JP2008545451A - 腎臓ステント挿入のための装置および方法 - Google Patents

腎臓ステント挿入のための装置および方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008545451A
JP2008545451A JP2008511289A JP2008511289A JP2008545451A JP 2008545451 A JP2008545451 A JP 2008545451A JP 2008511289 A JP2008511289 A JP 2008511289A JP 2008511289 A JP2008511289 A JP 2008511289A JP 2008545451 A JP2008545451 A JP 2008545451A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
balloon
stent
catheter
delivery catheter
closure element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008511289A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4990887B2 (ja
Inventor
ベイツ、シー、マーク
Original Assignee
パラゴン インテレクチュアル プロパティーズ リミテッドライアビリティカンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パラゴン インテレクチュアル プロパティーズ リミテッドライアビリティカンパニー filed Critical パラゴン インテレクチュアル プロパティーズ リミテッドライアビリティカンパニー
Publication of JP2008545451A publication Critical patent/JP2008545451A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4990887B2 publication Critical patent/JP4990887B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/95Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/01Filters implantable into blood vessels
    • A61F2/013Distal protection devices, i.e. devices placed distally in combination with another endovascular procedure, e.g. angioplasty or stenting
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/01Filters implantable into blood vessels
    • A61F2002/018Filters implantable into blood vessels made from tubes or sheets of material, e.g. by etching or laser-cutting
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2230/00Geometry of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2230/0002Two-dimensional shapes, e.g. cross-sections
    • A61F2230/0004Rounded shapes, e.g. with rounded corners
    • A61F2230/0006Rounded shapes, e.g. with rounded corners circular
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2230/00Geometry of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2230/0063Three-dimensional shapes
    • A61F2230/0073Quadric-shaped
    • A61F2230/008Quadric-shaped paraboloidal

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)

Abstract

本発明は、遠位閉鎖要素と、ステント配備区間と、塞栓除去内腔とを有するカテーテルシステムを備える、塞栓の除去および腎動脈内のステント挿入のための装置および方法を提供する。閉鎖要素は、腎動脈内で使用するための特異的なステント配備区間から所定の距離に配置され、ステント配備中の孔開けまたは拘束の可能性を低減するように構築される。装置はさらに、腎動脈内の正確なステント配備を容易にするために、ステント送達カテーテル上に配置された放射線不透過性マーカの列を備える。

