JP2008537242A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2008537242A5
JP2008537242A5 JP2008507047A JP2008507047A JP2008537242A5 JP 2008537242 A5 JP2008537242 A5 JP 2008537242A5 JP 2008507047 A JP2008507047 A JP 2008507047A JP 2008507047 A JP2008507047 A JP 2008507047A JP 2008537242 A5 JP2008537242 A5 JP 2008537242A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unused
detecting
negotiation stage
response
storage resources
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008507047A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008537242A (ja
JP5324914B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US11/109,086 external-priority patent/US7793058B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2008537242A publication Critical patent/JP2008537242A/ja
Publication of JP2008537242A5 publication Critical patent/JP2008537242A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5324914B2 publication Critical patent/JP5324914B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (14)

  1. ストレージイベントを検出するステップと、
    閾値を超えるパフォーマンスレベルを検出したことに応答して要件変更が発生したか否かを判断するステップと、
    要件変更が発生したとの判断に応答して、メタデータ構造に記憶されている少なくとも1つのネゴシエーションステージの中から未使用ネゴシエーションステージを調べるステップと、
    前記未使用ネゴシエーションステージに基づいてサービスを要求するステップと、
    サービスプロバイダ応答を受け取るステップと、
    前記サービスプロバイダ応答が許容されるか否かを判断するステップと、
    前記サービスプロバイダ応答に基づいてストレージ変更をコミットするステップと、
    を有するストレージリソースを割り振る方法。
  2. 前記検出するステップは、
    パフォーマンスレベルを監視するステップと、
    前記パフォーマンスレベルが閾値を超えるか否かを検出するステップと、
    を有する、請求項1に記載のストレージリソースを割り振る方法。
  3. 前記検出するステップは、
    予定イベントを検出するステップ
    を有する、請求項1に記載のストレージリソースを割り振る方法。
  4. 前記未使用ネゴシエーションステージに基づいてサービスを要求するステップは、
    前記未使用ネゴシエーションステージはトークン課金を有する、前記未使用ネゴシエーションステージに基づいてサービスを要求するステップ
    を有する、請求項1に記載のストレージリソースを割り振る方法。
  5. 前記サービスプロバイダ応答が許容されるか否かを判断するステップの後に、
    前記サービスプロバイダ応答が許容されないとの判断に応答して、第2の未使用ネゴシエーションステージが存在するか否かを判断するステップと、
    前記第2の未使用ネゴシエーションステージが存在するとの判断に応答して、前記メタデータ構造に記憶されている前記少なくとも1つのネゴシエーションステージの中から前記第2の未使用ネゴシエーションステージを調べるステップと、
    前記第2の未使用ネゴシエーションステージに基づいてサービスを要求するステップと、
    第2のサービスプロバイダ応答を受け取るステップと、
    前記第2のサービスプロバイダ応答が許容されるか否かを判断するステップと、
    を有する、請求項1に記載のストレージリソースを割り振る方法。
  6. 前記検出するステップは、
    パフォーマンスレベルを監視するステップと、
    前記パフォーマンスレベルが閾値を超えるか否かを検出するステップと、
    を有する、請求項5に記載のストレージリソースを割り振る方法。
  7. 前記検出するステップは、
    予定イベントを検出するステップ
    を有する、請求項5に記載のストレージリソースを割り振る方法。
  8. ストレージイベントを検出する手段と、
    閾値を超えるパフォーマンスレベルを検出したことに応答して要件変更が発生したか否かを判断する手段と、
    要件変更が発生したとの判断に応答して、メタデータ構造に記憶されている少なくとも1つのネゴシエーションステージの中から未使用ネゴシエーションステージを調べる手段と、
    前記未使用ネゴシエーションステージに基づいてサービスを要求する手段と、
    サービスプロバイダ応答を受け取る手段と、
    前記サービスプロバイダ応答が許容されるか否かを判断する手段と、
    前記サービスプロバイダ応答に基づいてストレージ変更をコミットする手段と、
    を有するストレージリソースを割り振る装置。
  9. 前記検出する手段は、
    パフォーマンスレベルを監視する手段と、
    前記パフォーマンスレベルが閾値を超えるか否かを検出する手段と、
    を有する、請求項8に記載のストレージリソースを割り振る装置。
  10. 前記検出する手段は、
    予定イベントを検出する手段
    を有する、請求項8に記載のストレージリソースを割り振る装置。
  11. 前記未使用ネゴシエーションステージに基づいてサービスを要求する手段は、
    前記未使用ネゴシエーションステージはトークン課金を有する、前記未使用ネゴシエーションステージに基づいてサービスを要求する手段
    を有する、請求項8に記載のストレージリソースを割り振る装置。
  12. 前記サービスプロバイダ応答が許容されないとの判断に応答して、第2の未使用ネゴシエーションステージが存在するか否かを判断する手段と、
    前記第2の未使用ネゴシエーションステージが存在するとの判断に応答して、前記メタデータ構造に記憶されている前記少なくとも1つのネゴシエーションステージの中から前記第2の未使用ネゴシエーションステージを調べる手段と、
    前記第2の未使用ネゴシエーションステージに基づいてサービスを要求する手段と、
    第2のサービスプロバイダ応答を受け取る手段と、
    前記第2のサービスプロバイダ応答が許容されるか否かを判断する手段と、
    を有する、請求項8に記載のストレージリソースを割り振る装置。
  13. 前記検出する手段は、
    パフォーマンスレベルを監視する手段と、
    前記パフォーマンスレベルが閾値を超えるか否かを検出する手段と、
    を有する、請求項8に記載のストレージリソースを割り振る装置。
  14. 前記検出する手段は、
    予定イベントを検出する手段
    を有する、請求項8に記載のストレージリソースを割り振る装置。
JP2008507047A 2005-04-19 2006-04-05 ストレージリソースを割り振る方法および装置 Expired - Fee Related JP5324914B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/109,086 US7793058B2 (en) 2005-04-19 2005-04-19 Method and apparatus for negotiating revised service level agreements
US11/109,086 2005-04-19
PCT/EP2006/061357 WO2006111475A1 (en) 2005-04-19 2006-04-05 Method and apparatus for storage resource allocation

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008537242A JP2008537242A (ja) 2008-09-11
JP2008537242A5 true JP2008537242A5 (ja) 2009-03-12
JP5324914B2 JP5324914B2 (ja) 2013-10-23

Family

ID=36283971

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008507047A Expired - Fee Related JP5324914B2 (ja) 2005-04-19 2006-04-05 ストレージリソースを割り振る方法および装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7793058B2 (ja)
JP (1) JP5324914B2 (ja)
CN (1) CN100583045C (ja)
WO (1) WO2006111475A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7328366B2 (en) * 2003-06-06 2008-02-05 Cascade Basic Research Corp. Method and system for reciprocal data backup
US7422152B2 (en) 2004-05-13 2008-09-09 Cisco Technology, Inc. Methods and devices for providing scalable RFID networks
US8458467B2 (en) 2005-06-21 2013-06-04 Cisco Technology, Inc. Method and apparatus for adaptive application message payload content transformation in a network infrastructure element
US7664879B2 (en) 2004-11-23 2010-02-16 Cisco Technology, Inc. Caching content and state data at a network element
US7987272B2 (en) 2004-12-06 2011-07-26 Cisco Technology, Inc. Performing message payload processing functions in a network element on behalf of an application
US8082304B2 (en) 2004-12-10 2011-12-20 Cisco Technology, Inc. Guaranteed delivery of application layer messages by a network element
US7345585B2 (en) 2005-08-01 2008-03-18 Cisco Technology, Inc. Network based device for providing RFID middleware functionality
CN102096638B (zh) * 2010-11-25 2013-05-29 意法·爱立信半导体(北京)有限公司 静态存储的分配方法和装置
US20130317965A1 (en) * 2012-05-07 2013-11-28 Brian Dietmeyer Negotiation blueprint preparation system and method

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US74337A (en) * 1868-02-11 Eugene gallagher
JP2682305B2 (ja) * 1991-10-29 1997-11-26 住友化学工業株式会社 オレフィン重合体の製造方法
US5495412A (en) * 1994-07-15 1996-02-27 Ican Systems, Inc. Computer-based method and apparatus for interactive computer-assisted negotiations
GB9416673D0 (en) * 1994-08-17 1994-10-12 Reuters Ltd Data exchange filtering system
US6112189A (en) * 1997-03-19 2000-08-29 Optimark Technologies, Inc. Method and apparatus for automating negotiations between parties
US6401080B1 (en) * 1997-03-21 2002-06-04 International Business Machines Corporation Intelligent agent with negotiation capability and method of negotiation therewith
US6154778A (en) * 1998-05-19 2000-11-28 Hewlett-Packard Company Utility-based multi-category quality-of-service negotiation in distributed systems
US6141653A (en) * 1998-11-16 2000-10-31 Tradeaccess Inc System for interative, multivariate negotiations over a network
JP3613052B2 (ja) * 1999-02-09 2005-01-26 日本電気株式会社 オペレーティングシステムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
WO2000074337A2 (en) * 1999-06-02 2000-12-07 Ac Properties B.V. System and method for a rules database server in a hybrid communication system
US6816882B1 (en) * 2000-05-31 2004-11-09 International Business Machines Corporation System and method for automatically negotiating license agreements and installing arbitrary user-specified applications on application service providers
JP2003177963A (ja) 2001-12-12 2003-06-27 Hitachi Ltd ストレージ装置
US20040064558A1 (en) * 2002-09-26 2004-04-01 Hitachi Ltd. Resource distribution management method over inter-networks
US7305431B2 (en) * 2002-09-30 2007-12-04 International Business Machines Corporation Automatic enforcement of service-level agreements for providing services over a network
US20040073502A1 (en) * 2002-10-09 2004-04-15 Aseem Agrawal Multi-party negotiations with multiple attributes
US7945669B2 (en) * 2002-10-30 2011-05-17 Emc Corporation Method and apparatus for provisioning storage resources
US7533160B2 (en) * 2003-02-18 2009-05-12 Qualcomm Incorporated Provisioning server information in a mobile station
US20040181476A1 (en) * 2003-03-13 2004-09-16 Smith William R. Dynamic network resource brokering
US7480912B2 (en) * 2003-05-29 2009-01-20 International Business Machines Corporation Method for policy-based, autonomically allocated storage
US7558850B2 (en) * 2003-09-15 2009-07-07 International Business Machines Corporation Method for managing input/output (I/O) performance between host systems and storage volumes

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008537242A5 (ja)
EP4220400A1 (en) Memory management method and apparatus, and electronic device and computer-readable storage medium
JP5845351B2 (ja) リソース割当方法及び装置
JP2014517434A5 (ja)
US8626993B2 (en) Method for tracking memory usages of a data processing system
US8429666B2 (en) Computing platform with resource constraint negotiation
JP2005196600A5 (ja)
WO2008021414A3 (en) Event-based bandwidth allocation mode switching method and apparatus
WO2011115750A8 (en) Method and apparatus for managing reallocation of system resources
EP2012228A3 (en) Resource management system and method
WO2013003265A3 (en) Persistent key access to a resources in a collection
JP2009159608A5 (ja)
EP1691288A3 (en) Memory management for a mobile multimedia processor
EP1837751A3 (en) Storage system, storage extent release method and storage apparatus
JP2008140048A5 (ja)
JP2008535113A5 (ja)
JP2010502067A5 (ja)
TWI268446B (en) Information processing device, memory area management method, and computer program
JP2013543626A5 (ja)
JP2010520568A5 (ja)
CN103810106A (zh) 一种测试界面流畅度的方法和装置
CN106095832B (zh) 分布式并行数据处理方法以及装置
JP2016527595A5 (ja)
EP2293612A3 (en) Communication contention management device, auxiliary communication contention management device, communication contention management system, and communication contention management method
CN104618493A (zh) 数据请求处理方法及装置