JP2009027387A - Image forming apparatus, and image management system and program - Google Patents

Image forming apparatus, and image management system and program Download PDF

Info

Publication number
JP2009027387A
JP2009027387A JP2007187634A JP2007187634A JP2009027387A JP 2009027387 A JP2009027387 A JP 2009027387A JP 2007187634 A JP2007187634 A JP 2007187634A JP 2007187634 A JP2007187634 A JP 2007187634A JP 2009027387 A JP2009027387 A JP 2009027387A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
identification information
user identification
user
deletion
image processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007187634A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Wataru Tsukuda
渉 佃
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Mita Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Mita Corp filed Critical Kyocera Mita Corp
Priority to JP2007187634A priority Critical patent/JP2009027387A/en
Publication of JP2009027387A publication Critical patent/JP2009027387A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Storing Facsimile Image Data (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image forming apparatus capable of efficiently eliminating unneeded user data, and an image management system and program. <P>SOLUTION: The image forming apparatus is provided with a data preparing means for preparing image processing data being data related to image processing; a user identification information acquiring means for acquiring user identification information that can uniquely specifying a user; a user data storing means for associating the prepared image processing data with user identification information of a user who has prepared the image processing data to store them; an elimination receiving means for receiving the setting of eliminating the user identification information stored in the user data storing means; a measuring means for measuring the elapse of a prescribed time since the elimination receiving means receives the setting of eliminating the user identification information; and an eliminating means for eliminating the user identification information that receives the setting of elimination and all image processing data related to the user identification information after the prescribed time elapses. <P>COPYRIGHT: (C)2009,JPO&INPIT

Description

本発明は、画像形成装置、画像管理システムおよびプログラムに関し、詳しくは、不要なユーザのデータを効率的に削除することが可能となる画像形成装置、画像管理システムおよびプログラムに関する。   The present invention relates to an image forming apparatus, an image management system, and a program. More specifically, the present invention relates to an image forming apparatus, an image management system, and a program that can efficiently delete unnecessary user data.

近年では、画像形成装置にハードディスクなどの大容量の記憶装置が備えられるようになったため、機能(例えば、コピー機能、通信機能、スキャン機能など)を提供するためのプログラムに加えて、読み込まれた画像データが当該記憶装置に記憶されるようになった。   In recent years, large-capacity storage devices such as hard disks have come to be provided in image forming apparatuses, so that they are read in addition to programs for providing functions (for example, a copy function, a communication function, a scan function, etc.) Image data is stored in the storage device.

一度読み込まれた画像データが記憶装置に記憶されていると、ユーザは当該画像データを呼び出して上記コピー機能などで利用することが可能となるため、当該画像形成装置の利便性が向上する。さらに、一度原稿から読み込まれた画像データは再度読み込む必要がないため、読み込む際に使用される部材の消耗を防止することにもつながる。   Once the image data read once is stored in the storage device, the user can call up the image data and use it with the copy function or the like, so that the convenience of the image forming apparatus is improved. Furthermore, since it is not necessary to read image data once read from a document, it is possible to prevent wear of members used for reading.

特に、上記読み込まれた画像データを当該画像データの読み込みを実行したユーザに関連付けて記憶しておくと、当該ユーザは記憶された画像データのうち自己の画像データを容易に検索することが可能となる。そのため、画像形成するための作業時間が短縮され、上記画像形成装置の使いやすさが向上する。   In particular, if the read image data is stored in association with the user who has read the image data, the user can easily search his / her own image data among the stored image data. Become. Therefore, the work time for image formation is shortened and the usability of the image forming apparatus is improved.

また、最近では、記憶装置の代わりに通信ケーブルが画像形成装置に接続され、上記画像データが予め接続されているパーソナルコンピューター(PC)等に当該通信ケーブルを介して記憶されるシステムもある。上記システムは、例えば、サーバと当該サーバに接続された画像形成装置とにより構成される。   Recently, there is also a system in which a communication cable is connected to an image forming apparatus instead of a storage device, and the image data is stored via the communication cable in a personal computer (PC) to which the image data is connected in advance. The system includes, for example, a server and an image forming apparatus connected to the server.

上記システムの一例として、例えば、特許文献1では、ネットワークから閲覧作成要求があったとき、格納情報からハイパーテキストを作成し、ハイパーテキストの格納アドレスと概略格納情報をメールデータに変換し、指定ユーザに通知する画像入出力システムが開示されている。上記構成により、指定ユーザが、ネットワークを介して格納されている当該ユーザの画像データを取り出し、汎用ブラウザを使用することにより当該ユーザの画像データを閲覧して必要な画像データだけをプリントし、閲覧データを再利用することが可能となるとしている。   As an example of the above system, for example, in Patent Document 1, when a browse creation request is made from the network, hypertext is created from the stored information, the hypertext storage address and the approximate stored information are converted into mail data, and the designated user An image input / output system for notifying the user is disclosed. With the above configuration, the designated user retrieves the image data of the user stored via the network, browses the image data of the user by using a general-purpose browser, prints only the necessary image data, and browses The data can be reused.

このように、上記画像形成装置や上記画像入出力システムにおいて、ユーザ毎に画像データが記憶され利用されている。
特開2001−256147号公報
Thus, image data is stored and used for each user in the image forming apparatus and the image input / output system.
JP 2001-256147 A

しかし、上記画像形成装置や上記画像入出力システムでは、ユーザが既に異動・退職等して当該ユーザの画像データを二度と利用しなくなった場合に問題が生じる。例えば、上記利用しなくなった不要な画像データを削除する場合、削除を行うユーザが当該不要な画像データを上記記憶装置から探し出して一つ一つ選択して削除する必要があり、手間の掛かる煩わしい作業が生じるという問題がある。   However, in the image forming apparatus and the image input / output system, a problem arises when a user has already moved or retired and no longer uses the user's image data. For example, when deleting unnecessary image data that is no longer used, it is necessary for the user performing the deletion to search the storage device for the unnecessary image data, and select and delete the unnecessary image data one by one. There is a problem that work occurs.

他方で、一度選択・削除してしまうと、当該選択・削除した画像データは完全に失われてしまう。そのため、ユーザが誤って必要な画像データを削除してしまうと、当該削除のやり直しを行うことは出来ないため、再度原稿から画像データを読み込まなければならないという問題がある。しかも、上記原稿が既に存在しない場合、当該原稿の画像データを再度取得することは困難という問題がある。   On the other hand, once selected / deleted, the selected / deleted image data is completely lost. For this reason, if the user deletes necessary image data by mistake, the deletion cannot be performed again, and there is a problem that the image data must be read from the original again. In addition, when the document does not exist, it is difficult to acquire the image data of the document again.

また、ユーザが上記不要な画像データを削除し損なった場合、削除し損なった画像データは、そのまま上記記憶装置に記憶され続けることになるため、上記記憶装置の記憶容量が無駄に使用されるだけでなく、残された当該画像データが他のユーザに悪用される可能性があるという問題がある。   In addition, when the user fails to delete the unnecessary image data, the image data that has failed to be deleted continues to be stored in the storage device as it is, so that only the storage capacity of the storage device is wasted. However, there is a problem that the remaining image data may be misused by other users.

本発明は、上記問題を解決するためになされたものであり、不要なユーザのデータを効率的に削除することが可能となる画像形成装置を提供するものである。   SUMMARY An advantage of some aspects of the invention is that it provides an image forming apparatus capable of efficiently deleting unnecessary user data.

上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明に係る画像形成装置は、画像処理に関連するデータである画像処理データを作成するデータ作成手段と、ユーザを一意に特定可能なユーザ識別情報を取得するユーザ識別情報取得手段と、上記作成された画像処理データと、当該画像処理データの作成を行ったユーザのユーザ識別情報とを関連付けて記憶するユーザデータ記憶手段と、上記ユーザデータ記憶手段に記憶されたユーザ識別情報の削除の設定を受け付ける削除受付手段と、上記削除受付手段がユーザ識別情報の削除の設定を受け付けてからの所定時間の経過を計測する計測手段と、上記所定時間が経過した後に、上記削除の設定を受けたユーザ識別情報と当該ユーザ識別情報に関連付けられた全ての画像処理データとを上記ユーザデータ記憶手段より削除する削除手段とを備える。   In order to solve the above-described problems and achieve the object, an image forming apparatus according to the present invention includes a data creation unit that creates image processing data that is data related to image processing, and a user that can uniquely identify a user. User identification information acquisition means for acquiring identification information, user data storage means for storing the created image processing data and the user identification information of the user who created the image processing data in association with each other, and the user data A deletion receiving unit that receives a setting for deleting the user identification information stored in the storage unit; a measuring unit that measures a lapse of a predetermined time after the deletion receiving unit receives a setting for deleting the user identification information; After a lapse of time, the user identification information that has been set for deletion and all the image processing data associated with the user identification information are And a deleting means for deleting from Zadeta storage means.

さらに、上記削除受付手段がユーザ識別情報の削除の設定を受け付けてから所定時間経過するまで、当該ユーザ識別情報に関連付けられた画像処理データの利用を不可とする利用不可手段を備える。   Furthermore, it includes a use prohibition unit that disables use of the image processing data associated with the user identification information until a predetermined time has elapsed after the deletion reception unit has received the setting for deleting the user identification information.

さらに、ユーザ識別情報の削除設定の解除を受け付ける解除受付手段と、上記削除設定の解除を受け付けた際に、当該削除設定を受けたユーザ識別情報が既に削除されたか否かを判定する判定手段と、上記判定手段が上記削除設定を受けたユーザ識別情報が未だ削除されていないと判定した場合に、上記削除受付手段の当該削除設定を解除する解除手段とを備える。   Furthermore, a release accepting unit that accepts cancellation of the deletion setting of the user identification information, and a determination unit that determines whether or not the user identification information that has received the deletion setting has already been deleted when the cancellation of the deletion setting is accepted. When the determination means determines that the user identification information that has received the deletion setting has not yet been deleted, the deletion means includes a cancellation means for canceling the deletion setting.