Description

本発明は、ステントなど血管内プロテーゼを腎臓動脈内に送達するための、装置および方法に関する。より詳細には、本発明は、腎動脈狭窄のバルーン拡張および/またはステント挿入によって生じる塞栓の危険性を低減する、血管内プロテーゼおよび血管内プロテーゼを送達するためのシステムに関する。
ステント挿入は、血管形成術後の血管の開存性を維持するための、現在一般に受け入れられている手法であり、心臓動脈の閉塞を治療するために広く受け入れられてきた。例えば、Palmazの米国特許第4,733,665号に記載されたバルーン拡張可能なスロット付きチューブステント、Gianturcoの米国特許第4,580,568号に記載された径方向自己拡張型ジグザグ構造、およびWallstenの米国特許第4,655,771号に記載された自己拡張型ワイヤメッシュ構造を含む、多数のステント設計が従来技術において知られている。こうした既知のステントはそれぞれ、送達および配備の容易さ、径方向強度、圧縮抵抗、ならびにその他の特徴を併せて提供する。
多種多様なステント構造が可能であるが、体内のいくつかの血管は、既知のステントおよびステント送達システム設計に独自の問題をもたらす。そのような血管の1つは、腎動脈である。腎動脈の長さが比較的短いこと、および腹大動脈からのその分岐の仕方により、既知のステントのアクセスおよび配備が困難となることが多い。腎動脈病変は、腎臓口にて生じることが多いので、そのような病変の治療は、血管形成術中に遊離したプラークの塞栓に関する固有の問題をもたらす。さらに、入口部の病変を横断するステントを配備することによって、ステントの一部が腹大動脈内へと延びる可能性があり、それは、血栓形成部位として働くおそれがあり、また血管に再びアクセスすることを実質的に不可能にするおそれがある。
バルーン拡張中のプラークの破壊により生じる塞栓の問題に対処することを試みる、多数のカテーテルベースのシステムが知られている。そのようなシステムは、ステント送達システムから独立していても、その一部を形成していてもよく、一般に、「近位」または「遠位」塞栓防止システムのいずれかとして分類することができる。例えば、Imranらの米国特許第5,833,650号、およびConnorsの米国特許第6,295,989号に記載された近位塞栓防止システムは、一般に、血管形成術中に血管を通る順行性血流を妨げるための閉鎖要素を病変の上流に配置し、塞栓を多量に含む血液を、順行性血流に戻す前にカテーテルを通して近位に吸引するために、吸入力を加える。例えば、Wholeyの米国特許第4,723,549号、およびDanielらの米国特許第5,814,064号に記載された遠位塞栓防止システムは、血管形成術中に放出される塞栓を濾過するために狭窄の下流に配置される、血液透過性のフィルタ要素を用いる。
現在、上記の既知の塞栓防止システムはいずれも、腎動脈の血管形成術またはステント挿入において使用される場合、確実な性能を発揮しない。例えば、腎動脈の長さが比較的短いので、遠位塞栓防止システムのフィルタ要素を配備するための距離が不十分となることがある。そのような場合、フィルタ要素の周囲が血管壁を確実に封止しないことがあり、それにより、塞栓がフィルタ要素を迂回し、下流に移動してより小さい血管内に留まり、血管を閉塞することが可能になるおそれがある。
さらに、腎動脈の長さが比較的短いことにより、腎動脈内にフィルタを配置することが困難になる。フィルタ構造および/またはフィルタ材料は、通常、フィルタを軸方向に強固にし、腎臓口の急な屈曲部の周りでフィルタを通すことを妨害する。腎動脈は、大動脈から下向きの角度で出ることが多く、次いで直ちに後方に突出しており、それによって、大腿動脈からのアプローチで腎動脈にアクセスすることがさらに困難となる。
さらに、ほとんどのフィルタ設計が、除去前にフィルタを収縮させるためにフィルタ上を進められる、回収用カテーテルを使用する。そのような回収カテーテルは、ワイヤと一致しないおそれがあり、またフィルタ上にひっかかり回収が不可能となるおそれがある。そのような場合、フィルタを力ずくで除去しなければならず、これには、フィルタがステント内でもつれ、かつ/または動脈を傷つけ緊急の外科的修復が必要となるおそれがあるという、危険性が伴う。
Connorsの上記特許に記載されるものなど、遠位閉鎖バルーンを有するワイヤは、腎動脈応用例において同様の欠点を示す。例えば、バルーンの存在によって、ワイヤの軸方向剛性が変化し、腎臓口で遭遇するきつい角度を横切って通すことがより困難となる。さらに、遠位バルーンの膨張によって、ワイヤに張力が加えられ、これは、ステント送達カテーテルが腎動脈口の急激な角度の曲がりの周りで進められるとき、腎動脈上に外傷を与えるおそれがある。遠位閉鎖バルーンおよびフィルタシステムの両方に共通のさらなる欠点は、バルーンまたはフィルタワイヤの存在であり、これらは、複雑な病変にアクセスし治療する場合の、臨床医の選択肢を制限するおそれがある。
遠位バルーン塞栓防止システムを腎動脈内で使用する試みにおいて、さらに別の問題が生じることがある。この場合も同様に、腎動脈の長さが比較的短いため、血管形成バルーンカテーテルおよび/またはステント送達システムの操作中に遠位閉鎖要素が移動し、塞栓が閉鎖要素を迂回することを可能にする可能性がある。例えばバルーンなどの閉鎖要素が移動する可能性は、弾性のバルーンの使用によって低減することができるが、そのような使用により、別の潜在的な問題が生じる。具体的には、弾性バルーンの使用により、ステント配備時のバルーンに孔を開け、またはバルーンを「拘束する」危険性が高まる。前者の場合、バルーンが不慮に収縮し、塞栓がバルーンを迂回し下流に流れることが可能になるおそれがある。後者の状況では、ステントが、バルーンの一部を血管壁に押しつけて捕らえ、この閉鎖要素を回収することを困難または不可能にし、外科的介入が必要となる。
腎動脈病変の80パーセントが、入口部のものであり、すなわち、近位バルーン防止システムは、大多数の例で役に立たない。残りの「非入口部」の腎動脈病変は、腎臓の起点から最初の1センチ以内で生じる。そのような場合、近位バルーン閉鎖は、非常に少数の患者にのみ用いることができる。したがって、腎臓ステント挿入時の既知の近位防止システムの使用は、実用的な解決法ではない。
上記のように、さらに別の問題が、腎動脈疾患の治療におけるステント挿入の受け入れを制限してきた。これらの問題は、血管の解剖学的構造および観察される病変のタイプの、両方から生じる。腎動脈は、比較的短いだけでなく、腹大動脈から下向きの態様で分岐する傾向があるので、鼠径部領域内の経皮的アクセス部位からアクセスすることも困難である。その結果、蛍光透視案内下でこの動脈を視覚化することは困難であることが多く、そのような血管内のステント送達システムの正確な配置を判断することは、より一層困難である。
多くの腎動脈病変は、上記のように血管の入口部にて生じるので、不正確なステント配置により、病変の被覆域が不完全となり(再狭窄を伴う)、または、ステントが腹大動脈内に過度に突出し、血栓形成部位として働くおそれがある。さらに、後者の場合、ステントの突出部分によって、その腎動脈へのさらなるアクセスが不可能となることがある。Shaknovichの米国特許第5,749,890号で開示されたものなど、これらの問題点に対処するいくつかの試みがなされてきたが、そのようなシステムでは、臨床医が、ステント配備前に腎臓口に対するステント送達システムの位置および向きを正確に決定することが、可能とならない。
現在まで、腎動脈の閉塞を治療するためのステント使用の成功は、この領域における豊富な経験から得られた特別な技術を有する、比較的少数の臨床医に限定されてきた。したがって、より多様な介入臨床医による腎動脈疾患の有効な治療を可能にする、装置および方法を提供することが望ましい。
したがって、腎動脈のバルーン拡張または別の治療中に遊離させられる塞栓の除去を可能にし、この血管の固有の解剖学的構造に当てはまる、装置および方法を提供することが望ましい。
合併症の危険性を低減しながら、腎動脈の血管形成術およびステント挿入と関連づけて使用される、塞栓防止システムを可能にする装置および方法を提供することがさらに望ましい。
ステント配備前の、腎動脈内のステント位置の正確な決定を容易にする、装置および方法を提供することがさらに望ましい。
上記を考慮すると、本発明の一目的は、腎動脈のバルーン拡張または別の治療中に遊離させられる塞栓の除去を可能にし、この血管の固有の解剖学的構造に当てはまる、装置および方法を提供することである。
本発明のさらなる一目的は、合併症の危険性を低減しながら、塞栓防止システムを腎動脈の血管形成およびステント挿入と併せて使用することを可能にする、装置および方法を提供することである。
本発明の別の目的は、ステントの配備前に腎動脈内のステント位置を正確に決定することを容易にする、装置および方法を提供することである。
本発明のこれらおよび別の目的は、腎動脈疾患の治療によってもたらされる問題に対処するように特異的に設計される、塞栓除去およびステント送達のための装置および方法を提供することによって達成される。本発明の装置は、好ましくは、遠位閉鎖要素と、ステント配備区間と、塞栓除去内腔とを有する、カテーテルシステムを備える。
本発明の原理によれば、閉鎖要素は、腎動脈内で使用するために選択されたステント配備区間から離れたところに配置され、ステント配備中の孔開けまたは拘束の可能性を低減するように構築される。閉鎖要素は、血管形成および/またはステント挿入中に閉鎖要素の近位に集められた塞栓を吸引するために、塞栓除去内腔と併せて使用する。カテーテルは、蛍光透視による視覚化の下でステントの位置および向きに関する正確な情報を提供するようにカテーテル上に配置された、放射線不透過性マーカの列をさらに備える。
本発明の第1の態様によれば、閉鎖要素は、配備されるときバルーンの近位部分がバルーンの遠位部分より堅くなるように、不均一な弾性を有するバルーンを備える。バルーンの弾性がこのように非線対称であることにより、ステント配備中のバルーンの孔開けまたは拘束の危険性が低減される。さらに閉鎖要素は、装置の操作中に押しのけられることが減るように構成された形状を有することができる。あるいは、またはさらに、閉鎖要素はまた、複数の長手方向に延びる支柱など、閉鎖要素の近位部分をさらに保護する構造的特徴を備えることができる。
さらなる一代替形態として、閉鎖要素は、カテーテルの案内ワイヤ内腔内に延びる内側部分と、閉鎖要素とカテーテルのステント送達部分との間のカテーテルの側壁内の開口とを、備えることができる。これによって、粒子回収のための1つの代替通路が提供される。具体的には、目標領域内のカテーテルの位置決め後に、案内ワイヤを一時的に取り外すことができる。このようにして、閉鎖要素が配備されるとき、内部部分は、開口の遠位で案内ワイヤ内腔を閉鎖し、案内ワイヤ内腔の近位部分を貫通する開口を通して、血液および塞栓を優先的に吸引することを可能にする。こうして、ステント送達バルーン上で案内カテーテルまたはシースを進めずに、ステント挿入された領域内の淀んだ流れおよびデブリを除去することができる。
本発明の別の態様によれば、カテーテルは、カテーテルの空間的な向きを蛍光透視による視覚化の下で確実に決定することを可能にする、カテーテルの外周上に配置された複数の放射線不透過性の印を備える。印は、腎動脈内で装置を位置合わせするために使用することができる、単一の特徴または複数の特徴を含むことができ、ステントの不正確な配置の可能性を低減させる。
塞栓を減少するために本発明の装置を腎動脈のステント挿入と関連づけて使用する方法、およびステント配置の正確性を向上させる方法もまた、提供される。
本発明の上記および別の目的および利点は、同様の参照番号が全体を通して同様の部品を指す添付の図面と併せて読まれる、以下の詳細な説明を熟考することによって明らかになるであろう。
本発明は、腎動脈疾患を治療するための、特に、塞栓の危険性を低減しながら腎動脈の閉塞を除去するための、装置および方法を対象とする。腎動脈の長さが比較的短いため、閉塞に対処するための腎臓ステント挿入は、それぞれこの領域における豊富な経験から得られる特別な技術を習得した、比較的少数の介入的臨床医によってのみ実施される。既知の装置および方法を考慮するそのようなステント挿入によってもたらされる、多数の技術的問題によって、この治療の幅広い採用が制限されてきた。本発明は、腎動脈ステント挿入で使用するための特殊化された装置を提供することによって、これらの問題点に対処する。
図1を参照すると、ヒトの腎動脈RAの解剖学的構造が示されている。この動脈は、一般に、腹大動脈AAから下向きの角度で分岐しており、この動脈に下方から大腿動脈を通じてアクセスすることが困難となっている。入口部Oから、腎臓Kのより小さい動脈内へと分岐する分岐点Jまでの動脈の長さは、比較的短く、成人で約0.5から2.5cmの間のばらつきがある。腎動脈への入口に配置され、腹大動脈AA内へとわずかに延びる、入口部の病変Lが示されている。病変Lは、腎動脈疾患においてみられる典型的な閉塞であり、腎動脈内にカテーテルを案内することをより困難にする可能性がある。
本明細書の上記節において述べたように、血管形成またはステント挿入に伴う共通の危険は、下流に移動しより小さい血管を閉鎖する可能性がある、塞栓の遊離である。この問題に対処しようと試みる多数の装置が、従来技術で知られている。一般に、既知の装置は、「遠位防止システム」または「近位防止システム」のいずれかとして分類することができる。図2および図3は、そのようなシステムを腎動脈ステント挿入の状況で使用する際に遭遇する問題を示す。
図2Aおよび図2Bを参照すると、例えばDanielらの米国特許第5,814,064号に記載された案内ワイヤベースのフィルタが示されている。その特許で開示される装置では、フィルタ要素10が、案内ワイヤ14に結合された複数の径方向に拡張する支柱またはコイル12から配置される。図2Aには、腎動脈RA内で分岐点Jのすぐ隣に配備された、フィルタ要素10が示されている。ただし、この動脈は比較的短いため、案内ワイヤ14を覆って血管形成カテーテルまたはステント送達システム16を挿入することは、フィルタ要素10の配備を妨害する。具体的には、カテーテル16を進めることによって、支柱12が部分的に折りたたまれ、またはフィルタ要素が動脈の長手軸に対して傾けられることがある。いずれの場合も、カテーテル16の使用中に生み出された塞栓が、フィルタ要素10を迂回し、より小さい腎血管の閉塞の危険性をもたらし、または遠位血管により悪い損傷を与える。
図3Aおよび図3Bは、遠位バルーン閉鎖式防止システムを、腎動脈RAの血管形成またはステント挿入と関連づけて使用する間に生じた問題を示す。図3Aは、病変Lの遠位かつ分岐点Jの近位の位置にて動脈内に配備された、例示的な弾性バルーンである、案内ワイヤベースの閉鎖要素20を示す。閉鎖バルーン20は、血管形成またはステント挿入中に動脈を通る順行流を妨げるように配備されており、例えばConnorsの米国特許第6,295,989号に記載された近位カテーテル22と関連づけて使用される。カテーテル22は、内腔を備え、血管形成またはステント挿入手順中およびその後、ならびに動脈を通る順行流を再び確立するために閉鎖要素が収縮される前に、内腔を通して塞栓が吸引される。
閉鎖要素20を内部に配備することができる距離が短いため、血管形成またはステント挿入カテーテル24の遠位端によって、閉鎖要素の正しい機能が妨害され、閉鎖要素の近位部分がめくり返され、すなわち近位方向に凹状となるということが起こっていた。カテーテル24の遠位端が、物理的に移動されるか閉鎖要素20に孔を開けることによって、あるいは、カテーテルの操作中のカテーテル24から閉鎖要素20への運動の伝達によって、そのような妨害が生じることがある。こうしたいずれの状況も、閉鎖要素を塞栓が迂回することを可能にすることによって、閉鎖要素の有用性を損なうおそれがある。
さらに、図3Bに具体的に図示するように、ステントの配備によって、閉鎖要素20のめくり返された近位部分Pが、ステント26により血管の壁部に引っかけられることがある(いわゆる閉鎖要素の「拘束」)。その後、閉鎖要素の引き裂きまたは血管の潜在的な損傷を伴わずに閉鎖要素20を除去することが、可能ではなくなることがある。本発明の装置および方法は、既知のシステムの上記欠点を克服するように設計される。
図4を参照すると、腎動脈ステント挿入および塞栓防止システムのための、装置30の第1の実施形態が示されている。装置30は、それぞれ特に腎動脈内で使用するために適合された、閉鎖装置32、血管形成またはステント送達カテーテル34、および案内カテーテル36を備える。
閉鎖装置32は、好ましくは、遠位端42に隣接して配置された拡張可能な閉鎖要素41と、近位端44の膨張ポート43とを有する、可撓性ポリマーまたは金属チューブ40を備える。チューブ40は、近位端44から閉鎖要素41の内部への流体連通をもたらすように装置32の長さに沿って延びる、膨張内腔を備える。閉鎖装置は、例えばParodiの米国特許第6,641,573号またはParodiらの米国特許第6,423,032号に記載されるように、構築することができる。本発明の原理によれば、閉鎖要素41は、以下でさらに詳細に説明するように、移動、孔開け、または拘束の危険性を低減するように構成される。
血管形成またはステント送達カテーテル34は、腎動脈の血管形成を実行し、かつ/または上記のタイプの適当なステントを送達するのに適した、いかなるタイプのものとすることもできる。Besselinkの米国特許第6,488,702号に記載されるタイプの、双安定セル構造の使用は、そのようなステントがもたらす構造的な剛性が高いことにより、特に有利となることがある。カテーテル34は、例示として、カテーテルシャフト50を備え、カテーテルシャフト50は、遠位端52付近に配置されたバルーン51、および近位端54上に配置されたバルーン膨張ポート53を有する。膨張ポート53は、膨張内腔によってバルーン51の内側と流体連通して結合される。カテーテルシャフト50は、内部内腔55をさらに備え、内部内腔55は、カテーテル34が閉鎖装置32上を進められることを可能にする。ステント56は、血管の開通性を維持するために、腎動脈内に配備するためのバルーン51上に配置することができる。本発明の一態様によれば、カテーテル50は、以下でさらに説明されるように腎動脈内のカテーテル(および、存在する場合はステント)の正しい位置決めを容易にする、放射線不透過性マーカの模様57を備える。
さらに本発明の原理によれば、カテーテル34が閉鎖装置32のチューブ40上で遠位方向に完全に進められるとき、バルーン51の遠位ショルダが閉鎖要素41の近位ショルダから所定の最小距離xのところに配置されるように、閉鎖装置32およびカテーテル34が構成される。距離xは、バルーン51および81が互いに妨害し合わずに、組み立てられた装置をヒトの腎動脈内に位置決めするために必要とされる、例えば0.5cmなど最小距離に対応するように、製造時に選択される。好ましくは、装置30を、所与の患者の解剖学的構造に適当となるよう選択することができるように、閉鎖装置32およびカテーテル34は、距離xが0.5cmから2.5cmなど特定の範囲内となるように、対になる組として製造することができる。
案内カテーテル36は、可撓性の、好ましくは操縦可能なカテーテル60を備え、カテーテル60は、経皮的および経腔的に、逆行性のやり方で、腹大動脈を通り大腿アクセス部位を通じて挿入されるように構成される。カテーテル60は、好ましくは、腎動脈へのアクセスを設けるように遠位端62を配置するために、腹大動脈内で現位置で屈曲させることができる、関節運動可能な遠位端61を備える。例えば、カテーテル60は、当業界で知られているように、遠位端62の円周上の一点に結合される引っ張りワイヤを備えることができ、そのため、引っ張りワイヤを後退させることにより、カテーテルの遠位端が(図4Bに点線で示すように)偏向させられる。カテーテル60の近位端63は、遠位領域61を選択的に偏向させるために引っ張りワイヤに結合された、制御ノブ64をさらに備える。
案内カテーテル60は、それを通じて血管形成またはステント送達カテーテル34を進めることが可能になる中央内腔65と、吸入ポート66とを備える。カテーテル34が案内カテーテルの中央内腔内に配置されるとき、内腔65は環を形成し、塞栓を多量に含む血液を吸引するために、環を通って遠位端62を通り、吸入ポート66を通じて吸引を行うことができる。さらに、引っ張りワイヤ構成の代わりに、案内カテーテルは代替として、腎動脈口に対する遠位端の向きを決め、適当に位置決めするように構成された、1つまたは複数の相互交換可能なスタイレットを備えることができる。さらなる代替形態として、案内カテーテル60は、Masedaの米国特許第6,514,237号に記載された電気活性ポリマーなどの電気制御可能な材料を含むことができる。最後に、いかなる利用可能な腎臓案内カテーテルも、造影剤を注入することおよびデブリを流すまたは吸引することを可能にする、標準的な近位コネクタと共に使用することができる。
図5を参照すると、本発明の代替実施形態である装置70が示されている。装置70は、血管形成またはステント送達カテーテル72を備え、カテーテル72は、その遠位端上に配置された閉鎖要素74、および案内カテーテル76を有する。カテーテル72は、図5の閉鎖装置32の機能、および血管形成またはステント送達カテーテル34の機能を併せ持つ。案内カテーテル76は、上記図4の実施形態で説明されたようなものとすることができ、制御ノブによって関節運動させられる関節運動可能な遠位領域、および吸入ポートを備える。
カテーテル72の構造は、図4の実施形態のカテーテル34として上記で説明したものと同様とすることができ、遠位領域82内に配置されたバルーン81を有する、カテーテルシャフト80を備える。膨張ポート83は、近位端84上に配置され、膨張内腔を通してバルーン81の内側と流体連通して結合される。案内ワイヤの内腔85は、従来の案内ワイヤ上でカテーテルを前進させることが可能になるように、カテーテル80の近位端から遠位端へと延びる。ステント87は、血管の開通性を維持するように腎動脈内に配備するために、バルーン81上に配置することができる。
本発明によれば、カテーテル80はさらに、閉鎖要素74と、腎動脈内のカテーテル(および存在する場合はステント)の正しい位置決めを容易にする、放射線不透過性マーカの模様86とを有する。閉鎖要素74は、以下でより詳細に説明されるように構築することができ、血管形成またはステント送達バルーン81の遠位ショルダから所定の距離xにある遠位領域内に配置される。具体的には、距離xは、バルーン81の配備が閉鎖要素74の正しい機能を妨害しないように選択される。個々のカテーテル80は、カテーテルを所与の患者の解剖学的構造にとって適当に選択することができるように、0.2cmから2.5cmなど、特定の範囲から選択された距離xを含んで製造することができる。
次に図6および図7を参照すると、図4および図5の装置内での使用に適した閉鎖要素の、様々な実施形態が示されている。図6に示す第1の群の実施形態では、閉鎖要素は、非線対称の形状または厚さを有するバルーンを備える。図7の実施形態では、閉鎖要素はさらに、バルーン外部の追加の保護特徴をさらに備える。カテーテル設計の当業者には理解されるように、図6および図7に示される閉鎖要素は、図4の装置の閉鎖要素41、または図5の装置の閉鎖要素74に相当する。
より具体的には、図6Aの実施形態では、バルーン90は、ナイロンなど弾性または半弾性の材料を備える。バルーン90は、近位ショルダ91から遠位ショルダ92へのバルーン厚さの長手方向の変化から生じる、非線対称形状を有する。あるいは、バルーンは、バルーンの近位部分の剛性を向上させる、リブまたは別の特徴を備えるように成形することができる。
図6Aに示すように、バルーンは、厚さの変化により、膨張するとき遠位方向に優先的に拡張する。本発明の原則によれば、バルーンの比較的厚い近位部分は、血管形成またはステント送達システムのバルーンによって接触される場合に、バルーンがめくり返されることを防ぎ、それによって、図3に関して上記で説明した「拘束」問題を回避する。バルーン90は、例示的に、ベル形に配備されるが、球形、洋なし形、および楕円形を含めて、別の形状を用いることもできる。
図6Bに関して、本発明の装置の閉鎖要素として使用するのに適した、バルーンの一代替実施形態が示されている。バルーン100は、均一の厚さまたは不均一な厚さとすることができ、バルーンの近位部分内に埋め込まれた補強マトリックス102を備える。例えば、補強マトリックス102は、複数の長手方向の繊維ストランド、あるいは目の粗い金属またはポリマーメッシュから構成することができる。バルーン100が配備されるとき、補強マトリクスはバルーン100の近位部分の剛性を増し、それによって、ステント配備中にバルーンがめくり返され拘束される危険性を低減する。
図7に、バルーンの外部に配置される別個の保護構造を閉鎖要素が備える、第2の群の実施形態を示す。図7Aにおいて、外部構造は、バルーンがめくり返されることを防止するためにバルーン110の近位部分を覆う、拡張可能な金属またはポリマーメッシュ112を備える。
図7Bで、外部構造は、複数の可撓性金属またはポリマー支柱120を備え、支柱120は、配備されるときバルーン122の近位部分に被さり、同様に、バルーン122の正しい機能を血管形成またはステント送達バルーンが妨害することを防止する。例として、4本の支柱120が、カテーテルの円周の外周に配置されるが、カテーテルの外周のサイズおよび治療される腎動脈のサイズに応じて、より多いまたはより少ない数のそのような支柱を用いることができる。
図8Aに、本発明のカテーテルの、さらなる任意の特徴が示される。案内カテーテル76とカテーテル72との間の環部を通じて塞栓を多く含む血液を吸引する代わりに、またはそれに加えて、閉鎖要素74とステント送達バルーン81の間の空間から、血液を吸引することが望ましいことがある。これは、例えばカテーテル72の案内ワイヤ内腔85の遠位開口部を閉鎖し、次いで、案内ワイヤ内腔からカテーテルシャフト80の側壁を通って延びる開口を通して血液を抜き出することによって、実現することができる。
図8Aに、上記特徴を実装するために適した、カテーテルシャフト130の遠位端の一部を示す。弾性閉鎖要素131が、一端部でカテーテルシャフト130の外部に、他端部でカテーテルシャフト130の内面に固定されている。開口132は、カテーテルシャフトの外部と案内ワイヤ内腔133との間を連通させるために、カテーテルシャフト130の側壁を通って延びており、ステント送達バルーン134の遠位および閉鎖要素131の近位である位置に配置される。図8Bでは、閉鎖要素131が配備されるとき、案内ワイヤ内腔133内へと延びる閉鎖要素の部分が膨張し、それによって、案内ワイヤ内腔を、部分的または完全に閉鎖する。
