JP2009026824A - Electronic appliance - Google Patents
Electronic appliance Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009026824A JP2009026824A JP2007186114A JP2007186114A JP2009026824A JP 2009026824 A JP2009026824 A JP 2009026824A JP 2007186114 A JP2007186114 A JP 2007186114A JP 2007186114 A JP2007186114 A JP 2007186114A JP 2009026824 A JP2009026824 A JP 2009026824A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rail member
- harness
- circuit board
- electronic
- electronic component
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)
Abstract
Description
本発明は、電子機器に関し、特にシールド構造に関する。 The present invention relates to an electronic device, and more particularly to a shield structure.
電子機器の小型化や高集積化に伴い、電子機器内部から発生する電磁波ノイズへの対策が益々重要になっている。放射される電磁波ノイズは、無線機器など周辺装置の誤作動やノイズ発生源となる機器自身の誤作動にも繋がることがある。電磁波ノイズへの対策として、一つには筐体に鉄やアルミニウム等の金属を使用して電子機器から放射される電磁波を遮蔽する方法がある。ノートパソコン等の持ち運び可能な電子機器では軽量化が求められるため、樹脂製の筐体に金属めっきを施し導電層が設けられ、電磁波シールド層が形成されることもある。 With miniaturization and high integration of electronic devices, countermeasures against electromagnetic wave noise generated from the inside of electronic devices are becoming increasingly important. Radiated electromagnetic noise may lead to malfunctions of peripheral devices such as wireless devices and malfunctions of the devices themselves that generate noise. As a countermeasure against electromagnetic wave noise, one method is to use a metal such as iron or aluminum for the casing to shield electromagnetic waves emitted from electronic devices. Since portable electronic devices such as notebook computers are required to be lighter, a conductive layer is provided on a resin casing by metal plating, and an electromagnetic wave shielding layer may be formed.
特許文献1には、電線に伝わる信号にノイズが重畳するのを防止する目的で、基板表面に形成されたレールにカバーを係合して、その内面に電磁波シールド材を付着させた配線ダクトが開示されている。
しかし、上記の方式の場合、電線の周りを配線ダクトで囲うため大きなスペースが必要になり、電子機器の実装密度の向上の妨げになるという問題がある。 However, in the case of the above-described method, there is a problem that a large space is required to surround the electric wire with a wiring duct, which hinders improvement in mounting density of electronic devices.
そこで本発明の目的は、より少ないスペースで周囲から放出される電波が電線に与える影響を少なくすることの可能な電子機器を提供することにある。 SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide an electronic device that can reduce the influence of electric waves emitted from the surroundings on electric wires in a smaller space.
上記目的を達成するために本発明に係る電子機器は、筐体と、筐体内に設けられるとともに、ノイズを発する電子部品が実装される回路基板と、前記回路基板上に設けられるコネクタに接続されるハーネスと、導電性を有するとともに、前記電子部品を覆うように前記回路基板上に設けられるレール部材と、を備え、前記レール部材は、前記電子部品を覆う下面と反対側の面に前記ハーネスを架設するための架設部を有することを特徴とする。 In order to achieve the above object, an electronic apparatus according to the present invention is connected to a housing, a circuit board on which electronic components that generate noise are mounted, and a connector provided on the circuit board. And a rail member that has conductivity and is provided on the circuit board so as to cover the electronic component, the rail member on the surface opposite to the lower surface that covers the electronic component. It has the erection part for erection.
本発明によれば、より少ないスペースで周囲から放出される電波が電線に与える影響を少なくすることの可能な電子機器を提供することができる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the electronic device which can reduce the influence which the electromagnetic wave emitted from the periphery with less space has on an electric wire can be provided.