上記画像処理データには、コピー機能、通信機能、スキャン機能にて作成される画像のデータ、当該通信機能にて利用される宛先のデータのいずれかを含む。   The image processing data includes any one of image data created by a copy function, a communication function, and a scan function, and destination data used by the communication function.

また、本発明に係る画像管理システムは、サーバが、画像形成装置によって作成された、画像処理に関連するデータである画像処理データを記憶する画像管理システムであって、上記サーバは、ユーザを一意に特定可能なユーザ識別情報を上記画像形成装置から取得するユーザ識別情報取得手段と、上記作成された画像処理データと、当該画像処理データの作成を行ったユーザのユーザ識別情報とを関連付けて記憶するユーザデータ記憶手段とを備え、上記画像形成装置は、上記画像処理データを作成するデータ作成手段と、上記サーバのユーザデータ記憶手段に記憶されたユーザ識別情報の削除の設定を受け付ける削除受付手段と、上記削除受付手段がユーザ識別情報の削除の設定を受け付けてからの所定時間の経過を計測する計測手段と、上記所定時間が経過した後に、上記削除の設定を受けたユーザ識別情報と当該ユーザ識別情報に関連付けられた全ての画像処理データとを上記サーバのユーザデータ記憶手段より削除する削除手段とを備える。   An image management system according to the present invention is an image management system in which a server stores image processing data, which is data related to image processing, created by an image forming apparatus. The server uniquely identifies a user. User identification information acquisition means for acquiring user identification information that can be specified from the image forming apparatus, the created image processing data, and the user identification information of the user who created the image processing data are stored in association with each other. User data storage means, and the image forming apparatus includes data creation means for creating the image processing data, and deletion acceptance means for accepting a setting for deleting user identification information stored in the user data storage means of the server. Measuring means for measuring a lapse of a predetermined time after the deletion accepting means accepts the setting for deleting the user identification information; After the predetermined time has elapsed, and a deletion means for deleting all of the image processing data associated with the user identification information and the user identification information received set of the deletion from the user data storage means of the server.

さらに、上記画像管理システムの画像形成装置は、上記削除受付手段がユーザ識別情報の削除の設定を受け付けてから所定時間経過するまで、当該ユーザ識別情報に関連付けられた画像処理データの利用を不可とする利用不可手段を備える。   Furthermore, the image forming apparatus of the image management system prohibits the use of the image processing data associated with the user identification information until a predetermined time elapses after the deletion accepting unit accepts the setting for deleting the user identification information. There is an unusable means.

さらに、上記画像管理システムの画像形成装置は、ユーザ識別情報の削除設定の解除を受け付ける解除受付手段と、上記削除設定の解除を受け付けた際に、当該削除設定を受けたユーザ識別情報が既に削除されたか否かを判定する判定手段と、上記判定手段が上記削除設定を受けたユーザ識別情報が未だ削除されていないと判定した場合に、上記削除受付手段の当該削除設定を解除する解除手段とを備える。   Further, the image forming apparatus of the image management system includes a release accepting unit that accepts cancellation of the deletion setting of the user identification information, and the user identification information that has received the deletion setting is already deleted when the cancellation of the deletion setting is accepted. A determination unit that determines whether or not the deletion has been performed, and a cancellation unit that cancels the deletion setting of the deletion reception unit when the determination unit determines that the user identification information that has received the deletion setting has not yet been deleted. Is provided.

尚、本発明は、電気通信回線などを介して個別に流通するプログラムとして提供することができる。この場合、中央演算処理装置(CPU)が、本発明のプログラムにしたがってCPU以外の各回路と協働して制御動作を実現している。但し、上記プログラム及びCPUを用いて実現される各手段は、専用のハードウェアを用い構成することもできる。   In addition, this invention can be provided as a program distribute | circulated separately via a telecommunication line etc. In this case, the central processing unit (CPU) realizes the control operation in cooperation with each circuit other than the CPU according to the program of the present invention. However, each means realized using the program and the CPU can be configured using dedicated hardware.

本発明の画像形成装置によれば、ユーザがユーザ識別情報の削除の設定を行うと、所定時間経過後に当該ユーザ識別情報と当該ユーザ識別情報に関連付けられた全ての画像処理データとを削除するよう構成している。   According to the image forming apparatus of the present invention, when the user sets the deletion of the user identification information, the user identification information and all the image processing data associated with the user identification information are deleted after a predetermined time elapses. It is composed.

これにより、上記所定時間が経過する前であれば、ユーザが上記ユーザ識別情報の削除を誤って設定したとしても、当該ユーザ識別情報の画像処理データは即座に削除されないため、再度画像処理データを復旧することが可能となる。さらに、上記ユーザ識別情報が削除される際には、当該ユーザ識別情報の画像処理データを全て削除するため、画像処理データの中から一つ一つ削除対象の画像処理データを探し出す必要もなく、当該削除対象の画像処理データの削除し損ねることもない。その結果、効率的に画像処理データが削除され、記憶容量を無駄に使用することはない。また、削除し損ねた画像処理データが悪用される可能性も生じない。   As a result, even if the user sets the deletion of the user identification information by mistake before the predetermined time elapses, the image processing data of the user identification information is not immediately deleted. It becomes possible to recover. Furthermore, when the user identification information is deleted, all the image processing data of the user identification information is deleted, so there is no need to search for image processing data to be deleted one by one from the image processing data, The deletion of the image processing data to be deleted is not missed. As a result, the image processing data is efficiently deleted, and the storage capacity is not wasted. In addition, there is no possibility of misuse of image processing data that has not been deleted.

また、上記所定時間内において、削除設定を受けたユーザ識別情報に対応する画像処理データを利用不可の状態とし、当該ユーザ識別情報の削除設定の解除を受け付けた場合、当該ユーザ識別情報が既に削除されたか否かを判定して削除されていないと判定すると、当該削除設定を解除可能とするよう構成してもよい。   In addition, when the image processing data corresponding to the user identification information that has been subjected to the deletion setting is made unusable within the predetermined time and the cancellation of the deletion setting of the user identification information is accepted, the user identification information is already deleted. If it is determined whether it has been deleted and it is determined that it has not been deleted, the deletion setting may be cancelled.

これにより、ユーザ識別情報に対応する画像処理データが削除設定されているにもかかわらず、当該画像処理データを利用する必要が生じた場合、当該画像処理データは利用不可であるため、当該ユーザは、当該削除設定された画像処理データは削除すべきではない画像処理データであると認識することとなる。そのような場合、上記画像処理データは未だ削除されていない状態であるため、ユーザは削除設定を解除することが可能となる。その結果、不要な画像処理データは削除され、ユーザの利用頻度の高い画像処理データは記憶され続けることとなり、効率的に画像処理データが削除され、記憶容量を無駄に使用することはない。   As a result, even if the image processing data corresponding to the user identification information is set to be deleted, if it becomes necessary to use the image processing data, the image processing data cannot be used. The image processing data set to be deleted is recognized as image processing data that should not be deleted. In such a case, since the image processing data has not been deleted yet, the user can cancel the deletion setting. As a result, unnecessary image processing data is deleted, image processing data frequently used by the user is continuously stored, image processing data is deleted efficiently, and the storage capacity is not wasted.

また、ユーザが、原稿の存在しない画像処理データが削除設定されていることを当該削除設定した後で気が付いた場合でも、当該削除設定を解除して迅速に対処することが可能となる。また、削除設定を受けたユーザ識別情報に該当するユーザが復帰する場合でも、当該削除設定を解除して当該復帰したユーザに即時に業務をさせることが可能となる。   Further, even if the user notices after the deletion setting that the image processing data without a document is set to be deleted, the deletion setting can be canceled to cope with it quickly. Further, even when the user corresponding to the user identification information that has received the deletion setting returns, it is possible to cancel the deletion setting and cause the recovered user to immediately perform a job.

もちろん、本発明に係る画像管理システムおよびプログラムにおいても、同様の効果を奏する。   Of course, the image management system and the program according to the present invention have the same effects.

以下に、添付図面を参照して、本発明の画像形成装置の実施形態について説明し、本発明の理解に供する。尚、以下の実施形態は、本発明を具体化した一例であって、本発明の技術的範囲を限定する性格のものではない。また、フローチャートにおける数字の前に付されたアルファベット「S」はステップを意味する。   Hereinafter, an embodiment of an image forming apparatus according to the present invention will be described with reference to the accompanying drawings for understanding of the present invention. In addition, the following embodiment is an example which actualized this invention, Comprising: The thing of the character which limits the technical scope of this invention is not. In addition, the alphabet “S” added in front of the numbers in the flowcharts means steps.

最初に、画像形成装置の提供する機能について説明する。上記画像形成装置の提供する機能は、コピー機能、通信機能、スキャン機能がある。上記コピー機能とは、原稿の画像を画像データに変換し当該画像データに基づいて印刷処理する機能のことである。   First, functions provided by the image forming apparatus will be described. The functions provided by the image forming apparatus include a copy function, a communication function, and a scan function. The copy function is a function that converts an image of a document into image data and performs print processing based on the image data.

また、上記通信機能には、ファクシミリ送受信機能、PC送受信機能、e−mail送受信機能があり、当該ファクシミリ送受信機能とは、原稿から読み出した画像データをファクシミリ番号に送信したり、通信相手から画像データを受信したりする通信機能のことである。e−mail送受信機能とは、上記画像データをメールアドレスに送信したり、通信相手から画像データを受信したりする通信機能のことである。PC送受信機能とは、上記画像データを接続されたPCに送信したり、通信相手から画像データを受信したりする通信機能のことである。また、スキャン機能とは、原稿の画像を画像データに変換する機能のことである。   The communication function includes a facsimile transmission / reception function, a PC transmission / reception function, and an e-mail transmission / reception function. The facsimile transmission / reception function transmits image data read from a document to a facsimile number or receives image data from a communication partner. It is a communication function to receive. The e-mail transmission / reception function is a communication function that transmits the image data to a mail address or receives image data from a communication partner. The PC transmission / reception function is a communication function that transmits the image data to a connected PC or receives image data from a communication partner. The scan function is a function for converting an image of a document into image data.