手術時に、臨床医はまず、案内ワイヤの遠位端が患者の腎動脈内に配置されるように、案内ワイヤを配置する。次いで、蛍光透視画像法によって確認することができるように、閉鎖要素およびステント送達システムが腎動脈内に配置されるよう、カテーテルシャフト130(例えば図5のカテーテル72に対応する)を、案内ワイヤに沿って進めることができる。次いで案内ワイヤを引き出し、閉鎖要素131を配備することができる。
閉鎖要素131の配備は、動脈を通る順行流を閉鎖するだけでなく、案内ワイヤ内腔133の遠位開口部を閉鎖する働きもする。バルーン134を使用してステントが送達されると、開口132および案内ワイヤ内腔133を通じて塞栓を多く含む血液を吸引するために、カテーテル76の近位端に吸入力を加えることができる。あるいは、案内ワイヤは、閉鎖要素131が配備されるときその内部が案内ワイヤを封止するように、定位置に残すことができる。
上記特徴によれば、案内ワイヤ内腔の遠位開口部を通して逆行性のやり方で血液を吸引せずに、塞栓を閉鎖要素131の近位の腎動脈から除去することができる。したがって、カテーテルの構築が単純化され、使いやすさが向上する。当然理解されるように、案内ワイヤ内腔133を閉鎖するために、別の構成を使用することができ、また、カテーテルシャフト130の側壁を貫通する、いかなる数の開口132を設けることもできる。
図9を参照すると、本発明の装置の別の態様が示されている。上記のように、腎動脈内のステント配置の困難の1つは、ステントが動脈内で極端に奥に配置される場合に、病変の不完全な被覆範囲がもたらされることがあるということである。あるいは、腹大動脈内へと突出する部分が大きすぎる状態でステントが配置される場合、ステントの近位端は、血栓形成部位として働くことがある。さらに、ステントの近位部分により、後に腎動脈に再び進入することが非常に困難になることがある。
本発明の装置は、よく知られた蛍光透視システムおよび方法を用いて見ることができる、ステント送達カテーテルの遠位領域内に配置された放射線不透過性マーカの模様を提供することによって、これらの問題点を克服する。図8および図9を参照すると、そのような模様の例示的な実施形態が示されている。
図9Aおよび図9Bに、放射線不透過性マーカの第1の実施形態を示す。模様140は、カテーテル34または72の外周の周りに交互に配置された、例えば金またはタンタルなどで作られる2つの長いマーカ141および2つの短いマーカ141'を含む。マーカ141および141'により、臨床医が蛍光透視画像I(図8B参照)を検討することによって、カテーテル(および対応するステント)の遠位領域の長手方向の配置を確認することが可能になる。さらに、カテーテル外周の周りのマーカの長さの差によって、臨床医がカテーテルの回転運動を確認することが可能になる。
図10Aおよび図10Bは、カテーテルの外周の半分にわたる単一の長いマーカ142と、カテーテル外周の残りの部分上に配置された3つのより短いマーカ142'とを含む、マーカの一代替構成を示す。これらの印は、図10Bに概略的に示すように、蛍光透視画像Iに表れる。
次に、例示的に図4の装置70を参照しながら、本発明の装置の動作を説明する。腎動脈閉塞を患う患者を治療するために、臨床医はまず、例えば標準的な導入カテーテルを患者の大腿動脈内に挿入することによって、経皮的アクセス部位を作り出す。次いで、案内カテーテル76が、導入カテーテルを通して挿入され、患者の腹大動脈内へと進められる。蛍光透視案内、および案内カテーテルの遠位領域内の放射線不透過性特徴を使用して、案内カテーテル上の制御ノブは、案内カテーテルの遠位端を閉塞した腎動脈口とほぼ位置合わせするように作動される。あるいは、標準的な案内カテーテルを、患者の解剖学的構造と一致するように使用することもできる。次いで、従来の案内ワイヤを、その遠位端が腎動脈に入るように、案内カテーテルの内腔を通して進めることができる。
案内ワイヤが腎動脈内に配置されると、カテーテル72は、ステント86が腎動脈内で病変に並置して配置されるまで、案内ワイヤに沿って進められる。特に、カテーテル72は、放射線不透過性マーカの模様を腎臓口と位置合わせするように、長手方向に、またはカテーテルを回転させることによって調整することができる。閉鎖要素74は、動脈を通る順行流を妨げるように膨張させられる。
バルーン81は、ステント87を腎動脈の壁部に接触させて配備し、この動脈の開存性を回復させるように、膨張させられる。バルーン81と74とは、所定の距離xだけ離して配置されるので、それらは互いに妨害し合わずに、腎動脈の短い距離内に配置されることができる。ステント配備時に、病変から解放された塞栓が、閉鎖要素74によって捕らえられる。次いで、ステント配備バルーンが収縮され、案内カテーテルが、ステントを通って近位バルーン上を進められるが、遠位バルーンは、膨張させられたままである。次いで、腎臓動脈内にある血液を吸引するために、案内カテーテル76の吸入ポートに吸入力が加えられる。デブリが取り除かれた後、遠位閉鎖要素74が収縮させられ、流れが回復する。次いで、装置70および案内ワイヤが、腎動脈から抜き出され、閉塞されていない動脈を通る順行流を再び確立することが可能になる。
上記のような腎動脈内のカテーテル配置中に、動脈内の、および腎臓口に対するカテーテルの正確な位置決めを確認するために、放射線不透過性の印の模様を用いることができる。図11A〜図11Cは、カテーテル72の遠位領域の相対的な向きと、マーカの模様によって蛍光透視画像I内に生み出される、対応する像とを示す。
例えば、臨床医がカテーテルの長手軸をx軸と平行に位置合わせすることを望んでいると仮定する。臨床医は、カテーテル72の遠位端の向きを調整するために、カテーテル72の長手方向位置および案内カテーテル76の角度を、操作することができる。それを行う際に、臨床医は、蛍光透視画像内に示されたマーカの位置合わせの度合を利用する。図11Aで、印141および141'は、楕円状の模様を作り出し、カテーテルがx軸と位置合わせされていないことを示す。図11Bで、カテーテルは、x軸のより近くに位置合わせされているが、以前わずかにz方向に延びており、蛍光透視画像内により狭い楕円を作り出す。最後に、図11Cに示すように、カテーテルがx軸と完全に位置合わせされると、マーカ141および141'は、蛍光透視画像内に直線を形成する。本発明の上記特徴はこうして、臨床医がステントを腎動脈内により容易に位置決めすることを可能にし、それによって、動脈内のステントの正しい配置を容易にする。
本発明の好ましい実施形態を上述したが、様々な変更および修正を行うことができることが、当業者には明らかであろう。例えば、塞栓防止システムを、血管の構成により既知のステント送達および塞栓保護システムの有用性が制限される、冠状動脈、頸動脈、伏在大腿動脈、および別の血管の治療など、別の応用例において用いることができることが、介入臨床診療の当業者によって理解されるべきである。添付の特許請求の範囲は、本発明の真の精神および範囲内に含まれる、そのような変更および修正のすべてを網羅するものである。
腎動脈口における病変を示す、腎動脈および腹大動脈の一部の概略図である。 図1の病変の介入治療中の、既知の遠位塞栓防止システムを使用する試みの欠点を示す概略図である。 図1の病変の介入治療中の、既知の遠位塞栓防止システムを使用する試みの欠点を示す概略図である。 ステント挿入中の遠位バルーン塞栓防止システムのバルーンの拘束を示す概略図である。 ステント挿入中の遠位バルーン塞栓防止システムのバルーンの拘束を示す概略図である。 腎動脈のステント挿入に使用するための、本発明の原理に従って構築された装置の側面図である。 腎動脈のステント挿入に使用するための、本発明の原理に従って構築された装置の側面図である。 腎動脈のステント挿入に使用するための、本発明の代替装置を示す側面図である。 腎動脈のステント挿入に使用するための、本発明の代替装置を示す側面図である。 本発明の原理に従って構築された閉鎖要素の代替実施形態を示す部分断面側面図である。 本発明の原理に従って構築された閉鎖要素の代替実施形態を示す部分断面側面図である。 外部保護構造を備える、本発明の閉鎖要素のさらなる代替実施形態を示す部分断面側面図である。 外部保護構造を備える、本発明の閉鎖要素のさらなる代替実施形態を示す部分断面側面図である。 案内ワイヤ内腔は血液および塞栓を腎動脈から吸引するために使用することもできる、本発明のカテーテルの一実施形態を示す側断面図である。 案内ワイヤ内腔は血液および塞栓を腎動脈から吸引するために使用することもできる、本発明のカテーテルの一実施形態を示す側断面図である。 本発明の装置の位置決めに使用するための放射線不透過性マーカの模様を示す側断面図である。 本発明の装置の位置決めに使用するための放射線不透過性マーカの模様を示す側断面図である。 本発明による放射線不透過性マーカの1つの代替的な模様を示す側断面図である。 本発明による放射線不透過性マーカの1つの代替的な模様を示す側断面図である。 図9の放射線不透過性マーカの模様を用いた、装置の位置決め方法を示す図である。 図9の放射線不透過性マーカの模様を用いた、装置の位置決め方法を示す図である。 図9の放射線不透過性マーカの模様を用いた、装置の位置決め方法を示す図である。

Claims (24)

  1. 腎臓ステント挿入のための装置であって、
    近位端および遠位端、それらの間に延びる内腔、ならびに前記内腔と流体連通する吸入ポートを有する、案内カテーテルと、
    近位端および遠位端、遠位端上に配置され膨張内腔によって前記近位端にて膨張ポートに連結されるステント配備バルーン、ならびに前記ステント配備バルーン上に配置されたステントを有する、ステント送達カテーテルと、
    前記ステント配備バルーンから所定の距離に配置された閉鎖要素とを備え、
    前記閉鎖要素およびステント配備バルーンは、互いに妨害し合わずに腎動脈内に同時に配備されるように構成され、前記閉鎖要素の近位に配置された血液を、前記案内カテーテルの前記内腔および吸入ポートを通して吸引することができる。
  2. 請求項1に記載の装置において、
    前記閉鎖要素は、前記ステント送達カテーテル上に取り付けられ、前記ステント送達カテーテルは、案内ワイヤ内腔をさらに備える。
  3. 請求項1に記載の装置において、
    前記閉鎖要素は、前記ステント送達カテーテルと別個の、近位端および遠位端を有する細長チューブ上に配置される。
  4. 請求項3に記載の装置において、
    前記ステント送達カテーテルは、前記細長チューブ上で前記ステント送達カテーテルを前進させることを可能にする内腔をさらに備える。
  5. 請求項1に記載の装置において、
    前記ステント送達カテーテルは、前記ステント送達カテーテルの位置決めを容易にするために前記カテーテルの外周の周りに配置される、異なって形状付けされた放射線不透過性マーカの列をさらに備える。
  6. 請求項1に記載の装置において、
    前記閉鎖要素は、バルーンを備える。
  7. 請求項6に記載の装置において、
    前記バルーンは、弾性材料を含み、前記バルーンの近位部分は、前記バルーンの遠位部分よりも堅い。
  8. 請求項7に記載の装置において、
    前記バルーンは、腎動脈内に配備されたときに非線対称形状を有する。
  9. 請求項6に記載の装置において、
    前記ステント送達カテーテルは、案内ワイヤ内腔、および、前記案内ワイヤ内腔内と連通する前記ステント送達カテーテルの側壁内の開口をさらに備え、前記開口は、前記ステント配備バルーンと前記閉鎖要素との間に配置され、前記閉鎖要素は、前記ステント送達カテーテル上に取り付けられ、配備されるときに前記案内ワイヤ内腔を閉鎖するように構成される。
  10. 請求項7に記載の装置において、
    前記バルーンの前記近位部分内に埋め込まれた補強マトリックスをさらに備える。
  11. 請求項6に記載の装置において、
    配備されるとき前記バルーンの前記近位部分の上に重なるように配置される保護構造をさらに備える。
  12. 請求項11に記載の装置において、
    前記保護構造は、拡張可能なメッシュまたは複数の長手方向に延びる支柱を含む。
  13. 請求項1に記載の装置において、
    前記案内カテーテルは、関節運動可能な遠位領域と、前記遠位領域を関節運動させるための制御ノブとをさらに備える。
  14. 腎臓ステント挿入のための装置であって、
    近位端および遠位端、それらの間に延びる内腔、ならびに前記内腔と流体連通する吸入ポートを有する、案内カテーテルと、
    近位端および遠位端、遠位端上に配置され膨張内腔によって前記近位端にて膨張ポートに連結されるステント配備バルーン、ならびに前記ステント配備バルーン上に配置されたステントを有する、ステント送達カテーテルと、
    閉鎖バルーンおよびステント配備バルーンを、互いに妨害し合わずに腎動脈内に同時に配備することができるように、前記ステント配備バルーンから所定の位置に配置された、選択的に膨張可能な閉鎖バルーンとを備え、
    前記案内カテーテルは、前記ステントの配備中に放出される塞栓を除去するために、閉鎖バルーンの近位に配置された血液を、前記内腔および吸入ポートを通じて吸引することができるように構成される。
  15. 請求項14に記載の装置において、
    前記閉鎖バルーンは、前記ステント送達カテーテル上に取り付けられ、前記ステント送達カテーテルは、案内ワイヤ内腔をさらに備える。
  16. 請求項15に記載の装置において、
    前記ステント送達カテーテルは、前記案内ワイヤ内腔と連通する、側壁内の開口をさらに備え、前記開口は、前記ステント配備バルーンと前記閉鎖要素との間に配置され、前記閉鎖要素は、配備されるとき前記案内ワイヤ内腔を閉鎖するように構成される。
  17. 請求項14に記載の装置において、
    前記閉鎖バルーンは、前記ステント送達カテーテルとは別個の、近位端および遠位端を有する細長チューブ上に配置される。
  18. 請求項14に記載の装置において、
    前記ステント送達カテーテルは、前記ステント送達カテーテルの位置決めを容易にするために前記カテーテルの外周の周りに配置された、異なって形状付けされた放射線不透過性マーカの列をさらに備える。
  19. 請求項14に記載の装置において、
    前記閉鎖バルーンは、弾性材料を含み、前記バルーンの近位部分は、前記バルーンの遠位部分よりも堅い。
  20. 請求項19に記載の装置において、
    前記閉鎖バルーンは、腎動脈内に配備されるときに非線対称形状を有する。
  21. 請求項19に記載の装置において、
    前記閉鎖バルーンの前記近位部分内に埋め込まれた補強マトリックスをさらに備える。
  22. 請求項14に記載の装置において、
    配備されるとき前記閉鎖バルーンの前記近位部分上に重なるように配置される保護構造をさらに備える。
  23. 請求項22に記載の装置において、
    前記保護構造は、拡張可能なメッシュまたは複数の長手方向に延びる支柱を含む。
  24. 請求項14に記載の装置において、
    前記案内カテーテルは、関節運動可能な遠位領域と、前記遠位領域を関節運動させるための制御ノブとをさらに備える。
JP2008511289A 2005-05-09 2006-05-09 腎臓ステント挿入のための装置および方法 Expired - Fee Related JP4990887B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/125,448 2005-05-09
US11/125,448 US8702744B2 (en) 2005-05-09 2005-05-09 Apparatus and methods for renal stenting
PCT/US2006/017986 WO2006122152A2 (en) 2005-05-09 2006-05-09 Apparatus and methods for renal stenting