以下本発明に係る実施の形態を、図面を参照して説明する。 Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
図1は本発明の実施形態に係る電子機器を示す外観斜視図である。電子機器1は筐体2を備え、筐体2にはディスプレイユニット3がヒンジ部4を介して回動可能に取り付けられている。ディスプレイユニット3は筐体2の上面2aが開放される開き位置と、筐体2の上面2aが覆われる閉じ位置とで回動可能である。ディスプレイユニット3内にはLCD(Liquid Crystal Display)5から構成される表示装置が組み込まれる。筐体2内には複数の電子部品を搭載した回路基板が収容されている。筐体2の上面2aにはタッチパッド6およびキーボード7が取り付けられる。筐体2は樹脂製あるいはマグネシウム合金等の金属製の上ケース8及び下ケース9とから構成され、筐体2内には複数の電子部品を搭載した後述する回路基板が収容されている。
FIG. 1 is an external perspective view showing an electronic apparatus according to an embodiment of the present invention. The
図2は本発明の実施形態に係る電子機器の内部を示す断面図である。図3は本発明の実施形態に係る電子機器に内蔵される回路基板を示す斜視図である。図4は本発明の実施形態に係るレール部材を図3の矢印Aの方向から見た図を示している。上ケース8の内面8aには必要に応じてメッキが施される。
FIG. 2 is a cross-sectional view showing the inside of the electronic apparatus according to the embodiment of the present invention. FIG. 3 is a perspective view showing a circuit board built in the electronic apparatus according to the embodiment of the present invention. 4 shows a rail member according to an embodiment of the present invention as viewed from the direction of arrow A in FIG. The
下ケース9の内面9aにはボス11が複数設けられる。回路基板13には図示しないネジ穴が設けられ、ボス11を介してネジ12により下ケース9と回路基板13とがネジ止めされる。回路基板13には、電子部品15が実装される。メモリ、クロックジェネレーター、スイッチング電源回路等に代表される電子部品15は周囲に対して電波を発するためノイズ源となる。また、回路基板13には、コネクタ16が設けられ、ハーネス18の端部18aに設けられた端子と回路基板13上のコネクタ16が接続される。ハーネス18は、信号線、グランド線、電源線などが束ねられたものであり、スピーカーのケーブル、HDD(Hard Disc Drive)のケーブル、LANケーブル等に用いられる。
A plurality of
レール部材19はシールド効果を発揮するように、導電性を有する材質のものが使用される。金属製のものや、樹脂で作製したレール部材にメッキを施すようにしても良い。電子部品15から放出される電波がハーネス18に乗り移らないように、レール部材19によって、電子部品15とハーネス18とが遠ざけられる。レール部材19は、脚部19aに設けられた図示しないネジ穴を介して、回路基板13と固定される。レール部材19はネジ12を介して回路基板13のグランドと電気的に接続される。レール部材19は、脚部19aから起立する壁部19bとともに、レール部材19の下面19cは壁部19bの高さ分だけ回路基板13の上面13aと隔てられている。レール部材19はハーネス18を架設するための架設部19dを有する。架設部19dは、回路基板13上の電子部品15を覆う下面19cと反対側の面に設けられる。架設部19dには上面19e、側壁19f、凹部19gが設けられ、ハーネス18はレール部材19の側壁19fに沿って凹部19gに載置される。レール部材19は、回路基板13の上面13aとハーネス18の載置される凹部19gとが隔てられるように壁部19bが形成される。
The
このような構造を採用することで、電子部品から放出される電波がハーネスに対して与える影響を少なくすることができる。また、シールド効果を上げるためには、ハーネス18自体にメッキを施しても良い。
By adopting such a structure, it is possible to reduce the influence of radio waves emitted from the electronic component on the harness. Further, in order to increase the shielding effect, the
図5は本発明の第2の実施形態に係る電子機器に内蔵される回路基板を示す斜視図である。図6は本発明の第2の実施形態に係るレール部材を図5の矢印Bの方向から見た図を示している。以下の説明では、図1乃至図4に示したものと同一の構成については、同一の符号を付し重複した説明を省略する。 FIG. 5 is a perspective view showing a circuit board built in an electronic apparatus according to the second embodiment of the present invention. FIG. 6 shows a rail member according to the second embodiment of the present invention as viewed from the direction of arrow B in FIG. In the following description, the same components as those shown in FIGS. 1 to 4 are denoted by the same reference numerals, and redundant description is omitted.
図5に示したように、筐体2の上ケース8の内面8aにメッキを施した上で、ガスケット41を介してレール部材19と上ケース8とを接触させることで、導通させることもできる。上ケース8の内面8aはガスケット41の上面41aと接触し、レール部材19の上面19dはガスケット41の下面41bと接触する。レール部材19をメッキされた筐体2と電気的に接続させることでシールドし、電子部品15から放出される電波がハーネス18に移るのを防止することができる。
As shown in FIG. 5, after the
この場合も、電子部品15からハーネス18を遠ざけることで、電子部品15から放出される電波がハーネス18に与える影響を少なくすることができる。
Also in this case, the influence of the radio wave emitted from the
図7は本発明の第3の実施形態に係る電子機器に内蔵される回路基板を示す斜視図である。第3の実施形態に係る電子機器では、レール部材30が採用される。レール部材30は、回路基板13と固定されるとともに、回路基板13のグランドと電気的に接続される。レール部材30はハーネス18を架設するための架設部30dを有する。架設部30dには上面30e、側壁30f、凹部30gが設けられ、ハーネス18はレール部材30の側壁30fに沿って凹部30gに載置される。レール部材30は、回路基板13の上面13aとハーネス18の載置される凹部30gとが隔てられるように形成される。
FIG. 7 is a perspective view showing a circuit board built in an electronic apparatus according to the third embodiment of the present invention. In the electronic device according to the third embodiment, the
回路基板13の上面13aには、メモリスロット31が設けられ、メモリスロット31にはメモリモジュール32が差し込まれる。回路基板13には様々な電子部品が実装され、中には、メモリスロット31のように比較的寸法が高い部品もある。メモリスロット31のような部品を跨いでハーネス18を引き回すことは回路基板13全体の高さが大きくなることにつながるため避けることが望ましい。また、部品レイアウト上の要請から、ハーネス18を架設するレール部材30を直線状に設けることができないこともある。そのような場合、図7に示すようにレール部材30の一部に屈曲部33を設けることで、メモリスロット31を避けるようにレール部材30を設置してハーネス18を引き回すことができる。ハーネス18は、レール部材30の側壁30fに沿って凹部30gに載置される。また、ハーネス18は押さえ部材34によって、押さえられる。
A
図7に示したような構造を採用することで、部品レイアウト等、設計上の自由度が増すことになる。この場合も、電子部品15からハーネス18を遠ざけることで、電子部品15から放出される電波がハーネス18に与える影響を少なくすることができる。
By adopting the structure as shown in FIG. 7, the degree of freedom in design such as component layout is increased. Also in this case, the influence of the radio wave emitted from the
以上の説明のように、本発明の各実施形態によれば、より少ないスペースで周囲から放出される電波が電線に与える影響を少なくすることの可能な電子機器を提供することができる。 As described above, according to each embodiment of the present invention, it is possible to provide an electronic device capable of reducing the influence of radio waves emitted from the surroundings on the electric wire in a smaller space.
本発明ではその主旨を逸脱しない範囲であれば、上記の実施形態に限定されるものではなく種々の変形が可能である。 The present invention is not limited to the above embodiment as long as it does not depart from the gist of the present invention, and various modifications are possible.
1…電子機器、2…筐体、3…ディスプレイユニット、4…ヒンジ部、8…上ケース、9…下ケース、13…回路基板、15…電子部品、16…コネクタ、18…ハーネス、19…レール部材、19a…脚部、19b…壁部、19c…下面、19d…架設部、19e…上面、19f…側壁、19g…凹部、30…レール部材、31…メモリスロット、32…メモリモジュール、33…屈曲部、34…押さえ部材、41…ガスケット
DESCRIPTION OF
Claims (5)
筐体内に設けられるとともに、ノイズを発する電子部品が実装される回路基板と、
前記回路基板上に設けられるコネクタに接続されるハーネスと、
導電性を有するとともに、前記電子部品を覆うように前記回路基板上に設けられるレール部材と、を備え、
前記レール部材は、前記電子部品を覆う下面と反対側の面に前記ハーネスを架設するための架設部を有することを特徴とする電子機器。 A housing,
A circuit board that is provided in the housing and on which electronic components that generate noise are mounted;
A harness connected to a connector provided on the circuit board;
A rail member provided on the circuit board so as to cover the electronic component while having conductivity, and
The rail device has an erection part for erection of the harness on a surface opposite to a lower surface that covers the electronic component.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007186114A JP5022800B2 (en) | 2007-07-17 | 2007-07-17 | Electronics |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007186114A JP5022800B2 (en) | 2007-07-17 | 2007-07-17 | Electronics |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009026824A true JP2009026824A (en) | 2009-02-05 |
JP5022800B2 JP5022800B2 (en) | 2012-09-12 |
Family
ID=40398391
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007186114A Active JP5022800B2 (en) | 2007-07-17 | 2007-07-17 | Electronics |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5022800B2 (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010238745A (en) * | 2009-03-30 | 2010-10-21 | Toshiba Corp | Electronic apparatus |
JP2018066794A (en) * | 2016-10-18 | 2018-04-26 | 株式会社リコー | Image forming apparatus |
JP2019145587A (en) * | 2018-02-16 | 2019-08-29 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Electrical equipment and power distribution board |
WO2023043380A1 (en) | 2021-09-17 | 2023-03-23 | Iskra, D.O.O. | A capacitor power supply loss reduction circuit |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6287490U (en) * | 1985-11-20 | 1987-06-04 | ||
