JP2008536242A - 商品単位の鑑定 - Google Patents

商品単位の鑑定 Download PDF

Info

Publication number
JP2008536242A
JP2008536242A JP2008506573A JP2008506573A JP2008536242A JP 2008536242 A JP2008536242 A JP 2008536242A JP 2008506573 A JP2008506573 A JP 2008506573A JP 2008506573 A JP2008506573 A JP 2008506573A JP 2008536242 A JP2008536242 A JP 2008536242A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
product
product unit
electronic product
labeling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008506573A
Other languages
English (en)
Inventor
トッド ワーデン,
ポール ミルズ,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Markem Imaje Corp
Original Assignee
Markem Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Markem Corp filed Critical Markem Corp
Publication of JP2008536242A publication Critical patent/JP2008536242A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07GREGISTERING THE RECEIPT OF CASH, VALUABLES, OR TOKENS
    • G07G1/00Cash registers
    • G07G1/0036Checkout procedures
    • G07G1/0045Checkout procedures with a code reader for reading of an identifying code of the article to be registered, e.g. barcode reader or radio-frequency identity [RFID] reader
    • G07G1/0054Checkout procedures with a code reader for reading of an identifying code of the article to be registered, e.g. barcode reader or radio-frequency identity [RFID] reader with control of supplementary check-parameters, e.g. weight or number of articles
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07DHANDLING OF COINS OR VALUABLE PAPERS, e.g. TESTING, SORTING BY DENOMINATIONS, COUNTING, DISPENSING, CHANGING OR DEPOSITING
    • G07D7/00Testing specially adapted to determine the identity or genuineness of valuable papers or for segregating those which are unacceptable, e.g. banknotes that are alien to a currency
    • G07D7/004Testing specially adapted to determine the identity or genuineness of valuable papers or for segregating those which are unacceptable, e.g. banknotes that are alien to a currency using digital security elements, e.g. information coded on a magnetic thread or strip
    • G07D7/0047Testing specially adapted to determine the identity or genuineness of valuable papers or for segregating those which are unacceptable, e.g. banknotes that are alien to a currency using digital security elements, e.g. information coded on a magnetic thread or strip using checkcodes, e.g. coded numbers derived from serial number and denomination

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

商品単位の鑑定システムが、前記商品単位から取得され、これを特定するための電子製品コードを記憶するためのメモリと、前記商品単位に付与された標識媒体の属性を検出するためのセンサとを有する。本システムは、前記属性と前記商品単位の身元とを表すデータを出力するように構成されている。

