JP2008543239A - ネットワーク制御によるサービス料金等級の分類 - Google Patents

ネットワーク制御によるサービス料金等級の分類 Download PDF

Info

Publication number
JP2008543239A
JP2008543239A JP2008515131A JP2008515131A JP2008543239A JP 2008543239 A JP2008543239 A JP 2008543239A JP 2008515131 A JP2008515131 A JP 2008515131A JP 2008515131 A JP2008515131 A JP 2008515131A JP 2008543239 A JP2008543239 A JP 2008543239A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
service
user
database
information
network
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008515131A
Other languages
English (en)
Inventor
エルゲツィンガー,ジークフリート
エクマン,ハーカン
Original Assignee
コニンクリーケ・ケイピーエヌ・ナムローゼ・フェンノートシャップ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コニンクリーケ・ケイピーエヌ・ナムローゼ・フェンノートシャップ filed Critical コニンクリーケ・ケイピーエヌ・ナムローゼ・フェンノートシャップ
Publication of JP2008543239A publication Critical patent/JP2008543239A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M15/00Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/02Details
    • H04L12/14Charging, metering or billing arrangements for data wireline or wireless communications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/02Details
    • H04L12/14Charging, metering or billing arrangements for data wireline or wireless communications
    • H04L12/1485Tariff-related aspects
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M15/00Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
    • H04M15/04Recording calls, or communications in printed, perforated or other permanent form
    • H04M15/06Recording class or number of calling, i.e. A-party or called party, i.e. B-party
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M15/00Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
    • H04M15/10Metering calls from calling party, i.e. A-party charged for the communication
    • H04M15/12Discriminative metering, charging or billing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M15/00Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
    • H04M15/43Billing software details
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M15/00Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
    • H04M15/56Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP for VoIP communications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M15/00Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
    • H04M15/70Administration or customization aspects; Counter-checking correct charges
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M15/00Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
    • H04M15/70Administration or customization aspects; Counter-checking correct charges
    • H04M15/73Validating charges
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M15/00Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
    • H04M15/80Rating or billing plans; Tariff determination aspects
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2215/00Metering arrangements; Time controlling arrangements; Time indicating arrangements
    • H04M2215/01Details of billing arrangements
    • H04M2215/0152General billing plans, rate plans, e.g. charge rates, numbering plans, rate centers, customer accounts
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2215/00Metering arrangements; Time controlling arrangements; Time indicating arrangements
    • H04M2215/20Technology dependant metering
    • H04M2215/202VoIP; Packet switched telephony
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2215/00Metering arrangements; Time controlling arrangements; Time indicating arrangements
    • H04M2215/70Administration aspects, modify settings or limits or counter-check correct charges
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2215/00Metering arrangements; Time controlling arrangements; Time indicating arrangements
    • H04M2215/70Administration aspects, modify settings or limits or counter-check correct charges
    • H04M2215/7072Validate charges

Abstract

【課題】本発明は、顧客の電気通信サービスの誤使用を防止し、誤使用の場合に実際に使用したサービスに対して顧客に請求する尺度を設けるための解決策を提供する。また、本発明は、個人によって異なるコンテンツ・サービスを提案する解決策を提供する。
【解決手段】 ここでは、ユーザ個人情報、ユーザ機器個体情報、および/または実際に使用したサービスの種別を分析し、この分析に基づいてサービス料金等級を変更する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、サービス料金を判定する方法およびネットワーク構成機器に関する。更に、本発明は、サービス料金等級を判定するネットワーク構成機器を備えた電気通信システムに関する。
通常、ネットワーク運用業者は、電気通信ネットワーク・インフラストラクチャや関連するサービスを利用した活動のように、請求可能なイベントに対して請求したいと考える。電気通信ネットワーク・インフラストラクチャは、ある種の技術を用いてサービスを提供する数個のドメインを備えることができる。ドメインの一例は、回線交換ドメインであり、ここでは、情報を回線モード(circuit mode)で転送する(例えば、PSTN、ISDN、GSM(第2世代としても知られている)、CDMA)。ドメインの別の例は、パケット交換ドメインであり、この場合は、データをパケット・モードで転送する(例えば、GPSR(第2.5世代としても知られている)、UMTS(3Gとしても知られている)、LAN、WAN、WLAN(WiFiとしても知られている、インターネット)。関連サービスの例には、ユーザ間通信(例えば、1回の通話(シングル・コール)、データ通信セッション、またはショート・メッセージ)、ユーザ−ネットワーク間通信(例えば、サービス・プロファイル運用管理)、内部ネットワーク間通信(例えば、呼の転送、シグナリング、またはショート・メッセージ)、および移動体通信(例えば、ローミング、内部システム間ハンドオーバ)がある。
この文脈では、請求(charging)とは、請求可能なイベントの料金を考慮に入れて、請求可能なイベントに関する情報をフォーマットし転送して、被請求側に課金できる使用を判定可能にする機能である。料金(tariff)は、個々のサービスの使用に対するネットワーク利用料金を定義するパラメータ集合である。被請求側(charged party)とは、請求可能なイベントに関与し、請求可能イベントの料金の一部または全部を支払わなければならないユーザ、または請求可能なイベントに関与する一人または全てのユーザによって発生する料金を支払う第三者、あるいはネットワーク運用業者である。課金(billing)とは、請求機能によって呼詳細記録(CDR)を発生し、支払いを要求する請求書に変換する機能である。
電気通信サービスの料金は、固定電話、移動体電話、VoIP電話、PDA、PC、ノートブックなどのような、個々のユーザ機器との組み合わせた個々のサービスに連携付けることができる。使用したサービスに対して、使用したネットワーク・ドメインには関係なく請求するのが一般的である。これは問題となる可能性がある。以下の例は、これが問題となり得る場合を示す。
高い料金が請求されるサービス(a)および低い料金が請求されるサービス(b)があると仮定する。双方のサービスには、同じドメインを用いてアクセスする。顧客は、サービス(b)を通じて実際にはサービス(a)を用いることにより、誤ってサービス(b)を使用する可能性があり、その間サービス(b)に対して請求される。
例では、
−サービス(a)はVoIPであり、サービス(b)は通常のインターネット・ブラウズである。
−サービス(a)はインターネットを通じたオープンMMSであり、サービス(b)は通常のインターネット・ブラウズである。
−サービス(a)はUMTSを用いた移動体電話機によるVoIPに対する高いVoIP料金を有し、サービス(b)はUMTSを用いたノートブックによるVoIPに対する低いVoIPを有する。
サービス提供に対する請求および課金の原理、ならびに3G−システムによるサービスについては、"3GPP TS 32.200 v5.8.0 (2005-03); Technical Specification 3rd Generation Partnership Project; Technical Specification Group Services and System Aspects; Telecommunication management; Charging management; Charging Principles (Release 5)"(第3世代パートナーシップ・プロジェクト技術仕様書;技術的仕様グループ・サービスおよびシステム面;電気通信管理;請求管理;請求原理(リリース5))に記載されている。
ユーザ機器を一意に特定するために、国際移動体機器個体情報(IMEI)が用いられている。IMEIコードは、ユーザ機器に埋め込まれ、ネットワーク運用業者によって問い合わせることができる。IMEIコードは、データベース、機器個体情報・レジスタ(EIR)、IMEI観察チケット(observed IMEI ticket)に格納することができる。IMEI観察チケットは、EIR関連イベントを記述するために用いられる記録である。移動体機器管理活動が必要とするデータを提供するために、第2世代移動体ネットワークにおける移動体交換局(MSC)は、以下のイベントの各々についてIMEIチケットを生成できなければならない。
−ブラックリストに載っているIMEIの使用、即ち、機器を使用することは許されない。
−グレーリストに載っているIMEIの使用、即ち、機器を使用することはできるが、その使用を追跡する。
−ホワイト・リストに見あたらないIMEIの使用、即ち、機器を用いることができる。
IMEI観察チケットは、グレーリストに載っている移動体機器、ブラックリストに載っている移動体機器、またはホワイト・リストに載っていない移動体機器がIMEIチェック中に検出されたときにはいつでも発生する。このチケットの目的は、観察下に置かれている移動体機器をその現在のユーザと連携させることである。また、このチケットは、いつどこで機器が使用されたかについて記述する情報も含み、このような機器の追跡を可能となる。最後に、呼の試行によってチケットが誘起された場合、対応するCDRを突き止めるために、呼参照(call reference)を供給する。
パケット交換ドメインでは、サービス提供GPRSサポート・ノード(SGSN)において移動体についてのPDPコンテキスト・データ情報に関する請求情報を収集するために、S−CDRが用いられる。PDPコンテキスト・データは、移動体ネットワークを通じたデータ接続を設定するための情報を収容する。SGSNにおいて移動体の移動管理に関する請求情報を収集するために、M−CDRが用いられる。いわゆるIMS請求アーキテクチャでは、被呼側が発呼側からの初期要求に関して追加のメディア・コンポーネント(例えば、音声、ビデオ)を求めた場合、被呼側には、サービスの実施条件に応じて、これら追加のコンポーネントに対して請求することができる。IMS請求アーキテクチャは、運用業者がメディア・コンポーネント毎に請求できるようにしなければならない。セッション、即ち、パケット交換に基づく通信に関与する当事者間における論理接続は、多数のメディア・コンポーネントを備えることもある。異なるメディア・コンポーネントがセッションに属する場合、これらの請求データを相関付けることも可能であってしかるべきである。数個のメディア・コンポーネント(オーディオおよびビデオのような)を含むセッションでは、メディア・コンポーネント毎に請求データを発生し、ネットワーク・エレメント間で相関付ける必要がある。このために、コンポーネント識別子は一意であり、この請求情報がセッションのどのメディア・フローに属するのか明確に特定する。
3GPP TS 32.200は、前述の例において顧客がサービスを誤って使用することを防止しない。また、誤使用の場合に実際に用いられたサービスに対して顧客に請求する尺度(measure)も設けることができない。
EP1381203A1は、外部ネットワークが管理するデータの端末および連動する中間機器への供給を管理する方法およびシステムを開示する。コンテンツおよびプッシュ・サーバは、インターネット、中間機器、移動体システム、および交換電気通信ネットワークのような外部ネットワークを通じて、移動体および固定端末に接続されている。サーバ・データは、課金設備に連結されている中間機器の制御の下でサービス・セッションにおいて用いられるドメインにおいて定義される。この方法およびシステムは、インターネット型ネットワーク上のサーバから移動体および固定端末へのデータの供給を管理し、端末操作者とサーバ・コンテンツのプロバイダとの間にダイアローグ設備を提供するために用いられ、サービス・セッションに対する課金を、確認した時間およびデータ量と関係付ける。
EP1381203A1は、前述の例と同様、顧客がサービスを誤って使用することを防止しない。また、誤使用の場合に実際に使用したサービスに対して顧客に請求する尺度を設けることもできない。
従来技術は、顧客の電気通信サービスの誤使用を防止し、誤使用の場合に実際に使用したサービスに対して顧客に請求する尺度を設けるための解決策を提供していない。
本発明の目的は、電気通信サービスの誤使用を防止し、誤使用の場合に実際に使用したサービスに対して顧客に請求する尺度を設けることを可能にすることである。本発明の更に別の目的は、個人によって異なるコンテンツ・サービスを提案する解決策を提供することである。
本発明は、顧客の電気通信サービスの誤使用を防止し、誤使用の場合に実際に使用したサービスに対して顧客に請求する尺度を設けることを可能にするための解決策を提供する。また、本発明は、個人によって異なるコンテンツ・サービスを提案する解決策を提供する。
本発明の第1の態様によれば、サービス料金等級を判定する方法を提供する。サービス等級クラスは、ユーザ機器上における電気通信サービスの使用に対する料金を特定する。本方法は、ネットワーク構成機器において、ユーザ個人情報を受信するステップを備えることができる。ネットワーク構成機器は、移動体パケット交換ネットワークの一部とすることができる。ユーザ個人情報は、ユーザ機器のユーザを特定する。ユーザ個人情報は、SIMカードに格納されている個人情報とすることができる。本方法は、ネットワーク構成機器において、機器個体情報を受信するステップを備えることができる。機器個体情報は、ユーザ機器を特定する。機器個体情報は、ユーザ機器に格納されているIMEI個体情報とすることができる。本方法は、ネットワーク構成機器において、ユーザ個人情報を機器個体情報と相関付けるステップを備えることができる。本方法は、相関付けるステップの成果に基づいて、サービス料金等級を設定するステップを備えることができる。これによって、ユーザは、ユーザ個人情報と機器個体情報との間に一致がなくても、ユーザ機器を使用し続けることができ、その場合、ユーザには異なる料金を請求することができるという利点がある。本方法は、相関付けるステップの成果を第1データベースに格納するステップを備えることができる。あるいは、本方法は、相関付けるステップの成果に基づくサービス料金等級を、第1データベースに格納するステップを備えることができる。これによって、後の時点において相関付けの成果を用いることが可能となるという利点がある。本方法は、ネットワーク構成機器において、第1サービス種別を受信するステップを備えることができる。第1サービス種別は、ユーザ機器上において実際に使用したサービスを特定する。本方法は、第1サービス種別を第2サービス種別と照合するステップを備えることができる。第2サービス種別は、ユーザ機器に対して同意したサービスを特定する。本方法は、照合するステップの成果に基づいて、サービス料金等級を変更するステップを備えることができる。これによって、ユーザは、実際に使用するサービスと同意したサービスとの間に一致がなくても、ユーザ機器において実際に使用していたサービスを使用し続けることができ、その場合、ユーザには異なる料金を請求することができる。本方法は、電気通信サービスの使用に関する情報を、第1データベースに格納するステップを備えることができる。本方法は、格納した情報を、第2データベースからの情報と相関付けるステップを備えることができ、第2データベースは、サービス提案に関する情報を備えている。これによって、ユーザにとって関心がある可能性があるサービス提案はどれか判断することができるという利点がある。本方法は、相関付けるステップの成果に基づいて、サービス提案メッセージをユーザ機器に送るステップを備えることができる。
本発明の第2の態様によれば、電気通信システムを提供する。電気通信システムは、移動体パケット交換ネットワークを備えることができる。電気通信システムは、ユーザ機器とネットワーク構成機器とを備えることができる。ユーザ機器は、ネットワーク構成機器に連結されている。ネットワーク構成機器は、ユーザ個人情報を受信する手段を備えることができる。ユーザ個人情報は、ユーザ機器のユーザを特定する。ユーザ個人情報は、SIMカードに格納した個人情報とすることができる。ネットワーク構成機器は、機器個体情報を受信する手段を備えることができる。機器個体情報は、ユーザ機器を特定する。機器個体情報は、ユーザ機器に格納されているIMEI個体情報とすることができる。ネットワーク構成機器は、前記ユーザ個人情報を前記機器個体情報と相関付ける手段を備えることができる。ネットワーク構成機器は、前記相関付けの成果に基づいて、前記サービス料金等級を設定する手段を備えることができ、前記サービス料金等級は、前記ユーザ機器における電気通信サービスの使用に対する料金を特定する。これによって、ユーザは、ユーザ個人情報と機器個体情報との間に一致がなくても、ユーザ機器を使用し続けることができ、その場合、ユーザには異なる料金を請求することができるという利点がある。電気通信システムは、第1データベースを備えることができる。ネットワーク構成機器は、相関付けの成果を前記第1データベースに格納する手段を備えることができる。あるいは、ネットワーク構成機器は、相関付けの成果に基づく前記サービス料金等級を、第1データベースに格納する手段を備えることができる。これによって、後の時点において相関付けの成果を用いることが可能となるという利点がある。ネットワーク構成機器は、第1サービス種別を受信する手段を備えることができる。前記第1サービス種別は、前記ユーザ機器上において実際に使用したサービスを特定する。ネットワーク構成機器は、前記第1サービス種別を第2サービス種別と照合する手段を備えることができる。第2サービス種別は、前記ユーザ機器に対して同意したサービスを特定する。ネットワーク構成機器は、照合の成果に基づいて、前記サービス料金等級を変更する手段を備えることができる。これによって、ユーザは、実際に使用するサービスと同意したサービスとの間に一致がなくても、ユーザ機器において実際に使用していたサービスを使用し続けることができ、その場合、ユーザには異なる料金を請求することができるという利点がある。ネットワーク構成機器は、電気通信サービスの使用に関する情報を、前記第1データベースに格納する手段を備えることができる。電気通信システムは、第2データベースを備えることができる。第2データベースは、サービス提案に関する情報を備えている。ネットワーク構成機器は、前記格納した情報を、第2データベースからの情報と相関付ける手段を備えることができる。これによって、ユーザにとって関心がある可能性があるサービス提案はどれか判断することができるという利点がある。ネットワーク構成機器は、この相関付けの成果に基づいて、サービス提案メッセージを前記ユーザ機器に送る手段を備えることができる。
本発明の第3の態様によれば、サービス料金等級を判定するネットワーク構成機器を提供する。このネットワーク構成機器は電気通信システム内に設けられる。
図面に示す実施形態例を参照しながら、本発明について更に詳しく説明する。
本発明を教示する目的上、発明の好適な実施形態について続いて説明する。尚、本発明のその他の代替実施形態および同等の実施形態も、本発明の真の主旨から逸脱することなく、着想し実用化に移行できることは、当業者には明白であろう。発明の範囲は、最終的に付与される特許請求の範囲によってのみ限定されるものとする。
本発明は、電気通信サービスの誤使用を防止する解決策を提供し、誤使用の場合に実際に使用したサービスに対して顧客に請求する尺度を設けることを可能にする。
ネットワークは、SIMカード、またはユーザ個人情報を規定するその他のいずれかのハードウェアまたはソフトウェアと、IMEIに基づくユーザ機器、あるいは機器の個体情報を規定するその他のいずれかのハードウェアまたはソフトウェアとの間における正しい相関をチェックし、次いで相関情報をデータベースに格納する。相関チェックを行うことができる移動体パケット交換ネットワークにおけるネットワーク構成機器の例は、サービス提供GPRSサポート・ノード(SGSN)、ゲートウェイGPRSサポート・ノード(GGSN)、または信号転送ポイント(STP)である。
第1ステップにおいて、ある料金一覧(tariff bundle)は、ある1つのSIMカードの使用をある1つのユーザ機器に制限する(1:1)か、またはある1つのSIMカードの使用を1つ以上のユーザ機器に制限する(1:n)ことができる。これら2つの事例において、SIMカードのユーザ機器に対する相関付けができない場合、ユーザは機器を使用し続けることができるが、異なる料金等級、例えば、高めの料金または低めの料金を請求されることになる。
第2ステップにおいて、実際に使用したサービスが、請求対象のサービスと一致するか否かチェックする。ネットワークが実際に使用したと識別したサービスが、本来のサービス種別で現在接続されている料金等級とは異なる料金等級に該当する場合、料金等級を実際に使用したサービスに変更する。ネットワークが実際に使用したと識別したサービスが、呼設定中に同意したサービス種別である場合、料金等級を変更しない。この結果、ユーザは、低料金で別のサービスを誤って使用していても(例えば、通常のネットワーク・ブラウジング)、サービス(例えば、VoIP電話)を使用し続けることができる。この例では、ユーザは通常のインターネット閲覧を開始したが、VoIPの使用が検出され、そしてユーザにはVoIPの使用に対して請求されることになる。
また、本発明は、顧客が用いている終端デバイス(end-device)、ならびに顧客へのサービスおよび/または顧客からのサービスによって発生する料金の分析に基づいて、顧客に対して個々に異なるコンテンツ・サービスを提案する解決策を提供する。
ユーザ機器およびサービスの使用が把握されている場合、(i)加入者が使用する終端デバイス、ならびに(ii)加入者から発信するトラフィック・ストリームおよび加入者に着信するトラフィック・ストリームの深い分析(in-deep analysis)に基づいて、加入者に追加のコンテンツ・サービスを提案することができる。
中央または分散データベースに、以下の情報を格納することができる。
−加入者の終端デバイス、
−加入者毎の深い分析の結果、
−潜在的に可能性のあるサービスの推奨および提案(proposal and offer)。
データベースは、例えば、サービス提供GPRSサポート・ノード(SGSN)、ゲートウェイGPRSサポート・ノード(GGSN)、またはIN(インテリジェント・ネットワーク)ノードのような、移動体パケット交換ネットワークにおけるネットワーク構成機器から送られてくる情報に基づいて作成する。
第1ステップにおいて、ネットワークは、IMEIに基づいてSIMカードとユーザ機器との間の正しい相関をチェックし、この相関情報をデータベースに格納する。
加入者がネットワーク・アクセスを用い、ネットワークが調べてSIMカードのユーザ機器に対する相関がない場合、ユーザはこの機器を使用し続けることができるが、異なる料金等級、例えば、高めの料金または低めの料金が請求される。ここで、発信および着信する個々のユーザ・トラフィックを、可能であればリアル・タイムで、分析することができる。次いで、加入者の挙動の重要な情報(即ち、何のデータを送信および/または受信しているのか)をデータベースに格納し、エンド・ユーザに対して、関心を寄せる可能性がある追加のサービス提案があるか否か検証する。格納することができるパラメータは、例えば、次の通りである。
−データ量
−ウェブページ、ftp−サーバ、SIP−プロキシのような、訪問したアプリケーション位置
−時間
−発信元アドレスおよび宛先アドレス
−トラフィックの方向(アップリンク/ダウンリンク)
−加入者が用いたQoS(サービス品質)
−ローミング位置
−追加サービスの提案のための興味に関するその他の深い情報。
この情報は、どのサービス提案に、顧客が関心を寄せる可能性があるか判定するために、相関に対する入力として利用される。その結果加入者に対して行われるサービスの提案は、例えば、発信音(ringtone)の推奨、ダウンロードの推奨、個々のリンク、興味深いスポーツ・ニュース、実際のユース、テレビジョン番組の推奨、VoIPプロバイダの提案、広告等との推奨コンテンツ・サーバとなり得る。
コンテンツ・サービスの提案は、全ての加入者について集中させることができる総合的基準サービス提案データベースに基づいて発生する。このサービス基準データベースは、ネットワーク運用業者のデータベースに格納され、移動体運営業者のコンテンツ・パートナー(content partner)の潜在的に可能な推奨の転送のために、インターフェースが予め規定されている。
顧客のユーザ機器は、音声(speech)、SMS、MMS、WAP、GPRS、またはその他のいずれかの通信メカニズムを通じて、個別に立案されたコンテンツ・サービス推奨を受信する。
トラフィック・ストリームを分析することによって検出することができる挙動の一例は、多くの場合インターネット上におけるユーザのスポーツ・ニュースのブラウジングである。分析に基づいて、個別に立案したコンテンツ・サービスの提案として、ユーザはスポーツ・ニュースレターの定期購読についての推奨を受信することができる。
図1は、本発明による電気通信システムおよびネットワーク構成機器の実施形態例を示す。 図2は、本発明による方法の実施形態例を示す。

Claims (25)

  1. サービス料金等級を判定する方法であって、前記サービス料金等級は、ユーザ機器上における電気通信サービスの使用に対する料金を特定し、
    ネットワーク構成機器において、ユーザ個人情報を受信するステップ(101)であって、前記ユーザ個人情報が前記ユーザ機器のユーザを特定する、ステップと、
    前記ネットワーク構成機器において、機器個体情報を受信するステップ(102)であって、前記機器個体情報は前記ユーザ機器を特定する、ステップと、
    前記ネットワーク構成機器において、前記ユーザ個人情報を前記機器個体情報と相関付けるステップ(103)と、
    前記相関付けるステップの成果に基づいて、前記サービス料金等級を設定するステップ(104)と、
    を備えている、方法。
  2. 請求項1記載の方法であって、前記方法は、更に、前記相関付けるステップの成果を第1データベースに格納するステップ(105)を備えている、方法。
  3. 請求項1記載の方法であって、前記方法は、更に、前記相関付けるステップの成果に基づく前記サービス料金等級を、第1データベースに格納するステップを備えている、方法。
  4. 請求項1から3までのいずれか1項記載の方法において、前記ユーザ個人情報は、SIMカード上に格納されている個人情報である、方法。
  5. 請求項1から4までのいずれか1項記載の方法において、前記機器個体情報は、前記ユーザ機器に格納されているIMEI個体情報である、方法。
  6. 請求項1から5までのいずれか1項記載の方法において、前記ネットワーク構成機器は、移動体パケット交換ネットワークの一部である、方法。
  7. 請求項1から6までのいずれか1項記載の方法であって、前記方法は、更に、
    前記ネットワーク構成機器において、第1サービス種別を受信するステップ(106)であって、前記第1サービス種別が前記ユーザ機器上において実際に使用したサービスを特定する、ステップと、
    前記第1サービス種別を第2サービス種別と照合するステップ(107)であって、前記第2サービス種別が、前記ユーザ機器に対して同意したサービスを特定するステップと、
    前記照合するステップの成果に基づいて、前記サービス料金等級を変更するステップ(108)と、
    を備えている、方法。
  8. 請求項2から7までのいずれか1項記載の方法であって、前記方法は、更に、
    前記電気通信サービスの使用に関する情報を、前記第1データベースに格納するステップ(109)を備えている、方法。
  9. 請求項8記載の方法であって、前記方法は、更に、
    前記格納した情報を、第2データベースからの情報と相関付けるステップ(110)であって、前記第2データベースがサービス提案に関する情報を備えている、ステップと、
    前記相関付けるステップの成果に基づいて、サービス提案メッセージを前記ユーザ機器に送るステップ(111)と、
    を備えている、方法。
  10. ユーザ機器(1)とネットワーク構成機器(2)とを備えている電気通信システムであって、前記ユーザ機器が前記ネットワーク構成機器に連結されており、前記ネットワーク構成機器が、
    ユーザ個人情報を受信する手段(21)であって、前記ユーザ個人情報が前記ユーザ機器のユーザを特定する、手段と、
    機器個体情報を受信する手段(22)であって、前記機器個体情報は前記ユーザ機器を特定する、手段と、
    前記ユーザ個人情報を前記機器個体情報と相関付ける手段(23)と、
    前記相関付けの成果に基づいて、サービス料金等級を設定する手段(24)であって、前記サービス料金等級が、前記ユーザ機器における電気通信サービスの使用に対する料金を特定する、手段と、
    を備えている、電気通信システム。
  11. 請求項10記載の電気通信システムであって、前記電気通信システムは、更に、第1データベースを備えており、前記ネットワーク構成機器は、更に、
    前記相関付けの成果を前記第1データベースに格納する手段(25)を備えている、電気通信システム。
  12. 請求項10記載の電気通信システムであって、前記電気通信システムは、更に、第1データベース(3)を備えており、前記ネットワーク構成機器は、更に、
    前記相関付けの成果に基づく前記サービス料金等級を、前記第1データベースに格納する手段を備えている、電気通信システム。
  13. 請求項10から12までのいずれか1項記載の電気通信システムにおいて、前記ユーザ個人情報は、SIMカード(11)上に格納されている個人情報である、電気通信システム。
  14. 請求項10から13までのいずれか1項記載の電気通信システムにおいて、前記機器個体情報は、前記ユーザ機器に格納されているIMEI個体情報である、電気通信システム。
  15. 請求項10から14までのいずれか1項記載の電気通信システムにおいて、前記電気通信システムは、移動体パケット交換ネットワーク(5)を備えている、電気通信システム。
  16. 請求項10から15までのいずれか1項記載の電気通信システムにおいて、前記ネットワーク構成機器は、更に、
    第1サービス種別を受信する手段(26)であって、前記第1サービス種別が前記ユーザ機器上において実際に使用したサービスを特定する、手段と、
    前記第1サービス種別を第2サービス種別と照合する手段(27)であって、前記第2サービス種別が、前記ユーザ機器に対して同意したサービスを特定する、手段と、
    前記照合の成果に基づいて、前記サービス料金等級を変更する手段(28)と、
    を備えている、電気通信システム。
  17. 請求項11から16までのいずれか1項記載の電気通信システムにおいて、前記ネットワーク構成機器は、更に、
    前記電気通信サービスの使用に関する情報を、前記第1データベースに格納する手段(29)を備えている、電気通信システム。
  18. 請求項17記載の電気通信システムであって、前記電気通信システムは、更に、第2データベース(4)を備えており、該第2データベースは、サービス提案に関する情報を備えており、前記ネットワーク構成機器は、更に、
    前記格納した情報を、前記第2データベースからの情報と相関付ける手段(30)と、
    前記相関付けの成果に基づいて、サービス提案メッセージを前記ユーザ機器に送る手段(31)と、
    を備えている、電気通信システム。
  19. サービス料金等級を判定するネットワーク構成機器(2)であって、前記サービス料金クラスは、ユーザ機器(1)における電気通信サービスの使用に対する料金を特定し、
    ユーザ個人情報を受信する手段(21)であって、前記ユーザ個人情報が前記ユーザ機器のユーザを特定する、手段と、
    機器個体情報を受信する手段(22)であって、前記機器個体情報が前記ユーザ機器を特定する、手段と、
    前記ユーザ個人情報を前記機器個体情報と相関付ける手段(23)と、
    前記相関付けの成果に基づいてサービス料金等級を設定する手段(24)であって、前記サービス領域等級は、前記ユーザ機器における電気通信サービスの使用に対する料金である、手段と、
    を備えている、ネットワーク構成機器。
  20. 請求項19記載のネットワーク構成機器において、前記ネットワーク構成機器は、更に、
    前記相関付けの成果を第1データベース(3)に格納する手段(25)を備えている、ネットワーク構成機器。
  21. 請求項19記載のネットワーク構成機器において、前記ネットワーク構成機器は、更に、
    前記相関付けの成果に基づく前記サービス料金等級を、前記第1データベースに格納する手段を備えている、ネットワーク構成機器。
  22. 請求項19から21までのいずれか1項記載のネットワーク構成機器において、前記ネットワーク構成機器は移動体パケット交換ネットワーク(5)の一部である、ネットワーク構成機器。
  23. 請求項19から22までのいずれか1項記載のネットワーク構成機器において、前記ネットワーク構成機器は、更に、
    第1サービス種別を受信する手段(26)であって、前記第1サービス種別が前記ユーザ機器上において実際に使用したサービスを特定する、手段と、
    前記第1サービス種別を第2サービス種別と照合する手段(27)であって、前記第2サービス種別が、前記ユーザ機器に対して同意したサービスを特定する、手段と、
    前記照合の成果に基づいて、前記サービス料金等級を変更する手段(28)と、
    を備えている、ネットワーク構成機器。
  24. 請求項20から23までのいずれか1項記載のネットワーク構成機器であって、前記ネットワーク構成機器は、更に、
    前記電気通信サービスの使用に関する情報を、前記第1データベースに格納する手段(29)を備えている、ネットワーク構成機器。
  25. 請求項24項記載のネットワーク構成機器において、前記ネットワーク構成機器は、更に、
    前記格納した情報を、第2データーベース(4)からの情報と相関付ける手段(30)であって、前記第2データベースはサービス提案に関する情報を備えている、手段と、
    前記相関付けの成果に基づいて、サービス提案メッセージを前記ユーザ機器に送る手段(31)と、
    を備えている、ネットワーク構成機器。
JP2008515131A 2005-06-07 2006-06-07 ネットワーク制御によるサービス料金等級の分類 Pending JP2008543239A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US68801605P 2005-06-07 2005-06-07
US71788405P 2005-09-16 2005-09-16
US74038905P 2005-11-29 2005-11-29
PCT/EP2006/005414 WO2006131330A1 (en) 2005-06-07 2006-06-07 Network controlled classification of service tariff class

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008543239A true JP2008543239A (ja) 2008-11-27

Family

ID=36644866

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008515131A Pending JP2008543239A (ja) 2005-06-07 2006-06-07 ネットワーク制御によるサービス料金等級の分類

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20090061816A1 (ja)
EP (1) EP1927247A1 (ja)
JP (1) JP2008543239A (ja)
AU (1) AU2006256962B2 (ja)
CA (1) CA2610308A1 (ja)
WO (1) WO2006131330A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9064275B1 (en) * 2008-07-25 2015-06-23 At&T Intellectual Property I, L.P. Systems and methods for charging and billing in converged communications networks
US20130064108A1 (en) * 2011-09-12 2013-03-14 Jacques Combet System and Method for Relating Internet Usage with Mobile Equipment
FR2984069A1 (fr) * 2011-12-12 2013-06-14 Buzzinbees Procede de controle d'acces a un reseau cellulaire
US9686415B2 (en) 2015-11-06 2017-06-20 At&T Intellectual Property I, L.P. Systems and methods of split billing

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08140136A (ja) * 1994-11-07 1996-05-31 Oki Electric Ind Co Ltd 通信システム
WO2004036825A1 (en) * 2002-10-15 2004-04-29 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) System for providing flexible charging in a network
JP2004533798A (ja) * 2001-06-27 2004-11-04 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 無線ネットワークを通じた利用可能サービスの並行した利用

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1143438A (zh) 1994-03-02 1997-02-19 英国电讯有限公司 用于电信系统的计价方法
FI107427B (fi) 1998-05-18 2001-07-31 Ericsson Telefon Ab L M Puheluinformaation tulostaminen telekommunikaatioverkossa
US6006085A (en) * 1998-06-19 1999-12-21 Ericsson Inc. System and method for dynamic flexible marketing based on system utilization
IL143217A (en) 2001-05-17 2009-09-01 Cellnet Solutions Ltd System and method for communication using public telephones
US7515696B2 (en) * 2002-02-11 2009-04-07 At&T Mobility Ii Llc Centralized communications network charging methods and apparatus
FR2842380B1 (fr) 2002-07-10 2008-04-18 Volubill Procede et systeme de gestion de la fourniture a un terminal de donnees gerees par un reseau externe, et equipement intermediaire correspondant
GB0226488D0 (en) 2002-11-13 2002-12-18 British Telecomm Dimension-based tariffing

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08140136A (ja) * 1994-11-07 1996-05-31 Oki Electric Ind Co Ltd 通信システム
JP2004533798A (ja) * 2001-06-27 2004-11-04 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 無線ネットワークを通じた利用可能サービスの並行した利用
WO2004036825A1 (en) * 2002-10-15 2004-04-29 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) System for providing flexible charging in a network

Also Published As

Publication number Publication date
US20090061816A1 (en) 2009-03-05
AU2006256962B2 (en) 2009-10-29
WO2006131330A1 (en) 2006-12-14
CA2610308A1 (en) 2006-12-14
AU2006256962A1 (en) 2006-12-14
EP1927247A1 (en) 2008-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8406731B2 (en) Charging efficiency for a mobile subscriber based on pre-paid or flat-rate billing arrangements
FI113726B (fi) Tilaajan laskuttamisen järjestäminen tietoliikennejärjestelmässä
US8116728B2 (en) Charging in LTE/EPC communication networks
KR101296048B1 (ko) Lte 통신 네트워크에서 온라인 과금을 수행하는 방법 및 시스템
CN100345412C (zh) 通信网中的计费
US8977240B2 (en) Method for the control and evaluation of a message traffic of a communication unit by means of a first network unit within a mobile radio system, pertaining communication unit and first network unit
US8812382B2 (en) Charging for a communication system
US8090667B2 (en) Charging in a communication system
KR20110042102A (ko) Ims 네트워크들에서의 온라인 과금 상관
US20040052225A1 (en) Charge advice in telecommunication systems
US20050013423A1 (en) Telecommunication method and apparatus with provisions to exceed usage limit
AU2006256962B2 (en) Network controlled classification of service tariff class
US20080212573A1 (en) Enhanced Call Detail Record with Information Provided by User
US20070195801A1 (en) Context-based processing of data flows
EP1490999B1 (en) Method and system for construction and communication of data on network access and service transactions in a telecommunication network
CN101529802A (zh) 向访问电信服务应用策略的方法和系统
KR20090097469A (ko) 수신자 과금 데이터 서비스의 과금 방법 및 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100709

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100727

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101027

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101104

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110209

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110901

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20110913