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008545451A true JP2008545451A (ja) 2008-12-18
JP4990887B2 JP4990887B2 (ja) 2012-08-01

Family

ID=37395035

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008511289A Expired - Fee Related JP4990887B2 (ja) 2005-05-09 2006-05-09 腎臓ステント挿入のための装置および方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8702744B2 (ja)
EP (1) EP1885285A4 (ja)
JP (1) JP4990887B2 (ja)
AU (1) AU2006244070B2 (ja)
WO (1) WO2006122152A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011500249A (ja) * 2007-10-22 2011-01-06 エンドクロス リミテッド 血管閉塞を治療するためのバルーンおよびバルーン・カテーテル・システム

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7491232B2 (en) 1998-09-18 2009-02-17 Aptus Endosystems, Inc. Catheter-based fastener implantation apparatus and methods with implantation force resolution
US8231639B2 (en) 2001-11-28 2012-07-31 Aptus Endosystems, Inc. Systems and methods for attaching a prosthesis within a body lumen or hollow organ
US20090099650A1 (en) * 2001-11-28 2009-04-16 Lee Bolduc Devices, systems, and methods for endovascular staple and/or prosthesis delivery and implantation
US20070073389A1 (en) 2001-11-28 2007-03-29 Aptus Endosystems, Inc. Endovascular aneurysm devices, systems, and methods
CA2464048C (en) 2001-11-28 2010-06-15 Lee Bolduc Endovascular aneurysm repair system
US20050070992A1 (en) 2001-11-28 2005-03-31 Aptus Endosystems, Inc. Prosthesis systems and methods sized and configured for the receipt and retention of fasteners
US20050177180A1 (en) 2001-11-28 2005-08-11 Aptus Endosystems, Inc. Devices, systems, and methods for supporting tissue and/or structures within a hollow body organ
US9320503B2 (en) 2001-11-28 2016-04-26 Medtronic Vascular, Inc. Devices, system, and methods for guiding an operative tool into an interior body region
US9050091B2 (en) * 2005-07-29 2015-06-09 Cvdevices, Llc Endograft devices and methods for using the same
US8702789B2 (en) 2005-07-29 2014-04-22 Cvdevices, Llc Endoprosthesis assemblies and methods for using the same
US9233012B2 (en) 2005-09-07 2016-01-12 RBKPark, LLC Medical stent
US8172792B2 (en) * 2005-12-27 2012-05-08 Tyco Healthcare Group Lp Embolic protection systems for bifurcated conduits
US20070225750A1 (en) * 2006-03-10 2007-09-27 Brooke Ren Embolic protection systems
CA2740867C (en) 2008-10-16 2018-06-12 Aptus Endosystems, Inc. Devices, systems, and methods for endovascular staple and/or prosthesis delivery and implantation
US9549707B2 (en) * 2011-11-01 2017-01-24 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. System for orientation and display of ultrasound imaging data
US20130144328A1 (en) * 2011-12-06 2013-06-06 Boston Scientific Scimed, Inc. Expanding distal sheath with combined embolic protection
US9387106B2 (en) * 2013-02-28 2016-07-12 Medtronic Vascular, Inc. Medical device delivery systems and methods of use thereof
ES2618888T3 (es) * 2013-05-10 2017-06-22 Albert Handtmann Maschinenfabrik Gmbh & Co. Kg Dispositivo y procedimiento para transmitir datos de proceso en la producción de alimentos
US10709559B2 (en) 2014-10-13 2020-07-14 Boston Scientific Limited Catheter delivery system for stent valve
CA3048527C (en) 2017-01-20 2023-06-27 W. L. Gore & Associates, Inc. Embolic filter system
EP3585305A1 (en) 2017-02-23 2020-01-01 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical drain device
US20210315604A1 (en) * 2018-07-11 2021-10-14 Boards Of Regents Of The University Of Texas System Systems and methods for providing distal embolic protection
US10881541B1 (en) 2020-05-01 2021-01-05 Krishna Rocha-Singh Systems and methods for treating venous compression/obstruction syndromes

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004107965A2 (en) * 2002-09-20 2004-12-16 Flowmedica, Inc. Systems and methods for performing bi-lateral interventions or diagnosis in branched body lumens

Family Cites Families (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3885561A (en) * 1971-12-15 1975-05-27 Charles N Mazal Cami Catheter
SE445884B (sv) 1982-04-30 1986-07-28 Medinvent Sa Anordning for implantation av en rorformig protes
US4580568A (en) 1984-10-01 1986-04-08 Cook, Incorporated Percutaneous endovascular stent and method for insertion thereof
US4733665C2 (en) 1985-11-07 2002-01-29 Expandable Grafts Partnership Expandable intraluminal graft and method and apparatus for implanting an expandable intraluminal graft
JPS62261371A (ja) * 1986-05-08 1987-11-13 テルモ株式会社 カテ−テル
US4723549A (en) 1986-09-18 1988-02-09 Wholey Mark H Method and apparatus for dilating blood vessels
US5325845A (en) * 1992-06-08 1994-07-05 Adair Edwin Lloyd Steerable sheath for use with selected removable optical catheter
US5634901A (en) 1992-11-02 1997-06-03 Localmed, Inc. Method of using a catheter sleeve
US5833650A (en) 1995-06-05 1998-11-10 Percusurge, Inc. Catheter apparatus and method for treating occluded vessels
US5776141A (en) * 1995-08-28 1998-07-07 Localmed, Inc. Method and apparatus for intraluminal prosthesis delivery
US6287315B1 (en) * 1995-10-30 2001-09-11 World Medical Manufacturing Corporation Apparatus for delivering an endoluminal prosthesis
ES2206684T3 (es) * 1996-02-02 2004-05-16 Transvascular, Inc. Sistema para una intervencion transvascular intersticial.
US6544276B1 (en) * 1996-05-20 2003-04-08 Medtronic Ave. Inc. Exchange method for emboli containment
US5749890A (en) 1996-12-03 1998-05-12 Shaknovich; Alexander Method and system for stent placement in ostial lesions
CA2278640C (en) 1997-01-24 2007-12-11 Petrus Antonius Besselink Bistable spring construction for a stent and other medical apparatus
US6295989B1 (en) 1997-02-06 2001-10-02 Arteria Medical Science, Inc. ICA angioplasty with cerebral protection
US5814064A (en) 1997-03-06 1998-09-29 Scimed Life Systems, Inc. Distal protection device
US20020026145A1 (en) * 1997-03-06 2002-02-28 Bagaoisan Celso J. Method and apparatus for emboli containment
EP0917886B1 (en) 1997-10-23 2003-10-01 Schneider (Europe) GmbH Seal for catheter assembly with dilation and occlusion balloon
US6036682A (en) * 1997-12-02 2000-03-14 Scimed Life Systems, Inc. Catheter having a plurality of integral radiopaque bands
US6423032B2 (en) 1998-03-13 2002-07-23 Arteria Medical Science, Inc. Apparatus and methods for reducing embolization during treatment of carotid artery disease
US6540712B1 (en) 1998-03-13 2003-04-01 Arteria Medical Science, Inc. Methods and low profile apparatus for reducing embolization during treatment of carotid artery disease
US6960222B2 (en) * 1998-03-13 2005-11-01 Gore Enterprise Holdins, Inc. Catheter having a funnel-shaped occlusion balloon of uniform thickness and methods of manufacture
WO2000054829A2 (en) 1999-03-16 2000-09-21 Chase Medical Inc. Catheter having varying resiliency balloon
US6641573B1 (en) 1999-03-25 2003-11-04 Arteria Medical Science, Inc. Device and method of guide wire balloon inflation and deflation to prevent cerebral embolization during carotid stenting
US6364867B2 (en) * 1999-07-01 2002-04-02 Catheter Innovations, Inc. Anti-clotting methods and apparatus for indwelling catheter tubes
US6364900B1 (en) * 1999-07-14 2002-04-02 Richard R. Heuser Embolism prevention device
US6443926B1 (en) * 2000-02-01 2002-09-03 Harold D. Kletschka Embolic protection device having expandable trap
US6485500B1 (en) * 2000-03-21 2002-11-26 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Emboli protection system
US6514237B1 (en) 2000-11-06 2003-02-04 Cordis Corporation Controllable intralumen medical device
US20060032508A1 (en) * 2000-12-20 2006-02-16 Fox Hollow Technologies, Inc. Method of evaluating a treatment for vascular disease
US7011094B2 (en) * 2001-03-02 2006-03-14 Emphasys Medical, Inc. Bronchial flow control devices and methods of use
US20020169436A1 (en) * 2001-05-08 2002-11-14 Hitinder Gurm Percutaneous method of preventing distal embolisation while maintaining adequate distal perfusion in percutaneous interventional procedures
US6596011B2 (en) * 2001-06-12 2003-07-22 Cordis Corporation Emboli extraction catheter and vascular filter system
EP1476882A4 (en) 2002-01-22 2007-01-17 Nanoset Llc NANOMAGNETIC SHIELD SUBSTRATE
US7549974B2 (en) * 2002-06-01 2009-06-23 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Device and method for medical interventions of body lumens
US6972030B2 (en) * 2002-09-17 2005-12-06 Lee Don W Stent with combined distal protection device
US6733489B2 (en) * 2002-09-26 2004-05-11 Angiodynamics, Inc. Vascular orientation marker for determining the orientation of a blood vessel
US6989025B2 (en) 2002-10-04 2006-01-24 Boston Scientific Scimed, Inc. Extruded tubing with discontinuous striping
US20040093056A1 (en) * 2002-10-26 2004-05-13 Johnson Lianw M. Medical appliance delivery apparatus and method of use
US20040267195A1 (en) * 2003-06-24 2004-12-30 Arnoldo Currlin Catheter balloon having visible marker
US7662143B2 (en) * 2003-07-29 2010-02-16 Boston Scientific Scimed, Inc. Apparatus and method for treating intravascular disease
WO2005044142A2 (en) 2003-11-10 2005-05-19 Angiotech International Ag Intravascular devices and fibrosis-inducing agents
US7635510B2 (en) * 2004-07-07 2009-12-22 Boston Scientific Scimed, Inc. High performance balloon catheter/component

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004107965A2 (en) * 2002-09-20 2004-12-16 Flowmedica, Inc. Systems and methods for performing bi-lateral interventions or diagnosis in branched body lumens

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011500249A (ja) * 2007-10-22 2011-01-06 エンドクロス リミテッド 血管閉塞を治療するためのバルーンおよびバルーン・カテーテル・システム

Also Published As

Publication number Publication date
WO2006122152A2 (en) 2006-11-16
AU2006244070A2 (en) 2008-04-03
US20060253186A1 (en) 2006-11-09
AU2006244070B2 (en) 2012-04-19
US8702744B2 (en) 2014-04-22
EP1885285A4 (en) 2009-11-25
AU2006244070A1 (en) 2006-11-16
WO2006122152A3 (en) 2008-10-09
JP4990887B2 (ja) 2012-08-01
EP1885285A2 (en) 2008-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4990887B2 (ja) 腎臓ステント挿入のための装置および方法
US7862601B2 (en) Apparatus and methods for delivering a stent into an ostium
US6746469B2 (en) Balloon actuated apparatus having multiple embolic filters, and method of use
US6458151B1 (en) Ostial stent positioning device and method
EP1926453B1 (en) Catheter for Placement of a Stent
JP4874502B2 (ja) 内腔内プロテーゼを送達するための装置ならびにその作製および使用方法
JP5733759B2 (ja) 方向性のある拡張をする脈管内器具
JP5114385B2 (ja) 送達カテーテル
US20070149996A1 (en) Low profile filter
JP4097897B2 (ja) 伸長性ステント装置
US20080004687A1 (en) Methods and devices for treatging aortic atheroma
US20070173918A1 (en) Apparatus and methods for locating an ostium of a vessel
US20010044622A1 (en) Guidewire Introducer Sheath
US20070260217A1 (en) System and method for delivering a stent to a bifurcated vessel
JP2008539043A (ja) 分岐動脈用フィルタシステム
JP7236982B2 (ja) 回収可能なステントを送達するためのシステム及び方法
US20070270935A1 (en) Dual balloon catheter and deployment of same
JP2004501675A (ja) ガイドワイヤ導入シース
KR20030094263A (ko) 다수의 가이드와이어를 이용한 스텐트 이송방법
US20160287844A1 (en) Percutaneous transluminal angioplasty device with integral embolic filter
WO2012031149A1 (en) Medical snare device
CN106794333B (zh) 再进入有慢性完全闭塞病变的身体血管的导管系统和方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090409

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110629

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110928

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111005

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111024

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120417

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120502

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150511

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees