JP2009018633A - Traveling control device - Google Patents
Traveling control device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009018633A JP2009018633A JP2007181249A JP2007181249A JP2009018633A JP 2009018633 A JP2009018633 A JP 2009018633A JP 2007181249 A JP2007181249 A JP 2007181249A JP 2007181249 A JP2007181249 A JP 2007181249A JP 2009018633 A JP2009018633 A JP 2009018633A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- speed
- vehicle
- vehicle speed
- travel
- traveling
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
- Controls For Constant Speed Travelling (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
Abstract
Description
本発明は、設定車速に従って車両を走行させる走行制御装置及び走行制御システムに関する。 The present invention relates to a travel control device and a travel control system that cause a vehicle to travel according to a set vehicle speed.
従来、クルーズコントロールシステム(以下「ACC(Adaptive Cruise Control)システム」という)では、設定車速に従って車両を走行させると共に前方車両を追従するように車両を走行させている。そして、前方のカーブを検出すると、このカーブを安全に走行できる安全速度を算出し、設定車速の値を安全速度に変更してACC走行制御を行う技術が知られている(例えば特許文献1,2参照)。 Conventionally, in a cruise control system (hereinafter referred to as an “ACC (Adaptive Cruise Control) system”), the vehicle is caused to travel according to a set vehicle speed and the vehicle ahead is followed. And when the curve ahead is detected, the safe speed which can drive | work this curve safely is calculated, the value of the setting vehicle speed is changed into a safe speed, and the technique which performs ACC driving | running | working is known (for example, patent document 1, 2).
ところで、近年、光ビーコン等の無線通信手段による路車間通信によって、路側通信端末から車載通信端末に通知される各種情報に基づいて車両の走行制御を行うインフラ協調システムが考え出され、更に、インフラ協調システムをACCシステムに適用したISA(Intelligent Speed Adaptation)が考え出されている。このISAは、カーブ、スクールゾーン等の徐行すべき区間(以下「ISAエリア」という)において車両を安全に走行させるためのものであり、路側通信端末は、車両に対してISAエリア及びこのISAエリアの制限速度情報を車両に通知し、一方、ACC走行制御を行っている車両は、ISAエリアに進入すると、路側通信端末から通知された制限速度情報をACCシステムの設定車速として設定して、ACC走行制御を行うものである。
しかしながら、上記のISAでは、ISAエリアに進入するときは設定車速を変更するものの、ISAエリアを通過するときは特に何の処理も行わないため、ISAエリアの通過後に元の車速に戻したいときや、ISAエリアの通過後に所望の車速に設定したいときは、ISAエリアの通過後に、ドライバが設定車速を再設定しなければならなかった。更に、ISAエリアの終了地点は視認により即座に判断できるものではないため、どのタイミングでACCシステムの設定車速を再設定してよいのか判断できず、ドライバに対して煩わしさやストレスを与えるという問題があった。 However, in the above ISA, although the set vehicle speed is changed when entering the ISA area, no particular processing is performed when passing through the ISA area, so when returning to the original vehicle speed after passing through the ISA area, In order to set a desired vehicle speed after passing through the ISA area, the driver had to reset the set vehicle speed after passing through the ISA area. Furthermore, since the end point of the ISA area cannot be determined immediately by visual recognition, it cannot be determined at what timing the set vehicle speed of the ACC system may be reset, which causes trouble and stress on the driver. there were.
そこで本発明は、所定区間への進入により設定車速が変更された場合に、所定区間通過後に速やかに設定車速を再設定することができる走行制御装置及び走行制御システムを提供することを目的とする。 SUMMARY OF THE INVENTION Accordingly, an object of the present invention is to provide a travel control device and a travel control system that can quickly reset a set vehicle speed after passing through a predetermined section when the set vehicle speed is changed by entering a predetermined section. .
本発明の走行制御装置は、設定車速に従って車両を走行させる走行制御装置であって、設定車速を設定する走行速度設定手段と、所定区間に進入すると設定車速を所定車速に変更する走行速度変更手段と、所定区間の走行中に、所定区間の通過後の設定車速を予約する走行速度予約操作が行われた場合、所定区間の通過後に、走行速度変更手段で変更された設定車速を、走行速度予約操作で予約された設定車速に再設定する走行速度再設定手段と、を有することを特徴とする。 The travel control device of the present invention is a travel control device that travels a vehicle according to a set vehicle speed, and a travel speed setting unit that sets a set vehicle speed, and a travel speed change unit that changes the set vehicle speed to a predetermined vehicle speed when entering a predetermined section. And when the travel speed reservation operation for reserving the set vehicle speed after passing through the predetermined section is performed during traveling in the predetermined section, the set vehicle speed changed by the travel speed changing means after passing through the predetermined section is changed to the travel speed. And travel speed resetting means for resetting to the set vehicle speed reserved by the reservation operation.