Description

発明の分野
本発明は、商品単位の鑑定に関し、詳細には、シリアル番号によって特定される商品単位の鑑定に関する。
発明の背景
電子製品コードなどのシリアル番号を用いて、商品単位を個別に特定することが可能である。これらの番号を用いて、ある商品単位がサプライチェーン内をある拠点から次の拠点へと移動する間に、その所在を追跡し、出所及び履歴を調べることが可能である。このことは、腐敗した又は欠陥のある商品が含まれているおそれのある製造ロットを特定可能とするという利点をもたらす。必要に応じて、同一の又は同様の履歴を持つ他の単位を追跡して回収することも可能である。
前記サプライチェーン内の拠点ごとに、商品単位の鑑定を行うことが望ましい場合がある。そのような場合には、シリアル番号の価値は低い。これは、シリアル番号が、バーコード内に符号化されていてもパッケージ上に直接印刷されていても、容易にコピーされうるためである。シリアル番号による模造品と本物の商品との判別には限界があり、文字の数が間違っていることや、数字があるべき箇所に文字が存在するなどの点から、シリアル番号が構文上正しくないと判定することはできるが、偽造に熟練した者がそのような誤りをおかすことは稀であろう。
例えばシリアル番号がRFIDタグ内に符号化されているなど、シリアル番号が目に見えない場合もある。そのような場合には、読み取り装置がシリアル番号を読み取る能力を信頼するしかない。しかし、シリアル番号をRFIDから読み取ったとしても、シリアル番号のみからはその商品単位が真正のものであるかを判別することは難しいという問題がある。偽造に熟練した者であれば、パッケージ上に構文上正しいシリアル番号を印刷できるのと同様に、RFIDタグ内に構文上正しいシリアル番号を符号化することも容易であろう。
発明の概要
一局面においては、本発明には、商品単位の鑑定システムが含まれる。そのようなシステムには、前記商品単位から取得した電子製品コードを記憶するためのメモリが含まれる。この電子製品コードによって前記商品単位が特定される。前記システムには、前記商品単位に付与された標識媒体の属性を検出するためのセンサも含まれる。前記システムは、前記属性と前記商品単位の身元とを表すデータを出力するように構成されている。
幾つかの実施例には、前記属性が前記電子製品コードに対応しているか否か、又は前記属性が前記電子製品コードを含む範囲に対応しているか否かを判定するための処理装置も含まれる。
様々な種類のセンサが使用可能である。センサの種類の例に、蛍光検出器及び核酸配列の物理的特性を検出するように構成されたセンサが含まれる。
別の複数の実施例においては、前記システムに、前記商品単位から電子製品コードを読み取るように構成された読み取り装置が更に含まれる。好適な読み取り装置の例に、RFIDタグ読み取り装置及びバーコードスキャナが含まれる。
別の一局面においては、本発明に、商品単位を特定する電子製品コードが符号化された標識と、前記電子製品コードに対応する属性を有する標識媒体との双方を有する商品単位とが含まれる。
標識の例に、情報がバーコードとして符号化された標識及び情報がRFIDタグ内に符号化された標識が含まれる。
実施例には、標識媒体が蛍光物質である複数の実施例及び標識媒体が核酸配列である複数の実施例が含まれる。
幾つかの実施例においては、前記標識媒体が前記単位のパッケージに付与されているが、別の複数の実施例においては、前記標識媒体が前記単位のラベルに付与されている。更に別の複数の実施例においては、前記標識媒体が前記単位に含まれる製品に関連している。
本発明には、商品単位の真正性を判別するための方法が含まれる。そのような方法の1つに、前記商品単位から電子製品コードを読み取ることと、前記商品単位に付与された属性の値を測定することと、前記値が前記電子製品コードに対応しているか否かを判定することとが含まれる。
幾つかの実施例においては、電子製品コードを読み取ることに、バーコードを読み取ることが含まれる。
その他の実施例に、値を測定することに蛍光を観測することが含まれる複数の実施例及び、値を測定することに核酸配列の特性を観測することが含まれる複数の実施例が含まれる。
本発明の幾つかの実施例においては、前記属性の値が前記電子製品コードに対応しているか否かを判定することに、前記電子製品コードが許容可能な電子製品コードの範囲内であるか否かを判定することが含まれる。
本発明の更なる一局面は、商品単位を標識するための標識システムである。そのような標識システムに、電子製品コードを商品単位に付与するためのシリアル番号付与装置と、標識媒体を前記商品単位に付与するための標識媒体付与装置とを有する標識ステーションが含まれる。前記標識媒体は、前記商品単位に付与された前記電子製品コードに対応する属性を有する。
幾つかの実施例においては、前記システムに、前記標識ステーションとデータ通信を行う処理システムが含まれる。前記処理システムは、前記標識ステーションによって標識される商品単位ごとに、前記属性値と前記電子製品コードとの関連性を表すデータを記憶する。
本発明の実施例に、シリアル番号付与装置にRFIDプログラミング装置が含まれる複数の実施例及び、シリアル番号付与装置にインクジェットプリンタが含まれる複数の実施例が含まれる。
その他の複数の実施例に、標識媒体付与装置が蛍光物質を商品単位に付与するように構成された複数の実施例及び、標識媒体付与装置が核酸配列を商品単位に付与するように構成された複数の実施例が含まれる。
幾つかの実施例においては、前記処理システムが、広域ネットワークを介して前記標識媒体付与装置とデータ通信を行う。
別の一局面においては、本発明に、商品単位の標識方法が含まれる。そのような方法に、電子製品コードを商品単位に付与すること及び標識媒体を前記商品単位に付与することが含まれる。前記標識媒体は、前記商品単位に付与された前記電子製品コードに対応する属性を有する。そのような方法に、前記標識ステーションによって標識される商品単位ごとに、前記属性値と前記電子製品コードとの関連性を表すデータを記憶することが更に含まれる。
本発明の別の実施例に、電子製品コードを商品単位に付与することに前記コードをRFIDタグ内に符号化することが含まれる複数の実施例及び、電子製品コードを商品単位に付与することに前記電子製品コードを商品単位上に印刷することが含まれる複数の実施例が含まれる。
本発明の更なる実施例に、標識媒体を商品単位に付与することに蛍光物質を商品単位に付与することが含まれる複数の実施例及び、標識媒体を商品単位に付与することに核酸配列を商品単位に付与することが含まれる複数の実施例が含まれる。
本発明の幾つかの実施例においては、データを記憶することに、前記データを広域ネットワークを介して記憶位置へ伝送することが含まれる。
本願中で使用する技術的な及び科学的な用語は全て、特別に指定しない限り、本発明が属する技術分野において通常の技術を有する者が共通に理解するのと同じ意味を持つ。本願に記載の方法及び材料と同様の又は同等の方法及び材料を、本発明の実施又は試験に用いてもよいが、好適な方法及び材料は以下に述べる通りである。本願に記載の刊行物、出願特許、登録特許及びその他の参考文献は全て、引用をもってここに援用されている。これらの文献と本願との間で矛盾が生じた場合には、定義を含め、本願が優先される。加えて、これらの材料、方法及び実施例は単に例示的なものであり、本願を限定するものとしては意図されていない。
本発明のその他の特徴及び利点は、以下の詳細な説明及び添付の図面から明らかとなろう。
発明の詳細な説明
図1に示す商品単位8は、例えば電子製品コードなどのシリアル番号9による特定が可能である。商品単位8の電子製品コードが、RFID(周波数識別)タグ内にプログラムされていてもよいし、或いは、バーコードとして印刷されているか、商品単位8のパッケージ又はラベル上に人間による読み取りが可能な形で印刷されていてもよい。商品単位8には、製品及び、必要に応じて、前記製品を特定するラベル及び前記製品を保護するパッケージが含まれる。
標識媒体
製品自体であるか、或いは必要な場合には製品のパッケージ又はラベルである商品単位8には、前記シリアル番号にある程度基づくように選択された属性を有する標識媒体が組み込まれている。前記標識媒体は、裸眼で見えるものであっても、見えないものであってもよい。但し、前記標識媒体と、商品単位8のシリアル番号9との関連性は、商品単位8、前記標識媒体又はシリアル番号のいずれを調べることによっても容易に突き止められるものではない。
ここで用いられる標識媒体の「属性」という用語は、商品単位のシリアル番号と関連付けられた標識媒体の観測可能な物理的特性を意味する。従って、前記標識媒体を、商品単位8のステガノグラフィックな特徴とみなすことができる。このステガノグラフィックな特徴によって生成されたメッセージは、前記属性の値の中に符号化されたメッセージである。前記メッセージの内容には、商品単位8のシリアル番号に関する情報が含まれる。前記標識媒体を、前記製品のシリアル番号にその性質が依存する透かしとみなすこともできる。
標識媒体の属性とシリアル番号とが、1対1の対応関係である必要はない。複数の用途においては、ある属性の値は、あるシリアル番号が含まれる製造ロットを特定すれば十分であろう。一般に、標識媒体のある属性の値は、単一のシリアル番号に対応していても、複数のシリアル番号からなる集合に対応していてもよい。そのような集合が、前記複数のシリアル番号が連続している、即ちある「範囲」のシリアル番号であるような集合であってもよいし、又は、前記集合に属する前記複数のシリアル番号に容易に突きとめられるパターンが存在しないように、前記複数のシリアル番号が任意に選択されているような集合であってもよい。この関係が秘密である限り、偽造は防止されやすい。
標識媒体が染料である一例がある。例えば、第1のシリアル番号集合に対応する染料が、第1の波長集合で蛍光を発する一方で、第2のシリアル番号集合に対応する染料が、前記第1の集合とは異なる第2の波長集合で蛍光を発してもよい。この場合、前記属性はスペクトルであり、商品単位8のシリアル番号に関する情報は、この場合は前記属性の「値」であるスペクトル線のパターンとして符号化される。
標識媒体の別の一例に、偏光物質、即ち自らを通過する光の偏光状態を変化させる物質がある。この場合、ある範囲の偏光角回転がある範囲の複数のシリアル番号に対応していてもよい。この場合、前記属性は前記媒体の偏光ベクトルであり、前記商品単位の複数のシリアル番号8に関する情報は、ある偏光角の具体的な複数の値として符号化される。
標識媒体の別の一例に、屈折率を変化させる物質がある。この場合、前記物質を通過する波を、シリアル番号に基づく角度で偏向させてもよい。或いは、前記物質を通過する波を、シリアル番号に基づく位相遅れを起こすように構成してもよい。この場合、前記属性は前記屈折率であり、前記値は偏向角である。
或いは、前記媒体のインピーダンス(従って屈折率)を変化させることによって、シリアル番号に基づくように構成された反射係数、透過係数又は定常波比を測定可能であってもよい。これらの属性の全てを、商品単位8のシリアル番号を表す情報の符号化に用いてもよい。
標識媒体の別の一例に、放射性物質がある。この場合、前記属性はシリアル番号を個別に裏付ける崩壊率又はその他の放射線に関するパラメータである。前記裏付けの一方法に、放射性同位体の比率をシリアル番号又はシリアル番号集合の関数として変化させることがある。
標識媒体の別の一例に、核酸のパターンが前記属性であるような、例えばDNAなどの核酸配列がある。シリアル番号に関連付けられた特定のパターンが、前記属性の「値」である。
標識媒体が、前記製品と一体化された構成要素であってもよい。例えば、液状の製品の場合、又は以前に溶融状態であった製品の場合には、標識媒体が、好適な測定可能な属性を有する別の液体であってもよい。この液体を次に前記製品と混合して、前記製品と分離不可能に一体化させてもよい。このような方法で標識媒体を組み込むことの可能な製品の例には、室温で液状である物質、プラスチック製品又はプラスチック製の部品を有する製品及び合金が含まれる。
或いは、標識媒体を製品のラベル又はパッケージに組み込んでもよい。例えば、上述の標識媒体を一成分として含有するインクを用いて、ラベルを印刷してもよい。又は、標識媒体が埋め込まれたガラス製の又はプラスチック製の容器内に製品を梱包してもよい。例えば、ある範囲のシリアル番号を有する複数の商品単位を、第1の波長を吸収するプラスチック製の容器内に製品を梱包し、別の範囲のシリアル番号を有する複数の商品単位を、第2の波長を吸収するプラスチック製の容器内に梱包してもよい。
商品単位の標識
標識媒体は、シリアル番号が商品単位8上に印刷されるか、商品単位8に添付されるRFIDタグ内に符号化されるかにかかわらず、シリアル番号9の付与と同時に又は実質上同時に商品単位8に組み込まれることが最も望ましい。このことにより、商品単位8が、サプライチェーン10の始点から個別に特定される。
この組み込みを行うために、サプライチェーン10にはシリアル番号付与装置12を有する標識ステーション11が設けられている。シリアル番号付与装置12(図中「SNA」)に、シリアル番号を印刷するためのインクジェットプリンタ又はRFIDタグ付与装置或いはこれらの双方が含まれてもよい。
標識ステーション11には、シリアル番号付与装置12とデータ通信を行う標識媒体付与装置14(図中「MMA」)も含まれる。標識媒体付与装置14の具体的な実施形態は、標識媒体の性質によって異なる。例えば、標識媒体が容器を構成するガラス又はプラスチック内に組み込まれる場合には、標識媒体付与装置14に、様々な種類の空の容器と、容器を選択してこれに製品を収容するための機構とが含まれる。容器の選択は、シリアル番号付与装置12から供給されるデータに基づいて行われる。標識媒体付与装置14とシリアル番号付与装置12とが通信を行うことで、標識媒体の属性とシリアル番号9とが正しく関連付けられる。
サプライチェーン10が複数の標識ステーション11を有し、そこでシリアル番号付与装置12と標識媒体付与装置14とが上述の方法で協働してもよい。例えば、ある標識ステーション11を、サプライチェーン10の始点で個々の単位の標識に用いてもよい。サプライチェーン10のこれよりも下流に別の標識ステーション11’を配置して、個々の商品単位が梱包される箱13への標識を行ってもよい。サプライチェーン10の更に下流に更に別の標識ステーション11”を配置して、これらの箱が載せられるパレット15への標識を行ってもよい。標識ステーション11、11’、11”のそれぞれが、ネットワーク18上でセントラルサーバ16と通信を行い、ある商品単位9の所在を表すデータがセントラルサーバ18上で常に更新されるようになっていてもよい。
箱13及びパレット15も、これらのそれぞれの標識ステーション11’、11”から見れば「商品単位」であることに着目されたい。「商品単位」とは、識別のための標識が行われる対象を表す、純粋に論理的な構成である。
データ管理
鑑定プロセスには、商品単位上のシリアル番号9を検査することと、属性の値を測定することと、前記属性と前記シリアル番号との関連性が正しいか否かを判定することとが含まれる。従って、鑑定プロセスの簡易化のために、標識媒体の測定された属性とシリアル番号との関連性を把握可能なものとしてもよい。
一実施例においては、サプライチェーン管理ソフトウェアを実行するセントラルサーバ16が、それぞれが上述のように標識ステーション11を1つ又は複数有する1つの又は複数のサプライチェーン10’、10”と通信を行ってもよい。セントラルサーバ16が、例えばネットワーク18を介して、サプライチェーン10、10’、10”と遠隔リンクしていてもよい。ネットワーク18が、広域ネットワークであってもよいし、又は例えばインターネットのようなグローバルネットワークであってもよい。或いは、セントラルサーバ16が単一のサプライチェーン10内のみで使用されてもよい。商品単位8が標識されるのに伴って、サプライチェーン管理ソフトウェアが、シリアル番号9と標識媒体の属性との双方を表すデータを標識ステーション11から受け取る。次のこのデータがセントラルサーバ16又は遠隔記憶設備に記憶される。サプライチェーン管理ソフトウェアの例に、ニューハンプシャー州キーンのマーケムコーポレーション社から入手可能な「COLOS」(登録商標)がある。
シリアル番号9と属性との関連性を、シリアル番号9を属性と関連付ける特別なアルゴリズムのない、恣意的なものとしてもよい。この方法では、偽造者がシリアル番号と属性値との間に関連性が存在すると知ったとしても、それがどのような関連性であるかを知るのは困難であろうことから、高度なセキュリティ得られる。別の場合には、ある関数がシリアル番号9を属性値と関連付けるか、又は属性値をシリアル番号9と関連付ける。これらの場合には、シリアル番号9から属性値を求めるか、又は属性値からシリアル番号9を求めるためのアルゴリズムが、必要な時にいつでも計算可能であるように、セントラルサーバ16上に記憶されてもよい。この方法では、演算時間及びセキュリティ面が犠牲となる一方で、記憶領域が節約される。
鑑定装置
商品単位8を鑑定するために、図2に示すように、シリアル番号を鑑定装置22に供給する。幾つかの実施例においては、鑑定装置22は、シリアル番号をRFIDタグから読み取るための読み取り装置24を有する。読み取り装置24は、バーコードスキャナ、RFID読み取り装置又はその他のいかなる読み取り装置であってもよい。或いは、シリアル番号が人間によって読み取り装置24に供給されてもよい。
鑑定装置22には、標識媒体を検査するための呼び掛け機26も含まれる。呼び掛け機26の詳細は、標識媒体付与装置14の詳細と同様に、標識媒体の種類によって異なる。呼び掛け機26は、標識媒体に刺激を与え、この刺激に対する反応を観測する能動的な呼び掛け機であってもよい。或いは、呼び掛け機26が、周囲条件に対する標識媒体の反応を観測する受動的な呼び掛け機であってもよい。
呼び掛け機26の詳細な構造は、標識媒体の性質によって異なる。例えば、標識媒体が、パッケージ又はラベル上のどこかに使用される蛍光インク或いは製品自体の中に混入される染料である場合には、呼び掛け機26に分光計が含まれてもよい。又は、標識媒体が放射性物質である場合には、呼び掛け機26に放射線検出器が含まれてもよい。又は、標識媒体が核酸配列に依存する場合には、前記呼び掛け機が前記配列を特定するための適切な試験を実施してもよい。
呼び掛け機26は、標識媒体の属性を測定し、この情報をコンパレータ28に供給する。その間に、読み取り機24がシリアル番号をコンパレータ28に供給する。コンパレータ28は次に、前記シリアル番号と前記応答とが互いに対応するか否かを判定する。これらが対応している場合には、コンパレータ28は、商品単位8が真正であると思われることを示す信号を出力する。そうでない場合には、コンパレータ28は、商品単位8が偽造品であると思われることを示す信号を出力する。いずれの場合にも、人間がシリアル番号8と標識媒体の属性との関連性を突き止めることは困難であろう。このため、商品単位8の偽造が困難となる。
商品単位8が、シリアル番号9と、このシリアル番号9に対応する属性を有する標識媒体との双方によって上述のように標識された後には、偽造は一層困難となる。シリアル番号9をコピーするだけでは偽造は不可能であり、偽造者は、商品単位8内に前記シリアル番号9に対応する物理的な属性を有する標識媒体を組み込むことを余儀なくされる。シリアル番号9と前記属性との関連性は、商品単位8を調べても容易には突き止められないので、偽造者が適切な特性を有する商品単位8を偽造することは困難であろう。
幾つかの実施例においては、コンパレータ28は、シリアル番号9をある関数への引数として供給する。この関数の結果得られた値が、前記属性の値と比較される。或いは、コンパレータ28が、シリアル番号自体と、電子製品コードを入力として受け取り、この番号を参照用テーブルへの索引として使用する関数とのいずれかが格納された参照用テーブルを検索してもよい。前記参照用テーブルが、性能を重視してローカルに記憶されていてもよいし、又は、セキュリティを重視して、例えばセントラルサーバ18などにリモートに記憶されていてもよい。同様に、シリアル番号と測定された属性値とを受け取った関数による鑑定が、性能を重視してローカルに行われてもよいし、又は、セキュリティを重視してセントラルサーバ18でリモートに行われてもよい。
セキュリティを更に高めるために、それぞれが前記シリアル番号と関連した属性を有する2つ又はそれ以上の標識媒体を設けてもよい。この場合の商品媒体8は、全ての属性の値が前記シリアル番号と正しい関係にある場合にのみ、真正であると鑑定される。
サプライチェーンを表す図である。 サプライチェーンで用いられる商品鑑定装置である。

Claims (36)

  1. 商品単位を鑑定するためのシステムであって、前記システムが:
    前記商品単位から取得された電子製品コードを記憶するためのメモリであって、前記電子製品コードが前記商品単位を特定する、メモリと;
    前記商品単位に付与された標識媒体の属性を検出するためのセンサと;
    を備え、
    前記システムが、前記属性と前記商品単位の身元とを表すデータを出力するように構成されている;
    システム。
  2. 前記属性が前記電子製品コードに対応しているか否かを判定するためのプロセッサを更に備えた、請求項1に記載のシステム。
  3. 前記センサが蛍光検出器を備えた、請求項1に記載のシステム。
  4. 前記センサが核酸配列の物理的特性を検出するように構成されている、請求項1に記載のシステム。
  5. 前記プロセッサが、前記属性が前記電子製品コードを含むある範囲に対応しているか否かを判定するように構成されている、請求項2に記載のシステム。
  6. 前記商品単位から前記電子製品コードを読み取るように構成された読み取り装置を更に備えた、請求項1に記載のシステム。
  7. 前記読み取り装置にRFIDタグ読み取り装置が含まれる、請求項6に記載のシステム。
  8. 前記読み取り装置にバーコードスキャナが含まれる、請求項6に記載のシステム。
  9. 商品単位であって:
    前記商品単位を特定する電子製品コードを符号化した標識と;
    前記電子商品コードに対応する属性を有する標識媒体と;
    を備えた商品単位。
  10. 前記標識が、バーコードとして符号化された情報を備えた、請求項9に記載の商品単位。
  11. 前記標識が、RFIDタグ内に符号化された情報を備えた、請求項9に記載の商品単位。
  12. 前記標識媒体が蛍光物質を備えた、請求項9に記載の商品単位。
  13. 前記標識媒体が核酸配列を備えた、請求項9に記載の商品単位。
  14. 前記標識媒体が前記単位のパッケージに付与されている、請求項9に記載の商品単位。
  15. 前記標識媒体が前記単位のラベルに付与されている、請求項9に記載の商品単位。
  16. 前記標識媒体が、前記単位に属する商品に付与されている、請求項9に記載の商品単位。
  17. 商品単位の真正性を鑑定するための方法であって、前記方法に:
    前記商品単位から電子製品コードを読み取るステップと;
    前記商品単位に付与された属性の値を測定するステップと;
    前記値が前記電子製品コードに対応しているか否かを判定するステップと;
    が含まれる方法。
  18. 電子製品コードを読み取るステップにバーコードを読み取るステップが含まれる、請求項17に記載の方法。
  19. 電子製品コードを読み取るステップにRFIDタグを読み取るステップが含まれる、請求項17に記載の方法。
  20. 値を測定するステップに、蛍光を観測するステップが含まれる、請求項17に記載の方法。
  21. 値を測定するステップに、核酸配列の特性を観測するステップが含まれる、請求項17に記載の方法。
  22. 前記属性の値が前記電子製品コードに対応しているか否かを判定するステップに、前記電子製品コードが許容可能な電子製品コードの範囲内であるか否かを判定するステップが含まれる、請求項17に記載の方法。
  23. 商品単位を標識するための標識システムであって、前記標識システムが:
    商品単位に電子製品コードを付与するためのシリアル番号付与装置と;
    前記商品単位に標識媒体を付与するための標識媒体付与装置であって、前記標識媒体が、前記商品単位に付与された電子製品コードに対応する属性を有する、標識媒体付与装置と;
    を有する標識ステーションを備えた、標識システム。
  24. 前記標識ステーションによって標識される商品単位ごとに、前記属性値と前記電子商品コードとの関連性を表すデータを記憶するために、前記標識ステーションとデータ通信を行う処理システムを更に備えた、請求項23に記載のシステム。
  25. 前記シリアル番号付与装置がRFIDプログラミング装置を備えた、請求項23に記載のシステム。
  26. 前記シリアル番号付与装置がインクジェットプリンタを備えた、請求項23に記載のシステム。
  27. 前記標識媒体付与装置が、商品単位に蛍光物質を付与するように構成された、請求項23に記載のシステム。
  28. 前記標識媒体付与装置が、商品単位に核酸配列を付与するように構成された、請求項23に記載のシステム。
  29. 前記処理システムが広域ネットワークを介して前記標識媒体付与装置とデータ通信を行う、請求項24に記載のシステム。
  30. 請求項23に記載の標識システムを複数備えたシステムであって、前記複数のシステムのそれぞれが広域ネットワークを介して前記処理システムとデータ通信を行う、システム。
  31. 商品単位を標識するための方法であって、前記方法に:
    商品単位に電子製品コードを付与するステップと;
    前記商品単位に標識媒体を付与するステップであって、前記標識媒体が、前記商品単位に付与された前記電子製品コードに対応する属性を有する、ステップと;
    前記標識ステーションによって標識される商品単位ごとに、前記属性の値と前記電子製品コードとの関連性を表すデータを記憶するステップと;
    が含まれる、方法。
  32. 商品単位に電子製品コードを付与するステップに、前記コードをRFIDタグ内に符号化するステップが含まれる、請求項31に記載の方法。
  33. 商品単位に電子製品コードを付与するステップに、前記電子製品コードを前記商品単位上に印刷するステップが含まれる、請求項31に記載の方法。
  34. 商品単位に標識媒体を付与するステップに、蛍光物質を前記商品単位に付与するステップが含まれる、請求項31に記載の方法。
  35. 商品単位に標識媒体を付与するステップに、核酸配列を前記商品単位に付与するステップが含まれる、請求項31に記載の方法。
  36. データを記憶するステップに、広域ネットワークを介して前記データを記憶位置に伝送するステップが含まれる、請求項31に記載の方法。
JP2008506573A 2005-04-12 2006-04-11 商品単位の鑑定 Pending JP2008536242A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/104,029 US7322520B2 (en) 2005-04-12 2005-04-12 Authentication of merchandise units
PCT/US2006/013316 WO2006110653A2 (en) 2005-04-12 2006-04-11 Authentication of merchandise units

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008536242A true JP2008536242A (ja) 2008-09-04

Family

ID=37082262

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008506573A Pending JP2008536242A (ja) 2005-04-12 2006-04-11 商品単位の鑑定

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7322520B2 (ja)
EP (1) EP1869623A4 (ja)
JP (1) JP2008536242A (ja)
WO (1) WO2006110653A2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017034663A (ja) * 2015-07-29 2017-02-09 パロ アルト リサーチ センター インコーポレイテッド 偽造および流用製品を追跡するための印刷可能および書き込み可能な商品
JP2017034662A (ja) * 2015-07-29 2017-02-09 パロ・アルト・リサーチ・センター・インコーポレーテッドPalo Alto Research Center Incorporated 偽造および流用製品を追跡するための印刷可能および書き込み可能な商品
JP2019502317A (ja) * 2015-12-31 2019-01-24 イネクスト ソシエテ アノニム 物理的ラベル特性に基づくセキュア品目識別
JP2019530055A (ja) * 2016-08-10 2019-10-17 沈洪徳 インターネットに基くマルチレベルのバーコード偽造防止方法、装置及びシステム
JP2020523259A (ja) * 2017-06-07 2020-08-06 シャークニンジャ オペレーティング エルエルシー 飲料カートリッジ認証

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8058973B2 (en) * 2005-09-13 2011-11-15 Nec (China) Co., Ltd. Radio frequency identification system and method
CN101263503A (zh) * 2005-09-14 2008-09-10 皇家飞利浦电子股份有限公司 用于确定项目的真实性的改进设备、系统和方法
US8317098B2 (en) * 2006-12-01 2012-11-27 Ncr Corporation Item having a data tag
CN101246538A (zh) * 2007-02-14 2008-08-20 日电(中国)有限公司 射频识别系统和方法
US20090072946A1 (en) * 2007-09-14 2009-03-19 Sap Ag Collaborative product authentication
US9727838B2 (en) * 2011-03-17 2017-08-08 Triangle Strategy Group, LLC On-shelf tracking system
US10378956B2 (en) 2011-03-17 2019-08-13 Triangle Strategy Group, LLC System and method for reducing false positives caused by ambient lighting on infra-red sensors, and false positives caused by background vibrations on weight sensors
US10083453B2 (en) 2011-03-17 2018-09-25 Triangle Strategy Group, LLC Methods, systems, and computer readable media for tracking consumer interactions with products using modular sensor units
CA2820569A1 (en) * 2012-07-10 2014-01-10 Kenneth Michael Hoganson System and method for tracking chain of custody in automated delivery system in a hospital setting
US10024718B2 (en) 2014-01-02 2018-07-17 Triangle Strategy Group Llc Methods, systems, and computer readable media for tracking human interactions with objects using modular sensor segments
EP3241303B1 (en) * 2014-12-31 2019-04-10 OneSpan International GmbH Methods, systems and apparatus for recognizing genuine products
US11276031B2 (en) 2017-12-12 2022-03-15 Dover Europe Sarl Ultraviolet (UV) fluorescing product codes
US20230060386A1 (en) * 2019-12-16 2023-03-02 Demetria Inc. Spectroscopic tracing system and method
CN116964649A (zh) 2020-12-16 2023-10-27 新鲜混合物有限公司 用于分配及杯内混合饮料平台的智能库存管理系统

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6069955A (en) * 1998-04-14 2000-05-30 International Business Machines Corporation System for protection of goods against counterfeiting
US6297508B1 (en) * 1998-08-10 2001-10-02 Cryovac Inc. Method of determining authenticity of a packaged product
US6226619B1 (en) * 1998-10-29 2001-05-01 International Business Machines Corporation Method and system for preventing counterfeiting of high price wholesale and retail items
WO2001024107A2 (en) 1999-09-30 2001-04-05 Dna Technologies, Inc. Product authentication system
GB0031016D0 (en) * 2000-12-20 2001-01-31 Alphafox Systems Ltd Security systems
US7206431B2 (en) * 2002-02-22 2007-04-17 Symbol Technologies, Inc. System and method for generating and verifying a self-authenticating document
US6982640B2 (en) * 2002-11-21 2006-01-03 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. RFID system and method for tracking food freshness
US20040099736A1 (en) * 2002-11-25 2004-05-27 Yoram Neumark Inventory control and identification method
US8407097B2 (en) * 2004-04-15 2013-03-26 Hand Held Products, Inc. Proximity transaction apparatus and methods of use thereof

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017034663A (ja) * 2015-07-29 2017-02-09 パロ アルト リサーチ センター インコーポレイテッド 偽造および流用製品を追跡するための印刷可能および書き込み可能な商品
JP2017034662A (ja) * 2015-07-29 2017-02-09 パロ・アルト・リサーチ・センター・インコーポレーテッドPalo Alto Research Center Incorporated 偽造および流用製品を追跡するための印刷可能および書き込み可能な商品
JP2019502317A (ja) * 2015-12-31 2019-01-24 イネクスト ソシエテ アノニム 物理的ラベル特性に基づくセキュア品目識別
JP2019530055A (ja) * 2016-08-10 2019-10-17 沈洪徳 インターネットに基くマルチレベルのバーコード偽造防止方法、装置及びシステム
JP2020523259A (ja) * 2017-06-07 2020-08-06 シャークニンジャ オペレーティング エルエルシー 飲料カートリッジ認証

Also Published As

Publication number Publication date
WO2006110653A3 (en) 2007-03-15
EP1869623A4 (en) 2012-11-28
WO2006110653A2 (en) 2006-10-19
EP1869623A2 (en) 2007-12-26
US20060226219A1 (en) 2006-10-12
US7322520B2 (en) 2008-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008536242A (ja) 商品単位の鑑定
US10282480B2 (en) Multimode image and spectral reader
US6547137B1 (en) System for distribution and control of merchandise
TWI243326B (en) Distribution management method and system
US9734505B2 (en) Consumer authentication systems and methods
US8317098B2 (en) Item having a data tag
JP7342317B2 (ja) 物品の偽造防止保護のための方法及びシステム
KR20070034594A (ko) 적어도 두 개의 데이터 저장 소자를 구비하는 아이템
WO2006086309A2 (en) Method of labeling an item for item-level identification
JPH0720781A (ja) 製品ユニット用書類の書式
JP2007528547A6 (ja) 製品を認証するための方法および装置
EP2011040A1 (en) User-friendly authenticity investigation
US20040125988A1 (en) System and method for authenticating the source of marked objects
US20080000960A1 (en) Method and apparatus for reliably marking goods using traceable markers
US7466234B2 (en) Package distinguishing system
US9594933B2 (en) Printable, writeable article for tracking counterfeit and diverted products
JP2006525611A (ja) マーキングされた包装済み物品のトラッキングおよび追跡方法
US7730797B1 (en) Authenticating a package using noise level
CN114202040A (zh) 一种基于产品表面纹理密码标签的防伪方法
US9646310B2 (en) Printable, writeable article for tracking counterfeit and diverted products
US9652644B2 (en) Printable, writeable article for tracking counterfeit and diverted products
EA037322B1 (ru) Способ контроля подлинности продукции и защиты от контрафакта и фальсификации
US20240135125A1 (en) Systems and methods for tracking and monitoring products using embedded threshold indicators
WO2015131163A1 (en) Method, system, and apparatus for creating an enhancing
TW200907311A (en) Identification and condition detection system