上記通信機能と上記スキャン機能とが提供される場合は、画像形成装置は、上記コピー機能が提供される際に駆動する各駆動部を利用して提供する。以下では、上記コピー機能が提供される処理手順を説明する。   When the communication function and the scan function are provided, the image forming apparatus provides each of the drive units that are driven when the copy function is provided. Hereinafter, a processing procedure for providing the copy function will be described.

図1は、画像形成装置100の内部の全体構成を示す正面視での概念図である。上記画像形成装置100は、具体的には、デジタル複写機、プリンタ、複合機などが該当する。   FIG. 1 is a conceptual diagram in a front view showing the overall configuration of the inside of the image forming apparatus 100. Specifically, the image forming apparatus 100 corresponds to a digital copying machine, a printer, a multifunction machine, or the like.

まず、ユーザが上記画像形成装置100を使用してコピー機能を実行する場合、当該ユーザは当該ユーザの所有するカードを当該画像形成装置100に備えられたカード読取装置101に差し込む。そうすると、上記カード読取装置101が上記カードから上記ユーザのユーザ識別情報を取得し、認証を行う。ここで、ユーザ識別情報とは、ユーザを一意に特定可能な情報のことであり、例えば、ユーザID「AA001」が該当する。上記カード読取装置101は、取得したユーザ識別情報が予め記憶されている認証情報と一致しているか否かを判定する。上記取得したユーザ識別情報が上記認証情報と一致している場合、上記画像形成装置100が使用可能な状態となり、上記ユーザの使用は許可される。   First, when a user executes a copy function using the image forming apparatus 100, the user inserts a card owned by the user into a card reading apparatus 101 provided in the image forming apparatus 100. Then, the card reader 101 acquires the user identification information of the user from the card and performs authentication. Here, the user identification information is information that can uniquely identify the user, and corresponds to, for example, the user ID “AA001”. The card reader 101 determines whether or not the acquired user identification information matches the authentication information stored in advance. When the acquired user identification information matches the authentication information, the image forming apparatus 100 can be used, and the use of the user is permitted.

次に、ユーザは原稿を画像形成装置100の上面に備えられている原稿台に載置し、コピー機能に関連する設定を操作部102から入力する。続いて、ユーザは上記操作部102に設けられたスタートキーを押下して、上記画像形成装置100に印刷処理を開始させる。   Next, the user places the document on a document table provided on the upper surface of the image forming apparatus 100, and inputs settings related to the copy function from the operation unit 102. Subsequently, the user presses a start key provided in the operation unit 102 to cause the image forming apparatus 100 to start a printing process.

印刷処理が開始されると、画像読取部103において、光源104から照射された光が、上記原稿台に置かれた原稿に反射される。反射された光は、ミラー105、106、107によって撮像素子108に導かれる。導かれた光は上記撮像素子106により光電変換されて、上記原稿の画像が読み取られる。読み取られた原稿の画像は、データ作成手段(後述する)により、ユーザが入力した設定に従って加工され、画像データとなる。ここで、上記画像データは、画像形成装置100の側壁に接続されたケーブル109を介して他機から当該画像形成装置100に受信される場合もある。   When the printing process is started, in the image reading unit 103, the light emitted from the light source 104 is reflected on the document placed on the document table. The reflected light is guided to the image sensor 108 by the mirrors 105, 106, and 107. The guided light is photoelectrically converted by the image sensor 106 and an image of the original is read. The read image of the document is processed by a data creation unit (described later) according to the setting input by the user, and becomes image data. Here, the image data may be received by the image forming apparatus 100 from another apparatus via the cable 109 connected to the side wall of the image forming apparatus 100.

上記データ作成手段が施す加工とは、例えば、上記原稿の画像のデータを白黒とする加工、当該データの印字濃度をユーザが入力した濃度とする加工、当該データの倍率をユーザが入力した倍率に変更する加工、当該データの解像度をユーザが入力した解像度に変更する加工などが該当する。   The processing performed by the data creating means is, for example, processing for converting the image data of the original document to black and white, processing for setting the print density of the data to the density input by the user, and setting the magnification of the data to the magnification input by the user. Processing to change, processing to change the resolution of the data to the resolution input by the user, and the like are applicable.

なお、上記画像読取部103は、画像形成装置100のスキャン機能を実行する際にも駆動される。   The image reading unit 103 is also driven when the scan function of the image forming apparatus 100 is executed.

さて、上記画像データが作成されると、当該画像データはユーザデータ記憶手段(後述する)に記憶される。そして、上記画像データが画像形成部110に送られ、トナー像として転写されることとなる。   When the image data is created, the image data is stored in user data storage means (described later). Then, the image data is sent to the image forming unit 110 and transferred as a toner image.

上記画像形成部110には感光体ドラム111が備えられている。上記感光体ドラム111は、一定速度で所定の方向に回転し、その周囲には、回転方向の上流側から順に、帯電器112、露光ユニット113、現像器114、転写器115、クリーニングユニット116などが配置されている。   The image forming unit 110 is provided with a photosensitive drum 111. The photosensitive drum 111 rotates in a predetermined direction at a constant speed, and around the charger drum 112, the exposure unit 113, the developing unit 114, the transfer unit 115, the cleaning unit 116, and the like in this order from the upstream side in the rotation direction. Is arranged.

上記帯電器112は、上記感光体ドラム111の表面を一様に帯電させる。上記露光ユニット113は、帯電された上記感光体ドラム111の表面に、上記画像データに基づいてレーザーを照射し、静電潜像を形成する。上記現像器114は、搬送された静電潜像に、トナーを付着させてトナー像を形成する。形成されたトナー像は、上記転写器115により、記録媒体(例えば、シート)に転写される。上記クリーニングユニット116は、上記感光体ドラム111の表面に残された余分なトナーを取り除く。これらの一連のプロセスは、上記感光体ドラム111が回転することにより実行される。   The charger 112 uniformly charges the surface of the photosensitive drum 111. The exposure unit 113 irradiates the charged surface of the photosensitive drum 111 with a laser based on the image data to form an electrostatic latent image. The developer 114 forms a toner image by attaching toner to the conveyed electrostatic latent image. The formed toner image is transferred to a recording medium (for example, a sheet) by the transfer device 115. The cleaning unit 116 removes excess toner left on the surface of the photosensitive drum 111. A series of these processes is executed by rotating the photosensitive drum 111.

上記シートは、上記画像形成装置100に備えられた複数の給紙カセット117から搬送される。搬送される時は、上記シートはピックアップローラ118により何れか1つの上記給紙カセット117から搬送路へ引き出される。上記各給紙カセット117には、それぞれ異なる紙種のシートが収容されており、ユーザが入力した設定に基づいてシートが給紙される。   The sheet is conveyed from a plurality of paper feed cassettes 117 provided in the image forming apparatus 100. When the sheet is conveyed, the sheet is pulled out from any one of the sheet feeding cassettes 117 by the pickup roller 118 to the conveying path. Each of the paper feed cassettes 117 stores sheets of different paper types, and the sheets are fed based on settings input by the user.

搬送路に引き出された上記シートは、搬送ローラ119やレジストローラ120により感光体ドラム111と転写器115の間に送り込まれる。送り込まれると、上記シートは上記転写器115により上記トナー像が転写され、定着装置121に搬送される。なお、搬送ローラ119に搬送されるシートは、画像形成装置の側面に備えられた手差しトレイ122から搬送される場合もある。   The sheet pulled out to the conveyance path is fed between the photosensitive drum 111 and the transfer device 115 by the conveyance roller 119 and the registration roller 120. When the sheet is fed, the toner image is transferred to the sheet by the transfer unit 115 and conveyed to the fixing device 121. Note that the sheet conveyed to the conveyance roller 119 may be conveyed from the manual feed tray 122 provided on the side surface of the image forming apparatus.

上記トナー像が転写されたシートが上記定着装置121に備えられた加熱ローラ123と加圧ローラ124の間を通過すると、上記トナー像に熱と圧力が印加されて、可視像がシートに定着される。上記加熱ローラ123の熱量は紙種に応じて最適に設定され、上記定着が適切に行われる。上記可視像がシートに定着されて画像形成が終了し、当該シートは印刷物として画像形成装置100の側壁に設けられた排紙トレイ125に積載され、収容される。   When the sheet on which the toner image has been transferred passes between a heating roller 123 and a pressure roller 124 provided in the fixing device 121, heat and pressure are applied to the toner image, and the visible image is fixed to the sheet. Is done. The heat amount of the heating roller 123 is optimally set according to the paper type, and the fixing is performed appropriately. The visible image is fixed to the sheet, and the image formation is completed. The sheet is stacked and accommodated as a printed material on a paper discharge tray 125 provided on the side wall of the image forming apparatus 100.

上記手順により、画像形成装置100はコピー機能をユーザに提供する。また、画像形成装置100が他の機能を提供する場合も、上記画像読取部103と上記画像形成部110とが駆動して提供する。上記各駆動部のうち、画像形成を実現する駆動部を画像形成手段と称する。また、通信ケーブル109を介して他機と通信を実現する駆動部を通信手段と称する。   Through the above procedure, the image forming apparatus 100 provides the user with a copy function. Further, when the image forming apparatus 100 provides other functions, the image reading unit 103 and the image forming unit 110 are driven and provided. Among the above driving units, a driving unit that realizes image formation is referred to as an image forming unit. In addition, a drive unit that realizes communication with another device via the communication cable 109 is referred to as a communication unit.

なお、上記データ形成手段により作成された画像データは、画像処理データと称する。上記画像処理データは、加工された画像データ以外にも、上記機能を実行する際にユーザが入力したデータも含む。例えば、ファクシミリ送受信機能の場合、ユーザが送信する画像データと、ユーザが入力したファクシミリ番号とが上記画像処理データとなる。   The image data created by the data forming unit is referred to as image processing data. In addition to the processed image data, the image processing data includes data input by the user when executing the function. For example, in the case of a facsimile transmission / reception function, image data transmitted by the user and a facsimile number input by the user are the image processing data.

次に、図2は、上記画像形成装置100に備えられた操作部102の外観の一例を示す図である。ユーザは、上記操作部102を用いて、上述のような機能に対応する設定条件を入力したり、記憶されている画像処理データの削除を設定したりする。ユーザが上記設定を行う際には、上記操作部102に備えられたタッチパネル200、操作ボタン201、機能切り替えボタン202が用いられる。   Next, FIG. 2 is a diagram illustrating an example of the appearance of the operation unit 102 provided in the image forming apparatus 100. The user uses the operation unit 102 to input setting conditions corresponding to the functions as described above, or to set deletion of stored image processing data. When the user performs the setting, the touch panel 200, the operation button 201, and the function switching button 202 provided in the operation unit 102 are used.

上記タッチパネル200には、機能画面と、データ格納状況画面と、データ利用画面と、データ削除設定画面と、データ削除確認画面とが表示される。上記機能画面とは、一の機能に関連する情報が表示される画面のことである。例えば、コピー機能に対応する機能画面では、部数、原稿のサイズ、白黒/カラー、濃度、倍率、解像度、仕分け、ステープル、パンチ等の選択項目が表示される。上記選択項目が押下されることにより、上記コピー機能の設定条件が入力される。なお、上記データ格納状況画面と、上記データ利用画面と、上記データ削除設定画面と、上記データ削除確認画面とについては後述する。   On the touch panel 200, a function screen, a data storage status screen, a data use screen, a data deletion setting screen, and a data deletion confirmation screen are displayed. The function screen is a screen on which information related to one function is displayed. For example, on the function screen corresponding to the copy function, selection items such as the number of copies, document size, monochrome / color, density, magnification, resolution, sorting, stapling, and punching are displayed. When the selection item is pressed, setting conditions for the copy function are input. The data storage status screen, the data use screen, the data deletion setting screen, and the data deletion confirmation screen will be described later.

上記操作ボタン201には、テンキー、スタートキー、クリアキー、ストップキー、リセットキーが備えられている。各キーが押下されることにより当該キーに関連する信号を画像形成装置に入力することや当該画像形成装置の処理を開始することが可能となる。   The operation button 201 includes a numeric keypad, a start key, a clear key, a stop key, and a reset key. When each key is pressed, a signal related to the key can be input to the image forming apparatus and processing of the image forming apparatus can be started.

上記機能切り替えボタン202には、例えば「Copy」、「Fax」、「Memory」などの複数の機能に対応する複数のボタンが備えられている。上記ボタンが押下されることにより当該ボタンに対応する画面が上記タッチパネル200上に表示される。特に、上記「Memory」が押下されると、上記データ格納状況画面が上記タッチパネル200上に表示される。   The function switching button 202 includes a plurality of buttons corresponding to a plurality of functions such as “Copy”, “Fax”, and “Memory”. When the button is pressed, a screen corresponding to the button is displayed on the touch panel 200. In particular, when the “Memory” is pressed, the data storage status screen is displayed on the touch panel 200.

次に、図3から図5を用いてタッチパネル200上に表示されるデータ格納状況画面と、データ利用画面と、データ削除設定画面と、データ削除確認画面とについて説明する。   Next, a data storage status screen, a data use screen, a data deletion setting screen, and a data deletion confirmation screen displayed on the touch panel 200 will be described with reference to FIGS.

上記データ格納状況画面には、図3Aに示すように、記憶されているユーザ識別情報と画像処理データとのテーブル301と、当該データ格納状況画面が表示されている時刻302と、データ利用ボタン303と、データ削除ボタン304と、キャンセルボタン305とが表示される。上記ユーザ識別情報と画像処理データとのテーブル301には、ユーザデータ記憶手段に記憶されている当該ユーザ識別情報と当該画像処理データとが表示される。これにより、上記ユーザデータ記憶手段に記憶されている画像処理データを認識することが可能となる。   In the data storage status screen, as shown in FIG. 3A, a table 301 of stored user identification information and image processing data, a time 302 at which the data storage status screen is displayed, and a data use button 303 are displayed. Then, a data delete button 304 and a cancel button 305 are displayed. In the user identification information and image processing data table 301, the user identification information and the image processing data stored in the user data storage means are displayed. Thereby, it becomes possible to recognize the image processing data stored in the user data storage means.

さらに、図3Bには、上記データ格納状況画面において、後述する利用不可手段が削除設定を受けたユーザ識別情報と当該ユーザ識別情報に関連付けられた画像処理データとを利用不可としている状態を示している。上記図3Bに示すように、上記ユーザ識別情報と画像処理データとのテーブル301のうち、削除設定を受けたユーザ識別情報と当該ユーザ識別情報に関連付けられた画像処理データとには、取り消し線が引かれた状態306で表示される。一方、削除設定を受けていないユーザ識別情報と当該ユーザ識別情報に関連付けられた画像処理データとには、何も付されない状態307で表示される。これにより、ユーザは、削除設定を受けたユーザ識別情報と当該ユーザ識別情報に関連付けられた画像処理データとを認識することが可能となる。   Further, FIG. 3B shows a state in which, on the data storage status screen, user identification information, which will be described later, has received deletion settings, and image processing data associated with the user identification information are unavailable. Yes. As shown in FIG. 3B, in the table 301 of the user identification information and the image processing data, there is a strikethrough in the user identification information subjected to the deletion setting and the image processing data associated with the user identification information. Displayed in a drawn state 306. On the other hand, the user identification information that has not received the deletion setting and the image processing data associated with the user identification information are displayed in a state 307 in which nothing is added. As a result, the user can recognize the user identification information that has received the deletion setting and the image processing data associated with the user identification information.

さて、上記データ利用ボタン303が押下されると、図4Cに示すように、上記データ利用画面が表示される。上記データ利用画面には、上記ユーザデータ記憶手段に記憶されている画像処理データ(例えば、画像データ、送信先など)のテーブル401と、当該データ利用画面が表示されている時刻302と、利用確定ボタン402と、利用解除ボタン403と、キャンセルボタン305とが表示される。上記表示されている画像処理データのテーブル401のうち、各々の画像処理データは選択可能である。ユーザが画像処理データを選択して上記利用確定ボタン402を押下することにより、当該選択された画像処理データを利用することが可能となる。上記利用解除ボタン403は、上記選択された画像処理データの利用を解除する際に押下される。   When the data use button 303 is pressed, the data use screen is displayed as shown in FIG. 4C. In the data use screen, a table 401 of image processing data (for example, image data, transmission destination, etc.) stored in the user data storage means, a time 302 at which the data use screen is displayed, and use confirmation A button 402, a use cancellation button 403, and a cancel button 305 are displayed. From the displayed image processing data table 401, each image processing data can be selected. When the user selects image processing data and presses the use confirmation button 402, the selected image processing data can be used. The use cancel button 403 is pressed when canceling the use of the selected image processing data.

さらに、図4Dには、上記データ利用画面において、上記利用不可手段が記憶されている画像処理データのうち、削除設定を受けた画像処理データを利用不可としている状態を示している。上記図4Dに示すように、上記画像処理データのテーブル401のうち、削除設定を受けた画像処理データには、取り消し線が引かれた状態404で表示される。一方、削除設定を受けていない画像処理データには、選択可能な状態405で表示される。これにより、ユーザは、削除設定を受けた画像処理データの利用不可状態を認識することが可能となる。   Further, FIG. 4D shows a state in which, on the data use screen, the image processing data that has received the deletion setting is unavailable among the image processing data in which the unusable means is stored. As shown in FIG. 4D, the image processing data for which deletion setting has been set in the image processing data table 401 is displayed in a state 404 with a strikethrough. On the other hand, the image processing data that has not received the deletion setting is displayed in a selectable state 405. As a result, the user can recognize the unusable state of the image processing data that has received the deletion setting.

さて、上記データ格納状況画面に表示されている上記データ削除ボタン304が押下されると、図5Eに示すように、上記データ削除設定画面が表示される。上記データ削除設定画面には、上記ユーザデータ記憶手段に記憶されているユーザID(例えば、「AA001」、「ユーザ名」など)のテーブル501と、当該データ削除設定画面が表示されている時刻302と、設定ボタン502と、設定解除ボタン503と、キャンセルボタン305とが表示される。上記表示されているユーザIDのテーブル501のうち、各々のユーザIDは選択可能である。ユーザがユーザIDを選択して上記設定ボタン502を押下することにより、当該選択されたユーザIDの削除を設定することが可能となる。上記削除の設定を受けたユーザIDの近傍には「●」が表示される。   When the data deletion button 304 displayed on the data storage status screen is pressed, the data deletion setting screen is displayed as shown in FIG. 5E. In the data deletion setting screen, a table 501 of user IDs (for example, “AA001”, “user name”, etc.) stored in the user data storage means, and a time 302 at which the data deletion setting screen is displayed. Then, a setting button 502, a setting release button 503, and a cancel button 305 are displayed. Each user ID can be selected from the displayed user ID table 501. When the user selects a user ID and presses the setting button 502, it is possible to set deletion of the selected user ID. “●” is displayed in the vicinity of the user ID that has been set to be deleted.

上記設定解除ボタン503が押下されると、上記「●」が表示されているユーザIDの削除設定が解除される。上記キャンセルボタン305が押下されると、上記タッチパネル200上の表示が上記データ削除設定画面から上記データ格納状況画面に入れ替わる。   When the setting cancel button 503 is pressed, the deletion setting of the user ID for which the “●” is displayed is cancelled. When the cancel button 305 is pressed, the display on the touch panel 200 is switched from the data deletion setting screen to the data storage status screen.

さて、上記データ削除確認画面には、図5Fに示すように、削除されたユーザIDのテーブル504と、現在記憶されているユーザIDのテーブル505と、当該データ削除確認画面が表示されている時刻302と、確認完了ボタン506とが表示される。上記確認完了ボタン506が押下されると、上記タッチパネル200上の表示が上記データ削除確認画面から上記データ格納状況画面に入れ替わる。上記入れ替わったデータ格納状況画面には、図6Gに示すように、現在ユーザデータ記憶手段に記憶されているユーザ識別情報と画像処理データとのテーブル601と、当該データ格納状況画面が表示されている時刻302と、データ利用ボタン303と、データ削除ボタン304と、キャンセルボタン305とが表示される。   In the data deletion confirmation screen, as shown in FIG. 5F, the deleted user ID table 504, the currently stored user ID table 505, and the time when the data deletion confirmation screen is displayed. 302 and a confirmation completion button 506 are displayed. When the confirmation completion button 506 is pressed, the display on the touch panel 200 is switched from the data deletion confirmation screen to the data storage status screen. In the replaced data storage status screen, as shown in FIG. 6G, a table 601 of user identification information and image processing data currently stored in the user data storage means, and the data storage status screen are displayed. A time 302, a data use button 303, a data delete button 304, and a cancel button 305 are displayed.

次に、図7を用いて、画像形成装置100の制御系ハードウェアの構成を説明する。図7は、画像形成装置100における制御系ハードウェアの概略構成図である。ただし、本発明に直接には関係しない各部の詳細は省略している。   Next, the configuration of the control system hardware of the image forming apparatus 100 will be described with reference to FIG. FIG. 7 is a schematic configuration diagram of control system hardware in the image forming apparatus 100. However, details of each part not directly related to the present invention are omitted.

画像形成装置100の制御回路700は、CPU(Central Processing Unit)701、ROM(Read Only Memory)702、RAM(Random Access Memory)703、HDD(Hard Disk Drive)704、各駆動部に対応するドライバ705、カード読取装置101、操作部102、通信インターフェイス706を内部バス707によって接続している。上記CPU701は、例えば、RAM703を作業領域として利用し、上記ROM702、上記HDD704等に記憶されているプログラムを実行し、当該実行結果に基づいて上記ドライバ705とデータや指示を授受し、上記図1に示した各駆動部の動作を制御する。また、上記駆動部以外の後述する各手段(図8に示す)についても、上記CPU701がプログラムを実行し、データや指示を授受することで当該各手段を実現する。上記ROM702や上記HDD704には、以下に説明する各手段を実現するプログラムやデータが記憶されている。また、上記カード読取装置101は、ユーザの所有するカードからユーザ識別情報を取得し、当該ユーザ識別情報を上記CPU701に送信する。また、上記操作部102は、上記CPU701に送信するデータや指示をユーザから受け付ける。また、上記通信インターフェイス706は、通信ケーブル109を介して、ファクシミリ708とPC709と画像形成装置710を接続している。上記CPU701は、上記通信インターフェイス706を介して上記ファクシミリ708、上記PC709、上記画像形成装置710とデータの授受を行う。   The control circuit 700 of the image forming apparatus 100 includes a CPU (Central Processing Unit) 701, a ROM (Read Only Memory) 702, a RAM (Random Access Memory) 703, a HDD (Hard Disk Drive) 704, and a driver 705 corresponding to each driving unit. The card reader 101, the operation unit 102, and the communication interface 706 are connected by an internal bus 707. The CPU 701 uses, for example, the RAM 703 as a work area, executes a program stored in the ROM 702, the HDD 704, and the like, and exchanges data and instructions with the driver 705 based on the execution result. The operation of each driving unit shown in FIG. In addition, the respective means (shown in FIG. 8) other than the above-described driving unit are realized by the CPU 701 executing a program and exchanging data and instructions. The ROM 702 and the HDD 704 store programs and data for realizing each means described below. The card reading device 101 acquires user identification information from a card owned by the user, and transmits the user identification information to the CPU 701. The operation unit 102 receives data and instructions to be transmitted to the CPU 701 from the user. The communication interface 706 connects the facsimile 708, the PC 709, and the image forming apparatus 710 via the communication cable 109. The CPU 701 exchanges data with the facsimile 708, the PC 709, and the image forming apparatus 710 via the communication interface 706.

次に図3から図10を参照しながら、本実施形態の画像形成装置100において不要なユーザのデータが削除される手順について説明する。図8は、本実施形態の画像形成装置の機能ブロック図である。図9は、画像形成装置にて作成された画像処理データと当該画像処理データの作成を行ったユーザのユーザ識別情報とを関連付けて記憶しているユーザデータテーブルを示す図である。図10は、ユーザID「AA001」と当該ユーザID「AA001」に関連付けられた画像処理データとが削除される際の処理手順の一例を説明するためのフローチャートである。   Next, a procedure for deleting unnecessary user data in the image forming apparatus 100 of this embodiment will be described with reference to FIGS. 3 to 10. FIG. 8 is a functional block diagram of the image forming apparatus of the present embodiment. FIG. 9 is a diagram showing a user data table in which image processing data created by the image forming apparatus and user identification information of the user who created the image processing data are stored in association with each other. FIG. 10 is a flowchart for explaining an example of a processing procedure when the user ID “AA001” and the image processing data associated with the user ID “AA001” are deleted.

初めに、ユーザデータ記憶手段に記憶されているユーザデータテーブル900について説明する。上記ユーザデータテーブル900には、図9に示すように、機能名901、画像データ902、容量903、送信先904、ユーザID905、ユーザ名906が記憶されている。上記機能名901等は、それぞれ関連付けられて記憶されている。例えば、ユーザID「AA001」を有するユーザ名「ユーザA」が画像データ「画像12」(容量1.1MB)を作成してコピー機能を実行した場合、上記ユーザデータテーブルには、上記機能名901等の順番通りに、「コピー機能」、「画像12」、「1.1」、「−」、「AA001」、「ユーザA」と記憶される。コピー機能には送信先がないので、上記送信先904には「−」と記憶される。その他に、例えば、上記送信先904には、ユーザにより入力された送信先であるファクシミリ番号、e−mailアドレス、IPアドレスなどが記憶される。なお、ここでは、上記機能名901、上記画像データ902、上記容量903、上記送信先904が画像処理データとなる。   First, the user data table 900 stored in the user data storage means will be described. As shown in FIG. 9, the user data table 900 stores a function name 901, image data 902, capacity 903, transmission destination 904, user ID 905, and user name 906. The function name 901 and the like are stored in association with each other. For example, when a user name “user A” having a user ID “AA001” creates image data “image 12” (capacity 1.1 MB) and executes a copy function, the function name 901 is stored in the user data table. In this order, “copy function”, “image 12”, “1.1”, “−”, “AA001”, “user A” are stored. Since there is no transmission destination in the copy function, “−” is stored in the transmission destination 904. In addition, for example, the transmission destination 904 stores a facsimile number, an e-mail address, an IP address, etc., which are transmission destinations input by the user. Here, the function name 901, the image data 902, the capacity 903, and the transmission destination 904 are image processing data.

上記ユーザデータテーブル900により、一度作成した画像データ等を再度利用することが可能となる。   The user data table 900 makes it possible to reuse image data created once.

さて、ここからは本発明に係る実施形態の処理手順について説明する。   Now, the processing procedure of the embodiment according to the present invention will be described.

ユーザ名「ユーザA」(以下、ユーザAとする)がコピー機能を実行する場合、ユーザAが当該ユーザAの所有するカードを画像形成装置100に備えられたカード読取装置に差し込む。そうすると、ユーザ識別情報取得手段801が差し込まれたカードに記憶されているユーザ識別情報、即ちユーザID「AA001」(以下、「AA001」とする)を取得する(図10:S101)。その後、ユーザ識別情報取得手段801がユーザAの認証を行い、ユーザAは上記画像形成装置100を使用することが可能となる。   When the user name “user A” (hereinafter referred to as user A) executes the copy function, the user A inserts a card owned by the user A into a card reading device provided in the image forming apparatus 100. Then, the user identification information stored in the card into which the user identification information acquisition unit 801 is inserted, that is, the user ID “AA001” (hereinafter referred to as “AA001”) is acquired (FIG. 10: S101). Thereafter, the user identification information acquisition unit 801 authenticates the user A, and the user A can use the image forming apparatus 100.

続いて、ユーザAが原稿を載置し、操作部102に備えられた各キーを使用しながら、コピー機能に関する設定を入力し、スタートキーを押下する。そうすると、操作部102に備えられた操作手段が、入力された設定を画像形成手段802に送信する。そして、上記画像形成手段802が当該原稿の画像を読み取り、データ作成手段803が当該読み取られた画像と上記入力された設定に基づいて画像データ「画像12」を作成する(図10:S102)。そして、作成された画像データ「画像12」がシートに印刷され、当該シートが排出される。また、上記「画像12」は、ユーザデータテーブル900に上記取得された「AA001」と関連付けられて記憶される(図10:S103)。   Subsequently, the user A places a document, inputs settings relating to the copy function while using the keys provided in the operation unit 102, and presses the start key. Then, the operation unit provided in the operation unit 102 transmits the input setting to the image forming unit 802. Then, the image forming unit 802 reads the image of the document, and the data creating unit 803 creates image data “image 12” based on the read image and the input setting (FIG. 10: S102). The created image data “image 12” is printed on a sheet, and the sheet is discharged. The “image 12” is stored in the user data table 900 in association with the acquired “AA001” (FIG. 10: S103).

さて、ユーザAがユーザデータテーブル900に記憶されている当該ユーザAに関連付けられた画像処理データ(上記画像データ「画像12」を含む)を削除したい場合、操作部102の「Memory」を押下して、タッチパネル200上にデータ格納状況画面を表示させる(図3A)。続いて、上記ユーザAは上記データ格納状況画面に表示されているデータ削除ボタン304を押下し、データ削除設定画面を表示させる(図5E)。上記ユーザAは上記データ削除設定画面を見ながら、「AA001」を選択し、設定ボタン502を押下する。そうすると、削除受付手段806が選択された「AA001」と押下された設定ボタン502とを検知し、当該「AA001」の削除の設定を受け付ける(図10:S104)。上記削除受付手段806が上記「AA001」の削除の設定を受け付けると、計測手段807が所定時間、具体的には、1ヶ月の計測を開始する(図10:S105)。この時点では、未だ上記「AA001」と当該「AA001」に関連付けられた画像処理データとは上記ユーザデータテーブル900には記憶されたままである。そのため、ユーザが上記「AA001」の削除を誤って設定したとしても、当該「AA001」に関連付けられた画像処理データは即座に削除されず、再度画像処理データを復旧することが可能となる。   Now, when the user A wants to delete the image processing data (including the image data “image 12”) associated with the user A stored in the user data table 900, the user A presses “Memory” on the operation unit 102. Then, a data storage status screen is displayed on the touch panel 200 (FIG. 3A). Subsequently, the user A presses the data deletion button 304 displayed on the data storage status screen to display a data deletion setting screen (FIG. 5E). The user A selects “AA001” while viewing the data deletion setting screen and presses the setting button 502. Then, the deletion acceptance unit 806 detects the selected “AA001” and the pressed setting button 502, and accepts the deletion setting of “AA001” (FIG. 10: S104). When the deletion accepting unit 806 accepts the setting for deleting “AA001”, the measuring unit 807 starts measurement for a predetermined time, specifically, one month (FIG. 10: S105). At this time, the “AA001” and the image processing data associated with the “AA001” are still stored in the user data table 900. Therefore, even if the user erroneously sets the deletion of “AA001”, the image processing data associated with “AA001” is not immediately deleted, and the image processing data can be restored again.

さらに、上記削除受付手段806が受け付けた「AA001」を利用不可手段808に送信する。そして、上記利用不可手段808は、上記「AA001」に関連付けられた画像処理データの利用を不可とする。具体的には、上記利用不可手段808が、上記データ削除設定画面と上記データ利用画面とに表示された上記「AA001」と当該「AA001」に関連付けられた画像処理データとを取り消し線が引かれた状態とする(図3B、図4D,図10:S106)。   Further, “AA001” received by the deletion receiving unit 806 is transmitted to the unusable unit 808. The unusable unit 808 prohibits the use of the image processing data associated with the “AA001”. Specifically, the unusable means 808 strikes through the “AA001” displayed on the data deletion setting screen and the data usage screen and the image processing data associated with the “AA001”. (FIG. 3B, FIG. 4D, FIG. 10: S106).

1ヶ月の時間が経過する前に、上記「AA001」の削除設定の解除が行われない場合、つまり、データ削除設定画面に表示された設定解除ボタン503が押下されない場合、当該「AA001」の削除は、1ヶ月経過後に実行されることとなる(図10:S107YES)。1ヶ月が経過すると、計測手段807が経過した旨を削除手段809に送信する(図10:S108)。送信された削除手段809は、ユーザデータ記憶手段804のユーザデータテーブル900を参照し、上記「AA001」と当該「AA001」に関連付けられた画像処理データとを全て削除する(図10:S109)。そのため、画像処理データの中から一つ一つ削除対象の画像処理データを探し出す必要もなく、当該削除対象の画像処理データの削除し損ねることもない。   If the deletion setting of “AA001” is not canceled before the time of one month has elapsed, that is, if the setting cancellation button 503 displayed on the data deletion setting screen is not pressed, the deletion of “AA001” is performed. Is executed after one month has elapsed (FIG. 10: S107 YES). When one month has passed, the fact that the measuring means 807 has passed is transmitted to the deleting means 809 (FIG. 10: S108). The transmitted deletion unit 809 refers to the user data table 900 of the user data storage unit 804 and deletes all the “AA001” and the image processing data associated with the “AA001” (FIG. 10: S109). Therefore, it is not necessary to search for image processing data to be deleted one by one from the image processing data, and the deletion of the image processing data to be deleted is not missed.

上記削除手段809が削除作業を終了すると、上記データ削除確認画面がタッチパネル200上に表示される(図5F)。ユーザAが上記「AA001」が削除されたことを確認し、確認完了ボタン506を押下すると、再度、データ格納状況画面が表示される(図6G)。この際、上記ユーザデータテーブル900には、上記「AA001」と当該「AA001」の画像処理データとが削除されているため、当該「AA001」と当該画像処理データとは表示されない。   When the deletion unit 809 finishes the deletion operation, the data deletion confirmation screen is displayed on the touch panel 200 (FIG. 5F). When the user A confirms that the “AA001” has been deleted and presses the confirmation completion button 506, the data storage status screen is displayed again (FIG. 6G). At this time, since “AA001” and the image processing data of “AA001” are deleted from the user data table 900, “AA001” and the image processing data are not displayed.

一方、1ヶ月の時間が経過する前に、取り消し線が引かれた画像処理データを再度利用する必要が生じた場合、ユーザAは、当該削除設定された画像処理データは削除すべきではない画像処理データであると認識することとなる。そうすると、ユーザAが、上記タッチパネル200上にデータ削除設定画面を表示させて、当該データ削除設定画面に表示されている「AA001」を選択し、設定解除ボタン503を押下する(図9:S107NO)。そうすると、解除受付手段810が選択された「AA001」と押下された設定解除ボタン503とを検知し、当該「AA001」の削除設定の解除を受け付ける。そして、上記解除受付手段810が上記削除設定の解除の対象である「AA001」を判定手段811に送信する。   On the other hand, if it becomes necessary to use the image processing data with the strikethrough again before the time of one month has passed, the user A should not delete the image processing data that has been set to be deleted. It will be recognized as processing data. Then, the user A displays the data deletion setting screen on the touch panel 200, selects “AA001” displayed on the data deletion setting screen, and presses the setting cancel button 503 (FIG. 9: S107 NO). . Then, the cancellation acceptance unit 810 detects the selected “AA001” and the pressed setting cancellation button 503, and accepts cancellation of the deletion setting of “AA001”. Then, the cancellation receiving unit 810 transmits “AA001”, which is the target of cancellation of the deletion setting, to the determination unit 811.

送信された判定手段811は、ユーザデータテーブル900を参照し、上記「AA001」と当該「AA001」に関連付けられた画像処理データとが削除されたか否かを判定する(図10:S110)。上記判定手段811が未だ削除されていない上記「AA001」と当該「AA001」に関連付けられた画像処理データと検知した場合、当該判定手段811は当該「AA001」の削除設定を解除する旨を削除受付手段806に送信する。送信を受けた削除受付手段806は、上記「AA001」の削除設定を解除することにより、当該「AA001」と当該「AA001」に関連付けられた画像処理データとをユーザデータテーブル900に記憶された状態を維持することとなる(図10:S111)。   The transmitted determination means 811 refers to the user data table 900 to determine whether or not “AA001” and the image processing data associated with the “AA001” have been deleted (FIG. 10: S110). When the determination means 811 detects the “AA001” that has not yet been deleted and the image processing data associated with the “AA001”, the determination means 811 accepts the deletion to cancel the deletion setting of the “AA001”. Transmit to means 806. Upon receiving the transmission, the deletion accepting unit 806 cancels the deletion setting of “AA001”, so that the “AA001” and the image processing data associated with the “AA001” are stored in the user data table 900 Will be maintained (FIG. 10: S111).

また、上記削除受付手段806は、上記削除設定の解除を上記利用不可手段808に送信し、当該利用不可手段808は、上記「AA001」に関連付けられた画像処理データを利用可能な状態に戻す(図3A、図4C)。これにより、ユーザAは、取り消し線が引かれた画像処理データを取得することが可能となる。   Further, the deletion accepting unit 806 transmits the cancellation of the deletion setting to the unusable unit 808, and the unusable unit 808 returns the image processing data associated with the “AA001” to a usable state ( 3A and 4C). As a result, the user A can acquire image processing data with a strikethrough.

上述したように、ユーザAが「AA001」の削除の設定を行うと、1ヶ月経過前であれば、当該削除設定を解除することが可能であり、1ヶ月経過すると当該「AA001」と当該「AA001」に関連付けられた全ての画像処理データとを削除するよう構成している。   As described above, when the user A performs the deletion setting of “AA001”, the deletion setting can be canceled if one month has elapsed, and after one month, the “AA001” and the “AA” All image processing data associated with “AA001” are deleted.

これにより、1ヶ月内であれば、「AA001」の画像処理データは即座に削除されないため、再度画像処理データを復旧することが可能となる。そのため、不要な画像処理データは削除され、ユーザの利用頻度の高い画像処理データは記憶され続けることとなる。さらに、上記削除の際には、上記「AA001」の画像処理データを全て削除するため、画像処理データの中から一つ一つ削除対象の画像処理データを探し出す必要もなく、当該削除対象の画像処理データの削除し損ねることもない。その結果、効率的に画像処理データが削除され、記憶容量を無駄に使用することはない。また、削除し損ねた画像処理データが悪用される可能性も生じない。   As a result, since the image processing data “AA001” is not immediately deleted within one month, the image processing data can be restored again. Therefore, unnecessary image processing data is deleted, and image processing data frequently used by the user is continuously stored. Further, since all the image processing data “AA001” is deleted at the time of the deletion, there is no need to search for the image processing data to be deleted one by one from the image processing data, and the image to be deleted The processing data is not missed. As a result, the image processing data is efficiently deleted, and the storage capacity is not wasted. In addition, there is no possibility of misuse of image processing data that has not been deleted.

なお、上記実施形態では、画像形成装置がユーザ識別情報取得手段801とユーザデータ記憶手段804とを備えるよう構成したが、画像形成装置とは別にサーバを設けて当該サーバに上記ユーザ識別情報取得手段801とユーザデータ記憶手段804とを備えるよう構成しても構わない。上記構成により、上記画像形成装置と上記サーバとを有する画像管理システムを構成し、当該画像管理システムにおいても、本発明の作用効果を奏する。もちろん、上記画像管理システムに複数の画像形成装置を備えるよう構成しても構わない。   In the above embodiment, the image forming apparatus includes the user identification information acquisition unit 801 and the user data storage unit 804. However, a server is provided separately from the image forming apparatus, and the user identification information acquisition unit is provided in the server. 801 and user data storage means 804 may be provided. With the above configuration, an image management system including the image forming apparatus and the server is configured, and the image management system also exhibits the effects of the present invention. Of course, the image management system may include a plurality of image forming apparatuses.

また、上記実施形態では、画像形成装置が上記各手段を備えるよう構成したが、上記各手段を実現するプログラムを記憶媒体に記憶させ、当該記憶媒体を提供するよう構成しても構わない。上記構成では、上記プログラムを画像形成装置またはシステムのコンピューターに読み出させ、当該コンピューターが上記各手段を実現する。その場合、上記記録媒体から読み出されたプログラム自体が本発明の作用効果を奏する。   In the above-described embodiment, the image forming apparatus is configured to include the above-described units. However, a program that realizes the above-described units may be stored in a storage medium, and the storage medium may be provided. In the above configuration, the computer implements the above-described units by causing the computer of the image forming apparatus or system to read the program. In that case, the program itself read from the recording medium exhibits the effects of the present invention.

また、上記実施形態では、何人でもデータ削除設定画面にて削除受付手段806を利用可能となるよう構成したが、例えば、認証手段を設けて、当該認証手段により認証されたユーザが当該削除受付手段806を利用可能となるよう構成しても構わない。例えば、上記認証されるユーザに、画像形成装置の管理に携わる管理者などを割り当てても構わない。   In the above embodiment, the deletion accepting unit 806 can be used on the data deletion setting screen by any number of users. However, for example, an authentication unit is provided, and a user who is authenticated by the authentication unit receives the deletion accepting unit. You may comprise so that 806 can be utilized. For example, an administrator who is in charge of managing the image forming apparatus may be assigned to the authenticated user.

また、上記実施形態では、何人でもデータ格納状況画面にて画像処理データを利用可能となるよう構成したが、例えば、制御手段を設けて、特定のユーザが特定の画像処理データを利用可能となるよう構成しても構わない。例えば、印刷部署に所属する所員に対して当該所員が作成した画像処理データを利用可能とするよう構成しても構わない。   In the above embodiment, the image processing data can be used on the data storage status screen by any number of people. For example, a control unit is provided so that a specific user can use the specific image processing data. You may comprise. For example, the image processing data created by the staff may be made available to the staff belonging to the printing department.

また、上記実施形態では、上記利用不可手段808が削除設定を受けたユーザ識別情報と当該ユーザ識別情報に関連付けられた画像処理データとに取り消し線を引いた状態で表示するよう構成したが、当該取り消し線の代わりに他の状態で表示するよう構成しても構わない。例えば、上記削除設定を受けたユーザ識別情報等を通常の文字色とは異なる文字色に付したり、通常の背景色とは異なる背景色にしたりしても構わない。   In the above-described embodiment, the unusable unit 808 is configured to display the user identification information that has been deleted and the image processing data associated with the user identification information in a state where a strikethrough is drawn. You may comprise so that it may display in another state instead of a strikethrough. For example, the user identification information or the like that has received the deletion setting may be assigned a character color different from the normal character color, or a background color different from the normal background color.

また、上記実施形態では、上記計測手段807が計測する所定時間を1ヶ月として構成したが、当該所定時間を一週間、一ヵ月、半月、一年等に延長、短縮しても構わない。   In the above embodiment, the predetermined time measured by the measuring unit 807 is set to one month. However, the predetermined time may be extended or shortened to one week, one month, half a month, one year, or the like.

以上のように、本発明にかかる画像形成装置及び画像管理システム、記録媒体は、複写機、複合機等に有用であり、不要なユーザのデータを効率的に削除することが可能となる画像形成装置及び画像管理システム、プログラムとして有効である。   As described above, the image forming apparatus, the image management system, and the recording medium according to the present invention are useful for a copying machine, a multifunction machine, and the like, and image formation that can efficiently delete unnecessary user data. It is effective as an apparatus, an image management system, and a program.

本実施の形態の画像形成装置の内部の全体構成を示す正面視での概念図である。1 is a conceptual diagram in a front view showing an overall configuration inside an image forming apparatus of an embodiment. 本実施の形態の画像形成装置に備えられた操作部の外観の一例を示す図である。FIG. 3 is a diagram illustrating an example of an appearance of an operation unit provided in the image forming apparatus according to the present embodiment. 本実施の形態のタッチパネル上に表示される画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen displayed on the touch panel of this Embodiment. 本実施の形態のタッチパネル上に表示される画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen displayed on the touch panel of this Embodiment. 本実施の形態のタッチパネル上に表示される画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen displayed on the touch panel of this Embodiment. 本実施の形態のタッチパネル上に表示される画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen displayed on the touch panel of this Embodiment. 本実施の形態の画像形成装置の制御系ハードウェアの構成を示す図である。FIG. 2 is a diagram illustrating a configuration of control system hardware of an image forming apparatus according to the present embodiment. 本実施の形態の画像形成装置の機能ブロック図である。1 is a functional block diagram of an image forming apparatus according to an embodiment. 本実施の形態のユーザデータテーブルを示す図である。It is a figure which shows the user data table of this Embodiment. 本実施の形態の処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence of this Embodiment.

符号の説明Explanation of symbols

100 画像形成装置
102 操作部
200 タッチパネル
801 ユーザ識別情報取得手段
802 画像形成手段
803 データ作成手段
804 ユーザデータ記憶手段
805 通信手段
806 削除受付手段
807 計測手段
808 利用不可手段
809 削除手段
810 解除受付手段
811 判定手段
900 ユーザデータテーブル
DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 Image forming apparatus 102 Operation part 200 Touch panel 801 User identification information acquisition means 802 Image formation means 803 Data creation means 804 User data storage means 805 Communication means 806 Deletion reception means 807 Measurement means 808 Unusable means 809 Deletion means 810 Release reception means 811 Determination means 900 User data table

Claims (10)

画像処理に関連するデータである画像処理データを作成するデータ作成手段と、
ユーザを一意に特定可能なユーザ識別情報を取得するユーザ識別情報取得手段と、
上記作成された画像処理データと、当該画像処理データの作成を行ったユーザのユーザ識別情報とを関連付けて記憶するユーザデータ記憶手段と、
上記ユーザデータ記憶手段に記憶されたユーザ識別情報の削除の設定を受け付ける削除受付手段と、
上記削除受付手段がユーザ識別情報の削除の設定を受け付けてからの所定時間の経過を計測する計測手段と、
上記所定時間が経過した後に、上記削除の設定を受けたユーザ識別情報と当該ユーザ識別情報に関連付けられた全ての画像処理データとを上記ユーザデータ記憶手段より削除する削除手段と、
を備える画像形成装置。
Data creation means for creating image processing data which is data related to image processing;
User identification information acquisition means for acquiring user identification information capable of uniquely identifying a user;
User data storage means for storing the created image processing data in association with the user identification information of the user who created the image processing data;
A deletion accepting means for accepting a setting for deleting the user identification information stored in the user data storage means;
Measuring means for measuring the elapse of a predetermined time after the deletion accepting means accepts the setting for deleting the user identification information;
A deletion unit that deletes, after the predetermined time has elapsed, user identification information that has been set for deletion and all image processing data associated with the user identification information from the user data storage unit;
An image forming apparatus comprising:
さらに、上記削除受付手段がユーザ識別情報の削除の設定を受け付けてから所定時間経過するまで、当該ユーザ識別情報に関連付けられた画像処理データの利用を不可とする利用不可手段を備えた
請求項1に記載の画像形成装置。
The apparatus further comprises an unusable means for disabling the use of the image processing data associated with the user identification information until a predetermined time has elapsed after the deletion acceptance means has accepted the setting for deleting the user identification information. The image forming apparatus described in 1.
さらに、ユーザ識別情報の削除設定の解除を受け付ける解除受付手段と、
上記削除設定の解除を受け付けた際に、当該削除設定を受けたユーザ識別情報が既に削除されたか否かを判定する判定手段と、
上記判定手段が上記削除設定を受けたユーザ識別情報が未だ削除されていないと判定した場合に、上記削除受付手段の当該削除設定を解除する解除手段とを備えた、
請求項1または2に記載の画像形成装置。
Furthermore, a release accepting means for accepting release of the deletion setting of the user identification information,
A determination unit that determines whether or not the user identification information that has received the deletion setting has been deleted when receiving the cancellation of the deletion setting;
A release means for releasing the deletion setting of the deletion receiving means when the determination means determines that the user identification information that has received the deletion setting has not been deleted yet,
The image forming apparatus according to claim 1.
上記画像処理データには、コピー機能、通信機能、スキャン機能にて作成される画像のデータ、当該通信機能にて利用される宛先のデータのいずれかを含む、
請求項1から3に記載の画像形成装置。
The image processing data includes any of image data created by a copy function, a communication function, a scan function, and destination data used by the communication function.
The image forming apparatus according to claim 1.
サーバが、画像形成装置によって作成された、画像処理に関連するデータである画像処理データを記憶する画像管理システムであって、
上記サーバは、
ユーザを一意に特定可能なユーザ識別情報を上記画像形成装置から取得するユーザ識別情報取得手段と、
上記作成された画像処理データと、当該画像処理データの作成を行ったユーザのユーザ識別情報とを関連付けて記憶するユーザデータ記憶手段とを備え、
上記画像形成装置は、
上記画像処理データを作成するデータ作成手段と、
上記サーバのユーザデータ記憶手段に記憶されたユーザ識別情報の削除の設定を受け付ける削除受付手段と、
上記削除受付手段がユーザ識別情報の削除の設定を受け付けてからの所定時間の経過を計測する計測手段と、
上記所定時間が経過した後に、上記削除の設定を受けたユーザ識別情報と当該ユーザ識別情報に関連付けられた全ての画像処理データとを上記サーバのユーザデータ記憶手段より削除する削除手段とを備える、画像管理システム。
An image management system in which a server stores image processing data, which is data related to image processing, created by an image forming apparatus,
The server
User identification information acquisition means for acquiring user identification information capable of uniquely specifying a user from the image forming apparatus;
User data storage means for storing the image processing data created above and the user identification information of the user who created the image processing data in association with each other;
The image forming apparatus includes:
Data creation means for creating the image processing data;
A deletion accepting means for accepting a setting for deleting the user identification information stored in the user data storage means of the server;
Measuring means for measuring the elapse of a predetermined time after the deletion accepting means accepts the setting for deleting the user identification information;
A deletion unit that deletes the user identification information subjected to the deletion setting and all image processing data associated with the user identification information from the user data storage unit of the server after the predetermined time has elapsed; Image management system.
さらに、上記画像形成装置は、
上記削除受付手段がユーザ識別情報の削除の設定を受け付けてから所定時間経過するまで、当該ユーザ識別情報に関連付けられた画像処理データの利用を不可とする利用不可手段を備えた
請求項5に記載の画像管理システム。
Furthermore, the image forming apparatus includes:
6. The use disabling unit that disables use of image processing data associated with the user identification information until a predetermined time has elapsed after the deletion receiving unit has received a setting for deleting user identification information. Image management system.
さらに、上記画像形成装置は、
ユーザ識別情報の削除設定の解除を受け付ける解除受付手段と、
上記削除設定の解除を受け付けた際に、当該削除設定を受けたユーザ識別情報が既に削除されたか否かを判定する判定手段と、
上記判定手段が上記削除設定を受けたユーザ識別情報が未だ削除されていないと判定した場合に、上記削除受付手段の当該削除設定を解除する解除手段とを備える、
請求項5または6に記載の画像管理システム。
Furthermore, the image forming apparatus includes:
Cancellation acceptance means for accepting cancellation of the deletion setting of the user identification information;
A determination unit that determines whether or not the user identification information that has received the deletion setting has been deleted when receiving the cancellation of the deletion setting;
A release unit that cancels the deletion setting of the deletion receiving unit when the determination unit determines that the user identification information that has received the deletion setting has not yet been deleted;
The image management system according to claim 5 or 6.
コンピュータに、
画像処理に関連するデータである画像処理データを作成するステップと、
ユーザを一意に特定可能なユーザ識別情報を取得するステップと、
上記作成された画像処理データに関連付けられて記憶されたユーザ識別情報の削除の設定を受け付けるステップと、
ユーザ識別情報の削除の設定を受け付けてからの所定時間の経過を計測するステップと、
上記所定時間が経過した後に、上記削除の設定を受けたユーザ識別情報と当該ユーザ識別情報に関連付けられた全ての画像処理データとをユーザデータ記憶手段より削除するステップと、
を実行させるプログラム。
On the computer,
Creating image processing data that is data related to image processing;
Obtaining user identification information that can uniquely identify a user;
Receiving a setting for deleting user identification information stored in association with the created image processing data;
Measuring a lapse of a predetermined time after accepting a setting for deleting user identification information;
Deleting the user identification information subjected to the deletion setting and all the image processing data associated with the user identification information from the user data storage means after the predetermined time has elapsed;
A program that executes
さらに、
上記削除受付手段がユーザ識別情報の削除の設定を受け付けてから所定時間経過するまで、当該ユーザ識別情報に関連付けられた画像処理データの利用を不可とするステップを備えた
請求項8に記載のプログラム。
further,
The program according to claim 8, further comprising a step of disabling use of the image processing data associated with the user identification information until a predetermined time has elapsed after the deletion accepting unit has accepted the setting for deleting the user identification information. .
さらに、ユーザ識別情報の削除設定の解除を受け付けるステップと、
上記削除設定の解除を受け付けた際に、当該削除設定を受けたユーザ識別情報が既に削除されたか否かを判定するステップと、
上記削除設定を受けたユーザ識別情報が未だ削除されていないと判定された場合に、当該削除設定を解除するステップとを備える、
請求項8または9に記載のプログラム。
A step of accepting cancellation of the deletion setting of the user identification information;
A step of determining whether or not the user identification information that has received the deletion setting has already been deleted when receiving the cancellation of the deletion setting;
A step of canceling the deletion setting when it is determined that the user identification information that has received the deletion setting has not been deleted yet,
The program according to claim 8 or 9.
JP2007187634A 2007-07-18 2007-07-18 Image forming apparatus, and image management system and program Pending JP2009027387A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007187634A JP2009027387A (en) 2007-07-18 2007-07-18 Image forming apparatus, and image management system and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007187634A JP2009027387A (en) 2007-07-18 2007-07-18 Image forming apparatus, and image management system and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009027387A true JP2009027387A (en) 2009-02-05

Family

ID=40398792

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007187634A Pending JP2009027387A (en) 2007-07-18 2007-07-18 Image forming apparatus, and image management system and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009027387A (en)

Citations (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07104803B2 (en) * 1984-07-30 1995-11-13 富士通株式会社 File deletion control method
JPH1153243A (en) * 1997-08-05 1999-02-26 Hitachi Ltd Computer system and medium recorded with processing program thereof
JPH1169035A (en) * 1997-08-11 1999-03-09 Canon Inc Communication equipment
JP2001256147A (en) * 2000-03-10 2001-09-21 Ricoh Co Ltd Image input/output system
JP2001337865A (en) * 2000-05-25 2001-12-07 Minolta Co Ltd Method for generating and managing file, and file
JP2002199195A (en) * 2000-12-27 2002-07-12 Ricoh Co Ltd Facsimile machine
JP2003037719A (en) * 2001-05-17 2003-02-07 Sharp Corp Image processor
JP2003067223A (en) * 2001-08-27 2003-03-07 Canon Inc Image processor, automatic data erase method, program, and recording medium
JP2005174339A (en) * 2003-12-09 2005-06-30 Emc Corp Method and apparatus for data retention in storage system
JP2006031563A (en) * 2004-07-20 2006-02-02 Ricoh Co Ltd Image forming device with use restriction function of data file
JP2006163903A (en) * 2004-12-08 2006-06-22 Canon Inc Image management system
JP2006270353A (en) * 2005-03-23 2006-10-05 Konica Minolta Business Technologies Inc Image processor, data management method, and computer program
JP2006289620A (en) * 2005-04-05 2006-10-26 Konica Minolta Business Technologies Inc Image forming apparatus, and control program of image forming apparatus
JP2006352614A (en) * 2005-06-17 2006-12-28 Kyocera Mita Corp Image processing apparatus
JP2007036701A (en) * 2005-07-27 2007-02-08 Canon Inc Information processing apparatus and method thereof, and program
JP2008129730A (en) * 2006-11-17 2008-06-05 Hitachi Ltd Shared file management method, shared file management program, and shared file management device

Patent Citations (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07104803B2 (en) * 1984-07-30 1995-11-13 富士通株式会社 File deletion control method
JPH1153243A (en) * 1997-08-05 1999-02-26 Hitachi Ltd Computer system and medium recorded with processing program thereof
JPH1169035A (en) * 1997-08-11 1999-03-09 Canon Inc Communication equipment
JP2001256147A (en) * 2000-03-10 2001-09-21 Ricoh Co Ltd Image input/output system
JP2001337865A (en) * 2000-05-25 2001-12-07 Minolta Co Ltd Method for generating and managing file, and file
JP2002199195A (en) * 2000-12-27 2002-07-12 Ricoh Co Ltd Facsimile machine
JP2003037719A (en) * 2001-05-17 2003-02-07 Sharp Corp Image processor
JP2003067223A (en) * 2001-08-27 2003-03-07 Canon Inc Image processor, automatic data erase method, program, and recording medium
JP2005174339A (en) * 2003-12-09 2005-06-30 Emc Corp Method and apparatus for data retention in storage system
JP2006031563A (en) * 2004-07-20 2006-02-02 Ricoh Co Ltd Image forming device with use restriction function of data file
JP2006163903A (en) * 2004-12-08 2006-06-22 Canon Inc Image management system
JP2006270353A (en) * 2005-03-23 2006-10-05 Konica Minolta Business Technologies Inc Image processor, data management method, and computer program
JP2006289620A (en) * 2005-04-05 2006-10-26 Konica Minolta Business Technologies Inc Image forming apparatus, and control program of image forming apparatus
JP2006352614A (en) * 2005-06-17 2006-12-28 Kyocera Mita Corp Image processing apparatus
JP2007036701A (en) * 2005-07-27 2007-02-08 Canon Inc Information processing apparatus and method thereof, and program
JP2008129730A (en) * 2006-11-17 2008-06-05 Hitachi Ltd Shared file management method, shared file management program, and shared file management device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4991428B2 (en) Information processing apparatus, user information management method, and user information management program
JP5795912B2 (en) Image reading apparatus and image forming system
JP6087314B2 (en) Image forming apparatus and reservation method
JP2009033241A (en) Image forming apparatus
JP2009135923A (en) Image forming apparatus, image reading apparatus, and remote diagnostic method of image forming apparatus
JP6038859B2 (en) Image forming apparatus and discharge destination display method
JP5810766B2 (en) Image forming apparatus, image forming system, and program
JP6222242B2 (en) Image processing apparatus and image processing system
JP5184458B2 (en) Image forming apparatus and server
JP5420494B2 (en) Guidance providing apparatus and electronic device
JP2009118102A (en) Image formation system, and method for acquiring image of owner of left draft
JP4980190B2 (en) Image forming apparatus, image management system, and program
JP2009237731A (en) Image forming apparatus
WO2013145910A1 (en) Image processing apparatus and image forming method
JP2007221220A (en) Image forming apparatus
JP2009027387A (en) Image forming apparatus, and image management system and program
JP2009267590A (en) Image forming apparatus
JP5101314B2 (en) Image forming apparatus
JP6050769B2 (en) Data storage device and data storage method
JP2012190467A (en) Information processing apparatus, user information management method and user information management program
JP2013251621A (en) Image processing device and authentication device
JP2014165716A (en) Electronic apparatus
JP2009010584A (en) Image forming apparatus
CN108881658B (en) Data transfer device, image forming apparatus, and image reading apparatus
JP7142458B2 (en) MFP, file management method and program for MFP

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100809

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100915

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110126