この走行制御装置では、走行速度設定手段により設定車速が設定された車両が所定区間に進入すると、設定車速が所定車速に変更されて走行制御が行われるが、この所定区間の走行中に走行速度予約操作が行われると、所定区間の通過後に、設定車速が走行速度予約操作により予約された設定車速に再設定されて走行制御される。このため、所定区間への進入により設定車速が変更されたとしても、所定区間の走行中に走行速度予約操作を行うことで、所定区間の通過後に設定速度が再設定されるため、ドライバに所定区間の終了地点を意識させることなく、速やかに設定速度を再設定することが可能となる。 In this travel control device, when a vehicle having a set vehicle speed set by the travel speed setting means enters a predetermined section, the set vehicle speed is changed to the predetermined vehicle speed and travel control is performed. When the reservation operation is performed, after passing through the predetermined section, the set vehicle speed is reset to the set vehicle speed reserved by the travel speed reservation operation, and travel control is performed. For this reason, even if the set vehicle speed is changed by entering the predetermined section, the set speed is reset after passing through the predetermined section by performing the travel speed reservation operation while traveling in the predetermined section. It is possible to quickly reset the set speed without being aware of the end point of the section.
この場合、走行速度予約操作は、ドライバによるアクセル操作であることが好ましい。この走行制御装置によれば、走行速度予約操作として、車両の加速度を調整するための操作であるアクセル操作を採用することで、走行速度変更手段で変更された設定車速を変更したいというドライバの意思をより反映した走行制御を行うことが可能となる。 In this case, the travel speed reservation operation is preferably an accelerator operation by the driver. According to this travel control device, the driver's intention to change the set vehicle speed changed by the travel speed changing means by adopting an accelerator operation that is an operation for adjusting the acceleration of the vehicle as the travel speed reservation operation. It is possible to perform travel control more reflecting the above.
本発明に係る走行制御システムは、設定車速に従って車両を走行させる走行制御システムであって、車両の外部に設けられ、車両に対して所定区間及び当該所定区間の目標車速を通知する走行速度通知装置と、車両に設けられ、設定車速に従って車両を走行させる走行制御装置と、を有し、走行制御装置は、設定車速を設定する走行速度設定手段と、所定区間に進入すると、設定車速を目標車速に変更する走行速度変更手段と、所定区間の走行中に、所定区間の通過後の設定車速を予約する走行速度予約操作が行われた場合、所定区間の通過後に、走行速度変更手段で変更された設定車速を、走行速度予約操作で予約された設定車速に再設定する走行速度再設定手段とを有することを特徴とする。 A travel control system according to the present invention is a travel control system that causes a vehicle to travel according to a set vehicle speed, and is provided outside the vehicle, and notifies the vehicle of a predetermined section and a target vehicle speed of the predetermined section. And a travel control device that is provided in the vehicle and travels the vehicle according to the set vehicle speed, and the travel control device sets the set vehicle speed when the vehicle enters a predetermined section, and sets the set vehicle speed as the target vehicle speed. When the traveling speed reservation means for reserving the set vehicle speed after passing through the predetermined section is performed during traveling in the predetermined section, the traveling speed changing means is changed after the passage through the predetermined section. And travel speed resetting means for resetting the set vehicle speed to the set vehicle speed reserved by the travel speed reservation operation.
この走行制御システムでは、走行速度設定手段により設定車速が設定された車両が、走行速度通知装置から通知された所定区間に進入すると、設定車速が走行速度通知装置から通知された目標車速に変更されて走行制御が行われるが、この所定区間の走行中に走行速度予約操作が行われると、所定区間の通過後に、設定車速が走行速度予約操作により予約された設定車速に再設定されて走行制御される。このため、所定区間への進入により設定車速が変更されたとしても、所定区間の走行中に走行速度予約操作を行うことで、所定区間の通過後に設定速度が再設定されるため、ドライバに所定区間の終了地点を意識させることなく、速やかに設定速度を再設定することが可能となる。また、所定区間及びこの所定区間の目標車速を、車両の外部に設けられた走行速度通知装置から通知することで、所定区間及び所定車速を一元管理することができるため、各車両に膨大な情報を保持しておく必要が無く、更に、所定区間及び所定車速の変更に対して、容易に対応することが可能となる。 In this travel control system, when a vehicle whose set vehicle speed is set by the travel speed setting means enters a predetermined section notified from the travel speed notification device, the set vehicle speed is changed to the target vehicle speed notified from the travel speed notification device. However, if a travel speed reservation operation is performed during traveling in this predetermined section, the set vehicle speed is reset to the set vehicle speed reserved by the travel speed reservation operation after passing through the predetermined section. Is done. For this reason, even if the set vehicle speed is changed by entering the predetermined section, the set speed is reset after passing through the predetermined section by performing the travel speed reservation operation while traveling in the predetermined section. It is possible to quickly reset the set speed without being aware of the end point of the section. In addition, since the predetermined section and the predetermined vehicle speed can be centrally managed by notifying the predetermined section and the target vehicle speed of the predetermined section from a traveling speed notification device provided outside the vehicle, a vast amount of information is stored in each vehicle. In addition, it is possible to easily cope with changes in the predetermined section and the predetermined vehicle speed.
本発明によれば、所定区間への進入により設定車速が変更された場合に、所定区間通過後に速やかに設定車速を再設定することが可能となる。 According to the present invention, when the set vehicle speed is changed by entering the predetermined section, it is possible to quickly reset the set vehicle speed after passing the predetermined section.
以下、図面を参照して、本発明に係る走行制御装置及び走行制御システムの好適な実施形態について詳細に説明する。本実施形態は、本発明に係る走行制御装置をACCシステムに適用したものである。なお、全図中、同一又は相当部分には同一符号を付すこととする。 Hereinafter, with reference to the drawings, preferred embodiments of a travel control device and a travel control system according to the present invention will be described in detail. In the present embodiment, the travel control device according to the present invention is applied to an ACC system. In the drawings, the same or corresponding parts are denoted by the same reference numerals.
図1は、本発明に係る実施形態のACCシステムのブロック構成を示した図である。図に示すように、本実施形態のACCシステム1は、ドライバの操作により設定される設定車速に従ってACC走行制御を行い、更に、車両前方の先行車両をミリ波レーダなどで認識して当該先行車両を追従するようにACC走行制御を行い、車両を走行させるシステムである。 FIG. 1 is a diagram showing a block configuration of an ACC system according to an embodiment of the present invention. As shown in the figure, the ACC system 1 of the present embodiment performs ACC travel control according to a set vehicle speed set by a driver's operation, and further recognizes a preceding vehicle ahead of the vehicle with a millimeter wave radar or the like and This is a system in which the ACC travel control is performed so as to follow the vehicle, and the vehicle travels.
ACCシステム1は、走行制御ECU(走行制御装置)2を備えている。走行制御ECU2は、ACCシステム1におけるACC走行制御を行う制御部であり、例えば、CPU、ROM、RAMを含むコンピュータを主体として構成されている。
The ACC system 1 includes a travel control ECU (travel control device) 2. The
走行制御ECU2には、ドライバがACCシステム1を操作するための設定スイッチ3、リジュームスイッチ4、コーストスイッチ5及びOFFスイッチ6と、車速センサ7と、アクセルセンサ8と、光ビーコン受信部9と、位置情報取得部10と、ミリ波レーダ11とが接続されている。
The travel control ECU 2 includes a
設定スイッチ3は、ACCシステム1によるACC走行制御を起動すると共に設定車速を設定するためのスイッチである。設定スイッチ3は、ドライバによって設定スイッチ3が操作されると、設定信号を走行制御ECU2に送信する。
The
リジュームスイッチ4は、ACC走行制御中にブレーキ操作等が行われてACC走行制御が一旦休止された後、設定スイッチ3の操作により設定された設定車速でACC走行制御を行うように設定車速を復帰させるためのスイッチである。リジュームスイッチ4は、ドライバによってリジュームスイッチ4が操作されると、リジューム信号を走行制御ECU2に送信する。
The
コーストスイッチ5は、設定車速でACC走行制御を行っている際、設定車速を所定車速(例えば5km/h)ずつ下げるためのスイッチである。コーストスイッチ5は、ドライバによってコーストスイッチ5が操作されると、コースト信号を走行制御ECU2に送信する。
The
OFFスイッチ6は、ACCシステム1によるACC走行制御を解除するためのスイッチである。OFFスイッチ6は、ドライバによってOFFスイッチ6が操作されると、OFF信号を走行制御ECU2に送信する。
The
車速センサ7は、車両の走行速度を検出するセンサである。車速センサ7は、各車輪の回転速度を検出することによって車速を検出し、この検出した車速を車速信号として走行制御ECU2へ送信する。
The
アクセルセンサ8は、ドライバのアクセル操作を検出するセンサである。アクセルセンサ8は、ドライバによってアクセルペダルが操作されたことを検出すると、アクセル信号を走行制御ECU2へ送信する。
The
光ビーコン受信部9は、道路脇に設置される路側通信端末から、光ビーコンによって通知されるISAエリア情報及びこのISAエリアの制限速度(目標速度)情報を受信する受信部である。光ビーコン受信部9は、路側通信端末からISAエリア情報及びこのISAエリアの制限速度情報を受信すると、このISAエリア情報及びこのISAエリアの制限速度情報を走行制御ECU2に送信する。
The optical
位置情報取得部10は、GPS等を利用したナビゲーションシステムから、自車両の位置情報を取得するものである。位置情報取得部10は、自車両の位置情報を取得すると、この位置情報を走行制御ECU2に送信する。
The position
ミリ波レーダ11は、車両の前側の中央に取り付けられ、ミリ波を利用して車両前方の物体を検出するためのレーダである。ミリ波レーダ11は、ミリ波を水平面内でスキャンしながら前方に向けて送信し、反射してきたミリ波を受信して、前方を走行する車両を検出すると共に、自車両と前方を走行する車両との距離を計測する。そして、ミリ波レーダ11は、自車両と前方を走行する車両との距離を距離信号として走行制御ECU2へ送信する。
The
また、走行制御ECU2は、設定スイッチ3、リジュームスイッチ4、コーストスイッチ5、OFFスイッチ6、車速センサ7、アクセルセンサ8、光ビーコン受信部9、位置情報取得部10、及びミリ波レーダ11からそれぞれ送信される信号等に基づき、スロットルアクチュエータ12及びブレーキアクチュエータ13を制御して車両のACC走行制御を行う。そして、走行制御ECU2は、走行速度設定部21と、走行速度変更部22と、走行速度再設定部23と、走行速度制御部24とが設けられている。
Further, the
走行速度設定部21は、設定スイッチ3から送信される設定信号と、車速センサ7から送信される車速信号とに基づき、ACC走行制御のための設定車速を設定して、ACCシステム1によるACC走行制御を開始させる。
The traveling
走行速度変更部22は、光ビーコン受信部9から送信されるISAエリア情報及びこのISAエリアの制限速度情報と、位置情報取得部10から送信される位置情報とに基づき、ISAエリア内におけるACC走行制御のための設定車速を、ISAエリアの制限速度に変更する。
The traveling
走行速度再設定部23は、リジュームスイッチ4から送信されるリジューム信号と、コーストスイッチ5から送信されるコースト信号と、アクセルセンサ8から送信されるアクセル信号と、光ビーコン受信部9から送信されるISAエリア情報と、位置情報取得部10から送信される位置情報とに基づき、ISAエリアを走行中にACC設定速度の再設定予約を受け付けると、ISAエリアを抜けた後に、ACC走行制御のための設定車速を走行速度設定部21が設定した車速に再設定する。
The travel
走行速度制御部24は、ミリ波レーダ11から送信される距離信号と、走行速度設定部21、走行速度変更部22、及び走行速度再設定部23で設定される設定車速とに基づき、設定車速の範囲で前方の車両を追従するように、スロットルアクチュエータ12及びブレーキアクチュエータ13を制御してACC走行制御を行う。
The travel
図2は、本発明に係る実施形態の走行制御システム、及びISAエリアと車速との関係を示した図である。なお、本実施形態では、図2に示すように、車両31が道路を左側から右側に向いて走行している場合を考える。図に示すように、本実施形態に係る走行制御システム30は、ACCシステム1が搭載された車両31と、道路脇に設置された路側通信端末(走行速度通知装置)32とを備えている。
FIG. 2 is a diagram showing a travel control system according to an embodiment of the present invention and the relationship between the ISA area and the vehicle speed. In the present embodiment, as shown in FIG. 2, a case is considered in which the
路側通信端末32は、路上の複数地点に設置されており、各路側通信端末32は、交通管制センターに接続されている。路側通信端末32は、交通管制センターから送信されるISAエリア情報及びこのISAエリアの制限速度情報を、光ビーコンを用いて路上を走行する車両31に通知する。なお、路側通信端末32は、光ビーコンの代わりに電波ビーコンやFM多重放送を用いる装置など、路車間通信できる装置であれば他のものでもよく、これらの装置から情報を車両31に通知してもよい。
The
次に、図2及び図3を参照しながら、本実施形態に係るACCシステム1及び走行制御システム30の動作について説明する。図3は、ACCシステムの動作を示すフローチャートである。
Next, operations of the ACC system 1 and the
まず、車両31が車速Vaで走行しているときに、ドライバが設定スイッチ3を操作すると、走行速度設定部21は、設定スイッチ3から出力された設定信号を受信したときに車速センサ7から出力された車速信号を取得し、この車速信号が示す車速Vaを設定速度として設定する(ステップS1)。そして、走行速度制御部24は、スロットルアクチュエータ12及びブレーキアクチュエータ13を制御して車速がVaとなるようにACC走行制御を行う(ステップS2)。
First, when the driver operates the setting
そして、車両31が路側通信端末32の下方(又は付近)を通過する際、光ビーコン受信部9は、路側通信端末32から通知される光ビーコンを受信し、この光ビーコンに含まれるISAエリア情報及びISAエリアの制限速度情報を取得する(ステップS3)。このISAエリア情報は、ISAエリアを特定する情報であり、車両31の進行方向前方におけるISAエリアの開始地点a及び終了地点bを示す位置情報が含まれている。そして、制限速度情報は、ISAエリアの制限速度Vi(目標車速)を示す情報が含まれている。
And when the
その後、走行制御ECU2が、位置情報取得部10から送信された車両31の位置情報と、光ビーコン受信部9から送信されたISAエリアの開始地点aとを対比することにより、車両31がISAエリアに進入したことを検出すると(ステップS4)、走行速度変更部22は、設定速度を路側通信端末32から通知された制限速度Viに変更する(ステップS5)。そして、走行速度制御部24は、ステップS2と同様にスロットルアクチュエータ12及びブレーキアクチュエータ13を制御して、車速がViとなるようにACC走行制御を行う(ステップS6)。
Thereafter, the traveling
次に、走行速度再設定部23は、車両31がISAエリア内を走行している間、ドライバによって再設定予約操作(走行速度予約操作)があるか否かを監視する(ステップS7)。再設定予約操作とは、ドライバがリジュームスイッチ4又はアクセルの操作を行ったことを指す。そして、ステップS7において、リジュームスイッチ4が操作されてリジュームスイッチ4からリジューム信号が出力されると、又は、アクセルが操作されてアクセルセンサ8からアクセル信号が出力されると、走行速度再設定部23は、再設定予約操作があったと判定する。なお、再設定予約操作は、他のスイッチや、再設定予約操作専用のスイッチを操作することによって行ってもよい。
Next, the travel
ステップS7において、再設定予約操作を検出しない場合(ステップS7:NO)、走行速度再設定部23による処理は行わずに、ステップS11に進む。
If the resetting reservation operation is not detected in step S7 (step S7: NO), the process proceeds to step S11 without performing the process by the travel
一方、ステップS7において、再設定予約操作を検出した場合(ステップS7:YES)、走行速度再設定部23は、再設定予約を受け付け、保留しておく(ステップS8)。
On the other hand, when a resetting reservation operation is detected in step S7 (step S7: YES), the traveling
次に、走行速度再設定部23は、再設定予約を保留した後、ドライバによって再設定予約解除操作があるか否かを監視する(ステップS9)。再設定予約解除操作とは、ドライバがコーストスイッチ5の操作を行ったことを指す。そして、ステップS9において、コーストスイッチ5が操作されてコーストスイッチ5からコースト信号が出力されると、走行速度再設定部23は、再設定予約解除操作があったと判定する。なお、再設定予約解除操作は、他のスイッチや、再設定予約解除操作専用のスイッチを操作することによって行ってもよい。
Next, the travel
なお、ステップS9において、ドライバがコーストスイッチ5を初めて操作した場合は再設定予約解除操作があったと判定し、2回目以降の操作に対しては、重ねて再設定予約解除操作があったとは判定せず、コーストスイッチ5本来の機能として、設定車速を所定車速だけ下げる。このように、コーストスイッチ5の操作する回数によって、再設定予約解除と本来の機能とを切り替えるようにすることで、再設定予約解除を行うために独自のスイッチを設ける必要がなくなり、しかも、コーストスイッチ5の本来の機能も実行することが可能となる。
In step S9, when the driver operates the
そして、ステップS9において、再設定予約解除操作を検出した場合(ステップS9:YES)、走行速度再設定部23は、ステップS8において受け付けて保留した再設定予約を解除し(ステップS10)、ステップS6に戻り、設定車速Viに従ったACC走行制御を継続する。
If a resetting reservation canceling operation is detected in step S9 (step S9: YES), the traveling
一方、ステップS9において、走行速度再設定部23が再設定予約解除操作を検出できない場合(ステップS9:NO)、走行制御ECU2は、位置情報取得部10から送信される車両31の位置情報と、光ビーコン受信部9から送信されたISAエリアの終了地点bとを対比することで、車両31がISAエリアの終了地点bを通過したか否かを判定する(ステップS11)。
On the other hand, when the travel
ステップS11において、ISAエリアの終了地点bを通過していないと判定した場合(ステップS11:NO)、走行速度制御部24は、ステップS6に戻り、設定車速Viに従ったACC走行制御を継続する。
If it is determined in step S11 that the vehicle has not passed the end point b of the ISA area (step S11: NO), the traveling
一方、ステップS11において、ISAエリアの終了地点bを通過したと判定した場合(ステップS11:YES)、走行速度再設定部23は、再設定予約が保留されているか否かを判定する(ステップS12)。
On the other hand, when it is determined in step S11 that the vehicle has passed the end point b of the ISA area (step S11: YES), the traveling
ステップS12において、再設定予約が保留されていると判定した場合(ステップS12:YES)、走行速度再設定部23は、ACC走行制御のための設定車速が、ISAエリアに進入する前の車速であってステップS1において走行速度設定部21が設定した車速となるように、設定速度をViからVaに再設定する(ステップS13)。そして、走行速度制御部24は、スロットルアクチュエータ12及びブレーキアクチュエータ13を制御して車速がVaとなるようにACC走行制御を行う(ステップS14)。このため、ステップS7において、再設定予約操作があると、実質的に、ISAエリアの通過後に設定車速を、ステップS1において走行速度設定部21が設定した車速に再設定することを予約することとなる。
If it is determined in step S12 that the resetting reservation is suspended (step S12: YES), the traveling
一方、ステップS12において、再設定予約が保留されていないと判定した場合(ステップS12:NO)、走行速度再設定部23による処理は行わずに設定速度Viを維持し(ステップS15)、走行速度制御部24は、車速がステップS5で変更された設定速度Viとなるように、ACC走行制御を行う(ステップS16)。
On the other hand, when it is determined in step S12 that the resetting reservation is not suspended (step S12: NO), the set speed Vi is maintained without performing the processing by the travel speed resetting unit 23 (step S15), and the travel speed is set. The
その後、ドライバがOFFスイッチ6を操作すると、走行制御ECU2は、OFFスイッチから出力されるOFF信号を検出して、ACC走行制御を終了する。
Thereafter, when the driver operates the
このように、本実施形態に係るACC走行制御装置及び走行制御システムによれば、走行速度設定部21により設定車速Vaが設定されてACC走行制御が行われている車両31が、ISAエリアに進入すると、設定車速がISAエリアの制限速度に変更されてACC走行制御が行われるが、このISAエリア内の走行中に走行速度再設定操作が行われると、ISAエリアの通過後に、走行速度設定部21により設定された設定速度に再設定されてACC走行制御される。このため、ISAエリアへの進入により設定車速が変更されたとしても、ISAエリアの走行中に速度再設定操作を行うことで、ドライバにISAエリアの終了地点bを意識させることなく、速やかにISAエリアに進入する前の設定速度に復帰させることが可能となる。
As described above, according to the ACC travel control device and the travel control system according to the present embodiment, the
また、走行速度再設定部23は、GPS等により計測される車両31の位置と、路側通信端末32から通知されるISAエリアの終了地点bとを対比することにより、ISAエリアを通過したことを判定するため、ISAエリアを通過したことを迅速に認識することができ、ISAエリアの通過後、より速やかにISAエリアに進入する前の設定速度に復帰させることが可能となる。
In addition, the traveling
また、走行速度再設定操作として、車両31を加速させるための操作であるアクセル踏込み操作を採用することで、直ぐにでも加速したいというドライバの意思をより反映したACC走行制御を行うことが可能となる。
Further, by adopting an accelerator stepping operation that is an operation for accelerating the
また、ACCシステム1で用いるISAエリア及びこのISAエリアの制限速度情報を、交通管制センターに接続された路側通信端末32から通知することで、交通管制センターがISAエリア及びISAエリアの制限速度情報を一元管理することができるため、各車両31に膨大な情報を保持しておく必要が無くなり、更に、ISAエリアやISAエリアの制限速度の変更等に迅速且つ容易に対応することが可能となる。
Further, the traffic control center notifies the ISA area and the speed limit information of the ISA area by notifying the ISA area used in the ACC system 1 and the speed limit information of the ISA area from the
以上、本発明の好適な実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではない。例えば、上記実施形態では、走行速度再設定部23は、ISAエリアの走行中に再設定予約操作があると、ISAエリアの通過後に、設定車速を走行速度設定部21が設定した車速に再設定するように説明したが、所望の車速を選択できる車速選択スイッチ等を新たに設けて、再設定予約操作として、車速選択スイッチにより所望の車速を選択する操作を採用し、ISA区間の通過後に、設定車速を所望の車速に再設定するようにしてもよい。
The preferred embodiment of the present invention has been described above, but the present invention is not limited to the above embodiment. For example, in the above embodiment, the traveling
また、上記実施形態では、再設定予約操作としてアクセル操作があると、ISAエリアの通過後に、設定車速を変更するようにしたが、このアクセル操作は、アクセルを踏込む操作であっても、緩める操作であってもよい。例えば、上記実施形態のように、ISAエリアでは、走行速度設定部21で設定した設定速度よりも低速の車速に設定車速を変更する場合に、アクセルを踏込む操作を行うことで、ISAエリアの通過後に、設定車速を上昇させて走行速度設定部21で設定した設定速度に再設定してもよい。反対に、ISAエリアでは、走行速度設定部21で設定した設定速度よりも高速の車速に設定車速を変更する場合に、アクセルを緩める操作を行うことで、ISAエリアの通過後に、設定車速を下降させて走行速度設定部21で設定した設定速度に再設定してもよい。このように、アクセル操作を再設定予約操作とすることで、走行速度変更部22で変更された設定車速を変更したいというドライバの意思をより反映した走行制御を行うことが可能となる。
In the above embodiment, when the accelerator operation is performed as the resetting reservation operation, the set vehicle speed is changed after passing through the ISA area. However, the accelerator operation is loosened even if the accelerator is depressed. It may be an operation. For example, as in the above embodiment, in the ISA area, when the set vehicle speed is changed to a vehicle speed that is lower than the set speed set by the traveling
また、上記実施形態では、ISAエリアに進入してから設定速度をISAエリアの制限速度に変更するように説明したが、ISAエリアの開始地点の所定距離手前において設定速度を変更しておき、ISAエリアに進入したときには既にISAエリアの制限速度に変更されているようにしてもよい。 In the above embodiment, the set speed is changed to the speed limit of the ISA area after entering the ISA area. However, the set speed is changed before a predetermined distance from the start point of the ISA area, and the ISA is changed. When entering the area, it may be already changed to the speed limit of the ISA area.
また、上記実施形態では、路側通信端末32から通知されるISAエリア情報は、ISAエリアの開始地点a及び終了地点bを示す位置情報として説明したが、ISAエリアの開始地点と終了地点が分かる情報であれば如何なる情報であっても良い。そのため、例えば、路側通信端末32から車両31に通知するISAエリア情報を、車両31が地図情報として周辺の交差点名及び各交差点の位置情報を保持している場合、開始地点a及び終了地点bを挟む2つの交差点名と、各交差点から開始地点a及び終了地点bまでの距離情報とし、走行制御ECU2は、ISAエリアの開始地点a及び終了地点bを算出して求めるようにしてもよい。
In the above embodiment, the ISA area information notified from the
また、上記実施形態では、ナビゲーションシステムから車両31の位置情報を取得して、ISAエリアの終了地点bを通過したことを検出するように説明したが、他の手段によりACCシステム1がISAエリアの終了地点bを通過したことを検出してもよい。例えば、ISAエリアの終了地点bに、ISAエリアの終了地点bであることを示す終了地点情報を通知する路側通信端末32を設置しておき、車両31が路側通信端末32の下方を通過する際に、路側通信端末32から車両31に対して終了地点情報を通知することで、ACCシステム1の走行制御ECU2は、ISAエリアの終了地点bを検出することができる。
In the above embodiment, the position information of the
また、上記実施形態では、ISAエリアへの進入及び通過の情報をドライバに通知する具体的手段に関しては特に説明しなかったが、HMI(Human Machine Interface)等によりISAエリアへの進入及び通過等をドライバに通知するようにしてもよい。 In the above embodiment, the specific means for notifying the driver of the entry and passage information to the ISA area has not been specifically described. However, the entry and passage to the ISA area by HMI (Human Machine Interface) or the like is not described. The driver may be notified.
また、上記実施形態では、本発明に係る走行制御装置をACCシステムに適用して説明したが、適用されるシステムは如何なるシステムであってもよく、例えば、前方を走行する車両に追従する機能を備えない通常のクルーズコントロール(Cruise Control)システムに適用してもよい。 In the above embodiment, the travel control device according to the present invention is applied to the ACC system. However, the applied system may be any system, for example, a function of following a vehicle traveling ahead. The present invention may be applied to a normal cruise control system that is not provided.
1…ACCシステム、2…走行制御ECU(走行制御装置)、21…走行速度設定部、22…走行速度変更部、23…走行速度再設定部、30…走行制御システム、31…車両、32…路側通信端末(走行速度通知装置)。 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... ACC system, 2 ... Travel control ECU (travel control apparatus), 21 ... Travel speed setting part, 22 ... Travel speed change part, 23 ... Travel speed reset part, 30 ... Travel control system, 31 ... Vehicle, 32 ... Roadside communication terminal (travel speed notification device).
Claims (3)
前記設定車速を設定する走行速度設定手段と、
所定区間に進入すると前記設定車速を所定車速に変更する走行速度変更手段と、
前記所定区間の走行中に、前記所定区間の通過後の設定車速を予約する走行速度予約操作が行われた場合、前記所定区間の通過後に、前記走行速度変更手段で変更された設定車速を、前記走行速度予約操作で予約された設定車速に再設定する走行速度再設定手段と、
を有することを特徴とする走行制御装置。 A travel control device that travels a vehicle according to a set vehicle speed,
Traveling speed setting means for setting the set vehicle speed;
Travel speed changing means for changing the set vehicle speed to a predetermined vehicle speed when entering a predetermined section;
When a traveling speed reservation operation for reserving a set vehicle speed after passing through the predetermined section is performed during traveling in the predetermined section, the set vehicle speed changed by the traveling speed changing means after passing through the predetermined section, Travel speed resetting means for resetting to the set vehicle speed reserved in the travel speed reservation operation;
A travel control device comprising:
前記車両の外部に設けられ、前記車両に対して所定区間及び当該所定区間の目標車速を通知する走行速度通知装置と、
前記車両に設けられ、前記設定車速に従って車両を走行させる走行制御装置と、を有し、
前記走行制御装置は、設定車速を設定する走行速度設定手段と、前記所定区間に進入すると、前記設定車速を前記目標車速に変更する走行速度変更手段と、前記所定区間の走行中に、前記所定区間の通過後の設定車速を予約する走行速度予約操作が行われた場合、前記所定区間の通過後に、前記走行速度変更手段で変更された設定車速を、前記走行速度予約操作で予約された設定車速に再設定する走行速度再設定手段とを有することを特徴とする走行制御システム。 A travel control system for driving a vehicle according to a set vehicle speed,
A traveling speed notification device provided outside the vehicle and notifying the vehicle of a predetermined section and a target vehicle speed of the predetermined section;
A travel control device that is provided in the vehicle and travels the vehicle according to the set vehicle speed;
The travel control device includes a travel speed setting means for setting a set vehicle speed, a travel speed changing means for changing the set vehicle speed to the target vehicle speed when entering the predetermined section, and the predetermined speed during traveling in the predetermined section. When the travel speed reservation operation for reserving the set vehicle speed after passing through the section is performed, the setting vehicle speed changed by the travel speed changing means after passing through the predetermined section is reserved by the travel speed reservation operation. A travel control system comprising travel speed resetting means for resetting the vehicle speed.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007181249A JP5018291B2 (en) | 2007-07-10 | 2007-07-10 | Travel control device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007181249A JP5018291B2 (en) | 2007-07-10 | 2007-07-10 | Travel control device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009018633A true JP2009018633A (en) | 2009-01-29 |
JP5018291B2 JP5018291B2 (en) | 2012-09-05 |
Family
ID=40358656
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007181249A Active JP5018291B2 (en) | 2007-07-10 | 2007-07-10 | Travel control device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5018291B2 (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011079424A (en) * | 2009-10-07 | 2011-04-21 | Toyota Motor Corp | Vehicle control device |
JP2013203379A (en) * | 2012-03-29 | 2013-10-07 | Toyota Motor Corp | Travel control device, travel control method, program, and medium |
JP2018022304A (en) * | 2016-08-03 | 2018-02-08 | 住友電気工業株式会社 | Roadside communication device, on-vehicle communication device, traffic system, and communication method |
CN110809543A (en) * | 2017-06-27 | 2020-02-18 | 五十铃自动车株式会社 | Vehicle speed control device |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20210031765A1 (en) * | 2019-08-01 | 2021-02-04 | 7980302 Canada Inc. | Simulating Braking When Speeding on Cruise Control to Facilitate Use of ISA System |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08290728A (en) * | 1995-04-21 | 1996-11-05 | Mitsubishi Motors Corp | Method for auto-cruise control |
JPH11227493A (en) * | 1998-02-17 | 1999-08-24 | Fujitsu Ten Ltd | Constant speed running control device |
JP2001221079A (en) * | 1999-12-14 | 2001-08-17 | Hyundai Motor Co Ltd | Speed controlling device and method utilizing radio communication |
JP2003227365A (en) * | 2002-02-06 | 2003-08-15 | Hino Motors Ltd | Speed limit device |
JP2005161988A (en) * | 2003-12-02 | 2005-06-23 | Nissan Motor Co Ltd | Preceding vehicle following travel control device |
-
2007
- 2007-07-10 JP JP2007181249A patent/JP5018291B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08290728A (en) * | 1995-04-21 | 1996-11-05 | Mitsubishi Motors Corp | Method for auto-cruise control |
JPH11227493A (en) * | 1998-02-17 | 1999-08-24 | Fujitsu Ten Ltd | Constant speed running control device |
JP2001221079A (en) * | 1999-12-14 | 2001-08-17 | Hyundai Motor Co Ltd | Speed controlling device and method utilizing radio communication |
JP2003227365A (en) * | 2002-02-06 | 2003-08-15 | Hino Motors Ltd | Speed limit device |
JP2005161988A (en) * | 2003-12-02 | 2005-06-23 | Nissan Motor Co Ltd | Preceding vehicle following travel control device |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011079424A (en) * | 2009-10-07 | 2011-04-21 | Toyota Motor Corp | Vehicle control device |
JP2013203379A (en) * | 2012-03-29 | 2013-10-07 | Toyota Motor Corp | Travel control device, travel control method, program, and medium |
JP2018022304A (en) * | 2016-08-03 | 2018-02-08 | 住友電気工業株式会社 | Roadside communication device, on-vehicle communication device, traffic system, and communication method |
CN110809543A (en) * | 2017-06-27 | 2020-02-18 | 五十铃自动车株式会社 | Vehicle speed control device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5018291B2 (en) | 2012-09-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9714036B2 (en) | Autonomous driving device | |
JP5195937B2 (en) | In-vehicle information processing apparatus, information providing apparatus, and vehicle information processing system | |
JP2004276732A (en) | Operation auxiliary device for vehicle | |
JP2020019392A (en) | Automatic operation system | |
CN111731287B (en) | Change operation support device | |
JP2016218996A (en) | Collision avoidance support apparatus and collision avoidance support method | |
JP6760179B2 (en) | Driving support system | |
US11364916B2 (en) | Vehicle control apparatus that is mounted in vehicle | |
JP2009126190A (en) | Vehicular follow up device | |
EP4074567A1 (en) | Driving control method and driving control device | |
CN113825691A (en) | Vehicle travel control method and travel control device | |
JP5018291B2 (en) | Travel control device | |
JP2016022936A (en) | Vehicle travel control apparatus | |
JP2011221757A (en) | Driving support system | |
US20230382377A1 (en) | Vehicle Guidance System and Method for Operating a Driving Function Depending on the Expected Stopping Duration | |
JP2011020510A (en) | Travel support device | |
JP5024225B2 (en) | Driving support adjustment device | |
JP6635001B2 (en) | Vehicle control device | |
JP4954956B2 (en) | Vehicle driving support device | |
WO2016186175A1 (en) | Collision avoidance assistance device provided with braking release means, and collision avoidance assistance method | |
US20230311886A1 (en) | Vehicle control device, vehicle control method, and storage medium | |
EP4105598B1 (en) | Information processing server, processing method for information processing server, and non-transitory storage medium | |
CN115707333B (en) | Driving control method and driving control device | |
JP2011121555A (en) | Deceleration assist system | |
JP2006248335A (en) | Vehicle running control device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100310 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120118 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120124 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120321 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120515 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120528 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5018291 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150622 Year of fee payment: 3 |