JPS62182588U (en) * | 1986-05-09 | 1987-11-19 | ||
JPH04298099A (en) * | 1991-03-26 | 1992-10-21 | Toshiba Corp | Housing for electronic device |
JPH0964576A (en) * | 1995-08-28 | 1997-03-07 | Toshiba Corp | Shield pipe |
JP2000244172A (en) * | 1999-02-22 | 2000-09-08 | Toyota Autom Loom Works Ltd | Suppression structure for radiant noise with reference to wire |
JP2001352153A (en) * | 2000-06-06 | 2001-12-21 | Fujitsu I-Network Systems Ltd | Modified wiring accommodation structure of printed board |
-
2007
- 2007-07-17 JP JP2007186114A patent/JP5022800B2/en active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6287490U (en) * | 1985-11-20 | 1987-06-04 | ||
JPS62182588U (en) * | 1986-05-09 | 1987-11-19 | ||
JPH04298099A (en) * | 1991-03-26 | 1992-10-21 | Toshiba Corp | Housing for electronic device |
JPH0964576A (en) * | 1995-08-28 | 1997-03-07 | Toshiba Corp | Shield pipe |
JP2000244172A (en) * | 1999-02-22 | 2000-09-08 | Toyota Autom Loom Works Ltd | Suppression structure for radiant noise with reference to wire |
JP2001352153A (en) * | 2000-06-06 | 2001-12-21 | Fujitsu I-Network Systems Ltd | Modified wiring accommodation structure of printed board |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010238745A (en) * | 2009-03-30 | 2010-10-21 | Toshiba Corp | Electronic apparatus |
JP2018066794A (en) * | 2016-10-18 | 2018-04-26 | 株式会社リコー | Image forming apparatus |
JP2019145587A (en) * | 2018-02-16 | 2019-08-29 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Electrical equipment and power distribution board |
JP7203345B2 (en) | 2018-02-16 | 2023-01-13 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Electrical equipment and distribution boards |
WO2023043380A1 (en) | 2021-09-17 | 2023-03-23 | Iskra, D.O.O. | A capacitor power supply loss reduction circuit |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5022800B2 (en) | 2012-09-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4762002B2 (en) | Electronics | |
JP2011114077A (en) | Electronic device | |
JP4489133B2 (en) | Printed wiring boards, electronic devices | |
JP5022800B2 (en) | Electronics | |
US7388161B2 (en) | Electromagnetic interference shielding and grounding structure and the applications thereof | |
JP2006303374A (en) | Heat radiating device in electronic apparatus | |
JP2006040966A (en) | Electronic equipment | |
CN103857267A (en) | Shield structure for electronic apparatus | |
JP5294353B2 (en) | Electromagnetic shielding structure | |
JP5506467B2 (en) | Electronics | |
JP4801758B2 (en) | Electronic equipment and reinforcement parts | |
JP2006270930A (en) | Mobile device | |
JP2002215269A (en) | Electronic equipment | |
JP3787291B2 (en) | EMC core support, shield, and heat dissipation structure | |
JP6583522B2 (en) | Electronic electrical equipment | |
JP2005294627A (en) | Shield structure of case | |
JP2012129495A (en) | Grounding structure of printed circuit board of communication equipment | |
JP2017041494A (en) | Electronic/electric device | |
JP2005294342A (en) | Cooling/shielding structure of electronic component | |
JP2008083807A (en) | Electronic equipment | |
JP2010141694A (en) | Electronic apparatus, printed circuit board, and radio module | |
JP4714300B2 (en) | Printed wiring board | |
JP2011129191A (en) | Mounting bracket and electronic device | |
JP2007213690A (en) | Dvd player | |
JP4709938B2 (en) | Electronics |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100222 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20100222 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111011 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111018 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111128 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120522 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120618 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5022800 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150622 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313121 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |