption panel | |
EP1357237B1 (en) | Sound absorbent panel and related manufacturing method | |
ITMI971702A1 (en) | SOUND ABSORPTION SOUND ABSORBING PANEL FOR RESONANCE AND PROCEDURE FOR ADJUSTING THE RESONANCE FREQUENCY OF THE SAME | |
EP0885334A1 (en) | Sound deadening panels | |
JP5065423B2 (en) | Living room structure considering acoustics | |
EP3605526B1 (en) | Soundproofing structure | |
JP2024064658A (en) | Sound insulation panel and unit for sound insulation wall | |
JP2001200680A (en) | Ventilation structure for door frame | |
KR101256606B1 (en) | Wall panel system of structure | |
JP6759494B2 (en) | Sound absorbing panel |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110420 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120905 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120925 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121112 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130528 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130610 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |